ガールズちゃんねる

ワーママが語る会

299コメント2019/11/11(月) 16:20

  • 1. 匿名 2019/10/25(金) 22:47:43 

    みなさん、お疲れ様です。
    正社員、パート
    シングル、共働き…
    ワーママにも色々あると思いますが
    とにかく子供がいて働いてるママさん、
    ここで愚痴って明日もまた頑張りましょう。

    うちは5歳と2歳の姉妹の母。
    2人とも0歳から保育園に入れてパート。
    時々ホントに
    「はぁ、もう疲れた…。」
    と途方に暮れます。

    +314

    -12

  • 2. 匿名 2019/10/25(金) 22:49:04 

    9.5.3です。
    仕事でも家でも疲れます( ◠‿◠ )

    +144

    -4

  • 3. 匿名 2019/10/25(金) 22:49:09 

    ワーママが語る会

    +8

    -3

  • 4. 匿名 2019/10/25(金) 22:49:32 

    ワーママが語る会

    +26

    -3

  • 5. 匿名 2019/10/25(金) 22:49:36 

    はあちゅう

    +5

    -12

  • 6. 匿名 2019/10/25(金) 22:50:08 

    シングルです
    1歳児ですが、保育園から帰って今までギャン泣き。疲れ果てました

    +272

    -8

  • 7. 匿名 2019/10/25(金) 22:50:11 

    1歳3ヶ月の息子がいてパートしてる。まだ夜間授乳してるけど、朝は仕事行くために6時半に起きなきゃいけない。毎日眠い(笑)

    +162

    -7

  • 8. 匿名 2019/10/25(金) 22:50:45 

    ご飯の支度が一番しんどい

    +283

    -6

  • 9. 匿名 2019/10/25(金) 22:50:54 

    じゃあ産むなよは無しね!
    子供ひとりでも疲れるもんは疲れる
    少子化に貢献して更に税金納めてるんだから

    +311

    -52

  • 10. 匿名 2019/10/25(金) 22:51:12 

    >>5
    通報した

    +5

    -3

  • 11. 匿名 2019/10/25(金) 22:51:25 

    ワーママが語る会

    +10

    -10

  • 12. 匿名 2019/10/25(金) 22:51:27 

    うちは3歳、6歳。
    在宅だけど、在宅だと旦那が何もしないんだよね。専業と扱い変わらん。

    +183

    -4

  • 13. 匿名 2019/10/25(金) 22:51:28 

    子どものために、早く帰ったり、急に休んだり
    仕方ないとは思うけど、何かモヤッとする。

    +35

    -39

  • 14. 匿名 2019/10/25(金) 22:51:41 

    子供が複数名いてフルで働いてる方、すごい尊敬する。身体休める暇あるのですか?
    私は週3で短時間なのにヒーヒー言ってる。

    +309

    -10

  • 15. 匿名 2019/10/25(金) 22:52:11 

    >>10
    疲れてるの?

    +5

    -6

  • 16. 匿名 2019/10/25(金) 22:52:14 

    >>9
    そのコメントが荒れる

    +65

    -7

  • 17. 匿名 2019/10/25(金) 22:52:45 

    >>9
    最後の1行余計じゃない?

    +98

    -13

  • 18. 匿名 2019/10/25(金) 22:52:58 

    >>12
    在宅の方がいいって風潮だけど、在宅の方が子供居ると全然仕事できない。熱出たりしたら本当に詰む

    +159

    -2

  • 19. 匿名 2019/10/25(金) 22:53:01 

    8才5才3才双子

    新卒で入った会社でずっと正社員してます
    締め切りの関係でいま帰宅中

    とりあえず雨の中徒歩で4人の迎えに行ってくれた夫に感謝

    +219

    -7

  • 20. 匿名 2019/10/25(金) 22:53:12 

    子供の世話より旦那が一番手がかかる。  

    +145

    -1

  • 21. 匿名 2019/10/25(金) 22:53:14 

    >>9
    ちょっとその言い分は偉そうね。税金とか当たり前だし。

    +99

    -13

  • 22. 匿名 2019/10/25(金) 22:53:44 

    ここはママが語るトピ...

    +15

    -3

  • 23. 匿名 2019/10/25(金) 22:53:51 

    毎日フル回転過ぎて、日々疲労でダルイ。
    一度ゆっくりとトコトン寝てみたい。

    +141

    -3

  • 24. 匿名 2019/10/25(金) 22:53:54 

    小学生と年長の2人です。
    登園させてパート行き、そのままお迎えを週3です。
    仕事してるのは楽しいけど、夜になってくるにつれイライラしてきます。

    +113

    -5

  • 25. 匿名 2019/10/25(金) 22:54:22 

    >>18
    わかる。結局、削るのは睡眠なんだよね。体が辛い…

    +66

    -5

  • 26. 匿名 2019/10/25(金) 22:54:23 

    正社員でフルタイムで働いているママさんいますか?
    もうすぐ育休あけて復帰するんですけど、会社側より前例がないという理由で時短勤務できないと言われていて💦
    子どもは0歳と3歳の2人です。仕事は18時まで。復帰後の生活が想像つかない…。

    +147

    -5

  • 27. 匿名 2019/10/25(金) 22:54:30 

    私仕事、旦那休みだから子供を病院に連れて行ってとお願いしたら、何をどうすればいいか分からないってイチから教えましたよ。
    診察券と、乳児医療証と、保険証を出すんだよぉ〜?わかったぁ〜?
    まじでこのレベル。本当に毎日イライラする。

    +203

    -2

  • 28. 匿名 2019/10/25(金) 22:54:40 

    >>12
    在宅が一番都合よく使われるし仕事に集中出来ないしで大変だと思う。
    私は在宅ホームオフィスから一念発起事務所構えて保育園預けたけど、大分楽になりました。保育園様々です!

    +73

    -2

  • 29. 匿名 2019/10/25(金) 22:54:45 

    >>13
    ないです。

    +5

    -6

  • 30. 匿名 2019/10/25(金) 22:55:09 

    定時を2時間以上過ぎてるのに、あれやれコレやれ言われると、すっっごいモヤモヤする。
    今日もお迎えの時間、延長になった。

    +61

    -5

  • 31. 匿名 2019/10/25(金) 22:55:18 

    3.0歳の子どもがいるシングルです!
    朝5時に起きて、朝食など準備して
    支度して保育園に送ります!(別々だから1時間以上かかる)
    そのあと仕事で17時に退社してお迎え行くと、最後の子はギリギリ😭
    帰ってからもバタバタ夜ご飯とかの支度して
    なんやかんやで寝るの1時です!
    要領が悪いので、要領よくしたいです。

    子供の寝顔に日々癒されてます。
    頑張るぞー!

    +181

    -5

  • 32. 匿名 2019/10/25(金) 22:55:31 

    みんなお疲れー!
    私は時短勤務→フルタイム勤務(残業なし)を経て、家庭の都合で夫が時短勤務+家事、私がフルタイム残業ありの稼ぎ頭になったよー

    正直、仕事だけしてるほうが圧倒的に楽!
    男って楽してるなーって思っちゃう。
    みんなお疲れ様!
    本当にお疲れ様!!

    +260

    -5

  • 33. 匿名 2019/10/25(金) 22:55:39 

    子どもが体調を崩して早退や欠勤が重なることがあります。
    フォローしてくれる方々も口では大丈夫ですよ!と言ってくれますが、顔が引きつってることがあり、いくらお礼をしたりしても度々だと嫌だよな〜と思います。

    私も正直独身の頃は嫌でした。
    まさか自分が迷惑かける側になるとは…もどかしい。
    いつも迷惑かけてごめんなさい。

    +165

    -4

  • 34. 匿名 2019/10/25(金) 22:55:51 

    中学生と高学年の息子がいるんだけど。
    正社員で働いて帰ってきたら休む暇なく塾の送迎と習い事で毎日忙しすぎる。ほんとイヤになる。

    +92

    -2

  • 35. 匿名 2019/10/25(金) 22:56:17 

    >>13
    どの目線で?ワーママに対してモヤっとしてるの?

    +17

    -4

  • 36. 匿名 2019/10/25(金) 22:57:01 

    >>28
    事務所羨ましい。在宅で子供いると本当に集中できない。私もオフィス借りようかな。

    +20

    -3

  • 37. 匿名 2019/10/25(金) 22:57:26 

    仕事から帰っても子ども達が寝るまでが大仕事。

    +89

    -3

  • 38. 匿名 2019/10/25(金) 22:58:03 

    2歳ちょい前から保育園に預けてフルタイム復帰して7年!
    娘も小3になって、だいぶ楽になったよ!

    +65

    -1

  • 39. 匿名 2019/10/25(金) 22:58:18 

    わかってはいたけど、この手のトピって光の速さでマイナスつくよね。

    +18

    -6

  • 40. 匿名 2019/10/25(金) 22:59:11 

    >>22
    午前勤務や時短ママのフォローする人なら書き込んでいいと思うわ。
    自分の子はわりと早く留守番させたから、子供大きくても口実にするママさんイライラする。
    お金稼ぐって、身を削るまでなくても何かしら家族の理解、協力あってこそ。
    あんまり勝手なママさんだと、腹立つ

    +17

    -39

  • 41. 匿名 2019/10/25(金) 22:59:12 

    >>36
    借りたらええがな!

    +1

    -6

  • 42. 匿名 2019/10/25(金) 22:59:23 

    3歳児1人
    平日は子どもを起こして寝かせるまで、仕事以外はずっとワンオペ育児
    家事はお惣菜とか代行利用して手抜きしてます。
    フルタイム(営業なので予定外の残業あり)

    ふとした時にキツいなぁと感じて、
    パートや今より負担の少ない仕事にしたいなぁと考えるという流れが定期的にあるんだけど、
    その環境に身を置けばまたキツいと思うんだろうかと思って環境を変えられない…

    不意に涙が出たり、胃が痛くなったり、
    ワーママするには未熟すぎたと思います。

    +105

    -2

  • 43. 匿名 2019/10/25(金) 22:59:30 

    1歳半の息子
    今週は月曜朝9時呼び出し(義父対応)
    水曜熱で休み(旦那対応)
    そして金曜の今日15時呼び出し(私対応)

    子ども1人でも皆でバタバタしてるのに
    2人3人になってやっていけるか不安

    +53

    -6

  • 44. 匿名 2019/10/25(金) 23:00:55 

    6時間時短なんだけど、ブライダル系の接客業でクレームの多い現場だし気を使うから短時間だけど疲れる、、もっと頑張ってる人いるのに疲れ過ぎて細かいやることが多すぎて、保育園の準備とかお茶沸かすとか食べこぼしふくとか1つ1つは10分もかからないようなことがすごく負担に感じてしまう。。

    +89

    -3

  • 45. 匿名 2019/10/25(金) 23:01:25 

    パートもワーママなの?
    知らなかった
    専業主婦のお小遣い稼ぎってイメージ

    +8

    -55

  • 46. 匿名 2019/10/25(金) 23:01:44 

    私も今帰宅中。
    子供は1.2歳
    先週復帰したばかり!
    上の子のときはフルで復帰したけど、さすがに無理かなーと6時間の時短にしたが、この有様…
    今日だけで2日分働いた!

    +35

    -2

  • 47. 匿名 2019/10/25(金) 23:02:06 

    >>26さん
    今は二人目の産休中ですが、一人目で正社員で働いてましたよー!
    主人も仕事が遅くまでなので、本当に子供が寝るまで、座る暇無くやってました(*_*)

    +21

    -3

  • 48. 匿名 2019/10/25(金) 23:03:31 

    扶養内の時短パート。子ども2歳で旦那出張多くて頼れないけど、時短だからそこまで切羽詰まらない。疲れたらレトルトカレーとかで手抜きしまくるからかな。

    +12

    -13

  • 49. 匿名 2019/10/25(金) 23:03:44 

    時短勤務させてもらえなくて、フルタイムで復帰して数ヶ月、
    正直もう辞めたい。心がもたない。
    旦那に相談しても軽くあしらわれるし、
    最近素の自分がどんなだったか思い出せない

    +142

    -5

  • 50. 匿名 2019/10/25(金) 23:03:45 

    >>9
    税金目線なら独身で沢山納めてたり、野球選手や売れてる芸能人のが上ですよね。
    上記で上げてる、野球選手芸能人、ブログやSNS でイラッとする発言はよくあるけど、税金払ってるぞー、どや!は言わないよぬ

    +70

    -6

  • 51. 匿名 2019/10/25(金) 23:04:22 

    妹のママ友には大企業に共働きでタワーマンションに住んで、習い事をたくさん子供にさせている人もいるそうですが、これじゃ一生懸命子育てしてる専業主婦がむくわれないじゃないですか?
    習い事通わせる為に私達は保育園に税金払ってるわけじゃないです。
    大手企業や専門職なんてお仕事は習い事する余裕があるなら次の世代に譲るべきではないですか?
    習い事やお受験なんて、専業主婦で余裕があるご家庭のものじゃないのでしょうか?
    そもそも学童の子供が勉強が好きとは思えないのに、無理やり塾もかわいそうです

    +3

    -62

  • 52. 匿名 2019/10/25(金) 23:04:33 

    フルタイムで4歳の子がいます。
    子が一人だからなんとかなってる。
    女性が育休→復帰が当たり前の職場で働いてるので、急なお休みでも誰も嫌な顔しないし、とても働きやすい。フルタイムが体力的に辛い時もあるけど、周りに助けられなんとかやってる!

    +47

    -3

  • 53. 匿名 2019/10/25(金) 23:05:01 

    >>26
    前例がないから時短できないってなんだよ
    一例目を>>26がやってくれるって言うのに

    +104

    -3

  • 54. 匿名 2019/10/25(金) 23:05:14 

    来年復帰予定は参加しても大丈夫ですか?
    きっと子どもにはまだ皺寄せ行かないようにと思ったり
    時間を割けない負い目で優しくしなきゃと思えるだろうと想像できるんですが
    復職したら旦那と衝突しそうでそれが何より不安です。
    なんで私ばっかり!むかつく!私も疲れてるし!ってなってしまうのが簡単な想像つく…

    +31

    -2

  • 55. 匿名 2019/10/25(金) 23:05:24 

    >>20
    そのようにしかしつけられなかった義母に腹立つ

    +22

    -2

  • 56. 匿名 2019/10/25(金) 23:05:55 

    フルタイム勤務
    帰宅18時前ですぐ夕食作りなんだけど、簡単で子供が好きそうなメニューを教えてほしいです
    子供は5歳、キノコ類が嫌いです

    +18

    -6

  • 57. 匿名 2019/10/25(金) 23:06:23 

    >>51
    妹のママ友ってめっちゃ遠い人のこと愚痴ってるねw
    ワーママが語るトピだし、妹のママ友に直接伝えてくださいな。

    +30

    -4

  • 58. 匿名 2019/10/25(金) 23:06:57 

    2歳すぎ。まだおっぱいで寝かしつけていて、それは全然構わないしむしろ幸せなんだけど、自分も寝てしまい仕事ができないことが多々ある。家では仕事の時間が取れなくて、全然仕事がすすまない(^-^;

    +23

    -8

  • 59. 匿名 2019/10/25(金) 23:07:51 

    >>51
    3回読んだんだけどどういう理論でそうなるのかよくわからない

    +31

    -2

  • 60. 匿名 2019/10/25(金) 23:07:52 

    5時起き、8時出社→16時まで時短勤務。総合職なので自分の仕事が終わらなければ昼食なんてとる時間なし。就業後は駅までダッシュで突っ走り、お迎えしてからは座る暇なく家事育児。9時に子供とともに寝落ち。
    自分の時間なんて皆無だし、いつまでこんな生活が続くんだろうと泣きたくなる

    +89

    -2

  • 61. 匿名 2019/10/25(金) 23:07:59 

    >>51
    何言ってるのかわからない

    +39

    -1

  • 62. 匿名 2019/10/25(金) 23:08:29 

    やる事が多い!
    仕事炊事洗濯掃除はもちろん、保育園の連絡帳準備、オムツ替えて着替えさせてテレビ近いと注意して食べこぼし拾って、買い物行って歩かない子供運んで荷物運んで洗濯物畳んで炊飯器の釜洗うとかお茶入れ洗うとかトイレットペーパー買うとか、いわゆる名前のない家事的な細かいやる事が多過ぎて毎日やるべき事が後ろから襲ってくる感じがする。
    旦那も頑張って仕事してるし男はラク!女は大変!みたいなのも嫌いだけどどうしても自分の方が負担が多いような気がしてしまう。。

    +141

    -2

  • 63. 匿名 2019/10/25(金) 23:08:39 

    2歳、時短で働いてる正社員です。
    子供が小学生になったら仕事辞めたい(*_*)が、収入や新しい仕事など考えると辞めるのも…と、躊躇してしまう。けど、本当はもう少し仕事を減らして家のことを余裕を持ってやりたい。
    旦那は家事や、育児をほとんどやらないし、もう疲れた

    +56

    -2

  • 64. 匿名 2019/10/25(金) 23:09:33 

    >>26
    いちばん手のかかる時期ですよね💦
    私は同じ歳の子2人抱えて、フルタイム←私の希望)復帰しましたが、それはそれは大変でした。今となっては笑えるけれど、当時はそれどころじゃなかった‥前例がないから時短にできないというのは、労基違反だし会社の怠慢だと思います。

    +90

    -2

  • 65. 匿名 2019/10/25(金) 23:10:24 

    私は1歳、4歳がいてフルタイム。
    朝5時半起き(´д`;)

    でも仕事中は息抜きにもなっていて子育てより全然楽です!

    終わってから迎え行って、
    御飯にお風呂に歯磨きにって…
    疲れるー(´д`;)泣
    一緒に寝落ちしてしまう。
    たまには好きなだけ寝たいな(o_o)

    +29

    -2

  • 66. 匿名 2019/10/25(金) 23:13:44 

    >>22
    一言文句言いたくて仕方ない人も来そうだね…

    産休2回取ってパートになりました。
    雑用は率先していますが、やっぱ風当たり強いのかな

    平日週5の土日休み

    土曜は体調メンテナンスの日で耳鼻科に連れて行ったり皮膚科に行ったり忙しいです
    明日はインフルエンザの予防接種してきます

    小学生と保育園児です
    保育園の方が働きやすい!
    疲れた~

    +23

    -2

  • 67. 匿名 2019/10/25(金) 23:13:46 

    >>53
    時短って迷惑だから。
    パートしたらいいじゃん。福利厚生だけフルの人と同じに求めて、時間来たら丸投げですよね。
    前例を作ってあげてるじゃないの、そんな履歴残したら勝手なワーママ増えて正社員がキレて辞めて結局人手不足になるの、だから食い止めるの

    +8

    -43

  • 68. 匿名 2019/10/25(金) 23:14:10 

    2人目育休中です
    1人目の時は戻って今まで通り頑張るぞ!という気持ちがありましたが、
    復帰後の忙しさと恐ろしい回数の風邪での呼び出しを知っている2人目はひたすら憂鬱で憂鬱でたまりません

    +16

    -4

  • 69. 匿名 2019/10/25(金) 23:14:12 

    一歳から保育園シングルマザーです。
    毎日ヘトヘトだけどこれが幸せなことだと思ってます。

    +12

    -6

  • 70. 匿名 2019/10/25(金) 23:14:49 

    預かり保育のお迎えの頃、本当にクタクタだけど、子供も頑張って待っててくれたと思うと嬉しくなる。でも疲れてイライラしてしまう‥ごめんよ、、、

    +48

    -2

  • 71. 匿名 2019/10/25(金) 23:15:25 

    >>66
    そりゃ家庭の事情イコール子供の用事だけじゃないから言いたいわ。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/25(金) 23:15:50 

    我が家は今年で4歳と2歳になる息子がいます。
    兄弟喧嘩ばっかり。
    長男がやっと聞き分け出来るようになったと思えばイヤイヤ期が始まった次男が暴走。
    あー疲れた!と毎日疲労してますよ。

    +32

    -1

  • 73. 匿名 2019/10/25(金) 23:17:11 

    病院勤務で強制インフル予防接種
    病院勤務じゃなかったら絶対打ってないのに
    毎年痛くて嫌だー

    +4

    -9

  • 74. 匿名 2019/10/25(金) 23:17:43 

    >>67
    時短でも雇ってもらえるのは貴女のような考えじゃないから、
    確かに会社在籍時間は限られてるけど、自分の仕事は通勤時間なり子供が寝た後なりやってるんですよ。

    +8

    -2

  • 75. 匿名 2019/10/25(金) 23:17:43 

    >>40
    わかるよ!
    中学生の息子のただの風邪の看病で欠勤したパートさんにみんなドン引きだったよ。しかも病院連れてくでもなく市販薬飲ませてるからね。
    うちは小学校高学年なら2日目からはお留守番してもらって昼休憩に様子見に帰ったりで対応してるから、ほんとイライラする。

    +9

    -29

  • 76. 匿名 2019/10/25(金) 23:17:54 

    >>69
    疲れるのが美学ではないけど、早上がりしてもその後が大変なのよ?ってママが沢山いるのにそういう意識は偉い。
    なんか、頑張ってください

    +3

    -8

  • 77. 匿名 2019/10/25(金) 23:18:02 

    >>51
    なに言ってるの?頭大丈夫?

    +42

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/25(金) 23:19:40 

    >>26
    私もしんどかったでも大丈夫。大丈夫。
    何年後かにはイイ思い出に変わってるから!

    +9

    -2

  • 79. 匿名 2019/10/25(金) 23:20:47 

    >>9
    少子かに貢献しよう!という崇高な意志で子ども産んだの?(^o^;)
    税金は確かに納めてはいるけど、扶養控除とか子ども手当とかがあるから、子どもがいない人よりは税額が低いから、私はそこまで言い張ることできないやー

    +60

    -5

  • 80. 匿名 2019/10/25(金) 23:21:46 

    早退、遅刻、病気で突然休み
    めっちゃ心苦しいです

    熱が出てきたら子供よりとっさに明日の仕事が頭に浮かんでしまう罪悪感よ

    私は雑用したりちょっとした貰い物のお菓子をお裾分けしてます

    実家から野菜を沢山貰うので、一緒に分け合ったりとか…

    出来る範囲でこちらも気遣いを見せてます

    +19

    -8

  • 81. 匿名 2019/10/25(金) 23:22:07 

    >>26
    なんとかその働き方で、やれるのは小学生になるまでです。小学生になると学童あるけど、やっぱり習い事が増えるから平日も16時で帰宅してないと土日しか習い事させれなくなる。土日習い事で毎週潰れると何もお出かけ出来なくなります。

    +19

    -11

  • 82. 匿名 2019/10/25(金) 23:23:02 

    >>79
    やめよー。いちいち言い返して税額とか控除とか持ち出すと荒れるよ。

    +10

    -9

  • 83. 匿名 2019/10/25(金) 23:26:21 

    >>35
    横だけど旦那に対してでは??

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2019/10/25(金) 23:29:45 

    自分が、あと二人欲しい。

    +18

    -2

  • 85. 匿名 2019/10/25(金) 23:29:57 

    >>80
    お菓子とか自分で買えるからいいよ…。こっちは子どもじゃないんだし。
    お菓子配る時間あるならその分仕事をやってほしいです…。

    +13

    -13

  • 86. 匿名 2019/10/25(金) 23:30:08 

    寝る前に、このまま永遠に目が覚めませんように…って思う事がよくある
    疲れた

    +7

    -5

  • 87. 匿名 2019/10/25(金) 23:31:16 

    >>27
    私も病院に限らずそうだった。
    口頭で説明プラス紙にも書いたよ。
    保育園の支度の紙は車に貼ってた。
    言い訳は極力させないようにしないとね。

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/25(金) 23:31:38 

    正社員共働きは、助けてもらえる人がいるか、旦那が家の事に協力的かが必須だわ

    +71

    -1

  • 89. 匿名 2019/10/25(金) 23:32:16 

    >>42
    同じく三歳の子がいてフルタイム(残業あり)してます。
    私も定期的に体力的、精神的に限界になり、仕事の負担減らしたい気持ちが爆発します。自分だけじゃないと分かってちょっと嬉しい。
    仕事だけだったら疲れて帰宅してからのんびり出来るけど今はそうもいかないですしね。
    一息つく暇が長時間ないし、休日は子ども中心だし、自分のしたいこと出来ないし、平日は仕事して育児して家事して、ガルちゃんで息抜きする毎日です。
    長くなり申し訳ありません。
    お互い息抜きしながら頑張りましょう!

    +31

    -1

  • 90. 匿名 2019/10/25(金) 23:33:30 

    ワーママは時に敵が多いよね

    別に子供を印籠にしてふんぞり返ってる訳ないしさ、迷惑掛けるときは本当に申し訳ないと思うよ

    辞めるかどうか悩んだり、みんなそんなジレンマありますよね?
    頑張ろう~!

    +62

    -1

  • 91. 匿名 2019/10/25(金) 23:35:17 

    子供ひとりのシングルでもフルタイムしんどいなーと思うけど共働きの方が旦那の夕食つくったり洗濯物も大人1人分多いし大変なんだろうなと思う
    こっちは精神的な支えがなくて別の意味でしんどいけど

    +35

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/25(金) 23:36:24 

    正社員看護師!子供は2人とも中学生になったから、10年前のしんどさに比べたらだいぶマシになった。
    でも、来月のシフトで夜勤込みで6勤ついてて既に死にそう…

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2019/10/25(金) 23:37:13 

    >>51
    専業主婦家庭の方がお金持ちだと思ってるのって、まさにガルちゃん脳だね。
    現実を見なよ。

    +37

    -2

  • 94. 匿名 2019/10/25(金) 23:37:33 

    いちいちコメントにいちゃもん付ける人は何なんだろう

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/25(金) 23:37:35 

    >>90
    迷惑をかけてることを申し訳ないと思っててもさ、
    それでも残業お願いしますねテヘペロじゃんワーママって
    あなただけじゃなくてワーママって全員そう
    自分の家族が一番で、他人の家族や、ましてや独身やDINKSなんていくらでも残業してくれるマシーンだと思ってるよね。どんなところにも子供連れてきてさ。鬱陶しい。
    ちょっと気が効く人で部署内にお菓子配ったりするけど、
    お菓子で私たちが奪われた時間は帰ってこないから。
    他人の人生を削り取って今晩のご飯を食べてる自覚持って欲しい。
    子供がそれなりに一人で生活できるまで約10年でしょ。
    どんだけあなたたちのために人生捧げればいいの?

    って別トピにかきこんだから、あなたが要領悪いんだって言われたよ
    ふざけんな人格破綻者。

    +6

    -35

  • 96. 匿名 2019/10/25(金) 23:39:25 

    ワーママが職場に増えて嬉しいと思ってる人なんていないよ
    あーまた残業増えるわ、好きで子供産んだ人には手当てが出て、
    好きでもない人の子供のサポートした自分たちには何ももらえない
    女まで働かないと食わせられない人数産まないでよ

    +8

    -30

  • 97. 匿名 2019/10/25(金) 23:39:48 

    >>81
    習い事のために時短するの?それはなんか、ちょっと違うんじゃない?
    私も今時短させてもらってるけど、周りに迷惑かけてるなぁって自覚もあるよ。でも保育園の預かり時間とか的に仕方ないから時短させてもらってる。
    習い事は必須のことじゃないし、どうしてもやらせたいならやっぱり土日に入れるしかないんじゃないの?

    +18

    -20

  • 98. 匿名 2019/10/25(金) 23:41:15 

    >>91
    同じこと考えてるシングル見つけた。
    自分の采配で決められるから楽な半面、何か悩み事があった時に分かち合えない不安さ。

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/25(金) 23:41:16 

    2歳半の息子1人
    シングル、正社員してます。
    …イヤイヤ期真っ只中。毎日本当に時間もなくて、頭回んなくなります。余裕がないとすぐイライラしちゃうし…
    皆さんどうやって対処してるんですか~( ;∀;)


    +9

    -1

  • 100. 匿名 2019/10/25(金) 23:41:44 

    >>95
    誰がテヘペロなんかするんだよ

    そんなの一部の非常識な人で、多分あなたがその被害に遭ってるんですよね

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/25(金) 23:42:02 

    >>94
    例えば?

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/25(金) 23:44:04 

    >>95
    トピズレーさようならー

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/25(金) 23:44:13 

    噛みついてるの怖っ
    ストレス溜まりまくってるお局かしら

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2019/10/25(金) 23:44:14 

    >>40
    「ワーママを語る会」じゃなくて「ワーママが語る会」なんだから、厳密に言ったらワーママだけで語るトピなのでは…?

    +43

    -1

  • 105. 匿名 2019/10/25(金) 23:45:05 

    >>55
    しつけ直して下さい、って義実家に旦那を返したい。

    +18

    -1

  • 106. 匿名 2019/10/25(金) 23:45:25 

    さっきテレビで、7人お子さんがいて、
    しかも午前中お仕事してて、
    おうちも綺麗でご飯もちゃんとして、
    子供もご挨拶とかしっかりしてて、
    ママもパパも若々しくて、
    なんてタフなんだ〜と関心したわ
    私にはマネできん

    +25

    -3

  • 107. 匿名 2019/10/25(金) 23:48:09 

    >>51
    そんで、あなたはワーママなわけ?違うならトピズレだからお引き取り下さい

    +23

    -1

  • 108. 匿名 2019/10/25(金) 23:48:43 

    2時間時短させて貰ってるけど、
    都内通勤で往復2時間掛かってるから、
    自宅近くで働いた方がいい気がしている

    +33

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/25(金) 23:48:44 

    正社員総合職共働きフルタイム。こどもは、体が大きく、体質が丈夫で、保育園にいれてもほぼ風邪ひかず、会社休んだの2回だけ。おかげで昇格の話まで出てきた。ただ、こどもが元気すぎて、毎晩23時まで走り回っていて、体力的にキツいのだけが本当に...

    6時半に跳ね起きて、自分の朝ごはんは毎朝抜き、なんとか7時半に保育園預けて、仕事は昼休み返上で終わらせ、走って出て18時に迎えにいって23時まで家事育児...ホントに死ぬ トイレ行く暇もない。

    +62

    -2

  • 110. 匿名 2019/10/25(金) 23:49:05 

    >>97
    時短で習い事もどうかと思うけど、自分のじゃないだけどまだましかな。
    私の同期は時短でヨガとか自分の趣味満喫してた。同僚が聞いたらキレるよね。

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2019/10/25(金) 23:49:52 

    >>32
    旦那さんは転職しましたか?
    私も稼ぎ頭になるチャンスが今舞い降りたのですが無駄にプライドが高い旦那が潰れそうなブラック企業にしがみついて厄介です
    現在私が時短で送り迎え全て担っているので思うように稼げない
    夫婦入れ替われば世帯収入+400万になるけどどう説得したら良いか
    また旦那の会社は男性の時短前例がないので可能なのか悩むところでらあります
    正直学生時代から今でも仕事に関して10倍くらい努力してきたから男女入れ替わりたい

    +45

    -1

  • 112. 匿名 2019/10/25(金) 23:53:47 

    >>26
    19です
    産休育休中以外はずっとフルタイムです
    削れるところは徹底的に削ってます
    買い物は行かずに生協と楽天のみ、子供が寝た後に夫婦手分けして保育園の準備しつつ翌日の三食作る、ルンバ食洗機洗濯乾燥機はもちろん導入、月2回家事代行もお願いしてます
    地味な工夫として夜はテレビもゲームも禁止で8時半に完全消灯、そのかわり夜に明日の準備できた人は朝7時までテレビもゲームも好きなようにしていい約束にして自分で寝て起きるようにしてます、早く寝たいからお風呂も競い合って先に入るからかなり時短になってるはず

    +46

    -4

  • 113. 匿名 2019/10/25(金) 23:54:12 

    >>32
    うちもそうしたい。
    旦那低収入で家事も下手くそだから本音を言えば旦那を追い出して私の分身を作りたい。
    旦那がいなくて自分が二人だったらどんなに楽だろう!そんなの夢見たい‼︎

    +30

    -1

  • 114. 匿名 2019/10/25(金) 23:54:48 

    >>42
    同じく3歳1人
    以前は大企業でフルタイムしてましたが身体が持たなくスタートアップ在宅有りに転職しました
    16時で上がり残した仕事は子供が寝てからか週末にしています
    このスタイルが他の人に迷惑もかけずにベストだと思うので日本社会に浸透させたいという夢を持っています

    本来は旦那と言うか全員が定時で上がれる社会を夢見たかったけど私の生きている期間じゃ無理だと諦めたので出来ることから始めたい

    +26

    -1

  • 115. 匿名 2019/10/25(金) 23:57:18 

    >>109
    本当に保育園の方が働きやすいです

    小学校に行くと入学当初は子供の不安定でグズグズしたりします
    宿題のフォローや明日の用意などもありますし些細な事に時間取られます

    周囲からは入学したら幼児の時より手が掛からないと思われるんですが、実は逆なんです

    ま、これは子供の性格や環境にもよりますが

    +37

    -1

  • 116. 匿名 2019/10/25(金) 23:59:19 

    >>15
    私ははあちゅうが。わーまま詐欺だから通報っていうネタかと思った

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2019/10/25(金) 23:59:27 

    >>54
    よっぽどできた旦那じゃなきゃ衝突するでしょうね。
    普通にみんな衝突しまくってます。
    でも、良い面として感じるのは一緒に子供を育てたって実感がある。お互い相手任せじゃないから子供のこと本気で考えるし、相手もそうだと思っているから信頼感は強いかも

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/26(土) 00:01:21 

    旦那は平日も遅いのに土日もゴルフだ、飲み会だの何だの付き合いがあるんだとさ
    はーやってられんわ〜

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/26(土) 00:01:44 

    同僚や上司には感謝してる。けど、出産前とは働き方に対する考えが変わった。昔は残業も厭わずガツガツ働いた。良い仕事をするために改革する意欲もあった。でも、産後はやっぱり子ども第一になった。なぜ働くかと言えば、子どもの育つ環境をより豊かにしたいから。だから、残業もなるべくしないようにして、子どもにできるだけ寂しい思いをさせないようにしてる。その分就業時間内は一心不乱に働いてるけど。周りには文句を言う人はいないけど、内心不満に思ってる人もいるかもしれない。でも申し訳ないけどやっぱり子どもを第一に考えて働き方は変えさせてもらいたい。

    +39

    -6

  • 120. 匿名 2019/10/26(土) 00:02:32 

    >>95
    プラス反映されないだろうから返信する。
    大賛成

    +4

    -7

  • 121. 匿名 2019/10/26(土) 00:03:17 

    3歳児1人
    シングルフルタイムです。今は朝から18時まで当たり前のように(熱などなければ)預けてますが、
    小学校あがったら毎日学童か…ちょっとかわいそうな気がしてきた…

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/26(土) 00:04:01 

    >>104
    だからワーママが見てそうだからこそいいたいんでない?

    +0

    -8

  • 123. 匿名 2019/10/26(土) 00:04:54 

    >>67
    どんな会社に勤めてるんだよw

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/26(土) 00:05:03 

    >>119
    独身や子供大きい人にも人生はあるんだけど

    +6

    -8

  • 125. 匿名 2019/10/26(土) 00:06:23 

    >>124
    だったらその人は自分の人生を大事にして仕事したらいいと思う

    +14

    -1

  • 126. 匿名 2019/10/26(土) 00:07:09 

    >>114
    私もいま大企業勤務なのですが、
    同じ業界でしか通用しないスキルしかなく、
    今の手厚い条件では二度と働けないと思うと辞める勇気が出ません。

    前職を辞める際に優先順位など様々な葛藤があったかと思うのですが、
    前向きなご決断された理由を聞かせて頂けると勇気がでます。

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/26(土) 00:07:27 

    そりゃ子供いる人といない人では考え方も生活パターンも違うから本音では衝突しまくるよ

    でも仕事遂行するためにはお互い思いやらないと上手くいかないよね

    迷惑掛ける事が多いのはこちら側だから決してお互い様なんか思わないけど
    でも誰だって病気や怪我になるか分からないよね

    皆大人の対応してくれるから助かってる
    給料激安だけど笑

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/26(土) 00:07:40 

    本当に疲れ切って子供を迎えに行くし、家に帰って来てからもヘトヘトでご飯作るんだけど、じゃれて抱きついてきたり「好き好き」と頬ずりして来られるとスーッと疲れが消滅していく(一瞬だけど)

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/26(土) 00:07:44 

    >>88
    両方ないからこの前金にものをいわせて、ハウスキーパーに頼んだわ
    自分でするより遥かにすごい綺麗になったわ

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/26(土) 00:13:08 


    子どもの体調不良でも休みにくい職場です…パートですが。
    周りに頼れる人もいないので私が休むしかないのでつらいです。
    そして、同じパートの◯◯さんはお子さんいらっしゃるのに休みませんよ、と言われたのでよくよく聞いてみたら実の親と同居していてお互いに休みを交互にしてどちらかが子どもの面倒見られるような体制だそうです…
    そんな恵まれた環境の人と比べないでと悲しくなりました。

    +51

    -1

  • 131. 匿名 2019/10/26(土) 00:15:20 

    ワァー

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/26(土) 00:20:32 

    >>49
    経済的なことがあるかも知れないけど、どうか壊れる前に辞めてください。
    《おいとま》じゃないけど、ゆっくり自分を癒して立て直すことは大事です!
    正社員の立場をなかなか捨てられない、、よね。
    でも私は子供二人で二人とも0才児から保育園入れて、がむしゃらに頑張ってきたけど、ある日、会社から仕事増える話しをされて、張っていた糸がプツンと切れた。
    なーんか、もういいや、と。十分じゃん、仕事でいろんなこと犠牲にしてるような気になって、バカバカしくなった。
    給料減るけど、パートで生活に合ったペースで働くことが
    、人生充実すると思った。
    私が病気になったら、それこそ子供達が可哀相。
    もう、辞める気満々です。

    +39

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/26(土) 00:21:19 

    >>95
    あなたはその怒りをがるちゃんのトピで発散せずに上司に直接言った方がいいと思う
    人生を削り取られてるって思い詰めるほどの職場環境にしてるのはワーママではなくて他の社員にしわ寄せが行くようにしている会社だよ

    +30

    -1

  • 134. 匿名 2019/10/26(土) 00:24:03 

    >>26です。
    質問へのコメントどうもありがとうございます。

    >>47
    子ども1人でも大変ですよね💦1人目は47さんと同じ感じでなんとか乗り切ったんですが、2人になるとそれこそ睡眠を削らなくてはならないのではないか…と不安に感じています。

    >>53
    ありがとうございます。>>53さんのコメントを見て、不覚にも泣きそうになりました😭そう思ってくれる人が同じ社内にいてくれたらどんなに心強かったか…。

    >>64
    本当に、1年だけでも時短させてもらえれば大分環境が変わるだろうなと思っているんです。なんとか大変な時期を乗り越えたいのですが。労基に相談することも視野に入れていますが、いづらくなることを考えると二の足を踏んでいます💦

    >>78
    ありがとうございます。早く、そう思って振り返ることのできる日を迎えたい一心です😭

    >>81
    そうですよね、小学生に入ったらまた色々時間の使い方を考える必要がありますよね。先々のこと考えると、この会社に居続けることがさらに不安になります…。

    >>112
    112さんもご主人もお子さんたちもみんなチームになって支え合っているんですね。素晴らしいです…!家事負担減らすことをまずは考えたいと思います。

    相談スレではないのに長々とすみません🙇‍♂️周りに相談しづらいことだったので、ガル民に聞くことができてとても心強いです。主さんスレ立てありがとう。

    +16

    -1

  • 135. 匿名 2019/10/26(土) 00:31:58 

    >>132
    横だけど、私もそう思います。

    無理ない範囲で細~く長く続ける事もアリだと思いました

    +24

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/26(土) 00:40:47 

    >>31
    毎日お疲れ様です。
    体調くずさないように
    気をつけて下さい。

    +25

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/26(土) 00:44:50 

    40歳で正社員になった方いますか?
    現在38歳。下の子が高校に入るタイミングで正社員にもう一度挑戦できないかと思っておりまして。
    現在のパートはファストブランドの販売員で10年続いてますが、ここでの正社員は転勤有りになってしまう為考えていません。
    やっぱり40過ぎての正社員は難しいかなあ。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/26(土) 00:49:03 

    >>136
    お気遣いありがとうございます。
    本当に嬉しいです。
    平日は疲れ切ってガルちゃんせず寝てしまうので
    5日間頑張ったご褒美でガルちゃんしてます😂
    136さんも、日々おつかれさまです😊

    +17

    -1

  • 139. 匿名 2019/10/26(土) 00:51:26 

    子供3歳
    パートと在宅で副業
    家事など全て終わってから夜中に副業作業時間
    寝るのはだいたい夜中の2、3時だけど
    まだ子供が夜中2回位起きます。
    妊娠後期~現在まで朝まで通しで寝た事ない
    ただでさえ睡眠時間短いのでそろそろ朝まで寝たい!

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/26(土) 01:00:04 

    >>7
    それは大変でしたね。お疲れ様です。
    結構長い時間泣いていたんですね。
    何が嫌だったのかな…
    週の終わり、疲れ切っている中で
    何時間もは本当にキツイですよね。
    私もシングルなので気持ちすごくわかります。

    ゆっくり休んでくださいね。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/26(土) 01:01:57 

    >>7
    すみません、アンカーミスです。
    >>6さんに書いたつもりでした。
    申し訳ありません。

    7さんも毎日お疲れ様です。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/26(土) 01:06:40 

    >>14
    うちは3.0歳の2名です。
    そして、シングルなのですが
    正直体を休める時間は寝てる時のみです😂笑
    幸い、下の子は2ヶ月頃から朝までぐっすり
    寝てくれる子だったのでそこだけは助かってます。
    が、やはり夜中に結構目が覚めます。
    布団を剥いだり寝相が悪くあちこちに行ってしまうので
    目がさめる度に直してます。
    自分の時間、ほしいなーと思いますが
    1人で頑張ると決めて離婚したので
    日々こんな感じです。
    子どもたちに寂しい思いをさせているので
    しっかり見てあげたいと思ってます。

    +58

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/26(土) 01:11:06 

    >>121
    また学童っ子の私の感想を言うと、小学生は友達と遊ぶのが楽しくてしょうがない。
    ママっ子ではなくなるよ。
    寂しいけど、それが成長だよ。

    +12

    -2

  • 144. 匿名 2019/10/26(土) 01:11:37 

    院内保育所(総合病院で職員のお子様を預かる所)パートで子ども二人。
    常勤の医療系専門職または福祉系専門職の子が対象(つまりママもバリバリ働いている)なのに
    送り迎え➡️ママ
    お弁当作り。結構凝ってたりする➡️ママ
    連絡帳書き➡️ママ
    子どもの会話によく出てくる人➡️ママ
    なんてザラ。
    たまにパパの話題がでてくると「パパはカブトムシを三匹買ってる」とか「パパはビールが好き」とかだったりする。

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/26(土) 01:21:10 

    アラフィフの自営業。
    子どもはいない。
    私が結婚したのは34歳の時で、当時は妊娠したら女性が職を失う、またはファミレスやらドライバーやらの底辺パートになるのが当たり前でした。
    だから私はキャリアを選び、子どもは諦めました。
    若いママさんたち、今は保育所も増えた。産休育休当たり前。
    とても恵まれた時代なんだよ。
    こんな世の中で、やれ両立が大変だ!とかで正社員の座を手放してたら恥ずかしいよ。
    子育てが大変な時期なんて一瞬で終わります。
    専業主婦やパートに逃げてはいけません。
    子育ても正社員としてのキャリアアップも楽しめる、そう捉えて両立しなさい。

    +5

    -36

  • 146. 匿名 2019/10/26(土) 01:44:57 

    >>132
    >>135

    アドバイスありがとうございます!
    読んでからずっとなぜか涙が止まらないです。
    人生どこで間違えたんだろうとかグルグル考えてしまっている今が、もう限界のサインなのかなと思います
    いまの仕事辞める方向で話し合ってみようと思います

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2019/10/26(土) 01:47:00 

    >>14
    正直ないです。仕事の進み具合では休日出勤もあるし、出張も入ります。でも、出張中が唯一本当に自分の時間かも。一人で朝まで寝られるので。少し寂しいけど、ぐっすり眠れるしご飯は好きなとこ食べに行けるし。

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/26(土) 01:57:22 

    >>62
    ワーママなのに頑張りすぎだよ。いつか急にドット疲れが出て体壊すかもよ。私は一人目産んで復帰したあと、ストレスで声がほぼ出なくなったよ。喋れるんだけど、かすれるというか。

    二人目産んで復帰するときには職場が近い旦那に子供の保育園への送り、ゴミだし、お風呂洗い、保育園の準備(もちろん連絡帳書きも)、洗濯は任せたよ。私はお迎えと週末のまとめ買いと、ご飯の準備にお弁当作り、食器洗いくらいしかやらないよ。

    +11

    -2

  • 149. 匿名 2019/10/26(土) 02:11:57 

    イライラする。
    夫にとっても
    イライラする。

    +21

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/26(土) 02:22:18 

    >>146

    132です。
    週末の、このがるちゃんやってる時間が、ホッとしたりもしますよね。
    お互いに、良い方向に進みますように!(^-^)

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/26(土) 03:02:48 

    皆さま本当に本当に本当に毎日おつかれさまです!!
    私は三歳児を育てながら毎日6時間パートしてます。
    パートなのにそれでも大変と思ってしまう自分がいる。
    でもここを見るともっと大変な状態でお仕事続けている方が沢山いますよね。本当に尊敬します。
    仕事してると土日もなかなかゆっくりできないし、大変ですよね。皆様身体に気をつけてくださいね!!

    +16

    -1

  • 152. 匿名 2019/10/26(土) 03:19:15 

    15,12,10才の3人男です。
    息子たちが保育園に通っていたときは、大変でしたが、今ではいい思い出です。いやー頑張ったわ。
    仕事のストレスは家庭で、家庭、育児のストレスは職場で発散してました。

    今は、子供が大きくなったので、週末は夜更かしして、がるちゃんしてます。明日はグータラします。

    +35

    -1

  • 153. 匿名 2019/10/26(土) 03:28:37 

    ゼロ歳児抱えた在宅ワーカー、フリーランスです。保育園落ちました。
    夕飯からは旦那に任せてガッツリ仕事してます
    受からないと稼げないのループに陥り自己嫌悪に陥ってます. .

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2019/10/26(土) 06:40:11 

    小学生2人と幼稚園1人のシングル正社員。
    大変だけど小学生にもなるとそんなに手はかから無くなってきたような。
    でも本当はもっと時間かけて話聞いてあげたり遊んであげたりしないといけないんだろうな。。
    3人同じ性別なのでよく遊んでるのをいいことにまぁまぁ自適に過ごしている

    +11

    -1

  • 155. 匿名 2019/10/26(土) 07:03:22 

    >>14
    私も子供一人、パートなのにボロボロです。

    +29

    -0

  • 156. 匿名 2019/10/26(土) 07:22:20 

    >>28
    ホームオフィスでも保育園申請できるよね??
    私も事務所は欲しいけど、家の掃除もままならないのにもうひとつを維持できる気がしない。。もちろん人なんて雇える収入じゃないし

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2019/10/26(土) 07:30:21 

    私内職だから子供の友達が集まるんだけど結構母親自慢してるよ
    忙しいのに栄養考えてくれたご飯とか習い事の送り迎えしてくれるとか
    でみんながうんうん言ってる

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2019/10/26(土) 07:38:03 

    >>157
    なんか微笑ましいですね。うちの子にも伝わってるといいな。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2019/10/26(土) 07:46:53 

    >>145
    私も子どもがいませんが、ワーママさんの実情を知りたいと思い、このトピを見ていました。

    たしかに、制度が整っていて恵まれた時代ではあります。
    ただ、だからと言ってなにがなんでも両立しないと…というのは違うかと思います。
    両立する人、子育てに専念したい人、個々のキャパや環境によっては両立が厳しいから仕事を諦めざるを得ない人、いろんな人がいるんですよ。

    それと、友人の子育て話を聞いていて感じたことですが、子育てが大変な時期は数年だけど、その数年がものすごく大変そうです。
    子どもの年齢によって大変さの種類も変わってくるみたいですし。

    子育て未経験の人(私も含めて)が「大変な時期は一瞬」なんて気軽に言うことではないですよ。

    +38

    -0

  • 160. 匿名 2019/10/26(土) 08:02:43 

    >>130
    病児保育は考えないのですか?
    休んで当然というのもちょっと…

    +3

    -7

  • 161. 匿名 2019/10/26(土) 08:05:28 

    私は小学校入ってからが大変だった。
    朝の登校見守り当番、平日の行事、学童のお迎え時間が保育園より早い、子供会、PTA...
    学童入れないって人も多い中、あまりに周らないから学童辞めることにした。
    学童だけでもバザーや草刈り、ゴミ捨て、指導員さんいない間の保育当番、講演会、定時ダッシュしないと間に合わないお迎えから解放される....。

    +11

    -1

  • 162. 匿名 2019/10/26(土) 08:08:26 

    >>161
    うちも今一年だけど来年からは学童やめようかと思ってる
    お迎えから解放されたい…

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2019/10/26(土) 08:18:33 

    12、9、5❤️
    今日は12は野球⚾️。
    5はそれに巻き込まれ私はパートの9は風邪っ引き😄
    夫が12、5を連れて行動します🐾

    +0

    -3

  • 164. 匿名 2019/10/26(土) 08:19:07 

    >>12
    私と全く同じ!
    うちの3歳は未就園児だから日中仕事出来ないし睡眠時間削って仕事しています。
    旦那休みの時くらい子供と2時間でも出かけてほしいと長年訴えてるけど聞く耳持たず。
    徹夜で仕事してそのまま家事育児してだから何度か倒れました。
    それでもわかってもらえないよね。
    下の子も入園したら日中仕事できるから楽になるかな。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2019/10/26(土) 08:21:31 

    >>99
    こども寝かせてからのひとり酒!

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2019/10/26(土) 08:23:04 

    >>9
    保育料全額負担ですか?

    +6

    -2

  • 167. 匿名 2019/10/26(土) 08:23:20 

    シングルで正社員、1歳から子どもを預けて働いてます。
    もう7年たちます。今では子どもは、お仕事がんばって稼いできてね!とまで言うようになったけど、小さい頃は泣きじゃくる子どもを保育園に預けて泣きながら仕事に行ってました。
    うちの会社はこんなに小さい子がいる正社員は初めて、ということで入社時はひたすら同情されたり風当たりが強くてしんどかったです。
    今は昇格し、仕事しやすい環境を自分で作れてます。
    がんばってる人がいっぱいいて心強い。お互い体には気をつけて子どもに癒されながらいきましょうね。

    +22

    -1

  • 168. 匿名 2019/10/26(土) 09:01:07 

    畑違いの分野に異動したんですが、仕事の覚えが遅すぎると上司から注意を受けました
    あれもわかってない、これもわかってない、今までよくやってこられたねって呆れたように言われて、ご迷惑おかけして申し訳ありませんとしか言えませんでした

    もともと要領と飲み込みがよくないので、今までは新しい仕事を任されると家で資料を読んで勉強したり、ノートにプレゼンのアイデアをまとめたり一人でリハーサルしてみたり、プライベートな時間を使って乗り越えてきました

    それが今はほぼワンオペで子供の世話や家事をするため時間が足りなくて、その方法が使えません
    土日は夫がいるので少し空き時間ができる日もありますが、会社の資料を読む気がまったく起きず横になって休んだりしてしまいます
    小さい子がいて働くのは私には無理だったのかなって感じです

    +23

    -0

  • 169. 匿名 2019/10/26(土) 09:03:09 

    シングルで7歳児ひとり、子供に障害があり正社員諦めてほぼフルタイムでパート
    パートだと時間や子供に融通が利くので
    でも稼ぎが少ないからギリギリの生活
    子育てするより仕事してる方が楽しい
    生活保護だけは絶対になりたくないから、時給upか将来正社員になるために頑張る!

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2019/10/26(土) 09:29:28 

    6年ぶりにパートとして社会に舞い戻りました。
    とは言え9時から13時までの勤務で幼稚園のお迎えに間に合う時間にしてもらってます。行く行くは延長保育使いながら勤務時間長くしたいなと思うけどそうなると休憩とらないといけなくて拘束時間だけ長くなるような気がしたりします。
    とは言え仕事は楽しいです!
    専業主婦で家にいるより家事もはかどるようになりました。

    +4

    -5

  • 171. 匿名 2019/10/26(土) 09:48:34 

    >>19
    尊敬する!頑張ってください

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2019/10/26(土) 09:49:47 

    >>14
    ゆっくり座れるのは仕事中だけだった…。
    正社員で4人生み育てましたが、20代から30代前半くらいの記憶があまりありません。
    夫は当時の男性としては最高レベルで家事も育児も出来ましたが、二人でしてもいつも時間に追われて睡眠時間を削るしかなかった。
    夜泣きの時は10時から2時までと2時から6時までで睡眠時間も分担!

    +28

    -0

  • 173. 匿名 2019/10/26(土) 09:54:07 

    2歳半一人、正社員です。みなさん本当に尊敬します!!
    子供と一緒に寝るために朝4時半起き、そこから洗濯や夕飯作り。
    仕事終わりは保育園迎えに行ったらすぐお風呂でそのままご飯です。
    でもこの子がいずれは味方になってくれて頼りになるときが来ると思って耐えてます

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2019/10/26(土) 10:06:41 

    皆さんお疲れ様です。
    5歳と1歳ですが、兄弟同じところに入れず、下の子の保育園がかなり遠く心が折れそうな日々です。
    転園も出来なさそうだし、2歳になるから枠もほぼないに近いので保育園に入れただけで良かったのかなと自分を励ましてます(p_-)

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2019/10/26(土) 10:07:28 

    >>145
    アラ還の子持ち正社員だけど
    私は私達の世代が制度を作ってきた自負がある。
    だけど、だからといって今の若い人が恵まれた環境にあるとは思わないよ。
    まだまだ働く母親は忙しくして当然だと両立なんて贅沢だと言う人が多いからね。
    もっと当たり前に子育てしながら働ける環境を作っていきたいと今も活動してる。
    子育て中の社員が働きやすい職場は、病気になった人や介護が始まった人など、誰もが働きやすい職場だからね。

    +19

    -1

  • 176. 匿名 2019/10/26(土) 10:14:15 

    >>168
    というよりも仕事に対して能力が追い付いてないんだと思う。それでも今まではプライベートを犠牲にして乗り越えてきたんだろうけど、子供がいたらそうはいかなくなったという。

    仕事は時間的には余裕なくても内容的には少し先に進める感じでできるくらいじゃないと厳しいと思います。実際、子供のことで急に休むこともあるので、私は迷惑掛けないよう先に先にとやるようにしてます。思い切って今の職場からまた別の職場に移動を願ってみてはどうでしょうか?

    +2

    -4

  • 177. 匿名 2019/10/26(土) 10:17:05 

    >>174
    そうですね。私は二人目も一人目と同じ園に入園させたかったので、0歳のときに入園させました。子供と少しでも長くいられたんだから、保育園に入れただけ良かったと思いますよ。

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2019/10/26(土) 11:23:57 

    >>20
    分かる、分かるよ。
    子供は出されたものを素直に食べるのに、旦那は、これレトルト?冷凍?だったら要らない、家でそういうもの食べるなら外で食べてくる、と言われる。だったら食べてこいや。

    +21

    -0

  • 179. 匿名 2019/10/26(土) 11:26:20 

    >>170
    悪いけどイラッとした

    +2

    -5

  • 180. 匿名 2019/10/26(土) 11:44:55 

    >>178
    うわ~・・

    +9

    -2

  • 181. 匿名 2019/10/26(土) 11:46:18 

    中学生と高校生の子供いて、パート9時〜16時です。
    子供達が小さい頃、ずっとバタバタして寝る時間も少なく必死に正社員で働いてたのに、
    子供が大きくなった今、時間はあるのにパートになりました…
    身体がしんどくて、頭も回らず、仕事で迷惑かけそうだったので、もうパートにしました。
    収入はかなり減ったけれど、もうゆっくりしたい。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2019/10/26(土) 12:11:35 

    ワーママあんまりいないのかな
    盛り上がらないね

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2019/10/26(土) 12:18:33 

    正社員ワーママどう見ても大変そうでますます産む気無くす。

    +4

    -2

  • 184. 匿名 2019/10/26(土) 12:18:35 

    ちょっと前まで、残業続きで疲れはててて、
    何度か帰り道に電車に飛び込んだら楽になるかな、なんて思ったりもした。
    夫に言っても「仕事辞められたら、生活どうなるのか」
    の一点張りだった。
    それなのに、家事ができてないと責められるし。
    なんとか転職して、それほど残業もなく年収もアップした。
    夫はずっと年収300万くらいだけど、私は今800万くらい。
    夫には軽蔑しかない。

    +35

    -0

  • 185. 匿名 2019/10/26(土) 12:48:01 

    >>143
    私は学童すごく嫌いだったからなあ
    友達関係が上手くいってないと、毎日のことだから本当辛いよ

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2019/10/26(土) 12:49:39 

    >>185
    それはまた別問題。
    学校や学童で友達ができない子は、家にずっと引きこもるつもり?
    解決策は親が家で面倒みることではない。

    +0

    -2

  • 187. 匿名 2019/10/26(土) 13:17:36 

    >>27
    私の夫も同じ!!
    逆の立場で、こっちがわからない事聞くと「自分で調べようって気持ちないの?」とか「母ちゃん(私からすると義母)に聞いたら?」とか言うクセによ!!
    産んだ瞬間から母親になんてなれねーーんだよ!調べたり聞いたりして、やってんだよ!!

    +18

    -0

  • 188. 匿名 2019/10/26(土) 13:25:47 

    >>186
    そういうことじゃなくない?例えば平日に習い事ができれば学校以外にも子供の世界ができるわけで、学校でうまくいかなくても習い事で楽しめたりするよね。平日に習い事をするとなれば親の働き方を考え直さなきゃいけない。だから毎日学童に行かせることに悩む人も出てくるんじゃない?

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2019/10/26(土) 13:37:51 

    >>179
    何が気に障りましたか??

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2019/10/26(土) 13:39:10 

    >>14
    全然休む暇ないけど一時的なものって思って頑張ってる。
    子供産む前が毎日11時帰りたまに土日出勤くらい激務だったから、自時短で子育てしてる今がそこまで辛くないのかもしれない。
    あとさすがに土日は夫がみてくれるしたまにシッターつけて二人で休んでる。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2019/10/26(土) 13:46:53 

    普通に働いてる間は大丈夫なんだけど周りに子供かわいそうだの旦那さんの年収で十分じゃんだの言われるとドッと疲れる。優しさで言ってくれてるんだろうけど。
    うちの夫は世間の人の5倍は稼ぐけどハイリスクな仕事でもあるから、私が安定した総合職正社員であることでリスク取りやすくしてるんだよ。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2019/10/26(土) 13:52:25 

    >>160
    病児保育って、気軽に利用できなくないですか?
    私が登録しているところ、朝一で連絡してもすぐ定員いっぱいになってる。
    (市でやってるところです)
    病院寄って書類もらわないと利用できないし、そうすると午後からしか出社できなかったりして。
    利用してみて、結局仕事大してできないなって思いました。

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2019/10/26(土) 14:00:33 

    >>170
    私は8:30~17:00までで働いているんだけど、へとへと。
    子育て中は時間短めで無理なく働きはじめて、様子をみて時間長くしていければ楽しく働けるんだろうなって思いました。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2019/10/26(土) 14:03:19 

    >>192
    午後からでもいけば良いじゃん
    気軽に休む人多すぎ

    +2

    -5

  • 195. 匿名 2019/10/26(土) 14:07:17 

    >>184
    え?!そのゴミいる?

    +21

    -0

  • 196. 匿名 2019/10/26(土) 14:12:56 

    >>194
    午後から出社して、結局あんまり仕事できなかったんですって。
    なんかご機嫌ななめなのかしら?土曜だし、天気もいいし、甘いものでも食べに行ったら。

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2019/10/26(土) 14:17:05 

    子ども1歳、正社員。
    0歳の時から保育園に預けて働いています。
    通勤時間が1時間超なので時短勤務。
    仕事はやりがいがあるのでいい息抜きになるし、子どもは保育園で色々なことを学んでぐんぐん成長しているのが分かるので、仕事と育児の両立は自分の性格的に合っているかな。
    それでも、金曜日にはへとへとな時もある・・・思う存分寝たいけれど必ず子どもに起こされる~

    最近シングルになったので、もっと頑張らないとと思います。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2019/10/26(土) 14:19:07 

    >>193
    170です。
    まだ下の子は年々少で幼稚園に入ったばかりなので無理のないシフトを組ませてもらっています。いい職場です。
    前からやりたかった仕事なので4時間があっという間に過ぎるので帰りたくないぐらいです。

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2019/10/26(土) 14:25:14 

    >>191
    普通の5倍ということは、3500万くらい。3500万のハイリスクな仕事ってなんだろー。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2019/10/26(土) 14:28:53 

    4才、時短。
    6時から22時までフル稼働。
    仕事中が第1ラウンド、保育園にお迎えに行ったら、第2ラウンド、スタートという感じ。

    土日は、結局平日にできてない家事をやるから、やっぱり忙しい。

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2019/10/26(土) 14:42:08 

    >>42
    それちょっと病んできてない?大丈夫?
    時間のなさは、しばらくは変えられないけど、甘いもの食べたり、自分のために何かをして、自分を労ってね。
    お疲れさま。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2019/10/26(土) 15:07:47 

    >>195
    勿論、離婚考えてます。

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2019/10/26(土) 15:14:08 

    >>177
    下の子0歳から入れてます…
    だけど同じところに入れませんでした。

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2019/10/26(土) 15:56:48 

    >>199
    IBDです。鬱になったりクビになったり激務疲れでリタイアしたりすごい勢いでメンバー入れ替わってくらしい。
    うちは鬱とかなるくらいならいつでもやめていいよって言ってある。

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2019/10/26(土) 16:01:36 

    小学生2人、昼間と夜間でダブルワークしてます。
    基本3時間半睡眠、大変だけど生活費足りないからやるしかない。旦那は呑気にしてるから腹立ちます。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2019/10/26(土) 16:02:23 

    >>168
    その上司って直属の上司ですか?
    もっと上の所属長とかに、時間の制約がある中で現在の業務はきつい、異動したい、と伝えては?
    もちろん自分の能力不足が原因ってところを強調しないとだめだけれど。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2019/10/26(土) 16:04:34 

    >>111
    そんなに稼ぎがいいならシングルは?
    ブラック企業なら帰りも遅くて育児に参加できてないとお見受けしますし、離婚して定期的に面会させるとか。
    ウチもブラック勤めでなかなか転職に踏み切れなかったので別れました。
    子供には申し訳ないけど、ストレスも減りお金の面でもプラスになり正直メンタル安定しています。
    ひとり親なので病児保育フル活用ですが、その費用は必要経費と割りきってます。
    簡単に離婚を勧める訳ではないのですが、そこまで稼ぎがあるなら大丈夫だと思いますよ。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2019/10/26(土) 16:05:08 

    仕事中電話がなるとビクッとする 心の中で保育園からじゃありませんようにって唱えてる

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2019/10/26(土) 16:12:08 

    >>160
    いつも予約でいっぱい。
    割高の民間の病児保育でさえいっぱい。(一時間1500円の所)。
    プラチナチケットなんです。
    皆さん病児保育使ってますか?
    予約取れますか?

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2019/10/26(土) 16:29:35 

    1、4、8歳。
    新卒正社員で入った会社で16年目フルタイム残業あり。


    8〜17時で7時に家出てたけど、ここ数ヶ月は今は9〜18時になった。
    8時に家出れるのが幸せ!

    帰ってから大変だけど、仕事してる方が自分には合ってる!

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2019/10/26(土) 16:44:37 

    私は仕事をしていたいし子供も保育園を楽しんでくれてるみたいだけど、
    どうしても始業が遅いフル勤務なのでお迎え行くと外は真っ暗、教室で最後の1人になってる我が子を見ると普段気にしない「小さいうちから子ども預けて可哀想」「3歳までは親といるべき」みたいなクソ意見を思い出して辛くなってしまうことがある
    始業の早い会社への転職も考えているところ…

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2019/10/26(土) 16:48:04 

    >>209
    予約でいっぱいという事は仕事に真摯な人は早め早めに予約してるということ
    予約取れないって無能もしくはたいして仕事やる気ないんでしょ

    +4

    -10

  • 213. 匿名 2019/10/26(土) 17:18:04  ID:Lt2cxhfGR9 

    >>212
    私が住んでる市がやってる病児保育は2つあって合わせて定員9人で利用可能年齢は0歳から18歳までだよ(実際は中学生以上は利用あまりしないみたいだけど) 働く母親に対して数が足りないだけであって、仕事に真摯とか関係ないよ

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2019/10/26(土) 17:22:50 

    2歳の男の子がいます。
    とにかく活発でやんちゃ、じっとしてない。
    静かなのは食べてる時と寝てる時くらい…

    仕事して保育園お迎え行って、お風呂入れ、ご飯食べさせ、寝かしつけて…ってしてると気づいたら次の日の朝。
    仕事も忙しくて残業もたまにあるし、可愛いけど本当に疲れ切ってる時は相手するのがしんどいな〜と思ってしまう時もあります。
    でも、普段は保育園で子供も子供なりに気を遣って頑張ってるだろうし、休日はなるべく公園など遊びにつれて行くようにしています。
    (外に行って動き回らないと昼寝しないというのもある)

    本当は子ども寝た後にゆっくりしたいけど、なかなか余裕がない(ToT)
    たまに食べるコンビニスイーツが癒やしです。

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2019/10/26(土) 17:25:02 

    >>213
    そうかなー
    病児保育使ってまで仕事行きたくないのが本音でしょ?
    予約出来てる人もいるならさ

    +5

    -2

  • 216. 匿名 2019/10/26(土) 17:26:04 

    >>212
    病後児保育について書いたものだけど、その日の朝使えるか電話するしかないんです。
    仕事をさばきたいからこそ、病後児保育使っても午後からしか出社できなくて困ってるんですが…

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2019/10/26(土) 17:29:33 

    216ですが、209さんとは違う者です。
    私の市の病後児保育は予約できなくて、当日朝電話するしかないです。
    紛らわしくてすみません。

    とにかく、病後児保育って使えたらラッキーくらいですよね。
    あまり空きがないから。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2019/10/26(土) 17:33:27 

    >>216
    午後からでも出社するのと完全に休むのは違うでしょ

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2019/10/26(土) 17:37:34 

    >>204
    クローン病なんですか??

    +1

    -2

  • 220. 匿名 2019/10/26(土) 17:41:38  ID:n4KNwFmLgW 

    >>211
    私が子どもだったときよく最後の一人になってたけど寂しいと思ったことないよ 私の姉は私と二人で待つのが寂しかったみたいだけど、両親が働いてくれてたからそれなりの生活や進学ができたこと分かってるし感謝してるよ 

    +12

    -1

  • 221. 匿名 2019/10/26(土) 17:44:15 

    >>219
    私もそう思って調べたら銀行の投資部門のことだってー。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2019/10/26(土) 17:46:06 

    >>218
    横だけどいい加減うるさいよ。そう思うなら自分がそうすれば良いでしょ。

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2019/10/26(土) 17:47:36 

    >>202
    良かった。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2019/10/26(土) 17:47:52 

    >>221
    1番にクローン病思いつくし、ググってもクローン病しかでないからクローン病で3500万稼ぐ程働いてるなんて想像を絶する。と思ってしまいました。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2019/10/26(土) 17:49:06 

    >>203
    それはきついですね。うちは産まれてからすぐに相談に行ったら、0歳児から入れるなら枠を空けとくと言われました。点数はあると思うけど、同点の場合?園長先生の匙加減みたい。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2019/10/26(土) 17:51:46 

    >>224
    私は医療系の仕事していて金融とは畑違いだから略語はサッパリ(笑)お互い勉強になりましたね。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2019/10/26(土) 18:02:59 

    >>188
    なるほど、他の世界を作ってあげるってことね。
    そういう面では、私は習い事もしてたから今とは違うかもしれないね。
    今は習い事は親が付いて行かなきゃいけないみたいに読んだから。

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2019/10/26(土) 18:04:45 

    >>223
    >>195さんかな?
    他人から見てもゴミだとわかって、安心しました!
    ありがとう。

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2019/10/26(土) 18:12:55 

    子供5歳児と3歳児。
    上はだいぶ手がかからなくなってきたけど、
    下がまだイヤイヤ期を抜け出せず…
    朝の支度が本当にイライラする。
    洋服選ばせればワンピースやパジャマなど持ってきて『これじゃあ保育園行けないよ』と言うとギャン泣き…毎朝毎朝おだてながら着替えさせるのも疲れる。この前は朝からチョコレートで釣ってしまった…マイナスだろうけど(^^;)
    遅刻するよりは…ね!と自分を正当化(^^;)

    +17

    -2

  • 230. 匿名 2019/10/26(土) 18:13:07 

    今、8歳、6歳になった子供2人、0歳から保育園で、フルタイム正社員勤務。旦那は激務だからずっとワンオペ!
    乗り切れたのは職場環境が良かったから。
    働く母に優しい。残業なし。有休で休みやすい。
    基本、外回りの仕事なので、買い物は仕事の移動中に済ませられる。死ぬほど眠い時は車で仮眠とったこともあった。
    妊娠中とか。

    勤続10年ちょいで、年収は380くらいだけど・・・

    +10

    -1

  • 231. 匿名 2019/10/26(土) 18:15:32 

    疲れる。
    寝たい。
    ただただ、寝たい(15時間位)。

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2019/10/26(土) 18:29:56 

    いつの間にか正社員フルタイムワーママやってて自分でも驚く 
    親も驚いている
    若い頃は自信がなくて、コミュ障で、引きこもり気味だった
    いつの間にか克服していた
    おばちゃんになるのも悪くない

    +20

    -0

  • 233. 匿名 2019/10/26(土) 18:32:37 

    >>14
    5歳4歳&妊娠中のフルタイム(夜勤あり)です。うちは、主人の協力と理解でなんとか楽しくやってます。
    あと、多少しんどくてもストレス発散に時間と体力とお金をかけるのも、がんばれるコツかな、と思います。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2019/10/26(土) 18:35:11 

    >>218
    なんか噛みついてるけど、218さんは子供が病気の時どうしてんの?

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2019/10/26(土) 18:38:25 

    >>184
    その旦那さん、トピ主さんがピンチになっても貯金あるでしょ、稼いでるし、とか言って絶対助けてくれないタイプだね。
    てか旦那さん、自分自身ピンチになっても自分を助けられずトピ主さんのお金当てにするタイプ。
    もしその時が来たら、いくら旦那さんが謝っても離婚がおすすめ。
    どうせ変わらないから。私の元旦那タイプ笑
    本当離婚頑張って。

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2019/10/26(土) 19:01:02 

    >>137
    40過ぎて正社員になりましたよ。

    ワンオペ育児でゆるいパートをしつつ過ごしていましたが、子どもが高校生になったのを機会に一念発起して正社員で働いています。
    とはいえ、相変わらずのワンオペなので勤務日はヘトヘトです。子も帰宅時に私が家にいるのが普通だった為、戦力になりません。

    今更ですが、子持ちフル勤務の場合、子どもが小さな頃から家事に参加させておくと良いかと!

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2019/10/26(土) 19:02:47 

    >>115
    子ども同士のことも大人(先生)が
    きちんと介入してくれるしね。
    こどもが自立するには必要なんだろうけど、
    男児は特に、まわりに迷惑かけるのは回避できない…自賠責(自賠責保険)絶対入るべき!

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2019/10/26(土) 19:41:09 

    >>234
    朝イチで病児に電話して預けます
    子持ちは休んでばっかりってグチグチ言われたくないし

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2019/10/26(土) 19:41:44 

    来年復帰予定の育休中正社員です。
    みなさんのお話を見て不安しかない。
    保育園の選考ももうすぐ始まりますが、0歳で預けることに未だに罪悪感があります。
    ダメママです。

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2019/10/26(土) 19:52:15 

    何もしない旦那に腹が立って久しぶりにキレたら「だって出来ないし…」だと…。いや、やる前から出来ないって…。挙げ句の果にフルタイム正社員の共働きで、私は通勤に50分、旦那は15分。それなのに「時間もないし」だと。

    これで私の倍稼ぐならまだしも、拘束時間は私より長いのに今年は私が旦那の年収超えそうです。何なんだあいつ。

    +20

    -0

  • 241. 匿名 2019/10/26(土) 19:55:16 

    >>239
    駄目じゃないですよ。誰だって罪悪感というか悩みながら両立してると思うし。我が子も0歳から保育園で今は年長さん。働いている私をかっこいいと言ってくれます。何度か職場に連れて行ったりしたからか、仕事の内容にも興味を持ってくれています。

    ある意味割り切って、仕事は仕事で集中してその分、夜やお休みは子供と全力で過ごすようにしてます。

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2019/10/26(土) 19:56:54 

    みなさん、お疲れ様です。
    産休あけすぐにフルタイム復帰(9:30~18:30)
    ただものすごく大変だった。

    3ヶ月ごとに体調崩して入退院をくりかえして
    辞めますわ言ったら、時短勤務にさせてもらった。

    赤ちゃんのときは、早く大きくなって!早く楽させて…と、願った我が子ももう5歳。
    今はほとんど手がかからなくなったけど、たまに赤ちゃんの時の写真を見るともっと抱っこしたかったなと切ない気持ちになる。
    今はそんなに急に大きくならないでくれと思ってる

    +13

    -1

  • 243. 匿名 2019/10/26(土) 20:10:23  ID:TJHzebfRwf 

    仕事育児家事で疲れた疲れた疲れた。

    ふと考えたら子どもだって朝から夕方まで保育園で疲れてるよね。泣ける。家帰ってきても優しいママがいるわけじゃないし。

    +11

    -1

  • 244. 匿名 2019/10/26(土) 20:15:43  ID:Bk8Lxeo7aY 

    0歳4歳の母です。
    昨日大雨で上の子の保育園が休園。職場に電話きて気まずい思いでお迎え。道路は冠水してるし全身ずぶ濡れ、2人を連れて家に帰るまで1時間半。風邪ひいた。
    専業主婦なら大雨警報だからって幼稚園休ませたりして、職場に申し訳ない気持ちとかこんな思いはしないのかなとか、びしょ濡れの服やら荷物やらの片付けして昼ごはん食べさせて、自分も温かいものをゆっくり食べたいなーと思いつつ無理だしな、とか。
    いつものこと当たり前のことなんだけど自分が選んだ道なんだけど、この気持ちを消化できないまま、また月曜日が始まる…
    ひとりで愚痴ってすみません。

    +27

    -2

  • 245. 匿名 2019/10/26(土) 20:23:38 

    仕事辞めたいループに陥った時は
    老後の厚生年金と産休育休等の福利厚生を考えてなんとか保ち続けてる。
    やっぱりお金、大切、、

    +21

    -0

  • 246. 匿名 2019/10/26(土) 20:38:12 

    >>238
    関西に住んでるけど、朝イチすんなり予約取れない。マジで取れない。
    やっている所が少ないし、いちばん近くの病児保育の1日の利用者は6人までとかで数が足りてない。
    金で解決できるならしたいけど、やっている所がそもそも少ない。
    新幹線止まるくらいのそこそこの都市。
    取れない人もいるんだよ。だから途方に暮れてんの。

    +11

    -1

  • 247. 匿名 2019/10/26(土) 20:53:57 

    2才、0才の子どもがいて、育児休業中です。来年の保育園申し込みします。まず下の子どもが入れるかわからない。そして時短勤務が終わったら、どうなるのか・・・。上の子どもが小学生になったら学童で乗りきれるのか・・・・・
    将来を考えると悩みばかりで不安になります。
    本当はもっと楽しく子どもの成長を見ていたい。
    なぜ時短勤務もせめて小学生に上がるまでとれたなら。頼れる親族もいない。
    始めから余裕のある恵まれた人しか安心して子育てもできないのでしょうね。頑張って育てたいのに、手段がない。

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2019/10/26(土) 20:54:04 

    >>145
    70代から見たら空襲の心配のないあなたは恵まれてるから今後いかなる不平も一切口にしないでね。

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2019/10/26(土) 21:04:37 

    >>235
    ありがとう!
    とりあえず、しばらくはお金をためます!!
    お互い、見る目なかったですね笑

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2019/10/26(土) 21:20:25 

    5歳と6歳の年子。夫婦とも通勤およそ1時間の正社員。
    最近ようやく少し手が離れて落ち着いたけど、
    来年は上の子小学校。
    学童使ってもお迎えは絶対間に合わない。保育園ほんとにありがたい。
    転職するか迷ってる。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2019/10/26(土) 21:28:36 

    >>137
    同じ業種の営業事務を15年経て、主人の転勤で退職して3年間無職からの40歳で営業事務の正社員になりました。バカ短大卒で転職歴4度目です。資格なし。TOEICのスコアは400点くらい。本当に経験だけで雇われました。

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2019/10/26(土) 21:32:09 

    パート、割と手のかからない子供1人、家事できる旦那。それでも日々大変です。

    転職したくても、転職活動する余裕もないので当分辞められそうにないです。

    何のために仕事してるんだろうとつくづく思う。皆さんは何のために働いてますか?

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2019/10/26(土) 21:40:14 

    よく、仕事もして子育てもして大変そうって言われるけど、仕事で子供と離れて自分の時間作る方が精神的にも楽。、

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2019/10/26(土) 21:40:25 

    そもそも、ワーママってなんやねん。
    じゃぁ夫はワーパパになるんか?

    +4

    -8

  • 255. 匿名 2019/10/26(土) 21:41:44 

    2人目育休明けの今、育児ノイローゼっぽいです。
    仕事でもミスっちゃったし、2人ともママ、ママだし、旦那は怒ったりイライラしないと動きません。

    今日はぼーっとしちゃうので、ご飯は任せましたが片付けしてないっぽいし、洗濯物片付けないと明日に回るから..とか考えるとしんどいです。

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2019/10/26(土) 21:50:31 

    >>56
    カレーとハンバーグを週末に作って冷凍!

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2019/10/26(土) 21:51:33 

    4年生と6年生の子供がいます。9時〜14時までの仕事をずっとしてきましたが1年前から正社員として転職しました。
    朝5時くらいに起きて、朝食と夕食を作ります。帰りは何時になるか分からない日もあるので、毎日主人に夕飯を温めてもらって子供達と先に食べてもらいます。1日が本当にあっという間だし、ずっとバタバタ(꒦ິ⌑꒦ີ)下の子が中学生になるまで正社員になるのはやめておこうと思ってたけど、年齢を考えるとちょっと厳しそうだったので思い切りました!最初は不安だったけどなんとかなってます。子供達も病気もせず、本当にありがたいです。

    +15

    -0

  • 258. 匿名 2019/10/26(土) 21:52:01 

    部屋がとっ散らかりまくり。

    子供の体調不良で仕事休みまくって職場に本当に申し訳ない…。

    子供は熱出しても元気に家で暴れまくってる。
    病児保育の制度整えてくれないかなー。

    +10

    -3

  • 259. 匿名 2019/10/26(土) 21:57:15 

    4歳ひとり フルタイム
    疲れて仕事から帰ってきて、子どもから、「遊ぼう遊ぼう」と言われ、夕食作る気がどんどんなくなる

    +7

    -1

  • 260. 匿名 2019/10/26(土) 21:59:42 

    >>56
    冷凍餃子便利よー。あと他の方も挙げられているけど、ハンバーグ。

    あと、カットした野菜を前もって用意しておいて、調理直前に冷蔵庫から取り出して鍋にドサドサ入れて汁物にして野菜を摂らせています。
    味噌汁とか、豆乳鍋風とか、コンソメ味とか、ウェイパーとごま油少々で中華スープとか色々。

    ウチはホットクック(自動調理器具)買ったよ!
    帰ってきたらあったかい状態でカレーとか肉じゃがとか鍋物とか食べられる!便利!

    応用して、前もって作っておいた料理を、炊飯器の保温機能で暖かい状態にして保存しておけば、帰ってきて比較的早く食べられるんじゃないかな。

    あと我が家では日曜夜は肉野菜炒めを大目に作って(青椒肉絲とか回鍋肉とか)それをオニギラズにして冷凍して保存食にしてしまう。

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2019/10/26(土) 22:01:08 

    朝から晩まで忙しいとか子供の熱で病児保育とか何でもやってきたけど、保育園が休みなのに祝日出勤や子供の学童の時間を超えた勤務の要求はどう対応したらいいんだろう。無理ですって上には言ったけどみんな我慢してるんだしと言われた。辞めますと言ったら、そんな理由で辞めたらもったいないと言われた。
    労基局とかに相談に行こうかな。誰か同じような人いませんか?

    +19

    -0

  • 262. 匿名 2019/10/26(土) 22:01:38 

    >>259
    お子さん4歳なら遊びの一環としてハンバーグとか餃子作るのは出来ないですかね?

    ウチの子も成長したら一緒に保存食作りたいなーと夢見ています。

    でも子供にやらせると散らかるし倍疲れるかも知れないですね。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2019/10/26(土) 22:02:39 

    育休明けから半年、旦那にも義実家にも職場にも負担かけて、母、嫁、社会人として全部中途半端なのに、心身はクタクタでなにやってるんだろうと悩んでます…
    かといって今回の災害対応中の職場なので仕事の手を抜くわけにもいかず、私生活では息子とも十分に遊べない…

    +20

    -0

  • 264. 匿名 2019/10/26(土) 22:07:53 

    >>263
    働くママはあらゆる物の板挟みに悩みますよね。
    子育てしやすい働きやすい世の中になって欲しいですよ、本当にもう。

    +16

    -0

  • 265. 匿名 2019/10/26(土) 22:08:58 

    >>91
    私も同じ!私の場合、一人で全てをやる事が時々しんどい、時々寂しい。でもほぼ毎日気楽にマイペースにやれてるから幸せかな。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2019/10/26(土) 22:26:53 

    >>220
    コメントありがとう
    悩んでモヤモヤ続きだったからあなたのコメントにちょっと救われました
    子どもが大きくなった時に寂しくなかったよ、働いてくれて感謝してるって言ってくれたら今のしんどさは報われるんだろうなーまだまだ頑張らねば!

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2019/10/26(土) 22:33:06 

    >>6
    本当にお疲れ様です。
    想像を絶するしんどさだと思います。
    よく頑張ってらっしゃるんだと思います、どうか無理なさらず。

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2019/10/26(土) 22:35:44 

    朝寝坊と二度寝がしたい!

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2019/10/26(土) 22:38:42 

    >>31
    要領悪いんじゃなく、丁寧で一生懸命なんですよ。
    毎日おつかれさまです。
    お子さんの為にも、ママが元気でいてくださいね(^^)

    +14

    -0

  • 270. 匿名 2019/10/26(土) 22:40:04 

    5歳ですが子供を21時には寝せましょうってなかなか出来ない。21時なんてようやくお風呂って感じ。

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2019/10/26(土) 22:42:22 

    >>166
    ??
    何言ってるか分からない

    +0

    -1

  • 272. 匿名 2019/10/26(土) 22:43:03 

    >>253
    帰りにひとりでコンビニよる時すごいリフレッシュ出来ます。

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2019/10/26(土) 22:55:13 

    フルタイム始めてもうすぐ一年。
    忙しいけどそんなに精神的にはつらくない…と思ってたけど、最近円形脱毛症になったうえに、胸がつまるような、息苦しい症状が続いてる。
    今日循環器科に行ったらどこも悪くなくストレスだって…

    もっともっとスキル上げたい、仕事頑張りたい気持ちはあるけど、体がついて行かなそうで迷ってる。

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2019/10/26(土) 23:01:43 

    私は朝起きてから子供を寝かしつけるまで1秒たりとも無駄にしないぞ!って勢いで生きてるのに、
    旦那は仕事帰りに買い物したり全て終わった頃にノコノコ帰ってくるのがイラっとくる。

    女はお迎えあるから絶対残業リミットあるし、仕事中も常に時間に追われてるのに
    男ってそんな経験ほとんどの人がしてないよね。

    +21

    -0

  • 275. 匿名 2019/10/26(土) 23:06:54 

    >>250
    私も。でも転職すると、半年は年休なくなる場合がほとんどだし。転職できるタイミングさえわからない。

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2019/10/26(土) 23:31:20 

    1.2歳の年子。
    復帰して半年。なぜか独身時代より仕事がほんとできなくなった自分に毎日落ち込み、帰ったら育児に追われ、なんのために働いているのかわからなくなった。
    退職することにした。自分に甘いんだろうか?とまた悩む日々。

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2019/10/26(土) 23:33:10 

    営業職してます。
    フレックス、出来高制(最低保証あり)だから、やれてます。最低保証でも、正社員で福利厚生や退職金もあるしね。
    私はずっと子供といるのが辛い方だし、パートは時給900とかでやる気でないし、この働き方くらいしかできません笑

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2019/10/26(土) 23:34:26 

    >>277
    子供は5歳の女の子と、2歳半の息子 

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2019/10/26(土) 23:44:46 

    >>7さん
    1番大変な時期ですよね。私も夜中何度も泣かれ授乳しながら生後半年くらいからフルで働き10年!
    小学生になったら学童迎えに急いだり勤務後夜に習い事送迎だとかで忙しくなりますが、1人目の授乳しながら働いてた頃、よく頭痛薬飲みながら頑張ってたなぁ。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2019/10/26(土) 23:48:27 

    >>55
    わかる!
    そして金もかかる。

    私は旦那の前で、息子に言うよ。
    服くらいタンスにいれなさい!
    食べがらはごみばこにすてなさい!
    こう言うのって親のしつけだよね。
    息子、将来のあなたのお嫁さんのためにしつけは大事だと思ってる、だから言わせてね!と。

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2019/10/26(土) 23:51:34 

    私も育児中です、読んでいてみんな大事な子供を育てながら働くことに一生懸命で切なくなったよ…。
    少しでも、皆が子育てしやすい社会になってほしい、これだけの人が悩んだり大変な思いをしているんだから政治ももっと的を得た取り組みをしてほしい。
    会社や仕事場は責任は取ってくれないから、みんなどうか心身を壊さずにやっていきましょうね!!!

    +13

    -0

  • 282. 匿名 2019/10/27(日) 00:07:44 

    1歳と3歳です。
    働きたくない、、、

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2019/10/27(日) 00:08:20 

    >>81
    私も週4で強豪チームでサッカーしたい息子がいること、下の子の保育園送迎もあるため、8〜17時の勤務では時間が足りなくて退職しました。雪国なので朝は6時過ぎに出なきゃならないし、帰宅時も渋滞と雪かき。
    10時ー16時までの勤務なのでだいぶ身体も家事の時間、買い物の時間も楽になりましたよ。お金はなくて辛いけど。下の子も4歳になりだいぶ楽に。

    今のところで将来10時ー19時、土曜祝日勤務の正社員になるよう誘われています。無理しなくてもいいといわれていますが、毎日19時まで、土曜祝日勤務ってキツイかな??下の子が高学年くらいになったらいいかな。

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2019/10/27(日) 00:13:57 

    >>269 さん
    優しいお言葉ありがとうございます。
    そう言っていただけて、嬉しいです。
    私がダメになってしまっては子どもたちに
    迷惑がかかる(もうすでに辛い思いをさせてるし)ので
    体調管理しっかりしつつ頑張ります!

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2019/10/27(日) 02:07:01 

    >>1
    0歳から私も預けたかったな~☆彡
    義母の盛大な反対に遭って断念したけれど…。

    +0

    -1

  • 286. 匿名 2019/10/27(日) 02:45:57 

    >>31
    私よりも睡眠時間が短い!とってもとっても尊敬しますが、お身体大事にしてくださいね!!(;_;)
    同じく3歳と0歳で、兄弟別々の保育園です!せめて同園だったら、もっと時短になるのにー!(泣)来年度から同園になることを祈ってますが、何せ激戦区で…。
    たまには息抜きもしながら、お互い頑張りましょうね!!(><)

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2019/10/27(日) 07:50:50 

    >>40
    うちの職場なら中学生の子どもの看病のために男性社員でも休みますけど。
    病気の子を放ったらかしはありえない。
    男女平等なとこなので。
    社内婚の夫も子供がインフルだと
    私と交互に休みます。

    +5

    -1

  • 288. 匿名 2019/10/27(日) 09:43:33 

    >>252
    お金。特に教育資金。私自身、長子で下に兄弟が2人いたため希望の進学先を諦めたので。まぁ、大人になれば自分でどうにかできた気もするけど、その時は下のために諦めてと言われ、そういうものかと思ってしまって。

    子供にはお金で進学を諦めてほしくない。

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2019/10/27(日) 10:15:10 

    >>261
    正社員ですか?

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2019/10/27(日) 10:20:52 

    >>283
    会社側も初めは無理しなくて良いとか言ってくるんだけど、頑張って何とかこなしてる内それが当たり前になってくるんですよね

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2019/10/27(日) 12:41:48 

    >>215
    横だけど、病気を発症した当日に予約しようとしても埋まっていて無理なんだと思う。
    予約しているのは利用日より前に発症して病院を受診、診断書も発行済の人が治るまで預けるために予約してるんじゃない?
    気合いの有無や段取りの良しあしで予約出来るか出来ないか決まるわけでもないと思うよ。
    予約できる人がいるんだから頑張ればあなたも取れるはず、なんて短絡的すぎる。想像力なさすぎ。

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2019/10/27(日) 16:10:20 

    >>290
    わかる。うちも理解はある方だと思うけど「あれ?今日は残業しないの?」て言われる。いや、仕事終わらないから帰れないだけで残業まで申請して残りたくないわ。手伝ってくれとは言わないけど、しょっちゅう言われるとなんだかね。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2019/10/27(日) 18:40:12 

    >>212
    うちの自治体は先着2名。
    特定感染症でないことの診断書提出が必須。
    つまり一番見てほしいインフルや溶連菌等の長期出席停止する病気はダメ。
    38℃以上は預からないので
    熱が上がる呼び出しもある。。
    受付は当日受付なし。
    前日の昼から予約開始で使い勝手悪いよ。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2019/10/27(日) 21:35:52 

    >>276
    独身時代と同じようになんて働けないですよね( T_T)
    子供や家族や保育園の事も考えなきゃいけないから、脳みそフル回転。
    加えて、お迎えや育児家事に仕事で睡眠時間削って身体も酷使。
    心身共にすり減らして働いてますが退職する勇気もなく…退職できるなんて羨ましいです。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2019/10/27(日) 23:14:41 

    >>286
    ありがとうございます。
    286さんも毎日おつかれさまです!
    保育園別々だと本当にキツイですよね…
    ですが、待機児童など取り沙汰されてる中で
    保育園に入れたことはとても有り難いのと
    どちらの保育園もものすごくいい園なので
    安心して通わせられています🥺
    来年、286さんのお子様たちが同じ保育園に
    通えることを私も願っております🎊
    お身体ご自愛くださいね😊

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2019/10/28(月) 00:24:54 

    >>261
    休日出勤は夫に任せる。
    学童の後ファミサポに頼むか
    二時間程度なら一人でお留守番。
    月に数回だったらそう乗り切るしかないと思います。

    残業代払わないとか労使協定違反でないと
    労働時間については労基は関係ない思うけど。

    退職については一年以上経っていない期間雇用者でなければ、辞めさせてくれないのは
    労基に相談でいいんじゃない。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2019/11/01(金) 09:11:31 

    なんか、みんなのコメント見てたら涙出てきた。なんで自分は何だかんだ皆んながやってる育児と仕事の両立がこんなにできないんだろう、って思ってた。みんな葛藤しながら頑張ってんだよね。仕事はどんどん増えて、時短なのにフルタイム以上に働かなきゃだし。もう糸が切れそうだった。身体も壊しちゃって今度手術。何やってんだろ

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2019/11/05(火) 21:16:25 

    >>297

    皆そう見えるようで何かしらあるよ。
    大丈夫。
    手術無事終わりますように。

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2019/11/11(月) 16:20:28 

    同じ保育園のママ達には恥ずかしくて言えないけれど、ここで言わせて。
    パパと自分の夕食はスーパーの惣菜弁当、子供はアンパンマンカレーそんなテキトーな夕食の日が週1でもあるという人は+をおして(笑)

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード