ガールズちゃんねる

【PMS】生理で精神的に荒れる方【PMDD】

235コメント2018/06/04(月) 13:24

  • 1. 匿名 2018/05/05(土) 21:47:17 

    私は生理一週前〜生理3日目あたりまで、毎月必ず精神的に乱れてしまいます。無性に悲しくなり、生理前は必ず理由もなく泣いてしまいます。ひどい時は自傷もしてしまいます。
    それに加えて今回は、母と妹が隣の部屋で話をしていたのですが、それが私の悪口を言っているように聞こえたために喧嘩をしてしまいました。
    人を傷つけるまでになってしまったことがショックで、婦人科受診も検討しています。
    皆さんはPMSの時どんな症状に悩まされていますか?また、対処法や通院中の方のお話も聞きたいです。

    +433

    -17

  • 2. 匿名 2018/05/05(土) 21:48:59 

    まさに今。家から飛び出してきてしまった。どうしてこんなにもイライラするんだろうか…

    +480

    -6

  • 3. 匿名 2018/05/05(土) 21:49:31 

    なんか死にたくなる
    暗くてごめん

    +604

    -6

  • 4. 匿名 2018/05/05(土) 21:49:52 

    病院は行きましたか?
    私も辛いです
    生理前は些細なことにイライラして匂いにも敏感になったり(T-T)

    +364

    -5

  • 5. 匿名 2018/05/05(土) 21:50:10 

    命の母って効くのかな?

    +174

    -26

  • 6. 匿名 2018/05/05(土) 21:50:19 

    小さなことにイライラする。
    まさに、さわるもの皆傷つけたくなる状態。

    +396

    -4

  • 7. 匿名 2018/05/05(土) 21:50:31 

    【PMS】生理で精神的に荒れる方【PMDD】

    +362

    -5

  • 8. 匿名 2018/05/05(土) 21:50:39 

    私も軽いですが、情緒不安定になります。1ヶ月に一回。辛いですよね。

    +382

    -3

  • 9. 匿名 2018/05/05(土) 21:50:53 

    分かります。気分的に落ち込んで死にたくなります。毎回毎回こんな感じで疲れ果てました。
    病院行くしかないのかな。

    +323

    -2

  • 10. 匿名 2018/05/05(土) 21:51:02 

    被害妄想に陥る。イライラする。涙が出てくる。

    +314

    -1

  • 11. 匿名 2018/05/05(土) 21:51:18 

    本当ささいなことでイライラする。
    例えば絶対やらないけど、道歩いていてちょっと肩がぶつかっただけなのに相手を追っかけて殴りたい衝動にかられる。そんくらいイライラがやばい

    +476

    -3

  • 12. 匿名 2018/05/05(土) 21:52:25 

    病院行っても 規則正しい生活だの、ストレスがない生活だの…
    そんなん聞くために来たんじゃないわ!

    +384

    -5

  • 13. 匿名 2018/05/05(土) 21:52:36 

    イライラの沸点が低くなる。
    生理前と生理中が本当に酷い。
    反抗期と嫌々期の子供に当たってしまって、申し訳なくなる。

    +399

    -5

  • 14. 匿名 2018/05/05(土) 21:52:47 

    普段は流せるような軽い冗談も、生理前はものすごく腹が立ってしまう。

    +385

    -3

  • 15. 匿名 2018/05/05(土) 21:53:15 

    私も些細なことでイライラしたりすごく落ち込んだり何もやる気が起きなかったりしました。
    美容の為に発酵食品を多く摂ったりグリーンスムージーを飲むようにしたら何故か症状が軽くなりました。
    何故かはわかりません。

    +135

    -0

  • 16. 匿名 2018/05/05(土) 21:53:30 

    みんな、私なんてどーでもいいんだ。

    と勝手に被害妄想が強くなり、勝手にこちらから 皆
    縁を切りました。

    今 ぼっちです。

    寂しいのに 誰もいなくて 死にたくなります。

    通院した方がいいのかな。

    +345

    -1

  • 17. 匿名 2018/05/05(土) 21:54:16 

    産後からPMSがひどくなった
    生理前はイライラが止まらない
    いつもは平気な事にも怒ってしまう
    プレフェミン飲んだらイライラしなかったけど頭痛がひどくてやめました
    病院行くしかないよね…

    +194

    -1

  • 18. 匿名 2018/05/05(土) 21:54:43 

    貧血の薬飲み始めたら死にたくなるほど酷かったのが少しはましになった気がする…気のせいかな?

    +69

    -0

  • 19. 匿名 2018/05/05(土) 21:55:21 

    何だか尋常じゃないですね、
    早めに婦人科に行って、もっと楽に生きていける様にしないと辛すぎでしょ。

    +108

    -10

  • 20. 匿名 2018/05/05(土) 21:55:47 

    生理前はイライラ。寒い。
    生理中は座っていられない頭痛、下痢に襲われる事が1年で数回。
    40なんだけど更年期かな?

    +155

    -1

  • 21. 匿名 2018/05/05(土) 21:55:51 

    >>12
    ほんとそれですよね!!
    そんなこたぁ〜〜わかってるっちゅーの!!

    これ飲めば治る!とか これしたら治る!ってゆうのが
    聞きたいんですよね。
    実際 そんなのないのはわかってるんですが…

    +134

    -2

  • 22. 匿名 2018/05/05(土) 21:57:33 

    こういうのって婦人科で薬とか処方されたらどうにかなるの?本当日常生活に支障を出してるくらいダルさ眠気イライラがひどい

    +108

    -0

  • 23. 匿名 2018/05/05(土) 21:57:40 

    まさに今!
    今回PMSがいつもより酷くてツライ…
    鈍い痛みとダルさ、むくみ、イライラが昨日から続いてる
    さっさと生理来て終わってくれー!!

    +142

    -0

  • 24. 匿名 2018/05/05(土) 21:58:02 

    ここに書いてあること
    すべて当てはまると言える!

    私は産後から急にひどくなりました
    毎月、子供の声が脳に響いてとても苦痛になります。。

    +174

    -4

  • 25. 匿名 2018/05/05(土) 21:58:11 

    自分は子ども産む気がない。
    なのにどうして、毎月こんな暗い気持ちになり、生理で気持ちの悪い思いをしなければならないんだろう。

    ま、仕方ないんだけど。

    +174

    -2

  • 26. 匿名 2018/05/05(土) 21:58:15 

    私もまさに今。
    ちょっとした失敗で、自分にイライラして死にたいくらいに落ち込んでる。
    旦那に八つ当たりして、自己嫌悪で更にイライラして本気で生きている事自体がしんどくなります。

    何処に消えたくなる、

    +161

    -3

  • 27. 匿名 2018/05/05(土) 21:58:27 

    生理の時は仕事終わると帰ってソッコー寝る。

    +93

    -2

  • 28. 匿名 2018/05/05(土) 21:58:28 

    明日から生理始まりそう。
    超イライラ 自分でも変だなぁと思うけど落ち着けない。寝てるとき以外はずっとイライラ。あと、すぐ悲しくなって涙が出る。

    +116

    -0

  • 29. 匿名 2018/05/05(土) 21:59:24 

    良くPMSのトピあがるけど、主さんのそれは、がるちゃん民がアドバイスできるレベルをこえてそうだね。
    自分を傷つけるレベルは、即通院開始した方が良いよ。

    +137

    -0

  • 30. 匿名 2018/05/05(土) 22:00:35 

    ちょっとの事で落ち込んだり怒ったりして辛かったのでお灸とよもぎ蒸しを始めたら良くなってきました!!

    +11

    -4

  • 31. 匿名 2018/05/05(土) 22:00:59 

    生理前になるとイライラ、憂鬱、食欲が襲う。
    旦那に当たり散らすし、何もやりたくなくなるので家事もままならず。太るのが嫌なのに食欲が出て過食気味になり、さらに落ち込む。毎月毎月こんなです。生理前から生理が終わるまでの2週間くらい不調。月の半分は不調だね。

    +220

    -5

  • 32. 匿名 2018/05/05(土) 22:01:26 

    イライラが酷い
    通勤の電車で他人とケンカになったこと数回
    ここにいるやつ全員○ろしてやると思うくらいのイライラ
    生理10日前に必ずやってくる
    婦人科で漢方もらったけど効いてるのかわからない

    +112

    -30

  • 33. 匿名 2018/05/05(土) 22:02:02 

    私も生理1週間前から、イライラ情緒不安定になります。お腹もゆるくなります。
    生理きてからまた1週間眠気が酷くてやる気がなくなります。

    +107

    -1

  • 34. 匿名 2018/05/05(土) 22:02:14 

    >>5
    命の母ホワイトは私には効きました。
    生理不順が治って、情緒が安定しました。
    ただ高いので、続けるのも大変です。でも手元にないと不安になる。

    +102

    -2

  • 35. 匿名 2018/05/05(土) 22:03:56 

    病気の治療のためにホルモン剤飲んでるけど、ずっと生理前みたいにイライラしてた。
    私はマカのサプリを飲みはじめて少しマシになったよ。

    +16

    -1

  • 36. 匿名 2018/05/05(土) 22:04:50 

    気持ちわかります。毎月大変だよね。
    私も結構酷くて、それに振り回されるのが本当に毎月辛かった。
    日常生活に支障が出て自分も辛いし、周りにも迷惑かけるから、先日婦人科を受診して漢方処方してもらったよ。
    飲まないよりかはいい気がする。

    主さんも相談してみてー。

    +28

    -1

  • 37. 匿名 2018/05/05(土) 22:04:51 

    もともと不安定だったけど産後ひどくなった
    荒れに荒れて旦那にまで愛想をつかされ離婚した
    もうすぐ出産して3年になるけど、まだ波がある
    精神科に通ってるけど、婦人科の方がいいのかな

    +103

    -2

  • 38. 匿名 2018/05/05(土) 22:05:18 

    生理の2週間前〜イライラが酷く、仕事中もおさまらず、自分のイライラが抑えきれない自分が無性に腹立たしくなったり、情けなくて泣いたり、癇癪を起こしたりと酷く‥
    最初はピルを内服してたのですが、今は漢方を処方してもらっています。内服開始して約2年‥かなり違います!!!
    (ネットで調べて、当初はドラックストアーで購入していたんですが、市販だと高いので漢方専門のクリニックに行っています)
    ピルしろ、漢方・内服薬にしろ一度病院受診をしてみると良いかと思います。

    PMSは辛いです‥
    「甘い!!」とか思われる方も居るとは思いますが、自分でもどーして良いか分からないんですよね‥。

    +111

    -2

  • 39. 匿名 2018/05/05(土) 22:05:42 

    情緒不安定。
    イライラしたり、色々な事に対して不安な気持ちになったり、過去の出来事に対してまでも。
    その気持ちを抑えきれずに旦那とケンカになってしまいます。自分でコントロールできない。

    +80

    -0

  • 40. 匿名 2018/05/05(土) 22:06:01 

    出産前からPMSで婦人科に通院して漢方薬もらってたんだけど出産後に産後うつやって子供が1歳のときに生理が再開したら普段は平気なのに排卵日~生理まで酷いうつ状態になるようになって婦人科の先生と相談して今度精神科を受診してみることになったよ。

    毎月自殺願望が出ていつか本当に実行しちゃいそうで不安。仕事もまともに出来なくなるし…

    +87

    -3

  • 41. 匿名 2018/05/05(土) 22:07:08 

    >>3
    同じだぁ(/ _ ; )

    もう死にたい、消えたい、存在を消したい。

    まさに今ど真ん中です。

    +87

    -2

  • 42. 匿名 2018/05/05(土) 22:07:44 

    まさに今。
    私の場合、自分が女王様にでもなったかのように
    もっと私の心配しろや!
    何で私に気使えないの?
    と、常に自分が一番で上にたっていたくなります。

    +137

    -9

  • 43. 匿名 2018/05/05(土) 22:07:55 

    無性に死にたくなるよね。何でこうなってしまったんだろう、人生間違えたとかありもしない方向にいく。

    +98

    -1

  • 44. 匿名 2018/05/05(土) 22:08:08 

    チェストベリーってハーブティー効きますよ!

    +18

    -2

  • 45. 匿名 2018/05/05(土) 22:08:08 

    婦人科系の漢方も複数あるので、命の母ホワイトが合わない人も他のなら合うかも。
    あとは、チェストベリーっていうハーブ。

    でも、漢方やハーブティーでの改善は個人差あるし時間もかかるからまずは、婦人科で相談を。

    +44

    -1

  • 46. 匿名 2018/05/05(土) 22:09:08 

    次はどんなトピ立てるのかな。楽しみ。

    +2

    -17

  • 47. 匿名 2018/05/05(土) 22:09:42 

    病院行ってもピルを勧められる。
    妊活中だと伝えたら、渋々漢方出された。

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2018/05/05(土) 22:11:26 

    命の母高いの?
    でも婦人科行くよりは安く済むんだよね?

    +8

    -2

  • 49. 匿名 2018/05/05(土) 22:13:05 

    >>41
    わかる!
    死にたくなるよね。
    死なないけど。

    +78

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/05(土) 22:13:05 

    生理1週間前から地獄が始まります。

    人に「おはよ〜」って声かけられただけで涙が止まらなくなります。

    気づけば無表情になり、そこでも勝手に涙が出て止まらず、独り言でブツブツ「死にたい死にたい」って繰り返してます。

    ヒステリックになり自分の顔が写ってる鏡を割ってしまい、生理前は怪我が凄いです。
    コンパクトミラーばかりですが、一度洗面台の鏡割ってます…
    とにかく自分そのものが嫌になる。

    +77

    -2

  • 51. 匿名 2018/05/05(土) 22:13:34 

    とにかく眠くて眠くて家事が出来ない

    +39

    -0

  • 52. 匿名 2018/05/05(土) 22:13:39 

    まさに今、そんな感じです。
    死にたくなる。
    今日初めて命の母ホワイトを飲んでみました。
    効くのかなぁ。

    +46

    -1

  • 53. 匿名 2018/05/05(土) 22:14:19 

    生理の1週間前くらいからイライラしたり悲観的になったり。昔の嫌なこと思い出してムカムカしたり。生理が始まると治まる。生理痛は軽いんだけど精神的に辛い。

    +98

    -1

  • 54. 匿名 2018/05/05(土) 22:14:24 

    私もイライラする。家に帰ると旦那にあたる。
    理解してくれない旦那にまたイライラする。

    +44

    -2

  • 55. 匿名 2018/05/05(土) 22:15:43 

    家族の前では 明るくいなきゃと思うのが余計ストレスで お風呂やトイレで声を押し殺して泣いています。
    過食気味になるから 太って余計落ち込むし どうしたらいいのかわかりません。

    +66

    -0

  • 56. 匿名 2018/05/05(土) 22:16:45 

    生理前は再現ドラマでも感情移入しすぎて涙が止まらない、食欲すごい、体はダルい。
    終わるとスッキリ。

    +34

    -0

  • 57. 匿名 2018/05/05(土) 22:17:12 

    読んでて涙が止まらない。

    症状が違えど同じように抱えてる人がいるんですよね。
    今生理数日前で苦しいです。
    毎日怒り狂って泣いてます。
    本当に本当に苦しいんです。
    誰か助けてって毎日毎日叫んでます。

    こんな苦しみ誰にも味わってほしくない。

    +113

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/05(土) 22:17:35 

    生理前です。旦那に無性にムカついてイライラ当たり散らして、泣いてをここ2.3日繰り返しています。精神病かななど悩んでいましたが、このトピをみて、生理前でもこうなるんだと初めて知りました。今まで生理前こんな情緒不安定みたいなことはなかったので。いろんな意味で知れてよかったです。

    +58

    -3

  • 59. 匿名 2018/05/05(土) 22:17:56 

    私もPMSひどくて通院してる。漢方と抗うつ剤を飲んでるんだけど辞めどきが分かんない。そんなあとうん十年も薬飲んでられないし、お金もかかるし。

    +51

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/05(土) 22:17:59 

    PMSが原因で離婚した人もいるよ。

    +64

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/05(土) 22:18:23 

    調子が良いのは、生理終わった後の1週間くらいなもん。

    +124

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/05(土) 22:19:36 

    生理が来なくてPNSの期間だけが伸びてる。もう一ヶ月近くPMSなんだけどどうしよー病院行こうか迷う

    +49

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/05(土) 22:20:52 

    私は漢方を飲んで大分楽になりました。
    漢方を扱ってる婦人科に行ってみては?
    保険効くから安いですよ。

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2018/05/05(土) 22:20:59 

    >>12
    本当そう!!!!
    そんなのとっくにやってるし、このPMSがストレスなの!!

    最終的には何でもピル。
    とりあえずピル出しときゃいいみたいな。

    +47

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/05(土) 22:21:13 

    >>61私も!調子が良い日は1週間くらいしかない

    +52

    -0

  • 66. 匿名 2018/05/05(土) 22:21:35 

    ピル飲んだらすごくすごくラクになりましたよ!
    体も動くし、泣かないし、過食しないし。

    +25

    -1

  • 67. 匿名 2018/05/05(土) 22:24:10 

    >>66
    ピルって太るって聞いたことあるけど実際どうですか?このイライラがなくなるならぜひ試したい

    +25

    -1

  • 68. 匿名 2018/05/05(土) 22:25:09 

    妊娠前もだったけど、産後もあるのかなぁ、そういうのって。
    これっていう原因はないけど、本当にイライラする。旦那に腹が立って喧嘩っぽくなるし、余計イライラで涙が出る。夜泣き対応の寝不足もあるけど、毎日眠いし辛い。

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/05(土) 22:25:23 

    PMS真っ只中に、いつもならハイハイって流している職場のBBAからのネチネチ嫌味にブチギレ、大げんかしてしまった。
    せっかくの連休中も、モヤモヤと怒りと自己嫌悪が収まらなかった。
    もういっそ、仕事辞めた方がいいのか悩む。
    せめて無理せず、生理休暇とればよかった。

    +75

    -1

  • 70. 匿名 2018/05/05(土) 22:25:32 

    彼氏とかに『生理?』イライラしてない?情緒不安定?とか、からかわれると殴りたくなる。

    +78

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/05(土) 22:25:57 

    今まさにです。

    結婚を前提に同棲をする予定だった彼氏が、多忙を極め、約束通り計画が運ばないことがわかった瞬間、理性で制御できず、嫌な態度で不満爆発、止めたくても止められず、現在彼氏から音信不通くらってます。

    いつもなら、仕方ないなって思えるのに。。

    もう前の生理からずっとで、また生理なので、泣きそうです。

    家族にも当たり散らし、ものも壊して、本当に消えてしまいたい。

    漠然とした不安に襲われて、毎日が憂鬱です。

    +49

    -6

  • 72. 匿名 2018/05/05(土) 22:26:33 

    ピル飲みだしてから症状なくなった

    +18

    -1

  • 73. 匿名 2018/05/05(土) 22:28:57 

    命の母ホワイト買いに行ったけど予想以上に高くて諦めて我慢してる
    使うの月に数粒だと思えばコスパいいのかな
    病院や処方箋は代金いくら取られるか分からなくて不安だしもう少し安い市販薬発売されないかな

    +32

    -0

  • 74. 匿名 2018/05/05(土) 22:29:44 

    >>22
    漢方処方して貰いました。
    でも、合う合わないがあるから、合うものならよいですが…

    私は、生理前穏やかに過ごせるのにお腹に負担かかりすぎてやめてしまいました。
    膨張感がひどくて。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/05(土) 22:32:53 

    アドバイスにならないけど。
    PMSの領域に留まっていない気がする。
    人に迷惑をかける時点で通院を開始した方がいいよ。
    精神的に不安定な状態がPMSで押し留められなくなってるよね。
    自分のためにも通院した方がいい。

    +56

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/05(土) 22:33:07 

    早い人は40過ぎから更年期始まるらしい。
    私もそれかも。

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/05(土) 22:33:43 

    >>67
    私は副作用が出てやめてしまった…
    PMSで受診した時、真っ先にピル勧められた。

    >>66さんは効いたんだね。いいなぁ。

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2018/05/05(土) 22:34:22 

    まさに今です。
    前から楽しみにしていたけど生理痛と
    ヒステリックになるので本日の予定も断り
    気分にムラがあるツラい。

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/05(土) 22:39:20 

    あと1週間…(左脇したの副乳も痛い)
    いつもは落ち込みが酷いのに今回はイライラ。
    父に八つ当たりをしてしまい自己嫌悪…

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2018/05/05(土) 22:40:55 

    私もイライラMAXからの情緒不安、うつ状態から自殺願望まで行きます。ひどい時は自傷行為までしてしまうぐらいだんだんひどくなってきました。

    生理が過ぎ去ったら、何でこんな些細なことでイライラしてたんだろう?とか何でこんなに死にたくなったんだろうってぐらい天と地の差になります。。

    気休め程度に命の母ホワイト飲んでるけど効いてるのか分からない。

    +49

    -0

  • 81. 匿名 2018/05/05(土) 22:41:38 

    些細なことでイライラしやすくなるから、あらかじめカレンダーに印つけてる。

    周りに当たり散らしてしまってハッとなった時に素直に生理前でイライラしててごめんと言えるから。

    +11

    -3

  • 82. 匿名 2018/05/05(土) 22:45:11 

    産後、生理前の1週間だけ命の母ホワイト飲み始めましたが効果があるようなないような。

    熱くならないお灸を今月から始めてみました。出産の際、陣痛が進まなくて助産師長さんが黙ってさんいいんこう?くるぶし付近のツボを押してくれてたので、効果あるんだろうなーと思ってそこに貼ってます!

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2018/05/05(土) 22:45:40 

    受験生ですが、生理1週間前くらいからイライラや精神不安定、鈍痛があって全然勉強集中できない…
    みなさん受験生の頃どうやって勉強してたのか気になる。

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2018/05/05(土) 22:48:06 

    私も命の母ホワイトかなり効き目がありました!高いからお試し用の1000円くらいのを買いましたが、お試しだけでもかなりの効き目でした。
    合う合わないがあると思うけど、合えばかなり楽になると思います。
    私はイライラし始める生理前だけ飲んで生理がきたらストップしてます。

    +33

    -1

  • 85. 匿名 2018/05/05(土) 22:48:46 

    >>83
    生理前は単語帳パラパラーくらいにしてたかも。覚えなきゃって、ノルマ課すとしんどいから。
    受験日と重なりそうなら、生理日調整のピルも検討したら?その時は二ヶ月くらい前には婦人科に相談行くと良いよ。

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2018/05/05(土) 22:49:02 

    今朝から生理です。
    GWの疲れもあいまってイライラして、なかなか寝ない子どもたちにさっさと寝なさいよ!もうママ知らないから!って怒鳴ってしまいました。まだ2歳と4歳なのに。
    明日は生理2日目で旦那は仕事。
    虐待だけはしないように…がんばります。

    +41

    -4

  • 87. 匿名 2018/05/05(土) 22:50:32 

    PMDDって知ってますか?
    PMS のうち、ココロの症状が特に悪化して日常生活に支障をきたすような症状を月経前不快気分障害(PMDD)と言うそうです。

    +53

    -0

  • 88. 匿名 2018/05/05(土) 22:51:21 

    >>61
    生理後だけ調子がいいってよく聞くけど、私は生理後から排卵日までもかなり体調悪い。
    ほとんど毎日体調悪い。

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2018/05/05(土) 22:52:06 

    お皿のカチャン、という音にもイライラ。
    洗ってくれている旦那に怒る。
    子どもの、今日あった出来事の話にも生返事。
    最低だ。
    他人の発言にイライラして、怒りがおさまらず、頭の中で何かがプツンと切れる感覚。
    あと何十年も生理と付き合うと思うと狂いそうになる

    +30

    -5

  • 90. 匿名 2018/05/05(土) 22:53:39 

    私は当帰芍薬散飲んでます。
    飲み始めてから少しは精神的に安定してきてるような?

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2018/05/05(土) 22:54:36 

    PMSが酷すぎて家族に愛想尽かされて来月までに家を出るように言われて困ってる
    お金ないし行くところもない…

    +51

    -2

  • 92. 匿名 2018/05/05(土) 22:57:30 

    酷かったけど
    軽い運動するようにしてから治った!
    ついでに生理痛も無くなった!

    運動も、生理始まる1週間前くらいに
    じわっと汗をかくくらい
    (私は30分くらいビリーやる
    やる気無いときはラジオ体操とか)
    でびっくりするくらい変わった!

    血行を良くするのって
    大事なのかなって思った。

    +47

    -0

  • 93. 匿名 2018/05/05(土) 22:57:56 

    排卵日過ぎたぐらいから、気分が落ちて、

    酷い時は、被害妄想や昔の嫌な事がフラッシュバックしたりして、死にたくなったりしました。

    婦人科に受診して、漢方を処方してもらい半年になります。

    最悪な気分な時だけと、精神安定剤も処方されましたが、薬がある安心感から、最近は死にたくなる気分にならず服用してません。


    医師は、改善しなかったら、精神科を受診してみるのもいいかもしれない。と言いました。


    なるべく、pms期は予定を入れないように過ごしています。

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2018/05/05(土) 22:58:53 

    >>5
    PMSやPMDDは命の母ホワイトだよ。
    人それぞれだけど、私は効く。
    心が悲しくならない。

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2018/05/05(土) 22:59:30 

    今日ちょうど命の母の過去トピをいくつか読んでたところ。
    2種類あるんだね。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2018/05/05(土) 22:59:31 

    生理前は人格変わる。自分でも恐ろしくなるくらい。キレるし暴れたくなる。誰にも会いたくないしダメダメになる

    +38

    -0

  • 97. 匿名 2018/05/05(土) 22:59:58 

    生理前はイライラしたり訳もなく泣いてしまう。
    毎月おきまりのパターン。

    予防線をはるわけじゃないけど、旦那には生理前で取り扱い注意だからって前もって伝えておくよ。
    そしたらあまり干渉したり頼みごとをしてこなくなるからまだマシ。

    +20

    -1

  • 98. 匿名 2018/05/05(土) 23:00:52 

    わたしもつい数日前から漢方飲み始めて
    胸が張ったり腰が痛いとかはあったけど
    精神的な面はだいぶ落ち着いたかも!
    彼氏に喧嘩ふっかけることなくなったし
    冷静に提案したいことできるようになった。
    ただやっぱり仕事とかで上手くいかないことがあるといつも以上に落ち込む。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/05(土) 23:01:13 

    まさに今!生理3日前がピーク
    旦那はPMSが毎月あることわかってるから、
    今日も「またPMSかよ」ってブツブツ文句言いながらマッサージしたり優しくしてくれてますw

    +11

    -5

  • 100. 匿名 2018/05/05(土) 23:01:47 

    漢方を飲んでみてはどうでしょう?自分の経験ですが、産婦人科で症状話して、漢方処方してもらいました。飲む前はイライラや情緒不安定でしたが、飲み続けたら、前よりはマシになったような気がします。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2018/05/05(土) 23:03:08 

    わたしも生理前のイライラとうつ感がやばい。
    生理前とわかってても抑えられない。
    ちっちゃいことで彼氏と喧嘩して、そのことでうつみたいに落ち込んで自分なんてその程度の存在なんだってなって、毎回別れるんじゃないかぐらいまで喧嘩する。
    どうしたらいいのかわからない…

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2018/05/05(土) 23:05:12 

    エラー - Yahoo!ジオシティーズ
    エラー - Yahoo!ジオシティーズwww.geocities.jp

    400万人以上が利用しているホームページ作成サービス。無料で簡単にホームページを作成できます。独自ドメインや商用利用も可能です。



    絶対に読むべし
    【PMS】生理で精神的に荒れる方【PMDD】

    +3

    -7

  • 103. 匿名 2018/05/05(土) 23:07:49 

    私は生理前から荒れます
    暴れたり時には自傷行為も
    心療内科行ってますけど、生理中とその前後はダメですね
    もう一種の病気みたい

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2018/05/05(土) 23:08:50 

    意味もなく不安感に押し潰される。
    とりあえず死にたくなる。
    ピルと安定剤飲んでます。

    +25

    -1

  • 105. 匿名 2018/05/05(土) 23:09:13 

    排卵期から生理までは、本当に精神的に並みが激しい。仕事では出ないけど、家では酷い。
    今日は、母親のすることや言うことにすぐイライラして、髪を抜いたり、部屋で涙が止まらなくなった。その後、私ひとりで祖母のところに行く間に落ち着いたけど、帰り道からまたイライラし始めた。ストレス発散も兼ねて、美白化粧品関連まとめ買いしてしまった…。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2018/05/05(土) 23:09:28 

    私も二十代の頃は酷く落ち込んだものだけど、40くらいから生理はまだあるけど浮き沈みは殆どなくなったの。加齢によってマシにはなると思ってるんだけど。いま、五十前でかなり周期は乱れてて、PMSはたまにあるくらいかな。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2018/05/05(土) 23:09:56 

    自傷行為はPMS以外に精神的な病を感じるよ
    精神科へ行ってみては?

    +14

    -1

  • 108. 匿名 2018/05/05(土) 23:10:11 

    >>102
    この図も少なからずだけど
    PMSは交感神経のエストロゲンの卵胞ホルモンとプロテスゲロンの黄体ホルモンの変化で起こるのが大きな要因だよ

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2018/05/05(土) 23:10:54 

    死にたいより、消えたい。存在そのものなかったことになりたい。

    +32

    -0

  • 110. 匿名 2018/05/05(土) 23:14:09 


    生理前になると、以前に旦那に浮気未遂された記憶が蘇って、ここじゃ書けないくらい凄惨に
    その仮想浮気相手をボロボロの半殺しにする妄想が止まらなくなる。
    本当、病気だよね。

    自分自身が怖い。
    ピル飲んだら少しはマシになるのかな。

    +29

    -2

  • 111. 匿名 2018/05/05(土) 23:14:27 

    PMSを発症したのは生理が始まってからでとても混乱した。
    自分で自分をコントロールできなくなって暴飲暴食、イライラ当たり散らすで自分がほとほと嫌になった。
    母親はPMSの無いかほぼ無い人で周りもPMSなんて知ってる人はいなかったと思う。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2018/05/05(土) 23:15:37 

    >>42
    可愛いげない…

    +1

    -12

  • 113. 匿名 2018/05/05(土) 23:15:43 

    辛くて婦人科に行ったら説教されて終わったんだけど。
    子供、旦那がいる事が幸せなのにイライラすると言うのは甘え、贅沢だと言われたじじいの医者に。

    +60

    -7

  • 114. 匿名 2018/05/05(土) 23:16:48 

    生理前あたりと排卵日頃にもイライラしてしまい、子供に怒鳴ったり暴言を吐いたり・・このままだとヤバイと思ったので産婦人科に行きました。
    生理前症候群だね。と言われ、生理のミカタという小冊子をもらい、薬を処方してもらい飲んでいます。(最近飲み忘れてますが…)
    ツムラの抑肝散という漢方を1ヶ月分と、デパスという頓服薬です。
    何となく落ち着いてきてる気がします。
    女性ホルモン薬が確実に効くらしいですが、むくみやすい人にはなるべく処方は避けたいとのことで私は漢方で様子を見ることになりました。

    +27

    -0

  • 115. 匿名 2018/05/05(土) 23:16:50 

    察してちゃん、かまちょ、一日中酷い眠気(の割に夜は眠れない)、貧血&低血糖でフラフラ。

    ↑毎月これに振り回されてる身内が不憫でならない。
    PMSじゃないときはマイナス分を取り戻そうと必死で良い人やろうとしちゃうし、程よい自分が分からない。
    常に謝りながら生きてる気がする。
    会社勤めやめて在宅に切り替えたら少しマシになったように思う。

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2018/05/05(土) 23:18:28 

    私もPMSが酷くて、生理前後は不安定になっていましたが、漢方の当帰芍薬散を飲むようになってから徐々にましになっていきました。
    漢方は体質に合っている場合、飲みにくさを感じないと言われ、妊娠中の頻脈に処方されて飲んでみると、飲みにくさもなく劇的に聞いたので出産後も続けています。
    人それぞれですが飲んでみるのも良いかも。

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2018/05/05(土) 23:19:17 

    PMSってない人とある人どっちが多いんですか?

    ある→プラス
    ない→マイナス

    +144

    -4

  • 118. 匿名 2018/05/05(土) 23:20:22 

    PMDDがマシになるのは適度に運動してるとまだいいかな?
    机に向かって勉強しても続かないんだよね。泣。
    生理後の気分が晴れる2週間はサラサラ進むのに後半は集中力が続かない。気分も最悪。
    PMSの時は勉強ははかどらないから、できる時に頑張っておくぐらいしかできないかなぁ…

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2018/05/05(土) 23:22:05 

    >>117
    ない人はたぶんここにこないと思うよ

    +46

    -0

  • 120. 匿名 2018/05/05(土) 23:24:06 

    私もいま胃痛、腰痛、胸のはりが出てきたよ。
    ピルやると安定しますよ~

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2018/05/05(土) 23:25:46 

    PMSの時無性にチョコとか甘いものやジャンクフード摂りたくなるんですけどPMSの時はなるべく摂るのを控えるようにとありますが、
    皆さんは控えれてますか?
    控えたら大分PMS軽くなりましたか?

    私は変化はそれほど無かったです。

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2018/05/05(土) 23:27:02 

    人混みに過剰にイライラしてしまう。
    後 すれ違う人全員に ○ね!って言えるレベルでイラつく

    +46

    -1

  • 123. 匿名 2018/05/05(土) 23:27:47 

    PMS無かったら人生違ってた。

    +45

    -0

  • 124. 匿名 2018/05/05(土) 23:29:27 

    漢方は何が効きますか?
    あとサプリでおすすめもあれば知りたいです。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2018/05/05(土) 23:31:20 

    気分は泣きたくなるような悲しい気持ちがずーっと付きまとってくる感じ。
    必ずPMSの期間だけ。
    PMSのせいだって分かってても悲しいのは悲しいし、イライラするし、集中力無くなるし、すぐ怒るそんな自分を止められない。

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2018/05/05(土) 23:32:01 

    先月から心療内科通ってます。
    生理前になるとイライラ、不安感、だるさ、ヒステリックになって家族に迷惑かけるんで…
    やばいな。と思ったら安定剤飲むようにしてます。これから生理が上がるまで飲み続けるのかと思うと…

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2018/05/05(土) 23:32:53 

    この間無性にイライラして友達と縁切ってしまいました。だんだん一人になっていく…。

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2018/05/05(土) 23:33:52 

    私も人格が変わるほどひどい。
    寝てる時、夢の中でも怒って大声で叫びながら目が覚める。
    日中も昔の嫌だった出来事ばかり思い出して許せなくなるくらいイライラする。

    自分でも苦しいんだよ。なんとかしたい。

    +39

    -0

  • 129. 匿名 2018/05/05(土) 23:40:34 

    命の母ホワイトとセントジョーンズワートと加味逍遙散とピルを試したことあるよ。

    命の母ホワイトは高いからPMSが酷い1週間だけ服用する感じだけど気分暗くならなかったし体も楽だった。
    セントジョーンズワートは気分的に悲しくは軽く無くなった感じ。だけど、他の薬と一緒に飲むのを気をつけないといけないし、妊娠授乳中の人は飲めない。
    加味逍遙散かみしょうようさん は効果はよく分からなかった。
    ピルはPMSが軽くなった感じあり。
    人によって全く効かなかったり効いたりあるようだから自分に合ったものが見つかるといいですね。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2018/05/05(土) 23:45:21 

    他人に当たり散らしてしまうのを抑えきれなくなりそうな自分が怖くなった結果、何を思ったのか心療内科に行ってしまった…そっちの薬を処方されたけどよく考えたら先に婦人科に行くべきだったと後から気付いて冷静になって、結局薬飲んでない。不順だからPMSだったってならないと分からないのが困る。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2018/05/05(土) 23:47:00 

    みーーーんなPMSならいいのにと思う。
    この苦しみはなってみないと分からない。

    PMSが酷くい時は子宮いらないからずっと晴れやかな心が欲しいと思ってた。
    けど子宮取っても更年期障害に似たような症状が出るとあって悲しかった。
    男ならずっと晴れやかな心が手に入ったのだろうか?とか真剣に考えたりしたなぁ。

    +35

    -2

  • 132. 匿名 2018/05/05(土) 23:49:28 

    精神病ですね生理のせいにしてるけど

    +4

    -19

  • 133. 匿名 2018/05/06(日) 00:00:14 

    PMDD、PMSのトピ伸びないよね。
    PMDD、PMSの全くない女の子が羨ましい。私たちは少数派なんだろうか?

