ガールズちゃんねる

料理のレパートリーが少ない人!

97コメント2017/02/14(火) 18:05

  • 1. 匿名 2017/02/07(火) 16:05:40 

    昼と夜、毎食作ってると毎週同じものな気がします…。朝はパン派なので作りませんが、朝食も作ってる人尊敬します。
    昼→親子丼、中華丼、麺類など
    夜→煮物、煮魚、焼き魚、鍋、味付け肉など…
    こんな感じのを毎週作ってる…
    みなさんはどんな物を作ってますか?

    +141

    -2

  • 2. 匿名 2017/02/07(火) 16:06:18 

    コンビニで済ますよりましよ!

    +142

    -4

  • 3. 匿名 2017/02/07(火) 16:06:55 

    呼んだ?

    +47

    -5

  • 4. 匿名 2017/02/07(火) 16:07:07 

    +46

    -2

  • 5. 匿名 2017/02/07(火) 16:07:15 

    料理のレパートリーが少ない人!

    +60

    -3

  • 6. 匿名 2017/02/07(火) 16:07:26 

    料理本買って片っ端から作ってって、美味しかったやつを自分のレパートリーに加えたら良いと思います!

    +91

    -4

  • 7. 匿名 2017/02/07(火) 16:07:31 

    冬は鍋に頼りっぱなしw
    栄養あるし、家族も好きだしいいんだけどお金はかかる

    +178

    -4

  • 8. 匿名 2017/02/07(火) 16:07:38 

    メニューなんてお店行くと溢れてるのに、何で作るモノが毎日思い浮かばないんだろう!
    私も毎週同じローテーションな気がする。

    +231

    -1

  • 9. 匿名 2017/02/07(火) 16:07:45 

    冷 奴
    あっ?料理だろ?何か文句ある?

    +55

    -13

  • 10. 匿名 2017/02/07(火) 16:08:13 

    我が家では、ハムエッグも立派なおかずです

    +132

    -4

  • 11. 匿名 2017/02/07(火) 16:08:54 

    旦那もうるさくないしラクだよ

    +118

    -2

  • 12. 匿名 2017/02/07(火) 16:09:04 

    夜食は汁物含めておかず4品が限界よ

    +99

    -5

  • 13. 匿名 2017/02/07(火) 16:09:21 

    休日の麺消費量では誰にも負けない

    +46

    -3

  • 14. 匿名 2017/02/07(火) 16:09:38 

    小さいおかずのレパートリーがぜんぜん無いです。小鉢的なものって、思いつかない。

    +168

    -3

  • 15. 匿名 2017/02/07(火) 16:10:17 

    うちも少ないけど台所に立って作っただけで達成感(笑)

    +126

    -4

  • 16. 匿名 2017/02/07(火) 16:10:30 

    >>7
    そうそう!
    鍋って意外とお金かかるよね!
    余った野菜をどんどん入れて…ったって、それなりに種類と量ととのえないと美味しくならない(^^;

    +159

    -2

  • 17. 匿名 2017/02/07(火) 16:11:04 

    和え物を投入するとちょっと世界観広がるよね。

    納豆の和え物をよく作るよ。

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2017/02/07(火) 16:11:39 

    レパートリーというよりも、アレンジを加えず
    魚を買ってきて焼くだけとか、煮るだけとかが多いw

    料理といえるのかは分からないw

    +136

    -2

  • 19. 匿名 2017/02/07(火) 16:11:50 

    何か一冊料理本を買うと良いと思う。

    +16

    -2

  • 20. 匿名 2017/02/07(火) 16:12:59 

    おかずが思い浮かばなかったり作るの大変な時は刺身買ってる。

    +53

    -2

  • 21. 匿名 2017/02/07(火) 16:13:33 

    旦那のお弁当は悲惨

    +56

    -1

  • 22. 匿名 2017/02/07(火) 16:13:58 

    今日はミックスベジタブルで簡単オムライスでございます。
    料理のレパートリーが少ない人!

    +57

    -6

  • 23. 匿名 2017/02/07(火) 16:14:45 

    結婚して何年もたつけど同じものをローテーションしてる。。。

    新しい献立も作るけど
    作り慣れている物を作ることが殆ど(笑)

    +102

    -2

  • 24. 匿名 2017/02/07(火) 16:14:47 

    料理は一応作るけど
    作るの嫌いだからホント苦行だ(´;Д;`)

    +81

    -2

  • 25. 匿名 2017/02/07(火) 16:15:00 

    味噌汁と漬物さえ入れとけば何とかなる

    +25

    -4

  • 26. 匿名 2017/02/07(火) 16:15:18 

    自衛隊並みにカレーが登場する。
    学校でもカレーでるし。
    いつ作ったか忘れるから、子供に「カレーいつ食べたっけ?」って聞いてしまう。

    +87

    -3

  • 27. 匿名 2017/02/07(火) 16:16:21 

    私卵うどんばっかり

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2017/02/07(火) 16:17:03 

    >>26
    そして今もカレーを作っている…

    +98

    -4

  • 29. 匿名 2017/02/07(火) 16:17:32 

    うちの旦那、子供は品数よりご飯のおかずになるならないで判断してくるよ
    チンジャオロースや豚肉の生姜焼き出しとけばあと汁物追加して満足してる
    ポテトサラダや冷ややっこみたいなのはいくら品数だしても不満言ってくる

    +68

    -1

  • 30. 匿名 2017/02/07(火) 16:18:00 

    やべ カレー食べたくなった・・

    レパートリーなしです。主さんは作る方じゃない?

    +44

    -2

  • 31. 匿名 2017/02/07(火) 16:18:07 

    >>5
    じょーず!!

    +12

    -2

  • 32. 匿名 2017/02/07(火) 16:18:21 

    主さんのレパートリー見ているとすぐ増やせそうだけどね

    +21

    -3

  • 33. 匿名 2017/02/07(火) 16:18:48 

    しょうが焼き、ハンバーグ、野菜炒め、焼き魚、カレー、チャーハン、そぼろ、オムライスのローテーション。
    小学生の子供二人いるから色々食べさせたいけど仕事終わってから新メニュー作る気しない。

    +90

    -3

  • 34. 匿名 2017/02/07(火) 16:19:25 

    カレーばかりが続く。でも好きだから飽きない。

    +23

    -2

  • 35. 匿名 2017/02/07(火) 16:19:43 

    飽きない?
    私は食べたいもの作るから色々作るよ
    今日はから揚げ

    +13

    -6

  • 36. 匿名 2017/02/07(火) 16:19:49 

    >>8
    銭じゃない?
    銭さえあれば、何でも作れる!
    料理の腕あり!食材なし!

    +33

    -3

  • 37. 匿名 2017/02/07(火) 16:20:23 

    旦那は出張
    しばらく私と幼児2人だけの生活

    何にしよ~

    超面倒臭いけど、子供にお惣菜や外食ばかり無理だしな~

    冬は鍋が楽で良いよね~
    栄養バランスいいし・・・

    +46

    -1

  • 38. 匿名 2017/02/07(火) 16:20:38 

    自分の料理に飽きてヨシケイ頼んでみたら凄く新鮮‼と思っていたけど、ヨシケイも飽きてきたのでまた自分の料理を作ろうと思ってる。
    で、また飽きたらヨシケイ頼る。

    +39

    -2

  • 39. 匿名 2017/02/07(火) 16:21:11 

    >>1
    これだけ出来たらイイと思います

    +36

    -3

  • 40. 匿名 2017/02/07(火) 16:21:34 

    たまに適当に作ったものが絶品だったりするけど、適当に過ぎて何を投入したか覚えてないから2度と同じ味は出せない

    +77

    -1

  • 41. 匿名 2017/02/07(火) 16:21:41 

    クックドゥとか使ってる。あれ順番に買えばけっこうメニュー増える。
    慣れたら自分で味付けもしていけばいい。

    +40

    -7

  • 42. 匿名 2017/02/07(火) 16:23:50 

    >>16
    鶏鍋で白菜と葱と舞茸しかいれないけど
    美味しいよ
    貧乏舌なので参考にならないかもだけど。

    +25

    -1

  • 43. 匿名 2017/02/07(火) 16:26:05 

    いつも同じようなものの繰り返しだー。
    から揚げ、とんかつ、手羽先等の揚げ物、カレー、シチュー、ミートソーススパゲティ、ピザ、肉まん、焼売、餃子。
    だいたいこのあたりグルグル。

    ミートソース、ピザ、肉まん、餃子、焼売は手作りするから、1品の割りに時間かかる。

    +36

    -1

  • 44. 匿名 2017/02/07(火) 16:29:21 

    おかず、味噌汁、ご飯には納豆をとりあえずつけておけば立派な副菜だと考えてる(笑)

    +44

    -3

  • 45. 匿名 2017/02/07(火) 16:29:29 

    自分でも飽きるんだよね
    何かおいしい変わったもの食べたい・・・

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2017/02/07(火) 16:31:32 

    ウチの子、子供のテッパンであろうグラタンやホワイトシチューも好きではない…
    出せば食べるけど、シチューもホワイトではなくビーフシチューがいいという。
    クリームコロッケとか喜んでくれるなら作るのに…
    味の冒険してくれないんだよなぁ。

    +24

    -4

  • 47. 匿名 2017/02/07(火) 16:32:03 

    冬は大根とか里芋で煮物ばっかり作ってるよ!
    夏はスーパーに売ってる玉子豆腐を頻繁に食卓に出します。。

    +34

    -1

  • 48. 匿名 2017/02/07(火) 16:32:54 

    >>38
    ヨシケイいいなと思って見たけど、高いね…

    みんなひとり一食いくらで作ってるのー?

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2017/02/07(火) 16:39:43 

    うちも最近マンネリ化してきた。
    でもこの前、鱈をチリソースで味付けしてみたら
    子供もパクパク食べてくれて美味しかった!
    いつもは醤油バターで焼くかあんかけのせるだけなので(笑)

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2017/02/07(火) 16:41:12 

    うちも今日はカレー

    +13

    -2

  • 51. 匿名 2017/02/07(火) 16:42:12 

    メイン以外は既製品に頼りまくってるよ。
    さつまあげ、はんぺん、ちくわ、めかぶ、明太子、冷奴、焼豚・・・等。
    無理はしない。

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2017/02/07(火) 16:43:17 

    旦那さんかわいそう
    メシマズ嫁ってマジでハズレだと思う

    +10

    -26

  • 53. 匿名 2017/02/07(火) 16:43:51 

    レパートリー少ないので、レシピ本買おうかと本屋でぱらぱら見てたら「最近の女性は仕事に家事に忙しい。いくつか“我が家の定番”があればそれで十分」って書いてあってなんかすごく楽になった。
    なのでレパートリーは少ないままです^^;

    +27

    -2

  • 54. 匿名 2017/02/07(火) 16:44:02 

    私もレパートリーない。つくるの面倒くさいし。
    とりあえず野菜は摂っておこうと思ってるからボウルに適当に切った野菜たちを入れてドレッシングかけてラップしてシャカシャカ混ぜたのを作ってる。
    今は寒いし本当に面倒くさすぎるから100均で買った蒸し器に白菜と豚肉重ねて舞茸散らしてレンチンしてゴマだれかけて食べてる。
    最近は夕食こればっかり。

    +20

    -2

  • 55. 匿名 2017/02/07(火) 17:02:50 

    タマゴかけご飯だけでも5種類のレパートリーがある私は無敵

    +33

    -2

  • 56. 匿名 2017/02/07(火) 17:03:44 

    旦那が揚げ物がいい!肉がいい!って言うからトンカツとか唐揚げの登場率すごく高い。前はいろいろ出してたけどがっつり肉がいい~~って言われるからしょっちゅう揚げ物してる。
    コレステロール値とかはずっと健康だから(運動よくしてるから?)しばらくこのままかな。

    +22

    -2

  • 57. 匿名 2017/02/07(火) 17:07:22 

    旦那に何食べたい?って聞くとなんでもいいって言われる。なんでもいいならなくてもいい?って聞くと黙る。
    ほんとこっちだってなんでもいいから一つだけでもアイデアくれよ〜なんでもいいならうどん茹でただけとか卵かけご飯とインスタント味噌汁とかでも文句言うなよ…

    +21

    -3

  • 58. 匿名 2017/02/07(火) 17:11:11 

    >>55
    ご教授下さい!!!

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2017/02/07(火) 17:15:44 

    今日は何にしよー、とスーパーで迷った時は、クックドゥ等のレトルトの売り場や、お惣菜売り場へ行ってメニューの参考にしてます!

    自分じゃ思いつかないおかずがあって、面白いです(*^^*)

    +21

    -1

  • 60. 匿名 2017/02/07(火) 17:20:11 

    レパートリー少ない上に本とか見ないと作れない(笑)
    迷った末、今日はカレーです。

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2017/02/07(火) 17:20:33 

    今日から~9まで、丸亀製麺で鴨ねぎうどん半額です19時~
    はよ、行ってみて

    +16

    -2

  • 62. 匿名 2017/02/07(火) 17:23:13 

    彼氏と同棲中ですがいつもすごく困ります。
    私ひとりなら焼鮭+和え物+お味噌汁ぐらいで十分ですが
    彼には物足りない…。
    ボリュームがありつつ、比較的安価に済むような献立がなかなか思い浮かびませんーーー。

    結果、もやし炒めまくってます…。

    +27

    -2

  • 63. 匿名 2017/02/07(火) 17:26:00 

    料理の本買うのに作るのは同じものばかり(笑)

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2017/02/07(火) 17:26:03 

    元々が同じ店行って同じ物食べる、同じパン屋行って同じパン買う性格なので
    レパートリーが少ないと言うより、同じ物作って同じ物食べるになってします。
    パスタ、から揚げ、ハンバーグを死ぬまで繰り返しても多分生きていけると思う

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2017/02/07(火) 17:27:51 

    買い物中はウキウキだけど家に帰ると疲れてバタンって感じです

    +20

    -1

  • 66. 匿名 2017/02/07(火) 17:35:21 

    >>52
    不味くないの!
    美味しいけどレパートリーが少ないの。
    勘違いしないでー

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2017/02/07(火) 17:37:07 

    また~って顔されるのなれました

    たまに新メニュー?つくると食べず嫌いなくせに

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2017/02/07(火) 17:38:02 

    私はなにを作ればいいか浮かんでこなさすぎて毎日レシピサイトをはしごして作ってます(´;ω;`)

    毎日レシピを参考にしているため、ほとんどのものを一度しか作らないので3年経ちますが頭の中のレパートリーはまったく増えません。

    人気メニューはほぼ制覇してますが、得意料理も定番メニューもない私って…

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2017/02/07(火) 17:55:54 

    ミートソースを大量に作り置きしておくと、スパゲティー、ドリア、ピザにアレンジできる。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2017/02/07(火) 17:57:29 

    夫が糖質制限してるせいでご飯を一切食べない!
    白米頼りの、メニューが多かったから本当に困ってる。
    カレーやチキンライスや牛丼、親子丼みたいなのはもう作れない。

    ハンコついたみたいに毎日サラダと豆腐と納豆と豚汁出してます

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2017/02/07(火) 17:58:02 

    ハンバーグや餃子って定番おかずでみんなが喜ぶけど手間がかかるからたまにしか作れないや。

    +8

    -2

  • 72. 匿名 2017/02/07(火) 18:06:13 

    私の食べたい物を作る。毎日違うの作ってるかも。ただ作るのが遅いので、すごい時間かかるし疲れる。

    クックパッドで殿堂入りレシピとか作れば2ヶ月は毎日違うの食べられると思う。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2017/02/07(火) 18:06:50 

    >>70
    一緒です!
    夜だけご飯食べない人なので、その分おかずづくりが大変…。
    結婚前は平日夜はパスタや丼物で乗り切ろうと思っていたのに…。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2017/02/07(火) 18:07:48 

    新メニューを考えるより焼きそばならソース、醤油、塩、あんかけの味付けで4パターンになることに気づいた。
    レパートリー増えたーーって思い込む。餃子だって焼いたり煮たり揚げたり蒸したりで味変わるじゃん!って言い張る。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2017/02/07(火) 18:25:07 

    揚げ物は買ってくるか外食で食べるもの!

    +14

    -2

  • 76. 匿名 2017/02/07(火) 18:27:35 

    >>12
    1食で4品も用意するあなたは素晴らしいです…本気で尊敬します

    +17

    -1

  • 77. 匿名 2017/02/07(火) 18:35:50 

    毎日めんどくさいよね。今日はしょうが焼き、スパゲッティサラダ、水菜をチンしてアボカド入れてワサビとポン酢で味付けしたもの。名前はない。
    そして全てビニール袋でまぜまぜ。ボールとか使いたくない。ちなみに飲食店勤務なので店で大量に作るため家でも作った気分になってなかなか作らないメニューもあったりする。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2017/02/07(火) 18:42:18 

    料理大嫌いだから今結婚20年だけど、ほとんど作ってないわ。
    子どもも旦那もいるけど。
    朝は中学生の娘たちはそれぞれ適当にシリアルとか食べてる。

    セブンイレブンとかスーパーの惣菜、冷凍食品を駆使してる。
    きゅうりとかトマト、レタスやベビーリーフにツナのせたり生ハムや卵載せたりのかのサラダだけは毎日作ってる。
    主婦失格です。

    +8

    -3

  • 79. 匿名 2017/02/07(火) 19:01:09 

    日本が贅沢なだけだよ。
    海外行ってみ?家庭料理のレパートリーなんて少ないし、ひどいと三日に一回同じ料理で、ほんとの意味のワンプレート。パスタだけドーン!とか普通。。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2017/02/07(火) 19:37:53 

    私も本を見ながら作ってたけど全然上達しない。気がつけばもう10年も台所に立っているのに旦那に申し訳ないですが私には料理のセンスがないようです。

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2017/02/07(火) 20:11:30 

    クックパッド有料会員のお陰で
    メニューが被らないので助かる…

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2017/02/07(火) 20:32:53 

    主です(*^^*)
    買い物行っても、いつも同じものを買うからダメなんでしょうね〜(^-^;
    いっつも同じものしか冷蔵庫に入ってない気がする…

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2017/02/07(火) 20:56:13 

    >>70
    もう知ってるかもしれないけど、クックパッドで糖質制限食のみのレシピアップしてる人いるよ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2017/02/07(火) 21:22:35 

    >>70
    うちも〜なのでかなりおかず作らないといけないのでネタ切れしてきます、糖質ないぶん、野菜たっぷりタンパク質もたっぷりしないとお腹いっぱいにならないみたい
    副菜のレパートリーかなりあります

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2017/02/07(火) 23:42:42 

    私もレパートリー少ない。旦那も子供も文句も言わず食べてくれるけど、内心またかって思われてそう。

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2017/02/07(火) 23:50:26 

    チヂミをよく作ります。

    なんて聞こえはいいけれど、要するに何でも刻んだ具材と調味料を溶いた小麦粉に投入して焼くだけ(笑)タレをつけて食べます。

    なぜか、長いも+納豆+ネギ+海苔のチヂミが家族からのウケがいいです。
    調味料は和風出汁で、タレは醤油。

    具材と調味料とタレでアレンジは無限に広がりますよ~
    サツマイモと砂糖と塩少量にしたらおやつにもなりますし(笑)

    小麦粉じゃなくて、ごはんと多めの汁にするとおかゆとしてのアレンジが広がります。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2017/02/08(水) 00:01:27 

    うちも旦那が夜はお米を食べないのでかなり困ります。

    お肉系、魚介系、大豆系、野菜系(サラダ)の4品プラス適当にもずくとかでごまかしてます。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2017/02/08(水) 01:46:07 

    基本、ご飯に味噌汁にメインおかず。
    おかずに困ったらクックドゥから選ぶ。
    夏はそれにプラス冷奴か浅漬け。
    夏以外はプラス納豆か浅漬け。
    冬は週の半分が鍋。

    だいたいそんな感じ!

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2017/02/08(水) 02:17:36 

    >>48
    ヨシケイ高めに感じるけど、私の場合献立考えるのとスーパー行く回数がかなり減って、食費は若干上がったけどストレスがなくなったのは本当良かった!
    子供と病気で1週間寝込んだ時も助かった
    週2、3日だけ頼んだりもしてる

    生協にも食材のセットみたいなのあるよね


    +1

    -0

  • 90. 匿名 2017/02/08(水) 04:51:09 

    お味噌汁の具の美味しい組み合わせ知りたいです。よく作るのが、なめこと豆腐、細切り大根と里芋、わかめとじゃがいも、油揚げと長ネギ、キャベツと卵、などです。定番のものしか思い浮かばない〜(´・_・`)

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2017/02/08(水) 08:56:33 

    >>90
    たまねぎと卵
    白菜と油揚げ
    わかめと麩
    などなど、冷蔵庫に余っているものもどんどんお味噌汁にしますが、割と何でもおいしいですよ^^

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2017/02/08(水) 09:41:38 

    金銭にかぎりがなきゃ なんぼでも ググりまくり
    作りたい 派 。 かぎりがあるなかで 作るものも 限られてくるのは いたしかたない。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2017/02/08(水) 15:34:51 

    >>91
    ありがとうございます(^^)
    お麩は入れたことありませんでした!やってみます♪

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2017/02/08(水) 16:10:15 

    食べ物にかけられるお金が限られるからレパートリーが少ない
    新婚の時は、ナンプラーとかビネガーとか白ワイン赤ワイン使ってたけど、一度使ったらしばらく使わなくてもったいなかった
    きんぴら作るときも実家だと人参、ごぼう、レンコン、牛肉が入ってたけど、人参だけで作ったりするw
    筑前煮が好きで材料買おうとするけど、思い直して、大根だけ煮たり、、
    サラダも昔はアボカドいれて作ってたけど、キャベツばかりです

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2017/02/10(金) 22:51:49 

    具材と味付けを若干変えるだけで、週3くらい野菜炒め作ってる

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2017/02/14(火) 18:03:38 

    炊き込みご飯を覚えてから、週一で投入してる。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2017/02/14(火) 18:05:40 

    2人ともサッパリ系が好き、牛乳苦手
    トマト味とかクリーム味のメニューが広がらない。
    いつも茶色い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード