-
1. 匿名 2014/02/24(月) 13:06:14
料理を作りはじめて一年くらいです。定番料理をはじめ、料理本などで食べたいレシピを見つけて作ります。
がしかし、気に入ったレシピは作る頻度が高いため、レパートリーが少ないように思います。
そこで、みなさんのレパートリー【主菜】の数を教えてください!和食だと何種類…など+19
-3
-
2. 匿名 2014/02/24(月) 13:08:47
+5
-86
-
3. 匿名 2014/02/24(月) 13:09:04
パパッと作れるのは30種類くらいかなぁ^_^;+55
-8
-
4. 匿名 2014/02/24(月) 13:09:24
12くらい…+24
-1
-
5. 匿名 2014/02/24(月) 13:09:45
数えきれない
…は言い過ぎだけど味付け次第で何通りもできます+99
-5
-
6. 匿名 2014/02/24(月) 13:10:16
全然ないです…
日々クックパッドで検索してます(;´@へ@`)
早くたくさん作れるようにならなくては…+180
-3
-
7. 匿名 2014/02/24(月) 13:10:22
レシピ見ないで作れるのは
家庭料理10品くらい。
あとは本かネット見ながらです。
冷蔵庫にある材料でさっと
作れるようになりたいです!+84
-4
-
8. 匿名 2014/02/24(月) 13:11:00
レシピ本とかサイト見たら大体作れますが
何も見ない、かつよく作るものはやっぱりカレーとか、
丼ものとか、ハンバーグとか、パスタとかになってしまう…
+97
-4
-
9. 匿名 2014/02/24(月) 13:11:49
一品料理を料理とするなら30くらいでしょうかね。ガルチャンでは少ない方かな?+2
-18
-
10. 匿名 2014/02/24(月) 13:14:19
数えきれるうちはまだまだだよ?
主婦歴長くなればレパートリーなんて無限大ですよ
ありあわせ、残り物を駆使して作るとか
同じ材料でも和風にしたり洋風にしたり
とにかく目の前にある食材、調味料でやりくりしながら工夫して作れるようになるものだからね
数えたことなんかないよ、何種類作れるとか
考えたこともない
主さんもいつかそういう風になるよ
大切な家族に美味しいものを
という思いを繋いでいけばいずれベテランになっていきます(*^^*)+120
-17
-
11. 匿名 2014/02/24(月) 13:14:19
作れる料理はたくさんあるけど、作る料理は少ないよ。
結局、同じ料理ばっかり。+66
-2
-
12. 匿名 2014/02/24(月) 13:14:46
クックパッドなきゃ作れない+145
-6
-
13. 匿名 2014/02/24(月) 13:16:34
数えた事無いなあ。
冷蔵庫にある物で適当に作ったりする事もあるし。
こだわりがあって毎回決まったレシピで作るのは15種類位かな。+16
-2
-
14. 匿名 2014/02/24(月) 13:16:46
ある程度まあ一通りは作れます+11
-2
-
15. 匿名 2014/02/24(月) 13:19:09
新婚のとき書き出したら30レパートリーくらいあったけど、
実際は2週間で1周してる。
アイデアが膨らまない。+42
-3
-
16. 匿名 2014/02/24(月) 13:22:01
食べたことのある料理なら、何でも作れると思うよ。
正しいかどうかはわからないけど、だいたい似たような味付けにはできると思う。
外食をしても、興味を持って食べていれば、どんどんレパートリーは増えていくと思う。+11
-2
-
17. 匿名 2014/02/24(月) 13:22:49
頭硬いからあんまり無い( •﹏•๑ )
レパートリーたくさんあるの
尊敬する+39
-2
-
18. 匿名 2014/02/24(月) 13:23:44
クックパッド見ながら作ったら無限に出来るけど、そういうのはレパートリーとは言わないのか…+29
-2
-
19. 匿名 2014/02/24(月) 13:29:03
浪人生で一人暮らしだけど、毎日餃子作ってる 笑+21
-3
-
20. 匿名 2014/02/24(月) 13:29:36
料理番組を見てておいしそうだと思ったら、とりあえず作ってみたら?
気に入ったら、自分のレパートリーにすればいいと思いますよ。+9
-1
-
21. 匿名 2014/02/24(月) 13:30:14
クックパッド美味しくない。プロのレシピ本見て料理してる。+18
-21
-
22. 匿名 2014/02/24(月) 13:30:59
トピ主さん、めんどくさい事聞くね〜。
主菜だと、和食だと何種類とか。数聞いてもしょうがないよ。場数踏めばそれなりにオリジナルアレンジ増えてくし、他人と比較しなくていいよ。家族みんな美味しく食べられれば。+13
-27
-
23. 匿名 2014/02/24(月) 13:31:04
どこから料理と言うかですね。
電子レンジでチンが料理というのか?
お魚をちゃんとさばく事の下ごしらえを含むのか。
焼肉は料理なのか?+7
-15
-
24. 匿名 2014/02/24(月) 13:32:03
数えたことないけど100種類以上作れます+7
-10
-
25. 匿名 2014/02/24(月) 13:36:28
料理本があれば誰でもたくさん作れるよ!+16
-1
-
26. 匿名 2014/02/24(月) 13:38:49
クックパッドはアレンジ料理+6
-3
-
27. 匿名 2014/02/24(月) 13:43:52
ごはんを炊くのは料理のうち?+2
-12
-
28. 匿名 2014/02/24(月) 13:45:20
数えられない。
毎日、前の夜のリメイクが1品ある。
主さんは、リメイク料理を数えないの?
この料理はこの材料で!て決めなければなんでも作れるよ。+7
-8
-
29. 匿名 2014/02/24(月) 13:51:17
私も数えられないな〜
と、言うか、冷蔵庫にあるもので作るから料理名がない...
基本的には名前のあるもの(肉じゃがとかハンバーグとか)は
ほとんど作れます。それの調味料変えるとか、内容をアレンジするとかで
レパートリーは無限大になりますね。+15
-1
-
30. 匿名 2014/02/24(月) 13:54:08
炒め物的なのは野菜とお肉の種類変えればたくさんレパートリーありますが、その他は
カレー
カツ丼
麻婆豆腐
親子丼
の繰り返し……(p_-)
いい加減料理上手くなりたい、というか好きになりたい。
やればできるのかもしれないけど、取り掛かり方?が、分からない…(p_-)+9
-3
-
31. 匿名 2014/02/24(月) 13:54:28
レシピを聞くならわかるけど、数聞いてどうするのかなぁ…と思ってしまった。+11
-12
-
32. 匿名 2014/02/24(月) 14:24:46
パッと思い浮かべたのが、大好きな茄子で作る9種類。和洋中で使えます。今は魚でレパートリー増やしたいです。+2
-1
-
33. 匿名 2014/02/24(月) 14:27:14
レパートリーなんて1個もない!
レシピ見ながら出ないと、作れない
冷蔵庫にあるもので、なんて神の域
すぐに忘れるし、アバウトの量というのが分からない+26
-5
-
34. 匿名 2014/02/24(月) 14:30:10
お母さんに教わった、ライスコロッケの作り方が体に染みついてる!
自分でこれ!っていう味がなかなか出せなくて今もこれを得意げに作っちゃう+4
-3
-
35. 匿名 2014/02/24(月) 14:53:08
数えるのは面倒なくらい作れるけど経験と年数で主さんもそのうちたくさんできると思いますよ
あと料理が好きとか興味を持ったら一気にスキルアップするかも!
+4
-0
-
36. 匿名 2014/02/24(月) 15:33:59
今はネットで調べられるからよほどのものでない限り、作れると思う。
レシピなしで作れるのは20種類くらい。。
+1
-1
-
37. 匿名 2014/02/24(月) 15:57:40
数はわからないけど
旦那いはく、同じ物は2度と出てこない、ほど
メニューが多い。
ネットとかでレシピ調べて作るんだけど
記憶力なさすぎて好評だったメニューも忘れてしまう…
+5
-8
-
38. 匿名 2014/02/24(月) 16:25:13
レパートリーと言うのかわからないですが、んー、100日ほどなら毎日違う主食を出せると思います!+1
-5
-
39. 匿名 2014/02/24(月) 16:35:06
数えたことないけど、パスタ一つとっても、定番のミートソース、カルボナーラ、ペペロンチーノにナポリタン、ボンゴレと5種類。あと春キャベツとアンチョビとか鮭のクリームソースとか、トマトの冷製とかで、10種類はいくから、普通に主婦なら100は越えるんじゃないかな。+4
-6
-
40. 匿名 2014/02/24(月) 17:37:44
主婦歴が長いので大抵のものは
作れると思う。
たまに、外食とかしてこれなら
自分で作った方が上手いと思う時がある
(`_´)ゞ+11
-1
-
41. 匿名 2014/02/24(月) 18:42:01
難しい質問!
煮物だけでも数十種類はあるし
先週は肉じゃが作ったし、今日は里芋と鶏の挽き肉を煮てトロミつけたのを作った
子供の頃からやってるから一通りなんでも作れるけど、面倒で滅多に作らないものも多いな+5
-2
-
42. 匿名 2014/02/24(月) 18:57:46
分量見ずに作れる料理は20くらいかな。。。
でも結局、皆の好物や、主人や子供からのリクエストばかりを作ってしまいます
レシピを見ながら凝った料理を作っても反応がイマイチだったりするし(笑)
+5
-0
-
43. 匿名 2014/02/24(月) 20:24:06
レパートリーは多くないですが、アイディアが浮かばないときは
実家で母が作ってくれたものを思い出しながら買い物に行きます。+3
-0
-
44. 匿名 2014/02/24(月) 21:55:45
要は、食に興味があるかどうかだよね。
毎週カレーとか言う友達いるけど、え?って思う。
+5
-0
-
45. 匿名 2014/02/24(月) 22:25:23
数えようにも思いつかないよw
小学生の頃から家族の食事を作ってきたから
一般的なものは全部作れる
あ、ちなみにアラフォーです・・・+3
-0
-
46. 匿名 2014/02/24(月) 23:07:40
豚の薄切りだけでも、
しょうが焼き
塩コショウのみ
アスパラ巻き
冷しゃぶ などなど
色々あるのでいくつあるか分かりません。+2
-0
-
47. 匿名 2014/02/25(火) 03:09:42
基本をおさえてあとは自由自在。
ひとりの時は不味くならない程度に好き放題。これがしたかった。
全く同じ料理は極力作りたくない+1
-0
-
48. 匿名 2014/02/25(火) 11:08:34
クックパッドは一つのレシピだけじゃなくて、色んなレシピを良いとこ取りして作ってるから
同じ料理でも毎回味付けは違うし、そういうのも一つと数えるなら案外レパートリー自体は多いかも…+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する