ガールズちゃんねる

うつの人との接し方

139コメント2018/11/22(木) 21:15

  • 1. 匿名 2018/11/18(日) 14:21:20 

    知り合いがうつになりました。
    とても大切な人です。一週間ほど前にとった連絡を最後に今は連絡はとってないのですが、もしこちらを頼ってくれることがあるのならば間違った対応をしたくありません。どうやって接していったらいいのか経験された方がいたら教えていただきたいです。こちらから、連絡はあまりしない方が良いのでしょうか?

    +76

    -5

  • 2. 匿名 2018/11/18(日) 14:22:38 

    しないほうがいい
    したいなら半年後か一年後に連絡してみては

    +210

    -5

  • 3. 匿名 2018/11/18(日) 14:22:48 

    普通に。
    いつも通りに。

    +30

    -12

  • 4. 匿名 2018/11/18(日) 14:23:13 

    うつの人との接し方

    +49

    -5

  • 5. 匿名 2018/11/18(日) 14:23:26 

    出来ればほっといてほしい

    +165

    -0

  • 6. 匿名 2018/11/18(日) 14:24:09 

    鬱の時って人と会いたくないんだよなー。
    向こうから連絡来たら普通に接して。
    病気の話は一切しないでね。

    +219

    -4

  • 7. 匿名 2018/11/18(日) 14:24:19 

    私も知りたいです。私も知り合いが鬱ですが、同じ事をしても調子のいい日と悪い日で向こうの反応が全然違うので、未だに対応の仕方が分からない。。。

    +72

    -0

  • 8. 匿名 2018/11/18(日) 14:24:34 

    うつの人との接し方

    +12

    -0

  • 9. 匿名 2018/11/18(日) 14:24:50 

    気晴らしに人気のない森林や海辺に行き話をする

    +5

    -3

  • 10. 匿名 2018/11/18(日) 14:25:16 

    うつの人との接し方

    +19

    -11

  • 11. 匿名 2018/11/18(日) 14:25:38 

    私は鬱の姑との関わりで自分が鬱になりかけたので距離を置きました。家族だと難しいけど、友達なら早く距離おいた方がいいんじゃないかな。

    +79

    -7

  • 12. 匿名 2018/11/18(日) 14:26:19 

    見守る

    +75

    -1

  • 13. 匿名 2018/11/18(日) 14:27:09 

    主さん あまり気負って接する必要は無いと思う。

    +49

    -2

  • 14. 匿名 2018/11/18(日) 14:27:13 

    >>1

    向こうから連絡して来るのを待つくらいで良いよ。
    放っておいてもらえるのがありがたいかも。

    元気だそうよ、どこか遊びに行こうよ・・とかは間違っても言わないように。
    脳内物質の問題だから、気の持ちようでどうにかなるものではない。

    +163

    -0

  • 15. 匿名 2018/11/18(日) 14:27:41 

    会いたくない・引き篭もり・ラインメールとかが億劫でしたくない
    というタイプもいれば

    それ+話を聞いて賛同して!「自殺する」となど話を聞いてくれそうな人にすがるタイプもいる。旧友はこれで私も仕事してる身の中で必死に対応したけどちっとも感謝せず逆に不適切と思い余計引き篭もったり逆切れとかしたから普通の精神でなくなるから何もしない方がいい。

    +66

    -1

  • 16. 匿名 2018/11/18(日) 14:27:51 

    すごく大変なんだろうなって思う。
    でも付き合い辞めました。
    理不尽さ…自分勝手に付いて行けなくなった。

    +77

    -6

  • 17. 匿名 2018/11/18(日) 14:27:51 

    無理して連絡しない方がいいよ。
    浮き沈みが激しいから、その内何事もなかったかのように連絡くるかもしれない。
    主さんからはあまり触れない方がいいんじゃないかな。

    +69

    -0

  • 18. 匿名 2018/11/18(日) 14:27:55 

    鬱でした。
    知り合い程度ならそっとしといて欲しいです。

    +119

    -1

  • 19. 匿名 2018/11/18(日) 14:27:57 

    自分からは接しない距離をおく
    相手から来るなら一切否定も肯定もせず聞くだけ
    素人じゃ手に負えない病院に行ってもらわないと

    +46

    -1

  • 20. 匿名 2018/11/18(日) 14:29:00 

    何もしないで欲しい

    +31

    -1

  • 21. 匿名 2018/11/18(日) 14:29:05 

    毎日連絡をとって生存確認

    +1

    -32

  • 22. 匿名 2018/11/18(日) 14:29:13 

    異世界の人間になった人と思ってる。
    精神がまともじゃない。

    +10

    -23

  • 23. 匿名 2018/11/18(日) 14:29:44 

    いたって普通、これまでと同じでいいと思います。仮にお友だちが何か物事を起こしてしまったとしても、主があの時の会話が…とか非を感じることは決してなくていいと思います。

    +46

    -0

  • 24. 匿名 2018/11/18(日) 14:30:12 

    走って逃げる。助けてあげようとか考えてるならおこがましい。

    +4

    -18

  • 25. 匿名 2018/11/18(日) 14:30:19 

    >>7
    向こうから連絡してきたときだけ、対応しましょう。それも普通に。「調子のいい日と悪い日で向こうの反応が全然違う
    」ことを気にしてると、それは相手に必ず伝わって、ケンカで済めばまだましだけど、最悪、恨まれて予想外の攻撃に遭うこともあるよ。

    +52

    -0

  • 26. 匿名 2018/11/18(日) 14:31:31 

    申し訳ないけど、関わってはいけないと思う。
    主が無駄に犠牲者になるだけ。

    +18

    -24

  • 27. 匿名 2018/11/18(日) 14:31:35 

    うつは伝染するから
    無理に関わらない方がいい

    +37

    -36

  • 28. 匿名 2018/11/18(日) 14:31:52 

    今まで通りで。
    正直支えるのは家族の役目です。
    接し方が間違ってるかなんてその人の気持ち一つでコロコロ変わるものだし、細かく気遣ってたら主も共に精神やられますよ。

    +67

    -2

  • 29. 匿名 2018/11/18(日) 14:34:23 

    おはようからおやすみまで生存確認

    +5

    -22

  • 30. 匿名 2018/11/18(日) 14:35:32 

    鬱もちだけど、友達に依存してないどころか、誰にも分かってもらおうと思わない。
    ただ、薬飲んで寝て良くなった。

    +64

    -2

  • 31. 匿名 2018/11/18(日) 14:35:52 

    鬱の時、「大丈夫ー?!!!」とくるLINEがしんどくてたまらなかった。同じ人なんですけど、既読スルーすると「寂しいわー!!」とか…。「相手は何も悪いことしてない」という認識も、勿論あります。それでも文面を見るだけで、もう顔も見たくなくなってしまいました。

    +97

    -2

  • 32. 匿名 2018/11/18(日) 14:36:35 

    鬱と診断されて休職中の人
    休職中に結婚式挙げましたよ
    いろんな人がいると思うので
    反応見ながらでいいと思いますよ

    +6

    -15

  • 33. 匿名 2018/11/18(日) 14:37:22 

    向こうから話を聞いてよとかって言ってなるなら、
    鬱じゃないかもしくは凄く軽い症状で言い換えればちょっと落ち込んでるってだけだと思う。

    鬱になったら誰とも話したくもないし、
    どこへも行きたくなく風呂やトイレに行くのもキツくて布団から出れず、
    頼るも何も何を頼って何をどうすれば気持ちが普通になるのかもわからず、
    無理矢理頼らせてやっと形だけ頼ってくれる、みたいな状況になるのがやっとだと思う。

    人に話を聞いてもらおう、人を頼ってもいいんだって思える人は健全だよ。

    +30

    -3

  • 34. 匿名 2018/11/18(日) 14:37:26 

    絶対に『頑張って』とは言わない。

    あえて何も言わないか、どうしても言うなら『頑張らなくていい』みたいな系統の言葉。😃

    +39

    -1

  • 35. 匿名 2018/11/18(日) 14:38:37 

    言うこと全てに賛同すること位だけどそうしてたら主が聞きっぱで疲労が溜まる。

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2018/11/18(日) 14:38:55 

    鬱の友人が心配で、連絡し過ぎてしまって縁を切られた
    後悔している

    +65

    -1

  • 37. 匿名 2018/11/18(日) 14:41:21 

    鬱っぽい子にメンタル系のサプリメントを
    飲ませまくったら治ってたわ。
    自分が鬱になった時にアメリカから
    色々個人輸入したやつ。
    セロトニンそのものも昔は買えたのに
    最近見つからない。

    沢山飲むと死ぬからかなぁ。
    あれを少し飲むだけでセロトニン不足の
    負のスパイラルから抜け出すことができた。
    食品から前駆体を取るだけじゃ無理だったわ。

    +3

    -24

  • 38. 匿名 2018/11/18(日) 14:42:04 

    そっとしておいてほしい。てか、放っておいてほしい。他人がどうこうできる病気ではない。元気になれば向こうから連絡来るから。

    +63

    -2

  • 39. 匿名 2018/11/18(日) 14:42:07 

    下手に言えば
    「こっちは苦しんでるのにあいつ(主)はあんなこと気さくに言いやがって」と主に責任転嫁して恨む対象にされるよ。ソースは私。自責型もいるけどこういう鬱もいる。

    +38

    -2

  • 40. 匿名 2018/11/18(日) 14:42:33 

    鬱だったけど、何もしたくないというかできない
    心配してくれてるのはわかっても返事するのも考えすぎてしまって負担になってしまう
    話を聞いてくれるとどんどん相手に依存してしまって迷惑かけてしまうし最悪相手も病む
    ある程度回復するまで何もしないほうがいいと思います
    冷たいようだけど、結局自分で何とかしないといけないんです

    +51

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/18(日) 14:43:50 

    >>21
    これ、鬱の人間が一人だけ親しい人にやってたと自白してたから必ずしも悪いとは限らない。ただその人は遠くに住んでる長い親しい人だからかもしれないけど。

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2018/11/18(日) 14:43:55 

    その人が「聞いてほしい」って言ってきたら初めて対応してあげたら良いよ。
    私は適応障害でうつ症状が強かったけど、腫れ物を触るような対応はしてほしくなかったな。
    誰かに連絡できるときは気持ちが上向きになってる時だったから、いつも通りが嬉しかった。

    もし連絡があったら、うつのことは主からは触れずに聞き役になってあげたら良いと思います。

    +34

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/18(日) 14:44:06 

    相手が今まで通りじゃないのに、今まで通りに接するってすごく難しい
    今までと同じように話しかけても反応が違うし…
    少し距離を置くのが正解なのかも

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/18(日) 14:44:44 

    いつでも連絡してね。って伝えて自分からはしない。するなら返信不要な内容にする。約束ごとはしない。
    会う約束とか連絡するのは気持ちが落ちてるときは本当にキツい。

    +40

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/18(日) 14:46:54 


    鬱です。ごくたまに「返事はいらないよ」といいながら、きれいな写真とか送ってくれる人はうれしかったです。見放されてない、嫌われてないということが分かって安心するというか。でも本当に前のように何度も返信しあって盛り上がれないので、申し訳ないなと。

    逆に、「実は鬱で・・・」と打ち明けたら、それに対する返信も含め二度と連絡が来なくなった人もいて、やっぱりしょうがないよなあ、そうなるよなって思いながらも、ちょっと泣いたw

    一番よくないのが、>>29さんのやつ。私は会社からそれを強制されて、1日3回私から人事部に電話をかけて生存連絡をしなくてはいけなかった。時間も決まっており、今何時だろう、あと何分だとそわそわしつつ、それが3回毎日なので、まったく休めなかった。

    +72

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/18(日) 14:48:02 

    韓国人・中国人になったと思ったらいい。それ位に常識も正論も伝わらない

    +9

    -17

  • 47. 匿名 2018/11/18(日) 14:48:44 

    もちろん鬱の人が悪い訳ではないんだけど、鬱の人は【心の重病であるがゆえに】、こちらが毎日4時間とか話を聞いて支えても、

    『自分には味方がいない』『理解者なんて1人もいない』『自分は孤独』『だれも自分の辛さなんて分からない』『みんな敵だ』

    というような事をこちらに言ってきて、こちらまで精神科にやられそうな時もある。

    これは鬱特有の症状なんだけど、分かっていてもこちらも辛い瞬間がある。

    だから、『共倒れにならないように』こちらも良い意味で適度に力を抜いて付き合う必要があると思う。

    +39

    -8

  • 48. 匿名 2018/11/18(日) 14:50:07 

    >>45
    傷病手当が出てるからでは。会社にとっては疑わしいと思われてるからその位の制約は仕方ない。嫌なら早く来いっていうアピールだね。

    +2

    -12

  • 49. 匿名 2018/11/18(日) 14:51:13 

    会う事はもちろん 電話もLINEなども
    一切嫌で光も音も
    シャットアウトの生活でした

    「大丈夫?」や 「ご飯食べなきゃ!!!」
    その言葉が苦痛で 余計追い込まれる

    誰も何も話かけないで!!!
    そっとしといて!!! 1人で居たい…

    そんな生活を2年でしたが
    今は元気になりました

    でも鬱は一生治らないんだろうな…
    浮き沈みが今も激しい

    連絡あるまでは
    見守ってあげて欲しい

    +55

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/18(日) 14:51:41 

    鬱でした。
    人と話すと気を遣って疲れるからほっといて欲しかった。

    +31

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/18(日) 14:51:47 

    >>33
    そういう誤解してる人もいるけど、鬱を癌だと考えてみてください。癌だと、重症期もあれば軽い状態のとき、治りかけのときってありますよね。寝たきりで苦しんでいる段階、ちょっとよくなってそろそろと散歩ができるようになった段階、雑談を楽しんだりする時間も持てるようになるけどまだ不安定で用心が必要な段階、いろいろありますよね。
    鬱もそうです。

    +14

    -5

  • 52. 匿名 2018/11/18(日) 14:54:56 

    >>41
    鬱本人からならいいけど、他人が毎日連絡してきたら、私だったら切れるわ

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/18(日) 14:55:40 

    向こうから連絡がきたら、お茶行く?とか誘えばいいのでは?
    誰とも連絡とりたくない思う期間もあるだろうから!!

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/18(日) 14:56:40 

    >>46
    それはあなたの中だけの常識と正論の押し付けだからでは
    そういう自分が正しいと思い込んでて押し付けるのが一番よくないんだよ

    あなたが鬱の人になにもしない、関わらないことは正解だけど
    鬱のことをなにも理解できてない典型な人

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/18(日) 14:57:05 

    接し方本当に難しい
    距離を置いたら、私が鬱だから離れていったんだって思いませんか?
    良くなってきた時に、再び仲良くしたら、病気の時は無視してたくせに良くなったら擦り寄ってきたと思いませんか?
    鬱の経験者の方の意見を聞きたいです

    +16

    -6

  • 56. 匿名 2018/11/18(日) 14:58:56 

    私もうつになりたての時は慣れない薬と症状で人と関わるどころじゃなかった。一人にしてあげた方がいいときもある。
    その方がご家族と同居なら家族に任せればいい。
    ほんとにボロボロだから。

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/18(日) 14:59:04 

    >>55
    思いません
    むしろ一番ありがたい人

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/18(日) 14:59:15 

    心がインフルエンザになってると思ってください。
    人に落ち込む菌をうつしたくない、人と会ったり話したりする体力はなく、熱(ないけど)もあります。
    心が面会謝絶。なお、目には見えない病気なので元気になるまで会いたくはないです。
    元気になったらよろしくね。わがまま言ってごめんね

    +30

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/18(日) 14:59:17 

    >>48
    その当時は出てませんでしたよ。傷病手当。
    あと、本当に早く治って復帰してほしかったら、あんなむちゃくちゃなことしちゃだめでしょ。
    私の主治医がそれを聞いてめちゃくちゃ怒って「私の患者になにしてくれるんだ!会社の担当者に私宛電話かけるようにいってください」って言ってました。結局誰も会社から主治医に電話した人いませんでしたが。

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/18(日) 15:02:45 

    >>55
    なぜ友達に鬱だからと寄り掛かろうとするのか?
    私は嫌でした。友達に鬱になってるから甘えたいなんて思わない。元気になったら会いたいと思った。
    鬱のときは普通人に話さないようなことを話しまくるんですよ。支えてくれって虫良すぎ。
    距離置いてくれてありがとう。変わらずまた接してくれるありがとう。

    +6

    -4

  • 61. 匿名 2018/11/18(日) 15:03:15 

    >>55
    いつも心配してるよとか、早くよくなるといいねとか、なんかそういう一言を添えて連絡をたつならたう。ぶつっといきなり関係を切ってしまうから、鬱本人も「ああやっぱりそうだよね」って落ち込む。
    あと、年に数回くらい、返事はいらないからといってなにかちょっとした花の写真でも送ってあげればいいかも。

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2018/11/18(日) 15:03:47 

    >>55
    鬱の都合に合わせてってなにそれ。

    +1

    -7

  • 63. 匿名 2018/11/18(日) 15:06:28 

    >>55ですが、私は鬱ではないです
    大切な友人が鬱になったので、どのように接したらいいのかなと思って聞きました

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/18(日) 15:06:34 

    躁鬱の人だと、相手に悪気はなくても、振り回された気分になる

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/18(日) 15:11:32 

    私も鬱でした。
    今も表面上は元気に見えるけど、不眠はまだ続いている。
    酷かった時期は5年以上続いた。
    親友達は理解してくれ、私からの連絡をひたすら待ってくれ、3ヵ月に一度のペースで既読スルーOKの短いメールをくれた。
    調子の良い時と悪い時の落差が大きいし、テレビや音楽も楽しめない。
    何も出来ないのに眠る事も出来ず、何故こんな病気になってしまい全てを失ったのか納得する事も出来なかった。

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/18(日) 15:11:54 

    >>58

    心の風邪とか言うけどインフルエンザが近いかもだね。
    それか心の骨折。
    足を骨折した人に「気の持ちようだ」「甘え」だとは言わないもんね。
    骨折した人に「頑張れ」もおかしいしね。

    電話に出る事とか、そういうのも家族が変ってあげなさいとか言うくらいだから。
    放っておくのが一番の親切。治療はお医者さんがするから。

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2018/11/18(日) 15:15:42 

    接し方に正解がないから、放っといてやったほうがいい

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/18(日) 15:21:24 

    低血糖による鬱だった時、無理やりランチに引っ張って行かれた後、某新興宗教の会館?に連れて行かれた時は、余計に鬱が重くなるかと思った。

    そっとしといてほしい。

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2018/11/18(日) 15:21:26 

    >>54
    >>46だけどあなたうざいよ。鬱っても色んなパターンあるじゃん。あんたは自身が鬱で自分が言われているようでむかついたかあんたの周りは楽な鬱しかいなかったんだよ。視野が狭くてうざいのはあんた。

    +0

    -13

  • 70. 匿名 2018/11/18(日) 15:21:33 

    鬱って何週間やそこらで治ることってあまりないと思う。

    下手したら何十年と苦しみ続ける人もいるから、
    それを覚悟で一年に2,3回とか低い頻度で「最近どう?」くらいの軽めの連絡ならしてあげてもいいかも。
    で、その連絡の時に気をつけるのは、鬱の人とも話せる話題にすること。
    「私の彼氏がこんなんで」とか「○○ちゃんの仕事がどーで」とか、そういうリアルの世界での生活の話だと引きこもってる人からしたら外で生き生きしてる人達と自分と比べてますます落ち込みかねないので、
    「おいしいクッキーの作り方があるんだけど」とか「○○ってドラマ見てる?」とか家の中でできるようなことの話をしてあげると、鬱の人にも心軽く参加できる会話になるかも。

    あまりその「頑張らなくていいよ」とか自分が鬱であり気を遣ってもらって言葉をかけてもらってるだということを再認識させる話じゃなくて、
    ほんとくだらないどーでもいい話を一緒に楽しむ、くらいの感覚でいいと思う。

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/18(日) 15:22:58 

    鬱のときは周りの声が気になる
    頑張れって言ってはいけないのはもちろんだけど、症状が酷いときは大丈夫とか気にしなくていいって言われるのも自分の考えと違うことを言われると否定されたように感じて悪い方に受け止めちゃう
    私の場合、考えすぎるっていうのがあったので脳を休ませるためにほっといてもらえるのがありがたかった

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/18(日) 15:23:11 

    ただでさえ気が利かないがる民が鬱になれば迷惑倍増だね。ひきこもってる分の欝はまだしもここでもちらほら

    +2

    -4

  • 73. 匿名 2018/11/18(日) 15:23:45 

    高校時代、グループで仲良くしていた一人が鬱になり、しばらく音信不通になっていたんだけど、5年くらいして、私の誕生日に「誕生日おめでとう、私は○○病院に入院して…」と自分の鬱病歴を長々とメールで送られて来て、どう反応していいのか困った
    同じグループ仲間の所にも、やはり誕生日に鬱病歴メールが届いていたらしく、みんな、どう反応していいのか悩んでいた
    申し訳ないけれど、せっかくの誕生日が憂鬱な気持ちになった
    みんな、口や態度には現さなかったけれど、悩んでいるのは感じ取れた

    +6

    -6

  • 74. 匿名 2018/11/18(日) 15:24:01 

    >>66
    心の癌って言い方した人もいたけど、しっくりいった。

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2018/11/18(日) 15:28:11 

    普通でいいよ。いつも通りで。
    向から連絡が来た時のみのやり取りで。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/18(日) 15:32:10 

    度々、こんなトピが現れるけど、悩む時期や自分の気持ちが大きくなる時って誰にでもあるんだから、接し方なんて考えたら分かるでしょ。

    +0

    -8

  • 77. 匿名 2018/11/18(日) 15:36:06 

    最近仕事で色々あって夜も眠れなくなって仕事での嫌な事が家に帰ってきてからも頭の中ぐるぐる回ってて病院(普通の内科)で診察してもらったらうつだった。

    うつって診断されたけど、心配させるから親にも友達にも絶対言わないって決めてる。

    友達に自分がうつだって言える人はその友達の事本当に信頼しているんだと思う。
    だから、たまに普通の事で良いから声かけて(たまにラインとかメール)してあげると喜ぶと思う。

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2018/11/18(日) 15:37:02 

    鬱です
    そっとしてあげた方が良いと思います。
    私の場合、連絡が来れば来るほど嫌になってしまいました。頻繁に「明日会いましょう」「返信ちょうだい」など生存確認のためのLINE。向こうは心配してくれてるのかもしれませんが、通知を見るのも嫌になってしまい、現在はブロックしています。

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/18(日) 15:39:50 

    生半可な気持ちで接しないほうがいいよ
    途中でどうしていいかわからなくて距離置くと、周りからは見捨てたっていう風に思われることもあるから

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/18(日) 15:42:11 

    >>76
    誰でも落ち込んだり、気持ちが沈むことはあるけど、鬱はそういうのと全然違うと聞くよ
    だから接し方も違ってくるのかなと思うんだけど…

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/18(日) 15:43:32  ID:fPEl4EmuHI 

    義母が鬱だったみたいなんだけど、今は大丈夫そう。やはり正直、精神疾患特有の目つきはしてるけど元気そう。寛解?治ることってあるんですか?
    まだ精神科の薬と睡眠薬、通院はしてるみたいなんだけど、ぶり返したりするのかな?

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/18(日) 15:44:38 

    鬱です

    しばらくそっとしておいてほしいです
    励ましの言葉もいりません

    私が鬱だと知らなくて、執拗に遊びに誘ってきて、なんとかお断りのメールをしてたら勝手にガチギレして離れていった人がいました
    そういうのは、傷つきはしないけど、折に触れ思い出します

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2018/11/18(日) 15:47:03 

    親切心かもしれないがイレギュラーな行動って鬱には負担。会って無理してスコーンと悪くなったり話を変に解釈して最悪自殺なんかの危険あるから、友達程度なんだと身を引き連絡まちましょう。血縁者や配偶者が治療方針を医師と考えてるなかぶち壊しになっちゃうからね。
    ヤバー鬱ー仕事やめるーとか日常で使う程度の鬱なら励ましてあげな。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2018/11/18(日) 15:47:15 

    >>76
    わたしに「誰だってうつな気分になる。自分だけが辛いと思う思わないでほしい」と言ってきたので絶縁した友人がいます。
    うつ病のうつと、私うつな感じ、のうつは全然違う。
    うつ病は脳の病気です。

    +14

    -7

  • 85. 匿名 2018/11/18(日) 15:49:54 

    >>81

    また何かショックな事・嫌な事・昔の嫌な思い出がフラッシュバックしてきたらぶり返すかもしれません。

    よほどの事が無い限り完治しないよ。

    +12

    -1

  • 86. 匿名 2018/11/18(日) 15:53:58 

    >>82
    そういう人いるよね。
    日常で忙しかったりタイミング合わないときは時間置けばいいのに自己中な。
    時間はね、つくるものなんだよ!って上から言ってきたひといたけど、あーこの人に時間作りたくなかったんだとその態度でわかった。
    気にしない気にしない。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/18(日) 15:54:52 

    全く同じ症状でも、
    病院に行って鬱病って診断された人は病気ということになるし、
    病院に行かずそのままにしてたら病気じゃなくてただ気を病んで落ち込んでる人ってなるよね。違うかな?

    なので、基本的には落ち込んでる人に接するのと同じでいいと思う。
    落ち込んでる時にほっといて欲しい人もいれば、
    励まして欲しい人もいるから、
    鬱病の人ってひとまとめにせず、その人が普段からどんな人間なのか分かってたらそれに合わせた接し方で良いのでは。

    寂しがりな人なら連絡沢山してあげてもいいし、
    一人が好きな人なら一人にさせてあげて

    +1

    -9

  • 88. 匿名 2018/11/18(日) 15:55:51 

    元うつだけど、面倒くさいからやめときな。
    傍からは一見、うつ患ってる人は心の病気で主が健常に見えるだろうけれど、実際にはみんな多かれ少なかれ悩みや辛いことはあって自分の人生に一所懸命なんだから、誰でも鬱になる要素はあるんだよ。
    下手するとあなたまで病みます。

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2018/11/18(日) 15:58:05 

    ここ見てると、鬱の人ってほっといてほしい人が多いんだね
    義母が自称鬱病なんだけど「鬱病だからお腹が減る!だけど鬱病だから外に行けない!食べ物買ってきて!」「鬱病だから他人と関わりたくない!病院行きたいけれどタクシーや電車バス乗れないから車で送迎して!」と言ってくる
    これ、本当に鬱病かなぁ…

    +4

    -12

  • 90. 匿名 2018/11/18(日) 15:58:30 

    励ます方の人だって、外で必死に働いて生きてる以上傷付いたり凹むことたーーくさん、あると思うので、
    自分のこと考えた方がいいよ。

    大事な友達だからこそ、関わらないで欲しい。鬱の時は。

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2018/11/18(日) 16:00:00 

    >>89
    鬱だったら
    「お腹減ったけど外に行けない」からの「あんた買ってきて」にはあまりならないと思う。
    そのまま何も食べずに痩せてっちゃうんじゃないかな。

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2018/11/18(日) 16:09:30 

    >>91
    ありがとうございます、89です
    義母はなにかあると「私は鬱病なんだ!お前(私のこと)に何がわかる!鬱病はなった人じゃないと辛さがわからないんだ!」と喚き「病人苛めて楽しいか!病人の言う事くらい、聞いてやろうって思えないのか!私は病人だぞ!」と言ってくるので、こういう強気な鬱もあるのかな、と思い…
    ただ、義母は精神科の受診は拒否します
    「お金が勿体ない!どうせ鬱病と言われて薬出されて高い受診料払わされるだけだ!だったらもう、自分は鬱病だとわかっているんだから、受診したくない!」と言い、足腰は痛いらしく外科には通っていて、その為の送迎を私にやらせようとします

    +0

    -10

  • 93. 匿名 2018/11/18(日) 16:27:15 

    気晴らしにと外に遊びに誘うのはやめてください。
    外に出るという行為がきついと思います。
    誘われたら断ることが罪悪感になるから断りきれない人もいます。
    そして無理に外出して悪化していきます。
    何かするなら2、3ヶ月に1度返信不要のLINEを送るぐらいでいいと思います。

    エネルギー切れみたいなものだから、家でしばらく充電をすることで回復していくと思います。
    それが何年もかかるかもしれないけど、回復したら本人から連絡があると思います。
    それまで何かを無理強いせずに待ってもらえることが本人にとっての回復に繋がると思います。

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2018/11/18(日) 16:28:17 

    鬱です。
    基本的にほっといてほしいです。
    人と話したりメールを返すのはとてもエネルギーのいることで、ものすごく疲れます。来てしまったメールを無視してしまうことも気にするのでできれば送って欲しくないです。
    もしも、もしもメールを送るなら、返事はいらないよとか何かあれば連絡してね、など返信しないで良い旨を伝えてくれるといいです。

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2018/11/18(日) 17:03:57 

    恋人だったら返事が無くても1日に1回くらい短い軽い内容のメールを送ってもいいかも。いい天気だねーとかこんなもの食べたらおいしかったーとか。親友ならもっと頻度を下げて。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/18(日) 17:06:33 

    主です。みなさん、意見くださってありがとうございます。相手からうつだと連絡があったあとは、いつでも連絡してねと伝え連絡をとっていない状態です。やはりそっとしておいてほしいと意見が多いので今は遠くから見守りたいと思います。またちょっと時間が経ったら返信のいらないような内容で連絡してみようかなと思います。

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2018/11/18(日) 17:11:21 

    私の友達が以前かるい鬱になった。
    最近又ドタキャンとかし出したのでもしやと思っている。
    こっちからは連絡していない。
    書いてる人いるけど、中途半端に助けてやっぱ無理だわと去って行ったりするとそっちの方が悪化する可能性ある。
    裏切られたと思うだろうし。
    素人が助けるなんて無理だし、ここは相手からの連絡を待つだけでいいと思う

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/18(日) 17:18:30 

    >>87
    違うよ。ほっといたら死ぬよ。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/18(日) 17:19:45 

    私も知りたいです。私も知り合いが鬱ですが、同じ事をしても調子のいい日と悪い日で向こうの反応が全然違うので、未だに対応の仕方が分からない。。。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/18(日) 17:20:54 

    下手なことで感情的になると面倒だから

    連絡しないでしばし放置

    余計なことはしない

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2018/11/18(日) 17:30:16 

    >>99
    そりゃそうだ、日によってどころか、時間によって体調が激しく変わるから

    私は、親とも連絡を絶った

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2018/11/18(日) 17:32:04 

    放っておくのも親切

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2018/11/18(日) 18:18:08 

    >>84
    その友達が言いたかったのは、
    「あんたの鬱なんて大したことないじゃない。世の中の人が憂うつな気持ちになる時と同じようなもんでしょ」
    とあなたを嘘つき呼ばわりしたり責めたりしたかったんでなく、
    「うつが辛い病気というのは分かるけど、私だって辛いときはある。私だって今すごく苦しい。私のことも分かってよ。」ってことじゃないのかな。

    そこに対して絶縁してしまったということはきっと理解してくれてるはずという気持ちが裏切られたからなのかな。「信じてたのに、なんでそんなに理解がないわけ?!」と。
    だとしたら、友達の中にも「うつを患ったことのあるあなただからこそ、きっと苦労を知っていて私の苦しさも理解してくれるはず」って信じてたから苦しい気持ちを打ち明けたのに、というあなたへの信頼があったんだと思う。

    類友というか、二人ともがお互いにお互いを分かって欲しい気持ちが強かったのかな。
    分かってあげたい気持ちよりも。

    もしここに書くほど引きずってしまってるような大切な友人だったのなら、
    自分だけが悪いわけじゃないというのは分かるけど、とりあえず「あの時はいっぱいいっぱいでごめんね」と連絡とってみてもいいと思う。落ち着いたら。
    死なない限り連絡はできるから。

    そうやって、別々の人同士が人間関係築くにはぶつかり合いも避けられないし、
    ぶつかり合いせずには本当には分かり合える友達や彼氏やそういう存在がずっとできずに、このままどんどん孤独になってしまう予感がする。
    表面的に笑いあえる知り合いはできても。

    お節介だったらごめんなさい。

    +3

    -8

  • 104. 匿名 2018/11/18(日) 18:19:43 

    普通に接すればいいよ。
    連絡返ってこなかったら返信くるまで待っててあげる位の気持ちで。
    本当に話聞いて欲しい時は相手から連絡来ると思うから。
    辛い時は誰とも会いたくなくなるし変に元気づけられたり説教されると余計に悩むからそっとしておくのが一番。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2018/11/18(日) 18:34:11 

    うつ歴4年です。辛い時はメールの通知音ですら確認しなければならないとストレスになりますので、相手から連絡があるまでそっとしておくのが良いかと。
    あとは頑張れや皆も大変だよ等も辛いです。
    接する時も普段通りで大丈夫です、気を使われちゃうと逆に罪悪感でストレスになる場合もあるので…

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2018/11/18(日) 18:38:25 

    年賀状もうざがられてるかな?出してももう何年も向こうから返って来ない。もうやめとこうかな…。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2018/11/18(日) 18:44:43 

    >>103
    わざわざありがとう。
    でも、その時は極期で、いつベランダから飛び降りて死んでもおかしくない体調だったから、(少し後に入院した)
    たぶんそこらへんが縁の切れ目だったのかと思う。
    ということで、
    下手に触れると心が壊れるってこかな

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2018/11/18(日) 18:45:35 

    >>106
    うざいんじゃなく、返事できない自分が情けないって心情にはなるかも。

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2018/11/18(日) 19:00:19 

    引きずられるからお互いのためにも少しほっておいたほうがいい。
    話聞くよ?!なんて言ったら毎晩死ぬだの生きる意味がないだの手首切っただの激しくつきまとわれ。
    私まで引きずられるから さよならした。

    その人?結婚して子供も生まれたらしいからなんちゃって鬱だったんじゃないかな。
    構ってちゃん傾向はありありでしたから。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2018/11/18(日) 19:00:35 

    うつ病で休職中でしたが明日から復帰します。
    初めて休職という事をしたのでやはり長期の休みは回復もしましたが体が鈍りますね。。むしろ働いて体を動かしたいくらいです笑
    「ご迷惑をおかけしました」とは言うつもりだけどやっぱり普通に接してほしいですね~。

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2018/11/18(日) 19:07:12 

    >>110
    復帰おめでとうございます。
    気持ちは分かるけど、私は復職した後に、世間がもつ「精神疾患」への偏見に苦しみました。うつでも統合失調でも、世間ではおんなじ。
    やっぱり、どんなに親しくても、親族であっても、根本的には分かってもらえないです。
    ただ、「そう思われるんだ、そうなんだ」ってわかった上で、うまいことやっていくことが、細く長いくやれる秘訣です。あとは、ぼちぼち自分の身体と相談しながら。
    私はもう復職7年目です。フルタイムで皆と同じことやっているようでも限界はあります。ぼちぼちやりましょう。

    +12

    -1

  • 112. 匿名 2018/11/18(日) 19:13:17 

    私も2年前から鬱です
    向こうから連絡があるまではそっとしておく
    いつも通りに接する、腫れ物に触るような態度をしない
    過度に心配したり干渉しない
    がんばれ、元気そう、良くなってきたね、などの言葉はプレッシャーに感じる場合があるので言わない
    鬱は性格や受け止め方や気の持ちようではどうしようもない病気
    見た目ではわからないけど本人は死ぬか生きるかを考えるくらい深刻な精神状態かもしれない
    足を骨折した人に頑張って走れと言っても走れないことと同じで、頑張りたいけど頑張れない
    頑張れない自分が憎くて仕方ない
    あまりアドバイスになっていませんが、私がひどいうつ状態の時はこのような精神状態でした

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2018/11/18(日) 19:39:49 

    何年も良くなったり悪くなったりを繰り返している者です。

    連絡が来るまでは待つ。これは今まで他の方がコメントされてたのと同じです。

    で、もし少し回復してきて、あちらから会いたいとなった時には、
    当日ドタキャンもあり、遅刻も大丈夫、というぐらいゆるい約束にしてあげて下さい。
    その日の体調はその日にならないと分からない。でも相手に迷惑を掛けたら罪悪感でひどく落ち込む。大事な友達なのに何やってるんだ自分…と。
    「私もゆるーい気持ちで会うから、そっちも来れたらおいでよ」くらいでいいと思います。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2018/11/18(日) 19:47:50 

    離婚した友人。
    話を遅くまで聞いたり、
    慰めたり、同調したりしてた。
    だけどだんだん、自分中心になってきた。
    彼女とどこか行くと、ものすごく
    疲れたり気持ちが悪くなったりした。

    自慢話を聞かされて、
    最終は私を見下す発言を
    よく言い出す。
    あなたはどこ行っても駄目
    とか散々馬鹿にされて、疲れ切った。
    今まで我慢してたけど、
    その話は気分が悪いよ、と
    伝えたら、あなたのために言って
    あげたのに!!と激怒。
    それから無視されています。
    だけどすっきりしてる。
    落ち着いてくるまで、
    様子をみるつもりです。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2018/11/18(日) 20:10:21 

    >>89それはただの怠け病

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2018/11/18(日) 20:27:37 

    私は多分鬱だけど、
    鬱だと診断されたところで仕事辞めたら生活できないし、
    気付かないふりして働き続けるしかない。
    毎日吐いてても、吐いてないことにしてまた仕事行くしかない。

    多分私以外にもそういう人居ると思う。
    そういう人からしたら、鬱だという診断を受けて休息を取れてる人って、まだ恵まれてると思うし、
    もしかしたら中にはそこに嫉妬してしまう人がいて、そういう人が鬱病の人に対して「甘えてるだけだ」と言うことで、自分を保ってるのかなとも思う。

    きっと本当に健康で幸せに生活してる人は、鬱病の人に対して何の恨みもやっかみもないと思う。
    大変そうだね、とは思ってもどこか他人事になるんじゃないかな。

    だから結局は、鬱病の人同士で首絞めあってるように思う。

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2018/11/18(日) 20:28:52 

    >>114
    その人は鬱病なの..?
    随分とアグレッシブだね

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2018/11/18(日) 20:30:16 

    私は逆に、
    頑張り過ぎだよとか頑張らなくていいとかそう言う言葉をうっとおしく思ってしまった。

    だって頑張らなきゃ周りに追いつけないのに。
    頑張らなきゃ社会で生きていけないのに。
    だから頑張ってるのに、
    なんで応援してくれないの?なんでダメな人間のままにさせようとするわけ?!みたいな。

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2018/11/18(日) 21:20:51 

    >>56
    その薬をもらいに行くのもとても大変でした。
    わかりますと言うのは失礼かもしれませんが、
    そうだったと思いコメントさせてもらいました。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2018/11/18(日) 21:24:26 

    >>117
    本人は鬱だと言ってましたが違うのかも、、。
    すごく頻繁に旅行や食事などに誘われていました。
    私はその旅行先に全く興味がなくて断ると
    機嫌が悪くなるし、行くと食事の予約からどこに行くとか決めるのは私。
    詳細にきめて予約をとっても、文句を言われたり、急に無理なところに行きたいとか言い出したり、
    興奮して話し出すと一人でずっと話ししてたり。
    元々お金持ちだけど、自慢はしなかった人
    なのに、自慢をすごくするし、話が自分中心
    じゃないと気が済まない。
    とても疲れました、、、。


    +0

    -0

  • 121. 匿名 2018/11/18(日) 21:28:14 

    うつ病です。久しぶりに友達にあったら9:1でほぼ友達の今いい感じの人とののろけ話を出会いから延々と聞かされた。死にたくなった。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2018/11/18(日) 21:52:31 

    うつになった友達なか、百害あって一利なし、付き合ってメリットなんかないね。

    +1

    -5

  • 123. 匿名 2018/11/18(日) 21:56:02 

    おそらく友人が かるく鬱になりかけです。
    仲間のライングループにも全然参加してこなくなってしまいました。

    個人でラインのやり取りをした際に、精神的に少し疲れちゃって 自炊もできていない、言っていました。
    会うのはしんどそうなので、何か レトルトや、お湯を注いで簡単に作れる飲み物などを送ろうと思っています。 これは負担になりますか?

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2018/11/18(日) 22:00:14 

    上司が今年のはじめウツになりました。
    通院で薬と生活改善と生活態度を改めたようで、本当はどうかわからないけど、鬱だったことを忘れるぐらい元気になっています。
    正直、酷いですが、鬱の人と関わるの面倒くさいと思っていました。
    上司なので関わらない事も出来ず
    以前は仕事以外の雑談を良くしていましたが、病気が病気だけにこちらが気を使うと言うか、どう扱いをしていいかわからず、という感じで仕事の話しかしていませんでした。
    でも、腫れ物扱いしてもツラい思いさせるかと思い、最近どうすか~?と話しかけたところ、弱々しくもうっせーわ(笑)と。
    普段通りの雑談が出来るようになり、それから上記のように自分なりに治す努力をしていったようです。
    症状が軽いし希な例かもしれませんが、どうしても関わりをもつ相手なら様子をみて病気には触れない会話をしてみるのもいいのではないのでしょうか。
    ド素人の考えなので押し付けはしません。
    あくまでも参考で。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2018/11/18(日) 22:33:59 

    返信のいらない内容で連絡する場合どういうことを送るのがいいんでしょうか。例えば今日は寒いねーとか天気の話とか旅行いってきたよーとかで写真送ったりしてもいいんでしょうか?

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2018/11/18(日) 23:13:51 

    欝病持ちだけど、いろんなタイプがいるからね
    そっとして欲しいタイプ、聞いて欲しい依存型タイプ、浮き沈み激しい系とか・・・
    無理に連絡しないで向こうから頼ってきたら普通に接したのでいいと思うよ

    後、何とかしてあげたいって気持ちは有り難いと思うけど、下手したら自分も病んでくることがあるから進んで深く係ったりしない方がいいよ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2018/11/19(月) 01:03:35 

    妹がもう何年も鬱病です。
    でも、親に金銭面など頼りきっているのに感謝もせず、奥さんがいる男性と不倫したりブランド品ばかり買ったり、好き放題しているようにしか思えなくて、優しく接することが出来ない時があります。
    また、私が体調が悪いと話したら必ず「私なんてずっと頭痛い」「眠れなくて体重3キロも減っちゃった」など、自分の方が辛いアピールばかりしてきます。
    嫌なことがあると過呼吸になったり食欲が無くなり痩せる事もありますが、基本的には元気にしか見えない…家族でさえそう思ってしまうのだから、他人から理解なんて難しい病気だと思います。
    本人が一番辛いのも分かりますが、正直なところ、周りもかなり辛いです…。
    どうやって向き合えばいいのか…これはいつまで続くのか…私まで鬱病になりそうなくらいです。

    +0

    -2

  • 128. 匿名 2018/11/19(月) 02:14:21 

    鬱でした。
    一人で何も考えずにボーッとしてる方が落ち着いいていたかな。連絡くるとそのことばっか考えちゃってしんどくなる

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2018/11/19(月) 03:43:02 

    大事な情報を教えてくれた時には感激したよ。

    自立支援医療制度や年金免除の申請とかは、鬱の時って何にもできないぐらいツライからそういうの自分で調べようという発想すらなかったから。
    鬱関連のブログやアプリも役立った。

    もし何かうち明けられたら聞いてあげればいいけど、こっちからは見守るような距離で。って言っても、主の場合すごい大切な人なんだよね?
    適度に『気持ちに寄り添う』

    美容室に一緒に行ってくれたのは嬉しかった。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2018/11/19(月) 04:05:38 

    休職した時に職場の人からしょっちゅうメールが来て、もう苦痛で苦痛で。復帰したいと思ってた職場だったのに大嫌いになったよ。
    その人達は、期待してただけだと思うけど、急かされてるようでプレッシャーでしかなかった。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2018/11/19(月) 04:10:05 

    近況報告も気分転換の話も自分の場合は焦りが増して苦しさになった

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2018/11/19(月) 07:58:38 

    >>127
    それ距離感近すぎるんじゃないでしょうか?

    辛いなら親に任せて関わりを絶った方がいいです。
    病人ってすごいワガママに見えるんですよ、健常者には。でも本意じゃないし厄介な症状は多々あるから、割り切れないなら疎遠に。それもお互いの為だと思えばいい。

    自分の感情がコントロールできない、何もかも上手くいかない、何もできない、それが毎日続いていつどう治るかも見えない。そんな真っ暗な世界が延々と続く、ストレスMAXが毎日毎日続いてるるようなもんです。健常者なら我慢できたり抑えたりできるものができなくなる。
    あと少し思ったんですけど、鬱以外の病気を併発してるか躁鬱みたいな症状ですね。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2018/11/19(月) 09:01:31 

    >>116
    本当にうつなら、進めば出勤もできなくなります

    私は大きな仕事を抱えていたので、頭痛、吐き気、抑うつ、腹痛と何でもありの中はってでもと出勤していましたが、
    ある日、車から降りられなくなり、無理やり降りたら職場の玄関で過呼吸を起こして強制退去でした。大きな仕事の前日でした。
    自己診断してる暇があったら病院へ。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2018/11/19(月) 09:05:12 

    >>123
    食べ物はありがとう、かも?
    人によるけど。
    私は、スーパーマーケットに行けなくなり、三食「クリーム玄米ブラン」食べてました。とにかく食べなければと思い。
    料理はできないです。同時並行であれのれする脳のキャパがなくなるから。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2018/11/19(月) 09:07:03 

    >>131
    わかる。
    「気分転換に行ったら?」って、結構傷つくんですよね。どうしたら転換できんの、と途方にくれる。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2018/11/19(月) 09:42:41 

    >>134
    ありがとうございます参加になります!
    早速 買ってきます^_^

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2018/11/19(月) 10:13:30 

    LINE何度もしてあげないで

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2018/11/19(月) 11:35:26 

    とにかく、説教禁止。

    「暗い顔しちゃダメダメ!ポジティブに!前向き前向き♪」
    「元気出さないと!」
    私が鬱状態だった時に、元知り合いから言われた言葉です。

    あと他の方も書いていますが、
    辛い気持ちに寄り添ってあげる気持ちがなければ、中途半端にかかわらない方がいいですよ。
    下手すりゃ年単位、十年単位で病みますから。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2018/11/22(木) 21:15:48 

    >>103言いたいことすごくよく分かります。
    プラス反応しないのが残念

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード