ガールズちゃんねる

【診断済み】発達障害の人、語り合いませんか?

1072コメント2019/07/20(土) 18:46

  • 1. 匿名 2019/06/23(日) 15:11:43 

    私は今年に入って、精神科でWAISの検査を受けた際、各数値の凸凹が激しく、ADHDと診断された30代前半の者です。手帳も取得し、現在は障害者雇用枠で再就職をするために面接を受ける日々です。

    これまでの人生、本当につらかったです。
    子どもの頃からイジメを受け、孤立し、周囲との違いに悩まされる日々…。

    案の定、社会に出てからもうまくいかず、あらゆる仕事に就いてきましたが、どれだけ努力をしても、周囲と同等に仕事をこなせず、人間関係でもなめられてしまい、萎縮し、またミスをする…という悪循環で悔しい思いを数え切れないほどしてきました。

    周囲の同世代は、なんだかんだ言いつつも仕事を継続し、余暇は趣味や恋人との時間を楽しむ…。
    どうして、私は周囲と同じようにできないのかと、自分を恨み、ずっと悔やんできました。
    もちろん彼氏いない歴=年齢です。

    20代はずっと鬱と社会不安障害を抱えながら、それでも働くしかないので転々と働いてきましたが、今までのつらさや苦しみは発達障害がベースにあったんだと、30歳を過ぎて知り、診断後はほっとしたような、けど複雑な気持ちは未だ拭えず…という感じです。

    けど、いつまでも暗い顔してちゃダメだと自分に言い聞かせてます。

    支離滅裂かつ長文で自分語りをしてしまい、ごめんなさい。
    発達障害の診断を受けている方、このトピで色々語ったり、吐き出したり、情報交換しませんか?
    よろしくお願いします。

    ※誹謗中傷や他の方が不快になるコメントはやめてください。あまりにもひどい場合は通報でお願いします。
    【診断済み】発達障害の人、語り合いませんか?

    +682

    -24

  • 3. 匿名 2019/06/23(日) 15:12:51 

    わかるよ診断された時すごいほっとしたもんね

    +527

    -10

  • 4. 匿名 2019/06/23(日) 15:13:13 

    いい意味で言いますが、文章読んでる限り、発達障害の方と健常者の区別つかないよね

    +1507

    -12

  • 6. 匿名 2019/06/23(日) 15:14:39 

    診断は精神科に行けばしてもらえるんですか?

    +300

    -12

  • 7. 匿名 2019/06/23(日) 15:15:06 

    ADHDの29歳です
    衝動が強くて過食症も併発、空気は読めるけど先にしゃべってしまってる、仕事はひとつの事に集中してしまい臨機応変ができません。
    子供の時は多動と注意力優勢でした

    人に迷惑かけてまで生きたくない
    早く死にたい

    +536

    -24

  • 8. 匿名 2019/06/23(日) 15:15:12 

    教師に指導の名のもとにいじめられて人生台無しにされた人も多そう

    +407

    -13

  • 9. 匿名 2019/06/23(日) 15:15:33 

    主さん、頭良さそう。

    +538

    -46

  • 10. 匿名 2019/06/23(日) 15:16:05 

    女性の発達障害っておとなしい人多くない?
    少なくとも男みたいに暴れるタイプがいない気がする

    +644

    -40

  • 11. 匿名 2019/06/23(日) 15:16:20 

    >>5
    みたいにいちいち文句だけコメントする人もなにかしらの精神障害あるよね。

    +258

    -9

  • 13. 匿名 2019/06/23(日) 15:16:52 

    やたら疲れやすいのなんでなんだろうと思ったら発達障害からくる慢性疲労だった
    仕事はなんとか対策してできてるけど長期的な人間関係築けないわ、疲れやすいわ発達障害ってマジで何もいいことないw

    +652

    -7

  • 14. 匿名 2019/06/23(日) 15:17:18 

    >>1
    一重に発達障害と言ってもアスペルガー症候群、自閉症、注意欠陥・多動性障害とは全然違うよね。

    私はADDだけど、仕事についていけないとか致命的だよ。
    生きにくいよ本当に。

    +436

    -9

  • 15. 匿名 2019/06/23(日) 15:17:31 

    薬飲みはじめました

    +114

    -6

  • 16. 匿名 2019/06/23(日) 15:18:05 

    ツイッターの発達垢の彼氏持ち率がめちゃくちゃ高いのはなんでだろう

    +177

    -12

  • 17. 匿名 2019/06/23(日) 15:18:22 

    WAISは成人知能検査ですよね。これの各数値にばらつきが大きいとADHDという判断になるのでしょうか?

    +195

    -2

  • 18. 匿名 2019/06/23(日) 15:20:50 

    子供の頃にわかってたらまた違った人生おくれたかなとか考える

    +391

    -3

  • 19. 匿名 2019/06/23(日) 15:22:11 

    大人になってからの診断てハードル高い

    +170

    -6

  • 20. 匿名 2019/06/23(日) 15:22:14 

    ほんとですよね
    その上チビデブブス短足ですし
    臓器提供してとっとと逝きたいです

    +186

    -18

  • 21. 匿名 2019/06/23(日) 15:22:16 

    大人なのにADHDの反抗挑戦障害が治らない(._.)

    +136

    -5

  • 22. 匿名 2019/06/23(日) 15:23:20 

    この前WAISの検査を受け、今は診断結果を待ってます。私も主さんと同じで障害者手帳を取得して
    障害者雇用で働こうと思っています。本当生きづらいですよね。職も決まるか不安です。

    +203

    -3

  • 23. 匿名 2019/06/23(日) 15:23:30 

    診断済ASDです
    こだわりやコミュニケーションに難を抱えてるだけで
    仕事(事務です)や家事などは普通の人とそう変わらないと思います
    IQも平均よりは高く、趣味も楽しみます
    でも幼稚園の時から「変わった子」扱いされてましたし
    どこにいっても馴染めなくコミュニケーションの取り方が不得手です
    診断受けた後は私もほっとしました
    「先天的障害ならしょうがない。自分が悪いわけじゃなかったんだ」と自分を責める事を止められたので

    +420

    -7

  • 24. 匿名 2019/06/23(日) 15:23:50 

    >>10
    女性は不注意優勢のADDが多いらしい

    +169

    -6

  • 25. 匿名 2019/06/23(日) 15:23:52 

    >>1
    どんな診断をして分かるんですか?詳しく知りたいです。教えて下さい

    +93

    -5

  • 26. 匿名 2019/06/23(日) 15:23:54 

    主さんは手帳の取得をしたそうですが、手帳の種類は何になるのですか?

    +77

    -9

  • 27. 匿名 2019/06/23(日) 15:24:30 

    >>10
    子供のクラスにいた女の子は暴れてひどかったです。
    低学年の頃はクラスメイトを後ろから押すとか鉛筆を折る、高学年になったらハサミを持って暴れたり。
    体格もいい子だったので恐怖でした。

    +281

    -3

  • 28. 匿名 2019/06/23(日) 15:25:20 

    美人のADHDなら生きていけるけど、ブスだったり女性のアスペルガーは生きていくの難しい

    +130

    -51

  • 29. 匿名 2019/06/23(日) 15:25:30 

    >>1
    文章見ると、凄くしっかりした方と感じるけどな・・・。
    あまり安易な事を言ってはいけないとは思うけど、主さんなら再就職絶対上手く行く。応援してる。

    +591

    -10

  • 30. 匿名 2019/06/23(日) 15:26:33 

    仕事のついていけなさと周りとの違いに悩んで去年抑鬱状態になって病院渡り歩いてたら大学病院でADHDって診断受けていま投薬しながら働いてるよー

    +178

    -4

  • 31. 匿名 2019/06/23(日) 15:26:51 

    >>10
    そんなことないよ
    女でも暴れるタイプもいるし、多動多弁のタイプいるよ

    +189

    -2

  • 32. 匿名 2019/06/23(日) 15:27:13 

    >>7
    仕事のことは1つに集中、
    これは強みですよね?2年という縛りがありますが就労移行支援事業所を利用したらどうでしょうか?

    +89

    -2

  • 33. 匿名 2019/06/23(日) 15:27:18 

    診断ついたけど恩恵よりも絶望の方が大きいかも
    ネットでもリアルでも発達障害者って散々な言われよう
    あいつアスペだから話が通じない
    あの人ちょっとおかしいよ、何か障害あるじゃない?
    アスペの人って〜〜だよね
    とかさ
    最初は「これだけ本も出てるし改善する余地がある
    」と希望を持って本を読み漁って服薬、サプリ、食事、呼吸法とか色々試したけど
    結局「自分は障害者なんだ」「慣れの問題じゃなくどんなに気遣ってるつもりでもズレてるんだ」
    って更に自己肯定感下がってる

    +320

    -4

  • 34. 匿名 2019/06/23(日) 15:27:37 

    教員やっています。正直なところ、保護者がお子さんに発達障害の疑いがあるときなど、受け入れられなくてかえってお子さんが大変な思いしていることがあります。その子に合う指導(通級や特別支援学級など)をしたくても、保護者がいいと言わないとできない。
    学級の子もその子も辛い思いをしていることが多いです

    +430

    -13

  • 35. 匿名 2019/06/23(日) 15:28:19 

    主さん無理しないでね。
    私、B型作業所で支援員してたことあるから、
    発達障害の方や精神障がいのある方が障がい者枠で
    一生懸命働いているの知ってるよ〜
    主!頑張りすぎない程度に頑張ってね!

    +339

    -8

  • 36. 匿名 2019/06/23(日) 15:28:51 

    >>10 よくいうジャイアン型のびた型のジャイアン型だよね
    双極併発してる人も多いみたいだから、男みたいにっていうのはわからないけど激しい人も多いとは思う

    +87

    -5

  • 37. 匿名 2019/06/23(日) 15:28:58 

    主ではありませんが、、
    当事者、当事者を支援したい人がコメントしてくださると助かります。

    +181

    -9

  • 38. 匿名 2019/06/23(日) 15:29:34 

    >>28
    男の人より女の発達の方が断然生きやすいよ

    +129

    -18

  • 39. 匿名 2019/06/23(日) 15:30:34 

    長年理解されず仕事も続かずでしたが、今ようやく理解してくれる場所に恵まれました。
    ただその場所の人と医師以外からは冷たくされますが気にしません。毎日通える場所あるから幸せです。感謝してます。

    +286

    -5

  • 40. 匿名 2019/06/23(日) 15:31:53 

    今の精神科はめんどくさいから適当になんでも鬱病なんでも発達障害にする
    その中には人格障害もいるよ

    +183

    -8

  • 41. 匿名 2019/06/23(日) 15:31:58 

    >>3
    そうかな
    診断された時は「あ〜やっぱりね」って絶望感でいっぱいだよ。
    他の人と何かが違う、いや大丈夫違くないって葛藤して誤魔化して、私は普通だ問題ないって。
    そんなぐちゃぐちゃの気持ちの中で「あなた発達障害だね」って言われた日なんて、それはもう。
    社会から排除された気分。

    皆さんに当てはまる感情ではなく、私はそうだったって事です。

    +238

    -5

  • 42. 匿名 2019/06/23(日) 15:32:18 

    障害の特性を生かせる何かで力を発揮しようと思って勉強して今はあることで結果をたくさん残しています。自信が出てきました。

    +105

    -6

  • 43. 匿名 2019/06/23(日) 15:33:01 

    >>10だから女性の発達障害は見過ごされやすいとも言われてるね。子供の療育先で発達障害関係の本を読んだんだけど時間の逆算ができなくて必ず遅刻するとか仕事の人間関係でミスをする、家がぐちゃぐちゃで小学生の子供のスケジュール管理もできないとか本人とその家族は結構壮絶だなと思う。困ってることに気づいてもらえず苦しんでる人って多いんじゃないかな。

    +256

    -1

  • 44. 匿名 2019/06/23(日) 15:33:09 

    当事者です
    うまくいくこともあったから
    気づかなかったです
    子供生んでから
    なんかおかしい、ママ友に馴染めないと思って診断受けたらそうでした。
    診断もくっそめんどくさかった…
    検査に数時間×数日かかりました

    +197

    -11

  • 45. 匿名 2019/06/23(日) 15:34:09 

    >>16
    ASDとADHD持ちだけど彼氏はいる
    迷惑かけないように必死だけどそれでも失敗するし、いつ別れたいと言われても受け入れるつもり

    +119

    -1

  • 46. 匿名 2019/06/23(日) 15:35:12 

    >>38
    どっちもどっちだよ
    男のアスペルガーは仕事できれば他は多少ゆるされるけど女のアスペルガーは女性社会から排除されるし
    女は結婚できればいいけどそれも容姿とかいるでしょ?発達障害は家事能力も低いから大変よ

    +254

    -4

  • 47. 匿名 2019/06/23(日) 15:35:59 

    発達障害どうしでくっつくこと多いらしいね

    +98

    -13

  • 48. 匿名 2019/06/23(日) 15:36:41 

    >>4
    私の文章より読みやすい文章を書いてらっしゃる

    +103

    -3

  • 49. 匿名 2019/06/23(日) 15:37:02 

    >>38
    どっちの方が辛いとか比べても仕方ないと思うけどね
    女性のアスペルガーは性犯罪や暴力の被害に遭うリスクが多かったりするし
    私も実際経験あるし

    +129

    -3

  • 50. 匿名 2019/06/23(日) 15:38:03 

    >>33
    わかります。
    私も2年前に診断を受けてから本を読み、カウンセリングやスキルトレーニングをして、自分なりに一生懸命コミュニケーションを改善してきたつもりですが、どうしてもズレてるみたいで敬遠されてしまいます。

    考えれば考えるほど、コミュニケーションがわからなくなり、言葉が出てこなくなります。

    周りは私が障害者なんて知らないし、変わってて何かちょっとね…みたいな感じです。

    好かれなくてもいいから、普通の対応ができるようになりたいです。

    過去の失敗がフラッシュバックして不眠症です。

    +207

    -2

  • 51. 匿名 2019/06/23(日) 15:38:10 

    診断でてほっとしたのと同時に悲しくなったし辛かった
    治せないし、遺伝子もあるから、恋や結婚に憧れはありつつも「他人に迷惑をかけてはいけない」という自己ルールで自分を律して頑張りつつ、反面、孤独感に耐えられなかっり、寂しかったりする
    時間が経つにつれ、発達障害者でない人に羨ましさや自分への恨めしさが増してくる


    +171

    -2

  • 52. 匿名 2019/06/23(日) 15:38:28 

    好きなことには集中できるとかいうけど
    もう好きなことのやり方なんて忘れたよ
    発達障害のことばっかり一日中調べてる

    +112

    -1

  • 53. 匿名 2019/06/23(日) 15:40:01 

    こういった目に見えない障害ほど、
    人として生きていく上で
    寂しく孤独なものはないと思います。。

    もちろん命に関わるほどではないのですが、
    「助けてほしい」って言えないというか。

    +170

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/23(日) 15:40:42 

    普通に働いてるように見える人だって
    診断すればADHDとわかる人ってたくさんいると思う

    しかし大人になって診断されたところで
    今更何が変わるのかという気がしないでもない

    +273

    -4

  • 55. 匿名 2019/06/23(日) 15:41:42 

    ADHDでも障害者雇用枠になるって知らなかった

    +136

    -4

  • 56. 匿名 2019/06/23(日) 15:42:03 

    アメリカの自閉症協会のニューロティピカル(定型発達)に関する定義がとてもおもしろいのです


    ニューロティピカルは全面的な発達をし、おそらく出生した頃から存在する。

    ・非常に奇妙な方法で世界を見ます。時として自分の都合によって真実をゆがめて嘘をつきます。

    ・社会的地位と認知のために生涯争ったり、自分の欲のために他者を罠にかけたりします。

    ・テレビやコマーシャルなどを称賛し、流行を模倣します。

    ・特徴的なコミュニケーションスタイルを持ち、はっきり伝え合うより暗黙の了解でモノを言う傾向がある。しかし、それはしばしば伝達不良に終わります。

    ・ニューロティピカル症候群は社会的懸念へののめり込み、妄想や強迫観念に特徴付けられる、神経性生物学上の障害です。

    ・自閉症スペクトラムを持つ人と比較して、非常に高い発生率を持ち、悲劇的にも1万人に対して9624人と言われます。

    +108

    -17

  • 57. 匿名 2019/06/23(日) 15:42:15 

    感情の切り替えが苦手
    先延ばし癖
    ズボラだけど傷つきやすい

    これらが度を超えて酷いです

    +306

    -1

  • 58. 匿名 2019/06/23(日) 15:42:47 

    こんなにちゃんとした長文が書けるレベルでも
    ADHDで障害者手帳がもらえるってびっくり・・・

    +220

    -25

  • 59. 匿名 2019/06/23(日) 15:44:20 

    本当の発達障害なんてほんの一部
    競争社会で脱落してしまった人が診断されてる
    社会の方がおかしいのだよ

    +182

    -8

  • 60. 匿名 2019/06/23(日) 15:44:22 

    >>46
    家事スキルがネックだよね
    掃除や洗濯が手付かずで、ゴミの出しそびれを繰り返して部屋が汚い、食材は腐らせる。
    計画的な買い物ができなくてお金がたまらない。

    それで引いて逃げていく男がいるのも現実だけど、それを本人が負い目を感じて積極的になれないのが実は一番痛い。

    +148

    -2

  • 61. 匿名 2019/06/23(日) 15:44:52 

    ネットでみつけた
    発達障害者の処世術

    ・人並みの幸せは諦める

    ・障害のことは人前では一切口にしない

    ・どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない

    ・親しげに近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする自己愛性人格障害者か、いいように利用したり

     搾取しようと企む性悪定型のどちらかしかいないと心得るべし

    ・沈黙は金以上なり

    ・飲み会や宴席にはなるべく参加しない。参加しても一切喋らない

    ・冗談やジョークを言わない

    ・口に出すのは挨拶と感謝と謝罪だけにすべし

    ・人前で趣味や遊びの話は絶対に口にしないこと

    ・雑学的な知識を人前では見せないこと

    ・自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと

    ・はしゃがない。笑わない。

    ・「心を開け」「自分を出せ」「言いたい事があるなら言おうよ」といった言葉に騙されるな

    ・定型の言う事には必ず裏があると心得るべし

    ・定型=嘘つき、二枚舌ということを心得るべし

    ・職探しは給料の額面よりも休日の多さ、残業の少なさ、一人作業が多い仕事かどうかを基準に選ぶ

    ・なるべく大規模な職場を選ぶこと

    ・人間関係はトラブルしか生まない

    ・人付き合いやコミュニケーション、ビジネスのハウツー本は発達障害者にとっては何の参考にもならない

    ・発達障害者が「馬鹿になれ」を真に受けて実行すると怒りや恨みを買うか、さらにバカにされるかしかないことを心得るべし

    ・絶対に自分を出さないこと

    ・孤立や孤独は発達障害者の運命だと思って諦めること

    ・他人と会話がしたいならネットの掲示板だけに留めておくこと

    +169

    -84

  • 62. 匿名 2019/06/23(日) 15:45:26 

    看護学生です。
    とても看護師にはなれそうにないので、健診センターで保健師として働くことを考えています。
    看護師に比べると医療行為は少ないですし、対象が患者さんではなく健康レベルの高い方なのでなんとかやっていけるかなと考えているのですが、安直すぎますかね💦
    健診センターで働いている方いませんか??🙇‍♀️

    +26

    -36

  • 63. 匿名 2019/06/23(日) 15:46:47 

    発達障害なら発達障害でいいから、せめてもっと早く知りたかった
    勉強はできたけど文系に進んじゃってできる仕事がない
    一つのことに集中すると他のことが目に入らない、人の話を聞き取れない、うるさい場所(普通の人にとっては余裕で耐えられる程度)に長くいられない
    、単純作業ではミスしまくり、雑談ができない
    なんの仕事ならまともにできるんだろ

    +192

    -6

  • 64. 匿名 2019/06/23(日) 15:47:45 

    実の兄が診断済アスペルガー。
    子供時代から人間関係の形成が極端に出来ず、こだわりも強すぎる性格で社会人5年目(27)から引きこもり始め、今はもう40代。

    私は診断済みADD。
    昔から人間関係の形成は特に苦労せず(まぁ普通程度)、キラキラグループにいるようなタイプではないものの、常に少人数の友人や仲のいい同僚がいる。

    タイプは違うけど、私も兄も仕事ができずどこへ行ってもクビになったりやめてほしい空気を出されたりで転職回数が多い。お金を稼ぐ能力がないって、本当に致命的だよね。

    私は仕事を挟まなければ(休日に遊ぶだけとか)そこまで人から嫌われないんだけど、『仕事を挟むと』人に迷惑かけすぎたり色々あって、人から嫌われるし、アホすぎて仕事できないし、なんかもう無理だわ。

    しかも、むかしから過眠気味だったけど、年齢を重ねるごとに『病的な過眠』が酷くなって、寝ると何の音も聞こえなくてまったく起きられなくて、遅刻が増えたことで社会人やめて今は貧乏在宅ワーカー。

    発達障害の人は『不眠』か『過眠』のどちらかを発症している人が8~9割だと医師が言っていたけど、私の場合は一度眠ると18時間とか爆音も振動も感じなくて、もう人生詰んでる。18時間じゃ済まない日もあるし。

    『生きるためのお金を稼ぐことも出来ない』、これが私の無価値さを物語っている。

    +262

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/23(日) 15:47:55 

    >>58
    こういう考えが世間で多いので理解を得られない
    きちんとした文章を書ける=他のこともきちんと同レベルでできるはずと思われる
    凸凹の障害だから勉強ができてすごい文章ができても動作性が低くて超不器用で料理や片付けがろくにできないみたいなのが発達障害

    +251

    -1

  • 66. 匿名 2019/06/23(日) 15:48:31 

    仕事が悩むよね…。
    何やっても出来なくて。

    +119

    -1

  • 67. 匿名 2019/06/23(日) 15:49:04 

    皆さんなんの仕事してますか?
    私は最近会計事務所クビになって無職です

    +66

    -2

  • 68. 匿名 2019/06/23(日) 15:49:34 

    容姿に恵まれていたらまた違ったのかな?とどうしても思ってしまう。

    +97

    -7

  • 69. 匿名 2019/06/23(日) 15:51:39 

    男の多弁多動タイプマジで怖い
    デイケア常連さんが野生の動物かよってぐらい騒いでて通えない
    職員さん言ってもそういう人も居るからとか言われて終わりでしんどくて行けなくなった
    発達でもひとくくりにしないで騒ぐタイプと静かなタイプで別けてほしい

    +28

    -21

  • 70. 匿名 2019/06/23(日) 15:52:42 

    >>65
    ほんとそれ
    私勉強だけは得意で県内トップ高校から早稲田行ったけど(暗記が得意だっただけ)
    面接怖すぎて一度もいけずにパニック障害になったレベルのコミュ障ニートだよ

    +182

    -2

  • 71. 匿名 2019/06/23(日) 15:53:18 

    >>69
    発達どうしでもこうやって差別があるので

    +85

    -2

  • 72. 匿名 2019/06/23(日) 15:54:26 

    誰かに依存してお世話されて生きていきたい

    +16

    -12

  • 73. 匿名 2019/06/23(日) 15:55:04 

    >>64
    40前半だと氷河期世代だから
    ちょっと可愛そうでもある。
    50代だとすごく変な人でも、新卒でいいとこいけてそのまましがみつきとか可能だったから。
    氷河期はいきなり優秀さが求められたからね。

    +155

    -3

  • 74. 匿名 2019/06/23(日) 15:55:21 

    投薬してる人意外と少ないみたいでびっくりした

    +15

    -3

  • 75. 匿名 2019/06/23(日) 15:55:54 

    >>69
    それ知的障害入ってんじゃないの

    +53

    -1

  • 76. 匿名 2019/06/23(日) 15:56:45 

    >>74
    コンサータ飲んでるよ
    先延ばし減ったのと、片付けできるようになった

    +76

    -0

  • 77. 匿名 2019/06/23(日) 15:57:15 

    >>65

    そうそう、「障害」っていうネーミングのせいだろうけど、「発達障害」=「知的障害」と思ってる人が一定数いるよね。
    発達の人で軽度の知的障害がある人も中にはいるだろうけど、「発達障害だけ」なら知的な遅れがないケースの方が多いんだよね。普通に高学歴だったり、恋人や配偶者がいてハイスペックな人も多いし。

    見た目でも喋りでも分からないし。

    発達障害なんて、20年以上一緒に暮してる家族でもそうだと気付かないような事でもあるからね。
    だから「結婚してから夫が発達障害だと分かった」みたいな話があるんだよね。

    知的障害ではなく「発達障害」なら、東大にも政治家にも官僚にも、学者にもけっこういると思う。学力とは関係ないから。

    私も発達障害だけど、経歴だけはまぁまぁ。仕事できなすぎて悩んでるけど。

    +166

    -3

  • 78. 匿名 2019/06/23(日) 15:58:41 

    身体が弱い原因が、発達障害の特性のひとつ、聴覚過敏からの自律神経の乱れだと最近わかりました。

    「聴覚過敏があり、音のストレスから体調を崩しやすい」とだけ叔母に伝えた時に、NHKで発達障害の特集を見ていたらしく、発達障害なのねと言われました。発達障害とは伝えていないし、否定したのですが、聞く耳持ってもらえず。

    他の叔母に「発達障害で色々大変みたいよ」と話ていたり、何かある度に障害と結びつけて色眼鏡で見られるようになりました。

    聴覚過敏だと言わなければ良かったと後悔しています。人に伝える時は慎重になった方がいいです。

    +108

    -6

  • 79. 匿名 2019/06/23(日) 15:59:59 

    わたしの幼少期
    ・つま先立ち歩き
    ・折り紙できない
    ・ちょうちょ結びできない
    ・集団のお遊戯できない
    ・表情がない

    発達のあるあるすぎて

    +168

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/23(日) 16:00:44 

    歩き方に特徴あるってよく言われてたわ
    足怪我してる?とか

    +73

    -1

  • 81. 匿名 2019/06/23(日) 16:01:46 

    仕事が向いていても、周囲とのコミュニケーションで必ずつまずく。
    職場だから仕事だけしてようと割り切ってたけど、気が付いたら孤立してた。
    ミスは殆どしないのに、悪口ばかり言われるようになって病んだ。
    結局退職して今は療養中。
    障害者枠で働くのも考えてるけど、差別とか偏見とかが気になる。



    +138

    -1

  • 82. 匿名 2019/06/23(日) 16:04:29 

    皆さん二次障害の心配とかありますか

    +64

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/23(日) 16:04:37 

    コミュ力強のキラキラさんたちが眩しい
    羨ましい
    来世は定型の顔かわいいリア充に産まれますように

    +163

    -3

  • 84. 匿名 2019/06/23(日) 16:04:51 

    >>75
    そういう可能性も有るのか
    利用者男しか居ないから尚更キツイ
    煩い環境無理だからデイよりB型行った方が落ち着いてそう

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2019/06/23(日) 16:05:25 

    なんかガルちゃんでも発達はどんなに周りに迷惑かけても御構い無し、人の心がない宇宙人みたいに言われてて疲れた
    性格悪くて思いやりのない旦那さんをアスペ認定してる人多いけど
    「ガチアスペの私から見てもその旦那さんはおかしいです」と思う

    +192

    -1

  • 86. 匿名 2019/06/23(日) 16:06:03 

    ハローワークで作業所A型が近所にあると知ったんだけど、常に募集してる。

    人間関係良くないのかなと悩んでしまい、未だに見学に行けていない…

    +62

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/23(日) 16:06:56 

    発達障害って診断されても、生きやすくなるわけじゃないんだよね。
    やっとスタートラインに立っただけ。

    +140

    -0

  • 88. 匿名 2019/06/23(日) 16:06:59 

    そうそう
    ただの性格悪いやつを発達認定するなよと思う

    +155

    -3

  • 89. 匿名 2019/06/23(日) 16:07:42 

    どうしても他人と打ち解けられない。
    他人の前では常に緊張。
    他人からも心から受け入れられない。
    だから友だちゼロ・独身。
    職場でもうまくいかない。いじめ多数経験。

    +130

    -0

  • 90. 匿名 2019/06/23(日) 16:12:29 

    私も思い当たる節があるので、診断してみたいと思うのですが、どこで診断できるのでしょうか?
    精神科や心療内科でしょうか?

    +55

    -0

  • 91. 匿名 2019/06/23(日) 16:13:04 

    >>85
    同意です。
    サイコパスなのか夫婦の関係性の問題なのか、本当に発達障害かもと、色々ごっちゃになってそうなのに、何もかもアスペと思っている人達にモヤモヤしてしまいます。
    また、そのコメントを読んで、自分の夫もアスペかもと思う人も多い気がします。

    +64

    -1

  • 92. 匿名 2019/06/23(日) 16:13:47 

    こういう人ってどういう仕事してるの?
    友達にADHDの子いるけれど、やはり不注意が多いからか仕事も転々で、生きづらそうだった。
    私もそういう気質あるからどういう仕事でならやっていけてるのか気になる

    +116

    -3

  • 93. 匿名 2019/06/23(日) 16:16:00 

    >>90
    「大人の発達障害」を診療科目に掲げてる精神科・心療内科・神経科で受けました
    精神科は何件かまわったけど、怪しいスピリチュアル系とか発達について知識のない医者(女性の発達障害は男性と症状の出方が違うことさえ知らない)も結構いるのでできれば評判を事前に調べた方がいいです

    +70

    -1

  • 94. 匿名 2019/06/23(日) 16:17:37 

    >>1主さん

    私まだ診断とかしてないのですが、あまりにも私と同じ境遇なので失礼します。。

    私も両親の不倫DVで家が荒れており、幼稚園のときから小学生とイジメにあっていたり、中学では授業についていけず、高校も馴染めなくて中退。。

    アルバイトや社会に出ても裏の黒い部分が見えてしまったり、人間関係が悪いのに堪えられなくて長く続きません。

    何故か運よく結婚できましたが、パート先でもおばちゃんに集中攻撃されてしまい精神的な病に…

    もう発達障害って治らないんでしょうか。
    メンタルも弱すぎて、連日のニュースを見てるだけでも病みます。。

    +109

    -4

  • 95. 匿名 2019/06/23(日) 16:17:40 

    >>91
    サイコパスもそうそういるもんじゃないし、そもそも男の人はアスペっぽいところ持ってるものだからアスペ認定はモヤモヤする
    ただの共感性低いクズじゃないのかな、まあそれも病名つきそうではある

    +32

    -1

  • 96. 匿名 2019/06/23(日) 16:20:09 

    >>92
    私の父がそうだけど自営でWebデザイン
    他に診断受けてる人で知ってる人は、地方紙のライター、ウェブ漫画の編集者、照明器具のメーカーでプロダクトデザイン(派遣)、パッケージデザイン(派遣)
    そしてニート、フリーター、家事のできない専業主婦
    クリエイティブ系か社会不適合者が多いのかなと

    +104

    -3

  • 97. 匿名 2019/06/23(日) 16:20:52 

    >>94
    わたしも人や社会の黒い部分が見えるの我慢できない
    かといって一見いいひとでも定型は腹では何思ってるかわからないなって思うと恐怖

    +95

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/23(日) 16:20:54 

    発達障害でお見合いいくつもりですが少し不安があります。
    付き合うことができたら理解してくれるかなとか心配です。
    行きたきゃ行ってもいいですか?

    +84

    -4

  • 99. 匿名 2019/06/23(日) 16:22:27 

    >>98
    行ってもいいと思うよ
    相手が障害があっても構わないというならそこは本人同士の問題だし

    +100

    -2

  • 100. 匿名 2019/06/23(日) 16:22:34 

    >>96
    家事のできない専業主婦というパワーワード

    +78

    -4

  • 101. 匿名 2019/06/23(日) 16:22:54 

    ・会話の流れで理解できないところがあったり、途中で別の話題になるとぶった切られた話題の結末が気になったりで、続きが頭に入らない。どうしても気になって、後から確かめたりするけど、他の人はさほど気にしていない。
    ・上記のことから会話は得意じゃないはずなのに、突然大胆に人に話しかけてしまったりする。(いきなり距離を詰めてしまう)
    ・ドラマ見ててもストーリーが分からなくなる。
    ・細かいことで腹が立ったり傷ついたりして、長く引きずる。(人に話すと、そんな些細なことで⁉︎というレベル)

    これって発達障害の人に当てはまることなんでしょうか?社会不安障害とは診断されてますが…

    +112

    -0

  • 102. 匿名 2019/06/23(日) 16:25:17 

    >>86
    Aは2年限定で週20時間以上働ける人とか条件あるはずだから行く人限られてるのかも
    職場見学は雰囲気わかるから行った方が良いし、ひとりで行くの怖いなら障害者就労支援サービス使うと良いよ
    A型B型の情報いっぱい持ってるか色々教えてくれるし職員さん見学付き添いしてくれるよ

    +40

    -1

  • 103. 匿名 2019/06/23(日) 16:25:47 

    >>101 です
    診断済みの人のトピでしたね。ごめんなさい。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2019/06/23(日) 16:26:11 

    >>99
    コメントありがとうございます。
    理解できる方に巡り会えたら幸いです。

    +11

    -2

  • 105. 匿名 2019/06/23(日) 16:27:38 

    >>104
    うまくいくことを祈る
    たとえ断られても元々恋愛なんて運ゲーだから気にしなくてオーケー

    +64

    -1

  • 106. 匿名 2019/06/23(日) 16:27:42 

    >>96
    やっぱりクリエイティブ系か在宅系が多いってことかな?
    なんにせよ責任が問われたり一つのミスが致命的になるようなことはやはり向いてないのかね。
    教えてくれてありがとう

    +32

    -4

  • 107. 匿名 2019/06/23(日) 16:28:40 

    気の強い奴からは辛く当たられ
    後から入ってきた奴からも
    こいつに媚びても得はないと見下され

    どこで働いても馴染めない

    +137

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/23(日) 16:29:14 

    ADHDとASDの併発だと診断されました。
    今は専業主婦だけど、会社は半年も勤めたことがありません。転職繰り返してました。。人並み以上に努力してるつもりなのに、3ヶ月連続で毎日ミスしたり遅刻するので、とても居ずらくなるしお局様の態度も職場の人の態度もだんだんと冷たくなっていきます。人格まで否定されます。
    子供の幼稚園でもぼっちママです。役員の仕事も務まらないだろうし、怖いのでその時に薬を再開しようと思ってます。ただ、事故などは起こさないように注意してます。

    +103

    -6

  • 109. 匿名 2019/06/23(日) 16:32:45 

    診断済みADHDです。子供を産んでから気づきました。幼稚園のママ友付き合いが苦痛すぎます。

    +77

    -2

  • 110. 匿名 2019/06/23(日) 16:33:20 

    発達障害で障害者枠で働いている方いますか?
    特に感覚過敏に配慮して貰っている方がいたら教えて欲しいです。

    +46

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/23(日) 16:33:54 

    主さん、「良い加減で」頑張って!!

    我が家の息子、2人とも発達障害です。
    長男は高卒後、特例子会社に正社員として入社しました。

    特例の親会社は基本体力がある大企業なので、福利厚生なども充実していてとても安心感あります。

    障害者枠なのでお世辞にも高給とは言えませんが、ボーナスも2ヶ月分は出るし、有給もある、そして何しろ合理的配慮や支援が充実しています。

    一般の枠で神経すり減らして働くより、よっぽど精神衛生上良いはずです!!

    主さんにとって、きっとよい縁があると思います。

    焦らず、小さなことからコツコツと。
    ほんとに応援しています💪✨

    +134

    -2

  • 112. 匿名 2019/06/23(日) 16:34:49 

    >>28
    どーして こういうこと言うのかな?
    私の会社、障害者雇用で色々な障害のある人が部署にいたけど、はっきり言って、あなたがいうアスペは仕事できるから同僚として働きやすかったよ。
    ADHDの方はペラペラ話してうるさいし、机は汚いし、みんなのペース乱して更に仕事も出来ない、、と大変だったよ。面倒見る方がメンタルやられて辞めちゃったよ。

    +70

    -3

  • 113. 匿名 2019/06/23(日) 16:35:49 

    >>106
    クリエイティブ系も在宅系も責任は問われるしミスは許されないから。自分できちんと計画を立てられない、締め切りを守れないような人は周りがフォローするはめになり甚大な迷惑をかける。

    +65

    -1

  • 114. 匿名 2019/06/23(日) 16:36:24 

    ADHDとASDで争うのはほんと不毛だし
    実際ほとんどの人が併発で、純粋なアスペ、純粋なADHDの方が希少というね

    +106

    -1

  • 115. 匿名 2019/06/23(日) 16:40:14 

    >>67
    エンジニアやってる
    私の発達障害なんて目じゃないくらいかっ飛んだ人もいるし、一つの現場契約終了になっても人手不足だから別の現場移れるし、こっちから辞めることも出来る
    技術があれば性格が変わっててもやってけてる人多いよ
    その分無駄にこだわりが強かったり、モラハラ気味な現場責任者のとこに派遣されると契約終了までが地獄だけどね

    +21

    -1

  • 116. 匿名 2019/06/23(日) 16:40:51 

    19歳の息子が継続就労支援B型へ通っています。
    A型は最低時給でお仕事をしますが、B型だと就職への訓練という場所になるので、だいたい月1万5千円程。あとは障害年金で暮らす感じです。
    作業中疲れたりしても、休憩室で休ませてもらったり、苦手な作業を頑張ることより、得意な作業のスキルアップをし、自信に繋げてくれています。
    B型はかなり柔軟に対応してくれるので、自分に合う場所を見つけられたらいいですよね。

    +54

    -1

  • 117. 匿名 2019/06/23(日) 16:41:07 

    >>113
    一つのミスで誰かの命を落としたり重大な事故に繋がってしまうような
    医療関係とか運転とかそう言う仕事は厳しそうだなって意味で言いたかったんだけど
    ミスを許される仕事なんてないけど、一回も失敗しない人の方がこの世の中珍しいでしょう

    +96

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/23(日) 16:43:02 

    文章が丁寧で叩きトピの誹謗中傷とはわけが違うなあ。

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2019/06/23(日) 16:43:25 

    >>113
    そうそう
    むしろ全部一人で責任負わなきゃいけないし、信用が全て
    在宅のメリットは集中力や感覚過敏の問題がある人がミスしにくい環境を作れること

    +43

    -0

  • 120. 匿名 2019/06/23(日) 16:47:08 

    >>117
    私は言いたいことわかったよ
    最近事務員の処方箋の入力ミス+薬剤師の確認不足で患者さんに間違った薬渡して問題になったってトピあったけど
    調剤事務してた頃、私がここにいるといつか人を殺すと思ってやめた
    棚から薬とったり軟膏混ぜたり違法なのにやらされてたし

    +84

    -1

  • 121. 匿名 2019/06/23(日) 16:48:05 

    自閉症スペクトラムと診断されたアラフォーです。
    これまで転職回数が多く、前の職場で二次障害のうつ病になり診断がおりました。
    半年くらいは受け入れられなかったのですが、ネットを見ると自分と同じような人もいて少しずつ安心できるようになってきました。
    ネットって傷つくときもありますが……

    主と同じく手帳を取得して障害者雇用に就きました。
    うつ病からの社会復帰が長くなってしまいましたが、本当に階段をひとつひとつ登っていく感じです。
    主もせっかく手帳を取得したのだから焦らず頑張り過ぎずやっていこうね。

    +55

    -1

  • 122. 匿名 2019/06/23(日) 16:48:12 

    これって自閉症?
    ・女子たちに馴染めずに孤立するタイプ。
    ・昔から国語の文章問題はほぼ高得点で、道理は理解できるし、人の気持ちには超敏感。

    ・だけど、自分の表現をすることが壊滅的にだめで。思っていることを説明できない、言葉が浮かばない、カタコトみたいな話し方。本当に悩んでる。

    こういう障害あるんですかね?

    +164

    -6

  • 123. 匿名 2019/06/23(日) 16:50:39 

    >>113
    致命的なミスって命に関わることとかそういう意味では?文脈よめばそう想像つくけど
    命や安全に関わるもよは取り返しつかないからってことでしょ

    +27

    -0

  • 124. 匿名 2019/06/23(日) 16:51:35 

    >>122
    アスペの私はまさにそんな感じだよ
    ただ、コミュニケーションの問題だけでは診断つくことはないと思うよ
    複数の基準があるから
    感覚過敏や興味の幅の狭さ、慢性的な体調不良はあったりする?

    +75

    -1

  • 125. 匿名 2019/06/23(日) 16:55:04 

    9割以上の人は普通以上に仕事できるのに何で自分はこんな人間に産まれたんだろう。

    +119

    -1

  • 126. 匿名 2019/06/23(日) 16:55:56 

    ネットでは文章がしっかりしてるとかアスペルガーと思えないとか言われるけど
    リアルでは滝沢カレンにそっくりと言われたくらい受け答えがトンチンカンになる

    +125

    -1

  • 127. 匿名 2019/06/23(日) 16:56:21 

    A型作業所は最低時給だけど普通の企業でも最低時給あるよね。そういう所もA型作業所なの?

    +2

    -5

  • 128. 匿名 2019/06/23(日) 16:59:21 

    軽度の知的障害があるのかなって思ってる
    大学までは友達いたけど、会社に入ったら同期が400人ぐらいいるのに友達できなかった。
    あとは、たまに人の言ってることが分からない。スポーツのルールとか。

    +125

    -2

  • 129. 匿名 2019/06/23(日) 17:01:49 

    >>128
    私もスポーツのルールわからない
    あと麻雀とかも
    普通の人がやってたらなんとなくわかるようになることを言語化しないと理解できない
    一番の原因は興味が持てないからだと思う

    +147

    -1

  • 130. 匿名 2019/06/23(日) 17:03:01 

    無になりたい

    +28

    -0

  • 131. 匿名 2019/06/23(日) 17:03:32 

    >>67
    私も経理できず1ヵ月前に契約解除されたから一人じゃないよ

    +37

    -0

  • 132. 匿名 2019/06/23(日) 17:03:53 

    普通に生まれたかったって誰かに言いたいけどリアルでは誰にも言えない

    +80

    -1

  • 133. 匿名 2019/06/23(日) 17:07:19 

    >>5
    疑問文でもないのに語尾をあげたいために「?」を使用してるのほんと虫酸がはしる。

    +5

    -4

  • 134. 匿名 2019/06/23(日) 17:08:41 

    >>124
    ありがとうございます。
    アスペルガーなの、、

    なんだろう。「好き」なものがあまりないし、人への関心も薄い方だから、興味が薄いってことになるのかな?
    過敏と慢性的な症状の具体例みたいなの無いんでしょうか?

    +38

    -1

  • 135. 匿名 2019/06/23(日) 17:09:04 

    診断済みだけど、本当に発達障害も知的障害もグレーゾーン中のグレーで「あなた位なら他にもいます」と突き放された
    10年以上前の診断だから、今ならなにか違うのかな

    +79

    -1

  • 136. 匿名 2019/06/23(日) 17:09:28 

    障害の人の陰で迷惑被ってる人のことも考えて欲しい。

    +7

    -40

  • 137. 匿名 2019/06/23(日) 17:11:36 

    自分自身、本当に辛くて辛くてしょうがない人生だったけど、謝りたい人もたくさんいる。
    思考の歪みが正されて、感情のコントロールが効くようになってからは気付きが多くて、どれだけ周りに迷惑かけてたか分かった。

    +95

    -3

  • 138. 匿名 2019/06/23(日) 17:12:27 

    職場でADHDを疑われ、病院に行ってみたら、と勧められた人っていますか?

    私の職場にどう考えてもADHDだろうと思われる24歳の女性がいるのですが、その年齢まで誰にも指摘されてこなかったのか、指摘されても親が放置していたのか分からず、下手にそういうことを言うと名誉棄損だなんだと騒ぎになるのではないかと恐れて、今のところ様子見です。
    しかし業務に支障を来たしているのは確かで、本人もたびたび注意されて気にして落ち込んでいるように見えます。かと思えば時折隠すことなくびっくりするほどあからさまに不満気な態度を取ったりします。私はそれもADHDゆえなのかと思っていますが、そういった知識や理解のない人も職場にいて、その人ははっきり言ってその子のことが大嫌いです。

    上司は解雇するつもりなどはなく、診断されて治療して、少しでもそれが改善されるならば良いと考えており、私はその上司にその子に通院を勧めることに関して相談された立場です。
    私としては上司と同じく、一度病院に行ってみてもらった方が良いと思っています。

    +84

    -14

  • 139. 匿名 2019/06/23(日) 17:14:32 

    ネットの発達障害診断はわりと誰でも当てはまるし全く当てはまらない方がヤバイでしょ
    自分がおかしいのか相手がおかしいのかはテストしないと解らないし状況にもよる
    何より本人が生きにくいと思うかどうかが問題
    発達なのか愛着なのか結構きわどいし、男性基準のテストが多いからWAISだけだと女性は引っ掛からない人も多い

    +58

    -3

  • 140. 匿名 2019/06/23(日) 17:14:38 

    >>110
    体調が悪いと聴覚過敏が酷くなるので、イヤホンやヘッドホンの着用を許可して貰ってます
    視覚過敏で薄い色のサングラスを掛けてる人も見かけた事あります

    +24

    -0

  • 141. 匿名 2019/06/23(日) 17:15:00 

    >>134
    例えば服のタグが苦手でとっちゃう、ブラがつけられない、蛍光灯の光が苦手、掃除機やドライヤーなど特定の音が異常に苦手、常に疲れてる…とか人によってかなり違う。ググった方が確実かな
    「いつも空が見えるから」ってブログで女性のアスペルガー症候群に出やすい症状がまとめられてるから読んでみるとよいよ

    +51

    -1

  • 142. 匿名 2019/06/23(日) 17:15:35 

    >>138
    頼りない上司だな。相談するのはあなたの方で上司が言う立場なのにその地位を落としたくないずる賢い奴。人事に24歳の人のことと上司から相談されたけど部下にそんなことを言うようなことの迷惑さを相談するといいよ。私なら以上のことを人事に言う。

    +71

    -5

  • 143. 匿名 2019/06/23(日) 17:15:52 

    >>136
    そういう人も実際にいるだろうけど、ここはそういうこと言うトピじゃないでしょ。

    +38

    -0

  • 144. 匿名 2019/06/23(日) 17:16:46 

    >>138
    具体例が欲しい
    仕事が出来なくて日常生活が普通に送れるレベルならグレーだと思う

    +17

    -2

  • 145. 匿名 2019/06/23(日) 17:17:34 

    家族も他人も、皆が敵というか
    自分をバカにする・憎む・いじめる人に思える。
    どんどん荒んでいる。

    +81

    -4

  • 146. 匿名 2019/06/23(日) 17:19:09 

    暑いと余計注意散漫になる

    +17

    -1

  • 147. 匿名 2019/06/23(日) 17:19:11 

    >>138
    難しいですね。ADHDなら多動ぎみで、ミスが多くて、ですかね?
    誰が口火を切るのかな?産業医が居ればそこからのアクションを期待するとか。

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2019/06/23(日) 17:19:47 

    明後日で26歳、彼氏できたことない
    ASDとADHD
    非正規

    やばいですか?
    だれか彼氏ができるためのアドバイスください
    化粧と服は気にしています

    +26

    -3

  • 149. 匿名 2019/06/23(日) 17:21:04 

    >>138
    その人自分でわかってるんじゃない?
    指摘されなくてもネットとかで見たら、気づくと思うよ

    私もだけど、わかってても自分から言いたくないし(恥ずかしい、解雇の不安もある)、完全に治る病気でもないからわかってても本人もどうしようもないのでは?

    +42

    -3

  • 150. 匿名 2019/06/23(日) 17:21:07 

    >>136
    その内容はここのトピには相応しくないのでは?上司に相談しなさい。

    +36

    -1

  • 151. 匿名 2019/06/23(日) 17:22:19 

    私は普段は占い師をして発達障害のことは隠してるよ
    手帳は取得済み
    詐欺をしてしまいすぐに噂は広がり
    自営業なのに売り上げが下がって家賃が払えなくなり
    田舎に引っ越しました
    発達障害だから詐欺をしたのに訴えずにいてくれた方々に対して
    謝罪や礼をするのではなく逆恨みして
    被害者さんたちの悪口(向こうが私を騙したと嘘をつきました)言ってしまい
    やっぱり健常者さんには
    「その対応はない!!」とかなり怒られましたね
    旦那も無職だし老後が不安です

    +3

    -49

  • 152. 匿名 2019/06/23(日) 17:22:36 

    >>148
    仕事がわからないけど誰でも出来る仕事でなく非正規でも専門職に先就くのを勧める。発達障害で誰でもできる非正規の独身だと将来本当つらいことになるよ。

    +28

    -2

  • 153. 匿名 2019/06/23(日) 17:22:57 

    >>148
    出会いがなければ始まらないし
    バーとか趣味の社会人サークルなんかに積極的に行ってみるのはどうかな

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2019/06/23(日) 17:23:44 

    >>141
    そこまでのものはないなぁ。調べてみます、ありがとう!

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2019/06/23(日) 17:23:47 

    >>138
    本人が自覚無いなら難しいし障害者だと言われたら怒る人もいる
    そもそも病院行ったところで治る障害ではないから何とも言えない

    +53

    -1

  • 156. 匿名 2019/06/23(日) 17:25:23 

    >>92

    専門職になるための教師しているけれど、
    教師仲間でADHDっぽいひと 多いよ

    例えば、急に、自分の頭のなかにあること話しかけてきたり、
    周囲の状況おかまいなしに、なにか挙動をする…って
    ADHDっぽくみえるなぁ 思う

    ひと呼吸おけるかどうか…だったりするのかな

    +59

    -1

  • 157. 匿名 2019/06/23(日) 17:25:55 

    何歳までなら人生やりなおせるのかな
    専門職に就いたらまだよかったのかも知れないけど普通に文系の学部出て事務しか経験ない
    絶望的に向いてない

    +76

    -2

  • 158. 匿名 2019/06/23(日) 17:28:21 

    >>144
    とりあえず何度も同じことを注意するのは日常茶飯事です。朝言ったことを午後に注意するようなこともあります。
    0か100の考え方なのか、一度こうしたらどうか、と提案をしたら最後、何でもそれに当てはめてしまいます。
    関係あるかは分かりませんが、字が恐ろしく汚いです。小学校低学年男子でももう少し綺麗な字を書くのではないかと思うほどです。メモを割と多用するのですが、そのメモの字が汚すぎて判読出来ず、加えてあとまとまりのない文章で、何を知らせたいのか分からないことが多々あり、結局本人に聞きに行くことになります。

    あとは今言わなくても良いことをこちらの仕事の手を止めてまで報告しに来ることがあります。○○さん、少しお時間よろしいですか、ご報告がございます、と挙手をして不自然なほどに改まった言葉で何かと思って身構えれば、職場のあるビルでの消防点検のお知らせが来た、とのこと。その時は私も忙しく、思わず厳しめに注意してしまいました。

    日常生活に関しては詳しくは分かりませんが、制服に着替える職場で更衣室があるのですが、着替え途中に何か気になることがあると下着姿でうろうろしたりしています。
    それと休憩中でも落ち着きがなく、仮眠している人がいるにも拘らずやはりうろうろしたり荷物を何回も出し入れしたりしています。

    +16

    -6

  • 159. 匿名 2019/06/23(日) 17:28:33 

    >>156
    そういえば教師や塾講師はADHD多いって本で読んだ

    +54

    -0

  • 160. 匿名 2019/06/23(日) 17:28:53 

    >>152
    PCが少し使えるだけなので専門職は厳しいですね
    今は事務職をしています
    やはりそれなりに収入のある結婚相手を捕まえるしかないのか
    >>153
    ずっと職場と家の往復なので自分から動いてみます

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2019/06/23(日) 17:30:48 

    >>138

    非常にデリケートな問題だし、
    専門家でなければ、あなたはADHDですなんて
    いえないと思うよ

    業務に支障がでていることが問題なのであって
    個人的な問題まで立ち入るのは違うのではないかな?

    +69

    -3

  • 162. 匿名 2019/06/23(日) 17:32:45 

    >>155
    やはり怒る人もいますよね。本人が怒らなくても、本人の家族が怒って何か言ってくるかも、と危惧しています。

    治ることまで期待してはいませんが、症状が少しでも落ち着けばお互い仕事しやすくなるのかな、と思っていたのですが、甘いのでしょうか。

    +12

    -3

  • 163. 匿名 2019/06/23(日) 17:32:55 

    生きてるのしんどい。娘にも遺伝してしまって申し訳ない。苦労させないように色々してあげてる。今のうちから医療保険も入ってあげた。

    +70

    -4

  • 164. 匿名 2019/06/23(日) 17:33:28 

    >>138
    自発的に通院した当事者なので参考にならないかもしれませんが、受診を勧めるのであれば、
    診断が下りた後、会社側としてどの様なフォローが出来るのか具体的に提示出来る状態であることが望ましいと思います。

    文章から推測するに、本人は他人から発達障害の可能性を指摘されたら衝動的に怒ると思います。
    上のコメントでもあるように、いるなら産業医に相談がベストかな。

    +36

    -0

  • 165. 匿名 2019/06/23(日) 17:33:59 

    >>157

    30代前半がひとつの目安かな

    +4

    -2

  • 166. 匿名 2019/06/23(日) 17:38:45 

    >>151
    詐欺って…
    やめてよ
    少なくともあなたと関わった人は発達障害はろくでもないって思ったでしょうよ
    それでなくても肩身が狭いのに

    +63

    -0

  • 167. 匿名 2019/06/23(日) 17:39:43 

    >>140
    返信ありがとうございます。

    イヤホンやヘッドホンOKの所もあるのですね。
    私も聴覚過敏があるのでイヤホン等の配慮がある所を探してみようと思います。


    +10

    -2

  • 168. 匿名 2019/06/23(日) 17:42:53 

    >>162
    甘いです。薬飲むのすら忘れる人も居るから本当にどうにかしたいなら受診を薦める事ではなく、その子が得意でやりやすい業務をさせるしかない。

    発達障害発覚した所で問題はなにも変わらないし、同じお給料と作業させるならサポートする別の従業員と本人の溝が深まるだけ。

    +50

    -0

  • 169. 匿名 2019/06/23(日) 17:43:15 

    >>160
    事務でADHDは鬼門と言われているから勧められないけど職歴や経験になると思うからTacや大原、商工会議所で簿記の勉強してみては? もし簿記等の資格取って就活して無資格未経験でも可能な簡単な経理部だと働いてる人の質のレベルも低いからその点だけは注意してね。

    +35

    -3

  • 170. 匿名 2019/06/23(日) 17:43:42 

    手帳ってどうやってとるの?

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2019/06/23(日) 17:46:38 

    >>138
    残念だけど現実的に診断受けたところで本人の力で解決できることって少ないよ
    脳の構造は変えられないし
    だからこのトピでもどうにもならなくて苦しんでる人が集まるわけで
    もちろんある程度工夫してカバーできる人もいるし、服薬したりでマシにはなることはあるけど劇的な変化は期待できないから、本人に発達障害では?と告げるリスクの方が大きいんじゃないかな

    +58

    -1

  • 172. 匿名 2019/06/23(日) 17:46:49 

    >>138
    あなたが本来言うことではないんだけどもしどうしても自分でもお人よしで放っとけないなら
    「つらいなら精神科で仕事できないことを相談したらいいかな?医者なら賢いしいい勉強方法提示するかもよ」と。私ならこう言う。発達障害かもしれないなんて言ったら名誉毀損だとか逆キレの恐れや周囲の人はそう思ってるのかとか不安を煽るだけ。

    +27

    -4

  • 173. 匿名 2019/06/23(日) 17:47:40 

    片付けは一つ一つでいいから選別して捨ててる。一気にやったりするなんて無理。

    +46

    -1

  • 174. 匿名 2019/06/23(日) 17:49:42 

    勉強は得意だから資格はとれる
    でも実際の業務がまともにできないので意味なし…

    +60

    -2

  • 175. 匿名 2019/06/23(日) 17:51:57 

    >>170
    まず主治医に相談して診断書を書いてもらう→役所へGO
    ただ手帳持ってるけどぶっちゃけ役に立ったことないから返還しようか迷ってる
    バス安く乗れたり映画安く観れたりするらしいけど、憐れみの目で見られてる気がして惨めになる
    自意識過剰なだけかも知れないが。

    +34

    -1

  • 176. 匿名 2019/06/23(日) 17:56:00 

    限りなくADHDグレーって感じなんだけど
    医者に相談しても「仕事で困ってるの?困ってないなら診断なんてしない方がいい」って言われて流されてしまいました。
    確かに仕事は概ねうまくいってるんですが昔からずっと凡ミスが多いことや時々信じられないミス
    (たとえば冷蔵庫の中に消しゴムをしまうとかそういう類)をするのが気がかりで
    ちゃんと診断を受けて自分の特性を知り、対処法を考えられたらいいなと思って相談したんですが
    医者の言う通り診断なんてしない方が良いんですかね…?
    困ってもないのに診断されると何か弊害があるんでしょうか。

    +28

    -6

  • 177. 匿名 2019/06/23(日) 17:58:27 

    >>1
    私はADHDとASDで手帳二級持ち
    恋人も親友もいるけど、当たり障りのない会話が苦手でママ友付き合いができなくて困ってる
    浅く広く付き合うことができない
    ママ友とうまくいってない人がハブられて、それが子供同士の付き合いにまで響くって聞くからたまに考えすぎて怖くなる

    +42

    -3

  • 178. 匿名 2019/06/23(日) 17:58:36 

    ADHDが多いといわれる職種や業務は、

    変化があるもの、想定外が生じるもの、
    こつこつ進めなくても自分がのったときに一気に仕上げられるもの、
    自分の創意工夫が小さいかたちでも認められる手応えがあるもの

    合理性を追求でき、
    そこに誰の判断も要らない
    そこで得られた時間はご褒美的につかえる 等

    上記すべてを満たしたものはないので、
    報告連絡相談は、メールなど文字化したものでまとめると良いです
    (安心してもらえ、時間ペースをコントロールしやすくなります)

    ADHDをつかう側の方へ

    数字や具体的な指示をいれたメールで
    ある程度、マニュアル化した最低限のラインを
    明示的に示されていらっしゃいますか?

    それがない場合、
    信じられないことかもしれませんが、
    ADHD側から無能とみなされてしまうケースもあります。

    溝をどう埋めるか、相手の方式を学ばなければならないのは、
    定型 発達 グレーいずれにおいても言えることですね。。
    (自戒をこめて)

    +48

    -0

  • 179. 匿名 2019/06/23(日) 17:59:07 

    当事者トピ、まともな流れだね
    普段いろんなトピで発達=頭おかしい人みたいに言われてるけど
    世間のイメージと実態って、合致してるんだろうか

    +53

    -4

  • 180. 匿名 2019/06/23(日) 18:01:09 

    主みたいに文章書くのが得意な人は広告代理店で勤務はできないの?誤字脱字を指摘されて不向きかもと思ってるかもしれないけど文才ない私にすれば羨ましい才能。大阪ではよく街中で募集してるよ(残業多いらしいけど)

    +23

    -3

  • 181. 匿名 2019/06/23(日) 18:01:33 

    料理が苦手で、セルフネグレクトぎみです。

    お金はあっても必要なものが分からなくて、直前に最低限のものしか買えてません。お金を散々してしまうのではないですが、これも障害ですよね。

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2019/06/23(日) 18:03:02 

    横だけど、代理店 ADHD向いているよ

    +29

    -0

  • 183. 匿名 2019/06/23(日) 18:04:55 

    >>176
    一番は明確な診断がつくことで偏見や差別を受けること
    ガルちゃんではもし彼氏が発達障害だとわかったら別れるって人が大半だったが
    実際職場にカミングアウトして退職勧告された人、恋人に別れを告げられた人もたくさんいる
    彼氏の親も反対するだろうし
    明確にしない方が自分にとって利益になることもある
    自分の特性を知ってカバーする、なら診断を受けなくてもできるよ

    +48

    -0

  • 184. 匿名 2019/06/23(日) 18:05:43 

    ADHD/ASD診断済みです。

    就労移行支援に通われてた方いらっしゃいますか?

    先日見学に行ってきました。
    その際職員の方と面談をしたのですが、
    あまり発達障害の知識がない方のようで不安を覚えました。
    どこの就労移行支援もこんな感じなのでしょうか?

    それとスキルアップを図る為に動画学習をするようなのですが、
    職員の方はそれなりのスキルを持った方なのでしょうか?(PGやデザイン等)


    +18

    -0

  • 185. 匿名 2019/06/23(日) 18:06:22 

    ホテルのフロントしてるけどややこしい機械と色んなお客がいるのではしない方がいいよ。まだ食べるという目的がはっきりしてるビュッフェ形式のレストランスタッフの方が長続きしてる人が多い。

    +59

    -1

  • 186. 匿名 2019/06/23(日) 18:10:29 

    主治医は調剤薬局の事務は発達の患者さんでも長く続けられてる人が多いと言っていた
    まず周りの音がうるさくないし、患者さんが来たときにダーっと入力する感じだからある程度メリハリがあって飽きがきにくい→ミスが起きにくい
    というのは私も実感してる
    ただ薬剤師は癖が強い人が多くて当たり外れが激しいのと、人の命にかかわるのが難点

    +45

    -2

  • 187. 匿名 2019/06/23(日) 18:14:07 

    家事は便利な家電導入してある程度できるようになったけど、金銭管理が無理すぎる
    お金をリアルなものとして実感できないというか、予算の立て方や家計簿のつけ方すら調べてもよくわからなくて挫折してしまう
    おすすめの方法や本あれば教えていただけませんか?

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2019/06/23(日) 18:21:24 

    2日かけて親にも来てもらって、ちゃんと診てもらったんだけど、答えは発達障害の可能性が示唆されます。
    なんかはっきりしない答え。
    心療内科の先生もそれについてこれからどうしていこう、とかは無くて、わからないことがあったら聞いてください。だけだった。
    所詮は他人、心療内科になんか行ったって結局自分でどうにかするしかないんだと思った。

    +29

    -2

  • 189. 匿名 2019/06/23(日) 18:21:49 

    >>85
    わかるわー。
    会社の若い子が何度いっても遅刻してくる!仕事もできないし!とか怒ってるの見てもうんざりする。
    そいつ特殊なんだよと言いたい。
    遅刻なんか10年してないわ

    +36

    -12

  • 190. 匿名 2019/06/23(日) 18:22:16 

    診断ってどこでしてくれるの?
    私も学校や仕事も続かず現在週3で働いてるアルバイトです。
    彼氏いない歴=年齢で友達もいません。

    +21

    -1

  • 191. 匿名 2019/06/23(日) 18:25:29 

    >>175
    ありがとう。ずっと心療内科通ってて。子供が発達だから私もそうかなって。聞いてみます。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2019/06/23(日) 18:33:00 

    >>93
    教えてくださりありがとうございます。
    しっかりと調べてから、診断してもらおうと思います。
    あと、トピズレなのに申し訳ありません。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2019/06/23(日) 18:34:59 

    歩いたり喋ったりするのが遅かったり機嫌いいときの落差が激しく、手先も異常に不器用だったらしくて保育園の先生から児相に相談されてはどうですかって言われたのがきっかけで発達障害の診断が下りたと親から聞かされた。中学は虐められて不登校だったけど、高校から接客のバイト始めて色んな立ち回り方を覚えたお陰で社会人の今は人と上手くやれるようになったし仕事も出来るようになったよ。職場で一目惚れした人とも無事結婚出来たし。でも今の生活になるまで本当に苦労した。何回も死にたいって思ったしね。

    +62

    -4

  • 194. 匿名 2019/06/23(日) 18:40:25 

    職場にいる障害者枠のADHDの子は礼儀正しくて明るいし空気も読めて何事も一生懸命やるから多少仕事が遅くても皆フォローしてあげてるし人気者だよ。 ただ、忙しくなるとよく凡ミスするし物忘れ激しいとこあるけどね。ADHDって不注意以外は健常者と変わらないのかな?

    +68

    -2

  • 195. 匿名 2019/06/23(日) 18:41:15 

    女性の発達は特に文系が多いし、となると女性職場だし、色々詰んでる

    +63

    -2

  • 196. 匿名 2019/06/23(日) 18:45:05 

    仕事は出来ないけどマイペースでおっとり癒し系と言われるし、センスはあって料理は得意だし、子供も同じ目線に立って話せるし好きだし、仕事が絡まなければ人付き合いは好きだし、専業主婦特化の能力だったのに専業主婦になれなかった

    +17

    -2

  • 197. 匿名 2019/06/23(日) 18:49:08 

    診断受けてないけど、いつも脳のどこかのネジが外れておかしいんじゃないか?って実感があった。

    女子トーク苦手で、2人なら平気だけど、女子ならではのグループトークが出来ない。人落としたり上げたりの心理合戦もできない。
    だからスクールカーストは最下位。
    ハブられたり、いつも変な人扱い。
    学校にいい思い出ないし、仕事も口の上手い人に美味しいとこ持ってかれて終わるタイプ。
    すごく生きにくい。自殺願望ある。診断受けて薬飲んで、少しでも楽になるなら受けてみようかな

    +91

    -2

  • 198. 匿名 2019/06/23(日) 18:50:05 

    息子が発達障害だったので、色々せっしてるうちにあれれと思うことがあり、あるきっかけで自分が精神科通うことになり調べたら私は、学習障害でした。
    わかったときは、スッキリしました。

    +36

    -2

  • 199. 匿名 2019/06/23(日) 18:57:26 

    発達もちブスで、うまくいかないのは顔のせいだと決めつけて整形しました。
    まぁ見れる顔にはなりましたがやっぱり人生上手くいかない。
    結局がっかりされる人生ですわ。

    生まれ変わったらコミュ力あるめちゃくちゃ仕事できる人になりたいなー

    +65

    -0

  • 200. 匿名 2019/06/23(日) 18:57:34 

    何か手伝おうと思うと不十分で起こられて、何もできないでいると迷惑がられる

    どうしたら、いいのか分かりません。。

    +29

    -1

  • 201. 匿名 2019/06/23(日) 18:59:32 

    クソアスペだけど
    「メンツをたてる」「お酌」「ビールは最初」「ご飯物は最後」みたいな明文化されてない文化が理解できてないことが多くて生きるのだるい
    別にワイン飲んでからビールに戻ってもいいだろ…

    +95

    -2

  • 202. 匿名 2019/06/23(日) 19:05:48 

    >>201
    それは単に知識がないだけじゃなく?
    みんな「その場はそういうものだから」と言いながらも変な慣習をダルイと思ってるのは一緒だと思うけど。

    +17

    -8

  • 203. 匿名 2019/06/23(日) 19:10:29 

    ADHDです
    薬飲み忘れるので飲むことも止めました
    一応主婦なんですが
    お金の管理はできません

    +44

    -1

  • 204. 匿名 2019/06/23(日) 19:12:55 

    日本って発達障害がすごく多いみたいだけど
    たぶん日本の独特な空気を読む文化であったり
    得意なところよりも苦手のところをのばす教育や
    分業化をあまりせず、なんでもできるような
    オールラウンダーを目指す…
    こういったら社会のしくみが
    底上げさせてるんだと思うなぁ

    +157

    -1

  • 205. 匿名 2019/06/23(日) 19:16:20 

    身近にも、馬鹿なことをした人に「お前アスペかよー」とか冗談で言っている人がいて辛い。レッテル貼りやめてくれ・・・。悪い人じゃないから余計言いにくい。
    あと、発達に限ったことじゃないけど、同じ障害で、障害の軽い人が重い人を責めるのを見るのも辛い。
    重い人がミスするせいで、軽い人まで仕事できないってイメージがつくのが困るのは分かる。
    でも、軽い人だって健常者からすればミスは多いわけだしさ・・・障害の重さに関わらず、同じ苦しみを分かち合えないのかな・・・。

    +64

    -0

  • 206. 匿名 2019/06/23(日) 19:16:44 

    >>187
    【先取り貯金】
    1ヶ月の支出 + 少し多めの金額(2万)を引き落とし口座に入れておいて
    あとは全部貯金する。

    給料日になったら【先取り貯金】をする事で家計の管理が楽にできます。

    +19

    -0

  • 207. 匿名 2019/06/23(日) 19:16:51 

    男性が多い職場の技術系のもくもく作業が
    発達障害の人には向いてるような気がする。

    コミュニケーションは最低限でも
    変に思われないし
    ランチもひとりでとっても
    問題なさそうだから。

    +70

    -1

  • 208. 匿名 2019/06/23(日) 19:19:51 

    >>202
    ご飯物は最後とか簡単なことは知ってるからやらないけど
    メンツとか顔を立てるっていう曖昧な概念が難しい
    例えば、最近知人のバー(マスターをAさんとする)の従業員の女性Bさんが辞めたんだけど、他の店をやってるCさんがその送別会?おつかれさま会を主催したら
    「その会にAさんを呼ばないのはおかしい、そもそもやるならAさんが主催するのが筋だ」って言ってる人がいて、よくわからなかった
    あと町の電気屋さんに他の電気屋で買った家電の修理やメンテを依頼するのが失礼とかもよくわからない…ちゃんとお金をとるならいいのではと思ってしまう
    「あの人の顔をたてて、この人の顔も立てて」っていう配慮を思いつくのが難しい
    意味わからんかったらごめん

    +54

    -4

  • 209. 匿名 2019/06/23(日) 19:19:56 

    コメントの最初の方でいらっしゃる
    ADHDで事務職のかたって
    めちゃくちゃ大変そう(>_<;)

    +46

    -0

  • 210. 匿名 2019/06/23(日) 19:20:21 

    普段擬態している

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2019/06/23(日) 19:28:31 

    私は高機能自閉症です。
    4歳の時に診断され、そのあと小学校4年生まで特別支援学級に通ってました。障害者手帳を取得する程ではなく、現在は公務員として働いてます。
    特別支援学級に通ったおかげか現在は障害持ちのことを言っても驚かれるくらいになりましたが、天然、少し抜けてるという印象は持たれています。
    人付き合いも苦手でその辺は諦めてもう無口に徹して1人で楽しむことを心がけています。
    恋愛、結婚、出産ももう諦めています。
    今後障害が治る、なくなる薬がない限り一生この障害を持った自分を恨んで苦しんで生きていくと思います。
    もう死にたいです。

    +69

    -2

  • 212. 匿名 2019/06/23(日) 19:33:23 

    >>207
    私働いてたけど「上司を立てる」事が出来なくてダメだった。
    業務自体はこなせても組織だと理不尽な事があってもそれを受け入れる柔軟さがないと難しいと思う。

    定型の人は自分がどうしたら(どう行動したら)職場に居やすくなるのかが分かっていて、それを瞬時に理解し行動できる。
    自分の思い通りに仕事をしたいからこそ面倒臭い上司にお伺いを立てて上司からアドバイスをもらい機嫌良くさせ仕事をしてる。

    私が同じことをしても
    「ハァ~(ため息)、いいんじゃない?○○さんの思った通りで。」の一言で終わり。

    認知療法受けようと思ってる。

    +64

    -0

  • 213. 匿名 2019/06/23(日) 19:34:17 

    アスペルガーは自営業向きとか言うけど
    コミュ力ないのに客をつかめるわけがない…

    +68

    -1

  • 214. 匿名 2019/06/23(日) 19:35:00 

    持ってる資格は保育士免許なんだけど、命に関わるしコミュ力も必要だしやめた方がいいよね?
    実務経験もなく、簡単なバイトしかしたことありません。
    子どもとは仲良くなれるけど、ママさん達とは厳しそうだし…

    +49

    -0

  • 215. 匿名 2019/06/23(日) 19:37:36 

    自閉症スペクトラムです。
    町内会の用で、近所を回ってきました。

    コミュニケーションが上手じゃないので、回る前に、ノートに話すことを書き留めて、声出しの練習をして、歯磨きや化粧もして頑張ってきました。

    声がうまく出なくなったりして、相変わらず変わった人だって思われたかもしれないけど、自分的には近所回れたことをまずは誉めてあげたい。

    頑張った!!

    +165

    -0

  • 216. 匿名 2019/06/23(日) 19:38:43 

    >>212
    わかる!
    バリバリ定型の人って、特に誰かに言われるまでもなく「こうしたら気に入られる、こうしたら目をつけられる」ってことが本能的に(または周りを観察して)わかってるのがすごいよ
    私は具体的に言われないと何もわからない
    言われたことはその通りにするけど

    +88

    -1

  • 217. 匿名 2019/06/23(日) 19:39:20 

    >>215
    ほんとうに偉いよ
    おつかれさま

    +97

    -0

  • 218. 匿名 2019/06/23(日) 19:40:35 

    自閉症スペクトラムです。
    事務職10年、結婚して専業主婦に。旦那が亡くなり介護士になったら、虐めが激しくて歯が割れるし髪も抜け落ち、二次障害の鬱になりました。
    介護士は発達障害の人には鬼門だよー。

    +94

    -0

  • 219. 匿名 2019/06/23(日) 19:41:41 

    検査には、いくらくらいかかりますか?

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2019/06/23(日) 19:43:47 

    >>208
    夫(定型)は家電関係はお金で決める人で、顔を立てるとかしないですよ。
    多分、お疲れ様会も誰が主宰して誰を呼ぼうが気にしないと思います。

    でも、それって男性だから容認される気がします。女性が男性と同じようなコミュニケーションだと高確率でハブられると思うんですよね。

    女性はコミュ力高いのは当たり前だから。

    +36

    -1

  • 221. 匿名 2019/06/23(日) 19:47:44 

    >>219
    病院によるけど保険適用ならウェクスラー知能検査は3000〜5000円程度で受けられます
    が、私はウェクスラーは受けておらず、宿題として複数の心理テストをやっただけです
    初診料+その後数回の診察で合計1万円くらいかな

    +23

    -1

  • 222. 匿名 2019/06/23(日) 19:48:50 

    私も発達だけど軽度知的障害も精神障害もあるからIQ高い、高学歴、良い就職先やまともな職業、性格が良い、既婚者の発達障害者に対しては並々ならぬコンプがある。
    人それぞれと言われても同じ発達障害なのに違い過ぎる現実を見せつけられて苦しくなる。
    何をしても健常者どころか同じ障害を持った人達の足元にも及ばない。
    秀でた才能も学力も何も無い。
    だから上記の発達障害の人達より虐げられてきて社会から疎外され歪んでしまったり犯罪を犯してしまった発達障害の人達の気持ちの方がよくわかる。

    +73

    -0

  • 223. 匿名 2019/06/23(日) 19:55:34 

    ASDで自分でもひくほどの無口。
    挨拶と報連(相は微妙)はできるけど、それ以外はほぼ一言も喋らない。障害枠で就職したけどやっぱりコミュニケーションを求められて辛い。
    趣味を探してるけど何にも興味をもてなくて本当に生きるの辛いだけ。

    +58

    -0

  • 224. 匿名 2019/06/23(日) 19:56:18 

    うちの職場にいる障害者枠の発達障害の子物凄く世渡り上手くて本当に障害あるの?って目を疑った。
    その子とペア組んで仕事してるおばさんは元々性格悪くて常識ないから皆に嫌われてて発達の子にも強くあたってたんだけど、昼休みにそのおばさんの悪口大会に参加して結束力高めてたし、更に権力ある人や仕事が出来る人を見抜いてゴマを擦り、苦手な作業や仕事遅くなった時に助けてもらえるように上手く仕向け、主任にも仕事早いなって褒められてる。ただ手先が異常に不器用で掃除、片付けのやり方が分からないらしくいつも時間かかってるわ。コミュ力が異常に高いけど手先が不器用過ぎる発達って稀なのかな?コミュニケーションでつまづいてる人が多いみたいだから。

    +3

    -10

  • 225. 匿名 2019/06/23(日) 19:59:26 

    >>8 病気が世間に広まってない時代は先生も言うことを聞けないじゃなくて聞かない子と認識するだろうから、いじめにはあてはまらんのじゃない?いまのじーちゃんばーちゃん先生とかはあー昔のあの子は今で言う発達障害だったのかも⁉️って思うのは多いんだろうね

    +16

    -0

  • 226. 匿名 2019/06/23(日) 19:59:35 

    >>221
    ありがとうございます
    参考にして検査受けようと思います。

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2019/06/23(日) 20:02:44 

    >>176
    診断しても、解決法が少ないからね
    薬はあるけど、合う合わないがあるし、飲んだら健常者になれるのか、というと違うし、副作用あるし
    たぶん、その信じられないようなミスは一生あるから、自分で自分の取り扱いを覚えなきゃいけない
    他のトピでも書いたけど、私の場合は大きな失敗は大抵、生理前
    生理周期と失敗と関連してるかもよ、チェックしてみて
    あと一つ
    診断がおりた場合は、結婚にさわる、というのがある
    あなたが独身かはわからないけど
    結婚出来るか、したらどうなるか、は別問題で、やっぱり発達障害ってつくと結婚へのハードルは上がるよ
    レッテルの話なんだけどね

    +26

    -1

  • 228. 匿名 2019/06/23(日) 20:04:18 

    今度診断に行く予定です。ネットの検査ではどこでもAD HDって診断済。
    会社に就職しても試用期間でクビになるので派遣でしか働けない。
    父親は診断してないけど典型的なアスペルガーだし

    +13

    -1

  • 229. 匿名 2019/06/23(日) 20:05:30 

    みなさん異性関係とかどうですか?

    +9

    -1

  • 230. 匿名 2019/06/23(日) 20:09:05 

    >>224
    AD(H)Dだと人気者のリーダー格になる人も多いよ。おしゃべり上手で行動力もある愛され上手の人もいる。

    +42

    -2

  • 231. 匿名 2019/06/23(日) 20:12:00 

    >>229
    同年代はイライラされたり愛想つかされることが多く、歳の差で結婚しました。
    夫には感謝しかないです。
    なんとか上手くいってます。

    発達もちだと苦労が多く、自尊心の低い方が多いと思います。
    モラハラや、洗脳してくる男にはきをつけて!

    +55

    -2

  • 232. 匿名 2019/06/23(日) 20:12:05 

    >>230
    DV男と1年同棲してなんとか離れて今はたまたま優しい人と付き合ってます
    自己肯定感低すぎて何度かワンナイトもしました
    いつ捨てられても仕方ない、くらいの気持ちではいます

    +20

    -1

  • 233. 匿名 2019/06/23(日) 20:13:21 

    >>232ですが>>229さん宛てでした
    すみません

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2019/06/23(日) 20:18:45 

    裏をかえせば障害が無かったら貴方とは結婚してないよという事なんだね。発達障害がある若い嫁をもらうおっさんもなんか地雷臭がするなあ。

    +2

    -22

  • 235. 匿名 2019/06/23(日) 20:27:02 

    ADHDの人って話長い人多いけど文章書いてもそうなるのね…でも主さん文才はありそう!

    +38

    -0

  • 236. 匿名 2019/06/23(日) 20:27:33 

    まぁそこはお互い地雷持ちですから
    互いにとって許容できる地雷なら周りがとやかく言うことじゃないよ

    +9

    -1

  • 237. 匿名 2019/06/23(日) 20:28:40 

    >>235
    褒めてるつもりなのかわからないけど
    一括りにして話長いとかいちいち言う必要ないよね

    +20

    -4

  • 238. 匿名 2019/06/23(日) 20:29:45 

    当人ではないのですが、最初からコメント全部読みました。3歳になる娘が最近アスペルガー(自閉症スペクトラム)の診断を受けました。少しでも将来の自立に向けてサポートしていきたいのですが、親にこういう風にしてほしかったということがあれば教えてほしいです。
    知的な遅れがなければ私立の小中高一貫とかの方が環境が大きく関わらず心が安定するのでしょうか…

    +29

    -1

  • 239. 匿名 2019/06/23(日) 20:33:32 

    ADHDの中には口が達者で論議しかけたり喋りまくって煙に巻いたりするのうまい人いるから政治家や社長にも結構「この人そうだろうな」って人がいる。
    そういう立場になればスケジュール管理も細々したお世話も周りがしてくれるから問題にならないんだろうなぁ

    +49

    -0

  • 240. 匿名 2019/06/23(日) 20:35:03 

    >>238
    本人の興味のあること、好きなこと、得意なことを伸ばして収入を得られるくらいまで繋げてあげること
    基本的な生活スキルやコミュニケーションスキルを伸ばしてあげること
    (例えばSSTは子供の頃に受ければある程度効くけど大人になってから受けてもほとんど効果がない)

    +21

    -1

  • 241. 匿名 2019/06/23(日) 20:37:43 

    すいません、質問なんですが、そういう診断ってどこの精神科でもしてくれるんでしょうか?調べたら診断されるまでがめっちゃ大変そうだったので。
    今までずっと生きづらくて何でか原因がわからなくて、最近もしかしたらそうなのかな。と思ったもので、もしよろしかったらどなたか教えて下さい。

    +23

    -0

  • 242. 匿名 2019/06/23(日) 20:39:30 

    キチンとした文章も書けてるのに発達障害なのですか?

    +3

    -16

  • 243. 匿名 2019/06/23(日) 20:40:55 

    >>241>>242
    ググれば一瞬でわかるのになぜググらないの?
    しかもトピズレ

    +7

    -7

  • 244. 匿名 2019/06/23(日) 20:42:15 

    >>242
    それが不思議なことにそうなんだよ

    +31

    -0

  • 245. 匿名 2019/06/23(日) 20:43:56 

    >>98
    行っていいと思います。合う人がいればいいね。
    私は診断これからなんだけど、ネット婚活で知り合った夫とさっくり結婚しました。
    でも気が合う人って発達障害の傾向がある人かもしれないと最近気づきました。
    夫もアスペっぽい発言や考え方があって、お互い様だなと。

    +40

    -1

  • 246. 匿名 2019/06/23(日) 20:45:42 

    >>194
    注意欠陥・多動
    衝動性

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2019/06/23(日) 20:46:05 

    >>242
    発達障害は何もできない障害ではなく「能力の凹凸」が激しい障害だから
    文章はうまく書けてもうまく人と関われなかったり、感覚過敏があったり、ケアレスミスや不注意があったりするの

    +78

    -0

  • 248. 匿名 2019/06/23(日) 20:46:26 

    >>224
    その子は不注意優勢型なんじゃない?
    発達障害といってもグラデーションがあるから、対話が苦手なタイプもいるし、コミュ力が高い人もいる

    +26

    -0

  • 249. 匿名 2019/06/23(日) 20:47:22 

    >>241
    どこの精神科でもではないと思う。
    発達障害者の就労相談行ったとき、どういう病院に行けばいいのか聞いてみた。
    〇〇病院と□□クリニックと~みたいな感じでおすすめみたいなのがあったよ。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2019/06/23(日) 20:49:49 

    >>199
    私も整形したい!
    沖田×華さんの生き方少し憧れる

    +10

    -3

  • 251. 匿名 2019/06/23(日) 20:50:08 

    >>231
    恋愛に限らず、傷つけることを言ってしまったり配慮の足りなさや共感不足?で周りから人が遠ざかってしまいます…。
    ご理解のある旦那様なのですね!
    流されがちなので気をつけます…

    +16

    -0

  • 252. 匿名 2019/06/23(日) 20:52:25 

    >>242
    普通に働いてる発達もいるしね

    +17

    -0

  • 253. 匿名 2019/06/23(日) 20:53:44 

    ADHDと鬱を併発して今は就労移行支援に通っています。
    昔から生きづらさ、他の人とは違うと感じていました。
    高校生の時には自分できっとADHDだとなんとなく自覚していました。
    片付け出来ない、整理ができない、人の話があまり理解出来ない、勉強が出来ない。
    鬱をキッカケに検査をしたところ発覚。
    IQも83と平均下でした。
    障害者手帳3級です。

    あぁ、だから生きづらかったんだと。
    決してわたしが怠けていたわけではなく障害だったんだ。
    わかった時は涙が止まりませんでした。

    けれど今は個性だと思って生き始めました。
    主人も彼女は初めからそういう人だから何も気にしていませんと心理士さんに言ってくれた時は号泣しました。

    人には得意不得意が必ずある。
    発達障害だからといって色眼鏡で見て欲しくない。
    ワガママかもしれませんが、ありのままの私を受け入れて欲しいです。

    +81

    -7

  • 254. 匿名 2019/06/23(日) 20:55:24 

    >>232
    私も今までそういうことが多くて彼女というよりは都合のいい存在ポジションっていう感じでした。
    優しい恋人さんと出会えるって素晴らしいことですよね。
    関係を構築して維持するって難しくないですか?

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2019/06/23(日) 20:55:47 

    ASD ADHD併発してるけど学歴なんてなんの役にも立たない
    簡単な仕事もできない

    +48

    -1

  • 256. 匿名 2019/06/23(日) 21:02:16 

    30代でADHD診断されました。リタリン、ストラテラを服用して、薬害性肝機能障害になり、断薬しました。私には、認知行動療法がとても効果がありました。ストレスになる人間関係を断捨離して、規則正しくシンプルな生活を心がけましたら、衝動性も年齢を重ねる毎に落ち着いてきました。

    +39

    -0

  • 257. 匿名 2019/06/23(日) 21:03:07 

    遺伝するから子供はいいや

    +49

    -0

  • 258. 匿名 2019/06/23(日) 21:04:23 

    今まで3回仕事をクビになってます。あまりにも生きづらくて病院に行って検査したら発達障害との診断。ショックだったけど、ああやっぱり自分はそうだったんだとなんだかホッとしたような気持ちもあります。昔から勉強だけは出来ましたが、空気読めずに浮いてしまったり、人との距離感が分からず嫌われてしまったりして友達もいません。苦しいです。

    +35

    -0

  • 259. 匿名 2019/06/23(日) 21:05:44 

    >>211
    恋愛はコミュニケーションそこまで必要ないよ
    行動力や見た目の影響が大きい
    男な人は好きな人のダメなところや苦手なところも可愛く思ってくれるから、お話が苦手でもそこをフォローしてくれる人がいるし、お話が下手でもこっちが一生懸命話せば最後まで聞いてくれる
    女友達みたいに次から次に話が変わって、話すのが遅いと白けられたりハブられるってことがない
    友達関係は空気読んだり突っ込んだり、相手を時に持ち上げたりする高度な技術が必要だけど、恋愛関係はお互いを好きという恋愛感情による繋がりがある分友達づきあいより楽だよ
    ただ発達障害の女性は悪意のある男性に利用されやすいから(具体的にいうと詐欺とか、避妊をしないとか、二股とか)、その人が良い人かどうかを見極めるのはとても大切だと思う

    +67

    -2

  • 260. 匿名 2019/06/23(日) 21:10:52 

    >>200
    手伝ってくれなくていい。
    自分に与えられた仕事をミスなくやる努力をしてください。ミス無し無理なら、仕事量を減らしてもらい、その中できちんと完全な仕事をして欲しい。

    +4

    -11

  • 261. 匿名 2019/06/23(日) 21:18:27 

    >>242
    知的水準には問題がなく、むしろ言語能力は高い人もいます。ただ、その言語能力に反比例して、動作処理や段取り、知覚が著しく低いため、能力的にはアンバランスとなり、苦労されている方も多いらしいです。

    どういうことかと申しますと、言語能力が高く、語彙力や会話力もあるので、就職等の一般的な採用面接では良い評価もされて、受かりやすいけど、動作処理や知覚が低いため、いざ実務となると要領が悪過ぎたり、口頭での説明を耳から聞いて、頭でスピーディーに理解できなかったり、見落としや間違いが多く混乱してしまう…みたいな感じです。

    上記のような特性は誰しもが多少はあるものですが、それがあまりにも顕著で、社会生活に不適応を起こしている度合いが高い場合(何度も転職を余儀なくされ、鬱などの精神症状が出てる等)に何らかの発達障害の診断がされるみたいです。

    +48

    -0

  • 262. 匿名 2019/06/23(日) 21:22:19 

    >>230
    でも一緒に仕事となると別。つらい。
    表の顔がいい分、関わっていない人は、一緒に仕事する人の辛さを理解できない。愛されてる、人気者だと本人が思い調子に乗っている時は特に、自分勝手な仕事や自論の押し付け、ミスの連発、制御不能になってるの。一緒に仕事してる相手は、ミスを注意しても、ただの意地悪だと受け取るし、カサンドラになりますよ。
    だから、自分がうまくいってるなとウキウキしてるとき、冷静に周りを見てほしいし、耳の痛い事言う人の注意をしっかり聞いてほしい。
    それができて、本当に愛されるひとになるんじゃないかしら。

    +10

    -9

  • 263. 匿名 2019/06/23(日) 21:27:35 

    私はグレーゾーン。テストは正常。
    薬は飲んでます。
    子供の頃から変人扱い。友達ができません。
    思春期になり、周りと恐ろしくズレている自覚ができました。
    でも、治し方が分からない‼️どうするのが一般的な模範解答か分からないんです。生きづらいばっかり。

    不注意優勢?みたいです。
    クルマこすったりするのですが、誰にでも失敗はあるからと、自分が異常に高い認識はなかったです。
    ①右左みて、右みて、左からのクルマをやり過ごし発進。右から新たなクルマが来てた((( ;゚Д゚)))
    (自分では、一度見たから大丈夫。という認識、思い込みしかなく)
    周りのクルマが大迷惑ですよね。正常な人からしても、あり得ない!と言われると思います。
    そういう失敗、うっかり?が沢山あり、失敗の度に気をつけなきゃ!と思っていますが、頻度が少なくなったか分からず、運転が怖いです。
    運転しないと生活できない場所で、嫌々運転しています。
    同じような不注意の方いますか?
    悩んでます。

    発達障害のせい ➕
    単なる性格   ➖


    +53

    -6

  • 264. 匿名 2019/06/23(日) 21:28:47 

    時間管理ができないってただのい言い訳?
    努力が足りないだけ?

    +1

    -6

  • 265. 匿名 2019/06/23(日) 21:34:14 

    >>236 こんな夫婦がやたら独身を見下すんだろうね😅

    +1

    -4

  • 266. 匿名 2019/06/23(日) 21:35:05 

    >>264
    工夫が足りない可能性あり

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2019/06/23(日) 21:35:37 

    >>229
    10代〜20代後半までモテまくった
    でも友達いなかったw
    女の子に気に入られるの難しいし、男女で友情持つこともできないタイプだった

    +33

    -1

  • 268. 匿名 2019/06/23(日) 21:38:24 

    >>263
    運転はマジでやめときな
    轢き殺してからじゃ遅いよ
    せめてバイクにした方がいい
    不注意優勢な人は交通事故での死亡率が定型の2倍以上だったはず

    +74

    -2

  • 269. 匿名 2019/06/23(日) 21:39:58 

    >>262
    あなたなんて診断されたの?

    +0

    -3

  • 270. 匿名 2019/06/23(日) 21:45:37 

    診断済みのADHDですが、
    B型作業所の支援員をしています
    就職してから診断されました

    利用者さんの方が私よりしっかりしているし、
    コミュニケーション能力がある現実が辛いです
    こんな支援員がいることにも申し訳ない

    障害者手帳申請も視野に入れて、
    次回主治医に相談する予定です

    +29

    -0

  • 271. 匿名 2019/06/23(日) 21:46:21 

    滝沢カレンも障害なのかな?あの人は顔がいいからうまくやっていけそうだけど

    +45

    -2

  • 272. 匿名 2019/06/23(日) 21:46:35 

    わたし3年前にADDと診断されました。
    初対面の人から、落ち着いてるとか、頭良さそうとか、仕事もできそうとか、勝手に思われることがあって、なかなか理解されなかったです。
    今年から職場が変わって、気持ちの変化もあり、こだわりが強かった部分から少しずつ抜け出せてきました。

    主さんも、しっかり理解のある職場に就かれたら、少し生きやすくなるかな?と思います。
    発達障害でも生きやすい世の中を望みます。

    +35

    -0

  • 273. 匿名 2019/06/23(日) 21:46:56 

    >>62看護師では無いけど受付してました。
    検診にしてもやはり看護師さんテキパキしてて気は強かった。同じことの繰り返しだから病院よりはいいと思う。あと空腹で来るから機嫌悪いお客さんが多い。

    わたしはミスをしまくりでもう本当に何でかわからなかったけどこれだったんだ。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2019/06/23(日) 21:47:37 

    >>271あの人は違うよ。料理も抜群にうまいし

    +1

    -11

  • 275. 匿名 2019/06/23(日) 21:55:23 

    >>264
    それで人に迷惑かけるなら他人にとってはどんな理由もただの言い訳でしょ。
    >>266の言うように工夫するしかない。反省するのではなく対策することで防げる。

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2019/06/23(日) 21:56:24 

    >>274
    平野レミ…

    +29

    -0

  • 277. 匿名 2019/06/23(日) 21:57:49 

    職場に発達障害っぽい人が2人いますが、こういう傾向ってありますか?

    2人ともなんとなく似ていて、よく喋る。空気が読めず一人で喋り続けたりする。
    他人の言った事を瞬時に理解できない。特に怒られたりするとパニックになり、とにかく喋り続ける(本人としては釈明してるつもりだが、こっちにはあまり伝わらない)。
    なんとなく落ち着きがない。
    書類のファイリングはかなりしっかりする。
    仕事が遅い。件数がこなせないが、本人は一生懸命やっている。
    重大な決断を最終的に下したり、心理的に負荷がかかるようなことからは逃げる傾向。

    +12

    -12

  • 278. 匿名 2019/06/23(日) 21:58:04 

    小さい頃から苦労する発達と
    順調だったのが20歳でいきなり統失になるのどっちがまし?

    統失って発達みたいな症状出る

    +1

    -3

  • 279. 匿名 2019/06/23(日) 22:00:39 

    こだわりって移り変わりません?
    私は 勉強 痩せ 挨拶をしない人が許せないという移り変わりでした

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2019/06/23(日) 22:03:13 

    >>278
    発達障害だと脳に偏りがあるから、ストレスなどをきっかけにして統合失調を発症しやすい

    +41

    -1

  • 281. 匿名 2019/06/23(日) 22:05:07 

    >>277
    それをここで聞いてどうしたいの?
    あなた自身はなんて診断されたの?

    +19

    -2

  • 282. 匿名 2019/06/23(日) 22:07:57 

    >>271
    顔が良いだけで芸能界は残れないでしょ
    不器用だし何でもばか正直に言うけど真面目だしめげないし勉強しようって姿勢が見えるから使って貰えるんだと思う

    +41

    -0

  • 283. 匿名 2019/06/23(日) 22:10:48 

    >>16
    それだけ魅力的な人が多いんじゃな?ドジって守ってあげたくなるでしょ男は。

    +9

    -2

  • 284. 匿名 2019/06/23(日) 22:11:05 

    >>276家事ヤロウって番組に嫁の和田あすかの自宅VTR流れてて平野レミも映ってたけど普通のおばあちゃんだったよ。いつもの変なテンションはキャラなの?って思うくらい落ち着いてた。

    +29

    -0

  • 285. 匿名 2019/06/23(日) 22:23:02 

    自分の悪いところ努力して改善しようとしない人は定形でも嫌われるんだから、発達理解しない相手が悪いってスタンスは嫌われる

    +32

    -0

  • 286. 匿名 2019/06/23(日) 22:28:26 

    女の多い職場って離職率が高いから選ばない方がいい気がする。臨機応変さを求められて疲れるか気が強い女、若しくは両方のどれかだと思う。

    +30

    -1

  • 287. 匿名 2019/06/23(日) 22:31:28 

    私も診断された時は何故かホッとした記憶があります。
    「どうしてこれが出来ないんだろう?」とか考えて自分を責めてばかりで原因がわからないし、コミュニケーション能力も低く誤解を招いたりして閉鎖的になっていき一時引きこもりニートに転落…まだその頃はここまで広く知られては無くて親にも責められ時々泣いてた。
    でも全部がダメな訳ではなく仕事面でも得意分野というかあるので、今は自分に不向きな仕事はしてません。
    というか続かず出来ません。
    主さんもこのトピを見ているみなさんも無理をなさらずに…

    +32

    -0

  • 288. 匿名 2019/06/23(日) 22:36:12 

    5年ほど前に軽度ADHD&アスペルガー診断済。

    診断後もしばらくは事務職してた。
    でもあまりにも酷い職場いじめと、一向に良くならない現実に、限界感じて逃げるようにして辞めたよ。
    それ以降、事務職はやってないし徹底的に避けてる。
    定型と違って、発達障害は苦手を克服する事は絶対に不可能だと悟ったから。

    今は短時間の仕事をしてるけど、仕事が終わった後、時々SST(ソーシャルスキルトレーニング)に通ってる。
    おかげでなのか、なんとなく定型世界のルールみたいなものが分かってきた。
    ・こういう場面ではこういった行動を取るのが定型世界では望ましい。
    ・逆にこんな行動は反感を買う。
    ・特性上うっかり反感を買ったり、やらかしてしまった後の対処法。
    定型はうっかりやらかす前に、これらを本能的に出来るんだからスゴいよね…。
    私は何度も何度も訓練に通って、今の職場でもそれなりにもまれた上で、ようやく頭に叩き込まれ始めたんだもの。

    以前、先生から「普通を目指さない。でないと自分で自分を追い込む。」と言われた事がある。
    普通である事が過ぎた願いだと言うのなら、
    せめていじめられない程度の変わり者でありたい。

    +51

    -1

  • 289. 匿名 2019/06/23(日) 22:40:51 

    >>241
    私は最後に「メンタルクリニック」とつく所に紹介で行ってる。

    +16

    -0

  • 290. 匿名 2019/06/23(日) 22:47:02 

    >>263
    右左みて、右みて、左からのクルマをやり過ごし発進。右から新たなクルマが

    これ、女の人に多い。
    バイク乗ってるけどまっすぐ走ってたら左の横道から車が顔出すんだけど左は見ても右見ずに左折しようとするからクラクション鳴らすの何度もある。車だから当てられても車内で平気と思ってるのかわからないけど日本でも人気のファミリー層の地域だからスピード狂よりある意味怖い。

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2019/06/23(日) 22:52:20 

    すごくタイムリー!
    昨日心療内科に初めて行って検査受けてきた。人並みに仕事ができなくて、前からおかしいとは思っていたけど、勇気出して行って来た!
    辛いよね、頑張ってるのに、頑張ってないって思われるのすごく辛いし悔しい苦しい。頑張って頑張ってやってやっと人並み、というかみんなの当たり前ができる。
    自己肯定感なんてゼロだよ。治療して、少しでも自信が持てるようにしたい。

    +34

    -0

  • 292. 匿名 2019/06/23(日) 22:58:21 

    >>267
    あ!それわかるかもしれないです!
    私は残念ながらモテはしないですけど男友達はいないです。生産性のないたわいもない日常会話ができないから同性のほどよい友達もいないです。

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2019/06/23(日) 23:01:52 

    >>13

    色々考えるから
    すごいわかる

    考えずに目の前の事を丁寧にしたいけど、出来ない
    空気を読みすぎて、予測ばかりしてる

    二次障害で卑下するから、デメリットになるように動いてしまうし

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2019/06/23(日) 23:02:46 

    落合陽一さんだってADHDっぽい
    ひろゆき、ホリエモンもアスペっぽいし
    ワタミの社長はサイコパスっぽいし

    世の中めちゃくちゃいる
    出川、狩野英孝、滝沢カレン
    キンプリの平野紫耀くん
    ユーチューバーはじめ、ラファエル、ひかる
    など、みんな発達って思われてるけど
    個性を生かして生きてる。

    +34

    -6

  • 295. 匿名 2019/06/23(日) 23:02:53 

    発達障害の結果を見て医者が、私のI.Qが言動?が普通だけど記憶と作業処理が物凄く低くて、うわー生きづらかったでしょ。と言われた。でも、やっと私の生きづらさを分かってくれる病院が見つかった瞬間だった。今まで6軒は病院を変えた。今は電車で40分かけて通ってる

    +34

    -1

  • 296. 匿名 2019/06/23(日) 23:04:54 

    私のやり方

    費目ごとに財布を分けて月の初めに予算の分だけおろして入れておく
    (食材&日用品用財布に3万、小遣い用財布に1万、外食用財布に1万、医療費用財布に1万、交通費用財布に1万等)

    そして区分けを厳守!絶対にその財布の費目以外のものは買物しない(日用品財布から交通費を払わない等、徹底する)
    ※ADHDだとやってしまいがち

    途中足りなくなったら、絶対に他の財布から補充したり支払ったりせず、預金からおろして補充する

    月の終わりに余り過ぎてたらその費目の予算を来月減らし、
    不足して補充したなら翌月はその予算を来月増やす
    そうすると適正予算が見えてくるよ

    自分的に一番まずいのが、何でもかんでもカード払い
    (絶対に明細確認しないから)

    +25

    -0

  • 297. 匿名 2019/06/23(日) 23:08:35 

    >>268

    バイクもこわい

    うっかりで轢かれたくない

    +26

    -0

  • 298. 匿名 2019/06/23(日) 23:11:57 

    >>81
    私もコミュニケーション苦手で、いつの間にか悪口言われてる。
    小さい頃からいつもそう。
    意地悪とかしないし、地味にしてるだけで
    色々噂立てられたり、言われたり
    今も、ママ友にいつの間にか色々言われてて苦痛。
    幼稚園からの幼なじみが、一人いることだけが支え。

    +60

    -0

  • 299. 匿名 2019/06/23(日) 23:13:09 

    学習障害です。
    破滅的に勉強ができません。
    発達障害でも勉強できる方はそれは強みだと思います。
    私のように勉強も行動も人間関係も全部駄目だとホントに辛い

    +47

    -2

  • 300. 匿名 2019/06/23(日) 23:27:15 

    主です。

    皆さんそれぞれに悩みや葛藤を抱えているんですね。
    中には暖かいお言葉をかけてくださった方もいて、とても嬉しく励みになりました。
    本当にありがとうございます。

    私は言語性IQは平均的なので、就職における採用面接では過去に良い評価を頂いたこともありました。定型文の受け答えや、それなりに空気を読む、体裁を繕うことはある程度はできます。

    しかし、動作性IQが低いため、いざ実務となるとやらかすことが多々あり…。要領悪過ぎ、口頭での指示や説明の意味が分からずパニック、物事をスピーディーにこなせない、マルチタスクだと異常に混乱する…など枚挙にいとまがありません…。

    定型業務でマニュアルがしっかり整っており、あまり臨機応変さを求められない仕事が、唯一続きました。

    言語と動作にあまりにも差があるので、表面的な印象はそこそこ良いけど、実務では使えないと見なされ、職場での風当たりもきつくなり、退職に追い込まれることばかりでした。

    また、仕事以外では、興味の幅が狭い・ゲームや娯楽が苦手(ルールが理解できない)・聴覚過敏…などがあります。

    自己肯定感無し。
    根暗で友人も少なく、その友人(定型)にも、社会から脱落したこんな姿を見られたくないので、最近は自ら連絡を控えて、距離を置いています。
    結婚なんて夢のまた夢。
    正直、何のために生きてるんだろう…とつらい気持ちでいっぱいです。

    初めて障がい枠で働こうと活動してるけど、それなりに不安だし、今後どうなるんだろう…。

    また長々と話してしまい、申し訳ないです。
    皆さん、引き続きよろしくお願いします。

    +57

    -0

  • 301. 匿名 2019/06/23(日) 23:28:06 

    >>253

    ミスは全て、そのせいにされます
    しょうがないよ

    ご主人の身内には言わない方がいいかと
    理解なんかされないよ

    罵られたり、請求されるかもしれない

    私の周りだけ?
    お陰で強くなって、泣かなくなった

    +11

    -1

  • 302. 匿名 2019/06/23(日) 23:37:16 

    勉強は無理矢理して、なんとか高校いきました。
    会社入ってから、何故努力してもできないか、分からず、イジメられながら、転職繰り返しました。

    なんとか、残業したりして、色々仕事できて、
    結婚もできたけど、

    鬱、二時障害、躁鬱。障害者です。

    子供産んだけど、まあまあ育ったのに、
    ダンナがモラハラで、
    ドンドン悪化していく。

    どこに相談してももうだめ。。

    子育ての為に家にいて、利用され、
    多分将来は入院が待ってる。。

    親が望むようにずっと生きたから、
    いい加減
    助けて欲しいと言っても、
    無理と言われる。。

    今日も低すぎて飛び降りれなかった。。

    明日は病院。。入院したくない。。

    そろそろ日本も安楽死を導入してくれないと困る。

    +32

    -3

  • 303. 匿名 2019/06/23(日) 23:44:14 

    >>1
    私も診断された時は肩の荷が下りた感じがした。今まで付き合ってきた人にさえ理解はされなかったし、職場の人間関係も毎回ダメだったし今もだけど。今は病気と上手く折り合いつけながら生きてる。相変わらず周囲には理解されないけどね(苦笑

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2019/06/23(日) 23:44:24 

    私はASDとADHDだと大人になってから診断されました。
    なぜか記憶力は良い方なので学校の成績はよかったのですが、昔からいじめられてばかり。
    女子の複雑な人間関係の中でうまく立ち振る舞えず辛いことばかりでした。

    なんとか自分でもできる仕事を障害者枠で見つけて自立したいです。

    +32

    -0

  • 305. 匿名 2019/06/23(日) 23:52:49 

    子供が産まれて気づいたケース結構あるんじゃないかな
    自分は子供の言葉の遅れを検索している内に発達障害って言葉に出会って、調べれば調べる程自分に当てはまって愕然とした

    今は発達の遅れを検索したらすぐ発達障害って出てくるから、子供を持つ人は結構知識ある人も増えたね

    +21

    -1

  • 306. 匿名 2019/06/23(日) 23:58:03 

    私もASDの診断を受けました。
    診断された時はやっぱりかって感じだったのですが、発達と診断されてても出来る人とか恋愛もうまくいってる人もいるので、一概にこれが理由なわけでもないのかなって思うようになりました。
    あの人が?って人が診断されていたりするので、悲観的にならずに自分でも幸せにはなれるんだって思いながら自分なりに生きようと今は思ってます。

    +27

    -0

  • 307. 匿名 2019/06/24(月) 00:04:23 

    >>300
    言語130台動作90台短期記憶に問題を抱えるaddです。仕事は
    一人で責任を取れるものしかできません。
    ライターやデジタルアートのようなものです。
    技術を身に付けることは時間をかければできます。
    クリエイティブ性がなくともとにかく自分のペースでできる
    仕事でないと難しいと思います。
    私は無理でしたが、演劇などもはまればやって行けるかもしれません。

    +21

    -0

  • 308. 匿名 2019/06/24(月) 00:10:42 

    >>122
    >>昔から国語の文章問題はほぼ高得点で、道理は理解できるし、人の気持ちには超敏感。
    ⬆人の気持ちに超敏感でも 自閉症になるの?

    だったら 私も自閉症スペクトラムなのか?💧
    私も国語の成績良かったけれど、、

    +18

    -1

  • 309. 匿名 2019/06/24(月) 00:18:54 

    周りに発達障害の人がいないのですが、どういった関わり方をしたらいいですか?

    +0

    -9

  • 310. 匿名 2019/06/24(月) 00:36:37 

    >>309
    発達障害といっても千差万別です。
    不注意型のadhd女子なら
    結構似た集団になるとは思いますが。
    ちなみに不注意型adhdは
    仕事や利害関係無関係なら
    普通のイイ人部類ですよ。

    +24

    -1

  • 311. 匿名 2019/06/24(月) 00:37:57 

    どどんなテストするの?

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2019/06/24(月) 00:44:41 

    >>10
    おとなしいというか、天然ぽい人が多い。
    でも空気の読めなさや仕事上でのミス連発で大人しくてもだんだん浮く...

    +28

    -2

  • 313. 匿名 2019/06/24(月) 00:45:38  ID:C4pJFM3kTy 

    >>311
    性格テストと知能テスト、空間認知の図形テスト、あと脳波。
    20年ほど前ですが。

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2019/06/24(月) 00:51:35 

    313さんありがとう
    保健師さんに私が病院いくようにすすめられたんだけど、テストめんどくさそうで行ってないから気になってはいたんだ。

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2019/06/24(月) 00:59:36 

    まさに今、中学生の息子がADHDかもと病院を探しています。
    課題が提出できず、プリント整理ができず、貧乏ゆすりが酷く、人が話している途中で話したりするので疑っていますが、コミュニケーション能力はあります。

    ADHDだとコミュニケーションも苦手ですか?
    ただのぐうたらな性格との区別ってどうやって診断されるのか知りたいです。

    +24

    -0

  • 316. 匿名 2019/06/24(月) 00:59:56 

    空気読めないことも仕事できないこともわからず
    全部他人のせいにして開き直れるくらい馬鹿に生まれたかった

    +28

    -2

  • 317. 匿名 2019/06/24(月) 01:00:08 

    145さん

    みんなが敵に見える。ほんとうにそうで、誰を信じて良いのか分からないし多幸感や安心を感じる事がほぼないです。

    会社で上手くいかなくて、
    なんとか結婚しても、家事は出来ない、旦那と喧嘩ばかり、病院に行きました。

    最初は境界性パーソナリティ、アダルトチルドレン、愛着障害、トラウマかと思ってましたが、
    結果は、適応障害と発達障害。
    薬を飲んだら、嘘みたいに旦那と喧嘩がなくなり、自分の考えてることや感情が分かったり、家事も少しずつできるように。

    今は幼児1人いますが、ママ友なんていないし、いつもボッチ。頑張って話しかけても、なんで話しかけてくるの?と冷たい反応。
    キラキラママが羨ましい。

    小学校からずっと人気者に憧れてる。
    ぜっーたいむりなの分かってるのに。

    人からパワハラ、見下し、舐められ、
    そんなんばっかの人生。
    辛いですが、子供が成人迎えるまでは、
    なんとか頑張って生きなければです。

    +57

    -2

  • 318. 匿名 2019/06/24(月) 01:06:11 

    時間を守れない、話したいことを一方的にがーっと話す、 これ発達障害の可能性ある?

    +9

    -1

  • 319. 匿名 2019/06/24(月) 01:06:30 

    ぼっちの方が楽な、人はわずらわしい

    +28

    -0

  • 320. 匿名 2019/06/24(月) 01:06:34 

    知能が高く高学歴だけど、診断ついたという話をよく聞く。
    でも、障害者枠で就職できてる人は、よくプライドが許せたなぁと感心してしまう。

    +10

    -3

  • 321. 匿名 2019/06/24(月) 01:11:11 

    >>320
    ビンのラベル貼りの仕事とかどうしてもできないよ
    ハローワークとか役所でさえ「障害者」として行くと辛くなる
    みんな優しいけど、「大変ですね」みたいな同情が耐えられない
    そんなこと言ってる場合じゃないのにね

    +18

    -2

  • 322. 匿名 2019/06/24(月) 01:12:21 

    発達障害の診断が降ったら、手帳を持って障害者枠の仕事には優先的に入れるのでしょうか?

    +10

    -2

  • 323. 匿名 2019/06/24(月) 01:14:05 

    ラベルをはるのが難しいならお弁当の配達とか動く系をやってるところがいいよ。でも雨の日つらいか。

    +16

    -2

  • 324. 匿名 2019/06/24(月) 01:14:46 

    >>315
    ADHD単体なら、愛嬌があって可愛がられるような人も多いです
    とりあえずADHDについて詳しく書かれた本を読んでみて、このままで本人が将来困るかどうかを考えてあげてください
    診断を受けたら受けたで不利になることもあるので慎重になった方が良いですが、
    絶対に不向きな進路は選ばないように導いてあげてください

    +23

    -2

  • 325. 匿名 2019/06/24(月) 01:16:48 

    手帳申請中(ASD)でこれから障害者枠で求職活動する者です。
    当事者の方に質問なんですが、自分の障害をカミングアウトするのってどの位の親密さの人に打ち明けましたか?
    もしこれから新たな人間関係ができた時にどうすれば?と考えてしまいます。
    言わないでおくにこしたことはないんだろうけど、胸が苦しくなってしまう気がする。


    +14

    -0

  • 326. 匿名 2019/06/24(月) 01:19:35 

    結婚できた人がうらやましい

    +14

    -3

  • 327. 匿名 2019/06/24(月) 01:20:39 

    言うのめんどくさいし言わなくてあとから何か文句言われてもそれはそれでめんどくさいよね。

    +11

    -1

  • 328. 匿名 2019/06/24(月) 01:20:49 

    彼氏できたけどいなかった時とはまた別の辛さがある
    彼の友人知人に馴染めない
    今日も「ずっとニコニコして話聞いてるね、いい子ね」と言われたけど、嫌味なのか褒められてるのか
    なんか周りの人扱いに困ってる感じもするし
    贅沢な悩みって言われるかもしれないけど定型の人たちの中に混じれなくて一人でいた時よりも孤独感と劣等感を強く感じるようになった
    ずっと失敗してはいけないっていう緊張感がある

    +38

    -2

  • 329. 匿名 2019/06/24(月) 01:21:00 

    精神科で簡易テストを受け、ADHDとアスペがありストラテラを飲んでます。

    発達障害なのに、運転と料理はきちんとでき、むしろ得意な方だと思います。
    ただ、コミュニケーションはまったくダメです。。

    そういう方、いますか?

    +36

    -0

  • 330. 匿名 2019/06/24(月) 01:22:19 

    トピでもあるけど芸能人の匂わせに気がつく人は本当すごいとおもう。

    +28

    -2

  • 331. 匿名 2019/06/24(月) 01:26:48 

    >>325
    彼氏と親友だけです
    体調不良や感覚過敏でどうしても配慮してもらうことが多かったので話しました
    ただ、どこから噂が広がっていくかわからないので最低限にした方がいいと思います
    そもそも発達障害なんて詳しく知らない人がほとんどで、このトピでも発達障害者は文章もまともに書けないと勘違いしてる人もいるくらいなので…
    誤解されてしまうことも十分考えられます

    +21

    -1

  • 332. 匿名 2019/06/24(月) 01:28:28 

    私も昨年、発達障害と診断されました。
    衝撃とともに納得でした。

    仕事も続かないし、摂食障害、
    何も出来ないのでうつ併発しています。

    両親は今思えば発達障害っぽい言動がありましたが
    もう亡くなってしまっていて
    あなた達のどちらかが発達障害と気付いて子供を生まない選択をしてくれたらこんなに苦労しなかったのにと思ってしまいます。

    発達障害が働くと、覚えが悪いし
    職場の人に迷惑をかけるのも分かっていますし
    申し訳ないと思って働けませんが
    甘えとか言い訳とか言われて八方塞がりです。
    発達障害でもフリーランスなどで生活できている人はいますが
    そうじゃない発達障害なので死ぬしかないです。
    健常者にこういったことを話したこともありましたが
    余計傷つくだけでした。

    +62

    -1

  • 333. 匿名 2019/06/24(月) 01:30:47 

    診断が出たら、就活で言わないといけないですか?
    障害者枠でなければ申告の必要はないんでしょうか?

    +0

    -4

  • 334. 匿名 2019/06/24(月) 01:31:03 

    >>329
    凹凸の形は人それぞれなのでありうると思う
    コミュニケーションが苦手だと人に相談して助けを求めるのも難しく、かなり生きていく上でハンデになるよね…

    +15

    -0

  • 335. 匿名 2019/06/24(月) 01:36:27 

    ・部屋は散らかり気味(母親も片付けできない)
    ・一年間で10回程度寝坊して職場に遅刻
    ・不登校経験有り
    ・運動神経が悪い
    ・独り言が多い(その場にそぐわない内容)
    ・たまに予想外の出来事に対してプチパニック
    ・よく言いたくなる言葉がある
    ・脳内に急に映像が流れる
    ・身内に精神障害持ち有り
    ADHDを疑ってます
    困り感はないけど結婚を控えてるので一度診断した方がいいのかな
    性格との線引きが分からない…

    +44

    -2

  • 336. 匿名 2019/06/24(月) 01:41:54 

    >>335ですが診断済みの方のトピでしたね…
    こういうところが本当に自分でうんざりだ
    失礼しました

    +28

    -0

  • 337. 匿名 2019/06/24(月) 01:47:33 

    201さん

    飲み会のルール、本当に分からない。
    別にご飯だって、お腹すいてるから、先に食べてもいいじゃんって思う。

    居酒屋行っても、食器を洗うガチャガチャした音しか聞こえず、人の声が聞こえないし、どのタイミングで話せば良いのか分からない。せめて一生懸命聞いてたら、全然喋ってないし、大丈夫?といじられるし、、
    お酒のお代わりも注文するの恥ずかしくてできないし、
    目は照明でチカチカするし、、。

    飲み会でコミュニケーションをして親睦深めるはずが、私の場合はきちんと仕事してるが、飲み会が自分の価値を下げる場所だから、行かないようにしてる。

    +32

    -0

  • 338. 匿名 2019/06/24(月) 01:55:07 

    >>145
    すんごく分かる。
    ほんと、みんな敵って感じ。
    発達障害で、迷惑かけてるかもしれないけど、なんでそんな言い方されないといけないわけ‼️っていつも思う。
    なめんじゃねーよってね。

    +16

    -10

  • 339. 匿名 2019/06/24(月) 02:04:13 

    照明といえば回転寿司のあるおみせがロールのうえ明るすぎて行かなくなった。皿ガチャガチャうるさいしルーレットうるさいし。

    +17

    -0

  • 340. 匿名 2019/06/24(月) 02:06:52 

    入学式卒業式結婚式は出たくなさすぎて泣く

    +17

    -0

  • 341. 匿名 2019/06/24(月) 02:11:54 

    みんな傷が深いなあ(;ω;)

    +41

    -1

  • 342. 匿名 2019/06/24(月) 02:20:34 

    主さんに共感しまくりです…!

    私は30代、自閉症スペクトラムとADHD。
    つい最近診断を受けました。

    小さな頃から、自分だけが周りと違うような気がずっとしていました。

    学生時代は、いじめられるほどではなかったのですが、秘密の話に自分だけ入れてもらえなかったり、どのグループにも馴染めなかったり、天然発言で笑われたりしてきました。

    社会に出てからも転職を繰り返し、どの仕事も、どこかでつまづいてしまい、人と同じように出来ません。
    また、空気が読めず嫌われたり、逆に自分が人に対してイライラしてストレスが溜まったりしてきました。

    診断を受けて、長年の疑問が解決してほっとしましたが、生きづらさは変わりません。

    +37

    -0

  • 343. 匿名 2019/06/24(月) 02:29:50 

    自分は支離滅裂な文章しか書けないから主が発達なのが信じられない

    +7

    -2

  • 344. 匿名 2019/06/24(月) 02:46:00 

    主さん努力したんだね!
    理解してくれる人は今はいるから、主さんのペースで、むりせず!

    +17

    -1

  • 345. 匿名 2019/06/24(月) 02:48:52 

    周りと違う感じはしないけど、なんか疲れるよね。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2019/06/24(月) 02:56:04 

    発達障害です。仕事の覚えが悪い、要領が悪い、人間関係がうまくいかないなどずっと悩んできました。なんで自分はうまくやれないのか、みんなと同じに出来ないのかずっと苦しい思いを抱えてきました。生きづらいです。診断されてから余計に人付き合いが怖くなってしまいました。もう誰にも迷惑かけないように一人でいようとすら思い始めました。自分でもどうしたらいいか分かりません。

    +29

    -1

  • 347. 匿名 2019/06/24(月) 03:51:39 

    >>10
    本当は多動とか余計なこと喋るおしゃべりだったりするけど、ある程度の年齢になって自覚してくると、人に嫌わたり迷惑かけるの怖くて人と関わるの避けて大人しくしてるって人多いよ。
    私もそうだし、ADHD仲間もそれあるあるってよく言ってる。

    +34

    -1

  • 348. 匿名 2019/06/24(月) 04:00:54  ID:3NX7qrFHKT 

    私も私の周りの発達障害持ち既婚者みんな言うけど、とにかくパートナーが発達障害を理解してくれるまでが大変で、理解できるまで何度も離婚沙汰になったり実際離婚したりって感じ。
    でも男女逆でも「そんなの離婚だよ」ってなるのわかるんだよね……
    普通の人に見えて、当たり前の事が当たり前にできないから厄介。

    +18

    -2

  • 349. 匿名 2019/06/24(月) 05:09:06 

    理解してくれって要求するのは違うと思うな
    障害を相手に背負わせてるのと同じ事だし
    相手がつぶれてしまうよ
    反省や成長がみられないなら結婚生活も
    きびしいと思う

    +34

    -0

  • 350. 匿名 2019/06/24(月) 05:25:20 

    >>333
    障害者枠意外なら、申告しなくてオッケーだよ。
    私もバイト先に言ってない。

    +11

    -0

  • 351. 匿名 2019/06/24(月) 05:26:50 

    >>58
    文章とか計算とかそういうのじゃないんだよね。
    場の雰囲気読めなかったり、じっとしてられなかったり人間として社会で生きていく基本ができないんだよ。
    会社でもそういう人はすごく浮いてる。
    みんな大人だから口に出さないだけでね

    +41

    -2

  • 352. 匿名 2019/06/24(月) 05:27:09 

    >>338
    人間的に腐ってる

    +2

    -10

  • 353. 匿名 2019/06/24(月) 05:35:28 

    >>348
    私は診断済みADHDでLDだけど、
    結婚16年目で、夫婦仲も良いし
    うまくいってるよ。
    離婚も離婚沙汰も無いし。

    発達障害はみんな離婚や離婚沙汰とか決めつけないで欲しい。

    そもそも相手に理解を求める前に、
    自分は相手を理解できているのかな?
    それ以前に、理解してくれない相手とどうして結婚するのだろうか。

    +34

    -7

  • 354. 匿名 2019/06/24(月) 05:43:27 

    障害者枠で働いてたけど、
    普通の半分以下の給料で、仕事量は普通以上だし、障害に配慮してくれるわけでもないから、
    結局辞めた。
    簡単な仕事で楽してるみたいな偏見もあるし。
    支援機関にも行かないとならなくて面倒だった。

    今は普通にバイトしてるけど、理解は求めないお金もらうためって割り切ってる。

    +37

    -2

  • 355. 匿名 2019/06/24(月) 05:48:00 

    確かに発達障害は文章長くなるし纏まりが無くなるんだよね。
    勿論、偏差値高い大卒にもいるけど何を言いたいのか分からない書き方するんだよ。
    難しい言葉使ってもね。

    +45

    -0

  • 356. 匿名 2019/06/24(月) 05:50:24 

    結婚は出来るけど似たような知能低めの相手になる。
    高IQの男と女には簡単に見抜かれてしまう。

    +4

    -14

  • 357. 匿名 2019/06/24(月) 05:57:24 

    言語IQ高いし、簡潔なビジネス文章も得意だし評価されるよ。
    発達障害と言ってもほんと色々なタイプがいるよね。

    +28

    -3

  • 358. 匿名 2019/06/24(月) 06:06:12 

    >>329
    私もADHDとスペクトラムあるけど、家事は得意。
    家の中綺麗だし料理も上手と言われる。運転は診断出てから自主的に辞めてるけど普通に運転できる。
    でも、コミュニケーションはダメ。相手の気持ちに寄り添ってるつもりなんだけど、モヤモヤさせてしまってるみたい。仕事も人間関係が原因で辞めてる。

    +41

    -2

  • 359. 匿名 2019/06/24(月) 06:12:04 

    >>356
    うちの旦那はIQ130だよ。
    それに、もし発達障害を見下すような人なら、こちらも関わりたくないので、見抜いてくれて結構だと思う。

    +29

    -4

  • 360. 匿名 2019/06/24(月) 06:17:45 

    私は家事できない。掃除も苦手。
    でも、出来るだけ努力はしてる。
    コミュニケーション得意ではないけど、友だちも多いし、結婚生活も上手くいってる。
    ただ、仕事出来なすぎて職場では嫌われる。

    +27

    -2

  • 361. 匿名 2019/06/24(月) 06:21:36 

    発達障害の特性って本当に十人十色で、当事者の私でも発達障害の事、まだまだわかってないんだから、定型発達の方が発達障害を理解するって難しいよなって思う。
    家族や同僚にいたら、その人の特性がイコール発達障害の特性って思ってしまうだろうし。

    自分の特性を理解してもらうより、出来るだけ定型さんに合わせられるようにトレーニングをするのが、お互いのストレス軽減に繋がるんだろうなと思う。

    まあ、簡単に出来ないから障害なんだけどね。

    +32

    -0

  • 362. 匿名 2019/06/24(月) 06:26:29 

    私も発達障害診断されたけど、周りには知られたくないし、障害者枠で働くのも嫌なのでポンコツだけど普通に働いてるよ(倉庫だけど)
    社会的に障害者になっちゃう自分が嫌だし。

    +21

    -0

  • 363. 匿名 2019/06/24(月) 06:30:14 

    >>301
    主人の実家にも報告済みです。
    有難いことに理解をしてくれています。
    それがあなたなんだから、と。
    ミスはミス。
    他の人よりミスは多いかもしれないですね。
    その分頑張ってきました。
    それで力尽きて鬱になりました。(他にも色々ありますが。)
    今は障害者枠で働こうと思っています。
    全て理解してもらおうとは思いません。
    もちろんミスはミス。
    でも、頑張る姿勢は見せ続けます。

    +28

    -2

  • 364. 匿名 2019/06/24(月) 06:37:10 

    診断済み 自閉症スペクトラム
    I.Qは平均より低い
    正直診断されたからと言って気持ちが楽になるわけではないけどただ自分の苦手なところがわかるのである程度対策が取れます。
    手帳を取って障がい者枠で働こうとしてましたが一般で清掃の仕事をしてます。
    オープンだとやっぱり躊躇してしまう……

    +23

    -0

  • 365. 匿名 2019/06/24(月) 06:46:49 

    発達障害なんてほとんど嘘
    高度な社会についてけない人や家庭教育されてない人につける名前
    性格の歪みや認知の歪みが著しい人につける名前
    本当の発達障害はすごく少ない

    +4

    -34

  • 366. 匿名 2019/06/24(月) 07:16:57 

    妄想と現実の区別がつかない

    +5

    -5

  • 367. 匿名 2019/06/24(月) 07:23:06 

    私の兄弟、従兄弟、みんな診断済みの発達障害。
    親達は診断を受けていないけど、多分障害あると思う。

    皆を見てて思うのは、結局、性格なんだろうなって感じる。

    例えば、私に友達がいないと知ると、
    「気にしないくていい」とさらっと流す人。
    「えー?いないのー?」と大げさに騒ぐ人。
    「ふーん。いないんだあ」と意地悪く楽しむ人。
    「大丈夫。友達出来るよ」と共感心配する人。

    反応が色々。
    私的には、意地悪く楽しむ人が一番腹が立った。これに発達の特性が加わるから達が悪い。この人がトラブル多いのは頷ける。

    定型でも発達でも、人を見下すような性格は嫌われる。発達でも人を思いやる気持ちを忘れずにいれば、ほんの少しは生き安くなると思うんだよね。

    +36

    -3

  • 368. 匿名 2019/06/24(月) 07:24:36 

    >>31

    うちの姑が70代だけど、キレて物に当たるし、多動多弁で家片付けられなくて、たぶんADHDです。
    でも容姿がよくて愛想もいいから、若い頃から男性にモテてるよ。

    +15

    -3

  • 369. 匿名 2019/06/24(月) 07:32:48 

    >>1
    文章がめちゃくちゃ読みやすいです。文章で伝える力は間違いなくあるので、そこは自信持って大丈夫です。

    +21

    -2

  • 370. 匿名 2019/06/24(月) 07:35:43 

    変な人のターゲットにされやすい人いますか?

    +27

    -0

  • 371. 匿名 2019/06/24(月) 07:41:47 

    マイナス覚悟ですが、発達障害で、自分はゴキブリ以下だと思ってます。
    たくさん辛い思いしてきた。
    人より習熟度が遅いと自覚があるなら、子供産まないで欲しかった。親を恨んでる。

    +26

    -3

  • 372. 匿名 2019/06/24(月) 07:42:05 

    >>366
    それ発達じゃないんじゃない?

    +22

    -0

  • 373. 匿名 2019/06/24(月) 07:54:24 

    >>159

    もう定年したけど、父が今ならアスペルガーとADHDの診断受けてたと思います。
    小学校教師でした。担任は向いてたけど、管理職は向いてなかったらしい。
    教員変わり者多いし、そうかもね。

    +40

    -2

  • 374. 匿名 2019/06/24(月) 08:02:22 

    何がきっかけで診断してもらおうと思って病院にいったのでしょうか?

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2019/06/24(月) 08:09:25 

    やーい
    くーず

    +2

    -21

  • 376. 匿名 2019/06/24(月) 08:12:56 

    >>272です
    >>300
    主さん、まさしくわたしも同じですよ!
    わたしは障害者枠では2回目の雇用です。
    1回目のところは人間関係で苦労しました。

    わたしも興味の範囲は音楽とアート位で、聴覚過敏です。主さんと違うのは、動作や物覚えが速かったり、良かったりするところです。
    自己肯定感は皆無。友だちにも会うのを控えてます。

    仕事に毎日行くこともすごいことだから、そこは自分に自信持って!と主治医に言われますが、普通のことを普通にしてるだけだ!と思ってます。
    多分、最低限のことでも自分の中でのハードルが高くなっていて、肯定感が低いのかな?と思います。

    もし、障害者枠で面接までいけたら、しっかりと自分の長所や短所を伝えることが大切です。履歴書では足りないかもしれないなら、こんな特徴がありますと書いて、理解を得ることも大事だと思います。

    わたしも結婚は諦めました。というかまず、他人に対して好き!という感情が持てなくて。

    +2

    -3

  • 377. 匿名 2019/06/24(月) 08:13:43 

    私は管理職です。
    部下に障害があると思うのですが、自覚がなくて、どうしていいか困っています。
    40代半ばの方で、急に怒ったり、時間の感覚がないのか1つの事に多くの時間を使ったり、同じ事を何度も注意されたり、前出来てた事が数週間経つと出来なくなります。
    職業柄、人の命に関わるところです。今までどうしていたのか不思議なぐらいです。今の職場は、ペアになって働く事が多いので、他の人の目がある事が比較的多いのですが、いつか大きな事故を起こすのではないかと思うと、ほかのスタッフに任せるのも申し訳なくて、自覚してもらう事から始めたいのですが、どのように切り出せばよいのか悩んでいます。

    +7

    -13

  • 378. 匿名 2019/06/24(月) 08:24:12 

    私も発達だけど、たまたま容姿が良かったので
    学生の時も普通に過ごし、大学卒業後すぐに結婚した。
    アルバイト経験しか無いので気付かなかったんだよね。
    子供がasdの診断され、それから私も診断された。
    もっと早く気付いてたら子供作らなかったのになぁ。
    子供は男の子だし、生きにくそうで申し訳ないです。

    +32

    -9

  • 379. 匿名 2019/06/24(月) 08:27:36 

    申し訳ないじゃ済まない

    +15

    -13

  • 380. 匿名 2019/06/24(月) 08:28:18 

    最近自分がADDではないか真剣に悩んでいます。
    職場で昔からミスが多く、迷惑をかける事もありましたが、何度も何度も事前準備を確認してなんとか働いていました。
    二年間の育児休暇をいただき5月から復職しましたが、誰でも出来る仕事すら毎日毎日ミスしていて、すごい迷惑をかけています。
    人とのコミュニケーションはある程度取れるし、以前は店長として働いており、毎日のやらなければならない仕事を忘れた事はありませんでした。
    これはただ私が仕事に集中できてない、やる気がないのでしょうか…毎日毎日叱ってもらい落ち込み凹み、失敗をしたらどうしようという思いから仕事に集中出来ずまた失敗する状況を毎日毎日繰り返しています。

    +13

    -1

  • 381. 匿名 2019/06/24(月) 08:29:27 

    >>377
    管理職なら人を発達障害と決めつけるのは浅はかとわかると思うし、ここで相談してもあまり意味が無い事ぐらいわかりそうなものですが…

    本人が発達障害かどうかということより、本人が今の仕事に向いているか否か、本人の得意不得意を見極めて、合った業務につかせる等考えたらどうですか? 

    +17

    -5

  • 382. 匿名 2019/06/24(月) 08:32:03 

    今朝イチで思春期の発達障害やってるね

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2019/06/24(月) 08:33:54 

    >>16
    そう言えば友達いない時でも彼はいた
    若い頃はそこそこ見栄えもあったので付き合うのは簡単だった
    お弁当作ってあげたりセーター編んだりしてあげてた
    情緒不安定だから続かなかったけどね

    +28

    -1

  • 384. 匿名 2019/06/24(月) 08:40:11 

    発達障害と鬱病でB型作業所に通ってます。
    通所してる統合失調症の人が突然大声を出すことに慣れません。
    重度の知的障害の人の一方的な会話にも辟易しています。
    こちらは聴覚過敏があるのでつらいです。
    「障害者」と一括りにされて施設に入れられてもなぁ…

    自分の居場所はどこにもないと思う。
    もちろん健常者の世界にはないし、障害者の世界にも。

    +28

    -2

  • 385. 匿名 2019/06/24(月) 08:41:20 

    >>230 私の部下が正にそうでした。いいポジションにも付いていました。しかし、色々問題が多く本人が誤魔化す為につく嘘で業務に支障が出てきたので私には対応しきれなくなり、他に優秀な管理者のいる所へ移動してもらいました。私自身もグレーなので、あの時は毎日悪夢のようでした。

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2019/06/24(月) 08:44:46 

    発達検査の情報の処理能力や処理速度が低いと、いくら言語性IQが高くても仕事ができないらしいですね。小さい頃は板書が苦手だったり、楽器が苦手だったり。でもADHDの方は営業など向いていそうですが、どうでしょうか?

    +11

    -1

  • 387. 匿名 2019/06/24(月) 08:48:52 

    >>288何県ですか?うちでは そんなSST聞いたのに紹介してもらえませんでした
    私も受けたい
    はっきりとした訓練あるんだ❗️

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2019/06/24(月) 08:49:59 

    >>386処理速度88でした
    もちろんいじめにあいます

    +2

    -1

  • 389. 匿名 2019/06/24(月) 08:52:39 

    >>370います 変な人の感情のゴミ箱です

    +20

    -1

  • 390. 匿名 2019/06/24(月) 08:53:30 

    学生時は算数数学ほぼ10点以下でした。
    他の教科は50点とか70点とか普通レベル。
    学園生活社会生活ともに気付いたら孤立してるタイプです。発達障害ですか私は。

    +18

    -0

  • 391. 匿名 2019/06/24(月) 08:55:16 

    発達障害の方に質問させて下さい、出産を考えてますか?
    何故こういう事聞くのかというと児童相談所関係で働いているからです
    発達障害の子供を持て余し虐待、親の面接したら親も発達障害の気がある、つまり発達障害者が発達障害児育てて親子でパニックになって虐待に走る、このパターン多いんです、表に出てないだけで
    診断済みの親も多い、診断済みの人は当然発達障害の知識があります、発達障害の遺伝率の高さも分かってる、それ分かった上で産んでるのか、それがいまいちわからない
    誤解しないでほしいのは別に発達障害者は子供産むなと言ってるわけじゃないんです、ただ自分が散々辛い思いしてきてその障害が遺伝する率が高いと分かってて何故産むのか、辛い思いする人間再生してるだけじゃないかなぁ、という疑問も純粋にあるんです

    +17

    -15

  • 392. 匿名 2019/06/24(月) 08:56:34 

    >>61
    しみじみ思うけどほんと面白くないつまんない人生だよね。

    +16

    -2

  • 393. 匿名 2019/06/24(月) 08:57:47 

    IQって言語より動作が高い方がいい。世の中、目で見て判断、作業することの方が圧倒的に多い。喋るのが苦手なら大人しくしてればいいし。数学とか得意なのもこっちが多い気がする。自閉系かもしれないけど、健常者でも動作が高い人は勉強もできる率が高い気がする。動作が低いと詰む。はぁ〜。
    話すほどには色々なことが出来ないって診断受けてます。

    +21

    -0

  • 394. 匿名 2019/06/24(月) 09:05:55 

    >>383
    ADHD特有のジェットコースターみたいな感情が、恋愛では魅力的に写るみたいだね。
    結婚には向かないけど。

    +15

    -0

  • 395. 匿名 2019/06/24(月) 09:06:07 

    私も当事者です!!

    ずっと対人関係や計算などが普通の人より出来ない事に苦しんでいてやっと検査を受けようと思い受けたらIQがかなり低かったのとコミュニケーションを取るのが難しいとの事。。

    でも最初は絶望でしたが、今は自分の事を知れたので
    安心と本当に良かったと思っています(^ ^)

    周りにどう思われようが暗く考えるのは辞めて前向きに行動していけたらと思いますε-(´∀`;)ホッ

    +14

    -0

  • 396. 匿名 2019/06/24(月) 09:07:13 

    最近病院でテストしてADHDだとわかりました。

    字を書いたり裁縫をしたりなどの細かい動きが極端に苦手です。
    子供の頃 塗り絵や線引きなどで苦労しました。
    ただ何故か絵は得意です。

    自分の興味のない話や人と話したり、個人的につまらないと思う作業や場所にいると 意識が飛んでしまいます。。
    幽体離脱のような感じで、魂飛ばして 上の方から自分を見ているイメージです。
    変わってるとかミステリアスって言われたりするけど、
    自分の世界に入ってボーッとしてるだけ。
    頑張って たまに 意識を集中させて 元に戻るけど、それが凄く疲れます。

    学校から帰るといつも疲れてて、昼寝してました。
    親は身体が弱い子って思ってたみたいだけど スポーツでは体力があり運動はできてました。
    勉強も割とできて進学校に受かったけど、
    人間関係がうまくいかず すぐに不登校になり、
    大人になって 社会に出ても あり得ないミスばかり。長続きせず フリーターになり バイトも続かず鬱になって 苦しんでました。
    結婚 出産で鬱はよくなりましたが、情緒不安定です。

    のび太と一緒で 動物が好きで 自然の多い場所に行くと急に生き生きして テキパキ行動したり活発になります。

    友人や知人とのラインやがるちゃんでは、文章の見直しがうまくなくいつも誤字脱字だらけです。

    +24

    -2

  • 397. 匿名 2019/06/24(月) 09:10:41 

    >>386
    私は言語130動作性60。
    営業は確かに成績が良かった。
    口が上手いから客には好かれてた。

    でも、仕事は細かい見積書を書いたり、報告出したり、それだけでは無いから、うまくいかなかったよ。

    +22

    -0

  • 398. 匿名 2019/06/24(月) 09:11:00 

    あさいちの的場浩司 発達障害にめちゃくちゃ偏見 持ってるのがわかった
    表情もわざとらしいし、作ってる感w

    +29

    -0

  • 399. 匿名 2019/06/24(月) 09:13:00 

    >>370
    わたしジャイアンタイプの発達だけど、同年代とまともに遊べないからのび太タイプの発達に目つけて粘着してた。
    本能的にわかるんだよねあ、のび太タイプの発達やって。

    +5

    -8

  • 400. 匿名 2019/06/24(月) 09:22:18 

    >>398
    今日特集してたの?
    みればよかった

    +7

    -1

  • 401. 匿名 2019/06/24(月) 09:26:53 

    >>378
    同じ発達障害でも容姿の差でかなり違うよね。
    容姿が良ければあまり下にも見られないような気がする。

    +12

    -10

  • 402. 匿名 2019/06/24(月) 09:27:49 

    ASDです
    診断された時の気持ちすごくわかる
    ホッとしたのと今後の不安と…
    何度も転職して不向きなりに社会に出て数年、わかったことは、世の中の全員が発達障害の要素があるということです
    程度が違うだけでみーんな変人

    +32

    -2

  • 403. 匿名 2019/06/24(月) 09:36:05 

    >>399
    ジャイアンタイプってどんな発達ですか?凶暴なの?

    +12

    -0

  • 404. 匿名 2019/06/24(月) 09:36:36 

    私は知的遅れのない自閉症です。システムの仕事が好きだったからSEとして働いてたけど、
    一度仕事に集中すると「過集中」になってしまい、自分が眠い事も疲れてる事も気付かずに、休憩もせずに仕事をして気付くと血尿が出て病院に行くの繰り返し。
    それが何年も続いて、結局は腎臓や身体を壊して仕事が出来なくなってしまいました…

    +30

    -0

  • 405. 匿名 2019/06/24(月) 09:46:22 

    338さん

    小さいショップだと、1日3人くらいしか従業員居なくて、やりやすい環境だったのでは?

    発達障害の就職活動は、仕事内容も大事だけど、
    職場環境や勤務時間もよく選んだ方が良いみたいです。

    +25

    -0

  • 406. 匿名 2019/06/24(月) 09:47:34 

    >>403
    男の子のジャイアンタイプもクラスにいたけど凶暴だったなあ
    わたしは女だしそこまでいかないかな
    横暴横着尊大て感じかな
    思い通りにいかないとよく発狂してた

    +14

    -4

  • 407. 匿名 2019/06/24(月) 09:48:29 

    ウチの子どもが発達だから色々な講演やカウンセラーの話しを聞いたりするんだけど
    専門家と言っても自分の子どもには(母)親なんだよね(カミングアウトしてくれる)
    知的な遅れがないから大学まで行かせても娘達は就職して躓く
    一人は学習障害だかで事務職の会社でパニック?になり入院
    今は有名雑貨店舗で障害者枠で働いている
    もう一人はデパートのテナントで働いていたが退職
    その後、父親の会社にコネで働いている
    知識のある人でさえ子どもが躓いてからでしか対応していないんだから、一般の親では放置したままでも不思議ではない

    +19

    -3

  • 408. 匿名 2019/06/24(月) 09:53:01 

    私は集中力が続かないタイプです。
    普通の就職は無理なので家で一人で仕事しています。

    仕事一時間したら一時間〜二時間休憩する感じです。
    幸い単価が高い仕事なので暮らしていけます。

    中高時代は50分授業したら10分休憩のような割合だったので、気が変になりそうでした(T ^ T)

    +25

    -1

  • 409. 匿名 2019/06/24(月) 09:54:53 

    401さん

    多少はあると思うけれど、美人でスタイル良いのにポツンママ見かける。
    私もポツンで挨拶とか少し話すけど、
    お互い会話が上手くないからか、
    全然盛り上がらないし、お互い様なんだけど、
    なんか変とか思う。

    美人だから、ミステリアスという言葉が似合う。

    ちなみに、私はチビブだから、
    気持ち悪い人?よく分からない人のポジションなのかな。

    ちなみに、息子も発達で、
    見た目はイケメンの部類。
    園の先生や見知らぬ女子学生に大人気。
    しかーし、同性の友達がいない…
    なんだこいつ?みたいな扱い。

    やっぱり顔の良し悪しはあるかもだけど、
    同性のお友達ができにくい、かもです。

    +35

    -1

  • 410. 匿名 2019/06/24(月) 10:01:33 

    発達障害でも、勉強が出来るタイプかどうかでまた違う。

    +10

    -2

  • 411. 匿名 2019/06/24(月) 10:03:25 

    勉強できても使えないと生きてけない

    +37

    -1

  • 412. 匿名 2019/06/24(月) 10:10:11 

    私はASDで中学までの勉強はよくできたけど、
    大体ひとつの事に集中したら他の事ができなくなる傾向があり、
    コミュニケーションや家事や運転などの日常生活がうまくいきません。
    さらに過敏性腸症候群と毒親による人格障害を併発しているので
    すごく生きづらいです。

    母親もADDで片付けがうまくいかず、言動もズレているので
    よくケンカになり私はカサンドラ症候群にもなっている感じです。

    +14

    -1

  • 413. 匿名 2019/06/24(月) 10:11:58 

    学生の頃勉強が出来る子の事を周りが多少はリスペクトしてたでしょう。
    それで知らず知らず自己肯定感は生まれるだろうね。

    +18

    -1

  • 414. 匿名 2019/06/24(月) 10:15:03 

    >>8
    呼んだかい?

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2019/06/24(月) 10:16:07 

    >>16
    容姿でしょう

    +2

    -2

  • 416. 匿名 2019/06/24(月) 10:18:00 

    こんなこと言うとあれだけど、発達障害の人ってモテる人多くない?
    放っておけない感じなのかな?本人は勿論相手もかなり苦労してそうだけど。

    +11

    -7

  • 417. 匿名 2019/06/24(月) 10:19:54 

    >>413
    勉強はいつも一番だったけど、勉強よりもスポーツできる人の方が尊敬されてたし
    運動は自分のところで長縄が止まる、リレーでは自分のところでバトンミスしてクラスを失格にさせるベルだったから自己肯定感なんて育たなかったよ

    +19

    -0

  • 418. 匿名 2019/06/24(月) 10:22:27 

    >>417
    安心して。
    両方できなかった私より10000倍マシだから

    +13

    -1

  • 419. 匿名 2019/06/24(月) 10:24:56 

    >>409
    でも同じコミュ障ならミステリアスな方が良いし
    異性に好かれるのも1つの才能だよね。

    容姿が悪いと誰にも愛されてず孤独だよ。

    +16

    -2

  • 420. 匿名 2019/06/24(月) 10:25:55 

    現在無職
    勉強できたからって一円にもなりゃしない
    まともに働くためのコミュ力だけが欲しい

    +28

    -0

  • 421. 匿名 2019/06/24(月) 10:27:32 

    子供の頃から1人が好き
    友達と出かける時も三人だとあぶれるから二人が好きだった
    今も大学時代の友達は一人ずつ呼び出して会う様にしてる
    子供の運動会はボッチになるから必ず主人と一緒に行くようにしてた
    こんな感じかなぁ

    +10

    -2

  • 422. 匿名 2019/06/24(月) 10:28:26 

    >>380
    まだお子さん小さいんですよね?

    仕事に自分のこと+子供の世話、家事がのしかかるのでほんとに大変な時期だと思います。
    ここで正しい答えなんてわかりませんが、少しでも手を抜いて負荷を減らしてみてください。

    私も子供が2歳で復職した時以前にも増してミスしまくりボロボロでしたが子供が大きくなってくると改善の傾向がでてきましたよ!

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2019/06/24(月) 10:31:58 

    >>368
    それは認知症なんじゃないか?
    50歳過ぎからキレやすいとかってアルツハイマーのほうらしいよ。
    痩せてるとか肉食べないとか好奇心無くて価値観狭いとか他人の悪口が趣味のような
    趣味も無い人は掛かりやすいらしいよ。

    +18

    -0

  • 424. 匿名 2019/06/24(月) 10:32:52 

    >>391
    遺伝と知らずに産んでたんじゃない?私ひきこもりでないけど発達障害って言葉を知ったの世間に浸透し始めたの5年前だし。因みに工場勤務の人間。
    少なくとも5歳の子どもより上の年齢はしらなかった人も多いと思う。

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2019/06/24(月) 10:33:36 

    >>391
    教員してる人から聞いた事あるけど発達障害は母親も発達障害で祖母も発達障害らしい。

    +3

    -8

  • 426. 匿名 2019/06/24(月) 10:36:45 

    いわゆる空気読めない人(友人)
    事務員はお局に目をつけられて退職
    市役所のパート(契約切れで辞める)
    ターミナル駅のコンビニ(昔のキヨスク)
    住宅地じゃなくターミナル駅ってのがポイントなのかな
    パートだけど10年以上続いている

    +12

    -0

  • 427. 匿名 2019/06/24(月) 10:37:07 

    私はどこに行っても人間関係が上手くいかず
    鬱になってしまいました。
    でも 働かなければならず辛いです。

    +34

    -1

  • 428. 匿名 2019/06/24(月) 10:38:36 

    >>399まともに遊べないから粘着するのか
    まじかー のび太タイプです
    友達はいましたけど

    +2

    -1

  • 429. 匿名 2019/06/24(月) 10:39:20 

    診断受けてないけど多分そう。障害者枠で働くのもどうなんだろう?

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2019/06/24(月) 10:39:25 

    私は40歳なんですが、一番苦しんだ子供のときにはもちろん発達障害の定義なんて浸透してなくて、「なんでできないの!」って親に怒鳴られまくりだったな。親も大変だったろうけどさ。

    私は30歳で結婚し、夫に「調べてみたら」と言われるまで自分がADHDなんて知りませんでした。LDもあり、目から鱗。できないながら必死に仕事もしてきましたし、「私が努力しないから皆に追い付けないんだ」と寝る間も惜しんで「当たり前のこと」の練習。して良かったとは思うのですが、子供のときに発達障害だとわかってたら、思春期とか就職のときにあんなに辛い、疎外された思いはなかったよな…としみじみ。

    一応親に告げたら「私のせいだって言いたいの?」とキレて大泣き。理性的な話し合い一切無理。なんか遺伝な気もするこの頃です。夫は薬剤師なのですが、病理に見識があるし付かず離れずで有り難いです。

    +35

    -0

  • 431. 匿名 2019/06/24(月) 10:41:41 

    マルチタスクがまったく無理だったな、頭の中すぐパニックになるし。診断料てどれくらいかかりますか?病院に行くお金すらないんです。

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2019/06/24(月) 10:43:32 

    発達障害の問題、お金があればなんとかなること多い
    便利な家電も収納グッズも一週間着回せるだけの衣服も家事代行サービスもカウンセリングもスキルアップのための教育もお金がなければ手に入らない
    貧乏なのにまともに働けないのが辛い

    +28

    -2

  • 433. 匿名 2019/06/24(月) 10:45:10 

    >>381
    健常者ではありないようなミスが多いからそう思ったんじゃないの?

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2019/06/24(月) 10:45:44 

    発達障害の人に聞きたいのだけど。
    なぜ、人間関係がうまくいかないと思う?

    +2

    -3

  • 435. 匿名 2019/06/24(月) 10:45:46 

    とにかく疲れやすい

    人と会った次の日には
    1日中眠る

    どんなに親しい人といても
    疲れる

    +57

    -0

  • 436. 匿名 2019/06/24(月) 10:46:10 

    >>431
    病院にもよると思うけど、私の場合初診料5000円と診断出るまでの数回の診察で1万円行かなかったくらい
    今は自立支援医療を申請して医療費負担1割になったので、毎回診察500円+薬1500円程度で受けられてる

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2019/06/24(月) 10:47:13 

    人間関係は愛嬌で乗り越えられるけど仕事ができなくて嫌われ結局やめるはめとなる。レジもやったことあるけど無理だった。

    +22

    -0

  • 438. 匿名 2019/06/24(月) 10:47:53 

    音楽教室や体育教室でも発達障害用の指導メニューが実施されてます。
    家事が駄目なパターンが多く手先の器用さと几帳面さ、正確さ、等を求められる
    音楽の演奏やスポーツはなかなか向かないのが特徴です。

    +7

    -0

  • 439. 匿名 2019/06/24(月) 10:48:09 

    発達障害で一番大変なのは、体調崩しやすいことだよね。
    音、光、人混みから受ける刺激が普通の人の数倍で、めちゃくちゃ疲れやすい。
    それゆえに病気にもなりやすい。
    学校とかで疲れて休んでるときにズルしてるって言われやすい。
    なんで一人だけ休んでるの、と。

    その部分をちゃんとテレビでも言ってほしい。

    +40

    -0

  • 440. 匿名 2019/06/24(月) 10:48:31 

    >>434
    自分がつらいという一心で周りが見えてないんだろうね。面倒見のいい人も少ない人多いし。

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2019/06/24(月) 10:50:06 

    結婚して子どもいて人間関係うまくいかないってのは悪いけど本当に発達障害なのか疑ってる。コミュ力なければそもそも結婚できないし旦那に甘えられるなら他の人にも甘えて人間関係うまくいくんじゃないの?

    +2

    -12

  • 442. 匿名 2019/06/24(月) 10:51:10 

    >>441
    軽度な上に、容姿が良い

    +17

    -3

  • 443. 匿名 2019/06/24(月) 10:51:23 

    426

    ターミナルのコンビニは、キヨスクみたいな所ですか?
    たぶん、住宅街のコンビニはダメだと思うけど、人が少ない駅のキヨスクとか良さそう。

    発達は、ここにいなさい!と広すぎない小さな場所が居心地良さそう。
    広いとどこにいて何をすれば良いか分からなくなり、パニックになるから(笑)

    +12

    -0

  • 444. 匿名 2019/06/24(月) 10:51:26 

    >>399
    他の同年代は言うこと聞いてくれないから弱いと思った人を引き連れてるのか

    +10

    -0

  • 445. 匿名 2019/06/24(月) 10:51:38 

    ADHD→仕事とか作業ができなくて人から嫌がられる。動作が遅くて周りをイライラさせる。

    ASD→本音を言わないとイライラするので何でもかんでも相手に伝えてしまい嫌われる。被害妄想が強く、バカにされてると判断して攻撃的なことを言いがち。

    こんな感じで人間関係うまくいかない。なお、自分を客観視できてるASDは障害が見通されがちだけど体調不良とかで本人が困ってることも。性格が良くて人当たりがめちゃくちゃいいADHDは、別段問題なく社会で生きていけるけど結婚後に伴侶に迷惑かけまくって詰む。

    +20

    -0

  • 446. 匿名 2019/06/24(月) 10:52:24 

    >>434
    ASDとADHD持ち。色々あるけど
    ・まず対人緊張が強すぎて頭真っ白、何も思いつかなくなることが多い
    ・興味の幅が極端に狭いので話せる話題が限られる
    ・複数人では会話についていけなくて聴きとれない(外国語のリスニングをしてるような感じ)
    ・長時間人といると疲れてしまう 仕事より体力と気力を使う

    +22

    -0

  • 447. 匿名 2019/06/24(月) 10:53:10 

    >>441
    恋人のいる発達障害者って多いよ。
    特にADHDとLDでルックスが平均以上の女子は結婚できて主婦やって平和に暮らしてるパターンをすごく見てる。
    大抵仕事が致命的にできないから、主婦でよかったーって人ばかり。

    +33

    -3

  • 448. 匿名 2019/06/24(月) 10:53:46 

    ADHDは関わる人のほうもストレスでかなり体力消耗します。

    +4

    -6

  • 449. 匿名 2019/06/24(月) 10:55:22 

    >>446
    人疲れして愛想笑いすらできなくて、無表情な人と思われて嫌われたりってあるよね。きつい。

    +15

    -0

  • 450. 匿名 2019/06/24(月) 10:55:25 

    442さん

    たぶん私はその部類だけど、定型みたいに生活しようとすると、できなくて辛いし、やっぱり軽度でも普通の生活は望めない。
    そこが本当にもどかしくてイライラする。。

    +11

    -1

  • 451. 匿名 2019/06/24(月) 10:58:04 

    特にASDの人、人に言いたいこといって相手を傷つけたら、次からは改善しようと思わないのが不思議でならない。
    改善できないから障害って反論してくるけど、相手に指摘されてても自分の正当性を主張するから、もはや他人と相容れない存在なのかなと思ってしまう。

    ASDはASDの人とばかり接すればいいとも思ったけど、彼らって結局自分が言われて嫌なことでも他人に言うからトラブルを起こしてしまう。
    悪気はないのはわかる。
    でも自分が言われたりされたりして嫌なことを他人にしてはいけないと思うんだ。

    +25

    -2

  • 452. 匿名 2019/06/24(月) 10:59:26 

    447さん

    私は家事すらできないから、
    主婦でもつまずいてるのよー。。

    主婦でよかったと思える人は、発達じゃないと私は思ってる。。

    +3

    -7

  • 453. 匿名 2019/06/24(月) 11:00:51 

    >>430
    遺伝の匂いがするね

    +16

    -0

  • 454. 匿名 2019/06/24(月) 11:01:20 

    彼氏いるけど普通に結婚後も働いてねって感じだ
    扶養内ですら稼げるかわからないから不安
    障害カミングアウトしても離れないでくれたのはありがたいけど、彼自身が障害のことを知らないから、のようにも見える。

    +23

    -1

  • 455. 匿名 2019/06/24(月) 11:01:28 

    他人とは別に問題起こさないけど、仲良くなると途端に関係が破綻する場合もある。
    仲良くなると気遣いが薄れてくるのが原因。
    定型発達者は仲良くなってもある程度の気遣いと建前をコントロールしながら接してて苦もないんだよね。
    発達障害者はそれができないというか、しようとすると苦痛でストレスを感じて体にダイレクトな不快感を感じてしまう。

    「できないこと」がなぜできないのかを、しっかりと説明していくことが大事。それをしないと社会的に嫌われるだけで絶対に認められ共存するに至らない。

    +25

    -0

  • 456. 匿名 2019/06/24(月) 11:01:34 

    つーか当事者だけっつってんだろクソボケどもが。さっさと病院いけよ。死ね。うぜーんだよ。

    +7

    -12

  • 457. 匿名 2019/06/24(月) 11:02:46 

    >>451
    ASDは思い込みが激しいし他人の心というものを自分の頭で再現できないしにくいから言ってしまうと思う
    自分が正しいと本当に思い込んでるから

    +23

    -1

  • 458. 匿名 2019/06/24(月) 11:02:51 

    >>456
    どーした

    +17

    -1

  • 459. 匿名 2019/06/24(月) 11:02:52 

    >>452
    私は447さんではないけど、
    主婦で良かったと思ってるけど、発達障害だよ。
    もちろん、つまづく事もあるけど、
    仕事よりはマシだと思ってる。

    発達では無いと思ってるとか、勝手に決めつけないで。

    +27

    -1

  • 460. 匿名 2019/06/24(月) 11:03:30 

    >>439
    NHKでそういう発達障害の特集してた時の話なんですが、
    その時にスタジオに発達障害の方が呼ばれてたんだけど、
    「実はこのスタジオのセットも辛いんです😅」って言ってました。
    確かに私も目がしんどいと思いながら見てましたが、NHK側としては、それでも刺激の少ないセットを組んだつもりだったようで……。
    NHKがそういう特集をやってくれるのは凄く良いことだし、セットにまで気を遣ってくれたのはありがたいと思うんですが、どのくらいの刺激からダメなのか……などを伝えるのはなかなか難しいなと思いました。

    +26

    -1

  • 461. 匿名 2019/06/24(月) 11:05:08 

    アスペルガーでは、客観的な判断が困難で自分視点の主観的思考中心になりやすく、それに加えて複数の考えを並列することができず、単一思考となるため、自分視点の自分が正しいという思考だけになるため、「自分の非を絶対認めない」という状況に陥ります。
    単一思考で頭の中に『自分が正しい』しかないので、客観的に見て間違っている可能性を考えたり、「その場が丸く収まるなら」「長い物には巻かれろ」「権力のある人なら特に」といった考えは出てきません。「本人にメリットがあるのか」といったことも頭の中に無いので、何よりも『自分が正しい』を貫きます。

    +32

    -0

  • 462. 匿名 2019/06/24(月) 11:05:28 

    当然だけど発達障害は遺伝するって医学的に分かってるんだけど。
    80%くらい遺伝するよ。10人のうち8人じゃなく、生まれた子供1人の中で8割は障害になる可能性がある。2割は環境要因。
    だからと言って発達障害者は子供生むなってのは暴論。
    重度は当然のこと軽度の人も、将来子供を持ちたいのなら療育は必須。
    認知のゆがみがどうしても生じるので、そのあたりを矯正していくことが健やかな子育てには必要。

    +32

    -2

  • 463. 匿名 2019/06/24(月) 11:06:09 

    >>456
    まあ、落ち着きな。
    誰でも書き込める匿名掲示板だから、ある程度は仕方ないから。

    +6

    -1

  • 464. 匿名 2019/06/24(月) 11:07:21 

    >>460
    基本的に白飛びしちゃうから、白が多いノートとか背景が難しいのでは。
    ただ、白過敏光過敏の人はサングラスを日常的にかけておくといいと思う。

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2019/06/24(月) 11:08:44 

    >>451
    大変お気の毒でしたね。自分のことを客観視できなかったり、自分が正しいと思っているタイプのASDはそうなってしまうのだと思います
    私もASDだけど「自分の発言が人を不快にさせないか」は常に心配していて、失礼ととられるおそれのある発言はしないようこころがけていますし
    何か一度注意されたら繰り返さないように気をつけています
    ASDにも尊大型、受動型などいろいろなタイプがあることは知っていただけると幸いです

    +20

    -1

  • 466. 匿名 2019/06/24(月) 11:09:00 

    まあADHDとアスぺの併発型が一番ヤバいんやけど
    コミュ障で相手の意図とか理解出来んのにコミュニケーションは過剰に取りたがって
    相手への寛容も無いから自分から絡んでめっちゃ自己主張する癖に相手の意思を無視するっていう

    +25

    -2

  • 467. 匿名 2019/06/24(月) 11:09:29 

    >>441
    あなたに疑われても、
    実際に診断済みなんだから困る。

    発達障害といっても特徴や症状は様々だから。

    +12

    -1

  • 468. 匿名 2019/06/24(月) 11:09:36 

    大学卒業後、2年働いて結婚して現在専業主婦。
    ADHDグレーゾーンと診断済み。もう死んでも仕事したくない。周りに迷惑かけまくりでつらかった。
    家事でミスすることもあるけど、全然楽だよ。家族のためにすることだし。仕事は他人のためにして、他人にすごく怒られる。うつ病になった。

    +33

    -3

  • 469. 匿名 2019/06/24(月) 11:11:01 

    >>466
    単発での発症はないとされてる。診断名はひとつでも必ず少しはかぶってる。完璧な単発症は見たことない。
    ADHDとアスペ両方の特徴が突出してる人は大変だろうなと思う。

    +25

    -0

  • 470. 匿名 2019/06/24(月) 11:12:57 

    できる仕事をさせたら?って言うけど、何が出来るの?
    正直、そんな人に自分の命預けられる?
    うちの職場に限らず、この業界ではこの手の障害ある人をどうするか問題になってる。
    障害あっても免許は取れちゃうという怖い事が起こってる。
    私は、障害ありながら、できる事だけしてこの仕事を続けようと思ってる人がいるがいる事が信じられない。

    +2

    -8

  • 471. 匿名 2019/06/24(月) 11:13:18 

    割と多くの人が発達障害者のミスや失礼な物言いを許容してると思う。社会では。
    それにあぐらをかかないことって大事だなと思う。

    +4

    -6

  • 472. 匿名 2019/06/24(月) 11:14:37 

    容姿に極端にこだわってる人も発達障害って事だよ。
    妄想で美人と勘違いとか。

    +3

    -9

  • 473. 匿名 2019/06/24(月) 11:15:20 

    >>469
    「発達障害 生きづらさを抱える少数派の種族たち」て本が丸々併発についての説明だったんだけど

    ASD単体→付き合いは悪いけど仕事はきっちりこなす人として受け入れられることも
    ADHD単体→ミスが多いけどどこか愛嬌があって多く周りから助けてもらいやすい
    併発→コミュ力ない上に仕事もミスばかりで居場所がなくなる 詰む
    そしてその併発型が実は最も多いって感じだった

    +31

    -0

  • 474. 匿名 2019/06/24(月) 11:15:54 

    >>470
    命あずけるような仕事はさせないでしょう、普通。
    アスペは工場で危険のないゾーンの担当が向いてるって言われてるし、ADHDはマルチタスクのない事務職とかいいんじゃないの。まあ事務が好きならの話。
    パイロットとか医師とか弁護士あたりの責任がつきまとう職には向いてない。医師アスペ多いって言われてるけど、激務こなせるギフテッドだから別種。

    +6

    -2

  • 475. 匿名 2019/06/24(月) 11:16:01 

    発達障害って、見た目は普通だからこそ理解してもらえない。
    例えば手がない、足がない、ダウン症など、見た目ですぐに障害を持っているという人はわかってもらえる部分も、見た目に何もない場合はどうしても「普通の人」と見られてしまう。
    そして、普通に生きなくちゃいけいないというプレッシャーや人の目を気にして生きていかなきゃいけないことにストレスが溜まる。

    初めてあった人や日々関わる人にいちいち障害を持ってるんですなんて説明出来ないよ。

    例え説明したって、見た目が普通だと障害を持っていることを忘れられてしまって普通の能力を求められる。

    辛すぎる。

    +33

    -0

  • 476. 匿名 2019/06/24(月) 11:16:15 

    >>464
    コメントありがとうございます。
    実はサングラスかけてます。
    家の中ではブルーライトカット用のメガネ使ってます。
    ただ、緑内障もあるのでサングラスつけてると見えなくて危ない時もあるので……。
    我ながら面倒くさい人間だと思います😅。

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2019/06/24(月) 11:16:35 

    >>468
    だよね。
    私は結婚16年目で、働いたり専業主婦したりしてきたけど、仕事よりは主婦のほうが絶対に楽。

    例えば、料理に髪の毛入ってても旦那は笑って取り除くだけだけど、
    これがお店ならクレームで怒られてクビだって感じ。

    +36

    -1

  • 478. 匿名 2019/06/24(月) 11:17:07 

    アスペルガー症候群が ADHDそ 他と比べて目立つ症状
    . 自分を客観的にみること(自己認知)や将来 自分を想像して目標を立て ること(自己同一性)や自己管理することが苦手
    . すべて「完璧主義」(全か無か、0か100か)であり、「一番病」になりやすい
    . 自己愛的に現実不可能な夢(空想)を抱く。いわゆる「根拠 ない自信」を 持つ
    現実検討力が乏しく、頭 中 ファンタジー(空想)に支配されやすい
    . 人へ 共感性(感情移入)や思いやりに欠け、相手 立場になって考える ことができない

    +11

    -1

  • 479. 匿名 2019/06/24(月) 11:17:24 

    友達にADHDの消防士さんがいる
    実際消防士はADHDの人多いそうな。
    人の命預かる仕事ではあるけど多動をむしろ活かしてるような印象

    +36

    -1

  • 480. 匿名 2019/06/24(月) 11:17:27 

    根性だけはあるよね。
    私ならとっくに仕事辞めてる。
    自分が仕事出来ないの分かってて続けられる事が病気だわ。

    +3

    -9

  • 481. 匿名 2019/06/24(月) 11:17:40 

    >>218
    人手不足だから誰でも採用されるからね
    知り合いの看護師も言っていたけど
    パートしていた老人のデイサービスの職員同士の嫌がらせが酷いと
    今は精神科夜勤あり(老人専門)に務めてるけど
    ホワイトって言っていた

    +8

    -1

  • 482. 匿名 2019/06/24(月) 11:19:05 

    >>408
    どんな仕事をされていますか?

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2019/06/24(月) 11:19:13 

    >>473
    今日テレビに出てた先生かな。
    専門家なんだけど、少し障害者に対して理解できないなって感じる発言があったから書籍も鵜呑みにできないと思う。
    前者2つの単体とされるのは、社会的には診断受けてない人が多いと思うしADHDが愛嬌があるってデータは、その人の個人的な見解かな。
    実際、医師に対して愛嬌見せるADHDの患者は多い。あと、ちゃんと病院に通ってこれるASDは仕事もきっちりこなせられるって話だね。

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2019/06/24(月) 11:20:03 

    発達障害の人間の、ネックになる点は「先を読む力が弱い」「自分を客観的に見れない」ことです。だから、今現在の悩みに囚われて前進することができなくなったり、今だけの快楽にひたってしまったり、自分の心身の状態を滅ぼすまでやりたいことや、逆にやりたくないことを継続してしまったりします

    先が読めない、という未来の計画が苦手で見通す力が弱いことが、今すぐの欲望を叶えるためにとてつもなく貪欲になる、という問題となったり(金銭や家族内でのバランスを一切顧みないから)、過ぎた快楽を毒と思えない状態にも作用します。以下に具体例をあげます
    子供の中には、欲望の強いタイプもいます。兄弟の中では、ADHDの衝動的で我慢ができないタイプの子達がもれなく物品への欲望が強いです。刺激好きなので、新しい物をどんどん欲しがります。兄弟姉妹が、何も手に入れていなくても、自己の内面にだけ向かう障害特性からか、自分が得ることだけを考えている部分もあります。

    親は、これを止めると非常に恨まれます。また、欲望に囚われている間は、親が金銭的に余裕がない話をしたとしても、それを理解しようとせず、自分は貧乏で不幸だ、という被害的な思いに囚われやすいです。

    なぜこうなるか、というのは

    - 強い衝動的な欲望に素直な年齢であるため(自分でコントロール不可能)
    - 自分の欲望に囚われる(障害の自閉的傾向が強い。他者の存在や現実面は眼中にない)
    - 皆と同じということに固執することがある。特に裕福な家庭の子と同等であることを当然要求したくなる。(自分にメリットがある部分への嗅覚がするどい。)
    - 口の多動でもあるので、人を矢継ぎ早に説得し押し通せばなんとな成る気持ちが強い(学校の友達との経験で、口達者だと人気者で上に立てることを理解していたりと、社会面で起用)

    +21

    -0

  • 485. 匿名 2019/06/24(月) 11:20:22 

    私も就職したけど、仕事覚える事出来なくて
    先輩にいびられてたなぁ
    でも愛嬌で何とか三年間乗り切った

    その後、アルバイト点々として
    仕事も長続きしなかったな

    今、主婦して子供いるけど他のお母さん方とは
    コミュニケーションは何とか出来てる

    でも、授業参観とか行事が本当に行きたくないくらい
    胃が痛くなる

    もう今更検査受けようとは思わない

    役目終えたら
    さっさと死にます

    +27

    -2

  • 486. 匿名 2019/06/24(月) 11:20:31 

    >>439
    仕事が続かないのはこういう理由もあるよね。

    今は在宅で仕事してるけど、外で働いてた時は本当に疲れてた。

    紫外線の光、車が走る音、自転車のブレーキ音、駅構内の人混み、改札の列、電車の中、救急車や消防車のサイレンの音、ざわつく会社の食堂・・。

    ・一つも間違えてはいけない仕事
    ・報連相のタイミング
    ・組織ならではの慣習
    ・空気を読んでソツなくこなす
    ・デスクワークでも見よう見まねで覚えなるべく上司の負担にならないようにする
    ・上司が間違っていても角が立たないように言葉を選んで指摘する・・etc

    定型の人は自然とコレが出来るんだもんね。
    やっぱり発達障害は障害者枠で配慮してもらいながらじゃないと長くは務まらないと思う。

    +28

    -1

  • 487. 匿名 2019/06/24(月) 11:20:54 

    >>478
    それだけ見ると過剰警戒型の自己愛性パーソナリティ障害みたいだけど、それとはどんなふうに違うの?

    +3

    -1

  • 488. 匿名 2019/06/24(月) 11:21:18 

    最近、彼氏が身障者用の駐車場に車停めてるおばさんを見て
    「あのおばさん身障者用の駐車場にとめた。脳に障害あるんか?」って怒ってた
    目に見える障害には優しいけど目に見えない障害については差別丸出しで悲しくなった
    モラルのない人→脳に障害ってさ…

    +26

    -9

  • 489. 匿名 2019/06/24(月) 11:21:24 

    発達診断されるまえは看護助手やってみたけど、お局様に虐められるのはもちろんだけど、いつか重大なミスをおかして患者様に万が一のことがあったらと思うと続けられなかった。飲食もやったけど、キッチンは脳がフリーズするし、ホールはオーダー間違えを1日に何度もして料理捨てて、店長はため息だし無理だった。事務なんて、数字が極端にだめなので、やる前から鬼門だと分かる。屋台みたいなとこでも、ミスをしない日はなかったし、まじで働くところないなーやっぱり、手帳取得しないとだめかな?

    +15

    -1

  • 490. 匿名 2019/06/24(月) 11:22:32 

    >>479
    必要なときにミスなくできればいいんだもんね
    短期集中で狩り型のADHDには向いてるのかな

    +14

    -0

  • 491. 匿名 2019/06/24(月) 11:23:03 

    >>479
    凄い‼️そうなんだね!!
    でも厳しい世界でやっていけるのかな!?

    +11

    -0

  • 492. 匿名 2019/06/24(月) 11:23:40 

    >>484
    すごくわかりやすいです。

    恨みを長年引きずる、自分の体調不良なときに幸せそうな人間を妬みやすくそれによって自分に多大なるダメージがある、という症状については、どんなメカニズムがあるかご存知ですか?

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2019/06/24(月) 11:24:53 

    >>485
    検査受けてないなら、トピズレだよ。

    +1

    -1

  • 494. 匿名 2019/06/24(月) 11:25:08 

    >>483
    うーん、本田秀夫って医師だけどテレビ出てたんですか?
    この人書籍内で自分も発達障害の傾向があるって話してて、むしろ理解が深いように感じたけど

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2019/06/24(月) 11:25:22 

    県内トップ高校から有名大学、銀行へ就職。普通だと思ってた。
    でも支店配属社会人一年目で気づいたんです。
    先輩が言ってる機械操作の意味がわからない。メモ取るけどわからない。マニュアルがあれば何とか分かる。
    本部に異動になり問題なく続けてたけど、人間関係に限界が来て辞職。
    今はポンコツ専業主婦です。
    めちゃくちゃ頑張って何とか家事しています。


    +25

    -1

  • 496. 匿名 2019/06/24(月) 11:25:24 

    ガルちゃんでこれはマイナスでしょ!とか思うことにプラス1000対マイナス8みたいなこと結構ある。
    私はそんなにみんなのと考えが違うのかと思い知らされることがしょっ中。
    リアルでも、人と話せば大多数が賛成のことを反対したくなること多いし。

    +10

    -0

  • 497. 匿名 2019/06/24(月) 11:25:28 

    >>479
    ADHDには過集中あるからね。あと報酬系の働きが弱いから、ああいう命にかかわるほどの刺激がある現場って向いてるのかも。
    ただADD噛んでたらミスしまくりそう。大丈夫なのかな。

    +12

    -0

  • 498. 匿名 2019/06/24(月) 11:26:46 

    発達障害は、自信過剰な自分勝手に見えると思いますよ。行動がそうですから。
ただ、本人としては、普通の人より、ギアチェンジの種類が多くなく、ゴーか、
バックしかできないのですよ。人の言っていることや、やってることが、わからないので、自分を押し通すしか生き方をしらないのですよ。押しつけていることは、理解できているので、申し訳ないと思うことも一瞬くらいは、あるが、他の人は理解できる能力があり、自分にないのは、分かるので、結果として甘える。アダルトチルドレンになる。
自信には、つながらない。コミュニケーションにおいて、自信が持てることは、一生ないだろうから、他のことに才能を見いだすこともあるかもしれない。

    +0

    -6

  • 499. 匿名 2019/06/24(月) 11:26:55 

    >>494
    あさイチ出てた。いい先生だけど、めっちゃくちゃ定型発達って感じの人で、発達障害者の本質は指摘できてなかった。
    いい人ゆえだと思う。

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2019/06/24(月) 11:27:14 

    >>489
    手帳取得して障害者枠で働いたけど、
    そんなに配慮もしてくれないし、給料安いし嫌なことばっかりだったよ。

    +17

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード