- 
                1. 匿名 2014/09/22(月) 18:56:31 今、好きな人が喫煙します。
 私は、タバコが苦手でもしこの先付き合えたら
 タバコが我慢できるか不安で‥。
 好きなので付き合えたら嬉しいですが
 (>_<)
 皆さんの彼、旦那さんはどうですか?+36 -55 
- 
                2. 匿名 2014/09/22(月) 18:57:10 しません。
 タバコ吸わない人を選びました。+192 -31 
- 
                3. 匿名 2014/09/22(月) 18:58:30 やめても3日坊主で困ってます。+55 -7 
- 
                4. 匿名 2014/09/22(月) 18:58:53 しない人と付き合います。+118 -23 
- 
                5. 匿名 2014/09/22(月) 18:58:53 いまの彼氏は吸わないです。
 わたしも吸わないです。
 
 けど今までの彼氏は吸う人が何人もいました。
 べつに気にならないです。+78 -20 
- 
                6. 匿名 2014/09/22(月) 18:58:55 やめてもらったー!!
 
 お金かかるし臭いし体に悪いし、
 子ども出来たら悪影響しかない!!
 
 そのかわり、激太りしたけど、、、+99 -19 
- 
                7. 匿名 2014/09/22(月) 18:59:39 こっそり吸ってる。やめてくれたらいいのに。臭い!+68 -17 
- 
                8. 匿名 2014/09/22(月) 18:59:40 します!ホタルです。しばらく中に入れません!+14 -34 
- 
                9. 匿名 2014/09/22(月) 18:59:51 一人目できて、2歳くらいの時に禁煙した。
 一ヶ月一万は子どもの学資へ!!感謝です。+41 -14 
- 
                10. 匿名 2014/09/22(月) 18:59:54 吸ってます
 私が咳しても吸ってます
 最悪+143 -19 
- 
                11. 匿名 2014/09/22(月) 18:59:55 
 タバコ吸ってる。
 
 身体のことを考えるとやめてほしいけど、吸ってる横顔がカッコ良くて好き(-_-)+90 -52 
- 
                12. 匿名 2014/09/22(月) 19:00:48 吸います![彼、旦那さんは喫煙されますか?]() +165 -25 
- 
                13. 匿名 2014/09/22(月) 19:01:02 ヘビースモーカーだけどまた値上がりするみたいだからどうにか禁煙させようと努力中っす!!+51 -14 
- 
                14. 匿名 2014/09/22(月) 19:01:03 最初一緒に禁煙したけど結局旦那は吸ってる!
 でも家族の前では吸わないからもういいかな(^^)
 +32 -9 
- 
                15. 匿名 2014/09/22(月) 19:01:18 そもそもそんなマザコン男と最初から付き合わんわw+7 -43 
- 
                16. 匿名 2014/09/22(月) 19:01:54 しません。
 煙草を吸う人は、どんなにスタイルや体が魅力的でも、その精神面が好きになりません+113 -59 
- 
                17. 匿名 2014/09/22(月) 19:02:06 禁煙外来行かせました
 20年来の喫煙者でしたが、今のところ一ヶ月半続いてます+37 -8 
- 
                18. 匿名 2014/09/22(月) 19:02:34 吸ってます。
 付き合ってるうちは別に良かったけど、
 結婚したらイライラする原因のひとつになってしまいました。
 今年中に引っ越すので、次の家では換気扇の下だけで吸ってもらう予定です。+53 -18 
- 
                19. 匿名 2014/09/22(月) 19:02:58 してます。
 別になーんとも、思わない。
 吸いたかったら吸えばいいし、吸わないなら吸わないでいい。+123 -23 
- 
                20. 匿名 2014/09/22(月) 19:03:29 吸ってたけど値上がりした時にやめました。+19 -9 
- 
                21. 匿名 2014/09/22(月) 19:03:34 付き合う前から喫煙してましたが、結婚して、私が妊娠中にぱったり禁煙!
 もう五年たちましたが、それ以来吸ってません(ノ´∀`*)+59 -9 
- 
                22. 匿名 2014/09/22(月) 19:04:14 タバコ嫌いなので、喫煙者とは付き合ったことがないです。
 喫煙者と一緒に生活するって考えられない!!
 +58 -43 
- 
                23. 匿名 2014/09/22(月) 19:04:18 たった数時間も我慢できずに一日何回も吸う行為を見てると幻滅する+97 -29 
- 
                24. 匿名 2014/09/22(月) 19:05:49 吸いません!
 周りの男友達見ても誰も吸ってないから、喫煙者を見てると不思議な気持ちになります+32 -19 
- 
                25. 匿名 2014/09/22(月) 19:06:07 しない。
 
 喫煙者は恋愛対象にならないから。+85 -23 
- 
                26. 匿名 2014/09/22(月) 19:07:06 吸います。やめてほしいけど、無理だしか言わないです。
 アパートなので、ヤニつかないように換気扇の下で吸うように口酸っぱく言ったら、言う事聞いたので
 とりあえず良しとしてます。+28 -9 
- 
                27. 匿名 2014/09/22(月) 19:07:10 子供出来てやめました+25 -11 
- 
                28. 匿名 2014/09/22(月) 19:07:12 「女、子供の前では吸わない」
 これだけ守ってくれるならオッケーです
 
 一人でぼーっとしながら一服したい時もあると思うので
 ヘビーは困りますが一日数本なら問題ないです+85 -14 
- 
                29. 匿名 2014/09/22(月) 19:07:20 喫煙者が必死でマイナスをつけていて笑える+39 -43 
- 
                30. 匿名 2014/09/22(月) 19:07:27 口唇期に十分愛情を注いてもらえないと喫煙者になりやすいらしいね
 要は大人のおしゃぶりなわけでしょ
 原点はママのおっぱいを求める欲求にあるってこと
 キモイわw+40 -56 
- 
                31. 匿名 2014/09/22(月) 19:07:32 吸ってます。
 辞めてと言ってるのに吸います。
 昔は私も吸ってたんですけど
 女は吸うな、と言われ
 辞めさせられました。
 女はってなに?と思いながら
 辞めない旦那にイライラしてます。+87 -12 
- 
                32. 匿名 2014/09/22(月) 19:08:16 
 吸ってます。
 
 一応煙いかないようにはしてるみたいですけど、吸わない私からしたらかなり臭います(゜Д゜)+55 -9 
- 
                33. 匿名 2014/09/22(月) 19:08:45 旦那の喫煙は換気扇の下でだけゆるしてます。
 マンションなのてベランダで吸ってまわりの部屋の方に迷惑かけたくないので。+17 -7 
- 
                34. 匿名 2014/09/22(月) 19:08:57 吸ってる。辞めてほしいって言ってるんだけど、辞めないって言ってる。+14 -12 
- 
                35. 匿名 2014/09/22(月) 19:09:52 妊婦の前で(たぶん奥さん)吸いながらお茶してる男がいてドン引きしたことあるわ(-_-;)
 
 こういう男とは絶対結婚したくない+86 -10 
- 
                36. 匿名 2014/09/22(月) 19:10:08 元旦那はタバコ吸わないし酒もたまにある飲み会で少し嗜む程度でした。
 がしかしママがいないと何もできないような精神子供以下の奴でした*\(^o^)/*
 タバコ吸う人がとっても素敵な旦那様ってことも十分ありありですよ!!私タバコ嫌いですが、、、+32 -10 
- 
                37. 匿名 2014/09/22(月) 19:10:19 今禁煙10日目です。
 が、すぐ挫折してしまう旦那。
 どうしたらやめれるんですかねぇ‥‥+8 -4 
- 
                38. 匿名 2014/09/22(月) 19:11:04 タバコ大嫌いだし吸う人とは付き合わない
 部屋の中や服に匂いが移って消えないし+37 -12 
- 
                39. 匿名 2014/09/22(月) 19:11:20 上の子妊娠が分かってから
 一緒に辞めよう❗️って旦那から言ってきました!それから3年いっさい吸ってません。
 友達の旦那さんは吸ってる人 多いですが
 きっぱり辞めてくれて本当に有難いです。
 自分から禁煙してくれた事に感謝してます。+21 -12 
- 
                40. 匿名 2014/09/22(月) 19:11:39 彼氏が喫煙者です。
 私の前では吸わない努力をしてくれていますが、
 吸った後の臭いも嫌だし、正直キスもしたくありません。
 煙草をやめてくれない限り、この人との将来は無いだろうなと思っています。+35 -9 
- 
                41. 匿名 2014/09/22(月) 19:12:43 旦那は吸ってるけど彼氏は吸ってません
 タバコの匂い嫌いだから、吸わない人の方がいい+5 -28 
- 
                42. 匿名 2014/09/22(月) 19:13:16 煙草臭いだけで吐き気がしてくるので絶対にないです+26 -12 
- 
                43. 匿名 2014/09/22(月) 19:14:08 うちの旦那は吸ってましたが止めました。
 やめて5年は経ってるけど、喫煙してる夢をみたり、こういう場面で吸ったら美味しいんだろうなー。と思うらしいのですが、吸いませんよ。+7 -7 
- 
                44. 匿名 2014/09/22(月) 19:14:10 タバコ吸う彼氏だけど、吸う時に私に吸っていいか聞いてくるから、いいよって言ってます。
 吸わない人がいいとか思ってたけど、好きになったら関係ないんですね。
 +25 -12 
- 
                45. 匿名 2014/09/22(月) 19:14:19 夫・家族・友人を含め誰も吸いません。
 昔、一度だけ喫煙者と付き合いましたが、食事するにも喫煙席の店を探し、ドライブしていてもコンビニを見つけると直ぐに喫煙。常に喫煙の自分優先で合わなかったし、別れる理由の一つになりました。
 +52 -10 
- 
                46. 匿名 2014/09/22(月) 19:15:01 妊娠が分かってからやめてくれました。飲み会の時はちょっと手が震えていたりしたみたいですが今は大丈夫だそうです。+10 -3 
- 
                47. 匿名 2014/09/22(月) 19:15:28 彼氏が喫煙者です。
 私の前では吸わない努力をしてくれていますが、
 吸った後の臭いも嫌だし、正直キスもしたくありません。
 煙草をやめてくれない限り、この人との将来は無いだろうなと思っています。+14 -8 
- 
                48. 匿名 2014/09/22(月) 19:16:24 彼氏は、喫煙者ですが、私の前では、絶対、吸わないです。
 
 何なら、デートの前の日から、吸わないようにしてくれてます。+7 -13 
- 
                49. 匿名 2014/09/22(月) 19:16:42 付き合うなら、彼氏が気を使ってくれる人なら大丈夫かな、と思う
 キスの前に口ゆすいでくれるとか。
 あとやめる気がゼロな人だったら無理かも
 やめたいけどやめれないってタイプなら 長期戦で説得すればやめてくれる場合あるし 付き合える。+8 -10 
- 
                50. 匿名 2014/09/22(月) 19:18:01 禁煙した、って言ってたのに、いつの間にか私のいない場では吸ってた!!
 私には「もうタバコ吸ってないよ」って、言ってたのに嘘つき!+24 -3 
- 
                51. 匿名 2014/09/22(月) 19:24:41 彼氏が吸います。
 臭いし不愉快。
 私から離れて吸ってもらってます。+16 -3 
- 
                52. 匿名 2014/09/22(月) 19:24:43 吸う!
 臭すぎて本当嫌+20 -4 
- 
                53. 匿名 2014/09/22(月) 19:27:48 吸わないです。
 まず喫煙者を恋愛対象こら外すようにしているので。+14 -7 
- 
                54. 匿名 2014/09/22(月) 19:29:04 付き合い当初は喫煙者。
 
 娘の妊娠がわかった時に禁煙。
 
 夫婦喧嘩の際にイライラから再び喫煙。
 
 数年後、「タバコにかけるお金がもったいない」と
 自分から言い出し、いきなり禁煙開始。
 
 それから5年以上ですが、吸わずにいてくれます。
 
 このままだといいなあ。
 +11 -3 
- 
                55. 匿名 2014/09/22(月) 19:29:25 吸ってます。
 何回も禁煙に挑戦してるけど、また吸ってしまうようです。辞めてもらいたい…。+6 -1 
- 
                56. 匿名 2014/09/22(月) 19:30:46 彼は吸います。私は吸いません。喧嘩するほど嫌じゃないので気にしてない。+11 -2 
- 
                57. 匿名 2014/09/22(月) 19:32:36 吸いません。
 たばこ大嫌いなので、喫煙者は恋愛対象外でした(-_-)
 ちなみに夫も喫煙者は恋愛対象外だったらしい。+14 -6 
- 
                58. 匿名 2014/09/22(月) 19:33:38 吸いません。私も吸わない。
 お互いに喫煙者はそもそも恋愛対象にはならないので。+13 -6 
- 
                59. 匿名 2014/09/22(月) 19:33:53 やめると言って、こっそり吸っている。
 それを何度も繰り返えされました。
 
 今は仕事場だけで1日5本ほどなので
 許しました。
 
 本音は嫌です。+5 -5 
- 
                60. 匿名 2014/09/22(月) 19:37:12 インドネシアじゃ2歳児がタバコを
 美味そうに吸ってたぞ+3 -10 
- 
                61. 匿名 2014/09/22(月) 19:37:32 私がタバコ吸ったことないからタバコの臭いが本当に苦手
 だから喫煙者と付き合うって想像もできない
 服とか髪とか口とかに臭いが残ってるなんて本当に無理+24 -6 
- 
                62. 匿名 2014/09/22(月) 19:40:08 私の家族は全員たばこ吸わないですが彼氏は吸ってます。
 
 親戚の子供と一緒の時には吸わなかったりしてたので
 そういう面をきちんとしてくれれば喫煙者でもいい。
 ヘビースモーカーでも健康で長生きしてる人知ってるし
 タバコ吸ってないのに肺がんで死んだ人もいるし+14 -7 
- 
                63. 匿名 2014/09/22(月) 19:46:01 ID:Ijcpot3sRh 吸います 私が肺がん疑いかかってから(結局シロのようです 経過観察中)になってからは自分の部屋で吸って貰ってます 主さんタバコ吸うかわかりませんがタバコの煙り吸うのも体に毒(がんのリスク)になるので できたら禁煙して貰った方がいいですよ+6 -3 
- 
                64. 匿名 2014/09/22(月) 19:46:42 30違うだろ、キモいとかうけるし笑
 +6 -4 
- 
                65. 匿名 2014/09/22(月) 19:48:23 ID:Ijcpot3sRh 63です 主さん苦手なんですね トピよく読んでませんでした ごめんなさい+2 -2 
- 
                66. 匿名 2014/09/22(月) 19:49:39 吸ってる人より、周りの人の方が害あるって言うのが嫌だ+22 -4 
- 
                67. 匿名 2014/09/22(月) 19:53:28 吸ってました!何を言ってもやめられなかった主人も、妊娠がわかった翌日からタバコをやめてくれました☆もちろん産まれた子供にメロメロで、何でも協力してくれます(*´∀`)+12 -3 
- 
                68. 匿名 2014/09/22(月) 19:54:41 付き合う前は私と付き合えたら
 辞めれると言いいざ付き合ってみれば
 辞めれず。吸ってないと嘘の繰り返し
 今度は徐々に減らしてると言い。
 私が妊娠してタバコの臭いがダメだと
 伝えてもこっそり喫煙。
 もう信じれないし、かなりウザい+11 -4 
- 
                69. 匿名 2014/09/22(月) 19:57:07 夫は3年前にきっぱりやめました。
 私は止められずに続いています・・・
 特に何も言われませんが、やめてほしいと思ってるみたいなんだけど・・・
 
 夫が止められたのに私が止められない・・・なんとか禁煙成功させたいです。+6 -2 
- 
                70. 匿名 2014/09/22(月) 20:03:51 
 吸わない人にしたら嫌だよね。
 でも辞めるのはなかなか難しいよ。
 +14 -0 
- 
                71. 匿名 2014/09/22(月) 20:05:39 喫煙者とは付き合いません。
 好きになった人が喫煙者なら一気に冷めます。
 口臭いし匂い移るし、キスが美味しくないので絶対無理です。
 不思議と嫌煙者ばかりとしか付き合ってません。+14 -5 
- 
                72. 匿名 2014/09/22(月) 20:09:53 夫は、付き合ってる時にやめてもらいました
 父は、孫ができてやめました+2 -2 
- 
                73. 匿名 2014/09/22(月) 20:13:42 旦那が吸ってる。
 父親も吸ってたし気にならなかった。
 自分から気を使って、部屋の中とか私の目の前で吸ったりしない。
 一日に吸う本数もそんなに多くはない。
 それでも吸った後は臭いけど毛嫌いするほどではない。+7 -2 
- 
                74. 匿名 2014/09/22(月) 20:15:53 夫は喫煙者、私は卒煙者です。
 火の始末を気を付けてくれればと我慢してます。
 止めて欲しいけど自分で決意しないと絶対無理なので一緒にいる時は本数を減らして貰っています。+3 -1 
- 
                75. 匿名 2014/09/22(月) 20:16:17 出会った時から吸わない人でした。逆に私は吸ってたけど、彼が吸わない人だったし自分にとってもいいことじゃないと思って辞めました。吸わない人で良かったです。+9 -3 
- 
                76. 匿名 2014/09/22(月) 20:20:05 吸っていましたが、結婚前にやめてもらいました。
 まず話してみたらいかがでしょう?
 やめてもらえないなら、それまでです。+4 -3 
- 
                77. 匿名 2014/09/22(月) 20:36:01 人の嗜好に口だしたくない。
 
 私もあれこれ言われたくないし。
 
 吸っても吸わなくても好きな人は好きです。+23 -6 
- 
                78. 匿名 2014/09/22(月) 20:36:32 お付き合いをする前にタバコ嫌い?って聞かれて、私自身吸わないのもあって好きじゃないと正直に答えました。
 その次に会った時にその人の車にあったタバコの灰皿がなくなった時には感動して、こういう人と結婚したいと思って、後に彼氏になりました!
 あれから6年経った今でも吸ってない所が潔くて吸ってない私からしたら本当に感謝してます。+15 -3 
- 
                79. 匿名 2014/09/22(月) 20:39:00 マンション住みなので、タバコは吸いません。ファブリーズなどの消臭スプレーも使いません。とにかく壁が真っ白、フローリングが綺麗を心がけています。来月新しい空気清浄機を買います。+8 -5 
- 
                80. 匿名 2014/09/22(月) 20:41:21 家では吸いません
 外で吸って帰って来るので加齢臭とタバコの臭いでスーツが物凄く臭いです
 +8 -3 
- 
                81. 匿名 2014/09/22(月) 20:42:03 タバコの喫煙率ランキングです。![彼、旦那さんは喫煙されますか?]() +5 -1 
- 
                82. 匿名 2014/09/22(月) 20:49:06 タバコ吸ってようが、吸わなかろうが好きなものは好きだし仕方がない!!
 それだけで付き合わないとはならない。
 +12 -5 
- 
                83. 匿名 2014/09/22(月) 20:49:27 もとから煙草が嫌いだったそうで、一切吸わないまま現在に至ります。+7 -2 
- 
                84. 匿名 2014/09/22(月) 20:50:48 禁煙はあまり追い込むとDVとかに発展するから気をつけた方がいいよ。
 特に仕事のストレスが凄くある旦那さんの場合は大目に見ることも必要。+9 -5 
- 
                85. 匿名 2014/09/22(月) 20:57:46 絶対吸わない人がいい!とまでは思わないけど、歩きタバコせずに迷惑にならない場所で吸ってくれたら問題はないかな
 今の彼氏は吸わないので寝具や口臭が臭わないのがありがたい
 同棲してる友人Aの喫煙彼氏は酔っぱらって風呂入らず酒とタバコ臭いまま同じベッドに入ってくるのがマジ無理と文句言ってた+6 -2 
- 
                86. 匿名 2014/09/22(月) 21:04:51 吸ってます
 
 吸わない人と付き合いたかったけど、そううまくもいかず…
 私ぜんそくだからやめてほしい…(T_T)+6 -3 
- 
                87. 匿名 2014/09/22(月) 21:05:31 最近知りましたが、父が昔喫煙者だったこと!!
 母の妊娠がわかり禁煙したと聞いて、感動しました~普段は、そんな優しさなんて見せないので(笑)+4 -2 
- 
                88. 匿名 2014/09/22(月) 21:09:23 小遣いは少ない、飲みに行くとなると文句言われる、飲み過ぎるとさらに文句言われる、車にお金かけたいのに無駄と言われ…
 タバコ位吸わせてあげて!
 ただし、マナー守らないのは別。+9 -5 
- 
                89. 匿名 2014/09/22(月) 21:19:20 マイナスになるんだろうけど、タバコくらい私はいいと思う。
 好きなもの辞めさせられて家ぐらい好きにさせてあげたい。換気扇の下とかですってもらえば問題ないよ。私は。+14 -6 
- 
                90. 匿名 2014/09/22(月) 21:21:28 夫は吸ってます。家の中では吸わないけど…
 私は父親がタバコが原因の肺の病気で亡くなったから、夫に禁煙して欲しくて仕方ない
 何度も話し合ったけど、
 「俺の人生」「俺の金で買ったのにとやかく言われる筋合いない」「嗜好品を止めろっていうのはそっちのエゴ」
 などと言われ、止める気配はありません
 はっきり言って、タバコを原因に離婚したいくらいです+18 -5 
- 
                91. 匿名 2014/09/22(月) 21:23:30 彼が喫煙者です。
 私は喘息持ちなのでトイレや換気扇の下で吸わせてます。
 口が煙草臭いのも嫌いなのでガムを常に持たせて吸った後は噛んでもらってます。
 
 強要や、頑なに否定するのではなく、お願いしてみると男の人は聞いてくれたりします。
 本当に無理でしたら電子タバコをオススメします。高いですけどね!
 +4 -3 
- 
                92. 匿名 2014/09/22(月) 21:30:39 
 自分が喫煙者です。彼も喫煙者です。+10 -3 
- 
                93. 匿名 2014/09/22(月) 21:38:28 夫は人生で一度もたばこを吸ったことないし、吸いたいと思ったこともないそうです。お酒も飲めないし、結婚するにはこういうお金のかからない男性、おすすめです。+12 -5 
- 
                94. 匿名 2014/09/22(月) 21:45:41 
 私も3年前迄 1㎜とか少し吸ってたのですが
 大病以後は禁煙しました。‥ その頃というか
 付き合い出した時は既に禁煙してた彼氏が、
 去年秋に 私が肺の病気で入院2週間位し 退院後
 ~急に吸い始め、今では8㎜。。
 
 彼の母を肺癌で若い時亡くし だから禁煙したと
 おもってたのに‥ 腹立ちます
 せめて タールが低ければ。
 
 私も若い時は 煙管、シガー、 刻み煙草、
 他 一通り味わったが、 今じゃ
 吸ってる人
 バカみたいに 見えません?? 憂うつ。+9 -3 
- 
                95. 匿名 2014/09/22(月) 21:51:15 臭いから嫌いだと伝えた上で
 あまり吸わないようにしてほしい、
 外に出て吸って欲しいとお願いしていました。
 そのお願いも聞いてくれてはいましたが、
 交際2ヶ月経った頃に決意を固めたらしく
 スパッとやめてくれました。
 
 口先だけの人じゃないんだと分かって嬉しかったです。+5 -4 
- 
                96. 匿名 2014/09/22(月) 22:12:29 私はタバコを吸う人と付き合ったことがないのですが、タバコ吸う人とキスできますか?
 会社のおじさん(既婚)の息がバイオテロ並なのですが、想像できません(^_^;)+8 -4 
- 
                97. 匿名 2014/09/22(月) 22:15:31 私も吸うし相手が吸ってても気になりません。
 むしろ吸う人じゃないと気を使うので吸わない人とは、あまり関わらないです。お互いの為に!
 +14 -1 
- 
                98. 匿名 2014/09/22(月) 22:18:45 タバコ嫌いなので、吸わない人としか付き合わないって決めてます!
 過去に喫煙者と付き合って、禁煙するって言われて裏切られたこと何回もあったので。
 吸う人を吸わなくさせるのは無理だと思ってます。。。例外もあるんだろうけど+6 -5 
- 
                99. 匿名 2014/09/22(月) 22:23:02 私も、彼氏も吸いません。
 むしろ彼氏がタバコを吸う女は対象外だと。+8 -4 
- 
                100. 匿名 2014/09/22(月) 22:25:35 旦那、喫煙者です。
 値上げをきっかけにして、禁煙していましたが、大震災がおこり、また喫煙が始まりました。消防士をしており、半端ない過酷な状況でストレスから、同僚の方もまた、吸い始めた人が多かったようです。
 正直、消費税が10%になる時には、辞めて欲しいです。+2 -1 
- 
                101. 匿名 2014/09/22(月) 22:35:00 中年で体臭が強烈な人は、ほぼ喫煙者ですね。
 家族がいるのに、体臭きつい人って、家庭でどんな扱いされてるのかな・・+8 -5 
- 
                102. 匿名 2014/09/22(月) 22:50:46 夫の好物みたいなもの。吸っているときがストレスが発散すると夫本人が言うし、今、思えば喫煙者と結婚したこと事態、後悔だし、値上がりしてから、我が家は贅沢が減りました。私が再就職したいのに「不採用」続きで不運すぎる。+3 -3 
- 
                103. 匿名 2014/09/22(月) 22:55:38 料理人なんで味覚が変わる物はしないそうです。+6 -2 
- 
                104. 匿名 2014/09/22(月) 22:57:23 吸ってます!
 煙草吸う人好きなので別に気にしてはいないです。
 
 だけど健康のこと考えると微妙なので、少なくしたら?とは言ってます・・+10 -3 
- 
                105. 匿名 2014/09/22(月) 23:00:13 愛煙家の人からマイナス食らうだろうけど、タバコ吸う人は友達としても無理なんで
 (一緒にごはん行って吸われるのとか、遊んでる最中にタバコ待ちするのとか嫌だから)
 旦那は当然タバコ吸わないです。+11 -4 
- 
                106. 匿名 2014/09/22(月) 23:41:03 煙草吸う所を含めて好きになれないならやめておいたら?
 
 吸わない人と付き合った事もあるけど、喫煙に対する考え方がそもそも違う。
 理解できないなら先は見えてるはず。
 
 うちは2人共喫煙者だったけど、妊娠、授乳でやめて、旦那は前回の値上がりでやめてもらった(会社でたまに吸ってそうだけど)。金銭的余裕あれば喫煙しても構わない。+8 -1 
- 
                107. 匿名 2014/09/23(火) 00:37:52 夫は喫煙者です。一度「体に悪いことはわかってるんだからタバコやめたら?」と言ったことがあります。すると「そっちこそ、太ることはわかってるんだからお菓子食べるのやめたら?」と言い返されました(-_-#)
 無理強いはできないなぁと思って、その後は黙っています…(T_T)+11 -3 
- 
                108. 匿名 2014/09/23(火) 00:40:11 タバコ好きじゃない私が無意識に彼氏のタバコの煙を
 ふーって吹き返したら、突然「タバコやーめた」っていうから
 「今吸ってたじゃん」っていったら、「今から止めたの」
 って言って、そのまま禁煙してくれた。
 
 半年くらい経ったころに一度ストレスから吸ったことがあったけど、
 そっからはもう5年以上止めてくれています。
 もう完全に卒業っていっていいかなー。
 +7 -2 
- 
                109. 匿名 2014/09/23(火) 02:43:42 吸いません。
 仕事柄、周りは吸う方が多いんですがタバコにお金を使うのがバカらしいとのこと。
 元彼は吸っていたんですが二人でルールを作って吸ってもらってました。
 でも社会人になってから増えて・・・同棲していたので私にもにおいが移って最悪でした。
 本当に、一種の中毒なんだなぁと思っちゃう。+4 -3 
- 
                110. 匿名 2014/09/23(火) 03:22:48 107
 長文失礼します。旦那さんに酷い屁理屈を言われていらっしゃるようですが、
 健康を害する危険因子をリスク順に並べると、
 1位はダントツで喫煙です。
 で、二位が塩分過多、三位が運動不足、四位が高血糖です。
 もし107さんが濃い味付けの食生活を好んでしているなら、あまり喫煙のことを言える立場ではありませんが、
 4位の高血糖と1位の喫煙では、病気のリスクは5倍くらい違います。
 更に、107さんが高血糖で不健康なレベルに太っているのであればまだしも、BMIが25位までなら、むしろ将来的な病気のリスクは痩せ型よりも低くなります。
 つまり、やめなければいけない優先順位は明らかに
 喫煙>お菓子
 なんですよ。と旦那さんにお伝え下さい ^ ^+6 -4 
- 
                111. 匿名 2014/09/23(火) 04:52:22 >健康を害する危険因子をリスク順に並べると、
 >1位はダントツで喫煙です。
 
 アルコールだよん+5 -2 
- 
                112. 匿名 2014/09/23(火) 06:46:27 吸わないし、副流煙も苦手な超たばこ嫌いで助かってます。
 夫の家族や親族全体的にたばこは悪、みたいな風潮。
 
 個人的には悪とまでは思わないけど、やっぱり煙は苦手なのでありがたいかな。+4 -3 
- 
                113. 匿名 2014/09/23(火) 08:21:48 吸い続けると病気になると言っても、元気な今はわからないんだよね。本当バカ。
 
 自分で好きにタバコ吸う→病気になる→苦しいから助けて!→病院へ行くという流れになるはず。
 
 だから、タバコが原因で具合悪くなっても私は面倒みない、と今から伝えてる。
 
 自業自得で、医療費まで使って、私は介護。
 最悪としか言いようがないでしょ+7 -4 
- 
                114. 匿名 2014/09/23(火) 09:06:09 付き合って5年、やっと私のいる前では吸わなくなりました。
 禁煙は結婚して子供が出来たらかな、、、、、。+3 -1 
- 
                115. 匿名 2014/09/23(火) 09:23:12 ものすごいヘビースモーカーだったけど、娘が2歳の時にマイコプラズマ肺炎になり、苦しそうに咳き込んでるのを見て、それまで何回やっても禁煙できなかったのに、あっさり禁煙できた。
 
 今は禁煙できない人に説教までするようになったww+6 -4 
- 
                116. 匿名 2014/09/23(火) 11:36:02 吸います。
 家の中や私や息子の前では吸ってないからまぁいいかなって思ってますが、本当はやめてくれたら一番嬉しい。+3 -2 
- 
                117. 匿名 2014/09/23(火) 11:44:00 吸いません。
 
 換気扇の下で吸わせてる方とかいますが、
 マンションとかだと換気口?が繋がっていたりするので、他所の部屋のタバコの匂いが流れて来ることがあります。
 タバコを吸わない我が家には強烈でたまりません。
 
 空気清浄機のある締め切った部屋で吸ってもらいたいです。
 
 家族の前で吸わなければいいという考えもやめてほしいです。
 ホタル族とか、庭で吸うとか。
 ご近所が迷惑してますよ。
 身内の不始末を外に撒き散らさないで下さい。
 家の中で処理してください。
 本当迷惑です。
 +4 -10 
- 
                118. 匿名 2014/09/23(火) 12:40:42 117
 じゃあ誰もいないところへ引っ越してください。喫煙者を擁護するわけじゃないけど、多少は我慢しないといけないこともあると思います。+8 -5 
- 
                119. 匿名 2014/09/23(火) 15:37:21 去年まで夫婦で喫煙してましたが30歳で出産したいと考えているので 旦那が先にタバコをやめてくれました。おかけで私も辞めることができました。赤ちゃん出来てから辞めるのではなく、辞めて体をニコチンから解放してから子供を作りたかったらしい。タバコ辞めてから体調がいいです。旦那に感謝。+4 -1 
- 
                120. 匿名 2014/09/23(火) 15:41:26 タバコ吸う非効率な人とは
 付き合わないし
 喫煙者の女性も友達になりません
 
 夫は出会う前に禁煙して
 いまも吸っていません
 
 会社によるけど喫煙者は
 勤務時間長い職場もあるし
 臭いがくさいから
 タバコは苦手です
 
 頑張って税金払ってもらって
 ありがたいなと少し思います+2 -3 
- 
                121. 匿名 2014/09/23(火) 16:21:50 付き合ってから、タバコやめてくれました
 
 禁煙って大変なことだと思うから感謝。
 
 +0 -1 
- 
                122. 匿名 2014/09/23(火) 17:01:51 前は体に悪いからやめて欲しいと思ってたけど、今は、肺がんになって苦しい思いするの自分だし、全然どうぞって感じ。+0 -0 
- 
                123. 匿名 2014/09/23(火) 17:03:35 ID:ApnAmOA9yJ 喘息ということもあったらしく禁煙してもう吸っていないようです*\(^o^)/*でも、思い出したら吸いたくなるなあとボヤいてるのを一度聞いたことあります笑笑+0 -1 
- 
                124. 匿名 2014/09/23(火) 18:24:44 車運転してるとき吸ってます…
 吸ってもいいけど、私がいないところで吸って欲しい+0 -1 
- 
                125. 匿名 2014/09/23(火) 18:30:06 吸う人の方が好きなので
 旦那が、吸ってて全然大丈夫だけど
 健康面だけ気になるかな
 
 逆に煙草なんて身体に毒だとか
 お金の無駄とか言う男は
 ちょっとつまんないなーと思ってしまう
 
 +2 -3 
- 
                126. 匿名 2014/09/23(火) 18:51:00 吸いますよ。
 そんな事気にしたこともなかったなー!
 それよりもっと、大切な事いっぱいあるよ!浮気とか、癖とか…
 
 喫煙は犯罪なのか?+2 -1 
- 
                127. 匿名 2014/09/23(火) 18:53:10 タバコ吸わないですが、どっちでもいいです。
 タバコ関係ないけど、主さんはきっと付き合えないよ。
 付き合ってもないのに、付き合えたら…で自分の我慢の心配する人男でも女でも気持ち悪い。+2 -1 
- 
                128. 匿名 2014/09/23(火) 18:58:22 90
 
 そこまで行くと気持ち悪い。
 タバコで離婚するなら結婚なんてしなかったら良かったのに。
 +2 -1 
- 
                129. 匿名 2014/09/23(火) 19:01:49 110
 うぜぇー!!(笑)
 
 太りすぎた嫁も迷惑だし!(笑)タバコの害はあるけど、お菓子ばっかり食べてる嫁はどうなのよ?+2 -0 
- 
                130. 匿名 2014/09/23(火) 20:40:30 彼氏が喫煙者です。
 
 自分もすっているので
 特に何も感じません(´・ω・`)
 
 周りの友達もほぼ喫煙者
 なので喫煙は普通だと思います。+2 -1 
- 
                131. 匿名 2014/09/23(火) 20:52:59 124
 それ言っちゃうと、あなたのいない所で浮気されますよ!(笑)+2 -1 
- 
                132. 匿名 2014/09/24(水) 00:24:58 118
 
 多少は我慢をしなければいけないことの中に、今の時代はもう煙草は当てはまらなくなってきていると思います。
 ケースによりけりな部分もあると思いますが。
 近くにいる方に、半ば強制的に害を与えるものという位置付けになりつつありますから。
 
 気持ちはわかりますが、誰もいないところに引越してくださいもちょっと極端かな。
 昨今のタバコ事情や明かされていく害を考えると、嗜好品でしかないタバコを擁護する気になれない人がいてもまあごく普通のことだと思います。
 
 仕事をしてると喫煙所も喫煙者も周りに当たり前にあるので、私自身は普段はなるべく気にしないように普通に振る舞ってたりします。
 喘息持ちなので辛いとこなんですけどね。
 +2 -2 
- 
                133. 匿名 2014/09/24(水) 19:31:15 132
 立派なクレーマーですね^_^;
 近所に住んでなくて良かった!タバコ吸わないけど、何かいろいろ文句言われそうで怖い。+2 -1 
- 
                134. 匿名 2014/09/25(木) 14:51:49 喫煙しない。+0 -0 
- 
                135. 匿名 2014/09/28(日) 13:59:48 ごめんなさい。嫌煙家です。
 どうしても臭いが嫌いです。
 主人は吸いません。
 嫌いゆえに敏感なので、ベランダはもとより換気扇の下でも吸われると臭い拡散されて困ります。実家のトイレはすぐ隣のマンションの換気口が近くもの凄くタバコ臭くなってます。
 
 喫煙者はタバコの煙と臭いを外に漏らすことなく自宅内で完結させてもらいたい。
 それが吸うと言うことの責任だと思います。+1 -1 
- 
                136. 匿名 2014/09/28(日) 14:11:24 我慢しろと言う意見を見ましたが、喫煙者宅はなぜ換気扇の下で吸うのですか?煙が嫌だからではないんですか?その嫌な煙を自分で出しておいて自分の家は守り他の人に我慢しろですか?何一つ我慢してないのは喫煙者じゃないですか?タバコは吸いたい!でも煙は嫌だ!ワガママ以外なにものでもないと思います。+1 -1 
- 
                137. 匿名 2014/10/01(水) 00:06:28 136
 我慢しろと言うのは、マンション住んでる限りは…って事だと思うよ。
 わざわざ換気扇の下で吸わなくても外まで臭いは行ってしまうし…。
 それが嫌ならマンションに住まずに誰もいない所に引っ越した方がいいと思う。
 
 私、吸わないけど、隣の家の前通る一瞬で我慢できないほど臭くはないもん!+0 -0 
- 
                138. 匿名 2014/10/01(水) 00:08:13 主はそんな気持ちなら好きな人諦めたら?
 
 向こうも止めてまであなたと付き合いたいかな?
 
 好きって、全部ひっくるめて初めて好きって言えるのでは?
 子供すぎる+0 -0 
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
 
            

 
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                  