-
1. 匿名 2016/02/20(土) 16:48:17
先日久しぶりに旦那と居酒屋に行きました。
全国チェーン店なのですが、その店独自のメニューがあり「とんぺい焼き」を頼みました。
イメージとしてはふわふわしたお好み焼きと卵焼き2で割った感じでしたが、いざきたら、パリパリのとんぺい焼きでした。
期待はずれだったので今度家でふわふわのとんぺい焼きを作ろうと思いました。出典:images.keizai.biz
+129
-13
-
2. 匿名 2016/02/20(土) 16:50:23
ねぎ焼き頼んだら、
ただの長ねぎ焼いたのが出てきた…
+271
-9
-
3. 匿名 2016/02/20(土) 16:50:48
周りの皆が天下一品美味しいって言ってたから
食べてみたけどラーメンが美味しくなく
餃子も微妙……
一番美味しかったのは生ビールだった+328
-39
-
4. 匿名 2016/02/20(土) 16:51:17
コメダのシロノワール
+380
-33
-
5. 匿名 2016/02/20(土) 16:52:29
コメダのシロノワール。大絶賛されてるのでかなり期待していた。普通に美味しいけどパンにアイスが乗ってるそのままのお味でした。+447
-27
-
6. 匿名 2016/02/20(土) 16:54:01
>>3確かに天下一品不味い。あれが美味しい人の味覚w+169
-100
-
7. 匿名 2016/02/20(土) 16:54:30
期待が大きいと肩すかしをくらう感じなんだよね、、、まずい訳では無いんだけど、
仕方ないかなあ。+134
-5
-
8. 匿名 2016/02/20(土) 16:54:33
旦那と職場の人たちが、「松屋のカレーは美味しい」って言うから食べたらレトルト並みで、どこが美味しいのか分からなかった+233
-20
-
9. 匿名 2016/02/20(土) 16:54:35
ラスカのイカ焼、安かろうまずかろうだった。長時間待ったので余計にガッカリ。+20
-8
-
10. 匿名 2016/02/20(土) 16:54:49
コメダはコーヒーが最悪。ポリ容器に入ってるコーヒーを店舗で温めるだけです。
美味しいはずがない。+363
-9
-
11. 匿名 2016/02/20(土) 16:55:08
テレビで一時期、すごく取り上げられてた熟成肉のステーキ店。
ステーキを頼んでバイキング食べ放題でしたが、バイキングに冷凍食品とか出てくるし、高いだけでお肉もおいしくない。
二度と行かないです。
+155
-3
-
12. 匿名 2016/02/20(土) 16:55:29
私も居酒屋で、なんか卵の生地に上にアイスが乗っているデザートを頼んだんですが、まさかの卵焼きの上にアイス
卵焼きも油っこくてくどくて具合悪くなりました。
イメージ的にはスフレみたいなやつの上にアイスだったんです・・・
無駄に高かったしTT+113
-4
-
13. 匿名 2016/02/20(土) 16:55:29
一蘭のラーメン
友達大絶賛で30分並んで食べたけど、私はあんまり好きじゃなかった。
あくまでも個人的な好みだけど。+217
-96
-
14. 匿名 2016/02/20(土) 16:56:05
北海道物産展で食べたソフトクリーム
ミニストップの方がおいしかった+200
-39
-
15. 匿名 2016/02/20(土) 16:56:07
最近のビックリドンキー味落ちてない?
落ちていると思う人プラス。+117
-91
-
16. 匿名 2016/02/20(土) 16:56:28
東京に行った時テレビで見た
ラーメン屋にいった。
蛤で出汁とってて、滅茶苦茶美味しいと言ってたので、行ってみた。
行列に並び食べたけど期待したほどではなかった。
金色○○○○+77
-5
-
17. 匿名 2016/02/20(土) 16:57:06
billsやエッグスンシングスのパンケーキ。
行列に並び、高いお金出してまで食べるほどじゃない。+387
-30
-
18. 匿名 2016/02/20(土) 16:57:14
>>3
こってりだったかな、私も無理だった。
あっさりは普通に好きだけど。
餃子は微妙だよね+83
-15
-
19. 匿名 2016/02/20(土) 16:57:42
大阪のお好み焼き。県外なのですが関西風って地元で食べるとフワッとした食感。
大阪で美味しいよと言われていったらもたっとしてた!粉もんの意味を激しくわかった瞬間。( ;∀;)+29
-49
-
20. 匿名 2016/02/20(土) 16:58:26
エッグベネディクト!!
卵さんのビジュアルで人気保ってる!
特別美味しい訳ではない。
もちろんおいしく調理されてるところもあるけど、大体はお洒落感だけ!+255
-19
-
21. 匿名 2016/02/20(土) 16:58:36
フォー
その頃流行っていたので食べに行ったけど、臭くて食べれなかった
そのお店のだけかもだけど+83
-108
-
22. 匿名 2016/02/20(土) 16:59:15
ローストビーフは知名度と見た目の割には大しておいしくない。+41
-92
-
23. 匿名 2016/02/20(土) 16:59:39
ピエールマルコリー二のチョコパフェ
待ち時間と値段で物凄いものを想像してたけど割と普通だった+143
-21
-
24. 匿名 2016/02/20(土) 17:00:13
築地銀だこ
中がトロトロでおいしいって話だけど、自分には火の通ってない
生のたこ焼きみたいな感じでダメだわ。+59
-171
-
25. 匿名 2016/02/20(土) 17:01:02
近くのそば屋さんで頼んだ、カレーうどん。
お汁が、分量を間違えたんじゃないかと思うくらい薄い。
カレーうどんのお汁って、結構ドロッとしていない?
その店がたまたまそうだったのかもしれないけど。+97
-8
-
26. 匿名 2016/02/20(土) 17:01:04
マダンシンコ
甘すぎた+331
-17
-
27. 匿名 2016/02/20(土) 17:01:33
>>21ですが、画像のフォーは食べに行ったお店のものではありませんので、言葉足らずでごめんなさい!+63
-3
-
28. 匿名 2016/02/20(土) 17:01:36
世界の山ちゃん+87
-52
-
29. 匿名 2016/02/20(土) 17:04:28
>>3
私は友達から「天下一品は、天下一品にマズイ」って上手いこと言われたから食べたことな〜い!
+39
-43
-
30. 匿名 2016/02/20(土) 17:04:59
メニューの写真と、実物は
ほぼ違う。
特にバーミ○ンのショボさは・・・+229
-9
-
31. 匿名 2016/02/20(土) 17:05:23
ゴッテゴテのパンケーキ
甘くて飽きるわ+83
-3
-
32. 匿名 2016/02/20(土) 17:07:08
鱈の白子の天ぷら
オープン時は美味しかったのに徐々にクラスと量ダウンしていった。
もう行かない。+28
-6
-
33. 匿名 2016/02/20(土) 17:07:33
>>1
トピタイ見て、
「とんぺい焼き!」
って思って開けたらとんぺい焼きだった(笑)+17
-38
-
34. 匿名 2016/02/20(土) 17:07:39
+173
-15
-
35. 匿名 2016/02/20(土) 17:07:54
テレビみたいにさ、評判の良いラーメン屋さんとかに行って大声で
『おいっしーーーーっっっ!!』
とか叫ぶほど美味しいラーメン屋って出会えてない。
都内に住んでるから有名店はだいぶ行ったけど。
行列に1時間とか並んで食べても
『・・・うん。まぁまぁ』
って心で思う程度。
大声じゃないにしろ
『うまっっっっ』
てつい声が出ちゃう位のラーメン食べてみたい。
+237
-8
-
36. 匿名 2016/02/20(土) 17:09:36
ガストのチーズインハンバーグ。
CMで見て美味しそうと思い何年かぶりに行ったんだけど、冷めて提供されたせいか中のチーズは固まってて全然美味しくなかった!
安いわりに美味しいのはびくドンだなと改めて感じた。+168
-17
-
37. 匿名 2016/02/20(土) 17:10:07
久しぶりに すき○の牛丼をテイクアウトしたら、味が濃いすぎて食べれなかった。ほぼ醤油とか調味料の味だった。
私の味覚が変わったのかな…+97
-17
-
38. 匿名 2016/02/20(土) 17:12:03
ふわふわパンケーキ。
食べ慣れれば美味しいのかなあ?とも思った…。
+28
-4
-
39. 匿名 2016/02/20(土) 17:13:56
TVで見て美味しそうと思っててちょうど友達と近くまで行ったから食べてみた。
まぁ普通。想像通りの味だった。
並んでまで食べたいとは思わないかな…+56
-6
-
40. 匿名 2016/02/20(土) 17:14:51
都内の山芋専門のお店の山芋!
自然薯使ってると謳ってるけど絶対違います!!
ゆるゆるで鼻水みたいな山芋でビックリ。
地元で山芋がとれてよく自然薯食べてましたが、全然違いました。+171
-4
-
41. 匿名 2016/02/20(土) 17:15:04
びくドンのハンバーグ、
柔らか過ぎて食べごたえが無かった。+40
-57
-
42. 匿名 2016/02/20(土) 17:15:49
愛知の料理
愛知行ったときに食べた、八丁味噌使ってるもの全部、てんむすは不味い。
手羽先もそこまで美味しくない。
コメダコーヒーも不味かった。+60
-93
-
43. 匿名 2016/02/20(土) 17:16:28
びっくりドンキー。めちゃめちゃ美味しいと数人が言っていて行ったことがないので行ってみた。フォルクスとか他のファミレスのハンバーグと何が違うか分からなかった+128
-61
-
44. 匿名 2016/02/20(土) 17:16:42
ミシュラン星つきの中華!!10倍くらいの値段なのに、近所のきったない中華屋のほうがおいしかった。+101
-6
-
45. 匿名 2016/02/20(土) 17:16:52
南イタリア料理店での「日本一のウニのパスタ」
高かったけどウニが好きだから頼んだ
たしかにたっぷり入ってるけど、生ウニじゃなく瓶のウニでがっかりだった
瓶のウニの味は苦手なんだ+130
-4
-
46. 匿名 2016/02/20(土) 17:20:00
リクローおじさんのチーズケーキ+87
-61
-
47. 匿名 2016/02/20(土) 17:20:48
ウルフギャング(・・;)まぁ、おいしいけどこの値段ならおいしい和牛?たべたい+54
-2
-
48. 匿名 2016/02/20(土) 17:21:07
>>3
まだまだですね。
天一は第一印象は最悪ですけど
3回目からハマりますよ。+59
-43
-
49. 匿名 2016/02/20(土) 17:22:31
ご当地B級グルメ
美味しいけど絶賛するほどでもないのがほとんど+60
-6
-
50. 匿名 2016/02/20(土) 17:25:37
高級中華料理店のお土産でもらったシュウマイ
すみません崎陽軒の方が普通においしいです…+36
-9
-
51. 匿名 2016/02/20(土) 17:29:54
>>48
我慢してまで食べるの?あり得ない。+35
-8
-
52. 匿名 2016/02/20(土) 17:30:52
生粋の博多の人間だけど、一○堂はマズイと思う。一度食べたら二度と行かない。+36
-46
-
53. 匿名 2016/02/20(土) 17:33:30
星乃珈琲のパンケーキ?ホットケーキ?
普通だったな+113
-27
-
54. 匿名 2016/02/20(土) 17:37:50
中身がチョコやチーズがあるたこ焼き屋さんで
からあげたこ焼きを頼んだ。
たこ焼きの素揚げだったw+26
-3
-
55. 匿名 2016/02/20(土) 17:38:39
星乃珈琲のパンケーキは家で作れる+77
-15
-
56. 匿名 2016/02/20(土) 17:43:01
>>13
博多は一欄も美味しいけど、長浜ラーメンめっちゃ旨かったよ!!
+42
-4
-
57. 匿名 2016/02/20(土) 17:43:06
福岡住みです
著名人が絶賛するパスタ屋のペペたまは
美味しいと思わなかった
+41
-2
-
58. 匿名 2016/02/20(土) 17:43:27
新福菜館のラーメン。並んでまではもう、いいやと思いました。+16
-3
-
59. 匿名 2016/02/20(土) 17:47:13
神座?
フードコートの店で食べたのですが
ラーメンのスープが寝ぼけったい印象
+25
-20
-
60. 匿名 2016/02/20(土) 17:48:26
中華街で人気ナンバーワンがうたい文句の肉まん・・・。
この味じゃない感。美味しくない。
友達含め3人が同じ感想でした。
+83
-7
-
61. 匿名 2016/02/20(土) 17:49:26
2年くらい前にすき家で塩だれ野菜炒めみたいなのがのった牛丼頼んだら
キャベツが芯の部分ばかりだった事。
固くて噛み砕くのに疲れるし、味もイマイチで
悪いけど残してしまいました
あとにも先にも、すき家に行ったのはそれ一度だったので
なかの人に聞きたい
野菜炒め乗っける牛丼の野菜は廃品利用なんですか?+16
-8
-
62. 匿名 2016/02/20(土) 17:55:44
名古屋のご飯好き嫌い分かれるよね…
でもコメダは意外といかない
名古屋はもっと安くてうまい喫茶店たくさんあるから+92
-3
-
63. 匿名 2016/02/20(土) 17:58:20
食べログで評価高いタイ料理やさんに行ったら、
本格的な感じではなく食べやすい日本向けの味でガッカリした+23
-1
-
64. 匿名 2016/02/20(土) 18:06:33
旦那が、義母から1粒500円くらいのチョコレートの詰め合わせをバレンタインデーにもらってきた
1粒に500円、どんなに美味しいんだろうと思ったけど、正直1箱200円のマカダミアチョコレートの方が美味しかった…
旦那には「高級な味がするね」と言っときました笑
フランスで有名なチョコレート屋さんらしいです、名前忘れた
そんな高級なものもらったから、ホワイトデーのお返しが非常に困る!!!+57
-10
-
65. 匿名 2016/02/20(土) 18:08:15
カエルのカフェのパンケーキ。 普通やね。+8
-2
-
66. 匿名 2016/02/20(土) 18:09:00
タイ料理
自分の好みのせいで
パクチーがダメだった
パクチー抜きなら美味しい+31
-11
-
67. 匿名 2016/02/20(土) 18:10:03
>>62
チェーン店なら、コメダよりコンパルやシルビア派だわ+47
-2
-
68. 匿名 2016/02/20(土) 18:10:06
ファミレスのガス❍でグラタン頼んだら量が少ない!
見た目もメニューよりしょぼい!
確かにチーズや乳製品は凄く値上がりしてるけど少なすぎて
全然お腹いっぱいにならなかった+59
-3
-
69. 匿名 2016/02/20(土) 18:10:46
神戸南京町、屋台の中華はだいだいハズレ。 おいしい中華は、鯉川筋など元町北部へ。
+54
-2
-
70. 匿名 2016/02/20(土) 18:12:22
仙台で食べた某有名店の牛タン!
すごく分厚いんだけど固くて歯の弱ったオバサンには噛みきれなかったわ・・・w
柔らかくでお薦めの仙台の牛タンだれか教えて~+25
-4
-
71. 匿名 2016/02/20(土) 18:12:46
一風堂。 並ぶほど??+82
-9
-
72. 匿名 2016/02/20(土) 18:15:10
>>55
私も書こうとした!笑
星乃珈琲のパンケーキはおいしくない。
あれには二度とお金出したくない。+51
-12
-
73. 匿名 2016/02/20(土) 18:16:31
551の肉まん。 脂っこい!息がしばらく臭くなるし。+21
-55
-
74. 匿名 2016/02/20(土) 18:17:09
お寿司大好きだけどスーパーのお寿司はほぼ不味い
腹減ってると旨そうに見えてつい買っちゃうけど、やっぱり不味いwww+147
-10
-
75. 匿名 2016/02/20(土) 18:20:01
崎陽軒のシウマイ別においしくない+158
-42
-
76. 匿名 2016/02/20(土) 18:26:57
高いポップコーン
セブンのポップコーンとの違いがわからなかった+85
-2
-
77. 匿名 2016/02/20(土) 18:29:32
ポップオーバー
ただのシュー生地だった+45
-2
-
78. 匿名 2016/02/20(土) 18:30:52
ハワイの行列ができるパンケーキ&ロコモコの店。
1時間ならんだ。
美味しくない。
まずいとかじゃなくて、とにかく微妙。
パンケーキは甘味がないし、生クリームバカみたいに乗ってるし
ロコモコは米美味しくないしハンバーグはレトルトみたいな味。
+81
-3
-
79. 匿名 2016/02/20(土) 18:35:02
ガストの米がめちゃくちゃ不味かった。
明らかに水の量失敗した味。
まわり見てもみんな普通に米食べてるし、若いバイトばかりで、みんなやる気なさそうで、言っても無駄だなと思って、翌日本社に電話した。
+70
-3
-
80. 匿名 2016/02/20(土) 18:35:22
天下一品
こってりだと聞いて、アメトーークでも紹介されてたから期待して行ったら、ラーメンの量は少ないし、中途半端なこってりで、ガッカリしました。九州でこってり豚骨で育ったので、あれ位だと中途半端に感じました。
九州ではあまり流行って無いのはそのせいなのかな…。+32
-18
-
81. 匿名 2016/02/20(土) 18:36:02
ステーキ丼というメニューにいつも心踊らされてたいていガッカリする私が悲しいの
+45
-2
-
82. 匿名 2016/02/20(土) 18:36:25
行列してるお店って期待値が上がるせいか、いざ食べてみるとそこまでおいしくないなという感想になっちゃう。
もう一回並んで食べたいと思うものに出会ったことがない。
+53
-1
-
83. 匿名 2016/02/20(土) 18:46:05
フードコートに入ってるオムライス屋さん。
子供がオムライス食べたいっていうので、カレーオムライス頼んだら
ただの白米を卵で巻いて具なしのカレーをかけたものが出てきた。
子どもも、薄焼き卵トッピングのカレーには興味なし!
ごはんの量が無駄に多かった・・・
ケチャップソースのみでごはん食べるのはさすがにきついので、プレーンオムライスにしなくてよかった 笑+30
-10
-
84. 匿名 2016/02/20(土) 18:46:47
千葉県香取市にある評判の鰻店(名前は伏せます)です。
SNS、ブログ等で凄い人気!開店前から人が並んでいる(平日でも5〜10人)。
料理の写真を見て、鰻にかかっているタレが妙に黒光りしているのが気になったけど、行ってみた。
1日数量限定の特上4,400円の重を注文しました。
げっ!タレが濃い?濃い過ぎ?クド甘い。みたらしだんごのタレみたいでした。
後半には頭痛がしてきた。。。鰻は肉厚でいいのにねー。因みに蒸していないのでワイルドな感じでした。
+14
-15
-
85. 匿名 2016/02/20(土) 18:55:28
ダンシングクラブ
高いのにベースのセットだけだとベーコンやら根菜やら入りまくりでプラス出来るエビやカニは目ん玉飛び出るほど高い、ベースの値段でオール甲殻類だったら満足のいく味だったかなー+11
-4
-
86. 匿名 2016/02/20(土) 18:55:54
評判店は期待するほどおいしいことはほとんどないよ
マスコミに美人すぎる○○と書かれた女が美人すぎたためしがないように+108
-0
-
87. 匿名 2016/02/20(土) 18:58:27
一風堂
美味いラーメン屋と教えられたけどそうでもなかった
2回行ったけど2回ともダメだった+38
-13
-
88. 匿名 2016/02/20(土) 19:06:11
鎌倉の玉子焼きや
これだけ油たくさんで焼けばうん、上手に焼けるよねと思った
+40
-1
-
89. 匿名 2016/02/20(土) 19:07:05
色んな番組でタレントが
食レポやってるけど
前ほど信用してない。
味覚や好みは、人それぞれだし。
帰ってあざとく感じる。+53
-1
-
90. 匿名 2016/02/20(土) 19:15:45
母親と古い喫茶に行きランチを頼んだら食後にコーヒーとデザートがついていてデザートが二種類あって1つはパウンドケーキでもう1つはケークサレ(デザートにぴったり!と手書きしていた)。二つともイラストを手書きしていました。
ケークサレが凄くおいしそうに書かれていたので私と母親はケークサレにした。
ランチ食べ終わってコーヒーとケークサレがきて食べてみたら…卵焼きやん!デザートちゃうねん!それならパウンドケーキにすれば良かった。
私と母親はガックリして帰りました。+11
-17
-
91. 匿名 2016/02/20(土) 19:18:20
自分の中で想像して勝手にハードル上げてるだけなのに本当にごめんなさいと思いつつ
中国に行った時に食べた北京ダックは「油っこいパリパリの皮」でした。
タレをいろいろ試せたらまた違ったのかもしれません。+9
-5
-
92. 匿名 2016/02/20(土) 19:21:22
激安のローストビーフ丼。めちゃくちゃ並んでますけど、並んでまで食べたいとは思わない。味は普通。+44
-1
-
93. 匿名 2016/02/20(土) 19:22:22
ごめん。料理ではないからトピずれかも。
大手居酒屋チェーンで瓶ビール頼んだら冷えがあまかった。
店員さんに言ったら氷水の入った大きな水差しの中にその瓶
ビールを入れてきた。まぁ仕方がないと思ったけれど、瓶ビ
ールだし、その状態から冷えるまでには結構な時間がかかっ
て飲む気も失せた(ーー゛)
他にも冷えがあまい瓶ビールを出してくる店ってあるよね(-"-)
※画像には王将のメニューが写っていますが無関係です。+7
-12
-
94. 匿名 2016/02/20(土) 19:25:09
生麺のパスタ
食感が駄目なのかな…
普通のパスタの麺で作ったパスタが好き。+69
-14
-
95. 匿名 2016/02/20(土) 20:46:29
新婚旅行で行ったグアムで食べたステーキ!
すごい高かったし、雑誌にも載ってたから行ったのに固いし味も美味しくなかった
日本のご飯って美味しいなーと思った+16
-2
-
96. 匿名 2016/02/20(土) 20:48:16
なんか、最近、バーガー王様の劣化が激しくない?
昔、ワッパーチーズバーガーを食べたら一個でお腹いっぱいだった。
日本サイズに変更したの?+19
-5
-
97. 匿名 2016/02/20(土) 20:54:19
天下一品はお店によって味に差があるよ。
美味しいところは美味しい。
あと、こってりはとんこつじゃないよ。鳥だよ。+56
-5
-
98. 匿名 2016/02/20(土) 21:03:00
びっくりドンキーなんてつなぎだらけの
肉すくなすぎバーグよ
+55
-3
-
99. 匿名 2016/02/20(土) 21:05:57
堂島ロール
クリームが多過ぎる。
生地はふわふわで美味しかったけどクリームの存在がきつい。クリームのせいで次食べたいと思わない+32
-25
-
100. 匿名 2016/02/20(土) 21:09:22
グランカルビー?量少ないのにやたら高いポテチ。
デザート系キャラメルとアップルが特に不味かった。整理券配るほど人気で手に入らないとか信じられん。+12
-0
-
101. 匿名 2016/02/20(土) 21:26:01
堂島ロールはクリームをたくさん食べたい人のもんだよ
見たまんま。+73
-1
-
102. 匿名 2016/02/20(土) 21:26:51
銀座 雪ノ下のパンケーキ
一時間半、行列にならびました
とても期待していましたが‥
パサパサパンケーキでした
+28
-0
-
103. 匿名 2016/02/20(土) 21:31:29
カフェカイラは並ぶほどではないと思った
パンケーキの生地もお家で焼いたほうが美味しいと
思ったくらい+18
-0
-
104. 匿名 2016/02/20(土) 21:43:42
ステーキけん
店も不潔っぽくて肉も固くてまずかった。
サイゼリアの方かまだ良い。
あの社長の強気な態度は何だろう?味音痴?+106
-0
-
105. 匿名 2016/02/20(土) 22:04:23
伊勢うどん
にゅるにゅるの麺と変な味の醤油の組み合わせがダメでした。+59
-24
-
106. 匿名 2016/02/20(土) 22:09:53
コメダって、あの値段でこの量‼︎って所が売りなんでは?
愛知方面行ったら必ず寄ってるけど。
ちなみに、サンドイッチが好き。+32
-3
-
107. 匿名 2016/02/20(土) 22:37:31
びっくりドンキーの【マカロニ&チーズ】!!
あれは外食店で提供してはいけない。絶対に後悔します!!…よく商品化できたなぁ。+10
-1
-
108. 匿名 2016/02/20(土) 22:49:09
鎌倉パスタ
たくさんのメニューの中から味を想像して選んでる時がピーク+64
-3
-
109. 匿名 2016/02/20(土) 22:55:40
横浜元町 モトヤパンケーキのパンケーキ
ただのホットケーキじゃない?あんなの家でも焼ける
チキンのバジルソテーはバジルの風味に乏しい
ソテーの技術もおうち並
そもそも、メイン料理とパンケーキを同時にサーブしてナイフフォークはワンセットのみ…
味が混ざることに配慮は無いの?
何故この店が人気店なのか謎です。+13
-2
-
110. 匿名 2016/02/20(土) 23:09:37
>>97
豚骨じゃ無いのは知ってたよ。
豚骨じゃ無いのにこってりってどんなもんだろうと思って行ったら、やっぱり中途半端だったのでガッカリでした。
+3
-9
-
111. 匿名 2016/02/20(土) 23:24:49
ドンキーとかファミレスとかB級グルメの店に一流の味求めてない?値段=味じゃないの?+49
-4
-
112. 匿名 2016/02/20(土) 23:38:53
紅茶ピラフ
目の前で炊飯器から紅茶の葉っぱで炊いた米を大量に皿に盛って謎のトマトソースぶっかけて、すぐ出すのかと思えば暫く放置。冷めてるし、美味しくないし、夜はマシらしいよって知人は言ったが夜もなにも二度と行かないよ。ネットで地元の人は店を盛り上げすぎ!+8
-2
-
113. 匿名 2016/02/20(土) 23:38:54
炭焼き鶏とか
居酒屋とかであるやつ
肉の味よりスス?焦げ臭いだけ
あれはダメ。
炭焼きしたらダメ。
炭焼き鳥をメインにしてる店でも
スス味、焦げ臭いだけ+10
-20
-
114. 匿名 2016/02/21(日) 00:20:29
台湾料理かなぁ。
食べ物が美味しい国ってイメージだけど、
美味しいのは小籠包とか中華料理。あとはフルーツ。
台湾独自の料理は、やたら薄味なのに妙に甘くて(ソーセージとか超甘い)
八角の匂いも大抵の人は受け付けないと思う。
+15
-5
-
115. 匿名 2016/02/21(日) 00:21:09
けん!すっごい私も期待外れでした。
私の入った店は、とにかく汚かった。シミはそのままだし、椅子に至っては破れてるのガムテで貼ってるし。
せめて店内リフォームだけでもすればいいのに。
サラダバーもごちゃごちゃであっちこっちに野菜が散らばってたし、とにかく汚かったしか感想なかったよ。
あと肉は硬いだけで、味はソースで誤魔化してる。
あの社長。さすが成り上りだよね。
美味しいご飯、食べた事ないし、味わって食べるとかも経験無いんだよ。
老舗のレストランが多少汚いのは許容範囲内。チェーン店であのオンボロはアウトだわ。+57
-0
-
116. 匿名 2016/02/21(日) 01:04:32
産まれて初めて、す○家の牛丼食べたけどくっっそまずかった!すごく醤油からいし喉乾くし全然美味しくない!なんであんな人気なんだろう+14
-11
-
117. 匿名 2016/02/21(日) 01:33:07
星野珈琲のパンケーキはむしろシフォンケーキみたいでガッカリしたし、何より珈琲がクッソまずい!!
コンビニコーヒーのが全然美味しい笑
ごはんも美味しくないし今だにお客さんが入ることにびっくりする
+13
-9
-
118. 匿名 2016/02/21(日) 02:08:41
スタバの何も手を加えていない素の温かいコーヒー
コーヒー店を名乗っているのにコーヒー自体が不味いなんてありえない。
友人にこれを言ったら「あそこのコーヒーはカスタマイズしてから飲むものなんだよ(笑)」との答えで妙に納得した。
シンプルで美味しいコーヒーを飲みたい自分はスタバに行くことはありません。+54
-1
-
119. 匿名 2016/02/21(日) 02:27:25
生パスタの美味しさがまったく分からん+14
-6
-
120. 匿名 2016/02/21(日) 02:29:05
はま寿司の鴨そば?
おいしいと聞いたけど、臭いし全然おいしくなかった+6
-0
-
121. 匿名 2016/02/21(日) 02:34:48
ボルシチ
いったいどんな美味しい料理なんだろう!?と思って初めてボルシチ食べてみたら「ただのスープやんけ!!!!」ってなった。+6
-9
-
122. 匿名 2016/02/21(日) 03:10:55
東海3県辺りのチェーン店の中華屋さん
いつも人が多い、コックは中国人、
期待して数種類注文して食べたけどマズイ!
不慣れな私が作った方がマシなレベル。+1
-2
-
123. 匿名 2016/02/21(日) 03:18:01
コメダって店舗にもよるだろうけど
ソファーや出窓とか汚いよね。
コーヒーゆっくり味わえなかった、
美味しい?+7
-1
-
124. 匿名 2016/02/21(日) 04:14:20
今流行りのローストビーフ丼?かなり並んだ!お米にべったり血がついてるし、お肉も柔くなかった!学生が肉食いたさに行く分にはいいんだろうな。+16
-0
-
125. 匿名 2016/02/21(日) 04:35:01
宇都宮餃子…+5
-8
-
126. 匿名 2016/02/21(日) 04:35:41
ビーフストロガノフ
初めて食べた時にまずくはなかったけれど、思っていた味と違っていた。
勝手に期待してハードルを上げすぎたのかも(笑)+4
-4
-
127. 匿名 2016/02/21(日) 05:14:21
六本木、ウルフギャングの熟成肉ステーキとローストビーフ。そんなにおいしいのかよくわからないまま食べ終わり、お会計3人で5万円だった‥普通に焼肉行った方がおいしい+16
-1
-
128. 匿名 2016/02/21(日) 06:27:43
>>127
松阪牛 2000円/g のサーロインステーキ肉を取り寄せた方が3倍美味しい。3人で2万円くらい。+4
-0
-
129. 匿名 2016/02/21(日) 06:32:10
天下一品 をどーのこーのって記している人がいるけど。
期待して食べるものでないと思うけど。+10
-0
-
130. 匿名 2016/02/21(日) 08:07:50
いくら安くてB級グルメだとしても、お金を出す以上は自分で作るより上の水準期待しちゃうな
別に一流の味を期待して期待外れ、な訳じゃないよ+14
-0
-
131. 匿名 2016/02/21(日) 09:16:07
スタバはコーヒー牛乳屋さん。+15
-2
-
132. 匿名 2016/02/21(日) 09:38:31
都会の人って・・・お店のテナント料(土地代他)とかが高いせいか(輸送費・人件費)
食材が高いと思う。
焼き肉の高級お肉・さしみの魚介類・・・は田舎の2倍くらいは高い気がする
ただ田舎には、腕のいいシェフがいないので、アレンジ料理の値段は何とも言えないけど・・・
この間テレビを見てて・・・あの鯛の塩焼きが2万円?・・・とビックリ!!
まあ味ももしかしたら違うのかもしれないけど・・・
鯛の種類・産地も違うのかもしれないけど・・・+7
-1
-
133. 匿名 2016/02/21(日) 10:06:12
コパンのチョコとマシュマロのピザ。写真と違い過ぎ。真ん中にちょっとだけチョコとマシュマロがのってて他部分は焦げてて頼んだものと違うものが出てきたのかと思った。+2
-0
-
134. 匿名 2016/02/21(日) 11:05:24
キャラカフェの食事
可愛いだけ。高いし、ボリューム不足。
でも可愛いから行ってしまう(笑)+9
-0
-
135. 匿名 2016/02/21(日) 11:07:38
コメダは長居をして貰うように造ってるらしいけど分煙とは言え数分でも居るとタバコ臭くなるから嫌。+3
-4
-
136. 匿名 2016/02/21(日) 12:29:21
ねんりんやのバームクーヘン。
パサパサで全然美味しくなかったです。+6
-5
-
137. 匿名 2016/02/21(日) 13:22:56
>>104
この前、有吉ジャポンで自社の採用の時、『暴走族をやってたやつは根性があるから採用する。』って言ってた。
はぁ?って思った。そんな会社だから、そんなお店なんだよ。+14
-0
-
138. 匿名 2016/02/21(日) 13:35:14
一風堂は本店にだけ醤油味があってそれは美味しかったけど今もあるのかな?
関東の方はラーメン命!みたいに追求しまくった店がイッパイだから昔からある一風堂と比べたら一風堂は普通だよね チェーン店だし。+1
-0
-
139. 匿名 2016/02/21(日) 13:57:31
ステーキけんって名前からしてダサすぎて笑える。
入ったことないけど。+10
-0
-
140. 匿名 2016/02/21(日) 14:03:57
クリームクリスピードーナツ。
とにかく甘い。
並んでいるときに配られた試食でもういいと思ったけど、他の種類もあるし、いちおう買って帰った。
全種類同じ甘さで、味の区別がつかなかった。
日本人にはミスドがいいわ……。+33
-1
-
141. 匿名 2016/02/21(日) 14:12:59
>>137
本当?
暴走族やってた人が焼いたステーキとか食べたくないな……。
人様に迷惑かけて、ルール破るのを喜ぶような連中だよね。+19
-0
-
142. 匿名 2016/02/21(日) 14:15:42
>>131
それはコーヒー牛乳を飲んでいるからでしょ。
私は、10年以上、豆を買って自宅で淹れています。+2
-7
-
143. 匿名 2016/02/21(日) 14:18:04
>>132 鮎の塩焼きが2万円
はないでしょ? 懐石コース全体で2万円の間違いでしょ?+2
-2
-
144. 匿名 2016/02/21(日) 14:27:17
>>137 です。
>>141 そーです。
会社で大量採用の試験の会場に、モヒカン刈りのそれなりの服装の人がいた。社長は幹部にあいつを採用しろと。やはり、暴走族上がりだった。
が、社員になってから、数百万円(多分400万円)を横領した。仕方ないから、母親を呼び出したら、母親もそっち系の人だった。。。。。
+4
-0
-
145. 匿名 2016/02/21(日) 15:19:49
自然薯鍋
身体にいいのは間違いないけど…
+0
-0
-
146. 匿名 2016/02/21(日) 15:22:03
>>140
同じく!!クリスピークリームドーナッツ
並んでるときの試食でいらないっておもった…
もう二度と食べません。+9
-0
-
147. 匿名 2016/02/21(日) 16:31:27
ドミニクアンセルベーカリーのマシュマロのアイスとクッキーに牛乳入れたお菓子。
友達の貰ったんですけど、甘すぎて一口で気持ち悪くなった。
あんなにテレビで紹介されてるのが謎。+0
-0
-
148. 匿名 2016/02/21(日) 16:42:10
人気が出るラーメン店って10人中数人が美味い!と言い大半は?だったりまずかったりするらしい
武蔵かな?の店主が言ってた
皆がまあ美味いかなーって言うものはコンビニみたいな無難な味にならざるをえないんだってさ
+1
-1
-
149. 匿名 2016/02/21(日) 18:18:58
エッグスンシングスのパンケーキ。
ただただ気持ち悪くなって吐きそうになりました。
あと、天満の春駒。だいぶ前にテレビで紹介されてて行ってみたけど、
お寿司のネタがシャリシャリで冷凍保存してたの丸分かり。まずかった。+3
-0
-
150. 匿名 2016/02/22(月) 11:22:35
>>101
堂島ロールは昔は本当に美味しかったんですよ。とは言っても10年ぐらい。
ですが、経営者が韓国人に代わってから生クリームじゃなくなって
味は格段に落ちました。なのにそのままのブランドで売ってるから
食べてみておいしくなかったって人が後をたたないのです。
大阪は個人の店は本当においしいですがオートメーション化された
土産物は全然美味しくないです。+0
-0
-
151. 匿名 2016/02/22(月) 17:19:41
>>143
私もそのテレビ観ていましたが、鯛の塩焼きのみで2万円でしたよ。。
確か東銀座あたりのお店。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する