    PMS知らないで悩んでた時、精神科に行こうかと本気で思った。
    医療系の本で初めてPMSを知った時は救われたような気がした。
    けど、PMSを知っただけでPMSに悩まされ続けられるばかりで悔しい。
    本当に毎月毎月苦しめられてる。

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2018/05/06(日) 00:03:11 

    私も毎回生理前になると
    死にたくなります。
    婦人科に行っても当時は様子を見てと言われて
    鬱が酷かった時
    結婚しようとしていた人に
    別れを告げさらに鬱悪化
    拒食症になりました。
    それから7年、別の婦人科でピルを初めて処方され
    生理痛、出血量、不正出血がなくなり
    鬱も軽くなった。
    もっと早く飲んでいたらと本当に悔やんでいます。

    +25

    -1

  • 135. 匿名 2018/05/06(日) 00:17:25 

    イライラしすぎて別人格になるほど
    生理終われば、なんだったんだ?と冷静になっている
    喧嘩が多い、情緒不安定、泣く、怒る、ムキになる
    冗談通じない、うつになる、人と関わりたくない

    +34

    -0

  • 136. 匿名 2018/05/06(日) 00:25:16 

    PMDDまでになると心療内科だよ。
    通ってる心療内科にもPMDDの資料おいてあって、先生も勉強してるって言ってた。
    中々理解してもらえない病気だけど、少しでも前向きに生活できるようになるといいね!

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2018/05/06(日) 00:25:41 

    確実に効果ある対策!てなると、低用量ピルor抗うつ剤ってなっちゃうから
    お医者さんとしても、お薬飲まない方向で…って意味で、生活リズムだあまり気に病むなだとか、ふんわりした相談に終始しちゃうんだろうね。
    閉経までずーっと服薬って楽じゃ無いから…。

    ちなみに漢方処方して貰って2年飲んでるど、効いてるのかよく分からない…。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2018/05/06(日) 00:26:15 

    産後PMS出始めた
    元々生理痛もないし生理は超規則的
    28日周期で必ずくるから月の半分は不調
    最初は生理1週間前から不調が出てきてたけど、最近は2週間前から出るようになった
    胸のハリ、イライラ、脱力感に加えて痛み止め必要なレベルの頭痛、吐き気

    何しててもイライラします
    普段なんともないことにイラつくし、消えたいとも思うし
    漢方飲んでるけど効いてるかはわからない
    飲まないよりはマシかなと思って飲んでるけど

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2018/05/06(日) 00:35:55 

    今PMSでイライラというか、何かつっかかってしまう
    友達からのメールきてたんだけど、前に話したことある内容なのに向こうは忘れてるのか、同じこと聞いてきたから、バカじゃね?とか内心思った
    PMSじゃなければそこまで思わないのに、頭悪すぎて腹立つわって思ってしまった
    もちろん口には出さないから余計にイライラ
    破壊行動取りたくなるけどなんとか抑えてる
    PMSの時とは人格違いすぎて自分が怖いよ

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2018/05/06(日) 00:38:02 

    私以外にもこんなに……!
    毎回毎回辛くてたまりません

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2018/05/06(日) 00:38:43 

    >>67太らないですよ!むしろ、過食なくなって痩せました!
    ただ、最初は疲れやすくなった気がします。

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2018/05/06(日) 00:39:56 

    毎月生理が来た日を記録して、そろそろPMSが始まる時期だなぁ…と思ってるけど、毎回ひどすぎるのでアプリでしっかり管理したいなと思ってます。
    みなさん使ってるオススメのアプリあったら教えてください。

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2018/05/06(日) 00:45:10 

    もういちど66です。
    最初ヤーズで眠くて眠くて合わなくて、マーベロンに変えてもらったんですけど、もういちどヤーズに戻しました!多分なれたんだと思います..最初はしんどいですけど、半分にして飲んで、慣れてきました。
    何度もやめた方がラクかと思ったのですが、続けて飲んで良かったです。
    ハイテンションになることはそんなにないですけど極端に落ち込むこともないです。何よりも精神的にラクになりますよ。すこしだるさはありますが、動けるので気にならないです。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2018/05/06(日) 00:45:15 

    抑肝散陳皮半減という漢方が良く効きますよ。
    漢方なのに即効性もあります。精神科でも処方される薬で、PMSだけでなく、普段のイライラにも効いて手放せません。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2018/05/06(日) 00:45:52 

    PMS期間の店長から
    被害受ける私たちスタッフ…

    こっちまで精神おかしくなるから迷惑




    +15

    -3

  • 146. 匿名 2018/05/06(日) 00:48:59 

    主です。同じように苦しんでいる方が思った以上に多く、心なしか少しだけ救われたような気がします。とは言ってもPMS、PMDDは本当に辛いですよね。
    私は命の母ホワイトは効果がなく、効き目がないことに余計に苛立ち服用中の残りの40錠弱を一気飲みほした経験があります。
    今回は初めてプレフェミンを試してみて、効いてるかも?と思っていたのですが結果的にはいつもと同様泣いたり喧嘩したりという始末…
    市販薬は諦めて勇気を出して婦人科へ行ってみようと思います。どうか皆さんもご無理なさらず…辛い時はお医者さんを頼りましょう

    +9

    -4

  • 147. 匿名 2018/05/06(日) 00:49:55 

    ここでPMDDというのをはじめて知って、今調べてみた。
    診断やってみたらPMDDの可能性が高いって出た…。
    近々子宮頚がんの検査行くから、そのとき相談してみようかな。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2018/05/06(日) 01:03:57  ID:UHc2UYJX4q 

    すごく分かります。
    月末になると感情的になり、周りに当たり散らしてしまっていましたが、サプリメントの力を借りてピタリとおさまりました。
    私は命の母ホワイトとサトウチェストツリーを飲んでいましたが、どちらも効きましたよ。
    命の母ホワイトは胸がびっくりするくらい大きくなりました!けど生理が1週間遅れて怖くなったので今はサトウチェストツリーです。
    次はアイハーブのバイテックスする予定です。

    +6

    -2

  • 149. 匿名 2018/05/06(日) 01:04:23 

    毎月人殺したくなったり、歴代彼氏とは絶対にPMSの時期に別れたりしてた
    命の母ホワイトもプレフェミンもそんなに効かなかった
    だけど、ピル飲み始めたら『今までのは何だったの?』ってぐらいかなり改善された
    どうしようもなく悩んでる方は、是非一度試してみてほしい

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2018/05/06(日) 01:09:17 

    >>148
    命の母試してみようかと思ったけど、胸大きくなるならいやだな…

    +2

    -2

  • 151. 匿名 2018/05/06(日) 01:14:00 

    私の場合はイライラと
    頭痛、心臓の痛み、寝汗
    死ぬんじゃないかと焦る
    なんか別の病気かな

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2018/05/06(日) 01:18:56 

    >>150
    下着つけるときに自分の胸見てびっくりしました笑
    ホルモンバランスが整ったからかな?と思いましたが怖くなって辞めました。
    副作用なのかは分かりませんが、人それぞれと思うのでお試し用を試してみては?

    サトウチェストツリーは胸大きくなったりはないです!

    あと余談ですが、サプリに抵抗があるならハーブティーはいかがですか?

    エンハーブの「女性リズムを笑顔で過ごしたい時に。」
    女性リズムを笑顔で過ごしたい時に | ハーブ専門店 enherb (エンハーブ)
    女性リズムを笑顔で過ごしたい時に | ハーブ専門店 enherb (エンハーブ)www.enherb.jp

    ハーブ専門店enherb(エンハーブ)の[女性リズムを笑顔で過ごしたい時に]をご紹介します。

    +3

    -5

  • 153. 匿名 2018/05/06(日) 01:19:21 

    既出だけど、漢方おすすめ
    オースギの抑肝散と当帰芍薬散を服用して1年たった
    費用は1ヵ月2000円いかないくらい
    大抵はツムラが多いみたいだけど銘柄?の選定は漢方医の先生がするものだからよくわからない
    1日朝昼晩食事前にのむ事になっていてよくのみ忘れてしまうこともあるけど、朝だけは絶対に欠かさないかな
    プラセボ効果もあるかも。
    「これを飲めば穏やかに過ごせる」って思えて精神的に安定するよ。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2018/05/06(日) 01:25:44 

    前からピル飲んでたんだけど最近生理前の感情のコントロールができなくて婦人科の先生に相談したらピルにはPMSには聞かないからって心療内科勧められた。
    心療内科で出された薬飲んでるけど、生理前のイライラおさまったよ!いつまで飲み続けるのか不安になるけど、、、

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2018/05/06(日) 01:37:51 

    命の母は、漢方だけど配合量が物凄く僅かだから…
    効くって人は同じ成分を、病院で処方してもらう方が良いよ。
    逆に、病院で処方される配合量分を命の母で賄おうとしたら、とんでもない服用錠数と金額なっちゃう。

    +20

    -0

  • 156. 匿名 2018/05/06(日) 05:41:45 

    白砂糖、カフェイン、アルコールがPMSを悪化させると聞いたので、極力控えるようにしたら大分良くなりましたよ!
    カフェインはホルモンバランスを乱すらしいですね。

    +17

    -1

  • 157. 匿名 2018/05/06(日) 06:04:09 

    婦人科で漢方を処方してもらい半信半疑で飲み始めたら、今月はびっくりするくらい穏やかに過ごせました。

    とにかく婦人科で相談してみてください。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2018/05/06(日) 06:18:09 

    死にたいね、きのうのあるきっかけから。普段はそこまで落ちないようなことでおちていくんだよね。
    あと一週間ぐらいは自分のメンタル使いもんにならねえ、と思って今週は無駄な抵抗はやめた。
    きのうは頭洗っていない。どーせ今日外出しないしと投げやりで。

    +23

    -0

  • 159. 匿名 2018/05/06(日) 07:10:50 

    家で飲むコーヒーはカフェインレスを飲んでます。
    たまにコンビニの濃い美味しいコーヒーを求めてしまいます。
    疲れのでせいか甘い物も食べてしまいます。

    子宮にリングを入れたらだいぶ楽になりました。
    出血も排卵の痛みも楽になりました。
    精神的な事は仕事のストレスが重なってしまうとダメなので、他に薬が必要です。
    ただ入れて2、3日は異物感と痛みがあり、仕事に出れませんでした。
    まだ先ですが、交換するのが怖いです。
    それまでに精神的な事も相談出来る良いお医者さんに出会いたいです。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2018/05/06(日) 07:16:49 

    産後から生理前のPMSが始まり、徐々に生理中までもPMSが続くようになり、3ヶ月連続で生理が遅れるようになり病院にいきました。
    妊娠してないし色々検査した結果、女性ホルモンの数値が年齢の割に高すぎてプレ更年期といわれました。
    今月から超低用量ピルを服用してます。
    生理が遅れすぎたせいで周期がわからず予想もたてられないので、PMSでイライラしてるんだか訳のわからない状態がしょっちゅうあります。
    以前は風邪位しか頭痛なかったのに、今はしょっちゅう頭痛があったり吐き気があったりでほんときついです。
    ちなみに今年38歳です。
    生理って大事だなと思いました。

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2018/05/06(日) 07:56:13 

    婦人科でいろいろ試して、命の母も飲んでみたけど、効果なしで、今は割り切ってます!やることだけやって寝る!余計な発言の心配があるからあまり携帯もいじらない。それで乗り切ってます

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2018/05/06(日) 08:00:45 

    >>160
    女性ホルモン低下ではなく、多過ぎでプレ更年期状態?
    症状が良くわからないのですがとりあえず、ピル飲んでるのなら飲み始めた日から1シートが、これからのサイクルになります。
    飲み始めの月はしんどいと思いますが、2、3ケ月でかなり落ち着いて来ますよ。
    早く体が慣れるといいですね。

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2018/05/06(日) 09:11:35 

    アロマどうですかね 生理前にききそうなのたくさんありますよ 私はクラリセージがきいた お風呂にいれてます

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2018/05/06(日) 09:33:18 

    PMSの最中は精神的に不安定すぎて病院へ行くなんて気になれないし、かといってPMS期を過ぎてしまうと何事もなかったかのように落ち着くから、元気なのに病院に行くなんてオカシイという思考に切り替わってしまう
    そのせいで病院に行くタイミングを流し続けてる。今回こそは行かなくては

    +25

    -1

  • 165. 匿名 2018/05/06(日) 09:53:34 

    私も悩んで漢方色々と試しましたが
    今はプラセンタ注射で精神的な症状は緩和しました。
    気の持ちようなんじゃないの~?と言ってきた友人、酷い更年期障害になればいいのに。

    +11

    -3

  • 166. 匿名 2018/05/06(日) 10:40:24 

    私もPMSどんどん酷くなって生理痛も辛かったのでピル飲んでます。
    かなり楽になった!3年ちょっと?飲んでるけど問題なしです。
    半年に一回血液検査してます。薬が合うなら飲むのもアリかと。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2018/05/06(日) 10:55:52 

    ありがとうございます。

    うちは、酷いPMDDです。
    最近、生理が終わりました。

    今回は、2回ありました。ビックリしました。

    仕事で、良く動くからか終わった後はいつも、顔が熱いです。

    しばらく、汗だくで体も熱いし火照ってます。

    1回目の時は、血が出なかったですが、2回目の時は量がスゴかったです。

    それに、被れものが出来たので病院に行こうか迷ってます。


    +2

    -0

  • 168. 匿名 2018/05/06(日) 11:06:57 

    PMSひどい人は更年期障害も重くなりやすい
    早めに医者行ったほうがいいよ

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2018/05/06(日) 11:07:55 

    彼が抱いてくれなくて精神的に参ってる
    昨日生理になり寝る前も今も涙ポロポロ
    他の男に抱かれたい気分。
    抱いてくれない男とは別れた方いいよね

    +4

    -3

  • 170. 匿名 2018/05/06(日) 11:07:56 

    昔っから短気だけど、生理10日前からひどいイライラ!殺人犯の気持ちが分かるくらい旦那のすべてにイライラ!夫婦喧嘩頻発!生理直前は涙止まらず!今までの辛い場面が走馬灯のように!ひどい頭痛と嘔吐!産婦人科を受診して 加味逍遙散を処方してもらう。変わってる感じなく抑肝散を処方してもらう !頭痛は減ったかな?
    イライラは変わらない?←今ここ

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2018/05/06(日) 11:34:14 

    20代はとにかく生理痛に悩まされ、30代になってから生理痛は落ち着いたが精神的にやられはじめ鬱になり仕事1年休職。
    40代になり精神的には落ち着いたが生理前のお腹の痛さで立てなくなることが数日ある。
    もうロキソニンお守りにして諦めてる。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2018/05/06(日) 11:58:43 

    >>165
    いくら傷つくことを言われたとしても人の不幸を願うのは辞めた方がいい。自分が不幸になるだけだよ。

    +10

    -1

  • 173. 匿名 2018/05/06(日) 12:00:35 

    私も生理前は精神的に不安定になりやすくて
    ひどい時は、精神が疲弊してボロボロに剥がれ落ちて行くのがわかる
    豆乳を生理前に毎日コップ一杯飲むと
    比較的穏やかでいられる
    暗示になってるのかもしれないけど
    欠かせない

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2018/05/06(日) 12:19:36 

    バナナいいですよ!
    セロトニン が多く含まれているらしくて、イライラが少し和らぎます。
    気持ちの問題もあるかもしれませんが、私はバナナでかなりマシになりました。

    生理前の不調「PMS」にバナナがいい理由【豆乳と相性◎】 - NAVER まとめ
    生理前の不調「PMS」にバナナがいい理由【豆乳と相性◎】 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    バナナは生理前の女性のためにあるといってもいいくらいの魔法フルーツ。話題の「生理前豆乳ダイエット」と組み合わせることでさらに効果アップ!

    +19

    -0

  • 175. 匿名 2018/05/06(日) 12:31:42 

    >>169
    気持ちわかりますよ。
    私は生理前の1週間は異常に性欲ありますし、食欲も凄くて常に食べてます(^_^;
    旦那がしてくれなかった日には物凄く荒れますね…生理前は心身不安定なることはあらかじめ説明しているので少しは理解がありますが
    生理前症候群に心あたりがあるなら、できそうな事があったら簡単なことから試してみるのも手ではないでしょうか?
    気持ちが少しでも楽になりますように。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2018/05/06(日) 12:45:57 

    生理になると義母や義妹にされた嫌なこと思い出して
    旦那に当たり散らしてしまう
    養命酒飲み初めて1ヶ月
    まだ効果ないか…
    ほかのを試してみようかな…

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2018/05/06(日) 12:46:53 

    >>172
    ヨコだけどそうですね
    気をつけます

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2018/05/06(日) 12:50:23 

    私もまさに今。すごくつらい。過去の辛かったあれこれを思い出し、どん底の渦に落ちてく感じ。
    どーせ私なんて、価値のない人間なんだ。
    私なんか居なくったって、世界は回るし。ってとことん思い込む。少しの事で酷く落ち込むし消えたくなる。思考が変で、頭おかしくなっちゃったのかなと思ってる。

    +17

    -0

  • 179. 匿名 2018/05/06(日) 12:52:55 

    >>175
    ありがとうございます。
    優しくされると弱いみたいです。がるちゃんは直ぐ助けてくれ温かい人達がたくさん居るので落ち着きます
    バナナも食べてみます

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2018/05/06(日) 13:19:06 

    冷静な自分が内側にいて、当たり散らした時にはまたいけないことをして!って思うんだけど。止められなくて自己嫌悪の繰り返し。

    自分、福祉の専門職で、相談窓口になってたりもするからさ、仕事も対人が多くて。失敗しないかいつも生理前後は不安。
    今まで関わってきた利用者からの感謝の手紙とか見て、気持ちを切り換えたりしてる。
    子育ても始まったばかりで、子どもに当たらないかも不安だよ。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2018/05/06(日) 13:59:51 

    みんなの読んでて分かる分かる!って涙ぐんでしまう。自分で自分の感情や食欲をコントロール出来ない事がどんだけ辛いか、、体調も悪くなるし、私はめまいがひどい時が辛いです。
    イソフラボンを摂る、体を冷やさないように努めたら私はマシになって来た気がしています。
    みんなにちょっとでも楽になってほしいと思う

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2018/05/06(日) 14:07:33 

    いつもは心の中で平常心保って
    「私は私のペース、信念でいいやー。ちっちゃい事で腹立てない〜。仕事も急いでやる内容じゃないのは会社の方針〜」
    ってムカついても偽ってでも うふふ〜って出来るのに


    生理前とかになると
    「はぁ?ふざけんなや。糞野郎。また隠れやがって!!仕事出てんだよ!!あーも嫌。偉そうにしたいならちゃんと仕事しろや!あたしより2年も仕事いるくせになんも覚えてねぇのかよ!!あーうざ!!」って

    頭の中&たまに口から「クソ!!」「ふざけんなよ!!」「あーーもーー最悪。」暴言
    ウンザリリアクションも大きくする。


    +13

    -0

  • 183. 匿名 2018/05/06(日) 14:22:29 

    >>67
    太るって聞いてそれが怖い。

    生理も薬で止めるってことですよね。

    何かそれも自分を壊されてるみたいで考えると不安になる(T-T)

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2018/05/06(日) 14:28:13 

    >>180
    同じく通所の相談員です 汗
    連絡事項が多い時や会議ある時なんかに生理前とかもう地獄以外ないです。
    生理前の集中力低下、自殺願望のせいでミスの連発、更にその精神状態バレないように顔引きつらせて笑って、ミスしないようにって力入れすぎてまたストレス爆発→号泣

    本当に本当に助けて…

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2018/05/06(日) 14:31:10 

    >>32
    他人とのケンカは最悪ご自分が犯罪者になってしまうかも。婦人科以外にも精神科などに受診してみては?
    PMSはつらいよね。

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2018/05/06(日) 14:31:31 

    >>168

    次は更年期で悩むのかと思うと…

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2018/05/06(日) 14:42:02 

    じろじろ見てくる人に舌打ちしてこちらもじろじろ見てしまう……それでもじろじろ見てくる!イラつくわ~

    +1

    -2

  • 188. 匿名 2018/05/06(日) 14:54:45 

    わかります。
    私も普段許せることが許せなくてイライラ。
    ちょっとした他人の言動にイラっ。
    言葉使いも悪くなる(笑)!!!!!!
    旦那や子供にも悪いしイライラしてきたら先に
    あー私生理前やわって旦那に言ってます。
    労れよって(笑)

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2018/05/06(日) 14:56:16 

    排卵痛もあるし月に調子いいのは
    生理後から排卵日までの2週間ほどです。。

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2018/05/06(日) 15:21:41 

    ネガティブになってる自分にもイライラして
    情けなくなって涙が出る

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2018/05/06(日) 15:37:24 

    生理前の情緒不安定が本当に酷い。でも接客業だから仕事中はニコニコしてなきゃいけないし、人手不足だから休めない。死ぬほど辛い。テーブルひっくり返したり、イライラ収まらなくて壁殴って腕傷めたり、外で数十分しゃがみ込んで泣きじゃくったり、家でも感情がぶっ壊れて叫び出して止まらなくなる。でも仕事、行かなきゃ…笑わなきゃ…って。書いてて改めてやばいと思った。病院行けば治るのかな。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2018/05/06(日) 15:42:06 

    >>162
    FSHが10以下が基準値らしく、私は32でした。先生からは40以上が更年期といわれました。
    一緒に測定したE2も40あるんで、どちらにしろ高いです。
    上記検査項目の数値が高くて、女性ホルモンの働きは低下してるってことを言いたかったです。
    わかりにくくてごめんなさい。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2018/05/06(日) 15:42:42 

    命の母ホワイトをイライラしそうになると服用してます。
    服用してるって安心もあるのか服用しないよりかなりマシで無いと不安

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2018/05/06(日) 16:07:51 

    ちゃんと自覚して、何とかしようとしたり
    お薬飲んだりしてる方は偉いですよ
    「生理軽いし全然わかんな~い」と
    言う人に限って毎月だいたい同じ時期に
    目がつり上がってイライラして他人に八つ当たりする

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2018/05/06(日) 16:31:44 

    卵巣?がズキズキ痛みイライラします
    命の母ホワイトと痛みどめ飲んだら少し落ちつくんだけどきれたらまたズキズキイライラ。
    最近は命の母ホワイトも効きが弱くなってきたから最悪。加齢とともに排卵日にはまた出血と痛みがきて月の半分はイライラしてます。
    病院行っても問題なし、ようは加齢みたい。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2018/05/06(日) 16:36:15 

    pms酷くて毎月旦那とケンカしてた。ピルでだいぶ変わったよ。がる民のみんなもぜひ試してほしい。身体に合えば本当に快適な人生になるよ!
    もっと早く飲めばよかったよ。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2018/05/06(日) 16:53:42 

    生理2日前です。
    今日長男の18歳の誕生日なのに朝からイライラして喧嘩しました。

    長男はブチ切れてそのままバイトに行ってしまいました。

    なんで些細なことであんなに怒鳴り散らしちゃったんだろう。
    ごめんなさい。

    後悔の嵐で死にたいです。

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2018/05/06(日) 17:02:22 

    私も毎月人がかわったようになって、旦那や子供に当たり散らしてそんな自分が嫌で死ぬ事ばかり考えてた!
    母が行きつけの漢方薬局でこれ買ってきてくれて、半信半疑で飲んだらイライラや落ち込みがほとんどなくなった!漢方薬だけど黒蜜みたいな味でおいしいし気軽に飲めるよ!
    心療内科行っても全然改善しなかったのに、今すごく楽。PMDDに苦しんでる人に是非試してもらいたい!
    【PMS】生理で精神的に荒れる方【PMDD】

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2018/05/06(日) 17:05:04 

    生理2日前です。
    今日長男の18歳の誕生日なのに朝からイライラして喧嘩しました。

    長男はブチ切れてそのままバイトに行ってしまいました。

    なんで些細なことであんなに怒鳴り散らしちゃったんだろう。
    ごめんなさい。

    後悔の嵐で死にたいです。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2018/05/06(日) 17:13:10 

    >>113
    そのヤブ医者◯ね

    お前は生理経験したことあるのか 涙

    +0

    -2

  • 201. 匿名 2018/05/06(日) 17:30:18 

    私も、1ヶ月のうち3週間ぐらいPMSになっている気がします…。
    精神が安定しているときならなんてことないことでも悪くとって死にたくなったり、相手から希望どうりの反応がないとイライラしたり。

    おすすめは出来ないのですが、精神科で貰った薬を飲むと落ち着きます。感情の波の振れ幅がもの凄かったのが、スってゼロに戻される。薬の力はすごいと思う反面、依存しないように気をつけています。
    辛い方、本当に早く病院に行った方がいいです。今よりは楽になると思います。

    +17

    -0

  • 202. 匿名 2018/05/06(日) 17:36:48 

    病院行ってヤーズ処方してもらった
    保険適応されたけど、これから毎月婦人科通い
    良くなるといいなー

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2018/05/06(日) 17:38:58 

    私も今生理前で今回は排卵日からすぐ体調悪くて熱も出て悪寒ひどかったから風邪かと思ってたら
    腰も痛くなり唇ヘルペスもできたから「あ、生理前の症状だ!」って気づいた。
    生理前の症状ってわかりにくいし、ほんとに生理前のせいで体調悪いのか自分の気持ちが弱いから?とか判断つかなくて病院にはかかってない( ;∀;)しかも毎月必ず同じ症状じゃないし。
    皆さんの改善法参考にしますm(__)m

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2018/05/06(日) 17:53:08 

    断乳して半年後くらいから排卵日付近になると1日、2日寝込むほど体調が悪くった。
    今妊娠して、排卵日と同じ症状が毎日って感じで辛いわ。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2018/05/06(日) 18:44:27 

    分かります。
    そーゆう時は職場や外では極力、人と関わらないようにしてます。相手にあたってしまいそうで怖いから。
    生理中は体調悪いから…と言って人と距離置くようにしてます。
    私の場合生理中は被害妄想も酷くて、
    主さんと同じように、私の悪口言ってんじゃないか、とか、何で私を呼ばないんだ、とか一人で凄いイライラしてます。
    ホットミルクを飲んだり、ウォーキングして自分を疲れさせたり、さっさと寝たり、色々対策はしてます。
    でも抑えきれなくてモノに当たっちゃうことはあるなぁ…本当にこのイライラだけはやめてほしい。

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2018/05/06(日) 18:45:23 

    コーン茶効きますよ〜 作るの面倒ならペットボトルあるから飲んでみて
    命の母ホワイトとDHAのサプリも良いです

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2018/05/06(日) 19:12:06 

    >>206
    サプリは何を飲まれていますか?
    当帰芍薬散を飲んでいますが、効き目がマイルドです。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2018/05/06(日) 19:14:13 

    >>207
    206です。DHAをDHCに見間違えていました(;_;)ごめんなさい。
    イライラしてるとダメですね(><)

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2018/05/06(日) 21:00:31 

    明石家さんまの声が耐えられない
    死にたくなる
    身近な人にブチギレる
    被害妄想
    自意識過剰
    視界が暗くなる
    毎度別れ話してしまう
    号泣してしまう
    寂しすぎて倒れたフリとか演技してしまう

    生理が来た瞬間「あああああああ‼またかーーーー」

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2018/05/06(日) 21:08:32 

    今まで、生理痛って人並みぐらい?しか無かったんだけど、この前、生理前に吐き気とめまいで仕事が出来なくなってしまい(トイレから戻れない状態)仕事を早退しました。
    仕事に支障をきたすのはマズイと思い産婦人科に行ったら「PMDD」と診断されました。一週間分ぐらいの漢方を処方されたけど、次月の生理では特に症状は無し。
    次の生理でまた前みたいになったらどうしよう・・と毎回怯えています。。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2018/05/06(日) 21:33:31 

    プレフェミンはがっつり効く人は効くそうです。
    プレフェミン飲んで、不正出血が毎月。
    さすがに不安に駆られ婦人科へ。
    ポリープと子宮筋腫。がんの疑いあり。

    PMS、PMDDに限らず、
    ちょこっとでも?があったら、婦人科へ行こう。
    行動するのが一番いいと思う。

    精神科の安定剤は、ずっと飲んでると止める時、離脱症状激しく出るから、
    使い方をお医者さんとよく相談するほうがいいと思う。
    精神科は安易に薬出すところ多いから。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2018/05/06(日) 22:57:02 

    40代前半の者です。

    30代までは生理前と言えば イライラ・暴飲暴食だけ。しかし40になる頃からそれらはなくなり、
    気分の落ちこみや深い自己否定・自己嫌悪・それに加えて集中力の低下も表れるようになりました。
    特に集中力の低下は自分でミスに気づかなかったり、頭の回転が遅れる?ような少なからず仕事に支障をきたすものですが、これもPMSの症状なのでしょうか?同じような方いらっしゃいますか??

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2018/05/07(月) 00:36:44 

    おかしいくらい涙もろくなり、イライラして家族に怒鳴って自己嫌悪…そうすると2日後くらいに生理きます。ほんとに嫌で、命の母とローヤルゼリー飲んでます。気のせいかもだけど、少し和らぐ気がします。

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2018/05/07(月) 03:04:30 

    今回のPMSやばすぎて、悪霊取りつかれたか?くらい心配です。
    だって先週まで山口メンバー最低!とか思ってたのに人は変わってしまうんだな、この人もったいなかったな、、、とかおもって号泣しました。(笑)
    はよ寝なあかんわな。

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2018/05/07(月) 20:22:43 

    生理一週間前ぐらいから不眠になって
    1日前になるとすごい眠気が逆に襲ってきます。
    後何故か元々小さい声がもっと小さくなり声が出なくなります。滑舌も悪くなります。
    手が震えます。
    婦人科いこうかな。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2018/05/07(月) 20:56:19 

    もうやばいかも…

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2018/05/08(火) 23:36:34 

    イライラしてしょうがない!

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2018/05/10(木) 02:30:05 

    箸が落ちるだけでブチ切れそうになったり、訳も分からず涙が止まらなくなってた時期に、精神科でツムラの加味逍遙散貰ってたけど、私には気休め程度でした。
    それと一緒に貰ってた思考を止めて眠りをよくしてくれるお薬の方が楽にはなれた。けど沢山は貰えない薬だったのと、やっぱ病院は通うのがめんどくさい(´・_・`)

    プレフェミンは1回だけ買ってやめてしまったので効果がイマイチわからず。あと買い方がめんどくさい。。
    今は女性の味方というサプリを検討中です。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2018/05/12(土) 00:48:51 

    つい2カ月前、私もそんな感じでした。
    出血の量が凄くイライラ、生理の一週間前から情緒不安定で毎月生理が来るのが恐怖に感じてました。
    病院で相談したら避妊リングミレーナを教えて頂き、入れてから今2カ月立ちましたが、不安定と出血の量、浮腫み全て解決しました。
    妊娠するなど予定がまだ先ならオススメです。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2018/05/12(土) 14:46:41 

    お腹が張ってぷくぷくしてちくちくしてたら今朝やっと来ました。気だるいです。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2018/05/12(土) 21:23:34 

    PMDDで婦人科通院してたんだけど情緒不安定とか自殺願望とか出始めたから婦人科の先生と相談して精神科予約して今日行ってきたら生理前が原因というより抑うつ症の可能性が高いと言われて抗うつ剤出されたんだけど離脱症状が出ると説明されて怖くて飲めない。

    飲まずにもう1件別のところに行ってみようかな…

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2018/05/13(日) 03:26:00 

    同時期に生理中の人これだけいるとは!そりゃいるか!勇気もらいました。ありがとう。
    血の出る平均上限は120cc(ネット調べ ←夜中に気になって調べてました。
    皆さんご自愛下さい。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2018/05/13(日) 20:02:19 

    まさに今、生理中でこの世から消えたい精神が物凄いです。
    体調不良なのに太るし、肉体的にも精神的にも最悪の気持ち(>_<)
    変な話だけど、PMSの一時的なマイナスの感情で、自殺して亡くなってる女性って多いと思う。
    それくらい精神やられるよね。。

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2018/05/16(水) 11:50:56 

    今が本当ひどい。朝から涙が止まらなくて目が真っ赤。電車内なんだけど、気を抜けばまた泣きそうになるー。何で泣いてるのかも分からないけど、とにかく悲しい。あーもーやだー帰りたいーー

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2018/05/18(金) 18:22:06 

    授業を途中で抜け出して、学校のトイレにこもって激しく号泣してしまいました(泣)
    もうメンタルヤバい><

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2018/05/19(土) 14:10:33 

    生理が遅れてて生理前の状態が長引いてて本当にしんどい
    性格が荒くなるしそのくせに打たれ弱くもなるし眠たいのに眠れないし自分自身に疲れる
    ガルちゃんでコメントしたらなぜか突っかかられたりするから直接話してる相手は不快な思いさせてるのかもしれないな

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2018/05/20(日) 04:20:28 

    >>226
    pmsただでさえしんどいのに、更に遅れてくるの最悪ですよね……私も1週間遅れてます、早くきてくれ、もう限界orz

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2018/05/20(日) 15:55:17 

    >>227
    生理遅れると、その分きた生理も生理痛や頭痛が増したりしませんか?
    遅れるとそれだけでストレスだししんどいですよね
    限界って気持ちめちゃくちゃわかります!!
    すごく肉体的にも精神的にもデリケートになっている時期だと思うのでご自愛くださいね

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2018/05/20(日) 16:41:00 

    まさに今です。仕事早く帰りたいし他人のささいな一言でかなり落ち込む。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2018/05/21(月) 15:32:30 

    生理のピークは過ぎたのに肩こりとフワフワする感じがしてしんどい涙

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2018/05/22(火) 14:24:13 

    普段はちょっとむかつくな~でも笑い話にできるレベルだなってことが流せなくなる。
    1度腹が立つと、あの時も!この時もそうだった!って笑い話で流した筈のことも思い出して相手が大嫌いになる。
    この人はいつもいつも無神経だ!ってずっとイライラしてる。
    命の母買ってみようかな。効くといいな。
    毎月毎月イライラしたくない。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2018/06/01(金) 21:00:09 

    漢方は合わない人には全く効果が無いけど合う人にはいいよね
    先月から試してみたらどうやら私は合う方だったみたいで、今のところイライラも生理痛も排卵痛もいつもより軽い感じ
    たまたまかもしれないからもう少し継続して判断してみるけども

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2018/06/03(日) 21:14:34 

    まさに今情緒不安定になって泣いてた
    母や夫にも心配と迷惑をかけてしまっている
    20くらいからひどくなって、不定期に猛烈なのが来て、仕事辞めてしまったり人間関係断ってしまう
    死にたくなるし、他人のちょっとした事が癇に障ってみんな消えろって思ってしまう

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2018/06/04(月) 00:09:57 

    何度もPMSトピでお世話になっております。
    こちらの皆さんがストレッチやウォーキングをしたら
    ましになったよ。と教えてくださり実践してみたら
    みるみる良くなりました。日々、血行を良くしておくのが
    良いみたい。

    マイルドに効くサプリを飲んでるから
    完全につらさがなくなったわけじゃないけどね。




    +0

    -0

  • 235. 匿名 2018/06/04(月) 13:24:07 

    イライラが止まらない。
    無性に悲しくて、絶望感が出てくる、、
    さっきも些細なことで仕事中に泣きそうになった。つらい、、
    月曜とPMSのダブルパンチ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード