ガールズちゃんねる

スペイン料理を語ろう

102コメント2018/11/08(木) 18:41

  • 1. 匿名 2018/11/06(火) 21:13:36 

    日本にもスペインバルなどが増えましたよね。
    スペイン料理が好きな方語りましょう。
    アヒージョ、パエリア、ガスパチョ、ピンチョス、
    チュロス、カタラーナ、その他豚や子羊などのお肉やムール貝などの魚介類をふんだんに使った料理、そしてワインも欠かせません。
    私は海老のアヒージョが大好きです。
    スペイン料理を語ろう

    +165

    -2

  • 2. 匿名 2018/11/06(火) 21:14:13 

    スペイン料理美味しいのばっかだよね!
    昔と違ってお店も増えて良かった♪

    +150

    -0

  • 3. 匿名 2018/11/06(火) 21:14:49 

    チュロスがスペイン料理とは知らなかった

    +112

    -1

  • 4. 匿名 2018/11/06(火) 21:14:50 

    アヘー女なら知ってる。

    +3

    -26

  • 5. 匿名 2018/11/06(火) 21:14:54 

    アヒージョとガスパチョは家でしょっちゅう作ってる
    だってめっちゃ好きだものw

    +76

    -1

  • 6. 匿名 2018/11/06(火) 21:14:56 

    私が作るアヒージョはニンニクとオリーブオイルさえあればいいという考えからか、コクがない。ただただニンニク。お店で食べるのが大好きです。

    +90

    -0

  • 7. 匿名 2018/11/06(火) 21:15:07 

    パエリア大好きー!
    魚介のダシがたまらない
    大胆な柄の食器も好きです

    +129

    -1

  • 8. 匿名 2018/11/06(火) 21:15:23 

    アヒージョ、パエリア大好き!!
    魚介の出汁が美味しい!!
    スペイン料理最高!

    +93

    -0

  • 9. 匿名 2018/11/06(火) 21:16:18 

    液体窒素とか使う世界的レストランあったよね?

    +8

    -1

  • 10. 匿名 2018/11/06(火) 21:16:35 

    意外と日本人の口に合う味

    +101

    -1

  • 11. 匿名 2018/11/06(火) 21:17:28 

    スペイン料理といえばサンパウだね!
    高級すぎて家庭料理が食べたいときには向いてないけど💦

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2018/11/06(火) 21:18:08 

    アホスープって最初知ったとき笑った。
    ニンニク大好き!スペイン料理は内臓系も多いよね

    +61

    -1

  • 13. 匿名 2018/11/06(火) 21:18:43 

    スペインに旅行行って本場でアヒージョとか食べるとスペイン人の味覚に調理されてて癖が強くて全然美味しくないんだよね。
    日本にあるスペイン料理のレストランとかは日本人の味覚に合わせてるから好き

    +21

    -9

  • 14. 匿名 2018/11/06(火) 21:19:26 

    >>6
    お店のアヒージョにはチキンコンソメ系の味の素が入ってると思うよ(元レストランコックより)

    +81

    -1

  • 15. 匿名 2018/11/06(火) 21:20:42 

    料理の前に形から入るのもいいよね~

    +19

    -1

  • 16. 匿名 2018/11/06(火) 21:20:53 

    アリオリソース
    スペイン料理を語ろう

    +78

    -0

  • 17. 匿名 2018/11/06(火) 21:20:54 

    昔はほんと探さないとなかったし、
    フラメンコを見ながら食べるようなタブラオに行ってたけど
    今は食事だけ楽しめるところもすごく増えたよね

    サングリア飲みながらのアヒージョが大好きです
    夏は自分の家でも安いワイン買ってきてサングリア作ってる

    +51

    -1

  • 18. 匿名 2018/11/06(火) 21:21:48 

    マッシュルームの鉄板焼き
    熱々を食べて冷えたスパークリングワイン飲みたいな
    スペイン料理を語ろう

    +104

    -0

  • 19. 匿名 2018/11/06(火) 21:22:19 

    スペインで食べたでっかいマッシュルームがまるごと入ったアヒージョがめちゃくちゃ美味しかった~!!

    +49

    -0

  • 20. 匿名 2018/11/06(火) 21:23:11 

    あ〜
    食べたくなるわ〜
    オリーブオイル大好き

    +60

    -1

  • 21. 匿名 2018/11/06(火) 21:23:51 

    >>17
    サングリア大好きー!でも赤ワイン苦手だから白ベースしか飲めない(笑)
    飲みやすいからってデキャンタで頼んで後でフラフラになった。

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2018/11/06(火) 21:24:11 

    スペイン版ブイヤベース、サルスエラ。
    孤独のグルメのスペイン料理屋さんの回でも出てきたなー。
    スペイン料理を語ろう

    +60

    -1

  • 23. 匿名 2018/11/06(火) 21:24:19 

    何人かも挙げているけれど私もパエちゃん♡
    パエちゃんの素を買ってきて、先日初めて
    炊飯器で作ってみた。おいしかった~(^^)♬

    ※これは拾い画ですが... (^^;
    スペイン料理を語ろう

    +20

    -15

  • 24. 匿名 2018/11/06(火) 21:24:25 

    あひ~じょッ!

    +6

    -5

  • 25. 匿名 2018/11/06(火) 21:24:41 

    >>9
    カタルーニャの「エル・ブジ」ね。

    エスプーマ料理を開発。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2018/11/06(火) 21:24:43 

    もこみちの気持ちがよくわかる。オリーブオイルに浸かりたいw

    +31

    -1

  • 27. 匿名 2018/11/06(火) 21:24:50 

    味覚バカのゲロマズ料理

    +1

    -25

  • 28. 匿名 2018/11/06(火) 21:25:06 

    >>18
    美味しそう!!マッシュルームって松茸よりよっぽど美味しいよね!
    あと、イタリアが原産かもだけどポルチーニも大好き!

    +70

    -1

  • 29. 匿名 2018/11/06(火) 21:25:25 

    オリーブオイルとニンニクにちょっと辛みがきいた味にワインがとても合う

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/06(火) 21:26:07 

    イカ墨のパエリアが食べたい
    スペイン料理を語ろう

    +62

    -0

  • 31. 匿名 2018/11/06(火) 21:26:24 

    タパス料理ってチョビチョビ食べられるから、おつまみに最適よね

    +45

    -0

  • 32. 匿名 2018/11/06(火) 21:26:43 

    >>14
    なるほど!勉強になります!

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2018/11/06(火) 21:27:01 

    >>30
    よだれが止まらない

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2018/11/06(火) 21:27:17 

    日本でもお馴染みの料理多いよね
    でもエビや貝やイカとかが高騰してから
    そういうのを使った料理(パエリアとか)が作りにくくなってしまった
    もう値下がりすること無いのかなぁ

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2018/11/06(火) 21:27:29 

    >>27
    味覚バカなことを自己紹介してくれたのね。
    かわいそう〜〜〜

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2018/11/06(火) 21:27:42 

    >>25
    あっそれです。日本人も厨房にいましたよね。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/06(火) 21:28:35 

    ムール貝好きな人!
    スペイン料理を語ろう

    +59

    -3

  • 38. 匿名 2018/11/06(火) 21:29:18 

    闘牛で命を懸けてひと汗かいた
    後に飲むビールは最高だ (^^)/
    〆にはお決まりのパエリアで ♡
    スペイン料理を語ろう

    +12

    -8

  • 39. 匿名 2018/11/06(火) 21:29:31 

    >>5
    ガスパチョって美味しいですか?
    興味はあるんだけど、ミキサーの中にパンを入れるのに抵抗が(笑)

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2018/11/06(火) 21:30:11 

    >>38
    あと牛の睾丸の丸焼きね!

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2018/11/06(火) 21:30:55 

    おいしい。ニンニク嫌いな人は厳しいと思うけど。

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/06(火) 21:32:12 

    ニンニク嫌いなんて見たことない

    +10

    -15

  • 43. 匿名 2018/11/06(火) 21:32:15 

    イタリアン好きなら好きな味。

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/06(火) 21:32:43 

    サングリアもスペイン発祥かな?おいしいよね。

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/06(火) 21:32:58 

    本場スペインのチョリソーは辛くないみたいです。
    スペイン料理を語ろう

    +33

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/06(火) 21:33:13 

    パエリア作るとき、サフラン高いからカレー粉で貧乏パエリアしてます。
    お店で食べると2人前¥2800とかで高い!!

    +22

    -2

  • 47. 匿名 2018/11/06(火) 21:33:14 

    ワインが進みそうな料理がいっぱい!

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/06(火) 21:33:32 

    ハモンセラーノが生ハムで1番大好き!

    +32

    -1

  • 49. 匿名 2018/11/06(火) 21:34:25 

    キノコやシーフード好きにはたまらない!

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/06(火) 21:34:28 

    カバ
    スペイン料理を語ろう

    +21

    -2

  • 51. 匿名 2018/11/06(火) 21:35:17 

    >>38
    スペイン料理好きだけど、闘牛は反対。

    +14

    -3

  • 52. 匿名 2018/11/06(火) 21:35:22 

    美味しいけど、エスカルゴは食べられない。

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2018/11/06(火) 21:38:22 

    >>51
    よそ様の文化に口出さないの。

    +34

    -4

  • 54. 匿名 2018/11/06(火) 21:41:34 

    サングリアというスペイン料理屋さんによく行きます。
    エビのカタラン風がおいしすぎる!!!
    魚介類をまるごと使う料理が多いのでちょっと贅沢ですよね。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/06(火) 21:41:44 

    この前お店で食べたフラメンキーネスが美味しかった
    豚肉、チーズを巻いて揚げたもの
    スペイン料理を語ろう

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/06(火) 21:42:07 

    私はエンパナーダが好きです。
    形が似たようなミートパイをみかけるとついつい買ってしまうけどこれじゃない感が凄くて。
    自分で作れないのが悔しいです。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/06(火) 21:42:27 

    >>52
    エスカルゴってフランス料理じゃないんだ (゜゜)?
    カタツムリだと思うから食べられないんだよね。
    ナメ〇ジだと思えば... バカ! 余計食べられんわ!!
    スペイン料理を語ろう

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2018/11/06(火) 21:42:38 

    お口の中でお肉同士が闘牛してるくらいならOK?

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2018/11/06(火) 21:43:21 

    スペイン風オムレツ、調べたら向こうではトルティージャって言うらしい。前菜の盛り合わせなんかで、ケーキみたいな形で出てくるけど、大きなのをメインで食べたいなって思う。

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/06(火) 21:44:19 

    大人数で行っていろいろ食べたいよねー。

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/06(火) 21:44:54 

    >>46
    サフランって世界一高価な香辛料って言われてるしね。ほんと高い
    でも北海道旅行に行った時、サフランごはんが出て来て美味しくて感激した

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/06(火) 21:45:00 

    夕飯食べたのにお腹が減ってきたぞ‥

    近くの居酒屋の海鮮アヒージョが絶品すぎる
    エビとタコとホタテ。
    お酒飲まないでそれだけのためだけに行きたいくらい

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/06(火) 21:46:03 

    バスク料理も好きです

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/06(火) 21:48:55 

    お酒飲まない私は本音を言うとバゲットをおかわりしたい。アヒージョのオイルや煮込み料理のソースで食べるバゲットがうますぎる。

    +34

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/06(火) 21:49:13 

    バルセロナでたまたま入ったお店のパエリアが死ぬほど美味しかった。また食べたい。

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2018/11/06(火) 21:50:35 

    >>38
    スペイン料理好きだけど、闘牛は反対。

    +3

    -5

  • 67. 匿名 2018/11/06(火) 21:51:45 

    バーベキューでパエリア作ってみたいなー

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/06(火) 21:51:53 

    ズレごめん m(__)m

    >>53
    ま、まーね。
    日本の金魚すくいも外国人からすれば
    残酷だなんて言われるくらいだから....
    日本人には金魚を虐待しているって感覚
    はないんだけれどね....
    スペイン料理を語ろう

    +18

    -1

  • 69. 匿名 2018/11/06(火) 21:53:04 

    ニンニク オリーブオイル 魚介類 バジル トマト この組み合わせで不味いものになるわけないんだよねw 簡単で美味しくて最近の家庭でのイベント料理はスペイン料理になってます。

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/06(火) 21:58:55 

    お酒好きにはたまらない!何食べても本当に美味しいよね!銀座はいろんなスペイン料理屋さんが多い

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/06(火) 21:59:44 

    >>63
    よくわからんから調べてみた。
    こんなんかね... (゜゜)?
    だったらばおいしそ! (*'▽')♡
    スペイン料理を語ろう

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/06(火) 22:07:13 

    ムール貝って止まらなくなる
    ワインも止まらない
    スペイン料理を語ろう

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/06(火) 22:07:14 

    スペイン料理も好きだしバスク料理も大好き

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/06(火) 22:09:53 

    トレド名物、カルカムサが美味しかった!

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2018/11/06(火) 22:11:19 

    ソパ・デ・アホ
    エンサラータ・ルサ
    ボカディージョ
    トルティージャ(メキシコのとは違うトルティージャ)

    このあたりが素朴で好き

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/06(火) 22:11:34 

    気合い入った日の晩酌ではこの時期ブラウンマッシュルームとか出回ってるしよくアヒージョ作るわ。

    KALDIのアヒー素が最強

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2018/11/06(火) 22:16:45 

    マッシュルームのアヒージョ
    スペイン料理を語ろう

    +23

    -1

  • 78. 名無しの権兵衛 2018/11/06(火) 22:17:55 

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/06(火) 22:19:15 

    >>36
    山田チカラ氏をはじめ、10人くらいはいるよ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/06(火) 22:22:48 

    アヒージョ大好きだけどお酒は飲み会に飲む程度で好きではないからスペイン料理食べながら
    「ワインに合う~」と言ってみたい
    憧れ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/06(火) 22:48:14 

    呼んだ?
    スペイン料理を語ろう

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/06(火) 22:57:23 

    本場で食べるのが一番美味しいよね。
    全然違う!

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2018/11/06(火) 23:02:20 

    クロケタス!ほぼクリームコロッケ!美味しい!

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/06(火) 23:08:03 

    今年の夏に行って来ました!
    美食の街、サンセバスチャン、ビルバオ、ログローニョ&etc.
    ピンチョス、タパスなに食べても美味しい!
    けど大好きだったのがシャンピニオンのフライ。
    毎日食べてました♥️
    スペイン料理を語ろう

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/07(水) 00:01:46 

    エスビーのアヒージョの素で作るぐらいだからw
    本場もんはもっとおいしいんだろうね
    スペイン料理の美味しいお店行ってみたい

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/11/07(水) 00:16:42 

    くどいと言われても美味しいよ、チュロスとチョロラーテ ! 

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2018/11/07(水) 00:24:03 

    1週間パリにいてからバルセロナに移ったとき、どこも料理がおいしくておいしくて感激した。

    フレンチも最初はいいんだけど、バターとクリーム、チーズといった乳製品多めのヘビーな食事が続くと、体が音を上げるというか… 
    オリーブオイル、にんにく、トマト、お米、生ハム最高!

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/07(水) 00:37:00 

    日本で人気が高いのがそうなのかもしれないけど、スペイン料理って大衆的でもって狙いがど直球で攻めてくるイメージ強い!隠し味とか、出汁の掛け合わせとか、そういうのじゃない感じ。

    +6

    -3

  • 89. 匿名 2018/11/07(水) 01:16:13 

    フランスにチョコレートを広めたのはスペイン

    +14

    -1

  • 90. 匿名 2018/11/07(水) 01:28:44 

    アロスコンレチェ! 大好きです!

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2018/11/07(水) 02:00:03 

    家がスペイン料理屋さんなので、ここを見てると日本にスペイン料理が浸透してるのを感じて嬉しいです!
    トルティージャ(オムレツ)、ハモンセラーノ、カジョス(トリッパのトマト煮込み)、アヒージョ、パエリア……どれも最高ですよね!

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2018/11/07(水) 03:25:28 

    スペイン料理大好き!
    日本で食べるとなんか違う感がすごい。
    アンダルシア、バレンシア地方と廻った旅が40年生きてきて一番楽しくて美味しい旅だった。
    忘れられないのはサルモレホ‼️
    フラメンキーネスも確かに美味しかった。ヨーロッパのパン粉ってすごく細かくでクリスピーだよね。
    スペイン料理を語ろう

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/07(水) 04:42:41 

    語れることじゃないんだけど、パエリアを食べる機会がなく、どんなものだろうねって彼と話してて、今日初パエリア食べたばっかりです。
    炊飯器で作れるものだったんだけど、本場のが食べれるところないかな?自分で頑張って作ろうかな。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/07(水) 05:36:13 

    アヒージョとパエリアは家でよく作るよ。
    めっちゃ好き。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2018/11/07(水) 06:24:09 

    アヒージョは確かにオリーブオイルと塩だけで作ると物たりない。思い切って(?)市販に頼ってみたらこれが美味しかったです。粉末タイプのだとハウスから出てるニンニク族もオススメ٩( ´ω` )و
    スペイン料理を語ろう

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/07(水) 08:11:50 

    >>14
    横だけど、だから家で作ると全然コクがでなかったんだ!
    いい情報をありがとう!

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2018/11/07(水) 08:24:34 

    大好き!
    日曜はたまにパエリヤ、オムレツ作ります。お弁当にもいい。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/07(水) 08:26:57 

    学生時代スペインに住んでいました。週末はピンチョスを食べ歩き、そのまま夜遊びして、朝にカフェのテラスでチュロスを濃厚なホットチョコレートに浸して食べるのが最高でした。20代だからできたな…。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/07(水) 10:44:19 

    >>13
    塩辛いし濃いなとは思った

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/07(水) 10:47:03 

    >>56
    フラガ神父の料理帳って本に作り方載ってたような気が
    図書館で借りてみては

    +0

    -0

  • 101. 名無しの権兵衛 2018/11/07(水) 21:48:31 

    >>93 >>78ですが、写真はあちこちを回っている移動販売車のパエリアなので、その場所に行けば食べられます。
    ちなみにこれで750円で、大盛り無料です。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2018/11/08(木) 18:41:58 

    バレンシアのテラスで食べたパエリヤ最高でした。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード