ガールズちゃんねる

【ダイエット】私にはコレが効きました!

176コメント2018/11/05(月) 19:41

  • 1. 匿名 2018/10/10(水) 17:58:51 

    休日は、朝食だけ作り(自分は食べない)洗濯してから二度寝をし、昼過ぎまで寝続ける方法を試したところ、3ヶ月で4キロ減量しました!単純に食べる量が減ったからだと思いますが、皆さんのダイエット方法も色々知りたいです。

    +82

    -94

  • 2. 匿名 2018/10/10(水) 17:59:27 

    週1~2で好きに食べていい日を作る。

    +216

    -10

  • 3. 匿名 2018/10/10(水) 17:59:48 

    +129

    -9

  • 4. 匿名 2018/10/10(水) 17:59:51 

    食事改善と水泳。

    +71

    -4

  • 5. 匿名 2018/10/10(水) 17:59:54 

    下腹やばいんです。助けて…

    +420

    -4

  • 6. 匿名 2018/10/10(水) 18:00:12 

    筋トレ

    +155

    -3

  • 7. 匿名 2018/10/10(水) 18:00:17 

    お昼に好きなものをとにかく食べる!
    夜はビールだけ。おつまみなし。
    これで165センチ47キロです。

    +304

    -22

  • 8. 匿名 2018/10/10(水) 18:00:33 

    夜抜きしたいけど夕飯が美味いんだよなぁ

    +576

    -5

  • 9. 匿名 2018/10/10(水) 18:00:35 

    【ダイエット】私にはコレが効きました!

    +171

    -8

  • 10. 匿名 2018/10/10(水) 18:00:38 

    夜はご飯を食べずにおかずだけ食べてます
    効果あるかな?

    +280

    -6

  • 11. 匿名 2018/10/10(水) 18:00:45 

    お酒やめる

    +104

    -12

  • 12. 匿名 2018/10/10(水) 18:00:51 

    きゅうりダイエット良かったですよ
    食事前に1本食べるってやつです
    1ヶ月で6キロ痩せました

    +405

    -8

  • 13. 匿名 2018/10/10(水) 18:01:02 

    大食いしないこと

    +135

    -7

  • 14. 匿名 2018/10/10(水) 18:01:13 

    有酸素運動と筋トレしなきゃ多少痩せてもリバウンドするよ
    食事だけのダイエットなんて続かない

    +236

    -9

  • 15. 匿名 2018/10/10(水) 18:01:20 

    甘えを捨てる

    +80

    -9

  • 16. 匿名 2018/10/10(水) 18:01:24 

    体重だけ減らすのは簡単。食わなきゃいいだけ。
    主の方法だと代謝落ちてるからブヨブヨの脂肪デブになるよ

    +201

    -7

  • 17. 匿名 2018/10/10(水) 18:01:45 

    ウォーキング
    8㎏落ちました

    +193

    -5

  • 18. 匿名 2018/10/10(水) 18:01:45 

    >>5
    かまうもんか

    +3

    -9

  • 19. 匿名 2018/10/10(水) 18:02:09 

    夕飯ゆでたまご

    +78

    -1

  • 20. 匿名 2018/10/10(水) 18:02:20 

    好きなダンスを踊る
    わかないとこはリズムに合わせ適当に笑
    それとストレッチ
    暴飲暴食禁止、ジュース基本禁止
    お菓子はチョコ高カカオのもの
    毎日続けることが大切みたいだから
    あまり大変な事はしてないです

    +154

    -5

  • 21. 匿名 2018/10/10(水) 18:02:25 

    豆腐茶漬け

    結構美味しい。小腹がすいたら、これにする。

    +106

    -1

  • 22. 匿名 2018/10/10(水) 18:02:29 

    好きなテレビなりYouTube見ながらの踏み台昇降

    +101

    -2

  • 23. 匿名 2018/10/10(水) 18:02:37 

    最初は極端な食事制限したけど筋トレ続けてたらある程度太るもの食べても太らなくなった

    +142

    -2

  • 24. 匿名 2018/10/10(水) 18:03:00 

    何をしても効かないという神に愛されし体になりました

    +298

    -8

  • 25. 匿名 2018/10/10(水) 18:03:42 

    「糖化」についてネットで調べたら信じた方が好都合って思えて
    ついでに脳科学に関しても。
    とにかく何でも自分の好都合になる様な解釈をしていって
    それがダイエットにかなりの効果を発揮してます。

    +110

    -2

  • 26. 匿名 2018/10/10(水) 18:03:59 

    いやいやいやいや。やり方の問題じゃないよ。
    摂取カロリーより消費カロリーを多くしたら痩せるんだよ。
    ダイエットができないなんて意志が弱くて向上心も美容意識もないゴミクズってだけだよ。

    +17

    -85

  • 27. 匿名 2018/10/10(水) 18:04:14 

    お菓子、ファーストフード、菓子パンなどは1ヶ月に一回のチートデイの日しか食べないこと、飲み物は白湯とか自作のフルーツジュース、水しか飲まない、毎日30分の縄跳び、半身浴、駅とかでは階段を使うこと、学生なので学校に歩いて行くこと、遅くて夜11時には布団に入ることを徹底したら56キロ→48キロになった。身長は166センチです。

    +205

    -8

  • 28. 匿名 2018/10/10(水) 18:04:17 

    走るの嫌いだから、階段の昇り降り。

    マンションの1階から最上階まで何往復もしてたら、一度だけ管理人さんに不審者と勘違いされた……(笑)

    でもその後は、応援してくれてる

    +313

    -7

  • 29. 匿名 2018/10/10(水) 18:04:34 

    運動かな
    食事の方は「この食事法」を一生続けられるか?と自問して取捨選択してる

    +105

    -5

  • 30. 匿名 2018/10/10(水) 18:04:35 

    筋トレして基礎代謝上げる
    有酸素運動はしない
    砂糖を減らす

    +89

    -9

  • 31. 匿名 2018/10/10(水) 18:04:39 

    子供3人、朝はバタバタ朝食食べられず、
    仕事へ行って小休憩15分×2しかないので昼食食べる暇もなく
    9-15時の仕事してます

    1カ月で3キロ落ちました

    +10

    -25

  • 32. 匿名 2018/10/10(水) 18:05:01 

    お腹が空いてから食べる
    空いてないときは控えめに
    腹八分目で我慢する

    +110

    -3

  • 33. 匿名 2018/10/10(水) 18:05:14 

    禁酒

    +21

    -4

  • 34. 匿名 2018/10/10(水) 18:05:16 

    毎朝出勤前にスクワットとプランク。
    習慣にしたら痩せた。やっぱり運動。

    +156

    -5

  • 35. 匿名 2018/10/10(水) 18:05:16 

    ダイエットのみを考えると、ブラックな職場で経営も傾いてたとこで働いてた時はストレスで、めっちゃ痩せたよ。
    あと頭に500円玉2つ分くらいのデカイ円形ができた。

    +12

    -17

  • 36. 匿名 2018/10/10(水) 18:05:22 

    夕飯抜いて寝るまで全力で筋トレ
    2週間で8kg痩せた
    腹筋連続1000回とか出来るようになった
    腕立ては200回が限界だったけど

    +12

    -43

  • 37. 匿名 2018/10/10(水) 18:05:36 

    食べないダイエットは確かに体重は減るけど生理が途中で終わったりと健康に悪影響だっあのでやめました…
    減量だけに気を取られず健康的に痩せたいなぁ。

    +124

    -3

  • 38. 匿名 2018/10/10(水) 18:06:02 

    糖質カットしたら痩せました
    肌も綺麗になりました

    +100

    -5

  • 39. 匿名 2018/10/10(水) 18:06:12 

    野菜中心で朝と昼をしっかり食べて
    毎日5キロ以上運動する。
    夜の食事はしない。
    もし、食べるならところてん。

    +8

    -12

  • 40. 匿名 2018/10/10(水) 18:06:25 

    インシュリンダイエットって本を図書館で借りて、実行したら10㎏痩せました。

    +18

    -3

  • 41. 匿名 2018/10/10(水) 18:06:50 

    朝と昼しっかり食って毎日ランニング6km
    夜はキャベツを4分の1玉~半玉程度をドレッシング大さじ1杯だけで食べる。
    1週間に1度は好きに食っていい日を設ける。

    これで3ヶ月で10kg痩せた。

    +92

    -25

  • 42. 匿名 2018/10/10(水) 18:07:15 

    USAダンス

    +11

    -2

  • 43. 匿名 2018/10/10(水) 18:07:27 

    >>26
    急にどうしたの??

    +61

    -4

  • 44. 匿名 2018/10/10(水) 18:07:46 

    昔飲み物を全部ゴーヤー茶に替えたら1ヶ月で三キロくらい減ったよ
    ウォーキングは3ヶ月続けても体重体脂肪率共に何の変化も無しだったけど

    +47

    -2

  • 45. 匿名 2018/10/10(水) 18:07:57 

    ドカ食いとか太るもの食べたくなるのは脳が命令してるから
    なぜ痩せたいか、デブのままでいいのかなど考えまくった
    その結果食欲よりも痩せて引き締まった自分が勝った
    一瞬の食べる喜びより自他共に褒められる体の方が遥かに喜び感じてる

    +165

    -4

  • 46. 匿名 2018/10/10(水) 18:10:02 

    まずは正しいダイエットの知識を学ぶ
    これやらないと無駄

    +37

    -4

  • 47. 匿名 2018/10/10(水) 18:10:54 

    私はセブンのドライフードの雑炊。一食60キロカロリー位で味も三種。しっかり味がするので満足感だし、足りなくて2つ食べても120キロカロリー前後。久しぶりに痩せたよー!
    ちなみに味のオススメは鮭
    【ダイエット】私にはコレが効きました!

    +170

    -5

  • 48. 匿名 2018/10/10(水) 18:11:17 

    矯正してたときに痛すぎて食べられない日が月に何日かあって
    そういう繰り返しが2年続いたら矯正やめても体重戻らなくなった

    +10

    -5

  • 49. 匿名 2018/10/10(水) 18:11:33 

    主羨ましい
    二度寝できる幸せ

    子供3人、5時から旦那の弁当作り
    7時に息子2人小学校へ送り出し
    8時に娘を保育園からの職場へ
    16時に保育園お迎え…
    そして晩御飯や風呂…

    朝昼食べずに5キロ減りました~~

    +38

    -33

  • 50. 匿名 2018/10/10(水) 18:11:33 

    >>26
    更年期は空気吸ってても太る感じがする

    +165

    -4

  • 51. 匿名 2018/10/10(水) 18:11:48 

    朝昼はちゃんと食べて、夜は食べないor制限が一番効果あったけど
    やっぱり夕飯は好きなものガッツリ食べたい

    +100

    -0

  • 52. 匿名 2018/10/10(水) 18:12:14 

    35キロ短期間で太り、ダイエットしたいのになかなかできません。引きこもりでもあり運動できないし……………アドバイスお願い致します!

    +71

    -15

  • 53. 匿名 2018/10/10(水) 18:12:27 

    ここ10日くらい林檎にはまって、毎晩夕食後のデザートで丸々一個食べてるんだけど、便秘が治って快便に!
    お腹まわりがスッキリ、更に体重も少し減ったよ。
    間食もしてるし、ご飯の量はそのままね。
    ダイエット目的じゃなかったんだけど、一石二鳥だから食べ続ける!

    +96

    -3

  • 54. 匿名 2018/10/10(水) 18:12:48 

    家族がいて二人暮らしの場合、一人分作りますか?

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2018/10/10(水) 18:13:44 

    >>52
    短期間で35キロ太ったんだったらすぐ痩せられる気がする
    バレトン動画見ながらやってみたら?

    +56

    -3

  • 56. 匿名 2018/10/10(水) 18:14:12 

    YouTube見ながらZUNBA

    +11

    -6

  • 57. 匿名 2018/10/10(水) 18:15:01 

    主の体重減少は、筋肉が著しく落ちて代謝が激減するので今後大変な事になりますね。

    +19

    -4

  • 58. 匿名 2018/10/10(水) 18:16:42 

    >>56
    ズンバサークルCOLORSに入ろうかしらw

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2018/10/10(水) 18:16:43 

    >>12
    すごーい、試してみよ

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2018/10/10(水) 18:17:42 

    満腹中枢は食事開始~20分で働き始めるので、とにかく食事をゆっくりとることにしました。
    人間の三大栄養素は炭水化物、脂質、たんぱく質なのでそのあたりをバランスよく摂取。
    ダイエット中はたんぱく質やカルシウム、食物繊維を減らしがちなのでその辺りをバランスよく気をつけて食事をとる。
    炭水化物はお米なら1食150gまで、パスタなら80gまでで抜きはしないこと。
    おやつはスナック菓子ではなく、ヨーグルトやチーズでカルシウム補給。ナッツ類でビタミン補給。
    今日はお腹空いてるな、って時は食事の始めに豆腐などを食べてお腹を膨らましてました。
    毎食鶏ササミなどを入れたサラダをメインにして揚げ物などは減らしてました。
    あとは食事前に炭酸水や白湯を飲んでも空腹感が抑えられて暴食予防になります。
    これで半年で10キロは痩せてリバウンドなしです。
    お肌も綺麗になりました。
    ◯◯抜きダイエットはオススメしません。
    年をとれば肌や体にガタがきますよ!!!

    +99

    -6

  • 61. 匿名 2018/10/10(水) 18:17:42 

    >>36
    スゲー

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2018/10/10(水) 18:19:31 

    >>52
    動いていないでしょうから
    ウォーキングとストレッチから始められては?

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2018/10/10(水) 18:24:02 

    >>56

    zumba楽しいね~!!

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2018/10/10(水) 18:24:21 

    お腹すくと眠れません。ダイエットはもういい❗

    +30

    -2

  • 65. 匿名 2018/10/10(水) 18:24:44 

    >>34
    プランクまた始めてみようかな
    メーヴェ乗ってる気分で頑張るか

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2018/10/10(水) 18:27:48 

    ただ体重が減るのはダイエットとはまた違うような。
    体脂肪率減らして筋肉量増やすなら筋トレと有酸素運動と食事管理
    数字も大事かもしれないけど、健康的にダイエットするなら見た目を重視かな。
    私は一週間に一回全身を写真に撮って記録してみました。変化がわかって励みになる
    間違っても人には見せられませんが

    +11

    -4

  • 67. 匿名 2018/10/10(水) 18:30:04 

    定番だけど、夜だけ炭水化物抜きを17年続けて保ってる。
    今ではもう朝起きた時のお腹のスッキリ感?朝食が美味しく感じられる事が気持ちよくて苦にはならず。
    158の41のアラフォーです。

    +101

    -5

  • 68. 匿名 2018/10/10(水) 18:32:29 

    運動は効果が出るまで時間がかかるけど、すごく見た目が引き締まった

    +30

    -1

  • 69. 匿名 2018/10/10(水) 18:37:14 

    未だにカロリーがどうとか言ってる人居るけど全然的外れだよ
    脂肪を作るのは糖質
    大袈裟に言うと糖質を摂らずに太ることは不可能
    太りすぎの人は確実に甘いお菓子や炭水化物の摂りすぎ
    主食の炭水化物を1/3に減らすべき

    摂り過ぎた脂肪は軟便となって体外に排出されるけど、摂りすぎた糖質は全て漏れなく脂肪になります
    ちなみにデブって下痢ばかりするけど、それは脂の摂りすぎなんだよ

    +30

    -24

  • 70. 匿名 2018/10/10(水) 18:43:04 

    >>16
    私あんま食べない人で160、45キロないくらいだけどめっちゃブヨブヨ三段腹だし体脂肪26くらいあるわ
    運動しないと痩せないのよね

    +60

    -2

  • 71. 匿名 2018/10/10(水) 18:46:11 

    >>56

    zumba楽しいね~!!

    +4

    -5

  • 72. 匿名 2018/10/10(水) 18:46:51 

    恋やときめきが一番効く。

    +107

    -8

  • 73. 匿名 2018/10/10(水) 18:53:21 

    時間ギリギリに起きてダッシュで駅のホームへ行く。お菓子はやめてご飯をよく食べるようにする。夜は早く寝る。

    +8

    -4

  • 74. 匿名 2018/10/10(水) 18:55:09 

    8時間ダイエットとスクワット、足パカを並行してやってたら会う人会う人ひ「痩せたねー!!」と驚かれた。

    +46

    -1

  • 75. 匿名 2018/10/10(水) 18:56:34 

    階段の登り降りしたいけど
    賃貸で内階段?て言うのかな
    玄関入って専用の階段だから
    下の人に響きそうでできない
    大丈夫だと思う?

    +3

    -18

  • 76. 匿名 2018/10/10(水) 18:58:15 

    スクワットを1日100回半年続けたけど
    とくに変化なくてやめちゃった…

    +12

    -17

  • 77. 匿名 2018/10/10(水) 18:58:26 

    体力仕事したら激痩せしました
    短期間の間だったので辞めてすぐリバウンドしました

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2018/10/10(水) 18:59:26 

    黒汁!
    あれ、本当に痩せるよね!

    +3

    -24

  • 79. 匿名 2018/10/10(水) 19:02:11 

    ダイエット真っ最中!!
    とにかく1日の摂取カロリーを越えないようにと、適度な運動が一番だと気づきました。
    でも、ストレスは大敵なので、適度に好きなものを少したべるといいですよ。
    ダイエットすると栄養が偏るので青汁を味つきの豆乳で割って飲むのがオススメです(*^^*)
    今21キロ減なのですがあと8キロ頑張ります!

    +81

    -3

  • 80. 匿名 2018/10/10(水) 19:04:28 

    >>24
    何をしても痩せないって人いるけどそんな人間存在しないと思う。
    摂取カロリーを消費カロリーが上回れば誰だって痩せます。ただの甘えでしょ。

    +47

    -14

  • 81. 匿名 2018/10/10(水) 19:07:13 

    夜は炭水化物を抜く!っていうのよく見るけどお米、麺類大好きな私にとっては生き地獄orz
    もちろん続くわけもなかった!
    人間好き嫌いあるしそれを無理してやってもストレス溜まる
    だから毎日お肉、サラダを食べる、ウォーキング、柔軟を毎日、軽い筋トレを週に三回したら6キロ痩せた。少しなら間食してもいい。とにかく楽しく続けるのが1番

    +76

    -3

  • 82. 匿名 2018/10/10(水) 19:07:20 

    朝…豆乳、卵スープ
    昼…玄米に焼魚の弁当、野菜の味噌汁
    夜…赤身肉、納豆や豆腐、温野菜

    ウォーキング&ランニング1時間or筋トレ1時間
    長風呂、ストレッチ、むくみとりマッサージ
    1ヶ月で4.5kg落ちた。

    楽しては痩せない。

    +77

    -2

  • 83. 匿名 2018/10/10(水) 19:08:52 

    痩せたいけど筋肉質だからもう…諦めた

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2018/10/10(水) 19:09:45 

    甘いもの、柔らかいものはそんなに食べたくならないのに、ポテトチップスや柿ピーなど歯ごたえのあるものばかり食べたくなるので不思議に思っていた。本に歯を噛み締めがちな人は緊張しているので
    緊張を緩和させるためにポテトチップスを食べたくなる、と書いてあった。噛み締めを意識して辞めたらおやつ断ち成功。2週間で3キロ減。減りすぎてリバウンドが怖い。

    +58

    -3

  • 85. 匿名 2018/10/10(水) 19:10:37 

    週に3から4ペースで
    スクワット15回×2、腹筋ローラー15回×2してます。
    半年で-6キロ。ゆっくりペースだけど減ってます

    +33

    -2

  • 86. 匿名 2018/10/10(水) 19:13:37 

    とにかく継続する事。

    +19

    -3

  • 87. 匿名 2018/10/10(水) 19:15:39 

    意識して運動(ウォーキング・筋トレ)することと、食後のおやつを減らすなどの食事制限の両方。

    +14

    -2

  • 88. 匿名 2018/10/10(水) 19:21:48 

    >>82
    アスリートやん

    +41

    -1

  • 89. 匿名 2018/10/10(水) 19:22:05 

    仕事帰りに二駅前で降りてました。
    特に食事制限しなかったしお菓子も食べてたけど2カ月で3キロ落ちました。

    +33

    -0

  • 90. 匿名 2018/10/10(水) 19:26:33 

    トピずれだけど、10の下の本当に新庄なの?凄いビックリ‼️顔が別人!

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2018/10/10(水) 19:30:53 

    3食自炊して1日1時間の山登り

    +3

    -5

  • 92. 匿名 2018/10/10(水) 19:35:05 

    >>1
    暇な主婦しか出来ないダイエットじゃねーか

    +51

    -6

  • 93. 匿名 2018/10/10(水) 19:37:17 

    >>8
    わたしは夜ご飯の献立を昼に食べてる!
    煮込み系以外はまた夜に旦那分を炒めたりして仕上げる

    +5

    -3

  • 94. 匿名 2018/10/10(水) 19:38:46 

    ご飯の時間までにお腹空いたらあたりめを噛じる
    朝とお昼は一般的な量で好きな物食べて良い
    夜はサラダと茶碗蒸し

    現在進行形ですが2週間で3kg痩せました

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2018/10/10(水) 19:42:05 

    年間4月から9月までは筋トレ、他は腹筋ローラー毎日5分で充分かな。

    +2

    -3

  • 96. 匿名 2018/10/10(水) 19:42:12 

    >>10
    やり始めた時(22歳くらい)はすごい効いたけど、継続してるからその生活に慣れちゃって、今(26歳)は食事制限じゃ全く痩せなくなった
    やっぱり運動も大切〜

    +31

    -0

  • 97. 匿名 2018/10/10(水) 19:42:23 

    運動してない人は水分が減ってるだけだよ。
    筋肉つけないとリバウンドする。

    +37

    -2

  • 98. 匿名 2018/10/10(水) 19:47:24 

    フラフープしてたらウエストが明らかに痩せた

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2018/10/10(水) 20:00:46 

    デブには厳しいデブガル民。

    +11

    -2

  • 100. 匿名 2018/10/10(水) 20:01:55 

    週間で何kg痩せました。は
    あまり信用ならない。

    +14

    -6

  • 101. 匿名 2018/10/10(水) 20:02:23 

    皆さん、どれくらいの期間で何キロ痩せたん?

    +5

    -4

  • 102. 匿名 2018/10/10(水) 20:10:18 

    筋トレ。遺伝なのか、元々垂れ気味の肉質だったので、運動だけじゃ痩せず、筋肉ちゃんとつけたら痩せるようになった。
    間食と食べるものに気をつければ、そんなに太らないんだけど、年齢もあってダルダルしてて嫌だったので、食事制限以外をやって正解だった。

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2018/10/10(水) 20:23:02 

    間食をお菓子じゃなくてきゅうりにする。
    そのうち間食もしなくなった。

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2018/10/10(水) 20:23:05 

    朝昼しっかり食べて夜はおかずを多めに食べて炭水化物はたまに。お水たくさん飲んで通勤も電車以外は歩いて、週2.3ストレス発散でジム行って運動してたらさるさる痩せたよ!

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2018/10/10(水) 20:40:10 

    踏み台昇降。バカにしていたけどすごく効く
    足を上げる動作が良いらしい

    +53

    -2

  • 106. 匿名 2018/10/10(水) 20:44:15 

    >>105
    やります!

    +16

    -1

  • 107. 匿名 2018/10/10(水) 20:47:05 

    158センチ2ヶ月半で60キロから46キロ。
    朝 ヤクルト
    昼御飯 サラダと納豆
    夜 サラダと炭酸水
    踏み台昇降30分
    スクワット100回
    腰回し左右100回
    もう、このメニューをやらないと気持ち悪くなってた。
    但し ビール飲みはじめたら一気にリバウンドした。
    ビール(と、つまみ)は魔物

    +10

    -26

  • 108. 匿名 2018/10/10(水) 20:56:09 

    >>67 朝昼は食べ過ぎませんか?わたしはがっついてしまい意味がなくなってる

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2018/10/10(水) 21:00:07 

    >>1
    間違った減量法
    それ筋肉量減っただけやで
    体脂肪落とさな!
    運動しなされ

    +25

    -1

  • 110. 匿名 2018/10/10(水) 21:12:02 

    全体のカロリーを減らして夜の炭水化物をやめた。米や麺は好きだし抜いたら頭まわらないから日中にとる、お酒好きだからやめずにたんぱく質を夜とるようにしたよ。晩ごはんは早めにとる。163センチ、55キロから50キロになった。

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2018/10/10(水) 21:13:50 

    筋トレ
    ウォーキングは汗流すのが気持ち良かったけど、ウォーキングしてお風呂から出た後にアイスを食べたくなってしまって…
    筋トレしたら便秘が解消されてそれが1番良かった

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2018/10/10(水) 21:29:19 

    ダイエットしなきゃ。でも
    断食ツラい
    糖質制限ツラい
    運動ツラい
    バランスのよい食事作りツラい

    考えるだけで憂鬱なことばかり
    しかし、ただ単純に「お菓子とジュースだけはやめる」
    それだけで先月1ヶ月で154cm54kg→48.5kgになりました。普段どれだけ食べてたんだ…
    有休消化中の今月、息抜きに里帰りしてぐうたらし続けて油断した今は絶賛リバウンド中(53kg)ですがまた頑張る!

    +52

    -1

  • 113. 匿名 2018/10/10(水) 21:38:18 

    パンは太るね。やめたら体重減った。

    +68

    -5

  • 114. 匿名 2018/10/10(水) 21:53:10 

    邪道だけど…

    夜控えめにするのがダイエットにいいのがわかってるけど、お酒大好きだからストレス溜まる(>_<)

    から、開き直り朝プロテイン、昼1本満足バー、夜に酒と食べたいモノ好きなだけ食べる生活にした!

    余裕ある日には晩酌前に軽く運動したりで3ヶ月で7キロ痩せました(>_<)

    健康診断でLDLコレステロールと高血圧と尿酸値でひっかかってたけど、今は全部正常値です!

    +19

    -1

  • 115. 匿名 2018/10/10(水) 22:07:59 

    ウォーキング私はこれで一年間で10㎏やせました。

    +11

    -2

  • 116. 匿名 2018/10/10(水) 22:09:05 

    >>108
    67です。
    朝は確かにたくさん食べますよ。
    でも、朝だから何とか1日で消費出来てるのかな?
    昼も普通に食べてます。
    ただ、朝昼しっかり食べるからか夕方までそんなにお腹も空かなくておやつ的な間食はほぼしてないです。
    旅行や誰かと食事する場合のみ、例外で周りに合わせてます。

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2018/10/10(水) 22:15:43 

    本当に食べたいものだけを食べる。
    別に美味しくないけど、小腹すいたからこれでも食べるか…みたいなことをしないようにしてる。
    好きなものを好きなだけ食べてるけど、毎年2キロくらい痩せてて、一番太ってた時期から10キロは落ちた。

    +40

    -2

  • 118. 匿名 2018/10/10(水) 22:16:33 

    >>105
    今日からはじめました!
    30分しましたが、最後の方だいぶダラダラしちゃいました(´・ ・`)ばかにしてましたが、なかなかしんどいです。何分くらいするのが理想なんですか??

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2018/10/10(水) 22:44:25 

    私は便秘で代謝が悪くなって太るタイプだから、とにかく快便にすることが一番効く。

    朝・昼は極端に高カロリーなもの以外は普通に食べる。間食はなし。夜はご飯二口分に納豆4パックかけて食べる。

    毎日快便で161センチ48キロです。

    +3

    -14

  • 120. 匿名 2018/10/10(水) 23:20:52 

    無職なのでジム通いしてます、毎日2時間ぐらい
    3ヶ月で72→65kg台まで減った
    顔回りが大分スッキリした気がします。
    カロリー計算もやってるけど、基本的に食べたいものは食べて、ちょっとだけ我慢。食べ過ぎたら運動。でやってる、胃も少し小さくなったかなと。
    65になったら秋服買うなどのモチベ決めてます。
    今年中に50kg台までいくのが目標です。

    +18

    -5

  • 121. 匿名 2018/10/10(水) 23:50:02 

    >>115
    1日何歩歩きましたか?

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2018/10/10(水) 23:56:34 

    この本を実践してみた。
    まだ3ヶ月ちょいだけど152cm61キロが55キロになった。
    ダイエットというより、素敵な女性になるという意識でいると、無理なく進められるかも。
    体重だけでなく肌ツヤも滅茶苦茶良くなった。
    今ならKindle Unlimitedで無料で読める。
    【ダイエット】私にはコレが効きました!

    +35

    -1

  • 123. 匿名 2018/10/11(木) 01:27:48 

    糖質(炭水化物-食物繊維)の量に気をつける
    これが一番きいた
    ゼロや減らしすぎると反動が来てドカ食い
    もとに戻るのも早い

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2018/10/11(木) 01:52:41 

    >>69
    分かりやすい!!
    ありがとう!!

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2018/10/11(木) 01:54:33 

    >>85
    凄いですね!
    体重ではなくて体脂肪が減っていれば問題ないと思います!

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2018/10/11(木) 02:03:10 

    ミニマリストになってから家での食事が一汁二菜になり、いつの間にか痩せました。昔ながらの?質素な献立がおしゃれに見えてきてネットで画像検索するのが楽しいです。

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2018/10/11(木) 02:21:17 

    筋トレと食事制限で1年かけて23kg落とした。
    会っても誰だか解らないらしい。
    食事は朝は和食。
    昼は自作弁当。
    夜は早めにサラダか鍋。

    +26

    -0

  • 128. 匿名 2018/10/11(木) 02:43:49 

    >>76
    100回もやれるスクワットなんか意味ない
    多分間違ってるよ
    私は2年スクワットやってキープしてるけど
    とてもじゃないけど50回でも無理
    しんどくない筋トレなんか無意味

    +29

    -4

  • 129. 匿名 2018/10/11(木) 02:45:04 

    結果が出ないのは方法が間違ってるか
    努力が足りないだけ

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2018/10/11(木) 03:41:21 

    >>92
    >>1読んでなかったけどワロタ

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2018/10/11(木) 03:53:44 

    お米ってほんとパワーわくよね
    ここ5年くらいあまり食欲なくて痩せてたけど本来お米好きだから久々食べたらご飯の美味しさを思いだし食べるようになったら体調も良くなって元気になってしまったw
    お米さえ食べなければお腹いっぱいキープできるんだけどお米食べるとどうもすぐ腹減ってそのあとなんか食べるから太ってきた

    昨日から米禁してます 案の定、適当におかずつまんだくらいで腹パンパン、間食する気にならなかった

    +7

    -2

  • 132. 匿名 2018/10/11(木) 04:46:08 

    スクワットとウォーキング
    あとは菓子パン、麺類など小麦製品、アイス、お菓子、ジュース食べない。パンよりご飯のほうがカロリー低いし腹持ちいい。

    +24

    -0

  • 133. 匿名 2018/10/11(木) 08:32:28 

    朝昼は普通に食べて、
    夜はおかずだけ。炭水化物食べない。
    1年以上続けてるけど、全然痩せない。

    +9

    -2

  • 134. 匿名 2018/10/11(木) 09:03:52 

    >>27
    すごい!!!
    私も同じ身長でダイエット前の体重も同じなので、
    すごく参考になります!
    良かったらどれくらいの期間で痩せたか教えてください。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2018/10/11(木) 09:12:47 

    昨日から糖質制限ダイエットしてる!
    効いたら30日後に書き込みに来まーす

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2018/10/11(木) 09:26:43 

    糖質を控える。
    夜は白米なし。新米を貰ったばかりで食べたいけど我慢~(T_T)
    顔の運動やリンパマッサージしたら肌のトーンが、明るくなって艶々になった。
    筋トレもしてる。今はプランクチャレンジの11日目。
    筋トレはスクワットや背中、二の腕を鍛えてるよ。
    チートデイも作ってます。
    時々、パンやクリームとかが凄い食べたくなる。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2018/10/11(木) 09:30:11 

    >>44
    10年位前にゴーヤ茶飲んでた時、確かに痩せた
    でも離婚してストレス源がなくなったのと、ゆるゆるな筋トレしてたからかと思ってた
    またゴーヤ茶飲んでみようかな

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2018/10/11(木) 10:55:02 

    太った期間と同じ時間をかけて減量すれば絶対痩せるのに
    なぜかダイエットを決断すると脳だけアスリートになるよね
    一ヶ月で3キロ減とか絶対体ついてかないから!
    人体の7割は水分
    体内のあらゆる臓器筋肉脂肪から水分が抜けてるだけだから!

    +20

    -1

  • 139. 匿名 2018/10/11(木) 10:55:44 

    先月まで、ダイエット向きということで、ハイボールや焼酎割りなど蒸留酒をたくさん飲んでいた。
    でも訳あって、量を減らして、ご飯(五穀米)を食べるようにしたら、じわじわ痩せてきた。

    蒸留酒が太らないなんてことはない!たくさん飲めば、カロリーは過多になるということみたいです。

    つまり、節酒が効きました💦

    +32

    -0

  • 140. 匿名 2018/10/11(木) 11:01:08 

    皆さん女子力が高い!

    私も刺激を受けました。頑張るゾー!

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2018/10/11(木) 12:08:55 

    アラフィフ
    運動と食事で2ヵ月5キロ痩せました
    今49キロ
    お尻の肉がなくなってしょぼん

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2018/10/11(木) 12:14:11 

    >>141素晴らしいですね。
    食事は具体的にどう工夫されたのですか?アラフィフだと(私も更年期なので)
    ダイエットって実にやりにくいなあと悩んでいました。

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2018/10/11(木) 12:19:20 

    >>131
    珍しいですね。
    普通お米食べた方が腹持ちがいいですよね。

    +13

    -1

  • 144. 匿名 2018/10/11(木) 12:26:09 

    お菓子を無駄食いする癖をまず辞めなきゃ。
    ていうかほんと無駄なのになぜ食べるんだろう。。安心感?ストレス解消?それしかないんだろうね

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2018/10/11(木) 12:37:12 

    お菓子食べるとホッとして幸せな気分になれるのは確かなの。
    特に秋はね季節限定のモンブランと紅茶で幸せー。
    たまには良いよね。

    +27

    -3

  • 146. 匿名 2018/10/11(木) 14:43:09 

    最近ビニール袋を膨らませて縛って
    ボールの代わりにしてリフティングを1日20分〜30分くらいしてます
    テレビ見ながらポンポンしてるので効果ありかわかりませんが
    何か効果があったら報告します

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2018/10/11(木) 15:02:52 

    >>8
    一人暮らしなら夜抜いてた
    でも夫がいるとできないのよね

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2018/10/11(木) 15:47:11 

    ウォーキング。雨の日は踏み台昇降やってた。
    半年くらいで10キロ減。おやつも食べてたし食事制限も特にしなかったけど健康的に痩せたので良かった♪

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2018/10/11(木) 16:05:06 

    157センチ
    51キロから52キロをウロウロしてます

    5年前くらいまでは何を食べても何もしなくても42キロでした
    友達に同じ身長で同じ時期に42キロから51キロになった人がいます
    数字は同じなのに
    全然見た目が違います
    お互い事務職で体を動かしません。
    友達は42キロの頃はガリガリで今は普通の人より細めに見えます。
    わたしは42キロの頃はまあまあ細かったけど
    今はブヨブヨです…
    筋肉の差ですか?
    とても同じ体重と思えないし
    見るからにわたしの方が余分な肉や胸があります
    食べる量もわたしの倍くらい食べてるのに
    なぜそんなに細いのかと不思議です
    どうしたら細くなれるのですか
    ブヨブヨが憎いです

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2018/10/11(木) 16:16:34 

    >>149
    筋肉つくと体重は増える
    友人は運動してたりして筋力がついたから体重が51キロでも締まって見えるんじゃない
    一方、筋力ないとブヨブヨになっちゃう
    友人に聞いてみたら?筋トレとかしてる可能性ある

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2018/10/11(木) 16:38:45 

    >>1
    私も何をやっても減らなかった
    1時間散歩 糖質ダイエットも
    最後に1日2食にしたらみるみる7キロ減りました。おやつは無
    お腹がすいたらブラックコーヒーだけ

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2018/10/11(木) 17:47:44 

    >>22
    これ 今やってます あと腹筋とスクワットと糖質制限。糖質制限でも 醤油とかに糖質はあるし全くなしではないけど 頭痛とかあんまりしなくなった。40過ぎだけど ウエスト2cm減った!

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2018/10/11(木) 17:49:41 

    >>151
    数日 口淋しいけど おやつとか食べなくても大丈夫になりました

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2018/10/11(木) 17:53:41 

    >>118
    始めに無理して頑張ると後々続かないから 5分
    100回 10分200回って 分けて体慣れさせて増やしてる

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2018/10/11(木) 17:57:02 

    >>135
    私 3日目 筋トレもしながら ウエスト2cm減

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2018/10/11(木) 18:17:04 

    時々おこわ食べると腸内がすこしスッキリした気分になる

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2018/10/11(木) 18:18:46 

    いろんなフレーバーの水やカロリーゼロの甘い飲物も
    人口甘味料でかなり太ると保健師さんに助言されました
    お茶かただの水にしたら、ジーンズゆるくなった

    +25

    -2

  • 158. 匿名 2018/10/11(木) 21:57:19 

    ファスティングをしてから食べ物に気を使うようになり、自然と3キロくらい落ちた。(直後はそんなでもなかった)ファスティングは賛否あるけど、先日NHKの番組で推奨派の意見を聞いてまたやりたくなった。
    痩せる目的ではなくて心身ともにスッキリするから。普段は肉も炭水化物も適量とってます。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2018/10/11(木) 22:44:01 

    筋トレ後の有酸素運動なのですが、踏み台昇降やエアなわとびをしています。
    おすすめの有酸素運動ってありますか?

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2018/10/12(金) 08:36:37 

    >>65
    メーヴェ笑った

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2018/10/12(金) 08:44:09 

    >>123 なるほど~。
    食物繊維の量もコントロールするのですか?

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2018/10/12(金) 08:45:50 

    踏み台昇降運動は、何か台を使いますか?
    家の階段でも良いのかな?

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2018/10/12(金) 13:12:25 

    前は体重増えたら少し食べる量減らしたら戻ってたんだけど、年齢的に落ちなくなった
    でも毎日飲んでたアルコールをやめたら沢山食べてたおつまみも食べなくなり自然と体重減った
    とは言っても1.5キロぐらいなもんだけど服がパツパツだったのが少し余裕出来たのでまあよしとします

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2018/10/12(金) 13:19:37 

    イライラしたりストレス溜まると
    過食衝動が起きやすいので、

    良質な睡眠がとれるように
    寝室を快適な空間にしたり
    快眠サプリを飲んだり、

    部屋のキレイを心掛けるようになったら
    (散らかってる部屋もイライラの元凶なので。)
    殆ど過食しなくなり太らなくなった。

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2018/10/12(金) 20:17:56 

    食事の30分ほど前に、温かい飲み物を飲む
    空腹感が抑えられてるので、自然と腹8分目以下の食事量になる

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2018/10/13(土) 18:39:40 

    朝と夜は玄米、昼は自分で焼いた全粒粉入りのパン、これ以外の糖質は摂らないと決めて、冷凍室にストック。

    気の持ちようかもしれないけど、白米や小麦粉だけで作ったパンとか麺類とかを食べてた頃よりお腹が空かなくなり、買い食いが減った。

    玄米や全粒粉にどこまでの効果があるかはわからないけど、「わざわざ時間をかけて自分で作ってる」という満足感や自己陶酔が、満腹感にすり替わってるのではないかと思う。

    一ヶ月で2キロ減。ささやかな変化だけど、ちらほら気付いてくれる人もいるから成功かな。今後は月0.5キロのペースで、来年の今頃までにあとご5キロ減らせたら嬉しいな。

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2018/10/14(日) 01:32:06 

    我慢すると過食に走るし、
    ちょっとずつ食べも出来ない
    お菓子がやめられなくて困ってます
    だれかアドバイスをいただきたい

    +3

    -2

  • 168. 匿名 2018/10/14(日) 08:18:19 

    >>167
    素焼きのアーモンドどうかな?
    私はアーモンド食べてたら甘いものやスナック類を欲しなくなったよ!

    +9

    -2

  • 169. 匿名 2018/10/14(日) 13:11:27 

    >>116 ありがとうございますm(__)m空腹がそんなに無いんですね。羨ましい!無駄食いをまず辞めます(^^;

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2018/10/14(日) 22:42:03 

    >>167
    私は満足感のあるあったかい飲み物(ほうじ茶ラテとか、ロイヤルミルクティーとか。砂糖はなし)
    を逃げ道にしてる。
    お菓子よりかはよっぽどカロリー低いし、お腹にたまるからそもそも沢山は飲めないしで
    おすすめ。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2018/10/15(月) 12:55:05 

    お腹引き締めに良さそう

    【楽天市場】【 セール 】 人気のおしゃれコルセット 24強化スチールボーンアンダーバストコルセット Gストリングセット くびれダイエット お腹引き締め ぽっこりお腹 シェイプアップ 肋骨 着痩せ 大きいサイズ 腰痛 体型カバー コルセットダイエット ブラックゴシック 補正下着 ブランド:セレクトショップレトワールボーテ
    【楽天市場】【 セール 】 人気のおしゃれコルセット 24強化スチールボーンアンダーバストコルセット Gストリングセット くびれダイエット お腹引き締め ぽっこりお腹 シェイプアップ 肋骨 着痩せ 大きいサイズ 腰痛 体型カバー コルセットダイエット ブラックゴシック 補正下着 ブランド:セレクトショップレトワールボーテitem.rakuten.co.jp

    可愛い編み上げコルセット 女性用 アンダーバストコルセット ウエスト 流行り 美容 補整下着 矯正下着 ドレス ロリータ ダンス 胴回り 細い 普段着 24本 下腹 器具 うつくしい 。【 セール 】 人気のおしゃれコルセット 24強化スチールボーンアンダーバストコルセッ...

    +0

    -8

  • 172. 匿名 2018/10/16(火) 09:29:35 

    >>171
    血行悪くなりそう

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2018/10/16(火) 15:22:43 

    食前に緑茶とコーヒーを同量飲む緑茶コーヒーダイエット。あと豆乳とプロテインと甘酒でやるオプティマム・ファスティング。
    劇的ってほどじゃないけど、おやつを食べる日も結構あったのに2ヶ月で54→52kgでウエストも4cmダウン。
    私の経験上、サプリやダイエット食品に頼るよりも所謂普通の食品をいかに効果的にとるかの方が大事だと思う。ナッツ、アボカド、甘酒、身体に良いと言われてるものもとりすぎたりとるタイミング間違えると肥満に繋がる。
    私のやった上記の2つは、いずれもカロリー制限や食事を抜くことじゃないし、完全な断食は良くないと思う。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2018/10/16(火) 15:35:01 

    食前に緑茶とコーヒーを同量飲む緑茶コーヒーダイエット。あと豆乳とプロテインと甘酒でやるオプティマム・ファスティング。
    劇的ってほどじゃないけど、おやつを食べる日も結構あったのに2ヶ月で54→52kgでウエストも4cmダウン。
    私の経験上、サプリやダイエット食品に頼るよりも所謂普通の食品をいかに効果的にとるかの方が大事だと思う。ナッツ、アボカド、甘酒、身体に良いと言われてるものもとりすぎたりとるタイミング間違えると肥満に繋がる。
    私のやった上記の2つは、いずれもカロリー制限や食事を抜くことじゃないし、完全な断食は良くないと思う。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2018/10/30(火) 16:57:09 

    >>135です。
    20日間経ちましたが、現在マイナス2、5キロです。
    続けます!

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2018/11/05(月) 19:41:38 

    【ダイエット】私にはコレが効きました!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード