ガールズちゃんねる

飲んでるサプリメント

112コメント2016/11/04(金) 19:43

  • 1. 匿名 2016/11/03(木) 21:25:35 

    今飲んでるサプリメントは何ですか?
    何のために?又効果はありましたか?

    +10

    -7

  • 3. 匿名 2016/11/03(木) 21:26:31 

    美容系
    他人から見れば効果はないが自分はあると信じてる

    +45

    -10

  • 4. 匿名 2016/11/03(木) 21:27:11 

    カロリミット

    +56

    -13

  • 5. 匿名 2016/11/03(木) 21:27:15 

    亜鉛

    髪の毛にいいと聞いて・・・

    +76

    -6

  • 6. 匿名 2016/11/03(木) 21:27:23 

    ネイチャーメイドの鉄とマルチビタミン

    +27

    -8

  • 7. 匿名 2016/11/03(木) 21:27:26 

    +9

    -8

  • 8. 匿名 2016/11/03(木) 21:27:36 

    グミサプリの鉄食べてた!
    効果はイマイチ(笑)
    飲んでるサプリメント

    +25

    -12

  • 9. 匿名 2016/11/03(木) 21:27:38 

    こうじ酵素飲んでます。
    お通じは良くなりました。

    +6

    -9

  • 10. 匿名 2016/11/03(木) 21:27:45 

    ハトムギ

    +23

    -8

  • 11. 匿名 2016/11/03(木) 21:27:56 

    カリウム飲んでます。
    浮腫があって、血流が悪い気がして飲んでますが、疲れがマシになった気がします。

    +13

    -8

  • 12. 匿名 2016/11/03(木) 21:27:57 

    チョコラBB
    システィナC
    亜鉛

    +26

    -6

  • 13. 匿名 2016/11/03(木) 21:28:03 

    チョコラBB

    +33

    -7

  • 14. 匿名 2016/11/03(木) 21:28:07 

    リプライセル

    +30

    -9

  • 15. 匿名 2016/11/03(木) 21:28:16 

    ハゲてきたから亜鉛とノコギリヤシ

    +16

    -9

  • 16. 匿名 2016/11/03(木) 21:28:19 

    咲紀はカルシウムでもとったほうがよい

    カリカリし過ぎ!!

    +2

    -25

  • 17. 匿名 2016/11/03(木) 21:28:22 

    ネイチャーメイドのスーパーマルチビタミン。
    鉄分とビタミンB1が食事でなかなか補えなくて><

    +16

    -5

  • 18. 匿名 2016/11/03(木) 21:28:23 

    マルチビタミン
    ビタミンc

    +45

    -3

  • 19. 匿名 2016/11/03(木) 21:28:29 

    どっちが効果高いと思う?

    ドリンクタイプ プラス

    錠剤 マイナス

    +25

    -48

  • 20. 匿名 2016/11/03(木) 21:28:35 

    ビタミンC
    風邪ひきそうなときに

    +46

    -5

  • 21. 匿名 2016/11/03(木) 21:28:47 

    葉酸サプリ飲んでます

    +59

    -2

  • 22. 匿名 2016/11/03(木) 21:29:03 

    髪の毛のためにビオチン
    お肌のためにMSMとビタミンC
    あとはマルチビタミン

    ビオチンが一番効果があった。

    +35

    -6

  • 23. 匿名 2016/11/03(木) 21:29:34 

    御岳百草丸

    +9

    -5

  • 24. 匿名 2016/11/03(木) 21:29:36 

    何種類も飲んでて何が効いてるんだかわかんないやつ

    +18

    -3

  • 25. 匿名 2016/11/03(木) 21:29:37 

    マイナスだらけのトピだな

    +6

    -12

  • 26. 匿名 2016/11/03(木) 21:29:43 

    雪待にんにく卵黄とわかさのブルーベリー飲んでます。

    元気が出て朝目覚めがいいですよー

    +10

    -4

  • 27. 匿名 2016/11/03(木) 21:30:05 

    グミサプリ食べてた
    効果はあったのか無かったのかよく分かりません

    +11

    -7

  • 28. 匿名 2016/11/03(木) 21:30:10 

    鉄分不足なのでヘム鉄飲んでます!

    +50

    -3

  • 29. 匿名 2016/11/03(木) 21:30:17 

    スピルリナ

    +16

    -3

  • 30. 匿名 2016/11/03(木) 21:30:21 

    プラセンタサプリ
    アンチエイジング目的です。
    婦人科で医療用サプリを購入しています。
    2年続けてますが効果はそこまで感じられません(笑)
    1ヶ月2万近くするので、いつまで続けるか…辞め時がわからなくなっています。

    +11

    -21

  • 31. 匿名 2016/11/03(木) 21:31:25 

    ブルーベリーアイ

    +5

    -5

  • 32. 匿名 2016/11/03(木) 21:31:59 

    サプリのCM
    使用者に感想言わせる系のやつ、見ていてイライラする

    +38

    -4

  • 33. 匿名 2016/11/03(木) 21:32:09 

    皇潤

    人からは美魔女と呼ばれています

    +2

    -25

  • 34. 匿名 2016/11/03(木) 21:32:10 

    マイナスの嵐wwwwwww

    +15

    -13

  • 35. 匿名 2016/11/03(木) 21:32:37 

    明治のコラーゲン
    ブルーベリーアイ
    にんにく卵黄

    今のところ気休め

    +5

    -5

  • 36. 匿名 2016/11/03(木) 21:33:15 

    黒酢とスッポン 
    でも定期コースが金銭的に苦しくなってやめましたー(>_<)ヽ

    +9

    -5

  • 37. 匿名 2016/11/03(木) 21:33:20 

    プラセンタ!更年期症状出てから飲み始めたけどすごい体調がいい

    +33

    -6

  • 38. 匿名 2016/11/03(木) 21:34:08 

    ディアナチュラの鉄サプリ。

    飲み始めて間もないのですが、
    粒が大きすぎずに飲みやすいです。
    時々、クラッとなるのがいやなので、効くといいなあ。
    飲んでるサプリメント

    +23

    -5

  • 39. 匿名 2016/11/03(木) 21:34:11 

    >>19
    ドリンクタイプのほうが効果高いと思ってた

    +12

    -3

  • 40. 匿名 2016/11/03(木) 21:34:54 

    鉄分
    浮腫と肩こりが無くなった
    あと、ムズムズ症候群もなりにくくなった

    +22

    -2

  • 41. 匿名 2016/11/03(木) 21:35:53 

    善玉菌のチカラ
    セサミン

    +3

    -5

  • 42. 匿名 2016/11/03(木) 21:37:20 

    ラクトフェリンとルテイン

    +7

    -5

  • 43. 匿名 2016/11/03(木) 21:37:57 

    生酵母と生酵素・生麹がいっぺんに摂れるやつ。

    +3

    -4

  • 44. 匿名 2016/11/03(木) 21:38:10 

    肝油ドロップ!

    ビタミンAとビタミンDが入ってるよ!

    +14

    -3

  • 45. 匿名 2016/11/03(木) 21:39:05 

    トリプルエックス

    +0

    -2

  • 46. 匿名 2016/11/03(木) 21:39:21 

    >>2
    それサプリメントじゃないよね?
    男?気分悪い。

    +23

    -5

  • 47. 匿名 2016/11/03(木) 21:39:30 

    エステプロラボ製品3つ飲んでます。
    テラヴィータ(マルチビタミン、マルチミネラル)
    クリルオイル(オメガ3)
    フローラバランス(乳酸菌)

    手足の湿疹に悩んでいたんですが、なんで1ヶ月くらいで劇的に良くなってきて、半年飲んだ現在は再発なし、綺麗な肌に!痒くて寝られなかったので、治って本当に嬉しい。私の体には合っていたみたいです(,,> <,,)

    +5

    -5

  • 48. 匿名 2016/11/03(木) 21:39:43 

    サンテアージュ オキシリア

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2016/11/03(木) 21:39:52 

    すっぽんコラーゲン
    しじみ

    寝起きに立ち上がった後座り込んでしまうくらい朝が辛かったのが改善された。あとたぶんすっぽんコラーゲンのお陰なんだろうけど、肌にハリが出てそのお陰でくすみがとれたように見える。

    +10

    -4

  • 50. 匿名 2016/11/03(木) 21:40:22 

    妊娠希望だから葉酸サプリ飲んでたけどつい飲むの忘れる…

    +10

    -6

  • 51. 匿名 2016/11/03(木) 21:41:03 

    亜鉛呑んでる人、髪どうですか?

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2016/11/03(木) 21:41:12 

    D○Cの美容系サプリ飲んでたら
    体臭が魚?ダシ?みたいになった。
    汚い話だけど尿も大きい方も。。
    同じような方いませんか?

    +17

    -3

  • 53. 匿名 2016/11/03(木) 21:43:21 

    プラセンタゼリーとヒアルロン酸のサプリ。効果はわからんけど白髪はまだない45歳。美容より腰と膝に効いてほしい。

    +17

    -2

  • 54. 匿名 2016/11/03(木) 21:43:42 

    資生堂の青汁を最近飲み始めました
    化粧品メーカーから出てるからお肌にも良さそうだし大手だから安心かなって
    便秘には効果があるけどお肌の方はこれから効果出てきたら嬉しいなー

    +4

    -4

  • 55. 匿名 2016/11/03(木) 21:44:37 

    ↑青汁のサプリメントです。

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2016/11/03(木) 21:44:52 

    >>53
    サプリのおかげで白髪ないんですか?よかったら商品名教えてください

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2016/11/03(木) 21:45:07 

    今は飲んでないけど、アスタキサンチンが気になってます。
    眼精疲労に良いみたいなので!

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2016/11/03(木) 21:46:32 

    コラーゲンとコエンザイムQ10は、絶対!

    コラーゲンは、普段は明治乳業さんの、お安目のコラーゲンを飲んでて、イベント前日は、資生堂のコラーゲンエンリッチドを飲んでまっす!

    +8

    -8

  • 59. 匿名 2016/11/03(木) 21:48:31 

    フォースコリー始めて2ヶ月。
    過敏性腸症候群で便秘と下痢を繰り返してたけどだいぶ下痢の回数が少なくなってきて、2日に1回は普通の便が出るようになった!たまに1日3回もトイレに行くときもある!

    +12

    -2

  • 60. 匿名 2016/11/03(木) 21:52:35 

    コエンザイムQ10

    +12

    -1

  • 61. 匿名 2016/11/03(木) 21:53:18 

    >>22
    薄毛に悩んでるのですが、ビオチンって髪にいいんですか?

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2016/11/03(木) 21:54:43 

    亜鉛、ビタミン、黒ごま、コラーゲン、ビタミンE、緑黄色野菜のサプリ飲んでます。

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2016/11/03(木) 21:55:09 

    亜鉛
    ナットウキナーゼ
    VB
    VC

    32歳女

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2016/11/03(木) 21:56:52 

    ビタミンEと葉酸飲んでます
    妊娠希望

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2016/11/03(木) 21:57:45 

    >>56
    どっちのおかげで白髪ないのかわからんけどプラセンタはプラセンタCゼリーでヒアルロン酸はイトーのビューティーヒアルロン酸てやつ。適当に始めて五年たつけどね。髪の毛は綺麗になったよ。

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2016/11/03(木) 22:02:53 

    G3

    花粉症と便秘が緩和された

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2016/11/03(木) 22:03:23 

    >>58
    資生堂のコラーゲンどうですか?

    +1

    -4

  • 68. 匿名 2016/11/03(木) 22:04:06 

    主です
    みなさんありがとうございます
    少しづつ体力や外見に自信がなくなりサプリメントの力を借りようと思いました
    みなさんのコメントを参考にさせて頂きます

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2016/11/03(木) 22:05:19 

    >>65
    ありがとうございます。飲む時間はずらしたほうがいいのですか?

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2016/11/03(木) 22:06:14 

    >>67
    個人的には、コラーゲンエンリッチドは、効くと思います。前の晩飲んで寝ると、翌朝、肌に透明感とハリが出る気がします。
    でも、毎日飲むと、段々効き目が弱くなる気がしてたので、イベントの前日だけ、たまに飲むのが、オススメです!

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2016/11/03(木) 22:08:18  ID:OrThcEDWxD 

    水素水
    プラセンタ
    DHA
    酵素

    +1

    -5

  • 72. 匿名 2016/11/03(木) 22:09:21 

    私もサンテアージュのオキシリア飲んでます。
    身体も温まるし、疲れにくいです。

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2016/11/03(木) 22:09:56 

    >>70
    ありがとうございます。やっぱりタブレットタイプよりドリンクが効くと思いますか?

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2016/11/03(木) 22:12:33 

    菊芋

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2016/11/03(木) 22:12:36 

    >>69
    私は寝る前に飲んでますよ!

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2016/11/03(木) 22:13:49 

    アメリカ製のマルチビタミン剤
    これ使い始めてから、口内炎ができなくなった。
    飲んでるサプリメント

    +13

    -2

  • 77. 匿名 2016/11/03(木) 22:14:28 

    スルフォラファン

    ホントはもっと他にも飲みたいサプリあるけど、肝臓に負担かかるから1つだけにしようと思ってこれだけにしてる。

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2016/11/03(木) 22:15:27 

    水素水ww

    +2

    -4

  • 79. 匿名 2016/11/03(木) 22:15:59 

    にんにく卵黄を母が飲んでて朝の起きが違うと話してたけど、体臭がにんにくになってきてた
    本人は気づいてなかったから飲む人は気をつけて!

    +26

    -1

  • 80. 匿名 2016/11/03(木) 22:17:35 

    >>73
    もちろんでございます!

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2016/11/03(木) 22:22:12 

    トマトジュースは絶対効く!色白くなるし血液サラサラになるから透明感でる。あと葡萄もオススメです

    +10

    -4

  • 82. 匿名 2016/11/03(木) 22:24:06 

    万田酵素
    効いてる気はしないから止めたいが、定期便で届くから連絡しなきゃなぁー。面倒だなぁー。

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2016/11/03(木) 22:25:16 

    サプリじゃないかもだけど、毎日ヤクルト飲んでます。
    カンジダにならなくなりました。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2016/11/03(木) 22:25:47 

    持続型ビタミンc
    粒大きいのしかないから噛んで食べれるサプリにしてる。100mgでも健康維持に丁度いいかな..
    リプライセル気になるけどなんか怖い

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2016/11/03(木) 22:35:06 

    水素サプリメント。
    万病にも美容にも効く。胡散臭いと言われても
    私には良かった。
    3ヶ月飲み、血行も良くなりお肌スベスベ。

    +2

    -10

  • 86. 匿名 2016/11/03(木) 22:39:51 

    サプリが肝臓に悪い理由って何ですか?
    不安になってきたー

    +7

    -3

  • 87. 匿名 2016/11/03(木) 22:44:26 

    iHerdっていうサイトのサプリメントすごくオススメです、シミやダイエット、美白など様々な効果のサプリメントがたくさん売っています!私はここで気になるサプリメントを大量買いしてます⠒̫⃝⠒̫⃝⠒̫⃝

    +12

    -5

  • 88. 匿名 2016/11/03(木) 22:46:30 

    にんにく卵黄
    風邪予防と疲れを取るために。
    79さん、気をつけます。

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2016/11/03(木) 22:54:16 

    さくらの森の 美めぐり習慣です。
    鉄分不足で抜け毛がすごく、経血量もハンパなかったんですが、一袋飲み終わるころ抜け毛が減ってるなって実感しました。たまたまかもだけど経血量も前よりは少ない気がしました。
    少し高い気もしますが、もう少し続けてみます。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2016/11/03(木) 22:59:08 

    シナールとトラネキサム酸
    かんぱん予防

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2016/11/03(木) 23:09:57 

    基本は食時から全ての栄養素を摂るように心がけてます
    品質・成分・価格を求めるとどうしても海外製になってしまう
    日本のはぼったくりもいとこだし品質が信用できない

    ■毎日
    マルチビタミン(アナバイト)
    プロテイン(ONのダブルリッチチョコレート)
    オメガ-3 フィッシュオイル(Madre Labs)

    ■運動前
    BCAA(エクステンド)
    シトルリン(NOW)
    カルニチン(Doctor's Best)
    カフェイン(PROLAB)

    +12

    -2

  • 92. 匿名 2016/11/03(木) 23:10:55 

    参考になるコメントとならないコメント、
    なるマイナスとならないマイナスがある

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2016/11/03(木) 23:13:53 

    >>86

    ネットで調べてみた。


    サプリメントに余計な添加物が入ってたりすると肝臓に影響ある可能性。
    添加物が肝臓に蓄積されるから分解される際に相当な負担が肝臓にかかる。
    添加物は分解するのが難しいので分解されなかった添加物は肝臓に蓄積する。
    肝臓に貯まる事によって肝臓の機能が低下する。

    +20

    -1

  • 94. 匿名 2016/11/03(木) 23:18:05 

    ヘルスレスベラ

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2016/11/03(木) 23:18:13 

    >>91
    日本のサプリ業界はアメリカより10年遅れてるって言われてるもんね
    最近でこそよくなったもののプロテインに関しては2〜3年前までは終わってた

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2016/11/03(木) 23:19:57 

    >>86
    350mlのお酒飲んだ方がよっぽど肝臓に悪いよ

    +15

    -1

  • 97. 匿名 2016/11/03(木) 23:23:26 

    マツキヨから出てる亜鉛飲んでる
    飲むのよく忘れるしまだ飲みだして日にち浅いけど髪が伸びた気がする
    気の持ちようだね(笑)

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2016/11/03(木) 23:38:45 

    マイナスつける意味がわからない

    +10

    -2

  • 99. 匿名 2016/11/04(金) 00:21:32 

    ミドリムシ。いろんな栄養素を1度に取れるから助かる

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2016/11/04(金) 02:01:22 

    セサミンex
    青汁

    とくにまだ効果はわからない(^^;
    モニターでタダだったから試してるだけ

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2016/11/04(金) 02:57:08 

    リプライセル
    Lシス
    ビオチン
    MSM
    シリカ

    地黒だし肌質も髪質も悪い高校生です。
    若いうちに最高に綺麗な状態に辿り着きたいです。

    +5

    -3

  • 102. 匿名 2016/11/04(金) 06:24:55 

    >>101
    Lシステインは副作用で白髪が増えやすくなるからあまり飲まないほうがいいよ
    (メラニン色素に作用するので、美肌にはなるけど黒い髪が白髪になる率が上がる)
    あとビオチンを飲むならビタミンCと整腸剤を同時に飲まないと意味が無い、というか腸内環境が悪化するよ。
    ビオチンだけだと、腸内の悪玉菌がビオチンを吸収してしまうので
    同時に整腸剤を飲んで相殺してやる必要がある。

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2016/11/04(金) 09:26:07 

    検査しても貧血でないのだけどクラクラとフワフワがある。
    鉄多めのサプリとかあるかな?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2016/11/04(金) 09:52:11 

    葉酸

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2016/11/04(金) 12:21:19 

    >>103 軽めの貧血でしたが、通院での医師とのトークなどがしんどいのもありサプリにしました。
    買いやすさ続けやすさを考えて、ファンケルかDHCにしています。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2016/11/04(金) 14:03:09 

    酵素サプリ2種類となかったことに、というサプリとDHCのマルチビタミン

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2016/11/04(金) 14:32:29 

    葉酸鉄分ビタミンB郡

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2016/11/04(金) 14:40:02 

    ピクノジェノール

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2016/11/04(金) 14:52:26 

    >>91
    いろんなサプリがある中で目に見えて効果がわかるといわれてるのがカフェインとクレアチンらしい

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2016/11/04(金) 19:05:39 

    アイナチュラのサプリメント飲んでる方いませんか??
    市販のもの、アムウェイ、ニュースキン、
    いろんな会社のサプリメント試しましたが、ここのサプリメントが私は最強だと思っています。栄養成分もすばらしいです。
    飲んでるサプリメント

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2016/11/04(金) 19:06:30 

    アイナチュラの成分です!
    飲んでるサプリメント

    +1

    -3

  • 112. 匿名 2016/11/04(金) 19:43:14 

    大きくて飲みにくいけど、食事では摂りきれない栄養素が入ってる。
    お肌の調子もいい気がする。
    葉酸入ってるから、妊活におすすめ
    飲んでるサプリメント

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード