ガールズちゃんねる

【外食】料理が出されるまで何分待てますか?

90コメント2018/11/22(木) 20:26

  • 1. るちあよぉん♡ 2018/11/19(月) 21:22:37 

    この前友達と食事に行きました。テーブルに着きおよそ30分待った時のことです。友達が急に立ち上がり、「もう待てないから帰る。」と怒って出て行ってしまいました。
    しばらくして料理がきましたが、わたしは2人分の料理を食べることになり、大変な思いをしました。

    皆さんなら、どのくらい辛抱できますか?

    +9

    -53

  • 2. 匿名 2018/11/19(月) 21:23:27 

    急いでる時に外食はしないから何分でも待てる

    +51

    -3

  • 3. 匿名 2018/11/19(月) 21:23:58 

    30分で確認する

    +105

    -0

  • 4. 匿名 2018/11/19(月) 21:24:07 

    >>1
    友達は誰に怒ってるの?
    るちあよぉん?

    +56

    -2

  • 5. 匿名 2018/11/19(月) 21:24:07 

    前置きがあれば30分まで!
    それ以外は15分

    +89

    -1

  • 6. 匿名 2018/11/19(月) 21:24:39 

    20分で、まだかな~と思うかも。

    +99

    -0

  • 7. 匿名 2018/11/19(月) 21:24:40 

    だいたい10分くらい。待たされても怒らないよ

    +2

    -4

  • 8. 匿名 2018/11/19(月) 21:24:57 

    >>1
    30分待って出てこなかったら「あとどれくらいで出来ますか?」って聞く
    注文自体を忘れられてる事もあるから

    +115

    -0

  • 9. 匿名 2018/11/19(月) 21:25:07 

    【外食】料理が出されるまで何分待てますか?

    +8

    -9

  • 10. 匿名 2018/11/19(月) 21:25:12 

    時間かかると前もって言ってくれれば待てる。でも、30分は長いなぁ。

    +85

    -1

  • 11. 匿名 2018/11/19(月) 21:25:14 

    IDが草

    +10

    -2

  • 12. 匿名 2018/11/19(月) 21:25:20 

    さすがに30分はね。。。でも
    まだですか?とか聞いたらよかったのに。

    +72

    -0

  • 13. 匿名 2018/11/19(月) 21:25:21 

    鰻とか、時間がかかる前提の料理は30分以上。
    それ以外はよほど混んでない限り30分以内に欲しいなぁ。

    +45

    -0

  • 14. 匿名 2018/11/19(月) 21:25:24 

    【外食】料理が出されるまで何分待てますか?

    +1

    -13

  • 15. 匿名 2018/11/19(月) 21:25:46 

    それ、友達違うでしょ

    +31

    -0

  • 16. 匿名 2018/11/19(月) 21:25:46 

    お腹のすき具合による

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2018/11/19(月) 21:26:04 

    時間がかかる料理もあるから事前に断りがあれば20-30分なら全然待てるけど、それ以外で出てくるまで30分もかかってたらちょっとえっ…て思うかも。
    だいたいそういう時って注文忘れられてることが多い。

    +26

    -0

  • 18. 匿名 2018/11/19(月) 21:26:10 

    友達置いて帰る友達にびっくり

    +116

    -1

  • 19. 匿名 2018/11/19(月) 21:26:10 

    20分かな...

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2018/11/19(月) 21:26:12 

    20分くらい…で自分より後に入った人に料理が運ばれてるか見てみる。運ばれてたら確認する。25分くらいでお店の人にオーダー通ってるか確認するかな。

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2018/11/19(月) 21:26:15 

    【外食】料理が出されるまで何分待てますか?

    +3

    -27

  • 22. 匿名 2018/11/19(月) 21:26:36 


    外食なら
    30分までが限度
    【外食】料理が出されるまで何分待てますか?

    +10

    -2

  • 23. 匿名 2018/11/19(月) 21:26:52 

    >>1
    なんだよその名前欄は

    +48

    -0

  • 24. 匿名 2018/11/19(月) 21:27:06 

    一緒に居る友達は悪くないのに置いて帰るって凄いね。

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2018/11/19(月) 21:27:49 

    >>21
    きのこバージョン初めて見た

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2018/11/19(月) 21:27:56 

    >>21
    これは何が目的で貼ってんの?

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2018/11/19(月) 21:28:26 

    5分だね。オーバーしたらクレームいれます!

    +0

    -26

  • 28. 匿名 2018/11/19(月) 21:28:36 

    30分で、「これ頼んだのに来ないんですけど..」と聞く。混んでると忘れられてる事とかありますよね

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2018/11/19(月) 21:29:02 

    ラーメンは10分以内に欲しい

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/19(月) 21:30:21 

    るちあちゃん久しぶりだわ
    私は何も言われてなければ10分ぐらいかな
    時間がかかりますと言われてればおとなしく待ってる

    +7

    -2

  • 31. 匿名 2018/11/19(月) 21:30:46 

    >>27
    吉野家系しか行ってないんでしょ?

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2018/11/19(月) 21:30:51 

    短気な人だね。
    怒り出す前に店員に確認したら良いのに。
    ブチ切れて友達置き去りとか私ならドン引きだわ。
    今後の付き合い考えちゃう。

    +31

    -0

  • 33. 匿名 2018/11/19(月) 21:30:52 

    20分かなぁ
    無理ならキャンセルするんでって言っても
    いや、今作ってます!って言って
    それを繰り返して
    結局2時間かかったことがある…

    +13

    -1

  • 34. 匿名 2018/11/19(月) 21:31:31 

    >>1

    『るちあよぉん♡』さん、お晩です。🐸✨

    私は、『お店の広さ(座席数)』『混み具合』などでも待てる【限界の時間】は変わってくる。

    たとえば、小さいお店で自分しか客がいない、頼んだメニューも『かけそば』なのに30分待つのは長すぎて、『進行具合はどんな感じですか?』と途中でやんわり催促すると思う。

    でも、激混みの人気店で、しかも『手間のかかる料理』を頼んだのであれば、状況によっては30分、黙って待つと思う。

    いずれにせよ、連れを置いて帰る事は絶対にしない。

    +11

    -3

  • 35. 匿名 2018/11/19(月) 21:32:04 

    30分は確かに遅いと思うけど、友達もなかなか酷いね

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2018/11/19(月) 21:32:11 

    昔家族で外食した時。
    全然お料理運ばれて来なくて気の短い父が激怒して店を出た。
    大好きなグラタンを頼んでワクワクしてたのに。
    その後家族みんな沈黙で歩いて、辛かったなぁ。

    その場の雰囲気を壊すのも嫌だな。
    怒らなくてもいいのに。

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/19(月) 21:32:11 

    るちあのトピ採用率よ。

    +2

    -3

  • 38. 匿名 2018/11/19(月) 21:32:19 

    飲食店で働いてます。
    厨房にオーダー通したのに作るの忘れられてるときもあって、そんなこと言えないので謝りに行くと私が怒られて辛い。
    頑張って早く持っていきます

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/19(月) 21:33:21 

    えっなに…るちあよぉんは有名人なの?通じてる人が怖い

    +44

    -1

  • 40. 匿名 2018/11/19(月) 21:33:52 

    るちあよぉんは有名なの?

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/19(月) 21:34:29 

    ビジネス街のランチで20分とか待たされたら二度と行かねー!って思う。

    +22

    -1

  • 42. 匿名 2018/11/19(月) 21:35:16 

    この前有名な蕎麦屋で料理出てくるまで1時間半待たされて空腹通り過ぎて食欲無くした…
    まわりを見渡すと満席だったから1時間以上待たされ会話もなくなり遠い目をした人ばかりでなかなかシュールだった。もう帰りたかったけど意地で食べたけど味は普通だった。
    やっぱり待てる限度はあるよね。
    さすがに友達置き去りはないけど。

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/19(月) 21:36:38 

    >>39
    私も知らないw
    自作自演くさくない?

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2018/11/19(月) 21:37:10 

    >>29
    ラーメンの10分は長くない?
    関西の店が早すぎるんやろうか?

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2018/11/19(月) 21:37:47 

    馴れ合い気持ち悪い
    誰だよこいつ>>1

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2018/11/19(月) 21:39:49 

    20分くらい…で自分より後に入った人に料理が運ばれてるか見てみる。運ばれてたら確認する。25分くらいでお店の人にオーダー通ってるか確認するかな。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/19(月) 21:41:05 

    >>39
    真面目な内容なんだけど名前がふざけてるから毎回なんだその名前って言われてる。私は三回?くらいこの人のトピ見たことある。

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/19(月) 21:41:54 

    >>42
    青梅の古民家蕎麦屋でそれなったわ。
    一時間待って席着いたら料理来るまで30分かかるの。
    古民家を改装したから厨房が小さくて料理作るのが大変みたい。
    お客さん達、皆疲れはてた顔してた。
    やっと待ってきたオススメの肉そばは普通だし。
    食べログには評価いいコメントばかり。マイナスなのは消してんのかね。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/19(月) 21:44:33 

    話してたらいつのまにか来る。
    お腹空いてたら突き出しをつまみまくる。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/19(月) 21:45:21 

    前にcoco壱で20分くらい待たされた…
    普通の辛さ。
    トッピングの揚げ物を揚げてなかったらしい。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/19(月) 21:45:58 

    >>39
    ふざけた名前だけどトピのテーマは面白い人だよ
    日本についてのトピがすごく良かった記憶がある

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2018/11/19(月) 21:47:35 

    ある程度は待つけど、後から来た客に先に出されたらイラっとするね

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/19(月) 21:49:38 

    主さん、その友達お金はどうしたの?
    もちろん自分の分は置いて言ったんだよね?
    てかよほど急ぎでも普通帰らないよね
    ワガママというか短気すぎる友達だね
    私も短気な方だけどそれはないわ

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/19(月) 21:51:02 

    黙って30分料理出さないのもおかしい、勝手に帰るのもおかしい、2人分食べてんのもおかしいよ。全員おかしい。
    トンチンカンな世界だわ。

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/19(月) 21:51:21 

    待てない 20分以内で。

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2018/11/19(月) 21:51:30 

    >>48
    食べログって悪いレビューは受け付けないことがあるらしいよ

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/19(月) 21:53:50 

    とりあえずのビールは早く持ってきて欲しい🍺

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/19(月) 21:54:09 

    銀座のぴょんぴょ●舎で、25分待たされてもう二度と行かないと思った
    冷麺になんでそんな時間がかかるのかと笑

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2018/11/19(月) 21:54:47 

    個人経営の店ですき家並みに早く出てくるの求めてる人結構いるんだよなー

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2018/11/19(月) 21:54:49 

    >>1
    なかよしのマイメードプリンセス
    花森ぴんく の
    ぴちぴちピッチが好きなの?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/19(月) 21:58:12 

    お腹空いてるとイライラする人多いからね。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/19(月) 21:59:56 

    行きつけの店で繁忙時行って三十分またされて
    まぁ忙しそうだしこれくらいは待つもんだよなと思ってたらだんだんすいてきて、
    そのうち店主がやたらと近くの机拭いたりしながら話しかけてきたから
    まだ頼んだものが来てないんですけどといったら慌てて確認しにいってた
    そして注文したやつ五分で出てきた
    忙しいときに居座りつづけた女とでも思われてたんだろうなと理解して失望しそれから行ってない

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/19(月) 22:00:51 

    るちあに対してもひどい行為だよね!
    ドンマイ!

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/19(月) 22:01:32 

    お店の混雑状況によるよね
    混んでたら遅くなりそうだなと予測できるし。

    それなら30分は待つかな

    ガラガラなお店で料理も時間かからない物なら15分

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/19(月) 22:01:38 

    飲食店で働いてるけど、20分も遅れると部長に蹴られますよ。辞めようかな

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/19(月) 22:02:27 

    この間焼肉食べに行ったとき最後に温かいお茶をもらおうと思って頼んだら20分経っても来ないからお会計して出たわ

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/19(月) 22:06:23 

    ハンディ入力とかメモ書きしないで覚えようとしてる店員は不安になる

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/19(月) 22:08:06 

    >>56
    超絶腹立つことあったから悪いレビュー書いたら受け付けてくれなかったよ。何回書き直してもダメ。諦めた。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/19(月) 22:13:31 

    20分で、まだかな?って思う。

    良く注文出るはずの定食メニューだったりしたら、
    これまで、25分待って出て来なければ、
    100%オーダー漏れだった。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/19(月) 22:27:02 

    >>68
    私はだめな店Twitterに書いてるよ。(全体公開)
    二度といかない店としてメモにもなるし良いよ。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/19(月) 22:32:54 

    >>1
    るちあよぉん♡

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/19(月) 22:37:07 

    30分も待てる人偉いなぁ。20分でまだですか?って聞いてしまうわ。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/19(月) 22:41:14 

    よくうちの旦那と料理がなかなか来ない時は

    ああ!今豚解体中?
    いや、米育ててるんだよ。

    とおバカな話しながら待ちますが、流石に30分は確認しますよね。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/19(月) 22:42:31 

    >>4
    どーした!

    +0

    -2

  • 75. 匿名 2018/11/19(月) 22:47:53 

    ガストで働いてましたが、平日ランチは10分以内に提供が基本で、時間内提供率みたいなのがあって、提供率低いとあとで言われます。
    混雑時や土日祝日、ディナータイムは15分までなど、決まりがありました。
    ファミレスに食べに来るお客さんは感覚的に15分で「遅い」と感じるそうです。
    30分はかなり待たせ過ぎでクレームレベルです。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/19(月) 22:52:21 

    >>75
    さらに言うと、提供時間過ぎそうな時は事前に声をかけます。「あと5分ほどお待ちいただけますか?」など。
    みんな20分、30分なら待つって言ってるけど、実際頼んで30分も出てこなかったら相当長く感じるはずです。
    20分待って出てこなかったら、オーダー漏れか他のテーブルに先に出してしまったとか間違えて作り直したとかキッチンが新人ばかりとかなんかしらあるはずなので「まだですか?」って聞いてみても良いと思います。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2018/11/19(月) 22:56:09 

    某パスタ店ここ2回連続結構待たされてる。前はそんな待ってた記憶がないので、どれくらいか時計見てませんが。
    旦那もまだ来ないねー、と。ほぼ満員時だから仕方ないけどちょっと長いよなぁと思うくらい待ってる。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/19(月) 22:57:46 

    チャイニーズタイペイ?って人しか知らなかった

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/19(月) 22:59:09 

    待てない人はビッグボーイオススメだよ!
    カレーバー、サラダバー、スープバー、ドリンクバーでメインが出てくるまで楽しめるからね。
    今度、気の短い人と外食する時はビッグボーイにしたら?
    【外食】料理が出されるまで何分待てますか?

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2018/11/19(月) 23:00:36 

    そういえば先日焼肉屋行って旦那がイライラしてたから、騒がしい子供に?と思ってたらお代わりしたサワーを10分くらい待ってたみたい。
    スマホ見てもう10分くらい経ってるよねぇ?とイラついていて結局忘れられていた。ドリンクで10分超えは絶対忘れられてるんだから向こうの不手際にしても、早くこっちから言えばいいじゃんって思った。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/19(月) 23:23:41 

    美容院行く前にサッと食べようと思ってモスバーガーに行ったら20分間注文したバーガーと飲み物が出てこなかった。ギリギリになってしまったので食べずに返金だけしてもらったけどファストフードで注文通ってないってあるのか…

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/19(月) 23:24:54 

    前ランチで30分経っても来なくて、とうとうお店にいるのが自分と他数名だけになったので聞いてみたら、オーダー通ってませんでした!すぐ作りますと。
    これから作られてもお昼休み終わっちゃうので、もういいです二度と来ないのでって、割と強めに他のお客さんに聞こえる声で言って、ガツガツ歩いてお店出てった。
    仕事では優しい&面白キャラで通ってるけど、どうして食べ物の事になるとこんなに心が狭くなるのか。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2018/11/19(月) 23:32:51 

    超空腹だったら5分だね。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/20(火) 00:37:54 

    昼休みに15分以上待たされた上に焦げてて頭にきた。
    その時に気付いたんだけど、チキン南蛮の肉の量が小麦粉よりも少なくてそれで店が嫌いになった。
    や○い軒

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/20(火) 00:43:05 

    >>84
    どういうこと?
    チキンが衣より薄いの?
    豚の薄切り的な状態なのかな

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2018/11/20(火) 01:01:31 

    >>85
    そういうこと。
    肉と小麦粉の割合は4:6くらい。
    しかも黒く焦げてた。
    今思い出したけどサクサクしてなくて油がベチョベチョしてた。
    安くもないのにこの仕打ち。
    15分待たされてこれだからね。

    この画像よりも少し酷い感じだったよ。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/20(火) 02:04:37 

    個人の飲食店で働いてるけど
    お肉や魚などのメイン料理を注文して
    すぐにでてくると思ってる人多すぎ
    お肉は冷たいままだと焼けないし
    魚も捌いたりしないといけない

    できれば最初に注文してもらえたら……
    他のお料理食べてもらってる間に用意できます

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/20(火) 07:44:24 

    飲食店ではなくコンビニの話になりますが。 レジ横のチキン揚げるの何分くらい?とお客さんに聞かれて5分程ですと伝えたらそんなにかかるのと言われました。
    某○○チキンとか規定4分30秒だし、↑の方が書かれているように冷凍の鶏を揚げたらそんなものでしょう。 というか家で冷凍物揚げるのも長いので6分のもありますし。 何分くらいと思われてたんだろう。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2018/11/20(火) 18:54:20 

    有名なうどん屋さんだったけど結構混んでた。
    20分過ぎても来なかったので確認したらすいませんと言われたから待ってたんだけど、その後来た常連さんには私より早く出してた。
    で、常連さんがこっちのお客さんが・・・と言ったけど、店員さんは大丈夫ですと答えた。
    むかついたからいつ出るの?と聞いたら、すいませんと言われたけど、こっちは気分が悪いわ。
    いつもならごちそうさまとか言って出て行くけど、何も言わず出て行った。顔に出てたんだろうな、店員さんありがとうございますじゃなくて、すいませんと言ってたけど、あんな扱いされたら行く気にならない。

    +0

    -0

  • 90. るちあよぉん♡ 2018/11/22(木) 20:26:14 

    うっふん♡

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード