ガールズちゃんねる

発達障害のみなさん語りましょう!

371コメント2018/10/08(月) 22:57

  • 1. 匿名 2018/09/09(日) 14:10:01 

    わたしはADHDと診断され、投薬もしていたのですが最近症状が緩和されてきたと感じます。
    病院の診断も適当だったので、本当にADHDなのかあやしいなと思ってきました。
    小さい頃虐待されているとADHDと同じような脳の構造になるらしく、もしかしたらそれだったのかなと。

    ただ仕事ができない、定期的に人からバカにされるとかは健在です。
    自己評価は低いです。
    俗に言う無能ですが、なんとかプライドをなくして生きてます。
    みなさん悩みを語りましょう!

    +311

    -52

  • 2. 匿名 2018/09/09(日) 14:11:00 

    発達障害は甘え

    +32

    -454

  • 3. 匿名 2018/09/09(日) 14:11:11 

    人の迷惑にならないように生きるしかない

    +334

    -7

  • 4. 匿名 2018/09/09(日) 14:11:44 

    みんなそうなんだと思ってしまう

    +211

    -10

  • 5. 匿名 2018/09/09(日) 14:11:48 

    素朴な疑問なんだけどこに効いてどんな効果がある薬飲むの?

    +251

    -7

  • 6. 匿名 2018/09/09(日) 14:11:57 

    >>1なら、セカンドオピニオン受けにいきゃいいじゃん

    +181

    -15

  • 7. 匿名 2018/09/09(日) 14:12:17 

    うちは、息子が発達障害です。11歳なんですが、友達とうまくコミュニケーションが取りづらく、本人も苦しんでます。。どうしてあげたらいいか。。日々悩んでいます。

    +377

    -18

  • 9. 匿名 2018/09/09(日) 14:12:38 

    発達障害のみなさん語りましょう!

    +98

    -188

  • 10. 匿名 2018/09/09(日) 14:12:45 

    自称ADHDが増えた…

    +230

    -24

  • 11. 匿名 2018/09/09(日) 14:13:05 

    発達障害のみなさん語りましょう!

    +41

    -71

  • 12. 匿名 2018/09/09(日) 14:13:10 

    芸能人でもいるくらいやからね

    +113

    -10

  • 13. 匿名 2018/09/09(日) 14:13:12 

    きちんとした検査を受けてれば間違ってるなんてそうそう無いと思いますけどね〜。

    +143

    -16

  • 14. 匿名 2018/09/09(日) 14:13:38 

    >>2
    わざわざ釣りコメお疲れ様です

    +43

    -8

  • 15. 匿名 2018/09/09(日) 14:13:38 

    自称が多い

    +137

    -17

  • 16. 匿名 2018/09/09(日) 14:13:39 

    お金がない
    どこで働いても使い物にならないし孤立するからすぐ仕事辞めてしまう
    この繰り返し

    +347

    -4

  • 17. 匿名 2018/09/09(日) 14:13:49 

    >>1
    ADHDか曖昧なのにずっと服薬してたの?

    仕事は相変わらずできないって、それ症状緩和されてないじゃん

    +263

    -16

  • 18. 匿名 2018/09/09(日) 14:14:20 

    ※会話ができません

    +65

    -9

  • 19. 匿名 2018/09/09(日) 14:14:24 

    「職場にも発達っぽい人がいて困る」とかいう勝手な判断で発達障害だと決めつけてくる人が出てきそう

    +302

    -5

  • 20. 匿名 2018/09/09(日) 14:14:26 

    何かに秀でてる人とか俗に言う天才って発達障害多い気がする

    +34

    -39

  • 21. 匿名 2018/09/09(日) 14:14:32 

    誰だって至らないところはあるから悩まなくてもおっけーヽ(*´∀`)ノ

    +169

    -16

  • 22. 匿名 2018/09/09(日) 14:14:52 

    正直、半分は自称だと思う。

    +40

    -19

  • 23. 匿名 2018/09/09(日) 14:14:57 

    自称は本当に迷惑だから辞めて欲しい。がるちゃんって自称が多すぎる。

    +169

    -8

  • 24. 匿名 2018/09/09(日) 14:14:58 

    お話の内容を拝見して思ったのですが、主さんは親御さんに虐待されていたんですか?

    +53

    -1

  • 25. 匿名 2018/09/09(日) 14:14:59 

    >>5
    発達障害は脳の機能障害
    それを改善する薬を飲む
    ググれや

    +38

    -32

  • 26. 匿名 2018/09/09(日) 14:15:55 

    同じことやるのは得意
    変化に非常に弱い

    +305

    -6

  • 27. 匿名 2018/09/09(日) 14:15:58 

    底辺は底辺であることに誇りを持つ

    +1

    -26

  • 28. 匿名 2018/09/09(日) 14:16:04 

    >>5
    コンサータ ストラテラで検索

    +61

    -3

  • 29. 匿名 2018/09/09(日) 14:16:18 

    なんか、発達障害が増えすぎて?っていうか認知されてきて?もう全員なにかしらの障害なんだと思ってきたわ

    +359

    -17

  • 30. 匿名 2018/09/09(日) 14:16:22 

    よく物忘れが多いとか言うけど、具体的にどれ位の頻度なのかわからない
    1日に1,2回「あちゃー、やっちまった」って言うくらいはただのオッチョコチョイじゃない?

    仕事のミスと言ってもどんなミスをどれ位の頻度なの?
    障害と言う位だから1日に5,6回は会社で「すいません。すいません。」て言うレベルなんだよね?

    +150

    -9

  • 31. 匿名 2018/09/09(日) 14:17:07 

    ちびまる子の前田さんもその気があるよね
    発達障害のみなさん語りましょう!

    +121

    -10

  • 32. 匿名 2018/09/09(日) 14:17:09 

    主は診断済で同じ障害の人と話したいトピなのに
    発達障害の事を理解してない人達が荒らすの酷いわ

    +296

    -10

  • 33. 匿名 2018/09/09(日) 14:17:19 

    単純作業がものすごく速い
    短時間で要領得るから、頭使わない作業ならいくらでもできる

    +223

    -9

  • 34. 匿名 2018/09/09(日) 14:17:41 

    物忘れとかコミュ障もみんな病気?

    +37

    -6

  • 35. 匿名 2018/09/09(日) 14:17:52 

    >>10
    というか、ADHDの症状が何かしら大体の人に当てはまるからだよね、、、
    逆に全く当てはまらない人を探す方が難しい

    +224

    -6

  • 36. 匿名 2018/09/09(日) 14:18:40 

    定義がわからない。
    線引きはどこ?
    誰にでもありそうじゃない?例えば普通に話せるけど壇上だと極度のあがり症とか

    +37

    -12

  • 37. 匿名 2018/09/09(日) 14:19:15 

    直ぐに発達障害ってコメントする人は診断されてない発達障害なのかもって思ってる
    昔の人は診断されずに結婚して家庭に入ればわからなかっただろうし

    +110

    -3

  • 38. 匿名 2018/09/09(日) 14:19:18 

    とにかく事務用品を雑に扱ったり壊したり、トイレや休憩室も汚してもそのままの同僚がいます。手に負えないほどのひどさです。いつもお昼に薬を服用していますが、これは発達障害の症状にあてはまりますか?

    +51

    -28

  • 39. 匿名 2018/09/09(日) 14:19:30 

    人間だれしも発達障害の要素はもってます
    それが生活費支障が出るレベルになると発達障害の診断がおります。
    正直明確な線引きはありません。
    医師のさじかげんといえばさじかげんですので、納得できなれければセカンドを。

    +213

    -5

  • 40. 匿名 2018/09/09(日) 14:19:32 

    子供が発達グレーで療育行ってるんですが、発達障害ってどうやって診断されるの?
    テストだけ?
    それとも遺伝子とか調べるの?
    テストだけだと正確な診断できないよね??
    先が見えなくて辛い

    +54

    -13

  • 41. 匿名 2018/09/09(日) 14:20:03 

    精神科行ったけど、子どもの頃の様子がわかる第三者の話を聞かないと診断できないと言われた
    親とは不仲なのでそれはできなくて結局あやふやに
    自分では自閉症スペクトラムなのかなと思ってる
    子どもの頃から場面かんもく症で声が出なくなったり、雑談ができない、会話続かない、話せない
    まともに話せないから学生時代はボッチになったり、職場でもコミュニケーション取れないことで嫌われたり怒られたり、仕事も全然できない
    すぐフリーズして固まったり、パニックで混乱したりする
    今は結婚して引きこもってるけど、ご近所付き合いができないし、パートできないせいでカツカツの生活

    +136

    -16

  • 42. 匿名 2018/09/09(日) 14:20:51 

    発達障害って、しょっちゅう聞くから
    嫌になってきました。
    私も仕事でミスしまくるけど、
    一度したミスは二度としないよう気をつけてます。
    でも、また違うミスするからハンディなのかな?

    なんか、ちょっとミスっただけで、
    周りから発達障害って思われるんじゃないか
    不安になっちゃいます。

    +52

    -26

  • 43. 匿名 2018/09/09(日) 14:22:45 

    >>2
    該当するかもだけど認定されてもそれでも頑張ろうとする発達障害は好きだよ。開き直る奴は嫌い。

    +12

    -9

  • 44. 匿名 2018/09/09(日) 14:22:46 

    >>20
    芸術家とかもそうだね。
    変わり者が多いのは確か。それが発達かは分からない

    +61

    -6

  • 45. 匿名 2018/09/09(日) 14:23:39 

    働くどころか日常生活送ることすら困難
    人一倍疲れやすいし生活音がすごくうるさく聞こえてイライラするし自分でもどこでキレるかわからない

    +177

    -7

  • 46. 匿名 2018/09/09(日) 14:23:51 

    42です。
    ハンディなのかな?

    発達なのかな?
    でした(笑)

    +6

    -4

  • 47. 匿名 2018/09/09(日) 14:24:18 

    発達障害の診断って曖昧だと思う。すぐ診断して薬出す所もあれば疑って検査しても発達障害って診断全然つけない病院もある。

    +72

    -1

  • 48. 匿名 2018/09/09(日) 14:24:38 

    アスペなら理数系や経理で成功するから悩まなくてもいいよ。発達障害の中では発達障害で無能なまま結婚した主婦の次に勝ち組。

    +7

    -37

  • 49. 匿名 2018/09/09(日) 14:24:47 

    未診断のトピは盛り上がるよね笑
    発達かもしれない人~!みたいなやつ
    発達の人~!になるとコメント数激減するんだよね笑

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2018/09/09(日) 14:24:58 

    >>2

    コメント二つめでわざわざこういうコメントする人いるよね。
    日曜日の昼間っからずーっとガルちゃんにはりついて、いちいちマイナスコメント残して楽しんでるのね。
    気持ちわる。
    よっぽどストレス貯めてるのかなー。

    +39

    -4

  • 51. 匿名 2018/09/09(日) 14:24:59 

    診断受けたわけじゃないけど、最近、自分は発達障害なのではと思い始めた。
    友達と長続きしない。
    結婚したけど、相手から離婚したいと言われて別れた。
    どちらも特別悪いことをしているつもりはない。
    少なくとも、ドタキャンとか冠婚葬祭時のマナー違反とか、ガルちゃんでよくある縁切るきっかけみたいなのはしていない。
    初対面の人とは仲良く話せるんだけど、深い関係を続けるのが苦手みたい。

    仕事はなんとか続いてるけど、最近、あまり重要じゃない仕事を任されることが多くなってきた気がするし。

    +32

    -16

  • 52. 匿名 2018/09/09(日) 14:25:35 

    >>29
    どっかのスレで読んだけど、
    実は全員グレーゾンなんだって。

    普通だと思ってても、例えば忘れっぽい人は注意欠陥寄りのグレー
    貧乏ゆすりがクセとか言う人は多動寄りのグレー
    と言うように、多かれ少なかれグレーで、真っ白い人はいないそうです。

    より濃くなると、障がいと名付けられるけど、その線引きもまた、曖昧。

    +106

    -10

  • 53. 匿名 2018/09/09(日) 14:25:39 

    >>41 結婚できたんだから会話はできるでしょ!? 独身発達障害より幸せなのに幸せ自慢?

    +18

    -22

  • 54. 匿名 2018/09/09(日) 14:26:28 

    自分でも様子のおかしな人だし普通にしたいのにできないし周りからは障害者扱いで健常者と一緒に働けないのに障害者と認められないってなんなの…苦しい…障害者と認めてほしい

    +12

    -6

  • 55. 匿名 2018/09/09(日) 14:28:25 

    植松さん的にはこれを心失者という
    植松さんが本当に間引きたかったのは精神障害者らしい

    +0

    -18

  • 56. 匿名 2018/09/09(日) 14:28:46 

    自称専門家が登場するから鬱陶しいんだけど、そうじゃない人にお話聞きたいです。

    私も大人になってから発達障害なんじゃないかと自分で自分を疑って生活しています。
    人に見られていると思うと緊張して頭がずっと回転してない状態で生活していて、
    この間は子供に話しかけられながらとはいえ、町内会の手伝いで行ったスーパーボールの仕分け作業で仕分け作業をしたのですが、80までの数も数えられませんでした。少し多く数が多く入ってしまい数え直しになってしまい二度手間になってしまい申し訳無かったです。

    大人数でワイワイ話しをしていても、なんの話をしているのか途中からついて行けなくなってしまい上の空になってしまいます。誘ってくれる方はいますが、仲のいい友達はなかなか出来ません。

    投薬治療をしたら改善するのですか?

    +24

    -15

  • 57. 匿名 2018/09/09(日) 14:29:59 

    私ASDだけど感覚過敏が一番辛い。あと人間関係下手すぎる。すぐ友達いなくなる。学習能力がない。
    適職診断とかすると必ず芸術家って出てくる。

    +91

    -5

  • 58. 匿名 2018/09/09(日) 14:30:02 

    てか日本だから息苦しいんだろうなと思う。

    パッと意見が言えるのも空気が読めない扱いになる日本では、
    さぞ生きにくいだろうと思う。

    遺伝だという話もあるけど、そしたらあと10年もしたらもっと色濃く発達障害が出るのかな?

    +39

    -9

  • 59. 匿名 2018/09/09(日) 14:31:19 

    >>57
    えぇ、私も昔から芸術家が向いてるって出るよ
    あんなんどうかと思うよw

    …まぁ友達いないけど私も

    +29

    -3

  • 60. 匿名 2018/09/09(日) 14:32:50 

    未診断の人はガルちゃんに書いても解決しないから
    日常生活に支障が出てるレベルなら病院を受診して下さい

    主は診断済で同じ障害の人と語りたいんだと思うの

    発達障害の事誤解してる人正しい知識も無いのに批判しないで

    +36

    -6

  • 61. 匿名 2018/09/09(日) 14:33:04 

    >>56
    私も同じだ
    そうなのかな?とか疑っています
    娘も注意が足りないし、自分でも起きれないし。
    いつまでも幼い感じがするし。

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2018/09/09(日) 14:34:42 

    発達障害はやっぱり遺伝するものなんでしょうか?

    +44

    -5

  • 63. 匿名 2018/09/09(日) 14:35:36 

    息子が自閉症です
    こだわりが強くて食べられるものが限られているのに、今回の地震で食料が手に入りにくくて困っています
    いっけん極度の偏食だと思われなかなか理解してもらえないけど、好き嫌いではなく脳の機能障害のせいで食べられないんです
    アレルギーのように理解が広まってくれるといいなと思います

    +80

    -12

  • 64. 匿名 2018/09/09(日) 14:35:38 

    >>51
    私の周りでは重要な仕事任されてない人の方が幸せだから卑屈にならなくていいよ。ライン作業で出来ない人いたけど楽な場所行ってから言われてない。ただ逆に嫉妬はされてるけど。

    +11

    -3

  • 65. 匿名 2018/09/09(日) 14:37:25 

    薬は飲むべきでない
    儲けるために作った薬
    発達の治療薬はない

    +8

    -18

  • 66. 匿名 2018/09/09(日) 14:37:39 

    >>32
    主が医者の診断を信用してないんですけど。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2018/09/09(日) 14:38:38 

    >>25
    そんな喧嘩腰にならなくてもいいのに(笑)

    +5

    -4

  • 68. 匿名 2018/09/09(日) 14:38:43 

    子どもや旦那が発達障害で困ってる人や独身の発達障害はいいけど結婚できた人の発達障害ってもう苦労しなくても旦那が稼いでくれるようになったから仕事面は考えなくていいよね?ここで苦悩書かれてもむかつく。

    +24

    -23

  • 69. 匿名 2018/09/09(日) 14:42:26 

    >>1
    主さんADHDじゃなかったら投薬で症状は緩和されないと思います

    虐待よる影響なら別の薬やカウンセリングが必要だと思います

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2018/09/09(日) 14:44:04 

    アスペルガーの人の脳は人を見る時に活動する分野と物を見る時に活動する分野が健常者と逆らしい
    私が物を見るようについ人を不躾に見てしまったり空気が読めないと言われるのはアスペルガーの傾向があるからなのかな

    +27

    -3

  • 71. 匿名 2018/09/09(日) 14:44:57 

    主です!トピ採用されて嬉しい。
    いくつか答えてみたいです

    私が一番困っていたことは、集中力のかたよりです。
    複数のことを急いで同時に、ができません。
    具体例をいうと、運送屋の仕分けのバイトは壊滅的にできませんでした。
    気づくと意識が他に向いてて、AにいれるはずのものをBにいれたりします。
    これが毎回。どうしても無理です。

    なので自分で後からチェックできるものは、だいぶ緩和されます。
    書類の作成などはチェックリストを元に何度も確認すれば、他の人と同じ、なんならやる気がない人よりミスなくできます。

    一つのことには集中力がすごいので、勉強は得意。徹夜でテスト満点にすることができます。
    このおかげで学歴だけは良いです。

    ADHDのみなさんこんな症状あるあるなのではないでしょうか?

    +91

    -4

  • 72. 匿名 2018/09/09(日) 14:46:38 

    >>68
    結婚しても共働きかもしれないし、金銭面以外でも直面する問題は沢山あるよ。
    どのステージにいても苦しむ、それが発達障害だと思う。

    +46

    -0

  • 73. 匿名 2018/09/09(日) 14:46:47 

    部屋が汚い
    どこから片付けたり収納したらよいかわからない。
    平日は自分なりにキレイにして
    週末旦那にしてもらってるけど
    してもらって、そんなとこ拭くんだ?とか関心する

    +49

    -2

  • 74. 匿名 2018/09/09(日) 14:46:50 

    >>58
    こういう海外上げ、よく見かけるけど、アメリカとかで認められるのは発達障害の中でもかなりの才能がある人だけだよね。
    才能もないのに意見だけ言う奴は、アメリカだろうとどこだろうと、やっぱり生きにくと思う。

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2018/09/09(日) 14:48:48 

    みなさんの、自称発達障害かもを聞いてると、
    コミュ力あって、
    友達多くて、
    仕事もうまくいってて
    って人以外、発達障害になっちゃいませんか?
    それっておかしいと思う。

    あと、コミュ力あって、何の支障もなく
    生きてる人も、
    平気で人を傷つけたりする人いるし、
    みんな何らかの欠陥ありますよ?

    +20

    -11

  • 76. 匿名 2018/09/09(日) 14:49:11 

    >>70
    物に執着しちゃうのもこのせい?
    人間関係は超希薄。

    +5

    -4

  • 77. 匿名 2018/09/09(日) 14:50:20 

    発達障害でも出来るバイトってなんですか?
    カフェとかダイニングキッチンは難しいかな?
    応募しようか迷ってる
    大学生だから選択肢少ない

    +44

    -4

  • 78. 匿名 2018/09/09(日) 14:51:04 

    コミュ力とか言葉にしない方が良い
    言葉にするから特別なモノとして意識してしまう
    テキトーに話すうなづく、挨拶
    これでだいたいうまくいく

    +17

    -3

  • 79. 匿名 2018/09/09(日) 14:52:40 

    人を怒らせる天才

    +94

    -5

  • 80. 匿名 2018/09/09(日) 14:53:54 

    >>77
    卓番間違えまくりだし、
    注文も間違えるし、
    よく食器落とすし発達障害で飲食やらないほうがいい

    +79

    -0

  • 81. 匿名 2018/09/09(日) 14:54:22 

    経済発展に伴って発達障害と発達障害の疑いがある割合が増えるのは調査結果として出てるよ。
    発展途上国だと少ない。
    受診率が違いで差が出るのではなく。

    +7

    -2

  • 82. 匿名 2018/09/09(日) 14:54:36 

    このトピが発達障害の人を責めるトピになりませんように

    +62

    -2

  • 83. 匿名 2018/09/09(日) 14:56:08 

    >>68
    発達障害の重度の人ですか?
    自分に置き換えて考えられない
    空気読まない発言
    自分中心
    病院行ってね

    +18

    -3

  • 84. 匿名 2018/09/09(日) 14:56:27 

    社会に出たとき、どんな仕事や暮らしが理想ですか?

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2018/09/09(日) 14:57:56 

    >>77
    自分の興味のあるもの。
    私は医療に興味があったけど、骨にやたら執着してしまって、整形外科で働いてたけど先生より詳しくなってしまったし、楽しかった

    +48

    -3

  • 86. 匿名 2018/09/09(日) 14:58:57 

    >>77
    飲食やコンビニなどの接客は状況が目まぐるしく変わるなかのマルチタスクだかキツイかも。
    本屋とかは大丈夫かな…

    +37

    -0

  • 87. 匿名 2018/09/09(日) 15:00:34 

    >>71
    全く同じです
    二つの事を同時に出来ない、突然のハプニングや予定外の事にどう対応して良いか分からなくかなり動揺します
    部屋が片付けられない、集中力が続かない、何度も確認しないと気が済まないなどなど確認癖がひどいです
    昔から人見知りが激しくて人付き合いが苦手です
    自分が良かれと思ってした事が裏目に出たり空回りしてしまう事がよくあります

    +61

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/09(日) 15:00:47 

    >>77
    やよい軒は? あそこは食券制だから料理と配膳だけ。大阪のある店は主婦多くて靴代が2500円位自費。お古を使いたいと言えば出さなくていいかもだけど。

    +3

    -5

  • 89. 匿名 2018/09/09(日) 15:01:13 

    >>71
    人間関係壊滅的にダメ
    トラブルメーカーの中心になるから
    結局不登校、授業出てなくても、教科書読んだり少し書いたりしたら校内で5位以内には入ってました。毎日学校行ってるのに理解できないひとが不思議だった。

    大人になってテスト受けてADHDと診断されました

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2018/09/09(日) 15:02:07 

    主ですpart.2

    みなさん書かれてる薬ですが、対処療法になります。
    薬を飲んでる間だけは、複数のことに集中できるし、物事を後回しにしないでできます。

    最近は薬を飲んでなくても症状が感じられることが少なくなりました。

    ぼーっとして、なんかよくわからないうちにやらかしてた!がないです。
    人並みに物忘れや落し物するのですが、他の人のやっちゃった!くらいの事です。
    クレカをゴミ箱に捨てたりとか、そういう突拍子もないことがなくなりました。

    また、皿洗いもご飯食べてすぐできるようになりました!昔は全て後回しにすることが多くて本当に自己嫌悪だったのですが、少し怠惰な人くらいには動けるようになった。

    もしかしたらADHDじゃなかったんじゃ?とかそれとも本当にADHDだったらありえないけど治ったかな?とか思って思い込んで生活するのですが、
    人からバカにされたりすると
    やっぱりまだ人とは違うんだ、、とADHDだったんだと凹みます。
    最近言われたのは、あなたに子育てできるの?とか子供がかわいそうとか

    +44

    -5

  • 91. 匿名 2018/09/09(日) 15:02:32 

    >>83
    こういう風にいちいち返信して怒らせ上手も発達障害の特徴。

    +9

    -7

  • 92. 匿名 2018/09/09(日) 15:03:22 

    気が利かない、どんくさい、コミュ力が低い、などが揃った変わり者・はみ出し者だよね。クラスや学年に1人や2人はいる。私もそんな存在。

    +73

    -3

  • 93. 匿名 2018/09/09(日) 15:04:42 

    ピッキングが黙々と出来るから楽と言われそうだけどあれは人間関係きつい。悪いけど同じく他にできる仕事ない人の集まりでピッキングできたらできない人間無能扱いする。

    +33

    -1

  • 94. 匿名 2018/09/09(日) 15:06:33 

    ちょっとした言葉で人を誤解させたり激怒させるのがお決まりのパターン。

    +32

    -0

  • 95. 匿名 2018/09/09(日) 15:06:48 

    主にどんな特徴があるかまとめて書けない?普通との線引きがよく分からない

    +1

    -4

  • 96. 匿名 2018/09/09(日) 15:08:06 

    何事も自分が気にしないから他人も気にしないだろうと安易に考えてしまう。それでトラブルの発端を作ってしまう。

    +26

    -2

  • 97. 匿名 2018/09/09(日) 15:08:22 

    >>90
    人と違うって主さん。
    みんな違いますよ。周りに合わせてるんですよ。

    +3

    -6

  • 98. 匿名 2018/09/09(日) 15:09:40 

    >>30
    発達障害です
    ミスは頻繁です
    1日に何回も謝り 同じ事を何回も忘れます
    物をなくしたりもしょっちゅうです

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2018/09/09(日) 15:10:20 

    >>94
    わざとではないからね。
    その人は正しいと思って言ってることもある。
    いつも周りがその人に(自分に)そのように声をかけてるので、そういうものと思ってるもある。

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2018/09/09(日) 15:10:32 

    私がそうだけど何事も詰めが甘い。この程度やっておけばいいだろう~で済ませてしまう。全部を処理したり片づけない。だから部屋はいつも散らかりっぱなし。

    +33

    -1

  • 101. 匿名 2018/09/09(日) 15:10:55 

    18になりたてでファーストフード店で初めてバイトした時、同じ日にバイト始めた人達より明らかに飲み込みが悪く覚えも悪くその事について注意された
    本当に18歳?と陰口言われたり
    結局ついて行けずに向いてなくてすぐ辞めた

    +50

    -2

  • 102. 匿名 2018/09/09(日) 15:11:03 

    介護職は発達障害の方にもオススメです(^^)b
    優しいおじーおばーに癒されますよ
    お給料は安いですが、正社にもなりやすいしアットホームで楽しいです 私はよくおじーおばーとオセロで遊んだり公園にお散歩行きますよ(^^)d
    ちなみに私は中学3年生の時にスクールカウンセラーの先生に発達障害をうたがわれ、診断をすすめられ病院に行ったところ、軽度の発達障害だと言われました
    何でうたがらてかと言うと、宿題が何度言われても出せない、忘れ物が多い、
    相談室(教室行けず相談室登校でした)…と思ったそうです



    +10

    -27

  • 103. 匿名 2018/09/09(日) 15:11:06 

    今は雇用が不安定だし、
    仕事に就いても(非正規でも)待遇に見合わずマルチに色々な能力が求められるし、
    昔に比べて大変だと思う。

    例えば、
    軽作業で入ったのに、非正規を管理する仕事を任されたり、PC作業、機械の保守、上司への説明、新人教育、雑務・・

    (社員は大卒か院卒、又は高専卒)専門の知識もなく、素人が生活のために働きに出てこんなに仕事任されたら、得意の事と苦手な事があるのは当然だし、発達障害を疑いたくなるのは当然だと思う。

    +41

    -0

  • 104. 匿名 2018/09/09(日) 15:12:09 

    久しぶり!!
    待ってました。
    ADH Dの私です。

    +14

    -2

  • 105. 匿名 2018/09/09(日) 15:12:12 

    私、発達障害だから~といって、不倫を繰り返す友達。

    発達障害だから男なしで生きていけないとか、そんなこと吹聴すると変な知識が広まるからやめてほしい

    +85

    -1

  • 106. 匿名 2018/09/09(日) 15:13:10 

    >>15
    自称が一番困る。
    聞きかじりだけだから、少しでも該当すると私はそうなんだ!になってしまう。病院で検査すると違うとなって怒る人もいる

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2018/09/09(日) 15:13:44 

    >>93
    やりたいと思ってた。
    何にでもスピードを求められる時代だもんね、トロいのは駄目か⋯⋯

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2018/09/09(日) 15:15:50 

    >>99
    >>94>>96 を書きました。私に当てはまります。
    後でシマッタと恥ずかしく情けなくなる。
    その時は焦って、これ言わなきゃ、あれやらなきゃ、と思って余計なことをして墓穴を掘ってしまう。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2018/09/09(日) 15:16:37 

    ここの人は発達障害part7から来た人かな?

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2018/09/09(日) 15:16:52 

    ガルちゃんってすぐ気に入らない人発達障害認定しない?
    クズ人間が発達障害呼ばわりされてたりさ、そいつの性格が悪いだけだろ!っていう

    +40

    -6

  • 111. 匿名 2018/09/09(日) 15:16:52 

    >>77
    接客業はキツイと思います。
    飲食店なら、キッチンがいいと思います。
    あと、工場(ライン作業)やルーティンワークのデスクワーク(電話対応なし)なら大丈夫だと思います。

    +25

    -2

  • 112. 匿名 2018/09/09(日) 15:17:49 

    元彼にも上司にも、良いところが1つも無いよねと言われた私は多分そうなんだと思う(´^p^`)
    生きづらいから死にたいけど痛いの嫌だし、結婚もできる気がしないから、どうしたもんかとたまに考える。

    +40

    -3

  • 113. 匿名 2018/09/09(日) 15:17:50 

    >>102
    私、おじーおばーを怒らせたり怪我させたりしそう。問題起こすと思うから無理。

    +38

    -0

  • 114. 匿名 2018/09/09(日) 15:18:56 

    自称でも、それを気にするなら何らかしらの障害なんだと思う。他人には理解されにくいかもしれないけど。

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2018/09/09(日) 15:18:59 

    >>101
    それだけだと学習障害や知的障害の可能性の方が強そう

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2018/09/09(日) 15:20:27 

    私、介護の仕事してたことあるけど向き不向きがあると思う。
    容量よく動けないとダメだしコミュ力も必要。

    +25

    -1

  • 117. 匿名 2018/09/09(日) 15:21:57 

    小学生の頃は毎日忘れ物してた。
    高学年から女子グループから外されがちになった。
    無自覚に人を怒らせたり不快にさせている。
    40代の今も人付き合いも仕事も人並みにできていない。

    +56

    -0

  • 118. 匿名 2018/09/09(日) 15:23:01 

    彼氏は出来るの?
    結婚してる?

    +3

    -4

  • 119. 匿名 2018/09/09(日) 15:24:32 

    >>29

    いややはり、自称がおおいだけだよ。

    あなたなよく行くコンビニの店員や飲食店の店員で、毎回のようにつりを間違えたり、レンジで温めお願いしたもの忘れたり、オーダー忘れたりするひといる?

    たまにならあるかもだが、ADHDは毎回のようにやらかすのよ。

    みーんなふつうにそれらができるひとらが信じられないのよ。

    +30

    -2

  • 120. 匿名 2018/09/09(日) 15:28:21 

    疲れやすくないですか?
    他の人と同じ仕事してても終わったあとグッタリして強烈な睡魔に襲われたり倒れ込みたくなる。人はそれを甘えだと言うけれど。

    +117

    -3

  • 121. 匿名 2018/09/09(日) 15:28:42 

    主ですpart.3

    私は図面を書く仕事になってから楽になりました!

    診断ですが、私のところはこんな感じでした。
    チェックリスト、問診と、知能テスト的なのを受けました。あと、小学生の時の通知表。片付けが苦手って毎年書かれてるやつ笑

    知能テスト以外は自己申告メインなので、ほんとにあれだけでわかるのかな〜?っていうのはありました。
    まぁ自分は緩和されてきたADHDなのだとは思ってます。
    認めたくないだけで、、

    ただ、治験からはじめたストラテラはききましたよ!薬を飲めば集中できました。

    深刻に考えると鬱っぽくなるし、人からの中傷ってどう受け止めれば良いんだろうな〜
    昔は元がこんなんだから、ってADHDを言い訳に使ってた気がする。それじゃダメなんだけど、瞬間的には楽になった(そろそろ主ですはやめます)

    +9

    -2

  • 122. 匿名 2018/09/09(日) 15:39:44 

    発達障害だけど親が金持ちで留学して帰ってきて、デキ婚して離婚して子供は祖父母の養子に入れて不倫しまくってる女が居る。どこか欠落してる

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2018/09/09(日) 15:45:39 

    既婚者の発達障害の方に聞きたいのですが、子供はどうされましたか?
    私は自分にちゃんと育てられるのかと、遺伝が気がかりでずっと悩んでいます。
    心療内科の先生には同じ様な性格の子が生まれるだけで問題はない、と言われたのですが、、。周りに手伝ってもらう事は出来るのですがそれでもやっぱり色々考えてしまいます。年齢的にもう若くないので余計焦ってしまいます。

    +19

    -2

  • 124. 匿名 2018/09/09(日) 15:48:41 

    みんなの診断は何?
    私はADH Dです

    +3

    -2

  • 125. 匿名 2018/09/09(日) 15:48:42 

    >>16
    じぶんがそれだわ。
    「発達障害」かもしれないと思って、医者に診てもらったんだけど、
    結局認定してもらえず。

    自分は普通とも思えない。

    普通の人より知能が低いと自覚があるのに。

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2018/09/09(日) 15:49:46 

    >>120
    疲れやすい!ホンマに疲れやすい!
    分かるわ

    +59

    -1

  • 127. 匿名 2018/09/09(日) 15:51:25 

    >>123
    私は心して産みました。
    自分がADHDとして貯めてきたノウハウを教えれば、それなりに幸せになるんじゃないかなぁと
    それに我が子がどんな子でもこんな自分だからこそ認めてあげられるだろうなと思って。
    でもすごい不安でしたよ。
    幸い、今のところ問題はないです。

    +12

    -8

  • 128. 匿名 2018/09/09(日) 15:53:22 

    疲れやすい!!わかります
    気づかれしやすい。
    人より気を使えばなんとか人並みになると思って頑張ります。
    結局なんかやらかして凹んで帰ってくる

    +73

    -0

  • 129. 匿名 2018/09/09(日) 15:54:01 

    発達障害ってどこで検査すればいいの?
    医者にあれこれ辛い話ししなきゃいけないの?だとしたら勇気いるね。泣いちゃいそう。

    +23

    -0

  • 130. 匿名 2018/09/09(日) 15:54:41 

    発達障害の人って、喋り方遅いか早いかじゃないですか?

    +13

    -10

  • 131. 匿名 2018/09/09(日) 15:55:53 

    色々なやる事リストを作るのだけど、リスト項目がなかなか減らない。やっとひとつ消しても同時に違う項目が増えてるw
    酷いのになると1,2年手をつけてない(レシート整理)とか、DIYでやろうと思っていたものが1年そのまま、自転車の掃除を半年手をつけてない。ジャージのゴムをいれようとして1年やってなかったり。だけど、その間、ちゃんとお弁当毎日作って仕事行って、1週間に1、2回の掃除洗濯はやってます。皿洗いも1,2日溜めてしまうことがあったけど、最近なるべくその日のうちに洗うようになりました。

    特定の行動をやろうやろうと思っても、なかなか行動に移せないって、結構それっぽい気がするのですが、診断済みの方はどうでしたか? 小さな事では、スーパーへ買い物へ行くのもちょっと気合いを入れないといけないと言うか、人生の選択をする時も先延ばしにしてしまう時もあります。

    +38

    -0

  • 132. 匿名 2018/09/09(日) 15:56:26 

    >>129
    話すだけでも楽になりますよ。
    泣いたらもっと楽になります。
    心療内科です

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2018/09/09(日) 15:56:55 

    ADHD(多動性薄い)と自閉症スペクトラムの併発型です。
    とりあえず今は就労B型にお世話になっています。

    包括センターの私のケアマネージャーの方曰く、私のレベルだと障害年金を申請しても金と労力の無駄になる可能性が高いらしく(障害手帳3級)、今のところ申請は見送っています。
    就労B型での工賃だけで黒字にすることは不可能なので、父から受け継いだ遺産を切り崩して生活しています。
    母は既に他界しており、家含め父の遺産を独り占めして受け継いだ一人っ子です。独身一人暮らし。

    これからとりあえず就労A型に上がれたらいいなとは思ってます。
    それから、就労A型で副業をするか、もしくは障害者雇用での就職が出来たら良いのではないかと。

    +37

    -1

  • 134. 匿名 2018/09/09(日) 15:58:31 

    >>129
    心療内科

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2018/09/09(日) 15:59:31 

    >>79
    でも本人気付いてないよ。

    +1

    -3

  • 136. 匿名 2018/09/09(日) 15:59:33 

    >>131
    診断済みですがそんな感じです。
    わかります!!
    しかし私はあなたが書いてるやろうとしてるリストをそもそも最初からやりません笑
    できないから、やろうとも思いません、、

    皿洗いは、貯めずにできるようになりましたが昔は1ヶ月とか貯めてましたよ〜!

    あなたが発達がどうかはわかりません、軽い発達かもしれませんが、十分生きていけると思います。
    私も生きていますし、、
    お互いがんばりましょう!!

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2018/09/09(日) 16:02:11 

    >>123
    私はADHD&自閉症スペクトラム(診断済み)で、旦那はアスペルガー(未診断)です。
    子供を産んだら発達障害のサラブレッドになってしまうのですが、当時私も旦那も若くて自分達が発達障害だという認識が全くなかったので、結婚後すぐに妊娠、出産しました。

    子供は現在高3になりますが定型です。
    何でもソツなくこなします。
    勉強、運動、お友達関係特に問題ないですし、学校の先生からもお褒めの言葉を頂きます。
    思いやりがあってとても優しい子です。

    ただ私自身、子育ては大変苦労しました。(私が難ありでした。)
    家事、育児、仕事、の両立が本当に大変で近くに住む両親やご近所さん、保育園の先生、学校の先生にすごくお世話になりました。
    たまたま運が良くて、周囲の環境が整っていたので、子育てができましたが、環境が整ってなかったら大変だったと思います。

    +45

    -4

  • 138. 匿名 2018/09/09(日) 16:11:12 

    自称ADHDの人や自称発達障害の人は精神病と言うと言い換えるしキレる。

    +1

    -6

  • 139. 匿名 2018/09/09(日) 16:14:43 

    >>131
    私も同じような感じでした。
    今、サインバルタとコンサータを服用していますが、
    家事&やるべきことはすぐに取り掛かれるようになりました。
    ちなみに、食器洗いは食洗器を購入しました。
    冷食が半額の日に、パスタやチャーハンなどを購入しておくと、食事の支度が楽になります。

    +11

    -2

  • 140. 匿名 2018/09/09(日) 16:17:47 

    医療職で大学では発達障害専門の教授の研究室にいました。
    教授曰く、発達障害ってガンのマーカーみたいに明確な基準があるわけじゃないから、誰もがいびつな発達してる中で、生活に支障をきたすレベルだと診断がつくみたいだよ。
    わたし自身ほんとに忘れっぽくて疑ってるけど、部屋はきれいだしミスはしてしまうものの仕事は一応続いてるからまあ大丈夫だと思うことにしてる。
    ミスが続くとやっぱり落ち込んでしまうけどね…。

    +23

    -0

  • 141. 匿名 2018/09/09(日) 16:26:02 

    >>128
    そそ。
    気疲れし過ぎて自分がダウンする

    +9

    -1

  • 142. 匿名 2018/09/09(日) 16:28:21 

    133です。
    発達障害として、いつか障碍者雇用での就職をアルバイトやパートででも考えていますが、それだけではおそらく生活が難しいかと思っています。
    副業は何が良いのでしょう?
    年末に年賀状の仕分けのアルバイト・パートを郵便局でするとか、そういう期間限定的なのも含めて、何がオススメなんでしょうか?

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2018/09/09(日) 16:33:15 

    >>20
    数少ない発達障害の成功者だから目立ってるだけで、そんな人一般的にはほとんどいないと思う。

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2018/09/09(日) 16:33:50 

    >>120
    私もそうだと思います。一応身体は健康であまり学校休んだりはしませんでしたが、運動神経も悪いし体が硬いし、それだけでなく体力的タフさがない。就労Bで一日4時間働いてるだけなのに結構疲れたり時間が上手く使えないなと思う。ただ怠けてるだけに見えるかもしれないけど、一人で何もせずにぽけーっとしてる時間が無いとダメな人でもある。作業所終わり、ちょっと自転車で遠出して長いこと買い物して帰ったりするとぐったりして昼寝しないとやってられなかったり。

    +17

    -1

  • 145. 匿名 2018/09/09(日) 16:34:52 

    料理は、基本的にひとつの料理しか出来なくないですか?
    複数の料理を同時進行に進めるっていうのは難しくないですか?

    +27

    -0

  • 146. 匿名 2018/09/09(日) 16:35:28 

    普通になりたい。
    普通に勤める・人並みの収入・人並みの貯金
    生きるのが辛い・怖い。

    +61

    -0

  • 147. 匿名 2018/09/09(日) 16:37:02 

    >>142
    障がい者枠での仕事をオススメする!
    副業しなくても死に物狂いで障がい者枠での就活する事!

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2018/09/09(日) 16:48:12 

    若い時のほうが酷かった気がする。

    失言、期限切れ、遅刻、片付け問題などなど…
    散々失敗を繰り返して、数十年かけてやっと「普通」みたいに振る舞えるようになってきた。

    普通なら小中学生時代には出来ていたようなレベルのことをこなせるようになるまで数十年…笑
    今の時代に生まれて、小さい時から療育を受けていたら違ったのかなぁ、失ったものいっぱいあるよ

    +43

    -1

  • 149. 匿名 2018/09/09(日) 16:48:36 

    >>5
    ストラテラ80飲んでるけど、頭のスッキリ具合は全く違うよ。
    飲まないと不安になるくらい。
    だからと言って普通の人と同じように仕事ができるようになる訳じゃない。
    ただどうしたら仕事ができるようになるか?という事をしっかり考えてそれを具体的に行動に移せるようにはなったかな。
    薬飲む前では考えつかなかったようなミスの打開策を打ち出せたりする。
    それによって少しはミスもましになったかな。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2018/09/09(日) 16:50:48 

    皆さんは車の免許取りましたか?
    私は技能が難しくてクリアできず途中から諦めてしまいました。

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2018/09/09(日) 16:52:13 

    >>5
    私はコンサータ飲んでる

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2018/09/09(日) 17:20:43 

    >>150
    自閉圏ですが、まだ若かった頃、身分証明証目的で取った。
    技能でやっぱり落ちたけど、何回かやって。

    取得後はやはり怖くて運転はせず、完全なるペーパードライバーです。

    +24

    -1

  • 153. 匿名 2018/09/09(日) 17:41:45 

    一般枠で働いてた時は怒られまくって余計に焦り、ミス連発でクビになったりとかしてたけど、障害者枠で入った小さな野菜加工の工場は周りの理解もあって落ち着いて仕事出来てるし、社長からも真面目なとこを評価してもらえてしっかり仕事出来てるよとまで言ってもらえた。そんなこと言われたの初めてで本当に嬉しかったよ。私にとっては合う職場なのかもしれない。

    +57

    -0

  • 154. 匿名 2018/09/09(日) 17:42:08 

    日々疲れてるOLなんかが、自称発達障害で、診断したら発達障害じゃなくてがっかり、、
    なんていう記事みたけど、OLがやる一般事務や営業事務なんか発達障害なんかじゃやりとげられないこと自称はわかってないよね。

    電話で話しながらタイピング、そのあいまにうしろから上司に言われたことも記憶しなきゃいけなかったり。

    発達障害(とくにADHD)なんかこんなマルチタスクできないですくクビだよ。



    +38

    -3

  • 155. 匿名 2018/09/09(日) 17:44:46 

    私は視覚優位でアニメやバラエティ、映画とか最後まで集中して見れなかったり、内容が理解出来なかったりして面白く感じなかったからずっと新聞や小説、漫画ばかり読んでた。でもストラテラを飲み続けてたら映像も最後までちゃんと見れるようになって内容も大体理解出来るようになったからビックリしたよ。今日も雨で暇だったから長編アニメずっと見てたけど集中力が途切れなかった。

    +26

    -0

  • 156. 匿名 2018/09/09(日) 17:51:06 

    普通の人が当たり前にこなしてる事が出来ないので、子育てしながら仕事もして、料理して洗濯して掃除して、ママ友との付き合いとか近所付き合い、義実家との付き合い等色々本当に大変だと思うし出来てる人尊敬する
    同じ時間が流れてるとは思えない
    時間の使い方が圧倒的に下手なんだろうな

    +20

    -3

  • 157. 匿名 2018/09/09(日) 17:54:04 

    >>155
    同じく!
    映画最後まで見れたこと、ほぼないです(笑)

    意識を削がれるものがポンポンでてきて映像はじっくり見れません。
    活字ばっかり読んでます。

    私は薬は飲んでませんがそれは世界が変わりますね!

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2018/09/09(日) 17:59:11 

    主の症状が軽減された、だけど、もしかしたら年齢によるものかも?

    このやっかいな脳みそとどう生きていけばいいのか、と発達関連の本をよみあさったんだけど
    比較的軽度の人は年齢を重ねるごとに経験や知識で緩和される人もいるって読んだ事がある。




    +20

    -0

  • 159. 匿名 2018/09/09(日) 18:14:43 

    >>125
    私の時代は発達障害って言葉は知らなくて、変わった子、おバカな子は居た
    変わり者やただのバカって分類は、今は無いの??
    変わってたらみんな発達障害なの??

    +10

    -4

  • 160. 匿名 2018/09/09(日) 18:36:16 

    天才には発達障害と思える人が結構多いと言われていても、発達障害に天才が多いかと言えばそんなことはないだろうし、仮に何らかの才能のある発達障害者だったとしても、まずそのことを子供のうちに見抜いてもらってそれに合った教育を受けてそれに合ったレール(就職先)を用意してもらえないとその才能を開花させるのは難しいのではないだろうか?

    +31

    -0

  • 161. 匿名 2018/09/09(日) 18:44:27 

    >>159
    本人が社会生活に支障をきたして困っているんだよ
    気の持ちようじゃなくて、脳のつくりが違うのよ

    +41

    -2

  • 162. 匿名 2018/09/09(日) 18:49:46 

    すっごいキレやすい人と穏やかな人の両極端な気がします

    +8

    -2

  • 163. 匿名 2018/09/09(日) 18:54:55 

    >>136
    ありがとうです。リスト作りは好きなんです。書いて、これに1日かかってこっちは2日、大体1週間後には終わるなって感じでリスト作りで達成感→終了みたいな図式が;;植物の鉢植え替えも半年くらい延ばしてるわ。せっかく土と肥料買ってあるのに;; 

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2018/09/09(日) 18:57:42 

    >>7
    一例としてね。いま中一の息子の友だちも5年生の時に診断がくだりました。
    やっぱ わすれっぽかったり ちぐはぐな事もありますが、明るいこで 今吹奏楽でクラリネットを頑張ってます。好きなことには やはり集中するので、クラリネットの一年女子より真剣にとりくみ、うまいです。
    息子さんの同じ趣味の同級生がいるといいですね。(*^-^)
    発達障害なんだ、ってあかるくカミングアウトしたらしいので、まわりも状況わかるから、うまく相手もできるみたいです。

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2018/09/09(日) 19:07:06 

    芸能人にも多いらしいね
    意外とバイトしてない人も多い
    売れてない期間が長い人はどうやって生活してたんだろうね

    +23

    -1

  • 166. 匿名 2018/09/09(日) 19:08:05 

    運動苦手だったりしませんか?

    +27

    -2

  • 167. 匿名 2018/09/09(日) 19:14:48 

    >>166
    発達性協調運動障害を併発している場合、運動音痴な面もあります。

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2018/09/09(日) 19:17:54 

    あのすみません。
    トピ画変えて頂く事は出来ませんか?
    感覚過敏で今のトピ画だと目がチカチカするのです

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2018/09/09(日) 19:20:17 

    運動音痴だし、不器用です!!
    自分でも良いとこないなぁと思います。
    せめて人に優しくしようと思ってましたが、さいきんそれも疲れてきて苦手な人に冷たくしてしまいました。
    ますます、良いところなしです

    +42

    -0

  • 170. 匿名 2018/09/09(日) 19:21:51 

    >>169
    同じね!
    運動音痴で不器用

    +21

    -1

  • 171. 匿名 2018/09/09(日) 19:26:53 

    自分に子供ができたら同じ苦労=生きづらさを背負わすんだろうなと躊躇する

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2018/09/09(日) 19:30:18 

    興味のないことに取り組むのが凄く苦痛で仕方ない

    +25

    -2

  • 173. 匿名 2018/09/09(日) 19:52:46 

    >>111
    以前ライン作業やってたときは仕事は簡単だった。今は事務仕事で年々仕事の幅が広く複雑化してつらい。そろそろ限界を感じている。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2018/09/09(日) 19:58:49 

    会議が始まると猛烈な睡魔に襲われる。

    +9

    -3

  • 175. 匿名 2018/09/09(日) 19:59:46 

    宵っ張りの朝寝坊
    子供の頃からそう

    +26

    -1

  • 176. 匿名 2018/09/09(日) 20:02:20 

    後でやる気が出たらやろうと思って、結局やらない。あるあるだと思うけど、なんでだろうね?
    集中力の問題と関係あるのかな

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2018/09/09(日) 20:06:04 

    運動でも特に球技が壊滅的にダメ
    ボールを取れないし打ち返せない
    投げても飛ばないしテニス(ダブルス)は空振りばかり
    ほとんどチームプレイの種目だから失敗して足を引っ張ってみんなの怒りを買う
    授業や体育祭の後はいつもクラスの女子に冷たい目で見られてたなあ…
    陸上競技で一人で走るとか自己責任で済むのはまだ気が楽だった
    プールではいつも溺れかかってた

    +53

    -0

  • 178. 匿名 2018/09/09(日) 20:13:33 

    なんか人生常に焦ってる。
    って言うか万年鬱。

    +45

    -0

  • 179. 匿名 2018/09/09(日) 20:17:07 

    夏休みの宿題、毎年今年こそ早めに取り掛かろうと思うものの結局毎年ギリギリになるまでやらなかった
    夏休みの宿題以外でも何でもギリギリにならないと取りかかれないので本当にどうにかしたい

    +10

    -1

  • 180. 匿名 2018/09/09(日) 20:19:19 

    >>178
    私も鬱症状もあるから益々生きづらい。
    発達障害でも性格は前向きで明るい人もいるから羨ましい。

    +41

    -0

  • 181. 匿名 2018/09/09(日) 20:19:47 

    >>77
    一番と言って良いくらい接客は合わないよ。

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2018/09/09(日) 20:23:41 

    >>158
    自覚があって、改善しようと努力する人はそもそも軽度な部類だよ。
    問題は重度の人、自覚できないから厄介で周りも迷惑。

    +10

    -3

  • 183. 匿名 2018/09/09(日) 20:31:52 

    発達なのかはわからないけど、とにかく不器用で集中力がない。同じ作業を繰り返すのは好きだから単調な仕事とか延々してられるけど、気がつくと作業しながら全く別のこと考えてる。考える内容も数十分、数分起きにコロコロ変わってるし。
    辛いことあって泣いてるときでも、携帯とか目にはいると急にゲーム始めたりしちゃうし。
    集中しないとと思ってるときでも数分後にはまた違うこと考えてる。

    +34

    -0

  • 184. 匿名 2018/09/09(日) 20:52:47 

    まさに今、仕事で行き詰まってます。
    研修期間中で何てら社長のセミナーみたいなDVD見て感想をメールで提出しなきゃいけないのに、1週間先延ばし
    興味がないから集中出来ない。
    自分の好きな本の感想文だったら書けるのに。

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2018/09/09(日) 21:12:30 

    テレビによく出ている、昆虫博士の子とか凄い暗記が出来る子って発達障害なの?普通の脳と違うよね?

    +6

    -2

  • 186. 匿名 2018/09/09(日) 21:26:38 

    血流良い時はすこしましな気がする。
    ワクワク感?があるとなんでもやれる。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2018/09/09(日) 21:40:41 

    みなさんのコメント読んでて、普段辛さを分かり合える人がそばにいない分、涙が出てきました。

    ストラテラもコンサータも効かなかった方いますか?私はそうです。
    コンサータは間違ったことに集中したり視野が狭くなり逆に落し物が増えたりして、
    ストラテラは鉛のような無気力と鬱がひどくなりました。
    薬が落ち着くまでの命がけのモルモット期間が辛いですよね。

    学歴は一応MARCHレベルぐらいですが、その分周りの同級生なんかはバリキャリや高年収が多くて比べてしまってへこみます。
    〜大卒なのにこんなこともできないの?とか、やる気がない、上から目線で手を抜いているんだと思われたりとか。

    半年無職で就活中なんですが、
    まず就活っていう作業自体が苦手で辛いです。色々調べたりスケジュール管理したり書類作ったり…先延ばしして自己嫌悪でますます状態悪くなってのスパイラルです。

    ネガテイブなこと書いて申し訳ありません。
    ここでしか言えなくて…
    なまじ言語優位だから、SNSとかでは常識的なことを言ったり綺麗な言葉でカッコつけてしまう(頑張ります!とか)ので、ここでしか言えなくて…
    どうあるべき、は自分が一番よく分かってるんですが本音はしんどい、何もしたくないです。
    ほんと疲れやすい…

    +39

    -2

  • 188. 匿名 2018/09/09(日) 21:43:06 

    連投ごめんなさい、
    >>187ですが、私は完全な不注意優勢型で、無気力でぼんやりしたタイプのADHDなので、
    同じADHDでも多動がある人はまだ羨ましいなぁって思います。
    よく、あの起業家もADHDだ!とか才能だみたいに言われますけど、そういった世間で成功しているADHDは大体多動タイプですよね。

    +19

    -1

  • 189. 匿名 2018/09/09(日) 21:52:42 

    ことばの教室行ってて発達が遅れているって記録があった。
    これはグレーなんじゃないかと思う。

    ただ調べたところでどうなるんだろう…
    もうアラサーだよ?

    今だったら確実に検査はされているんだろうな。

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2018/09/09(日) 21:53:39 

    >>185
    いや普通に頭いい子でもそういう子いるからね。
    それだと東大生ほぼそうなっちゃうよ。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2018/09/09(日) 21:55:02 

    >>183
    考えることってそんなころころ変わらないものなの?
    私もころころ変わるんだけど。

    というか普通の人はほぼ何も考えずにできるのかさえわからない。

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2018/09/09(日) 21:56:29 

    >>170
    私もそうです。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2018/09/09(日) 21:58:02 

    >>160
    そうだと思う。
    エジソンだって環境がよかったからだよね?
    普通だったらニートまっしぐらだよ。

    +9

    -1

  • 194. 匿名 2018/09/09(日) 22:00:28 

    >>171
    子供好きじゃないのもあって作らないつもり。
    どんなに好きでも子供希望な人とは結婚できない。

    +6

    -2

  • 195. 匿名 2018/09/09(日) 22:08:47 

    >>187
    薬効かなかったのは辛いですね。
    私もぼんやりタイプのADHDなので、おっしゃる事すごいよくわかります。

    簡潔に話すことは苦手なのに
    文章書くのはうまいんですよね。
    私もカッコつけてしまいますよ。

    人並みに、というのをあきらめたら少しは楽になった気がします。
    前向きになるのも難しいと思いますが、鬱々とした気持ちになるとどんどん引きずられちゃいますからね、、
    ここに書いて吐き出したら、なるべく楽しいことをやって、鬱に引きづられないように
    あなたの仲間はたくさんいますよ

    +19

    -0

  • 196. 匿名 2018/09/09(日) 22:11:36 

    >>187
    私の場合、あれこれ先延ばしするけど、一旦やり始めると過集中気味になり、他のことに気が回らなくなる。それが分かってるからかな、何かひとつのタスクをする前にもの凄く腰が重くなってしまう。酷い時(鬱でヒッキーだったことあり)はお風呂へ入るのも大仕事に思えてた。 スーパーへ行くのなんて海外旅行へ行く位の気の重さw

    +20

    -0

  • 197. 匿名 2018/09/09(日) 22:17:34 

    明日が辛い。
    優先順位度一番の仕事が辛い

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2018/09/09(日) 22:18:49 

    >>195
    187です、ありがとうございます(;o;)
    分かってくださる方がいるって有難い…

    そうですね、まずは今日は早く寝ます!
    いつも明け方までお風呂や寝るのを先延ばして自己嫌悪になってしまうので…(汗)

    みなさんが少しでも生きるのが楽になりますように。

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2018/09/09(日) 22:21:33 

    どこの病院行けば診断してくれるの?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2018/09/09(日) 22:23:33 

    >>199
    貴方がどこに住んでるのかにもよる

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2018/09/09(日) 22:27:41 

    皆若くして診断されていいよね
    もう手遅れ

    +12

    -1

  • 202. 匿名 2018/09/09(日) 22:29:08 

    私も診断、35歳だよ

    +18

    -1

  • 203. 匿名 2018/09/09(日) 22:35:06 

    私もアラフォーだよ 親をつれていくなんて一番の難関だよ 別に診断が欲しいわけでもなく対処法など勉強しにトピ開いてます 認定されなくても薬もらえるなら一度飲んで見たい 頭の中がスッキリさって本当?

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2018/09/09(日) 22:38:08 

    >>203
    私は薬飲んで大分マシになったよ

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2018/09/09(日) 22:39:41 

    >>204
    認定されなくても処方されましたか?

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2018/09/09(日) 22:44:33 

    >>203
    私が行った病院は親連れて行かなくても大丈夫でしたよ〜
    昔からADHD的要素があった証拠は、小学生のときの成績表だけで大丈夫でした。
    その成績表に、落し物が多いとか感受性豊かとか書いてあったので証拠となったようです。

    どんな親だったか、とか殴られたりしてなかったか、とか聞かれたのでそういうことを調べるための親同伴マストな病院もあるかもしれないですね。
    (そういう質問を受けて、調べてみて、虐待されてるとADHDに似たような性質になることを知りました、、主です)

    +17

    -0

  • 207. 匿名 2018/09/09(日) 22:45:45 

    家族全員アスペルガー。私はテスト受けて薬飲んでる。
    なので、家事がひどく、度々怒られる。

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2018/09/09(日) 22:46:42 


    >>206
    主さん、お願いがあります。
    大変お手数ですがトピ画を変えて頂けないでしょうか?
    感覚過敏でトピ画が苦手なのです

    +6

    -6

  • 209. 匿名 2018/09/09(日) 22:51:22 

    >>206
    わー主さんだった^ ^成績表も残ってるか怪しいですが探してみます。病院の予約も埋まっている話はがるでもよくかいてあるので、気長にいこうと思います。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2018/09/09(日) 23:02:07 

    >>208
    ADHDっていう文字が浮いて見えて、後ろの英字が震えて見える。

    +2

    -2

  • 211. 匿名 2018/09/09(日) 23:08:16 

    診断済みですが、診断されるまでかなりの回数の診察を受けました。
    テストだけでは診断できないらしいので。
    二次障害で、鬱になり通院していた中での診断でした。
    現在、ストラテラを服用しています。
    私には合っているようで、頭の中の混乱が解消されました。
    単純作業ですが、服用前はミスが多く指摘される事が多かったのですが、今は部署内でトップ3に入るまでになりました。←毎月ミスの数をカウントされて面談されます。

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2018/09/09(日) 23:10:21 

    >>210
    >>208
    変えたいのですが、やり方がわかりません。
    もしご存知でしたら教えていただけませんか?
    とりあえずガルちゃんにメールしてみましたが、反応あるかどうか

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2018/09/09(日) 23:18:21 

    私はあるトラブルがきっかけで嘔吐するようになってしまって、病院に通ってるんですが、先生から発達障害の検査を進められました。
    ただ、家族か友達も検査に立ち会わないといけないために受けていません。
    でも先生に進められるぐらいだから、そうなのかな?と思っています。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2018/09/09(日) 23:21:59 

    ストラテラの副作用に耐えられなくて効き始める前に飲むのを止めてしまった…
    本当に効き始めると頭がスッキリするんですか?

    もうモヤモヤでグチャグチャです。

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2018/09/09(日) 23:33:28 

    発達障害の診断を受け投薬を開始するところです
    弟にも発達障害があります
    私の発達障害は夫しか知らないので先日遠回しの子作り催促のあとに姑に言われた
    「うちの家系に障害者はいない」が重くのしかかってます
    都合のいいことは姑のおかげ
    都合の悪いことは私のせいにして普段から私をけなしてから自慢話をされます
    ただでさえ生きづらいのに子育てができる保証もないし子供への遺伝など不安しかない…

    +18

    -1

  • 216. 匿名 2018/09/09(日) 23:37:56 

    関西人で発達障害です
    東京は合わなかったんだけど、大阪にきたら症状がましになりました。
    気持ちの問題もあると思う。
    あと東京では仕事で数字に強く重宝されたところもありました。
    特性が環境に合えば仕事も楽になると思う。

    +16

    -0

  • 217. 匿名 2018/09/09(日) 23:40:20 

    >>214
    副作用ヤバイですよね!
    ビックリしました。
    ご飯が食べられなくなって、1週間近くずっと水便。胃が痛くてかなり辛かったです。
    水便が治った後は重い便秘になってしまって逆に全然出なくなってしまった。
    今までは毎日1〜3回出る快便だったのに。

    +5

    -2

  • 218. 匿名 2018/09/09(日) 23:43:28 

    >>196
    分かる気がする。
    とにかく1つの事にしかフォーカスが向かない。
    並行作業が駄目。

    でも人生って、家事しながら子育てしながら、引っ越ししたり就活したり、ダイエットしたり働いたりと、とかく並行作業が求められがちですよね。
    なんて言うかもう無理。
    人間無理。
    現代無理。

    +30

    -1

  • 219. 匿名 2018/09/09(日) 23:43:41 

    24歳ADHD(不注意、多動性障害)診断されており、自立支援手帳と障害者手帳を取得してます。
    一般にはなかなか理解されない障害なのでツラいですよね。
    私も仕事が長続きせず、現在無職です…

    私の経験上、とにかく事務は向いてないです。
    まず入社初日、仕事を教えていただく時『説明を聞きながらメモを取る』ということができません。
    なので事務職にありがちな電話で用件を聞きながらメモを取る事や、短期記憶が苦手なので電話の取り次ぎは本当に難しいです。
    今話されたことを瞬間に忘れてしまいます。
    これで何回上司から叱られたことか…
    話を聞く事に集中すればメモがおそろかになり、逆にメモ取る事に集中すれば話の内容が分からなくなる。
    ケアレスミスは日常茶飯事なので(例えば名前を書き忘れたり、日付を書き忘れたりなど)、一番上から指差し確認をし、さらに上司に記入もれがないか最終チェックをしてもらっていました。
    他にも過集中になりがちなので一つの事をしたら他のことがいっさい手をつけられない、無理やり他の仕事を持って来られれば優先順位が分からないので、頭が混乱し全部の仕事が中途半端になる。
    人間関係では人の話が理解できない、言葉が足りなかったり余計な一言を無意識に言ってるみたいで今まで何人か怒らせたことも…
    そんなこんなで人付き合いは苦手です。

    仕事もなかなか覚えられない、毎日ミスして怒られる、人付き合いは苦手なんてもう社会不適合者なんじゃないかと思うくらいです。(ちなみに社会人4年目で6回も仕事辞めています)

    今はストラテラ40㍉を処方してもらっていますが、なぜか食べ物を喉に詰まらせたような痛みと息苦しさ、酷いときは冷や汗も出るのですが、これって薬が合ってないのでしょうか?
    ごく稀に何も起こらないこともあります…
    (ちなみに前にも上記の症状が起こったことがあり、一回小児用の10㍉を飲んでいましたがそれは異常なかったです。それから少しずつ㍉数を大きくしていって現在の40㍉になりました。)

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2018/09/09(日) 23:52:22 

    >>214
    飲み始めて10日間くらいは胃腸の調子が悪く、食欲不振が続きました。
    始めの2日、3日は下痢でその後はずっと便秘になりました。
    喉の渇きもあります。

    その後、胃腸はよくなりましたが、食欲不振は続いています。
    ゆっくりじゃないと食事ができません。
    便秘は、乳酸菌サプリを飲むようになって改善されました。

    頭がスッキリするのは、コンサータじゃないですかね。
    私はコンサータを飲み始めてから苦手な事が大分改善されました。
    薬の量を調整しながら自分に合う量を見つけて下さい。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2018/09/09(日) 23:55:38 

    >>71

    勉強ができるタイプの人ほんと羨ましい。主さん、ぜひ知っておいてね。あなたは恵まれてるよ。一つのことに集中できる能力を持っているんだから。
    記憶力のないタイプの発達障がいは子どもの頃から悲惨だよ。

    職場で辛い思いしたとか、大学時代ぼっちだったとか、旦那とうまくいかないとか。その時点で結婚や就職もできてるし大学にも合格してるってことだからすごいんだよ。
    上を見たらキリがない。そう言い聞かせて生きてる。

    +26

    -1

  • 222. 匿名 2018/09/09(日) 23:56:47 

    山崎のグッドドクターみてますか?
    自閉症の医師役なんだけど

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2018/09/10(月) 00:03:31 

    皆様に聞きたいです!私は、可能性ありますか?
    小学校の通信簿ほぼ▲です。
    できることとできないことの差がはげしい。
    できる日とできない日の差がはげしい。
    昨日出来たのに今日できない
    仕事は続かなくて短期パート転職ばかりで今は
    飲食店でバイトしてますがとにかく私だけ、どんくさく毎回同じ事を言われ要領悪くて言われたことしかできません、先の事をやろうとするとパニックなって頭真っ白になります。ひとつに2つの事ができなくてあえていうなら脳の中が散らかっている感じです。発達障害だとおもう。+
    ちがう、-でお願いします。

    +25

    -1

  • 224. 匿名 2018/09/10(月) 00:11:02 

    >>199
    発達障害 病院 で検索
    都道府県ごとにみられるようになってます。

    ただ都内じゃないとないに等しいと思う。

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2018/09/10(月) 00:15:05 

    成績表残ってない。
    忘れ物とか落ち着きないとかは書かれてなかったです。

    雑用頑張ってるとかそういうことは書かれていた気が。

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2018/09/10(月) 00:25:05 

    普通に大学→就職して結婚、出産を経て育児ストレス&職場のパワハラでうつ病になり、30手前でADHDと診断されました。合わなくて3箇所心療内科に行ったけれど、精密検査はしておらず、簡単なチェックテストのみで全ての病院でADHDと診断されました。
    忙しい仕事ではミスが多かったりしますが、簡単な仕事、余裕を持ってできる仕事、日常生活ではあまり症状は出ません。
    しょっちゅう物も捨てているし、整理収納アドバイザーの資格も持っているためあまり部屋も散らかっていません。
    ストラテラ、コンサータ服用してましたが、副作用は食欲減退のみで頭がスッキリした感じも無くいつもと変わらず、本当にADHDなのか分からなくなる事があります。時間とお金に余裕があれば精密検査をしてみたいです。

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2018/09/10(月) 00:29:30 

    >>218
    うんうん。自分もなんとかやってる積もりではいるけど、いつもアワアワしてる。今週は仕事で新しいプロジェクトをやりながら、秋冬の服と夏服の総入れ替えを週末やって、そうだ、不動産屋に行って保険の見直しの相談もそろそろしなきゃ、え、そろそろ婦人科健診も行かなきゃいけないから口コミで良い病院探さなきゃ、ああああああ、頭が破裂するーーーーー。っていつもなってます。週末になると、金曜夜は「よし、明日はこれとこれやるぞ」って意気込むんだけど、平日の疲れが出たりで寝坊しちゃうと一気にヤル気モードが削がれ、結局ダラダラすごしてしまい自己嫌悪。
    そんなこんなでやりたいタスクは後回しになり、どんどん溜まって行き、それを消化できない自分に自己嫌悪になり、もうね、何なんだよ自分、ズボラすぎる。自分の面倒みるだけで精一杯なんて情けないっす。

    +10

    -1

  • 228. 匿名 2018/09/10(月) 00:35:06 

    >>227だけど、英語のリスニングテストとかでも、突然他の事(試験にまったく関係ない事ではないんだけど、連想させてしまいがち)を考えてしまったりで、ハッと我に返るともう取返しつかない、とか。仕事の説明を長々とされると、一瞬頭に入って来ない時がある。ヤバイ。そういう時は聞いてなかった(耳には入ってたけど、言葉として理解してない瞬間が数秒ある)ので「理解力がないのでもう一度お願いしますと言って事なきを得る。そんなにミスが多い人だとは思ってないから何とかやってるけど。

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2018/09/10(月) 00:43:55 

    借金玉さんの本は本当に役に立った

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2018/09/10(月) 00:45:35 

    トピ画、消せるかどうかは分からないけど、>>8の投稿を通報で消してみてはどうでしょう?
    (>>8を貼ってくださった方には申し訳ないですが)
    投稿が消えればトピ画が変わるかもしれませんので

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2018/09/10(月) 00:50:16 

    一方的にひたすら自分のこと喋るのも特徴でしょ?
    気になって質問書き込んだのに誰も答えないし悪いこと書いたわけでもないのになぜかマイナス。意味不。

    +3

    -3

  • 232. 匿名 2018/09/10(月) 01:04:31 

    わかるなぁ…

    薬飲みたいんだけど、企画とか、創造的な事をやる仕事が多くなったので、薬を飲むとこういうことができなくなるかな?と不安。

    あと、スケジュールを立てるのが本当に苦手で。
    複数名のスケジュール調整が仕事にあるんだけど、ストレスのあまり自律神経やられてしまい、熱を出す。
    本当に発達障害嫌だよね…

    自称さん見てると、そんな甘っちょろいもんじゃねーよヴォケとか言いたくなる。

    親の気持ちもわかるけど、何で産んだかなぁほんとに。産まなきゃ良かったのに。
    アラフォーのいま、別に今更死のうとかは思わないけど、20代は本当に辛かった…

    +10

    -1

  • 233. 匿名 2018/09/10(月) 01:58:35 

    大学へ行けなくなりました。退学しようと考えています。
    あまりにも今の学科が合わないからです。
    来年再受験するか専門学校へ進むか検討中です。
    自分が情けないです。親にも迷惑かけてるから。

    +20

    -1

  • 234. 匿名 2018/09/10(月) 02:18:37 

    診断つく前もついてからも地獄

    親には病気そのものを否定されて旦那は障害者で頭がおかしいと罵声あびせる
    むかしからいきづらかったけど生まれ持った変えようがないものと
    知って絶望してる

    お医者さんからは周囲の支援が必要といわれるけど
    身近な人間は追い込んでくるような奴ばっかり

    生きているのがとても辛い
    早く死んでしまいたい

    +10

    -2

  • 235. 匿名 2018/09/10(月) 02:34:25 

    必ずしも、発達障害=コミュ力が低い、ではないよ。

    面接等で話すと非常にハキハキしてるみたいで、
    「キレモノ」ではないかとすら思ってもらえる。
    いつも周りに人が集まり、息を吸うようにみんなを笑わせてる。
    過剰な期待をされるも、いざ「仕事」を任せると何一つ(ホントに何一つ)できず。
    過剰な期待をかけられた分だけ、絶望も倍増、下手すれば憎しみに変わる・・・。

    こんなタイプの苦悩もわかってほしい。
    コミュ力さえあれば、みたいに言われることがあるけど、
    コミュ力だけでやっていける仕事なんて存在しない。
    どんな仕事でも「依頼されたことをきちんとやりきる」という
    ADDにとってハイパー難易度が高いことは要求されるからね。

    +28

    -1

  • 236. 匿名 2018/09/10(月) 02:36:49 

    私はこのブログで勇気づけられた。
    「ADHDは、『誰にでもできる仕事』を選んではいけない。
    むしろ難易度がメチャクチャ高くて、誰も完璧にはこなせない仕事
    の方が、アラが目立たずに勤まってしまったりするもの」っていうのに共感。

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2018/09/10(月) 02:42:32 

    職場のキツい性格の同僚が発達障害者だと思える同僚に対して悪口を言ってて、終いには発達障害者含め障害持ってる人に対しての偏見を愚痴ってた。
    わたしも確かに迷惑かけたり事件を起こす障害者は大っ嫌いですが、迷惑かける人=障害者というイメージは頭にきます。
    頭おかしい人は健常者にもたくさんいますしね。
    あと発達障害者=特別な才能があったり、高学歴っていうイメージもたれるのきつい。
    先生には否定されましたが知的障害入ってるんじゃないかと思うくらい低IQで、なんの才能ももってないアスペルガーです。
    低IQなら自閉症ではと思われるでしょうが、アスペルガーとの診断を受けました。
    高学歴で才能ありまくりな天才アスペルガーだったらまだ良かったよ…

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2018/09/10(月) 02:54:03 

    子供が診断受けて、色々勉強していくうちに
    あれ?これ私のことじゃん…ってなった。

    +19

    -0

  • 239. 匿名 2018/09/10(月) 03:35:44 

    私ADHD、長女自閉症スペクトラム
    二人とも診断済み、私は先にうつを
    発症していてそれからテストで
    診断を受けました。

    私はうつや自律神経失調もあるので
    投薬治療しています。
    パートの仕事はなんとかできていますが
    家事がなかなか進みません・・・

    長女は成人していますが本人の困り感が
    ないので今のところ投薬はしていませんが
    ここにきて色々問題行動があったり
    するのでカウンセリングの頻度が
    増えたのでもしかすると近々投薬治療も
    入るかも知れません・・・
    ちなみに次女もいますが健常のようです。

    やるべき事ができないと落ち込みますし
    コミュニケーションも得意では
    ありません。他人と深くつきあうことは
    苦手ですし、おっくうです・・・

    長女は人見知りはありませんが
    やはり友達はほとんどいないようで
    いつも1人で出かけたり、ネットで
    見知らぬ人とLINE電話してたり
    します・・・

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2018/09/10(月) 03:37:00 

    日常生活とか集団生活で困る事はそんなになかったけど、ずっと整理整頓ができなくて、頑張ってもどうしても苦手でモヤモヤしながら今まで生きていた。
    他の件で病院に行った時に軽度だけどADHDかもしれないと言われてびっくりしたけど妙に納得できた。
    まだ治療とかはしてないけど、ADHDかもしれないと言われた事でなんで出来ないんだろう?とか私多分は変なんじゃないかと思う事が無くなって少し生きやすくなったので分かってよかったと思いました。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2018/09/10(月) 04:22:24 

    >>1
    分かるー
    私の場合は家庭環境複雑で子どもの頃は施設にいたの。こんなこと言ったらあれなんだけど、頭が弱いというか、鈍いんだよね色んなことに。虐待受けて育つと脳が萎縮するっていうよね。

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2018/09/10(月) 04:24:36 

    私はADHDです。23歳の時病院に行って初めて分かりました。
    常に頭にキリがかかったようにボーっとしてます。部屋が本当に片付けられない、小さい頃から爪いじりの癖が治りません。周りの音が凄く大きく聞こえるので人が多いところとかは苦手です。周りの人がびっくりしない物音でも1人でびっくりしたり、、お店で一緒にいる人の話が聞き取れないなんてしょっちゅうあります。物忘れも酷いです。言い出すと色々出てくる。まさか自分がADHDだなんて思わなかったから本当にびっくりした。でも今まで何でだろうって疑問に思ってたことが納得出来たからそれは良かったかも。

    +7

    -1

  • 243. 匿名 2018/09/10(月) 04:25:18 

    やっと立ったー
    発達障害トピ定期にしてほしい!
    話せる場所がなくてつらい

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2018/09/10(月) 04:28:33 

    ちびまる子ちゃんが子どもの頃の私にそっくり

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2018/09/10(月) 04:47:10 

    発達の人って文章が読みやすくないですか?
    共感するからかな?

    +9

    -2

  • 246. 匿名 2018/09/10(月) 05:05:40 

    分かるー人より10年くらい遅れてる。

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2018/09/10(月) 05:09:02 

    自分もできてないくせに人にエラソーに言わないでくれる?って思ってしまう私も攻撃的だよね?
    父親もこんなかんじ

    +3

    -2

  • 248. 匿名 2018/09/10(月) 05:28:55 

    初めて軽作業の派遣バイト行って、そこの社長の奥さんらしき人に、なんでこんなこともできないの?あんたさっきから何してんの?ってめっちゃ嫌な顔して言われた。私は確かにトロいんだけど、軽作業したことないし初めからすぐできると思う?他にも何個か倉庫行ったけど、大きい会社の倉庫ではそんなこと言われなかったよ。前者の様な会社にいたらぜったい自分おかしくなるし環境ってちゃんと自分で選んでやった方がいい。

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2018/09/10(月) 06:06:58 

    小学生の息子が漢字を覚えられません。
    どうやったら覚えやすかったですか?

    私は書いて覚えるタイプだったのですが、息子には無理みたいで。
    書くだけで覚える気はないみたいなんです。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2018/09/10(月) 07:23:05 

    与えられた単純作業を淡々と黙々とこなす仕事ならいいけど、自分で判断したり交渉したり優先順位つけて複数の仕事を回すのが辛い。間違えたり億劫で後回しにして期限ギリで迷惑かけたりタイミング逃したり…。他の人だとサクサクと済ませちゃうんだよね。

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2018/09/10(月) 07:27:42 

    >>245
    会話するより紙に書くほうが思いを伝えやすいです。人から何か質問や説明されても、言ってる意味がすぐに分からないことが多いし。
    でも紙に書くといっても役所や保険の書類は何度読んでも意味を理解できない。

    +16

    -1

  • 252. 匿名 2018/09/10(月) 07:34:52 

    >>248
    大きい会社はきちんとしてるよね
    暴言はくとパワハラ、モラハラとかなるし。

    労働環境も割りとまとも。
    40代半ばの主婦だけど仕事が続かなくて
    転々としてる 今は軽作業派遣パートです

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2018/09/10(月) 07:46:29 

    ノートの取り方がわからない。

    +19

    -0

  • 254. 匿名 2018/09/10(月) 08:14:08 

    >>214

    ストラテラ服用しています
    副作用、大変ですよね?
    私も副作用きつかったです、気持ち悪くて吐きけと戦い、2、3キロ痩せました

    ただ私の場合は、気持ち悪さがおさまってきた時から効いてきました
    また本当に生きづらくて困っていたので、なんとか耐えることできました

    効いてくると、本当に頭の中が落ちついてきますよ
    私は、この薬を飲んでからカッーとくることが減ったし、夫婦げんかもなくなりました

    参考までに!

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2018/09/10(月) 08:28:21 

    カクテルパーティー効果が働かないから人の話を聞き取れなくて毎回聞き返すのも申し訳ないから何と無くで返事すると会話が噛み合わない人って馬鹿にされる

    無意識下で自分が何のミスをしでかすかわからない恐怖

    会話の引き出しも入れたつもりですり抜ける
    言いたいことがあったのに一生思い出せない

    診断して貰いたいけどお金がなくて病院行けない

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2018/09/10(月) 08:30:08 

    人生、罰ゲームだと思ってる マジで

    +19

    -0

  • 257. 匿名 2018/09/10(月) 08:49:36 

    >>29

    花粉症とかアレルギー並みに多いよね。
    それって障害?と思う

    +4

    -2

  • 258. 匿名 2018/09/10(月) 09:06:47 

    >>188

    あなた、私と似てるー
    学歴も同じ、言語優位、疲れやすい、不注意優勢型。
    私は小学生くらいまでは多動もあったんですが、
    初潮が始まる思春期から無気力になりました。
    いつもボーっとして、体力もないです。生理が多く貧血なのもあるかも。PMSもしんどくて嫌なことを思い出したりして鬱っぽくなり、生理前は不注意がひどくなります。

    +13

    -0

  • 259. 匿名 2018/09/10(月) 09:30:44 

    イレギュラーにめっぽう弱い
    その理由が耳にあるのかもって思ってきた
    最初にダーッと仕事の説明されると耳がその内容に追いついてない。一つ一つ区切られてたらわかるけど、長い話を一気にされると脳がテンパって聞いて理解する以前に聞くことが追いつかない感じ
    多分そこから思い込みや勘違いが生まれてる
    ちなみに昔、聴力検査受けた時は異常なしだった

    メモを取ったりもしてるけどおそらく聞く時点で脳がテンパってるから、メモも速く綺麗に書けないしメモの内容が混乱してたりする
    仕事だし説明長くなるときもあるからこれを何とか改善したい
    同じような方で改善できた方いますか?

    ちなみに診断はまだ受けてません
    病院に行きたいけど仕事がうまく行かず何度もクビになったりして転職活動も長引いてます
    薬を飲んだりもしたいけど、とにかくお金がなくて仕事決まるまで長期的な改善に踏み切れていません
    薬以外で自力で改善できた方いたら知りたいです

    +10

    -1

  • 260. 匿名 2018/09/10(月) 09:49:14 

    テレオペの仕事を始めて、今は研修中で座学だし人間関係もいいから楽しいのだけどやっぱりADHDの人はイレギュラーや接客に弱いのでしょうか?
    今まで接客業何個かやってきて特に問題はなかったのです。
    淡々とやる仕事の方が向いてるとは思うのですが、単調ですし人と関わらなくなりそうなので…
    他人と密に関わるのは嫌なのですがひとりきりというのも嫌です。
    テレオペは職場の人とは程よい距離で仕事自体はひとりでというのが助かるのですが、電話でお客様相手というのが今から不安でもあります。
    主に注文を受ける仕事です。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2018/09/10(月) 10:05:53  ID:hIUpGdqY3f 

    >>187
    私と似ていると思いました。
    大学の時もやっぱりちょっと風変わりな子が周りにいました。
    就職も思うように決まらなかったのもあって同じような発達の旦那と結婚。
    いまは主婦ですが、パートとかの仕事でも大学名の割にできないなど嫌がらせを受けトラウマになっています。
    好きな勉強がたまたま出来ただけなのに、今後は大学名とか履歴書に書きたくないです。

    +7

    -2

  • 262. 匿名 2018/09/10(月) 10:27:28 

    ストラテラとか発達に効くって薬飲んでみたい。
    だけど副作用が怖い…
    前に抗うつ剤たくさん飲んで頭ぼんやり、起き上がれないって何年もなったことあるから

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2018/09/10(月) 10:27:45 

    みなさん、上司との関係ってどうですか?

    仕事自体は苦手な事は工夫して何とかこなせても、
    上司が気分屋 or 自己中な性格だったりするとテンパって対応できなくなります。

    言ってる事がその日の気分によって違ったり、(一貫性がない)
    伝達の仕方にいちいち揚げ足を取られたりすると、萎縮して上手く対応できなくなります。
    癖のない上司(気持ちが一定)だと特に問題ありません。

    +12

    -0

  • 264. 匿名 2018/09/10(月) 10:27:48 

    >>261

    あるある(涙)
    新卒で就職した事務職ができなくて、お局に
    「○○大学どうやって入ったの?暗記?知識はあっても知恵がないね」と嫌味言われた。
    私も勉強はまあまあできて、そこそこいい大学出て、成績もまあまあ、就職でも筆記や面接は良かったみたい。
    でも事務職ってADHDの鬼門だったんだよね。私が就職した頃は発達障害って概念がなかったから知らなかったよ、、。

    +16

    -2

  • 265. 匿名 2018/09/10(月) 11:31:24 

    遺伝ってあるよね。うちの父親がなんとなく小さい頃からだらしないな、何度言っても治らないなと思ってた程度だったんだけど、父親のほうの祖父や親戚やうちの従兄弟にも何人かおかしな行動っぽい人達がいる。親戚達は、ちょっと精神年齢子供っぽいねっと認める程度だけど、やっぱなんか普通と比べて言動に違和感ある。
    ちなみに私は親戚の中ではしっかりしてるほうだと言われてたけど、会社で発達障害の検査受けてみたほうがいいかもって真剣に上司から言われたし、妹は何でも続かず中学校も登校拒否、習い事も自分から行くと言ってもすぐやめ、仕事もすぐやめるもっと救いようがない。
    昔はなあなあで許されても、今の時代は発達障害が生きるのにどんどん厳しくなってるよね。

    +19

    -0

  • 266. 匿名 2018/09/10(月) 11:41:36 

    カクテルパーティー効果が働かないから人の話を聞き取れなくて毎回聞き返すのも申し訳ないから何と無くで返事すると会話が噛み合わない人って馬鹿にされる

    無意識下で自分が何のミスをしでかすかわからない恐怖

    会話の引き出しも入れたつもりですり抜ける
    言いたいことがあったのに一生思い出せない

    診断して貰いたいけどお金がなくて病院行けない

    +0

    -1

  • 267. 匿名 2018/09/10(月) 11:42:54 

    子供がADHD診断済み。
    私もそうかな~。でも結婚して仕事しているわけじゃないし、病院いかなくてもいいと思って。
    生理があがったら、凄く頭がスッキリ理性的に働くようになったので、ホルモンとか関係しているのかと秘かに思っています。

    ADHDの人は自分の才能に巡り会えたら凄く幸せだと思う。私はいまひとつだったけど、バブルだったから何とかやれた。子供にはぜひ自分の将来の適正を一緒に探してあげたい。


    +14

    -0

  • 268. 匿名 2018/09/10(月) 11:46:05 

    >>42
    一回ミスして 二度としないように できる人はちがうよ。
    発達障害の人は言われて頑張っててもミスしちゃう 自分でもどーしていいかわからないんだよ。

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2018/09/10(月) 11:57:37 

    悩みはありません もう全て諦めたので

    +3

    -2

  • 270. 匿名 2018/09/10(月) 12:04:16 

    発達障害者なんだ~(^▽^;)アハ
    私?私も家族も全員健常者ですっ!!

    +0

    -14

  • 271. 匿名 2018/09/10(月) 12:26:28 

    こんなに自分が発達障害で悩んだり生活していく上で色々考えたりしているんだね
    こんなトピを見なきゃ分からなかった事だらけ

    悩んでる時点で相手を思いやれる人なんだと思ってしまう。

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2018/09/10(月) 12:46:48 

    スーパーとかホームセンターの品出しのバイトは向いてた。
    黙々とダンボール開けて決まった所に商品を並べる。
    たまにお客さんに商品の場所を聞かれるくらい。
    でもレジはダメ。
    最近のは自動で釣り銭が出てくるのも多いけど、自分でお釣りを数えて渡すレジはミスばっかりだった。
    私のレジだけ1000円多かったり10円少なかったり。

    +14

    -0

  • 273. 匿名 2018/09/10(月) 13:20:30 

    自分の興味あることに夢中になると周りの音が聞こえなくなる?というか頭に入らないので、友達にはよく何か夢中になってるとシカトするよね笑って言われます。全然興味ないことは全く集中できないのに自分の興味あることだと時間忘れて前の日の夜から次の日の昼くらいまで集中しっぱなしとかある。笑

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2018/09/10(月) 13:24:49 

    人前で話をするのであがる。それはたぶんありがちな話です。でも嫌だなと思いながらも話はしますよね。
    人前で話をしないといけないので当日ドタキャンする等は生活に支障をきたしていますよね。そうゆうことです。


    +3

    -0

  • 275. 匿名 2018/09/10(月) 13:25:13 

    人と話すときは主語?がないから何の話ししてるの?って聞かれます。
    例えば
    昨日食べ行ったところ美味しかったよね

    あれ美味しかったよね
    みたいな。
    頭では自分はその映像があるから相手にも伝わってるのが当たり前みたいな話ししちゃう
    あと違う話してても急に話が変わって飛ぶよねって言われることもしょっちゅう。
    話の食い違いなんてあり過ぎて友達に笑われます

    +13

    -0

  • 276. 匿名 2018/09/10(月) 13:28:22 

    あと先のことを予定立てるのが苦手で、約束した日に相手から連絡くるまでど忘れしてる
    順序立てることがとにかく苦手。
    今〜したいって思ったらしなきゃいられないから美容院とかも当日空いてるところ探しちゃう

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2018/09/10(月) 13:37:25 

    私は病院で一度、発達障害と診断されて、セカンドオピニオンで見てもらった別の病院では、違うって診断された。グレーゾーンの人の場合結構そこら辺曖昧だよね。
    発達障害外来と言いながら、ろくに検査もしないで適当に診断する医者も多くて、人の一生を左右するような診断を簡単にすることに腹が立った

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2018/09/10(月) 13:48:43 

    >>275
    わー私もです
    気をつけてるのにダメですね。
    よく何いってるのかわからないって言われます!
    私は、話長くすると集中して聞いてられないかな、と思ってなるべく簡潔に話すよう心がけてるんですけどそれもアダになってる気がします。
    話聞いてられないのは発達障害の私だからで、聞き手は聞いてられる人かもしれないのに

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2018/09/10(月) 13:56:33 

    ほうれんそうしろって何度も注意されるが
    ほうれんそうのタイミングがわからない
    今か?としてみるが「それ今じゃないでしょ、なぜ今した?」と返される。
    何故かとか分からない。自閉症です。

    +12

    -0

  • 280. 匿名 2018/09/10(月) 14:28:51 

    >>279
    報連相やコミュニケーションを要求してくる上司って、
    大体自分もコミュ障だったりしませんか?

    「困ってるならお前から来い。」的な常に不親切な感じだし、
    部下を不安にさせる要素が詰まってるような人。

    +8

    -1

  • 281. 匿名 2018/09/10(月) 15:22:19 

    >>275
    ですよね〜!!話聞いてられないのも凄い分かります..人が話してる時に全然違うこと考えてたりしちゃいます。なんか夢見てるみたいな感じ..
    あと慣れない人の前とか、急に話しかけられたりすると色々考えて頭の中ごちゃごちゃになって結果上手く文章がまとまらなくて変な日本語になって返しちゃったりしませんか?( ;∀;)

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2018/09/10(月) 15:27:10 

    >>275
    あと思ったことそのまま言葉に出ちゃって周りの空気がえっ?ってなったり..そこで初めてまずいこと言ったかも..ってなる..( ;∀;)
    大人数になると周りの意識が自分に向いてないと、自分がどうしていいのか分からなくてずっと無言になっちゃったり...一緒になって反応できないというか..
    連投すみませんm(__)m

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2018/09/10(月) 16:07:36 

    ろくなバイト経験ないニートなんだけどレジってどうですか?
    暗算できないとダメって聞きますけどあれ機械でやってくれるんじゃないんですか?
    ちなみにアパレルか雑貨屋を検討してます

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2018/09/10(月) 16:09:47 

    私も発達です
    手帳申請中。いつくるのかな。
    いま会社で苦労してます。
    女性ばかり10人いて、
    フルシカトするのが二人、
    その人に忖度して会社の空気も私を
    省くようになってきて辛い…
    いつまで続けられるかな…
    でも田舎で選択肢がないんだよね。
    ほんと環境に寄るんだよね。
    前、同じのようなとこで仕事したときは
    おとなしくしてたら誰にも攻撃されなかったのに。

    +8

    -1

  • 285. 匿名 2018/09/10(月) 16:15:04 

    目上の人にかわいがられる、っていうのが
    人生でありません大体目上の人に
    嫌われます。
    周りから、「うまくやればいいのに」
    「かわいがられたら得なのに」
    言われたってそんなんやりかたわからない。
    ミスは多くとも愛されタイプの人が
    羨ましい。

    >>215
    私も姑とうまくいってません
    ただでさえ、世間一般の定形の人らでも
    姑は難関なのに…と
    あきらめてしまう。
    うまくやろうとしても、あの人たちは
    影でいうんだよね。

    +11

    -0

  • 286. 匿名 2018/09/10(月) 17:23:17 

    >>2は前にもこのテのトピで同じ事を書き込んでなかった?実生活が相当満たされてないんだね。気の毒に。

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2018/09/10(月) 20:50:56 

    発達で結婚した人ってトピたったけど
    荒れてるね
    思ったことずけずけいって、仕事のミスを反省しない・・
    自分のしゃべりたいことをしゃべる、みたいな人が発達の代表みたいな偏見がきつくて辛い

    +13

    -1

  • 288. 匿名 2018/09/10(月) 21:42:49 

    運営さんに画像変えてもらいました!
    運営さんチョイス

    話したいことがうまくまとまらない。
    大勢の前で話せない。
    でもメール送信なら平気
    頭の中で言うことまとめることもできないのはなんでだろう

    +2

    -2

  • 289. 匿名 2018/09/10(月) 21:47:21 

    >>287
    まぁそういう人も同じADHDの中でいますよね。
    私はそういうタイプのADHDではないですがわかります

    アスペも一緒で、いろんなアスペさんがいるんだろうな
    でもやっぱり当事者じゃないとピンとこないですね

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2018/09/10(月) 21:55:13 

    >>233
    大学だけは出たほうがいいですよ
    35才ADHDおばさんからの心からの忠告です><
    私も大学行けなくなった時期がありましたが、1年休学、1年留年でなんとか卒業しました。
    2年遠回りしてても、大学卒かどうかでこんなにも人生が分かれてしまうのかと実感しています。。。
    別の大学に行けそうな目処がたってからやめないと、ADHDの場合、大学選びや受験勉強を
    先延ばししてしまいがちだと思うので、慎重に進めてくださいね。

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2018/09/10(月) 22:09:39 

    >>259
    もしかしたら、視覚優位で聴覚ワーキングメモリーが低いタイプなのかな?
    ツイッターやネットで、聴覚ワーキングメモリーが低いタイプについて調べて対策を真似てみるとか...??

    ただ、ツイッターは、ライフハックを発信している人より、しんどさを吐き出している
    アカウントの方が圧倒的に多いので、ネガティブな気持ちが大きくなることもあるのでやりすぎに気をつけて。。。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2018/09/10(月) 22:49:21 

    私も発達障害ていうかADDにぴったりあてはまるーでも診察もしてないし検査もしてない
    したら確定だとおもう。
    思えば小さい頃から行動がおかしかった。
    でも薬とか副作用で怖いし仕事は、清掃でもくもくとできるしこのままでもいいかなとおもってる。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2018/09/10(月) 23:07:07 

    >>292
    清掃は私たちにとって良い仕事かもしれないですね

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2018/09/10(月) 23:16:23 

    >>288
    ADHDの特徴の一つだそうです。
    頭の中の多動。
    薬を飲むと大分改善されます。

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2018/09/10(月) 23:21:13 

    >>294
    頭の中の多動
    わかります!!
    今思ったのは、何か気になることがあるとすぐネットで調べちゃう
    何をしてても料理しててもすぐに。
    そして火にかけっぱなしにしちゃったりする
    薬は飲んでたこともありますが、たしかに頭の中の雑音は無くなった気もしますね

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2018/09/10(月) 23:24:15 

    >>295
    薬は自分に合う量があるみたいなので、
    お医者さんと話し合いながら調整するといいみたいです。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2018/09/10(月) 23:32:25 

    >>277
    私もセカンドオピニオン考えてます。
    心療内科多いのでどこに行くかで悩みます。
    病院選びはとても重要だと思うのですが病院選ぶコツやポイントとかってありますか?あと、セカンドオピニオンで来ましたって医師に伝えても良いのでしょうか?

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2018/09/10(月) 23:34:37 

    ラブホの清掃は合ってたし楽しかった
    2年くらいいた

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2018/09/11(火) 01:10:25 

    重い布団が何故か凄い落ち着く。ADHDの人に多いみたいなんですけど、共感してくれる方いませんか?(・ω・`)

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2018/09/11(火) 08:43:39 

    >>299
    わかります!!
    夏場でもクーラーかけて布団かけてますよ!
    でもこれADHDと関係あるのかな?

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2018/09/11(火) 10:05:53 

    主さん、プライド捨ててないんじゃないかな?プライドあるから大学まで卒業して就職試験合格までしているのに自己評価低いとか言うんだよ。
    集中力ない、頭悪い、勉強したくても脳が拒否して顔が腫れあがる、人の話が理解出来ないから面接に行っても受け答えできない、体力つけようと体を動かすと不正脈で倒れる。ペットボトル開けられない。
    今、命に関わる病気ではないし人と比べると出来ないことだらけなんだけど、何とか生きてます。
    そもそもプライドとか最初から私の中に存在してないから捨てるとか捨てないとか考えたこともなかったよ。

    +10

    -2

  • 302. 匿名 2018/09/11(火) 13:09:56 

    >>283
    本当にレジだけやってられるなら、いけるんじゃないかと思います。
    きっとお客さんにパンフレット渡す、とかそういう付随する作業も出てくると思うんですけど、そういうの忘れがちになったりしてしまう

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2018/09/11(火) 13:55:08 

    語彙を増やして国語力を上げればコミュニケーション能力も多少はよくなる


    発達障害のみなさん語りましょう!

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2018/09/11(火) 14:01:47 

    >>215
    子供はやめた方がいいよ
    私も親も発達障害っぽいから苦労が多かった
    常識がない親に育てられるのはつらい


    +10

    -1

  • 305. 匿名 2018/09/11(火) 14:07:51 

    農業が向いてる
    人と関わる仕事は向いてない

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2018/09/11(火) 15:27:08 

    たしかに農業は向いてるのかな〜
    雇われなら

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2018/09/11(火) 17:45:56 

    >>81
    途上国では発達障害気質の人は生きのこれない
    (・育てづらくて母親が見捨てる?
    ・危険がいっぱいな場所ですぐ死ぬ?w)
    文化の成熟に発達障害気質の人が貢献している
    (結果、繁殖相手にも選ばれて増える)

    とかなのかなぁ。
    気になる。

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2018/09/11(火) 20:06:25 

    発達障害だと人格障害の餌食にされることが多い
    怯えてしまう

    +16

    -1

  • 309. 匿名 2018/09/12(水) 14:52:32 

    私は準備に時間がかかったり忘れ物をして乗る予定の電車に乗れない。
    間に合っても必要なものが持っていけない。
    周りの人が簡単にできることを失敗する。
    他の人の何倍も時間をかけてやっとできる
    周りの人の助けを借りながら…
    と生活に支障をきたすほどのレベルです。
    もうどうしたらいいのか。

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2018/09/12(水) 15:41:54 

    定型の人でも意地悪されるんだから、発達障害はどこで働けばいいのやら・・。
    職場でいじめ 耐えた期間パート2
    職場でいじめ 耐えた期間パート2girlschannel.net

    職場でいじめ 耐えた期間パート2先輩からの精神的なイジメと根も葉もない噂話に苛まれて約3週間目です。上司は仕事に支障がなければいいらしく、全く取り持ってくれません。最近では吐き気と動悸、微熱が出るようになりました。 辞めたいけど生活あるから辞められま...

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2018/09/12(水) 16:06:31 

    >>308
    わかります。リアルでもネットでも見極めが出来ないから気がついた時には餌食になってるんですよね。
    見極め力がほしいです。

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2018/09/12(水) 16:11:50 

    農家で種をひたすら数えるっていうパートがあって、黙々と出来るしいいなあと思うのですが、女性のパートさんばかりの職場で、お昼も一斉に一緒に食べる雰囲気で、そこが不安でどうしようか悩んでいます。

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2018/09/12(水) 21:34:18 

    >>275さんのわかる~。私も主語がないから、突然話の途中から話す。って言っても、頭の中で話をしていて(頭の中で思い出して)、途中から声に出して話しかける。人の話を聞きながら、他のことを考えてる。見当違いな返答や、空気読めなかったり、診断受けてないけど、コメントよんでると分かるなぁと。言葉を組み立てて話すことが苦手で、文章のほうが得意かなぁ。心配事があると1~10まで話さないと気がすまない。不器用、方向音痴、予定外な事があるとパニックで頭が真っ白。頭の中で話をしてる(自分が誰かに話している)のって普通じゃないのかな?一回旦那に話したけど、頭の中で話をしてるなんてないと言われたけど。

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2018/09/12(水) 21:55:26 

    >>1

    私も診断は受けたことないけどADHDの傾向自覚してる。
    父がADHDとアスペみたいな感じだから遺伝かなと思うけど、両親が仲悪い上毒親で家庭環境もよくなかったから、脳の萎縮とかまともに躾をしてもらえなかったりしたのもあるのかなと思う。
    ただもうアラフォーで、発達障害の認知が広まったのもここ十年くらいだから療育は遅いし、グレーだから薬も飲むほどではない。
    二次障害に気をつけたり、得手不得手を自覚して自分が生きやすい環境を作るしかないのかなと思う。

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2018/09/13(木) 04:40:38 

    >>308
    私はこいつヤバそうと思ったらゼッタイ連絡先教えないし表面上の付き合いしかしないよ。向こうもバカじゃないから分かってる。

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2018/09/13(木) 09:04:48 

    >>70
    あー
    他人にたいして興味はあります。
    でも、その人のことが人として好きとかではなくて、どういう内容なのかな?といった感じかもしれない。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2018/09/13(木) 14:11:37 

    >>41
    え、私は1人で行ったけど親が来なくても私と話しててもADHDの特性出ててIQ検査や職業の適正検査したら
    精神遅滞ありのADHDだったよ
    第3者いなくても発達障害と診断されてる人がはおるよ

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2018/09/13(木) 14:12:36 

    >>312
    ひたすら数数えてて途中で数飛んで分からなくならない?

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2018/09/13(木) 20:35:31 

    どこに行ってもいじめられるしできないことが多すぎて呆れられる
    働いていてとても苦痛だし逃げてしまう
    就労移行支援ってどうなんだろう?通えても就職できるのか不安

    +11

    -1

  • 320. 匿名 2018/09/13(木) 21:04:18 

    >>319
    わかります。馬鹿にされたりしますよね。
    ネットでも定型発達の方の執拗な嫌がらせコメントとかありますよね。

    私は言いたいことが上手く言葉に表せないので余計に誤解されてしまいます。
    トレーニングしているのですが、なかなか上達しません。

    私も移行支援気になっています。

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2018/09/14(金) 07:18:40 

    私は若いときは5箇所でバイトしたら
    二箇所ではいじめられず
    雑談もしてたから35すぎるまで自分が
    発達だなんて思わなかったな。
    発達の人には環境大事だよね。
    35超えてから職場でよくターゲットにされるようになってきた。

    +12

    -0

  • 322. 匿名 2018/09/14(金) 11:58:12 

    生理前に鬱っぽくなる人いませんか?
    寝てても悪夢見てうなされるし、起きてても動機と不安感できつい。
    生理始まったら徐々におさまる。

    発達障害の人は生理前症候群になりやすいって主治医が言っていたので…

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2018/09/14(金) 13:23:08 

    >>63
    どんな脳だよって思ってしまったwww
    すまん

    +1

    -4

  • 324. 匿名 2018/09/14(金) 13:26:37 

    ここ普通の人間が来てよかったのかな?w
    面白半分でみにきたんだけど発達障害者だらけ(当たり前)

    +2

    -10

  • 325. 匿名 2018/09/14(金) 15:39:37 

    324みたいのは通報しましょう
    1件では削除にならないのでみなさんお願いします

    +9

    -1

  • 326. 匿名 2018/09/15(土) 20:23:23 

    障害者雇用枠に入る事にした
    手帳申請してきた

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2018/09/16(日) 00:43:20 

    私も手帳もらってきたよ… 
    さてどうするか…
    いじめられてはいないけど
    無視する人が職場にいてつらい

    +1

    -1

  • 328. 匿名 2018/09/16(日) 07:16:47 

    途上国では発達障害はほぼいない。
    先進国の中でもしかもアメリカや日本で増えている。
    これは日常的に子育て環境の中で騒音が多いからと言われている。
    ショッピングモールの大音量のBGMや家の中でテレビが常についていたりすることが原因らしい。
    先進国の中でも静かな空間を重要視する北欧や東欧の国々で発達障害が少ない。
    子育て環境が原因であることは明らかなのに、自閉症患者の親を守るために、子育て環境の改善が発達障害対策に重要な事は公表されていない。

    +1

    -3

  • 329. 匿名 2018/09/16(日) 22:35:47 

    アラフォー過ぎです。3級の手帳持ち
    ADHDとアスペルガー診断済み、うつ病と社会不安障害も有ります。
    しかも今うつが酷くて1年前から無職です。一人暮らしで日々不安です。
    ストラテラ80飲んでますかあんまり効いている気がしません
    働くつもりですが、障害年金申請します

    +3

    -1

  • 330. 匿名 2018/09/16(日) 22:40:31 

    まだトピに誰かいらっしゃいますか?現在大学生で就活中です。昨日病院で間違いなく発達障害ですと言われました。家族と合わないことも含め早く自立したいと思っていたのですが、就活も決まらないし発達障害となるとお先真っ暗な気がしてきました。発達障害でお仕事されていて一人暮らししている方はいらっしゃいませんか。

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2018/09/16(日) 22:48:16 

    母は誰にでもある特徴じゃないと言うけど、うまく言えないけどいろんな場面でとても生きづらいです。さかなクンみたいに何か秀でたものがあればいいんだけど。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2018/09/16(日) 22:50:27 

    私も家族と合わない。一人じゃないとむり。

    高校時代から一人暮らししてた人知ってるけどこれも発達障害の特徴?

    +2

    -4

  • 333. 匿名 2018/09/16(日) 22:54:00 

    >>329
    私も手帳3級です。年金申請したいのですが、病院の初診日に働いていなかったので、国民年金での年金申請歯科無理なんじゃないかと思い、諦めて申請していません。

    こんな私でも申請していいのでしょうか?

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2018/09/17(月) 10:32:21 

    家族と合わないというか鬱にもなった理由が親だ
    親と無理やり離れたんだけど鬱も発達障害も治らないし仕事は続かないし貯金もなくなるしどうしようもないよ
    鬱は長年放置してたから治るのも何年もかかると言われてしまったよ
    もう絶望です

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2018/09/17(月) 14:01:35 

    ・自己愛。発達障害をアピールする女たち
    ・「病気ではない」という診断にガッカリする、自称・発達障害者の心理
    ↑↑
    本当に発達障害の人は仕方ないとして、生きにくい世の中だからって
    自分は発達障害で、って言いだす人が増えてる

    本当に発達障害の人にとって邪魔
    医者も困ってるし、女が多いからって女がバカにされる、医者にも女にも邪魔
    病気を理由にして現実逃避したい人が多過ぎる

    +0

    -3

  • 336. 匿名 2018/09/20(木) 16:12:25 

    就労移行支援行くには受給者証の発行してもらわないといけない

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2018/09/20(木) 16:13:49 

    発達障害と思ったら知的障害だった

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2018/09/20(木) 16:50:31 

    >>333
    手帳の等級と年金の東急は一致しないけど
    国民年金なら3級は支給されず2級からだからなかなか難しいんだよね
    私もそれで申請してない
    通りやすいのは正社員で厚生年金の人だよね。
    寝てても入るお金なら私も喉から手がでるほどほしい

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2018/09/20(木) 16:53:24 

    まだ誰かいますか?
    今診断中です。
    地方都市に住んでるのですが、診断できる病院がほぼ無く、他県に通っています。
    何度も通ってこんなに色んなテストをするのか!とビックリしています。

    もし診断がおりたら、手帳をもらって障害者雇用で働こうと思います。
    これで普通の人生が送れるかな?という前向きな気持ちです!

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2018/09/20(木) 23:55:14 

    手帳もらったので障害者枠で就活しようかと思ってます。
    だけど空白期間も長いし、就職まで時間かかるかも。
    まぁ、これしか道がないし頑張るつもりですが。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2018/09/21(金) 00:07:51 

    手帳取得して障害者雇用で働こうと思っていますが、精神障害は狭き門。
    思ってたよりもハードル高いです。
    エージェントに登録するか就労移行支援通所しないとダメかな…

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2018/09/21(金) 11:08:23 

    私もそれで手帳とるのに二年くらい悩みました。
    企業が喉から手がでるほどほしいのは
    頭のいい、身体障害者だから…って
    頭で理解してしまうから

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2018/09/21(金) 11:42:19 

    >>342
    そりゃー企業は優秀な人を欲しがるけど、企業にもいろいろあるから
    大企業でバリバリはできないかもしれないけど地方の中小なら割と大丈夫
    なぜなら経営者自身もその気があったりするから

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2018/09/21(金) 17:21:25 

    本当にこの先どうすればいいのか不安
    なんでこんな障害を背負って生きていかなきゃならないんだろう
    普通のことができないし前向きになれない

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2018/09/22(土) 22:16:24 

    そうだね。経営者は変わり者が多いって聞くよね。
    父親も恐らく発達障害だけど、会社の社長が変わってるからやっていけてる。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2018/09/22(土) 23:06:13 

    >>337
    学習障害などですか?詳しく聞きたいです。

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2018/09/23(日) 13:10:00 

    普通のふりしてるけど
    完全にふるまえなくてソツのある行動がバレて
    嫌われて。
    普通が遥か遠いのがしんどい

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2018/09/23(日) 19:17:46 

    年金貰える人は年金貰いながら、自分の負担のない範囲で働いたり運動したり趣味を見つけるのが私はいいと思う。
    そういう生き方を親は理解することも大切だと思う。

    フルタイム働かなきゃダメだって言ったり、趣味をしていて意味あるのかとなじったりする親がたまにいるけど、わからないんだろうなとがっかりする。親が理解しなくてどうするって思うんだよね。将来不安だからと目の前を見なさすぎ。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2018/09/23(日) 21:47:21 

    アスペ手帳持ちです
    両親が高齢なこともあり、人並みの幸せはあまり考えず自分のできる範囲で平穏な生活にシフトしてきてます

    私が一番つらいと感じるのは、自分の特性とやりたいことが噛み合わず反発してしまうこと
    小説読むの大好きだから自分で書きたいんだけど、前後の脈略がなくとっちらかってしまうしとにかく会話文が苦手
    国語の成績がなまじ良かっただけにすごいショック( ; ; )

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2018/09/24(月) 21:25:19 

    20年くらい前の公務員試験受けた人いるかな
    あれまさに発達障害を省く試験だと思ったわ
    ゆとりとか今らは簡単になってるのかな

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2018/09/24(月) 22:26:39 

    >>350
    どんな試験ですか?

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2018/09/25(火) 10:05:29 

    まんべんなく全てがてきないと
    受からないから
    得手不得手のすごく差のある発達さんには
    無理な試験
    まあ、バブル世代の市役所とかは名前書いたら受かったみたいだけど

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2018/09/26(水) 17:11:15 

    昔からいた診断名が付くようになったから増えているように見えるだけだというけれど
    自分が子供の頃には叫ぶ子も授業中座っていられない子もいなかった公立の普通学級
    特別学級にいる子は知的障害とか見た目で分かる子だった
    学級崩壊だって大人になってから聞いたし、はじめは1年生のまだ学校に慣れてない子供の問題だったのに今は何年生になってもある
    増えていると思う

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2018/09/27(木) 11:01:44 

    私の高校の同級生の友達、4人中3人が発達障害の子ども育てています。ママ友も5人中3人が3歳児検診引っかかった。
    子どもたちを見てても素人の私が見ても行動が普通ではないように見えます。
    こんなに増えているのに先天的なものだと言い切っている専門家が不思議。
    環境や子育ての方法で間違ってることがあったら教えて欲しいです。

    +1

    -1

  • 355. 匿名 2018/09/27(木) 11:41:37 

    >>354
    間違ってるとかじゃなく、その子にあった教育をすることで、大人になってから苦労する幅を減らすのが目的なんだと思う。
    個性で済ましてしまって、本人が大人になってから苦労するより、個性を障害かもしれないと疑いながら教育した方が本人のためになるっていう考えなんだと思う。

    実際、いまの30代以上は苦労しているから。
    今の療育が正しいかわからないけど、何もしないより全然いいと思う。信じるしかないし。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2018/09/27(木) 18:12:14 

    発達障害者の中でも企業が欲しがるのはミスの無いアスペ

    正直ADHD ADDの不注意型は死ぬ気で婚活して養って貰うのしかない。
    正確性が核の仕事につくと積む。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2018/09/28(金) 15:27:26 

    ADHDと診断されました。結婚してからはコールセンターの仕事をいくつかしたけど、通販とかの受信業務が私には鬼門だった。お客さんの話を正確に聞き取り正確に素早く入力しつつ、かつ感じ良くしゃべる…全くできなくて評価低かったです。半面、督促系の発信業務はバッチリ。空気読めない分平気のへっちゃらでガンガン電話架けて強引に約束を取り付けるし、なぜか受信の時とは逆で入力も速くて、しゃべり方も褒められて常に成績優秀者だった。そう言えば受信の時お世話になった男性のSVさんも、おそらくアスペか、何らかの発達障害っぽくて、とにかく仕事が出来なくて嫌われていて大変そうだったけど、昔バイトでやった発信業務が性にあっていた話をしていたのを思い出した。

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2018/09/30(日) 11:39:27 

    来週からビル清掃のバイトすることにしました
    私でもできるか不安です
    今までいろんな仕事でミスするんじゃないかってビクビクしながら仕事してました
    今回は上手くいくといいんだけど…

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2018/09/30(日) 17:48:53 

    茶髪で化粧濃いめな露出度多いお姉さんいるよね
    おしゃれしてる発達いる
    外で怒って騒いだりしてる

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2018/10/01(月) 20:12:32 

    子供がadhd。それきっかけで自分の障害も発覚。
    学生時代は仲間外れにされる事が多かったし、自分の話しばっかりするって嫌われてたけど。それなりに特性を理解して受け入れてくれる友達も少なからず居る。
    ただ家事育児は不向きだと感じてる。
    だから、家事能力高い旦那に丸投げしてる。
    家に居たら究極に怠けて何もしないから、家事をしない代わりにパートしてる。
    旦那に捨てられたら人生詰む

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2018/10/02(火) 01:21:09 

    >>358
    上手くいくといいね!
    今までは難しい仕事をしてたのですか?

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2018/10/02(火) 15:16:40 

    去年の年末に発達障害と診断されました。
    今はカウンセリングを受けているところです。

    まだ二次障害もあり、復職はまだ難しいのですが、親や親戚から「仕事はしてるの?なんでしないの?」と聞かれるのが辛いです。

    弟や従兄弟も発達障害なのですが、親や親戚は理解出来ないみたいで、甘えだと言っているので、私の障害のことも当然理解出来ていません。

    私、弟、従兄弟、少なくても3人も発達障害なのに、父親や叔母は自分達とは無関係と思ってます。障害について調べることもしません。それが不思議で仕方がないです。

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2018/10/02(火) 23:37:14 

    >>362
    発達障害の症状が「誰でもあるよそれ」に集約しやすいからね
    理解を得ようとするのは不毛だから諦めよう
    たとえ理解されたところで最後にあなたのケツを拭くのはあなたしかいない

    そうはいっても
    申し訳ないとか自分が情けないとか理解してほしいとか思ってしまうよね

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2018/10/03(水) 22:43:02 

    短期記憶が苦手。なんでみんなそんなに細かい動きとかまで覚えてるんだろう。
    いや、私がかなりやばいだけか。
    もう普通になりたい

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2018/10/04(木) 18:35:58 

    姉が発達障害っぽいんだけど、こういうことっていくら身内でも言わないほうがいいのかな……

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2018/10/04(木) 18:40:31 

    >>365
    遺伝の可能性が極めて高い障害なので、両親やあなた自身はどうですか?
    借りにお姉さんが発達障害だったとしたら、あなたもその遺伝子が組み込まれてるのをわかっていますか?

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2018/10/05(金) 09:03:20 

    >>361
    358です。
    今までは工場や接客などやってました。やっても1か月以上続いたことなくて、唯一続いたのが一人で行う清掃でした。清掃以外は人手不足で忙しくてとろいので初日で怒鳴られることもありました。
    健常者には簡単な作業だとしても私には難しいことばかりでした。

    今回はビル清掃の仕事行ってきました。
    夜間清掃だったけど残業してる人が結構いて怖かったです。「若いのになんで?」って思われたり直接聞かれたりするんじゃないかって緊張しました。偉い人のお部屋も掃除するんですけど飾ってあるお皿とかを壊したりしないか緊張します。
    ビルの中も迷路みたいで覚えられるか不安です。責任者の方は覚えるのに半年かかってもいいと言ってくれて清掃の人はみんなニコニコして機嫌がよさそうでした。
    もうすでに鬱っぽくなってて辞めたい気持ちがありますが続けたいです。

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2018/10/08(月) 14:31:04 

    >>359
    いるいる!w

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2018/10/08(月) 15:22:07 

    ほんとに環境による
    小学校時代は先生には必ず嫌われてたけど
    友達はちらほらいたし、うまくいくとこではいってたから
    自分で疑いもしなかったわ。
    でもさ、定型の子ってふつうにしてたら先生に嫌われることないんだね。
    やっぱ精神的に幼いんだと思う

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2018/10/08(月) 20:54:51 

    今日が最後かな?ここ

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2018/10/08(月) 22:57:42 

    30歳中半から精神年齢の差がはっきりと開き始めた気がします。
    子供がいない事や、仕事もパートだからっていうのも影響しているのかもしれませんが…

    今、40歳前半ですが、女子大生みたいと言われてしまいます。見た目とかじゃなく、振る舞いとかがです。
    私なりに歳相応な受け答えをしようと頑張っているのですが全然のようです。きっと頑張るところがズレてるんだろうなと思うのですが、ズレてる所がかわからないので、人付き合いがしんどくてしんどくて、もう無理して人付き合いしなくてもいいやと思うようになってきてしまいました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード