-
1. 匿名 2016/08/23(火) 19:53:38
顔のむくみがひどく、かっさマッサージに興味があります。
効果はありますか?
検索すると、毎日した方が良い・週に2回などいろいろなので
教えてほしいです!+31
-6
-
2. 匿名 2016/08/23(火) 19:54:42
一時期してたけどなにも変わらなくてやめちゃった+75
-12
-
3. 匿名 2016/08/23(火) 19:54:48
意味無い気がするなぁ+51
-12
-
4. 匿名 2016/08/23(火) 19:55:12
傘マッサージ?
どうやるの?+6
-42
-
5. 匿名 2016/08/23(火) 19:55:53
むくみとりはり出典:www.biyoshinkyu.net
+51
-31
-
6. 匿名 2016/08/23(火) 19:56:25
かっさは注意しないと逆効果だよ!!
ゴリゴリやる人多いらしいけど、力を入れず撫でる程度で充分。
+134
-1
-
7. 匿名 2016/08/23(火) 19:57:03
私はむくみやすい体質ですが、かっさマッサージすると次の日が全然違います!
特にひざしたとフェイスラインが効果てきめんでしたよー+38
-10
-
8. 匿名 2016/08/23(火) 19:58:14
+20
-5
-
9. 匿名 2016/08/23(火) 19:59:55
ダイソーで買ったプラスチックのかっさですが、やらないよりはやった方が顔がスッキリします(^o^)
摩擦が無いように、滑りを良くする為のオイルかクリームをつけてから軽く(力を入れる必要は無いです)滑らせたり、ツボを押してリンパを流すとむくみが改善されます。
特に、顎から耳のリンパのラインは老廃物が溜まってるのが自覚出来るので、それをリンパ節に流すようにするとフェイスラインがスッキリしますよ(^o^)+68
-5
-
10. 匿名 2016/08/23(火) 20:00:23
ゴリゴリ3年間やったけど全く効果なし
気休めでメイク前にやってました+14
-15
-
11. 匿名 2016/08/23(火) 20:00:29
このコメ書くと批判されるけど、敢えて書く。
「またこのトピかよ」+13
-21
-
12. 匿名 2016/08/23(火) 20:00:59
ほっぺたもみもみほぐしてリンパに流すのと、シルク姉さんの舌を回すやつをお風呂でやってます。
+25
-1
-
13. 匿名 2016/08/23(火) 20:04:46
お風呂に入ったときに顔だけ洗顔した泡をマッサージしながら落としてすすぐ。
生理前にかなりにきびができるタイプですが、おかげでにきび知らずです。
むくみは寝起きが一番酷いのであんまりむくみ対策にはなってないです(笑)。+5
-7
-
14. 匿名 2016/08/23(火) 20:14:10
かっさはやり方間違えると数年後垂れるよ...+67
-3
-
15. 匿名 2016/08/23(火) 20:14:53
ふくらはぎのむくみはとれるような気がする
顔はわからなかった(笑)+10
-2
-
16. 匿名 2016/08/23(火) 20:25:52
効果あると思うけど手順があるから途中めんどくさくなってやらなくなった笑
+10
-1
-
17. 匿名 2016/08/23(火) 20:26:36
上向いて、あいうえお体操するのも効果あるよ+10
-2
-
18. 匿名 2016/08/23(火) 20:50:40
リファは?+16
-2
-
19. 匿名 2016/08/23(火) 20:55:43
かっさプレート持っています。出かける前に、顔のフェイスラインを時々マッサージしています。少し小顔になっている気が‥(笑)+8
-1
-
20. 匿名 2016/08/23(火) 20:59:55
カッサをプラスチックでやっても意味なく無い!?あれは石の素材が経絡に効くから意味あるんだよ。+34
-5
-
21. 匿名 2016/08/23(火) 21:02:29
>>20
え。何石なの??+22
-0
-
22. 匿名 2016/08/23(火) 21:20:04
アユーラのかっさ使ってます
BAさんにスキンケアのタッチアップしてもらう時やエステに行く度にむくみすぎて肌が硬くなってると指摘されてたのですがかっさ使うようになってからむくみなくなりました。
小顔になった。
むくみやすい人はおすすめします。+29
-1
-
23. 匿名 2016/08/23(火) 21:35:38
表面だけやると、むしろ摩擦だけで、効果ない上に肌も痛む。圧をかけて深層筋のコリを分解するイメージを持ってやると効果あります。圧をかけ流時は無駄に滑らせじにピンポイントで。目の下のタルミなんかは深いところがゴリゴリしてますよ。+22
-0
-
24. 匿名 2016/08/23(火) 21:36:26
フェイスラインのボケ防止にしてます。+5
-0
-
25. 匿名 2016/08/23(火) 21:43:04
顔に鍼さしたい(*´˘`*)♡+17
-2
-
26. 匿名 2016/08/23(火) 21:44:50
肝斑できそう。
顔は触らないのがなによりの美容法だと思う。+24
-4
-
27. 匿名 2016/08/23(火) 21:46:22
カッサマッサージは肌に良く無いと聞いた。
強く擦り過ぎたりして、肌がカッサカサになるみたい。ダジャレじゃ無いです。+36
-1
-
28. 匿名 2016/08/23(火) 22:02:37
>>5
ツイッターとかでこういう写真みるけど
痛くないのかな?
+3
-1
-
29. 匿名 2016/08/23(火) 22:07:53
>>14
加齢で垂れたのとかっさで垂れたのどう判断されましたか?
というのは、最近枕が合わないなと思ってたら急に二重顎になった気がしたのですが、
枕のせいでなくただ単に加齢で段々そうなってただけでないかとふと思った出来事がありまして。+12
-1
-
30. 匿名 2016/08/23(火) 23:16:29
ルルドのマッサージ・フットマッサージも割と良かった。
スチームフットバスもあるけど、出すの面倒。
EMSや筋肉ゆらすものもオススメ。
ゆっくり入浴して、マッサージするのが1番良いんだけどね。
あと、足裏シートや湿布も‼︎+2
-0
-
31. 匿名 2016/08/23(火) 23:17:40
かっさは、肌は強くこすると毛細血管が切れるとかで、かっさは途中でやめたけど、事実を知りたい。+7
-1
-
32. 匿名 2016/08/24(水) 00:23:17
トピ画気持ち悪い+1
-1
-
33. 匿名 2016/08/24(水) 04:16:51
丸顔って本当に浮腫みやすい。むくんだら分かりやすいのか、少しの事で解消するなら取り入れたい。+5
-0
-
34. 匿名 2016/08/24(水) 13:33:07
かっさ効果ないってテレビでやってたけど?+0
-1
-
35. 匿名 2016/08/24(水) 15:42:52
かっさって
中国?韓国?からきたやですよね
やめなよやめたほうがいい+3
-1
-
36. 匿名 2016/08/24(水) 17:12:52
丸顔で老けてきてブルドックになりそうだったので
かっさ やってみたかったけど石だし皮膚に負担かかりそうだなと思い
今は造顔マッサージ続けています
効果あると思う❕❕
トピずれだったらゴメンよ+3
-0
-
37. 匿名 2016/08/24(水) 19:50:14
メイクする前にしています。正しく使えば顔の血行が良くなり、ポカポカに。メイクのりも良くなるし、何しろむくみが取れます!足にも使えるのでコスパ良いです。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する