-
1. 匿名 2019/08/03(土) 13:10:51
メルカリ、ラクマなどフリマアプリで売るコツってありますか?
昔はよく売れたのですが最近は全然で…
コツがあれば教えてください!+62
-2
-
2. 匿名 2019/08/03(土) 13:11:52
付加価値をつける+6
-8
-
3. 匿名 2019/08/03(土) 13:11:58
出典:plus1world.com
+11
-1
-
4. 匿名 2019/08/03(土) 13:12:17
相場より安くする+134
-1
-
5. 匿名 2019/08/03(土) 13:12:32
あまりめんどくさいプロフィール書いてる人からは買わない。
怖いから。+189
-4
-
6. 匿名 2019/08/03(土) 13:12:35
安くするしかないような
それか人気で品薄の商品を売る+19
-2
-
7. 匿名 2019/08/03(土) 13:13:15
相場が2000円なら1200円も下げりゃ売れるよ+44
-5
-
8. 匿名 2019/08/03(土) 13:13:16
いろんな角度から写真撮る。+48
-0
-
9. 匿名 2019/08/03(土) 13:13:40
服なら可愛く見えるように撮影する
エーラインワンピなら裾広げたり+20
-1
-
10. 匿名 2019/08/03(土) 13:13:50
写真にこだわる。
同じようなものならキレイに写ってる方がいい。
売主が物を大事にしてる人な気もするし。+106
-1
-
11. 匿名 2019/08/03(土) 13:14:09
清潔感
布団の上、床の上、周り散らかってるところで写真撮るのはやめたほうが良い。+145
-2
-
12. 匿名 2019/08/03(土) 13:14:42
化粧品やコスメは、今も変わらず売れてるみたい。+12
-1
-
13. 匿名 2019/08/03(土) 13:14:45
白い背景、白いテーブルで
清潔感を見せながら撮ると即売れる。
床で撮ってる人多いけど汚い。+118
-3
-
14. 匿名 2019/08/03(土) 13:14:57
安くすればすぐ売れるよ!利益できるだけ取ってやろうって思うと難しい。
いらないけど、捨てるには勿体無いな。
リサイクルショップに持って行ってもまとめて30円くらいだし、捨てるよりも100円くらい利益出ればいいやって感覚でやってる。
+84
-0
-
15. 匿名 2019/08/03(土) 13:15:55
化粧品は相場より少し安くすればすぐ売れる。
服は下げても下げても2~3年経ってるとトレンドが変わってるから難しい。+9
-1
-
16. 匿名 2019/08/03(土) 13:15:56
購入時期、使用期間など細かく記載
傷や汚れがあるならそこも画像でしっかり記載
アップ時間は21〜22時がオススメ、主婦さん向けなら昼間
今は夏休みだから学生さんも昼間見るんじゃないかな?+27
-0
-
17. 匿名 2019/08/03(土) 13:16:41
服なら着て撮ると良いらしいが、私は面倒だからしない。+7
-4
-
18. 匿名 2019/08/03(土) 13:16:57
一枚目の画像は公式サイトの画像を拝借して実物画像は最後の方に載せる
私の場合だけどこれしただけで全然売れ具合変わったよ+27
-7
-
19. 匿名 2019/08/03(土) 13:17:05
写真が綺麗で何枚もあると、同じ商品でも汚い写真よりそっちを買うなー。
生活感丸出しの床とか畳とかは論外。+18
-0
-
20. 匿名 2019/08/03(土) 13:17:56
>>5
私も、
「購入意思のないいいね禁止」とか
「挨拶できない人は評価下げます」とか、
タイプは違いそうだけどどちらも短気そうだから避けてる+162
-2
-
21. 匿名 2019/08/03(土) 13:18:20
写真の取り方とか説明の書き方とか、色々と指南があるけど、暗い画像でも説明文がほぼないようなものでも、更には出品者の評価があまりよくなくても、人気で安いのはすぐ売れてる。
もう値段しか見ない人が増えたんだなと思う。
だからこそ、トラブルも増えてるんだろうけど。+25
-1
-
22. 匿名 2019/08/03(土) 13:20:58
ちょっとトピずれ難ですが、昨日くらいから私の出品したやつの一部がsaleになってて…自分で設定してないのに勝手にsaleになるんでしょうか?ちょっと出品しないうちにいろいろ変わっててついていけません。+22
-0
-
23. 匿名 2019/08/03(土) 13:21:46
匿名配送だと買いやすい+51
-1
-
24. 匿名 2019/08/03(土) 13:21:56
写真見て、背景や撮り方が汚い人からは絶対買わない。+24
-0
-
25. 匿名 2019/08/03(土) 13:22:01
やっぱり時期とか買う側の事情も大きいと思う
最近パッタリと売れなくなったけど同じカテゴリの動き自体が少ないもんね
こういう時は焦って値下げするより果報は寝て待てかな+8
-0
-
26. 匿名 2019/08/03(土) 13:22:31
メルカリ便がいい。ステータス見れるし匿名だし。
発送方法未定よりはメルカリ便がいい。+88
-1
-
27. 匿名 2019/08/03(土) 13:23:46
中古品なのに設定を馬鹿みたいに高くしてるのはどんだけ強気なの!?と思う。
あと販売中止になって手に入らないからってデオドラントスプレーに二本で9000円?の値段付けていた奴には呆れた。
一生売れんわ。+56
-1
-
28. 匿名 2019/08/03(土) 13:26:27
コメントに対する返信がきちんとした文章になってない人からは買いたくない。
単語だけの返信とか。
若い子なのかな。と思う。
+10
-1
-
29. 匿名 2019/08/03(土) 13:27:13
アーティストのライブグッズとかファンクラブの会報って売れるものでしょうか?+22
-0
-
30. 匿名 2019/08/03(土) 13:29:52
元値3万近いパーティードレスで目立たない汚れありを1000円未満にしたら売れた。
1111円じゃ売れなかった。
最近は、ゴミに捨てるよりマシと思わなきゃメルカリやってられない。+87
-1
-
31. 匿名 2019/08/03(土) 13:29:54
写真は綺麗な場所で綺麗に撮る。
説明文は詳しく。
プロフィールはごちゃごちゃ書き過ぎない(高圧的はNG)
これだけで購入して貰える確率アップする。+20
-0
-
32. 匿名 2019/08/03(土) 13:30:15
>>20
化粧品出品している人にそういう人がいて
商品説明とか読まない方も悪いけど
コメントした人に読んでないですよね?
なんで読まないんですか?とか執着してて引いた。
人気商品で出品したら即売れるのに
その人のだけ売れ残ってる。
何度出品してるけどもう誰も買わないと思う。+38
-2
-
33. 匿名 2019/08/03(土) 13:31:07
>>20
そんなこと書く人いるんだね
メルカリはローカルルールが多いから、ややこしい+20
-1
-
34. 匿名 2019/08/03(土) 13:34:54
メルカリって買う前に出品者に一言コメントしないといけないんですか?
たまに即買いOKと見かけます。+20
-0
-
35. 匿名 2019/08/03(土) 13:35:12
この頃一気に服売ったら月曜から金曜まで毎日ずっと売れた。値段めちゃくちゃ安くしてたからかな?今週は発送に忙しかった。(笑)+32
-0
-
36. 匿名 2019/08/03(土) 13:35:25
写真を綺麗に撮る、いつ買ってどのくらい使用したか、傷汚れの有無と画像、長さやサイズをできるだけ書いておくと売れやすいよ。
コメントで質問するのが面倒って人も多いから判断材料が多いほうが売れる☺️+37
-1
-
37. 匿名 2019/08/03(土) 13:36:51
>>16
アップする時間も大事なのね+8
-0
-
38. 匿名 2019/08/03(土) 13:37:10
洋服の場合は素人採寸で良いのでサイズの詳細を入れてあげると良い。+11
-1
-
39. 匿名 2019/08/03(土) 13:37:17
>>34
プロフや商品説明に即購入可能とあれば、コメントなしで購入してから、取り引き画面で挨拶させてもらってますが、何も無ければ、コメントしてから購入しますね。+8
-0
-
40. 匿名 2019/08/03(土) 13:38:16
ポイント消化って説明欄に書くといいよ+4
-0
-
41. 匿名 2019/08/03(土) 13:42:45
ずっと売れてない人って大体が強気価格の人だと思う
+31
-1
-
42. 匿名 2019/08/03(土) 13:42:45
最近メルカリ見てると5%オフって表示がありますよね。特定のユーザーのみ?値段も商品もバラバラだしよくわからない。+46
-0
-
43. 匿名 2019/08/03(土) 13:42:50
>>39
ありがとうございます!
+2
-0
-
44. 匿名 2019/08/03(土) 13:44:26
購入後一度洗濯しただけの新品未使用品ですって書いてる人がいてびっくりした
+31
-2
-
45. 匿名 2019/08/03(土) 13:45:45
新品だからとほぼ定価で売ろうとしてる人がいるけど
ほぼ定価ならわざわざフリマで買わずに定価でショップから買う+102
-0
-
46. 匿名 2019/08/03(土) 13:46:37
メルカリは貧乏人しかいないから半額以下にしないと売れないよ+25
-2
-
47. 匿名 2019/08/03(土) 13:51:33
>>44
カテゴリを新品未使用にしてあるのに、中古品ということをご理解して購入してくださいって書いてあった。
他の商品でも怪しいからこの人からは絶対買わない+15
-2
-
48. 匿名 2019/08/03(土) 13:59:39
利益出そうとすると売れない
断捨離の一環、捨てるより使ってくれる人のところへってくらいの心構えでいないと荒んでくる+22
-0
-
49. 匿名 2019/08/03(土) 14:00:26
3.4回しか着用してません!
未使用に近いって人多いけど私は未使用に近いは試着程度だと思ってる。
私がおかしいのかな?
未使用ってどんな基準なんだろ
+75
-2
-
50. 匿名 2019/08/03(土) 14:00:56
洋服なら時期によってかなり波あります。
夏物はもう売れないし、秋物ガンガン出品して売れる時期に備えた方がいいです。+5
-0
-
51. 匿名 2019/08/03(土) 14:00:57
ターゲットや出品カテゴリーを的確にすること
検索に引っかかりやすい簡潔なタイトルと説明
欲をかかずに常識的な値段をつける+12
-0
-
52. 匿名 2019/08/03(土) 14:03:14
>>44
あるある
新品未使用品で検索してるのに、明らかに使用済みの化粧品がよく引っかかる
しかも使ったの1〜2回じゃないだろってレベルの
信用できないユーザーからは何も買わない+21
-1
-
53. 匿名 2019/08/03(土) 14:03:26
洋服を床に直置きしない。
これ結構大事です!+29
-0
-
54. 匿名 2019/08/03(土) 14:03:49
自分のプロフィールはなるべく簡潔に!!+7
-1
-
55. 匿名 2019/08/03(土) 14:04:26
サイズがわかりやすいようにメジャーと一緒に写真撮影してる
絶対匿名配送にする
プロフ必読! コメント必須とか言わない
出して2日以内に売れてる+14
-1
-
56. 匿名 2019/08/03(土) 14:14:36
メルカリトピってすぐ貧乏人とか言い出す人いるから雰囲気悪くなるよね
少しでも安く買いたい
少しでも金に換えたい
だからフリマアプリをやってるんでしょみんな
どっちも同じなのに買う側だけを貧乏人とかコジキとか言ってる人って笑っちゃうよ
私は値引き交渉しないで即購入します!とかドヤる人も
金に糸目をつけない人はそもそもメルカリなんかで買わない+24
-10
-
57. 匿名 2019/08/03(土) 14:17:58
そりゃあやっぱり安ければ安い方が売れるんじゃないかな
みんなお得に済ませたいんだし+5
-0
-
58. 匿名 2019/08/03(土) 14:25:03
服や本などは特に喫煙者がいないことをしっかり書いてる。
同じような商品でも、喫煙者なしの方が売れる。
いつ買ったか、状態、傷などあったら写真とコメントで伝える。
誠実な対応をしてくれる出品者のイメージが大切。+8
-0
-
59. 匿名 2019/08/03(土) 14:32:46
マイルール激しい人って何なんだろ
プロフ見たら記号書けとか、トラブルになる人はプロフ見ても見なくてもトラブルになると思うんだよね
あとアニメ系グッズとかにあるバラ売りで纏めて優先の人からも買う気失せる
基本先着順だと思ってるから後から断られたら悲しいし+6
-0
-
60. 匿名 2019/08/03(土) 14:35:38
同じ値段でも売れる日と売れない日があります
自分だけでなく、売れない日はある気がします
自分は相場で売ってますが、あきらかにぼったくりな人もいます
説明がうまい人とかは高くても売れてたり+21
-0
-
61. 匿名 2019/08/03(土) 14:35:43
>>56
売る方は貧乏人だの乞食と買う方を罵り、買う方は売る方を強欲と罵る
ほんとどっちもどっちだと思うわ+4
-8
-
62. 匿名 2019/08/03(土) 14:38:37
今ずっと欲しかった服が売ってたので買うか悩んでる
画像で見る限り状態も悪くないんだけど明らかに1点その人が嘘ついてる部分があってさ
評価はいい人なんだけど、相手を信用できるかって重要だよねえ+35
-2
-
63. 匿名 2019/08/03(土) 14:46:12
>>1
マリファナで売るコツ ( ゚д゚)
主さま、ごめんなさい。
子供と買い物行ってきて
暑さで少し頭がやられたみたいですわ。
水分と塩分補給して出直します。+3
-20
-
64. 匿名 2019/08/03(土) 14:52:22
>>7
は?2000円のを1200円下げたら800円じゃん。
それなら自分で使うよ。+16
-7
-
65. 匿名 2019/08/03(土) 14:54:36
>>56
少しでも安く買いたい
少しでも金に換えたい
これはわかるけど、最低限のマナーさえ忘れて値切りに来る人は卑しいな~って内心思ってる。自分は基本的に未使用品も全部定価より下で売ってて、非常識でない値下げ交渉ならだいたい受けてるけど、顔も知らない他人にタメ語だったり
○○円なら買いますとか言ってそこから半額以上値切ろうとしてきたりとかね
売る側としてもできれば気持ち良く売りたいから、その人に売らなかったことで結局売れ残ったとしても、それならそれで良いや~って思う+30
-0
-
66. 匿名 2019/08/03(土) 15:02:10
1万円の値引きとか普通に提示してくるけど、正直頭おかしいんですかって返答したいのグッと堪えてる。顔が見えないからって本当に遠慮がない人がいる。+47
-0
-
67. 匿名 2019/08/03(土) 15:04:10
昔は出せば売れたけど、最近は売れなくなった。それでも忘れた頃にいきなり売れたりするから放置しておく。焦って値下げしなくてもいつかは売れる、そんな気持ちでやってるよ。+22
-0
-
68. 匿名 2019/08/03(土) 15:09:28
柔軟剤使ってる人からは買いたくない。
一度洗濯とか余計なことすんじゃねえよ+8
-11
-
69. 匿名 2019/08/03(土) 15:11:24
>>8
たまに何枚も撮ってるのにほぼ真正面からってのおるけど
画像撮るだけ無駄だろと思うし染みとか隠したいのかと思うから買わない
あと説明欄に無駄な改行いれてたり
絵文字とかハート使ってたり
説明「灰色です。」だけしか書かないような一行だけのやつは
不親切だろうと思うので買わない+9
-6
-
70. 匿名 2019/08/03(土) 15:11:39
最近はこの暑さで梱包 発送もしんどいからあえて値下げしてない。
元々転売目的で買ったわけじゃないけど、
エンタメ系の趣味のグッズとかはどれも割と早く売れた。
手間賃くらいの利益しか出ないけど。
洋服はもう採寸とか面倒くさいし費用対効果悪いから出さない。
あ、もう着ない浴衣は7月初旬に出して売れた。+8
-0
-
71. 匿名 2019/08/03(土) 15:12:06
>>65
わかる。10000円で出してるものを2000円で売って欲しいってコメント来て、二度見した事ある+27
-0
-
72. 匿名 2019/08/03(土) 15:12:23
>>68
洗ってないのはありえないと文句つけるやつもなかにはいるから勝手に自分で臭いとれるまで洗えばいいじゃん
そもそもそんな神経質なのによくフリマから買おうと思えるね+31
-1
-
73. 匿名 2019/08/03(土) 15:15:04
>>68
わかる
臭いの勘弁してほしい
>>72
5回くらい洗っても熱や風で臭い飛ばそうとしても全然落ちない強烈な臭いに当たったことあるわ
更に何回も洗ってやっと落ちた。たまたま丈夫な生地だったから良かったけどきつかった+6
-6
-
74. 匿名 2019/08/03(土) 15:19:31
購入前にメッセージくださいって人からは買わない
それだけでもう面倒くさい+33
-0
-
75. 匿名 2019/08/03(土) 15:22:17
>>68
柔軟剤なら良いじゃないか!
ワキガの人は洋服出品しないで欲しい!
洗っても臭い落ちない+12
-3
-
76. 匿名 2019/08/03(土) 15:23:25
今までの戦利品
ティファニー指輪 50万→8万
プラダスカート 5万→5000円
グッチ時計 8万→25000円
ヴィトンカード入 5万→1万円
プラダキーホルダー 1000円
クロエ バッグ 15万 →9800円
シーバイクロエバッグ 6万→8000円
などなど、ほとんど汚れ無しの商品で
満足してます。
買う専門でメルカリ辞められない!!
送料込だしほとんど買い物はメルカリ済ませてます。
たまにトラブルあるけど、まあ
それ以上に特してます。
貧乏OLには救世主。+28
-1
-
77. 匿名 2019/08/03(土) 15:24:36
通販で買ったものなら機能性や効果などスクショして貼る。
床に置いて撮影しない。
「週末値下げ」とか「期間限定値下げ」「最終値下げ」を入れる。+8
-1
-
78. 匿名 2019/08/03(土) 15:35:39
姑にメルカリの話したら鼻で笑われた。
「アタクシなんて青山の本店で新品買うわよ?だいたい、ブランド服買うなら中身がそれに伴わなくてはね〜」
って。伴ってないのは姑だと思う。+3
-17
-
79. 匿名 2019/08/03(土) 15:47:30
>>78
そんなどうでもいい話は姑トピでやってよ+28
-2
-
80. 匿名 2019/08/03(土) 16:52:18
ペット無
タバコ無
匿名配送
プロフィール簡単
こういう人からしか買わない
特にプロフィールが細かい人は怖い+17
-0
-
81. 匿名 2019/08/03(土) 17:33:41
最近売れまくってて梱包と発送が大変だけど嬉しい。
要らない漫画売りまくって売上1万円以上(´∀`*)大切に保管してて良かった。
断捨離でスッキリするしいい事だらけ。+16
-0
-
82. 匿名 2019/08/03(土) 19:11:55
買う時は 「プロフ必読!」、発送方法未定、発送まで5日以上、画像が借り物、は避ける
売る時は 同じカテゴリーの物を同時出品するとまとめ買い確率が上がるので、服や本などある程度たまってから一気に出すようにしてる+7
-1
-
83. 匿名 2019/08/03(土) 19:36:48
細かいキズとかも全部写真に載せる。+4
-0
-
84. 匿名 2019/08/03(土) 19:39:01
私はとりあえず下げてから上げるを意識してるよー!
新品に近いような未使用のものでも目立った汚れなしとか、現状よりも厳しめに書いておく。
感じ方は人それぞれだし、いざ購入してくれた人の手元に渡ったときに「え、全然きれいじゃん」って思ってもらえるから高評価に繋がる気がする。
逆に自分が買った時に届いたらえっ…てなって痛い目見たことがあるから😭+18
-0
-
85. 匿名 2019/08/03(土) 20:04:26
>>84
私も同じやり方でやってる!
おかげで600近く取り引きしてるけど全部いい評価だけ♪+8
-0
-
86. 匿名 2019/08/03(土) 20:14:00
柔軟剤に敏感な人は、古着は買わないほうがいいと思うけど。
安く済ませたいのはわかるけど、売る前に洗濯する人が多いのだし。
それか、柔軟剤を使ったかどうか出品者さんに聞いてから買うとかさ。+17
-1
-
87. 匿名 2019/08/03(土) 20:34:08
出品するものを一定期間ジャンル絞って出す
リピーターをつくるのが狙い+2
-0
-
88. 匿名 2019/08/03(土) 22:13:53
>>72
そんなに神経質で他人の匂いを気にして口うるさく言うのに
なんで中古買おうとするのか理解に苦しむわ本気で
前提がもとは他人のものでしょ
匂いついてて臭いから嫌ってどんだけ自己中なんだよ+8
-2
-
89. 匿名 2019/08/03(土) 23:10:40
プロフ必読みたいに書いていて、返信がなくて困りますとか買う気がないならいいね!しないでって書いてる人に限って返信なかったりする。
自分がされて嫌な事を他人にはする人がいるから悲しい+13
-0
-
90. 匿名 2019/08/03(土) 23:23:32
私も去年くらいからやり始めてリピーターさんいますが、その人買ってくれるのは有難いんですが毎回毎回お値引きお値引きって言ってくるのでだんだん嫌になってきてしまい売るのやめました(^_^;)
提示価格で買ってくれるという人が現れてその人に譲ることに決めたら機嫌損ねてフォロー外されました。
申し訳ないですが値下げ交渉しないで買ってくれる人の方がやはり楽ですね~+17
-0
-
91. 匿名 2019/08/04(日) 00:00:34
コツはない!
私はティファニーのアトラスダイヤ(指輪)を23万から4万で売りました
が、サイズが小さかったので20万で転売されました笑
ブルガリのバングルを50万から10万で売りました
儲けようとは思わない。しょうがない。売れないから。+11
-0
-
92. 匿名 2019/08/04(日) 00:37:47
写真は多い方がわかりやすい。
私も服出品してるけど全く売れない…
いいね取り消す奴もいるし…
値下げしても売れないから出品削除する予定。
あと、評価が悪い人からは買わないようにしてる。
対応が悪いのは嫌だから。+8
-0
-
93. 匿名 2019/08/04(日) 02:22:01
>>89
わかるわー
購入後の挨拶は礼儀だから必須と書いてある人に挨拶したらスルーでそのまま無言で発送されたわ
相手に要求だけして自分はやらない人なんなの+5
-0
-
94. 匿名 2019/08/04(日) 05:50:57
>>34
いや、逆に、即買っていいのがデフォルト。
挨拶要求する売主もいる、だからプロフィール読もうねという感じ。
即購入OKって書いてる人は、買いたいんですけど良いですか?というコメントに、いちいちいいですよと返信するのが面倒いから予防線張ってる感じですよ。
+6
-1
-
95. 匿名 2019/08/04(日) 12:55:41
>>94
私即購入オーケーにしてる
返信面倒くさいというのもあるけど
マーキングするかのようにこの商品気に入ってますとか下らんコメントつける奴がいて
君に融通するよとでも言わせたいのかわからないけど
こういうどっち付かずで今は買う気もないのに手だしてくる奴は後々確実に面倒くさいことになる
コメントしてても、買ってないなら他の人にも購入権があるってことを出品側ご明確にしておく必要があると思ってやってる+2
-0
-
96. 匿名 2019/08/04(日) 19:39:32
タグはとりましたが新品です。は、信用できない。+4
-2
-
97. 匿名 2019/08/04(日) 23:05:08
>>74
それは他のアプリにも出品してるから。違う方で売れちゃったから困るからね。神経質に書いてるわけではない。+0
-3
-
98. 匿名 2019/08/05(月) 05:51:40
>>97
それすごく多いけど、確実にあるのかわからないやつを売りますと提示してるって変な話だよね
同じのを2つ持ってて、こっちとあっちのアプリで販売するならわかるけど、欲しい言われて在庫見てみますってフリマじゃないやん!+1
-3
-
99. 匿名 2019/08/05(月) 09:02:58
>>98
無かったら仕方ないで済ませず確実にほしいならむしろ購入者側がフリマや中古利用しないほうがいいよ
相手が会社でないなら基本的に個人間のやりとりであり出品理由も個人の自由でしょ
こういうひとの思考がもうほんとうに『お客様』なんだよね
+1
-3
-
100. 匿名 2019/08/05(月) 13:15:15
>>56
同感。売る専門でビックリする値下げ来る時もあるけど断ればいいだけだし、そういう人を貧乏人やら乞食までは思わないし、見ていていい気分じゃない。
値下げ希望のコメントきても100円くらい値下げしたら購入してくれる人がほとんどだし不要な物がお金になるから助かってる。
+2
-3
-
101. 匿名 2019/08/05(月) 14:43:26
>>99
うん。だからメルカリとか利用したことない+1
-2
-
102. 匿名 2019/08/05(月) 17:44:02
>>49
私は逆に買って一回も着ていなくても
「未使用に近い」にしてる。
自宅保管しててお店の新品とは違うから。
一度でも着て出かけたりしたら、それは使用済だよね。
小さなウソついてまで売りたくないと私は思ってる。+4
-2
-
103. 匿名 2019/08/05(月) 18:00:06
>>65
そうそう。
売る側としてもそれくらいの気持ちの余裕持ってないと荒むよね。
私も「フリマ」としての値段設定して売れなかったらリサイクルショップで良いやって思ってる。+2
-1
-
104. 匿名 2019/08/05(月) 18:04:37
>>76
すごいね!
コツ知りたいわ。+2
-1
-
105. 匿名 2019/08/05(月) 18:10:53
>>92
>>92
分かるー
いいね外されると地味にショックだよねw
仕方ない事なんだけどさ。
あ…ダメだったか…ってなる(;ω;)+1
-1
-
106. 匿名 2019/08/07(水) 13:07:00
>>92
私、よくいいねの取り消ししてます、、
ネットショッピングの一応「カートに入れる」の感覚でいいねを押しているから、たまに見直して消したり、値下げ通知来たけど他の似たような物を買ったから消したり、、、
ちなみに私も出品していてよく消されるけど、あまり嫌にはならないな。
そして、いいねしないでくださいと言う人にも堂々といいね、ついでにフォローしてる(笑)
だって気が向いたら買うかもしれないんだもん。+3
-1
-
107. 匿名 2019/08/15(木) 01:25:04
いいね!は貰えるけど、購入までは行かない。 閲覧数も悪い、連休中だから無のかなぁ?
8月に入ってから1個しか、売れていない。
コツが知りたくて来たけど、誰もいなかった。_(┐「ε:)_コテッ
+0
-0
-
108. 匿名 2019/08/15(木) 02:26:45
一度にたくさん売れたけど、住所書くの大変。
Excelとかで作れば楽なのかな+0
-0
-
109. 匿名 2019/08/15(木) 02:31:04
>>108
ここおすすめ住所ラベル作成ツール | メルカリの配送など郵便の手間が楽になるlabel.styleラベルスタイル | 住所ラベルを簡単に作成できます。 活用して時間の短縮に! | エクセルやワードのテンプレートより便利 | (取引ページをコピペするだけで自動作成する機能搭載!)
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する