-
1. 匿名 2017/10/16(月) 17:51:18
私は今20代なのですが、親の歳がだいぶ離れているので介護などのことが気になっています。兄が2人いますが、具体的に家族でそういったことを話したこともないで、そらそろちゃんと考えないと…という感じです。
なかなか親とこういうことは話し辛いのですが、元気なうちに親の希望をちゃんと知りたいとも思っています。
みなさんは具体的に話し合ったりしていますか?またどのように話し始めましたか?
親と自分の関係や兄弟の関係など、色々と気になることも多いです。よろしければ、教えてください。
+18
-2
-
2. 匿名 2017/10/16(月) 17:52:13
その時でいいら+5
-26
-
3. 匿名 2017/10/16(月) 17:52:45
話したいけど話せない。
タブーみたいな感じ+79
-3
-
4. 匿名 2017/10/16(月) 17:53:28
ほんと男兄弟は頼りにならないよ。
こっちが予定組んで指示しないと動かない。+77
-6
-
5. 匿名 2017/10/16(月) 17:54:04
自分の親とはいろいろ話し合っていますが
旦那の親には縁起でもないと怒られた!
でも義理母はボケてしまいと言い既に遅しだったから
すっごく大変でこんちくしょうって思ってる。+35
-2
-
6. 匿名 2017/10/16(月) 17:54:06
その時でなければ状況もわからないからね!
親がお金持ってれば揉めないしスムーズにいけるよ!+25
-5
-
7. 匿名 2017/10/16(月) 17:54:20
旦那の両親は看たくないけど、自分の両親の面倒ならみたい+76
-15
-
8. 匿名 2017/10/16(月) 17:54:34
兄が一人
全部私がやる羽目になるんだろうなぁ
どうしたらいいの。+29
-3
-
9. 匿名 2017/10/16(月) 17:54:51
さぁ 知らない+8
-7
-
10. 匿名 2017/10/16(月) 17:54:57
>>5
誤字ごめん
+3
-1
-
11. 匿名 2017/10/16(月) 17:55:54
タブーじゃないよ
親が自分から言わないとだめだよ
子供に迷惑かかるだけ
利口な親なら話すよ+89
-1
-
12. 匿名 2017/10/16(月) 17:56:05
親は既に死亡
叔父はセクハラ暴力単身者だから放置
兄は私が借りた物件破損させて修理費払いしぶり、謝罪すら無かった。その件で揉めてあちらから絶縁って言ってきたからお言葉に甘えさせていただきます。
なかなか終わってるから一人で自由に生きる。+34
-3
-
13. 匿名 2017/10/16(月) 17:56:16
うちも兄2人いるけど全く頼りにならない
親は60代で本人元気だけどいつ何があるかわからないから家の事考えてほしいけど、ちゃんと話し合いしたいけどなかなかできないで何年も経ってる。+18
-1
-
14. 匿名 2017/10/16(月) 17:56:26
20代でもうそんな事考えないといけないの…+12
-13
-
15. 匿名 2017/10/16(月) 17:56:29
+10
-1
-
16. 匿名 2017/10/16(月) 17:56:45
たぶん、無い。+3
-0
-
17. 匿名 2017/10/16(月) 17:56:49
ボケてしまったら話し合いなんてできないもんね。縁起悪いとか言って話さないのは親も子も苦しむだけだと思う。+78
-2
-
18. 匿名 2017/10/16(月) 17:56:56
祖母が脳出血で介護5になり、胃瘻の手術をして、長生きしました。自分が生きていることすら分かってない祖母。周りは介護地獄でした。
それを見ているので、実父母とはちゃんと話をしています。延命治療はしないなど。
うちはまだ子どもが小さいけど、20歳を過ぎたら話さないといけないと思っています。+52
-1
-
19. 匿名 2017/10/16(月) 17:57:05
今まさに最中
前もって話しても子供や親それぞれの状況は変化する
事前に決めた通りには行かないよ+20
-0
-
20. 匿名 2017/10/16(月) 17:57:05
高校生の時に進学して介護するか
進学せずに介護なしかって言われた
そして進学せずに介護なしを選んだよ
これで介護とか言われたら一生関わらない+25
-4
-
21. 匿名 2017/10/16(月) 17:58:10
>>14
親の歳がだいぶ離れているので
と書いてありますので
まだ若い親御さんならまだいいかもね+5
-2
-
22. 匿名 2017/10/16(月) 17:58:23
おカネがあれば施設なりヘルパーとか選択肢があり面倒見れる
なければ仕方ないよ、やれる事しかできなたい+19
-1
-
23. 匿名 2017/10/16(月) 17:58:50
話し合って損は無いと思うけどね。実際の時と今の状況が変わることはあるだろうけど、話し合うことは大事だと思うよ。+7
-2
-
24. 匿名 2017/10/16(月) 17:59:26
私も兄2人
みんな近居なので助け合いながらやると思う。自分の実家より旦那の実家の方が心配だわ。+5
-2
-
25. 匿名 2017/10/16(月) 17:59:33
私は長女で片親だから将来どうしてもの時は同居も考えたいと旦那に話したけど断られた。
何かあった時は手伝うのは当たり前だけど同居はなしだと。
やはり男でも女でも義親の話となると気まずくなるもんだなと勉強した。
まずは兄弟同士しっかり話し合うのが懸命なのかな。+41
-2
-
26. 匿名 2017/10/16(月) 18:00:24
結婚して家を購入した頃は、貴方達の好きな所に住みなさい、だった。まだ世間知らずで言葉通り好きな所に住んだ。
ただ、本人達が介護が目前に迫ってくると、何で身内の居ない知らない土地に家なんて買ったの、と言われるようになった。
介護だけではなく相続の問題もあるので、色々と話し合った結果、家を売って近くの家に住み替えすることになったよ。+14
-8
-
27. 匿名 2017/10/16(月) 18:00:37
同居してる義両親いるけど介護なんて絶対やりたくない。
義理姉がいるから全部任せる
介護の話しをされたけどやりたくないって断ったよ。+49
-8
-
28. 匿名 2017/10/16(月) 18:00:39
全員遠方。長女が家を建てるとき親のために一部屋増やしてた
ちなみに子は一般家庭だけど親にはお金がある+1
-2
-
29. 匿名 2017/10/16(月) 18:00:57
37歳兄が一人で実家には65歳の父が一人でいます。
老後はもう始まっているのでそれよりも後々の土地や遺産など自分も40近くになってすごく考えます。
兄も外に家を建てているので今の実家は父がいなくなると継ぐものがいません。
それとなしに終活を視野にしてもらいたいけど、死ぬという前提の話しはしにくいものなのでその時になったら考えたいものですが私もいい歳だし色々考えると言う前置きのもと少しずつどうするのか決めておいてねと言うようにしています。
+4
-1
-
30. 匿名 2017/10/16(月) 18:01:31
+1
-5
-
31. 匿名 2017/10/16(月) 18:01:38
ご飯まだーーーー+1
-4
-
32. 匿名 2017/10/16(月) 18:02:20
とりあえず一人ぼっちにはさせたくない+6
-2
-
33. 匿名 2017/10/16(月) 18:02:59
面倒だよね
自分の親ならまだしも義両親なんて絶対嫌だ
少なくとも10年以内にはそんな事になるのかなぁと思うと憂鬱だわ+38
-3
-
34. 匿名 2017/10/16(月) 18:03:02
妹が1人
今年母が病気で亡くったのもあり、私自身エンディングノートをつけ始めました。その流れで父と妹にも渡してあります。放置されてますが…
でも、加入している医療保険や年金番号のわかるものはせめて明確にしてと伝えてあります。手続きが必要になったときにすぐ出来るように+13
-1
-
35. 匿名 2017/10/16(月) 18:03:07
縁起でもないと言ってたクセに
借金しまくりだわ
いろんな手続きするのに証書や印鑑の場所がわからんし
貯金も無いからこっちが全部こっちが支払うことになったし
それで介護なんてしたくないから
年金で支払える範囲のホームに入れた+32
-0
-
36. 匿名 2017/10/16(月) 18:03:16
弟のお嫁さんは私の親みたくないみたいだから、私がみるしかないけど旦那は一人っ子だから義親もみないと
実親と義親と三世帯うまくやっていけるだろうか+23
-1
-
37. 匿名 2017/10/16(月) 18:04:03
>>2
「いいら」って方言?+7
-1
-
38. 匿名 2017/10/16(月) 18:04:11
話し合ってても実際なったら気持ちが変わるかもしれないなーとふと思った
親も元気なうちは自分でなんとかすると言うだろうけど…+4
-0
-
39. 匿名 2017/10/16(月) 18:05:16
でも今高齢出産が増えてる現状考えると主のように若くて介護のことを考える人は増えそうよね。+17
-1
-
40. 匿名 2017/10/16(月) 18:05:21
自分の親は
介護が必要になったら施設に入れて欲しいと言われているので
そうする。希望してすぐに入れるかどうかは分からないけど。
兄夫妻が同居してくれているけど、兄嫁さんに迷惑かけたくない。
旦那の親は、どう考えているのか知らないので不安。
家にいたい、面倒見てくれとか言い出しそう。
私は介護するくらいなら死にたい。
旦那の父のおむつなんか絶対に替えたくない。+54
-2
-
41. 匿名 2017/10/16(月) 18:05:29
>>37
静岡とかじゃない。友達使う+7
-0
-
42. 匿名 2017/10/16(月) 18:06:15
旦那がケアマネだからよく話します
双方親が介護状態になったら施設に入所させる算段はついてます
旦那母にそう言ったら薄情者!と言われたみたいだけど
私の考えだと思われてるだろうな…絶対
まぁ本当に私もそう思ってるけど+38
-0
-
43. 匿名 2017/10/16(月) 18:06:15
エンディングノートプレゼントしたら怒られるかな…。
両親健在だと気にかけてくれないよね。父か母がどっちか急死して喪主になったり相続で苦労したら自分から考えてまとめたり伝えたりしてくれるけど。
母方の祖母は祖父に先立たれて、今は76歳だけどエンディングノートとか作ったり家をどうしてほしいか伝えてくれる。父方の祖母はシングルで祖父が死んだ時もうちの父が喪主も手続きも一人でやったから苦労を知らないし、なにも考えてないようで両親困ってる。+5
-0
-
44. 匿名 2017/10/16(月) 18:07:08
まだ両方元気で兄弟で話し合ったこともない。
実家は兄夫婦が同居してるし私も近くに住んでるから手伝って行こうと思ってる、義実家も家から近いんだけど旦那の弟妹がまだ住んでて2人とも結婚しない宣言してるから本当にずっと家に住んでるなら介護任せたい。
やっぱり自分の親を大事にしたいよ。+4
-1
-
45. 匿名 2017/10/16(月) 18:07:56
>>1
親は離婚。母とは20年疎遠。父も兄も暴力的。モラハラDVの環境で育ち皆バラバラ。付き合いほとんどないのに、離婚した事で介護する人のように周りに見られ、正直戸惑い困りました。
正直、1ヶ月に1回3時間程度会うのも苦痛なくらいの関係です。
介護の方が来てるので助かっていますが、施設に入るようには促してます。
お金の事や身の回りの事も施設に入る前にどうにかしてほしいとお願いしてますが、してくれないので、距離を置いてます。
先を考えると精神的にツライ…。+11
-0
-
46. 匿名 2017/10/16(月) 18:08:07
うちの母親は、母親の妹と一緒に同じ老人ホームに入ると言って良い所を探しています。
父親は、同じ老人ホームに入るのは嫌だから別のところに入れと言われていますw
今、祖母の在宅介護中でどれだけ大変か分かるし下の世話をされたくないから、老人ホームに入った方が良いと思ったみたい。
有難いけどちょっと寂しいです。+14
-0
-
47. 匿名 2017/10/16(月) 18:08:23
年の離れた兄が3人いるけど
長男(54)は独身、二男(51)は奥さんと別居してて実家と音信不通、三男(49)は結婚して実父の仕事ついでるけど、奥さんは家事とかあまりしないみたいで兄はストレスマックス
まとまり感なしな兄妹です…+6
-0
-
48. 匿名 2017/10/16(月) 18:08:34
>>42
介護関係の方に聞きたいです。
施設って特養の事ですか?
費用は具体的にどのくらいかかるのでしょうか?+3
-0
-
49. 匿名 2017/10/16(月) 18:08:43
実の親ならまだ話せるけど、義親って難しい。
私から話そうものなら「ならば、私ちゃん夫婦に介護&同居してもらおう!」ってなる人達だから、自分からは話せない。
かといって、貯金も無さそうだから、将来老人ホームに入るお金も無さそう。
義親の老後を思うと頭痛い。がるちゃんでは「嫁に介護義務はない、あるのは実子だけ」って意見よく聞くけど、実際そうなったら無関係ではいられないと思う。+54
-0
-
50. 匿名 2017/10/16(月) 18:10:37
父とは話してるけど、母とは話をはぐらかされて話せない
母は姉妹多くて仲良いから、その姉妹と暮らすと思う
父は自宅でのんびりと暮らしたいからその為に身体も健康に気を付けてた
2人とも昔から意見合わず、いつも揉めるので老後は離婚すれば良いのにと思う+4
-0
-
51. 匿名 2017/10/16(月) 18:11:24
「あんまり早くから話しても実感わかないし…」とは思うけど、そういうデリケートなことはむしろ「将来の夢」ぐらいの軽い気持ちで話せる若いうちに話しておいた方が良いと思う。
理想とかこれだけは嫌ということを簡単に聞けるだけでも、大分違うと思う。+5
-0
-
52. 匿名 2017/10/16(月) 18:12:27
母を有料ホーム、父も有料病院に入れて、すでに旅立ちました。
言えるのはお金が全てってこと。
父母どちらも月17万引き落とされ(安いほうです)、必要な薬や雑費もプラスでかかります。
兄も立て続けてなくなったので、わたしが全部やりました。
まだ落ち着いてなく、家も売却の前に片付けもしなくてはならず、嫁ぎ先が遠方だっためてんやわんやです。
ほんと、死んでもお金は必要です。+45
-1
-
53. 匿名 2017/10/16(月) 18:13:01
主さんは実親の介護の話をしてると思うんだけど…
何ですぐに義親の話にすり替えるんだろう+4
-5
-
54. 匿名 2017/10/16(月) 18:14:35
親がお金ない場合どうすれば…+10
-1
-
55. 匿名 2017/10/16(月) 18:16:18
母と色々施設調べたけど、入居費用で1千〜4千万かかり月々の費用が30万〜50万クラスの所なら、都内でも比較的すぐに入れる事がわかった。
それ以下の安いホームは絶望的。ほとんどの老人がまとまった入居費用が用意できなくて、月々20万を超える費用が負担出来ないので、激戦区。
重度の介護だと更に絶望的。
結論としてはお父さんが亡くなったら今ある家は売って入居費用に当てて、残った分+毎月の年金で高級なホームに入るしかない。
遺産相続は無いに等しくなりそう。+19
-0
-
56. 匿名 2017/10/16(月) 18:17:11
旦那の兄弟で子供いないの家だけ…、必然的に義両親の面倒見ろって言われそう…。
自分の親ならまだしも、他人の親の面倒なんてキツい。+22
-0
-
57. 匿名 2017/10/16(月) 18:18:43
ほんとに
ほんとに
ほんとに
舅の介護だけは勘弁してくれ+31
-0
-
58. 匿名 2017/10/16(月) 18:20:19
>>53
そんなこといいから経験談話してよ
+4
-0
-
59. 匿名 2017/10/16(月) 18:21:48
結局話し合ったところで家が近い人間がやることになる
遠くに家買って何もしないくせに自分の都合のいい時だけ口出すのが一番タチ悪い+25
-0
-
60. 匿名 2017/10/16(月) 18:22:18
自分の親については兄弟で話し合っています
旦那の親については話そうとしても話し合いにならずに困っています
親を年寄り扱いされたくないみたい
+5
-0
-
61. 匿名 2017/10/16(月) 18:24:30
妹に話そうとすると逆ギレされる
子供が大学へ行くとか行かないとかで忙しいらしい
貯金もないから親の金と奨学金を当てにしている
自分たちの事ばかりじゃなく親の事も考えなきゃならない年なのに
いつまで年寄りにたかって暮らすつもりなんだか
話すとムカつくから極力関わらないようにしている+14
-0
-
62. 匿名 2017/10/16(月) 18:25:05
話していいよ。
介護はお金があれば、ホームにお願いすることができる。
家で看るのはかなり大変。
とりあえず貯めてもらいましょう。
あと、家の整理も重要です。
もしもの時、残された人が大変です。+10
-0
-
63. 匿名 2017/10/16(月) 18:28:40
一人娘なので既に話し合い済
両親に資産があるので私に頼るつもりは無い事
両親のどちらかが独りになり介護が必要なら老人ホームに入る
介護が必要にならずに亡くなったらその分の資産は私の遺産とする
シンプルだけど日頃から『親の面倒を診させる為に貴女を産んだわけじゃない』が
口癖の両親らしい決断だと思った
勿論入院したり病気になったりしたら私の出来る範囲の事はするつもり+16
-1
-
64. 匿名 2017/10/16(月) 18:28:56
>>30
なんでそんなに給料低いんだよ
大企業→中企業
中企業→小企業
小企業→零細企業
の間違えだろ+6
-2
-
65. 匿名 2017/10/16(月) 18:30:25
私は20代半ば、両親は50代半ばですが、話してますよ。
万が一の時は延命しない、若ければ臓器提供して欲しい。これはお互いにして欲しいことです。
両親には私達は在宅介護するつもりはないので、施設へ入所して欲しいと伝えています。
病院の相談員として働く中で、色々な家族、ケースに関わるからこそ、在宅介護の選択肢はありません。+10
-1
-
66. 匿名 2017/10/16(月) 18:31:51
よく介護でストレス溜まって親殺すとかあるから、自分がそうなってしまうのか心配でたまらない+25
-0
-
67. 匿名 2017/10/16(月) 18:33:23
細かい話は変わっていくけど
おおまかな話はしておかないとほんと面倒だよ
実家の家を売って介護施設にあてるかとか
売らないで貸すかとかで兄弟で揉めてるし
墓が無いからどうするかとか
男は働いてるから結局、長男だからとか次男だからとか言いつつ
嫁が面倒見る訳だから、お金の取り分とか争って
仲がいい兄弟だったのに親の知らないところで
全面戦争みたいになってる
これって避けてきたつけがまわってきただけのこと
親は急に死んだりボケたりすることもあるからね+14
-0
-
68. 匿名 2017/10/16(月) 18:36:59
母とは話してる。
認知症で完全にボケたら殺してくれと言われている。
私も将来ボケて家族に迷惑かけるくらいなら同じように殺してほしいと思っているから、母の気持ちは分かるけど、自分の母親殺すなんてできないだろうなぁ…+12
-0
-
69. 匿名 2017/10/16(月) 18:39:53
何年前からか話はしています。姉は他県で結婚しており、私はバツイチ独身なので、私が主にみるかな。二人とも延命は望んでおらず、体が弱ったり、認知症になったら、父は家にいたいと。母は施設でも良いと。今は離れて暮らしていますが、何かあったら実家に戻ります。仕事が医療、福祉系なので、何とかなるかな。姉も何かあったら出来る限りの協力はすると言ってくれているし、バツイチで心配ばかりかけた娘なので、老後はみたいです。+4
-0
-
70. 匿名 2017/10/16(月) 18:40:58
事前に話しても無駄無駄!
いざそうなった時、まったく変わるから。
うちは義理父の介護してるよ。
遠方からわざわざうちの近くの施設に入ってる。
そこに入るまで時間とお金が山ほどかかるし、入ってからも、もちろん、かかる。
馬鹿馬鹿しいわ早く死んでくんないかな。+16
-3
-
71. 匿名 2017/10/16(月) 18:41:39
地方住みですが、夫ひとりっ子。私は長女。妹は東京で一人暮らし。みんな私なの?と今から不安。+7
-0
-
72. 匿名 2017/10/16(月) 18:45:27
主人の方は「もしもの時」というファイルをきちんと作っていて、片方になったら施設に入る手続きとか考えていて認知症予防セミナーとか二人で勉強していて、きちんと考えている。
自分の親は「そうなってみないと分からない」「人と比べるな」とパチンコ三昧。
子供の頃、散々近所や親戚の子どもと比べて私をクズ呼ばわりしたくせに本当に腹立つ。+15
-0
-
73. 匿名 2017/10/16(月) 18:54:02
私は両親が元気な時に話をすると「まだまだ大丈夫。何とかなる」といつもはぐらかし最後には怒り出しました。結局全く話ができませんでした。
今は両親ともに認知症で施設に入っています。
一人っ子で離れて暮らす私は夫と相談し、相談する機関(包括支援センター)や手順、かかる費用などあらかじめネットなどで調べておき、いざという時のファイルを作っておきました。
これが後にすごく役に立ちました。
両親の異変を感じた時に、すぐにファイルに沿って相談したり、見守りをお願いしたりなど素早く対応してもらい助かりました。
あれがなかったら命が無かったり事故を起こしていたかもしれません。
まだ若いからピンとこないところもあるでしょう。
でもご自分だけでも関心を持って、ザックリでいいから知識を入れておくだけでも良いと思いますよ。+13
-0
-
74. 匿名 2017/10/16(月) 19:05:14
自分の親のことは弟と話さなきゃなと思ってますが、弟の精神年齢が若すぎてまだ切り出しにくい(>_<)旦那側は男兄弟で話し合いということにならなそう。
いつまでには話し合っておくとよいか、具体的にどんなことを話し合えばいいのかを教えていただきたいです(>_<)+4
-0
-
75. 匿名 2017/10/16(月) 19:10:24
やんわり話題になるけど
両親も義理親もすごく健康で収入もあって遊びに仕事に楽しそうな70代 余裕でひ孫見れそう
こっちが先にあの世に行きそうだわ
+4
-1
-
76. 匿名 2017/10/16(月) 19:10:24
お金がなかったら自分たちで面倒みるしかないですよ。姑を見送りましたがとてもここでは書ききれないほどの地獄を見ました。
なので今幸せです。好きな事出来るし親の老後の不安はもうないので。自分の時のお金もしっかり貯めようと思って一生懸命働いてます。+13
-0
-
77. 匿名 2017/10/16(月) 19:12:14
自分の親が介護必要になったら、私がメインで動くことになると思う
義両親は義姉中心に動いてほしい
子育て手伝ってもらった人が中心となるべきって考え方です+14
-0
-
78. 匿名 2017/10/16(月) 19:13:59
遠方の高齢一人暮らしの母を兄と協力してみてます。
まだ認知症じゃないから病院付き添いくらいですが。+2
-0
-
79. 匿名 2017/10/16(月) 19:14:48
これから施設は激戦だよ。
箱はあっても働く人いないから。+14
-0
-
80. 匿名 2017/10/16(月) 19:16:32
家族の中に感情で動く人が1人でもいたら話し合いになんてならない
親が延命なし葬儀も家族のみでと希望していても感情優先世間体優先の人がいると「でも◯さんには知らせないとかわいそう」「でも延命なしなんてかわいそう」「でも実家を売るなんて悲しい」反論したら人でなし呼ばわりで感情のままに押し通される
+19
-0
-
81. 匿名 2017/10/16(月) 19:18:27
>>78
遠方の場合ってどうやってみるんですか?
実家の方には戻りたくないから呼び寄せるしかないと思ってたので気になります+2
-0
-
82. 匿名 2017/10/16(月) 19:18:28
75歳以上の胃ろうは全額自己負担にすべき、と思う。うちの両親は胃ろうなどの延命処置はしないでほしいと言われてる。+18
-0
-
83. 匿名 2017/10/16(月) 19:27:42
>>81
兄は近いので2日おきに、私は週一で実家へ行きます。電車で2時間です。入院したときにはもう少し頻繁に行きました。
まだ自分の事は自分でできるのでこれで済んでるかもしれないです。
施設は介護度が重い人優先で要支援程度では入れませんので。
+3
-0
-
84. 匿名 2017/10/16(月) 19:30:42
>>76さん
少しでもよいので、その地獄を教えてほしい。
長男嫁で、義親は姑だけなので、勉強させて
ください。+5
-1
-
85. 匿名 2017/10/16(月) 19:33:31
こっちの地域だけかどうかわかりませんが、父が寝たきりで、寝たきりの場合、施設の人にうちに入所するなら胃ろうにしてほしいと言われました。ケアが楽だからだそうです。胃ろうは本人も家族もメチャクチャになると思ったから父にはしませんでしたが、それで施設に入りやすくなるのならと考え迷ったのも事実としてあります。+4
-0
-
86. 匿名 2017/10/16(月) 19:39:52
何となく、実親も義親も子供の世話にはならないつもりっぽい。
実親とはよく話すけど、私は遠方で、同居の弟がいるので安心。
介護に関しては施設に任せるけど弟の負担も大きいので相続はそのへん考慮されます。
義親の方は、夫に聞いてもなんかのんびりしてて。
2人兄弟でどっちも高齢出産なので育児と介護が重なりそうだけど、うちは遠方で兄夫婦は共働き。
私が専業主婦だけど、キャパが狭いので同居や介護は無理そう。
近くの施設に入ってもらいたんだけど、今は遠方だからこちらに来てもらうか、、、。
義親はしっかりしてるからちゃんと考えていそうではあるけど、子供達と話し合ってほしい。+3
-0
-
87. 匿名 2017/10/16(月) 19:41:55
>>84
姑は身体の調子が悪いと私にあたりまくりました。
毎日のように病院に付き添い、眠れないと言って枕元に呼びつけられ身体の不調を愚痴られました。
腰を痛めトイレに間に合わないと失禁便ももらし、片付けるのは私。自分は身体がしんどいことを訴えるばかりですまないとも言わない。
うんちのついた服や部屋を片付けながら泣きました。仕事も辞めていつまでこんな生活が続くのだろうかと。+21
-0
-
88. 匿名 2017/10/16(月) 19:44:47
自分の親はオープンに話せるし、自分も育ててもらった恩があるから考えられるけど、義両親のことは話せない。下手に話して積極的に関わる気だと思われたら困る。+13
-0
-
89. 匿名 2017/10/16(月) 19:58:16
入院でもしないと実感わかないでしょう。制度も変わるでしょうし。
父は心筋梗塞で2回カテーテルやって大腿骨骨折やって尿管バルーン入れてる。
役所の福祉課の人きて介護認定3。ケアマネさんに来てもらってケアプラン立てて週一デイサービス。
+0
-0
-
90. 匿名 2017/10/16(月) 20:01:51
うちの親は私が一人っ子のこともあり、施設に入れて欲しい、迷惑はかけないと言ってる。資産はある。
でも義両親なんて、将来どう考えているんだとか言い出して、近くに住め、将来はこの家を継いでもらう、その気はあるのかとかいいだし、ほんと無理。
私は一人っ子なんでわかりませんって言ったけど、ほんとはブチ切れそうになった。
介護なんて実の息子がやれ。家を継ぐとか、資産家しか言っちゃだめだよ。+24
-0
-
91. 匿名 2017/10/16(月) 20:24:08
>>15
こんな綺麗なものじゃ無いでしょ?+3
-0
-
92. 匿名 2017/10/16(月) 20:25:58
姉は新幹線で3時間かかる距離。
兄は独身だし激務。
私、専業主婦。
話してないけど、兄弟2人は私がするものと思ってそう。
最近母親が入院したけど、付き添ったのは私だけだし。
もし私がする事になったら、給料としてお金を貰おうかと思ってる。
じゃないと不公平過ぎるわ。+22
-0
-
93. 匿名 2017/10/16(月) 20:27:14
父親の介護をしました
兄は仕事を口実にお見舞い程度
突然激高した父親に顔殴られたりしたけど
兄も母も知らん顔
ですからもし母が要介護になったら兄に任せます+8
-0
-
94. 匿名 2017/10/16(月) 20:28:36
>>48
施設によりけりです
それから、親の介護度、世帯収入によります
特養の場合、介護度3以上の人しか入れません
これからは在宅でみるのを国は推進していくようなので入所できるか心配ですが、何としても入所にもっていきたいです+4
-0
-
95. 匿名 2017/10/16(月) 20:29:08
>>63
多分、こういう親が1番楽。
介護は兄弟よりお金だから。
介護福祉士ですが、それが現実なんだよね。+6
-0
-
96. 匿名 2017/10/16(月) 20:56:49
>>70
何を話すかにもよるんじゃない?
お金の問題とか前もって話しておかないと呆けた人からは聞けないよ
貰うかどうかじゃなく介護に必要なお金の事ね
家や墓の事も、誰に連絡をすればいいかも
大事な事だよ
施設に入る→入れないとか、
誰が看る→その場にならないとやらないとか
そういうのは変わってくるけどさ+0
-0
-
97. 匿名 2017/10/16(月) 21:38:21
親がすんなりと 施設やホームに入ってくれるタイプならいいけど、介護は嫌だ と言い張るタイプは 家族が地獄をみるよ。
在宅介護して 何かあったら 例え家族でも犯罪者扱いになりかねない。
+9
-0
-
98. 匿名 2017/10/16(月) 22:21:10
>>87さん
本当に地獄ですね…
自分の家族で再生してゾッとしました。
とても私の精神では持たない。
頭が下がります。
+8
-1
-
99. 匿名 2017/10/16(月) 22:24:56
今から悩んでも仕方がないよ
いじめられた姑が寝込んだら 尻つねる!と思ってたけど 風呂で急死 友達の姑も風邪で急死 そういうことも有りますから
その時その時で絵をかけばいい+3
-0
-
100. 匿名 2017/10/16(月) 22:26:12
通帳とかあるとこ聞いて置いたら? 私は娘に大事なの置いてるところ話しています。+3
-0
-
101. 匿名 2017/10/16(月) 22:27:38
>>18
胃婁はしない方がいい
私は延命治療はいらないと書いています。
+0
-0
-
102. 匿名 2017/10/16(月) 22:31:11
みなさーん 定期定額だと 何かあれば出しにくいです。親に普通貯金に数百万入れてくれと言いましょう カードさえあれば病院代出せますよ。
私は大方普通に入れました。娘にカードの番号も教えました。ぼけたら私払えないから。。+5
-0
-
103. 匿名 2017/10/16(月) 22:32:37
>>36
弟の嫁は看る必要ないですよ。実子が看るんですよ
+5
-2
-
104. 匿名 2017/10/16(月) 22:33:59
>>40
施設ーーその頃一杯で数年待ちがざらですよー
+2
-0
-
105. 匿名 2017/10/16(月) 22:36:21
>>55
家ってそう簡単に売れないよー まして古屋 少子化 空き家だらけですよ
+6
-0
-
106. 匿名 2017/10/16(月) 22:39:55
80超えたら 徐々に殺してくれる病院が欲しいなあ+3
-0
-
107. 匿名 2017/10/16(月) 22:40:11
>>105
そうだよね。さらに認知症になっちゃうと不動産屋さんも取り扱ってくれないしね。+3
-0
-
108. 匿名 2017/10/16(月) 22:55:34
母子家庭で近くに親戚もいないから、私が死んだらここに通帳あるからね、と母が暗証番号も教えてくれてる
私が今後困らないよう死亡保険も入っててここの会社に連絡するのよ、とか書類もらった
まだ60歳の現役バリバリのキャリアウーマンの母ですが何があるかわからないから死後のことはよく話してる。
こんな葬式にしてほしいとか希望も言ってたしもう葬式代は払っているらしいし墓も用意してるし、先日死んだらこの写真使って、と写真屋さんできちんと写真撮ってきた
とにかく子供には迷惑かけずコロッと死にたいとよく言ってる+5
-1
-
109. 匿名 2017/10/16(月) 22:58:49
>>36
これにプラスついてるけど、法律で実子が面倒を看るんですよ?+3
-3
-
110. 匿名 2017/10/16(月) 23:04:27
よく家を売って施設に…と言いますけど、施設に入らないといけないのって、だいたい身体よりボケがきちゃってる場合がほとんどで、ボケちゃったら居住用不動産なんて売るの超ーー大変ですからね。
裁判所もなかなか許可出さない。だから家は資産として考えない方がいいです。+7
-0
-
111. 匿名 2017/10/16(月) 23:27:20
親には言ってるよ。
悪いけどぼけたり自分の身の回りのこと出来なくなったら面倒は見ないよ。
老人ホーム入れるからよろしく!きちんと貯めといてってお願いしてる。
冗談げに言ってるけど本気でぼけたり自分の身の回りのこと出来なくなったら面倒なんか見れないし見たくない。
父は母はきちんと考えてくれてる。
それにその介護の数年か数十年無駄にしたくない。
旦那親も同様ぼけたり自分の身の回りの世話出来なくなったら面倒みれないしみたくないです。
自分の親も見たくないのに旦那親なんか介護とか見れるわけない。
もしぼけたり身の回りのこと出来なくなったときに、旦那や旦那の妹が自宅でみるとか言うなら勝手にどうぞって感じ。
私は絶対嫌だ。私には頼るなって感じ。+11
-2
-
112. 匿名 2017/10/16(月) 23:41:09
うちはもう母親しかいないんだけど
妹と弟がいるんだけど、母親からは、なんかあったら施設に入れてくれって言われてる。
例えばボケたらとか。
延命治療とかもしなくていいって言われてる。
周りが子供なのに面倒みないの?とか、自分の親を見殺しにするのか、とか
人でなしろくでなしに言うこともあるかもしれないけど、罪悪感とかは持たないで
自分たちの生活を1番に考えてほしいっていわれてる。
自分が重荷になるようなことになったら、いつでも捨てていい、
恩とか情とかいらないから、いちばんに切り捨てで、いつでも自分達家庭の幸せを考えて
家族仲良く暮らしなさいって。
お母さんにはそれが一番嬉しいことだからって。
まぁ、ボケてしまったらそんなこといってたってのも忘れてしまうだろうか、一筆書いといてって言ってるけどね。
それよりも問題なのは義母、、、+8
-0
-
113. 匿名 2017/10/16(月) 23:48:45
義母に通帳の場所とか
おしえてもらったんだけど、これって
老後お願い?の意味じゃないですよね?
娘が近居でしょっちゅう帰省してるんだけど、
そりゃ娘に頼りますよね?+6
-0
-
114. 匿名 2017/10/16(月) 23:57:56
話はずれるけど
私の祖母の介護はおばさん(母の姉)がしてくれてた。見返りに祖母の年金で暮らしてた。それはみんな納得してたんだけど、祖母が人工呼吸器付けるか付けないかで話し合った時にみんな付けないって言ってたのに母の姉だけが、祖母の年金が入らないと生活できないと反対された。
祖母は紙に人工呼吸器は着けないでと、メモを残してたんだけど結局付けた。でもなんだかなぁって思った。
施設に入れても死ぬときは病院がほとんどだから、家族全員でもしもの時にどうするかを話し合ってた方がいいよ。
+6
-1
-
115. 匿名 2017/10/17(火) 01:14:25
実家の近くで一人暮らししてるアラフォー独女です。
妹が2年前に結婚して最近家をたてました。
遠方の旦那の実家敷地内。
正直何も言わずに家を建てた妹にイライラする。
親の面倒は私が担当しろってことかい。
もっと姉妹で色々話しておくべきだったな〜
これじゃ益々結婚出来ない、、もう諦めてますけども。
+5
-1
-
116. 匿名 2017/10/17(火) 02:08:52
法律だから義親は看なくていいと言っても、現実はそうもいかないでしょう+3
-1
-
117. 匿名 2017/10/17(火) 06:00:32
国が自宅介護を推してるんだよね…
人生終わりやん+5
-0
-
118. 匿名 2017/10/17(火) 06:16:46
>>7
あなたが自分の親の介護している間はご主人が稼いでいるから、
ご主人が親の介護してる間は貴方も稼がないとね。+1
-1
-
119. 匿名 2017/10/17(火) 06:25:18
>>113
同居なら仕方ないよ。
下の世話までさせないと思うよ。てか出来ない。
皆、介護出来る嫁ガルちゃんには居ない。
そもそも、私も同居嫁だけど「自力で簡易式のトイレさえ出来なくなったら
施設だよねー」と何気に違う話の時に、下の世話までしないよと臭わせてるから
姑もそこまで期待してない。
自分の母親の介護もままならないのに、義父母の下の世話までは御免だね。
そりゃ同居してるから、そこまでの雑用は手伝うけど下の世話は無理!
そこまでさせようと思う義父母は今時いないと思う。
いたら最悪だね、意識が低すぎる。
+6
-0
-
120. 匿名 2017/10/17(火) 06:26:16
>>114
文句言うくらいなら最初から自分たちでみればいいんだよ
年金目当てだろうが面倒見させておいて外から文句言うのは無し+2
-1
-
121. 匿名 2017/10/17(火) 06:30:08
>>109
あまり、それご主人に言わない方が良いよ。
頭ではそう思ってても、「冷たい女だな」と思われる。
いくら他人とは言え夫の親だから、余程性格が悪いなら仕方ないけど
無理ない程度に手伝った方が夫婦関係はスンナリ行く。
頑なにこうだから!と我を張るのは損だし利口なやり方ではない。
大人なら、バランスを考え上手にやる事をお勧めします。+5
-3
-
122. 匿名 2017/10/17(火) 06:30:46
>>113
同居だったら姑が倒れた時や葬式あげるときは同居の家族が動かざるをえないんだから介護云々というよりもしもの時の為に教えてくれたんじゃない?
同居してるのに大事な物の場所は他所に嫁いだ娘にしか教えないとかの方がありえない
だったら娘と同居しろってなる+1
-0
-
123. 匿名 2017/10/17(火) 06:32:19
>>120
感想でしょ。実際誰でもそう思うよ。
面倒見てた人は慈悲で見てたわけでなく明らかに「金」目当て。
何は人間の業を見た感じ。
+1
-1
-
124. 匿名 2017/10/17(火) 06:34:34
>>105
ここで、そんなコメ要らないから。+1
-2
-
125. 匿名 2017/10/17(火) 06:43:27
>>123
だから金目当てが嫌なら自分たちで見てあげればよかったんじゃない?
金目当てって言いながら面倒見させてたらあなたたちも面倒見たくないから金でお祖母さんを売ったことになるよ+4
-0
-
126. 匿名 2017/10/17(火) 07:18:46
うちの親の住んでいる所は待機老人が沢山いて施設に入るのも大変らしい。数年前にようやく祖母が施設に入れることが出来た。それまでは自宅で介護していた。
たまたま主人の勤務先が実家の近くになり今後移動はなさそうなので、下の子が小学校に上がるタイミングで実家近くへ住み替えする予定です。
義親とは遠方すぎて旦那が通勤不可能になることとそこまで待機老人が溢れかえってないので施設にと考えています。+2
-0
-
127. 匿名 2017/10/17(火) 09:03:26
自分の両親も旦那の両親も延命処置はしないで欲しいと言われているので、紙に書いて残しておいてと頼んでます。でも実際その時がきたらどうなるかわかりません。+2
-0
-
128. 匿名 2017/10/17(火) 13:34:31
厳しいかもしれないけど自分で生活できなくなったら自然では死んでるんだよ
まだ生きてほししいと思う人は介護なりしたらいいと思うけど強制するもんじゃないと思う
最近長生きしすぎだわ
そんなに長生きしてどうすんの?って思う+8
-0
-
129. 匿名 2017/10/18(水) 21:15:51
>>121
あなた介護経験ないよね?
お花畑の意見だよ。
介護は地獄。介護をやるのは義理の娘なのに、遺産は実子に行く。これは弁護士の間でも、「実際に看た人に遺産が渡るべき。法律を改正すべき」ってよく話題になること。なぜなら、遺産相続の争いの種になるから。「大人の対応」をするなら、早めに話し合う方が後々のためにもいい。+1
-0
-
130. 匿名 2017/10/21(土) 23:26:14
どうかどうかボケずに元気な身体から急変してコロッと逝ってほしい
+0
-0
-
131. 匿名 2017/10/21(土) 23:28:06
私は2度の離婚をして親不孝してきたから、自分を犠牲にしても両親の介護はする。しなければならない+3
-0
-
132. 匿名 2017/10/22(日) 15:22:15
家はもともと母が病気で早くに亡くなったから
父子家庭で暮らしてきたけれど
弟が一人居て、40近くになって出来婚した
それまでは父と二人暮らしで
自由気ままに暮らしてきてる
仕事も長続きしないので父が養ってきた
借金もあってそれも父が半分くらい返してた
そこまで甘やかされているのに
父かみ病気で倒れた時は
家の子供はまだ小さいから
父の面倒は見れないと言い切った
なら、奥さんに頼もうと思って
話をしたけれど弟と相談すると言って
のらりくらり逃げてる
自由達が出来婚した時に新生活の為の
お金を出したのは父なのに
都合のよい時ばっかり寄ってきて
めんどくさい事は私に丸投げしてくる
ふざけすぎだわ
弟が親の事から逃げ回って介護をしないので
奥さんに頼もうと思ってます
弟が面倒を見るのは当たり前なのは
理解してます
+1
-0
-
133. 匿名 2017/10/22(日) 15:23:12
認知症にならないといいな
+2
-0
-
134. 匿名 2017/11/10(金) 00:21:05
アラサー未婚一人っ子。
両親どちらも60代突入。
父方の祖父母が今ホームに入ってます。
祖父母は地方のど田舎に長年二人で住んでいたためか
そのホームですら人見知りし、居心地悪いらしく家族には秘密で片道1万かけてタクシーで自宅に帰っているみたい。
そんなことされたらホームに入ってる意味ない、金出してる意味ない。って母悩んでる
父の前では愚痴は言わないけど私にはリアルに話してくる。
私達も歳なのにって今から言ってる。
うちの祖父母は、嫁である母と孫のわたしには一切なんにもしてくれなかった人達だから毎回愚痴られると早く死ねばいいのに。って残酷ながら思っちゃう。
父は仕事柄あんまり家にはいないし、ほとんど母任せ。
私は、老老介護にでもなったら母は文句言いながらも世話焼くタイプだから、母が認知とかになったらどうしよってぞっとする。
うちは毒親だけど、私が病気した時は数年面倒見てくれて感謝はしてる。お金の面では。
ただ、毒親の介護もこれからあるかもしれないと思うとすごく不安。自分の生活すら不安だし。
祖父母にあまりお金使わず自分たちのために持って置いてほしい。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する