ガールズちゃんねる

タイ料理を語ろう

125コメント2018/07/08(日) 14:31

  • 1. 匿名 2018/06/19(火) 10:49:22 

    最近トムヤムクンにハマっています。
    酸っぱ辛い味が病み付きになります。
    パクチーも好きです。
    他にもおすすめ、市販で買えるものなど教えて下さい!
    タイ料理を語ろう

    +60

    -2

  • 2. 匿名 2018/06/19(火) 10:50:18 

    キットとかあって家で作ったことあるけどやっぱり食べに行ったのとは味が全然違うよね!

    +44

    -1

  • 3. 匿名 2018/06/19(火) 10:50:40 

    私も。トムヤンクン、好きダナー。

    +29

    -3

  • 4. 匿名 2018/06/19(火) 10:51:04 

    タイ料理かって言ったら違うかもしれないけど
    これおいしい
    タイ料理を語ろう

    +154

    -3

  • 5. 匿名 2018/06/19(火) 10:51:31 

    タイ人は言うほどパクチーを食べません
    昨今の日本のパクチーブームを見て「よくあんなに不味い物をあんなにたくさん食べるな」と思っているそうです

    これ豆です

    +75

    -14

  • 6. 匿名 2018/06/19(火) 10:51:31 

    トムカーガイもおいしいよ♪

    +54

    -2

  • 7. 匿名 2018/06/19(火) 10:51:34 

    お店の味を再現が難しいからお店で食べるものってイメージ。
    レトルト系はおいしいのとまずいのが両極端な気がする。

    +30

    -0

  • 8. 匿名 2018/06/19(火) 10:51:46 

    市販のトムヤムクンのカップ麺とかしか食べたことないからちゃんとしたタイ料理を食べてみたい

    +26

    -0

  • 9. 匿名 2018/06/19(火) 10:51:56 

    +15

    -4

  • 10. 匿名 2018/06/19(火) 10:52:18 

    パクチーって現地の人、本当に食べないよねw

    +27

    -5

  • 11. 匿名 2018/06/19(火) 10:52:30 

    ヤムウンセン

    +119

    -0

  • 12. 匿名 2018/06/19(火) 10:52:45 

    これが好きです
    ガパオの元は粉末よりペーストのほうがうまくできる
    ひき肉より自分で鶏肉を粗いミンチにしたほうが美味しいです
    タイ料理を語ろう

    +32

    -1

  • 13. 匿名 2018/06/19(火) 10:53:22 

    パクチーの香りが苦手ですが、酸っぱ辛い味は好きです。何かオススメの料理があれば教えてください!

    +7

    -2

  • 14. 匿名 2018/06/19(火) 10:53:25 

    ヤムウンセン大好き
    タイ料理を語ろう

    +77

    -1

  • 15. 匿名 2018/06/19(火) 10:54:00 

    タイ料理好きです。でもごめんなさい、トムヤムクンにパクチー入れるとパクチー風味が強すぎて、
    入れてほしくないと思ってしまします。
    純粋にあの酸っぱ辛いスープを楽しみたい。

    +21

    -4

  • 16. 匿名 2018/06/19(火) 10:54:26 

    カオマンガイ

    +84

    -2

  • 17. 匿名 2018/06/19(火) 10:54:38 

    たこ焼きは実はタイが発祥
    日本に輸入されて日本風にアレンジされたのが現在のたこ焼き

    +24

    -2

  • 18. 匿名 2018/06/19(火) 10:55:14 

    意外とジャスミンライス好き

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2018/06/19(火) 10:55:16 

    好きすぎてパクチー栽培してる。

    +24

    -2

  • 20. 匿名 2018/06/19(火) 10:55:22 

    パクチー、日本でいうと紫蘇みたいな位置付けなんだよね
    そりゃ皿一杯の紫蘇をもしゃもしゃ食べてる外国人いたらひくわ…

    +66

    -3

  • 21. 匿名 2018/06/19(火) 10:56:25 

    グリーンカレー好き!

    +49

    -1

  • 22. 匿名 2018/06/19(火) 10:56:37 

    ジョナサンで食べたガパオライス美味しかった
    タイ料理あまり食べたことないから他のも食べてみたい
    タイ料理を語ろう

    +33

    -1

  • 23. 匿名 2018/06/19(火) 10:56:46 

    グリーンカレー好きなんだけど、ココナツミルクの味だけはなじめない

    +12

    -3

  • 24. 匿名 2018/06/19(火) 10:57:03 

    大好きなのに甲殻類アレルギーなので怖くてタイ料理のお店に行けない(;_;)
    食べたいよー!

    +7

    -3

  • 25. 匿名 2018/06/19(火) 10:57:19 

    タイ料理好きな私と、そうでもない友人二人とタイ料理屋さんへ。
    タイ人の方がシェフでした。本場に近いからか、ナンプラーが結構強めの料理を食べていた時、
    友人二人が「うえっ!くっせえ!」「これ腐ってる!」と店員さんに聞こえそうな声で言いだして、ひやひや。
    癖のある料理はやはり好きな人と行った方がいいなと思いました(´;ω;`)

    +65

    -3

  • 26. 匿名 2018/06/19(火) 10:57:35 

    カルディに売ってるこれ美味しかった。
    他にもパクチーのインスタントラーメンとかカルディはタイ料理系多い
    タイ料理を語ろう

    +46

    -2

  • 27. 匿名 2018/06/19(火) 10:57:43 

    叔父さん(私の実父の弟)の奥さんがタイ人です。
    前に手作りのタイ料理をごちそうになったことあるけど、スパイシーでおいしかったです。
    なんて料理かは忘れてしまいましたが、鶏肉の炒め物みたいな感じでした。

    +18

    -2

  • 28. 匿名 2018/06/19(火) 10:58:14 

    最近スパイスにハマってて
    ◯◯の元とか使わないで作ってみたらお店みたいな味、おうちでもできたよ!
    あとコブミカンの葉とかいれるとさらにお店っぽい!
    カルディとか成城石井とかでも売ってるのでぜひ試してみてください(*^_^*)

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2018/06/19(火) 10:58:51 

    青パパイヤのサラダってなんて名前だっけー?
    あれも酸っぱ辛くて美味しい(^^)

    あとタイの屋台で食べた豚肉を煮込んだ料理も美味しかった!
    ただ名前が覚えてられない!!

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2018/06/19(火) 10:59:21 

    今、ほっともっとでガパオライスやってるよね
    期間中に一度食べてみたい
    タイ料理を語ろう

    +39

    -1

  • 31. 匿名 2018/06/19(火) 10:59:40 

    タイ料理語るトピにパクチーだけをサラダみたいに食べる事書く人なんていないと思うんだけど。そんな料理聞いた事ないし。
    なんでさっきからパクチーだけにこだわって書いてる人湧くんだろ。

    +11

    -3

  • 32. 匿名 2018/06/19(火) 11:00:13 

    住んでいるところにはあまりタイ料理店がないので、実家に帰ると最近ガパオライスにハマる父と一緒にマンゴツリーカフェに行きます
    あれこれ食べたいので、こういうセットメニューを注文します
    汗をかきづらい私でも運動したかのように汗が出てスッキリするのがいいのよね
    タイ料理を語ろう

    +35

    -3

  • 33. 匿名 2018/06/19(火) 11:01:33 

    ガパオは鶏ひき肉とバジルとかスーパーで簡単に揃う食材で作れるよ。
    ナンプラー買うと本格的だけど、なくても大丈夫なレシピがクックパッドに載ってる。

    +12

    -3

  • 34. 匿名 2018/06/19(火) 11:02:04 

    私はパクチー好きなほうなんだけど、先日バンコクに初めて旅行で行って、レストランでもフードコートでも屋台でも全然パクチーでなくて拍子抜けした。日本人向け?かと思ったけど、そもそも現地の人はそんなに食べないのかなぁ?

    +5

    -6

  • 35. 匿名 2018/06/19(火) 11:02:58 

    我が家のカノムクロックの作り方

    ココナッツパウダー 60g
    牛乳 200cc
    米粉 100g
    砂糖 15g
    (好みでネギ・コーン・ココナッツファイン大量に入れてもok)

    ・牛乳を温めココナッツパウダーを溶かす
    ・冷ましてから米粉・砂糖を入れてよく混ぜる
    ・タコ焼き器に入れて焼く

    タコ焼き器が無い場合はフライパンに少量ずつ垂らして、ミニせんべいみたいな形で焼く
    シンプルだけど美味しいよ!
    タイ料理を語ろう

    +16

    -1

  • 36. 匿名 2018/06/19(火) 11:05:02 

    パッタイ食べてみたい!

    +20

    -2

  • 37. 匿名 2018/06/19(火) 11:05:33 

    この間食べたマッサマンカレーです
    タイカレー好き
    タイ料理を語ろう

    +39

    -1

  • 38. 匿名 2018/06/19(火) 11:06:42 

    最近は辛いものが苦手になってきてメニューも限られるけど、タイのデザートは大好き。

    ココナツミルクのアイスがおいしかった。

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2018/06/19(火) 11:06:57 

    >>25
    出された料理を くせぇ だなんて、一緒に食事するの恥ずかしいですね...

    +90

    -0

  • 40. 匿名 2018/06/19(火) 11:07:32 

    >>34
    私が行った店は薬味はご自由に…て感じでテーブルに適当に一輪挿しみたいな水入った瓶に束でパクチー挿しててそこから葉を摘む感じだったよ。
    日本のタイ料理店でも量は少なめだけどいくつかそのスタイルの店にあたったことある。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2018/06/19(火) 11:09:56 

    >>20
    日本でもまずいないよ。
    居酒屋でもパクチーサラダたまにあるけど、レタスの上に多目にパクチーのってるとかそんなもんだから。
    パクチー料理専門店は物好きのためにあるところだし一般的な感覚じゃない。

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2018/06/19(火) 11:12:11 

    >>16
    これ美味しそうだなといつも思うんだけど鶏肉の臭みが強いのに当たったら心配だからまだ挑戦したことない。

    +5

    -2

  • 43. 匿名 2018/06/19(火) 11:12:41 

    ほっともっとのガパオライスが食べたい!でも凄くしょっぱくて全部食べられないご飯大盛りにするとカロリーが恐ろしいことになるし。
    自分で作ってみようかなー。

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2018/06/19(火) 11:13:51 

    >>41
    だよね。見たことない。
    なんかエスニックや一部パクチー散らす料理の話するだけで、パクチーを大量に食べる人認定してくる輩がネチネチ書き込みしてくるのなんでなんだろ。

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2018/06/19(火) 11:15:35 

    ソムタム(未熟パパイヤの甘修っぱ辛いサラダ)がタイ料理で一番好き‼
    あとラープ(挽き肉にハーブと砕いた米の辛い和え物)も大好き

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2018/06/19(火) 11:15:49 

    >>31
    つい最近ギャル曽根がめっちゃ食べてたね
    パクチー食べ放題のカフェなんかもあるし

    私は田舎住みだからパクチーすら見る機会もないんだけどね

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2018/06/19(火) 11:15:57 

    >>29
    ソムタム?

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2018/06/19(火) 11:17:29 

    ラープガイ

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2018/06/19(火) 11:17:46 

    ガパオライスとグリーンカレー大好き!!

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2018/06/19(火) 11:22:20 

    カオパットプー(かにチャーハン)好きです

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2018/06/19(火) 11:22:25 

    蟹は使わないけど手軽に魚介で作るポッパンカレーは 取り敢えず我が家の定番レシピです。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/19(火) 11:24:29 

    フォーとかタイカレーとか大好き。
    ナンプラー使うとタイっぽくなるからソーメンをそれで炒めたのも好き。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2018/06/19(火) 11:25:41 

    パッタイ美味しい、大好き
    タイに行ったらいつも食べる
    タイ料理を語ろう

    +34

    -1

  • 54. 匿名 2018/06/19(火) 11:32:17 

    >>25
    先のセリフを言ったのは女性の友達?
    言葉悪すぎて食の趣味云々の前に付き合いやめたら?

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2018/06/19(火) 11:34:34 

    タイ食品扱ってる店でタイチャチャが流れてて笑っちゃったよ
    タイ!タイ!タイ!タイ!タ~~イ♪♪

    +1

    -3

  • 56. 匿名 2018/06/19(火) 11:37:55 

    現地でソムタム食べるとお腹やられる事多いけど大好き あとはクンオップウンセンおいしいよ

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/19(火) 11:38:06 

    >>55書き忘れ

    黄明志バージョンのやつです。

    タイ料理作るとき聴きながら作ってる。

    +1

    -3

  • 58. 匿名 2018/06/19(火) 11:39:56 

    ホーリーバジルってどこで買えばいいんだろう

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2018/06/19(火) 11:43:18 

    タイ料理ならなんでも好きで、パクチー多めにしてもらいます。生春巻きや蟹カレー炒めや混ぜご飯なんかが好きで、お酒もネップモイというのにハマってます!

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2018/06/19(火) 11:43:37 

    泣きながらめちゃくちゃ辛いタイ料理をお腹いっぱい食べて、そのあと甘~いココナッツミルクのタイデザートを食べるのが大好き
    甘辛の行進曲や~(ファンの方すみません)

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2018/06/19(火) 11:46:17 

    タイ料理って砂糖大量に入ってるよね。
    トムヤムクンも、熱々だと気にならないけど、冷えてから食べたら激甘だった。

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2018/06/19(火) 11:48:19 

    ココナッツミルクのウンガティ美味しい

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2018/06/19(火) 11:49:13 

    >>34
    パクチーは風味づけだからタイ人も避けて食べるって言ってたよ。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2018/06/19(火) 11:50:44 

    昨日ちょうどパッタイ食べたところ。カルディに売ってるやつ!
    家ではカオマンガイを定期的に作ります。めっちゃ美味しいし夫もお気に入りなのですが、タイ料理に興味のない両親には不評でした

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2018/06/19(火) 11:52:02 

    ガイヤーン
    タイ料理を語ろう

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2018/06/19(火) 11:53:35 

    普段食べるガパオと違って本格的な味だった
    タイ料理を語ろう

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2018/06/19(火) 11:59:15 

    空芯菜の炒めたのが好きです!

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2018/06/19(火) 12:03:59 

    昨日ちょうど鯛でココナッツスープ作ったとこ
    あ~おいしかったな
    簡単に作れておいしいのがタイ料理の素晴らしいとこだよね

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2018/06/19(火) 12:05:37 

    カオマンガイ、家で炊飯器1つで作れるから食欲ない時良く作るよ!
    薬味いっぱいの酸味のあるタレをかけて食べると元気出る!

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2018/06/19(火) 12:06:56 

    カルディで買ったトムヤムクンが口に合わなくて敬遠してたのですが仙台のタイフェスに行ってきて久しぶりにトムヤムクン食べたら美味しくてハマりそうです\( ˆoˆ )/ほかにもタイ風焼きそばもたべました\( ˆoˆ )/
    タイ料理を語ろう

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2018/06/19(火) 12:09:28 

    これよく買ってる
    タイ料理を語ろう

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2018/06/19(火) 12:17:24 

    私は大好きだけど、家族が嫌いなんだよね。
    一人でも作って楽しみたいけど『臭い』言われる(T_T)悲しい…
    トムヤムクンヌードルで我慢してます。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2018/06/19(火) 12:18:17 

    >>63
    人によりますよ。普通に添えてあるなら食べる人もたくさんいるし。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2018/06/19(火) 12:29:50 

    トムヤンクン好きです。
    でもパクチーが苦手です。
    友達をタイ料理に誘った後そのこと伝えると「え、ダメじゃんほんとにいいの?」って反応されます。。。ベトナム料理もしかり。。
    パクチー抜いてもらうってそんなダメなのかな?

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2018/06/19(火) 12:33:14 

    タイ料理好きすぎてパクチーも。
    周りにあんまり好きな人もいないので会社帰りに
    一人タイ料理にハマってます。
    トムヤンクン量が一人用のところもあるけどない
    時は普通に頼んでお酒とサラダとかつまみ頼んでます。
    米とか麺は我慢してトムヤンクンでお腹いっぱいに
    なるから自己満足タイ料理ダイエットと思ってます。1人タイ料理ハマりますよ、おすすめ。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2018/06/19(火) 12:36:31 

    ゲーンソムが好きです。
    でも日本のタイ料理屋で見たことない…。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2018/06/19(火) 12:44:35 

    ガパオとグリーンカレーは夏場は特によく作る
    材料があれば、比較的短時間でできるから気に入ってる

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2018/06/19(火) 12:44:53 

    プーパッポン(カニカレー)
    青パパイヤのサラダ
    えびパン
    トムヤンクンヌードル
    生春巻き
    揚げ春巻き

    どれも最高に美味しい◎

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2018/06/19(火) 12:46:18 

    先日のこと
    ほっともっとでガパオライスが始まった!と知り、よし今日の昼はガパオライスだ〜と張り切って行ったのに…
    ご飯を切らしていて20分ほどお時間を頂きます…って、本当にアホか!
    テンションだだ下がりで何も買わずに帰宅した

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2018/06/19(火) 12:47:25 

    料理ではないけれど、タオケーノイという海苔スナック食べたことある人いますか?
    お土産にもらって病み付きに…。毎年タイフェスで箱買いしてます。体には絶対悪そうだけど…

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2018/06/19(火) 12:50:39 

    焼きそばと一緒に出てくる
    砂糖 酢 ナンプラー
    どれくらいかけますか?

    お好みでって言われても未知過ぎて こんなではない筈と思いながら 超少量しかかけられない

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2018/06/19(火) 13:10:57 

    ソムタムは国内でも現地でも必ず食べる。
    タイに行ったら、よくわからないものでも片っ端から食べてトライする。蒸し暑くて汗ばむ夜に、ホテル近くの屋台で食べたぐっつぐつの鍋料理が忘れられない。名前はわからない(笑)
    まだ全然、食べ尽くしてないから何度でも行きたい!でもパクチーはあんまり好きじゃないです。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2018/06/19(火) 13:13:32 

    ヤマモリのタイカレーシリーズ好き
    タイ料理を語ろう

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2018/06/19(火) 13:16:55 

    パッタイはタイの屋台で食べると50円くらい。
    考えてみたら、材料の原価安いものだけだもんね。

    日本でパッタイに1000円近くとってる事に疑問を感じてしまうから、
    絶対他のものを頼む。
    肉やエビ、野菜を沢山使ってるもの。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2018/06/19(火) 13:19:25 

    チムチムって鍋が好きです。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2018/06/19(火) 13:19:29 

    今年も出ましたね
    タイのカラムーチョ
    タイ料理を語ろう

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2018/06/19(火) 13:29:12 

    >>58
    生の葉売ってるのは聞いたことがないです
    自分の知ってるタイ料理屋さんは自家栽培しているようです
    スイートバジルみたいに乾燥させたものも売ってないですし、葉っぱ自体が欲しいなら栽培するしかないかと思います
    私も昔ネットで種を購入して育ててました
    あるいは、既に入っているバジル炒め用のペーストを買うかですね

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2018/06/19(火) 13:34:29 

    辛いものが好きなのでイサーン料理!日本じゃ食べられる所ないかなぁ。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2018/06/19(火) 13:45:29 

    >>88
    福岡に東北タイ出身の方がやってるお店があって、イサーン料理のメニューありましたよ
    私も、カオニャオ(もち米)、ガイヤーン(鶏焼いたの)、サイクローイサーン(ソーセージ)、ラープなど、イサーン料理大好きです

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2018/06/19(火) 13:47:23 

    最近タイ現地では日本人観光客が物凄く嫌われているらしいね。記事になってたし

    +1

    -4

  • 91. 匿名 2018/06/19(火) 13:49:26 

    ヤムウンセンが大好きで何回も作って食べるようになったら、本格的になってしまった、こぶみかんが入ってるアジアンテーブルの調味料はマストアイテム(笑)

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2018/06/19(火) 14:30:10 

    >>17
    たこ焼きはラジオ焼きが発祥だよ

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2018/06/19(火) 14:43:01 

    フクロダケって食感がよくて美味しいよね。
    自分で作るときはガパオにも入れます。
    グリーンカレーの素とかフクロダケの缶詰めなど色々安く売ってるから、タイ料理食べたいなという時は業務スーパーを物色します。
    田舎にタイ料理店って怪しいのしかない!男の人しか入っちゃいけない雰囲気の店とか。結構、田舎あるあるじゃない?

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2018/06/19(火) 14:59:03 

    パッポンカレー超ウマイよ!家じゃ作れない味(*´ω`*)
    タイ料理を語ろう

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2018/06/19(火) 15:05:12 

    近所に全然宣伝してない本場のおばちゃんが作ってる怪しげなタイ料理屋があるんだけど、何食べてもすんごい美味しいの!チャーハンですらウマすぎて何で味付けしてるのか聞いてお店やネットで調べまくったけどどこにも売ってなくてそれ買う為にタイに行こうとまで考えてるw
    タイ料理を語ろう

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2018/06/19(火) 15:47:44 

    >>4私も はまったー

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2018/06/19(火) 15:48:31 

    本格的なタイ料理屋さんのグリーンカレーが砂糖入りで甘かった。辛いのか甘いのかハッキリしなくてもやもやした。甘くなかったら確実に美味しかったのに。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2018/06/19(火) 15:59:47 

    塩がきついタイ料理屋って多くないですか?
    好きなんだけど、何度かそういう店にあたって足が遠のいてる。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2018/06/19(火) 16:34:18 

    タイ人のママ友が作ってくれた料理が超美味しくて、タイ料理好きになった!
    パッタイ、カオマンガイ、ガパオライス、トムヤムクン、グリーンカレー、、食べたい。
    パクチーは嫌い、ほんのちょっとだけなら許せる。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/06/19(火) 17:16:02 

    グリーンカレー人気だけど、私レッドカレーの方が好き。
    無印のレッドおいしかったのに、もうずっとグリーンしかなくて。グリーンも美味しいけど。
    店で必ず食べるのはソムタム、パッタイ、トムヤムクン。
    これからの季節いいね!

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2018/06/19(火) 17:18:56 

    タイ米って美味しいですか?

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2018/06/19(火) 17:22:58 

    >>97
    グリーンカレーってタイ語でゲーン・キアオ・ワーンというんですが、ゲーン=カレー、キアオ=緑、ワーン=甘いという意味で、名前が示す通り甘くて辛いカレーなのです
    そのお店のが特に甘かったのかも知れませんが…
    甘いカレーが苦手ならマッサマンカレーもお勧めしないです
    タイ料理美味しいメニューもあると思うのでどうか嫌いにならないで欲しいです(´;ω;`)

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2018/06/19(火) 17:43:51 

    ガパオライスって美味しいの?

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2018/06/19(火) 18:00:22 

    プーパッポンカリー、カオソーイが好き!
    タイはタイでも特にイサーン地方のタイ料理が好きです♪

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2018/06/19(火) 18:20:47 

    ムーマナオとヤムヌアが好き
    生春巻はニラとミントが入ってないと物足りない

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2018/06/19(火) 19:10:39 

    よくトムヤムクンに入ってるこぶみかんの葉って何だろう…
    香草好きだけど気になってしまいます

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2018/06/19(火) 19:33:28 

    ソムタムが大好きです!
    青パパイヤなかなか売ってない~

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2018/06/19(火) 19:59:41 

    タイ料理大好きです。
    お店の開拓もしてるけど、ハズレも多いです。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2018/06/19(火) 20:42:27 

    日本のタイ料理は高いって言うけど、当たり前だよ輸入してる食品を日本で買ってるんだから。
    日本の調味料の方が、安いよ。野菜だって手に入らないのが多いから高い!
    経営者は辛いです。

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2018/06/19(火) 20:43:23 

    ヤムウンセン、トムヤムクン、パッタイ大好き♡

    あと、タロ芋プリンもー♡♡

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2018/06/19(火) 21:21:28 

    大阪梅田(福島やったかな?)で人気の本場タイ料理屋さんに行ったけど、どの料理も辛すぎor香辛料強すぎの本場仕込みな味だっからギブアップして激辛好きの友人に全部託してしまった…

    西梅田のハービスに入ってるタイ料理のバイキングは日本人向けの味つけでとても美味しくて、たまに一人で行ってます!

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2018/06/19(火) 22:11:50 

    >>26
    ローイタイシリーズ美味しいですよね
    輸入物のカレーペーストって、塩気だけ強かったり、辛みだけ強かったりで、自分で味整えないといけないので、バランスよく作るの結構難しいです
    ローイタイのは具を加えるだけで美味しく作れるので重宝してます

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2018/06/19(火) 22:14:12 

    ガパオ、ラープが好き
    まだ日本であまり知名度高くなさそうでおすすめなのはトムカー(鶏肉入りならトムカーガイ)
    カーというショウガのきいた、すっぱ辛いココナッツミルクのスープです

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2018/06/19(火) 22:27:01 

    >>101
    タイ米は粘りがなくて、お米だけ食べてもそんなに美味しくはないかと思います
    ただ、カレーやおかずをかけて食べるものですし、カオパット(チャーハン)はパラパラしてて美味しいです
    単体で食べるなら、イサーンで食べるカオニャオ(もち米)の方が美味しいかな
    あと、当然かもしれませんが、新米が美味しいです

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2018/06/19(火) 22:46:50 

    ラープ、ソムタム大好き!
    あとパッタイよりパッシーユが好き!
    でもって、シンハーかチャーンで乾杯だね!!
    (^-^)/

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2018/06/19(火) 23:06:29 

    33
    スーパーで売ってるバジルはスイートバジルだと思う…ガパオとはハーブの名前です。
    スイートバジルで作るガパオはガパオライスにはならないよ!

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2018/06/19(火) 23:50:32 

    >>87
    今日植物のタネが沢山売ってるとこに行ったけど売ってなかったのでネットで購入しようと思います
    でも育つまで待ちきれないのでペーストなども買ってみたいと思います
    ありがとうございます

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2018/06/20(水) 02:00:09 

    昨年末タイ行ったけど、本場のタイカレー美味しかったよ。
    辛いの苦手なんだけど、美味しくて完食!
    タイ料理を語ろう

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2018/06/20(水) 04:31:17 

    家で作ろうとしても材料がわからないものばかりで断念しました。お店に行けないときは無印のグリーンカレーにスーパーで買ったパクチーいれてます。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2018/06/20(水) 07:39:37 

    カルディで、タイの醤油シーズニングソースや、スイートチリソース、ナンプラーよく買って自分でヤムウンセンとか、パッタイ作る。
    もっと、あちこちにおいしいタイ料理のお店あったらいいのに、なかなか都心行かないとないのがツライ

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2018/06/20(水) 09:12:22 

    昔学生のころタイ旅行して以来タイ料理大好きです!
    でも結婚して子供が出来た今、食べる機会がなかなかない…(田舎で店も無いし)
    1人暮らしの時はグリーン、レッド、イェローカレー、ガパオライス、空心菜炒めなど試行錯誤して自分で作ってました。
    どなたかカオマンガイを自宅で作っているとおっしゃってましたが、参考にしているレシピはありますか?ネットに載っているものだったら教えて欲しいです!
    現地でカオマンガイ食べて感動した1人です。
    また食べたいなぁ~

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2018/06/20(水) 11:59:50 

    もう終わっちゃったかもしれないけど、少し前にカルディでローイタイ商品3個買ったらスプーンとフォークのセットもらえるというキャンペーンやってたので、カレーなどたくさん買いました
    スプーンフォークは薄手でペラペラでチープな感じだけど、タイの食堂っぽくてそこが良いです

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2018/06/20(水) 15:56:38 

    タイ米、日本で食べた時にこれ苦手だなぁと思ってたんだけど
    仕事で現地に1ヶ月行って、日本とは違う、あのムンムン蒸されるような熱気と日差しのなかで食べたパラパラのタイ米はかなり美味しかった!どこでも肉や魚や野菜、何か食べる時に大体ついてくるんだけど、本当に美味しい。
    気候の影響って大きい。スパイスが色々と入っているのもあの暑さで食べるから合うんだと思う。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2018/06/22(金) 15:18:56 

    >>5
    ドヤってるところ失礼しますが、それ有名な話ですよ。

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2018/07/08(日) 14:31:30 

    >>74
    お寿司サビ抜きくらいな感じなのでは
    全然OKだと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード