ガールズちゃんねる

懐かしい青春の思い出

176コメント2013/03/06(水) 13:28

  • 1. 匿名 2013/02/17(日) 01:57:32 

    「今の子たちはきっと知らないんだろうな〜」と思うようなものなど、青春時代の思い出はなんですか?

    ちなみに私はポケベルです。「*2*2」とか!!
    懐かしい青春の思い出

    +118

    -8

  • 2. 匿名 2013/02/17(日) 02:12:47 

    ペンパルw

    +66

    -1

  • 3. 匿名 2013/02/17(日) 02:13:39 

    レスカ

    +15

    -4

  • 4. 匿名 2013/02/17(日) 02:14:30 

    Pメール

    +69

    -4

  • 5. 匿名 2013/02/17(日) 02:16:15 

    授業中の無駄なワンギリ

    +105

    -8

  • 6. 匿名 2013/02/17(日) 02:16:53 

    >>1
    懐かしいwwテレメッセージww
    でもそれ新しいタイプね?w

    +40

    -2

  • 7. 匿名 2013/02/17(日) 02:16:59 

    竹の子族

    +21

    -15

  • 8. 匿名 2013/02/17(日) 02:17:20 

    カラオケで番号入れるのが間に合わなくて紙に書いて入れてたことだなあ。たまに間違えて変な歌入ったりww
    今はデンモクですぐ入れらるので便利^ ^

    +30

    -5

  • 9. 匿名 2013/02/17(日) 02:17:59 

    私の青春の思い出は
    ボーイズビーかな。
    漫画だけど。
    少年誌の連載だったけど、なぜか好きだったw

    +37

    -5

  • 10. 匿名 2013/02/17(日) 02:19:05 

    青春よりもちょっと前だけど
    ロケット鉛筆とか。
    シャーペンとかが当たり前の世代は分からないかもw

    +161

    -8

  • 11. 匿名 2013/02/17(日) 02:19:28 

    授業中の無駄なワンギリ

    +14

    -12

  • 12. 匿名 2013/02/17(日) 02:20:19 

    ルーズソックス
    今見ると何でこんなの履いてたんだろうって思う…

    +205

    -11

  • 13. 匿名 2013/02/17(日) 02:20:33 

    ミスチル。
    ちょうど大学生の時全盛期で大好きでした。
    今でも名もなき詩聞いちゃうと、昔の彼を思い出しちゃいます。

    +54

    -8

  • 14. 匿名 2013/02/17(日) 02:20:33 

    自転車のステップ…

    これで二人乗りしてました(^^)

    +180

    -7

  • 15. 匿名 2013/02/17(日) 02:21:30 

    たまごっち

    +126

    -5

  • 16. 匿名 2013/02/17(日) 02:21:56 

    小学生の時に自分で作った凧を上げる凧揚げ大会がありました。今の若い人たちは知らないんだろうなぁ。

    +53

    -3

  • 17. 匿名 2013/02/17(日) 02:23:59 

    >>16
    ありましたね~
    私の学校ではポリ袋とたけひごで作ってました。

    +39

    -3

  • 18. 匿名 2013/02/17(日) 02:24:03 

    小学生の頃、夜ご飯食べて、19:30からアニメとかのテレビ見て、、、アニメ終わって20時になったら宿題やろう!と思ってるのに、アニメ終わった19;50過ぎに母親に「あんた宿題早くやりなさいよ!」とか言われ、。。今からやろうと思ってたのに!ムッキー!超腹立つ!!と猛烈に腹を立てたりしていた子供時代( ̄~ ̄) なぜあんなにメラメラ腹が立っていたのか謎。

    長文スマソ。

    +131

    -6

  • 19. 匿名 2013/02/17(日) 02:24:14 

    制服にバーバリーのマフラー
    ルーズソックス

    +200

    -4

  • 20. 匿名 2013/02/17(日) 02:27:52 

    ティファニーのオープンハート。
    なぜか、これをプレゼントでもらうのが流行っていた時代がありましたw

    +163

    -6

  • 21. 匿名 2013/02/17(日) 02:29:24 

    付き合ってた人と交換日記してました
    携帯もない時代だったもので・・

    手紙もたくさん書きました
    そう考えると、今は字を書かなくなったなぁ

    +84

    -5

  • 22. 匿名 2013/02/17(日) 02:34:18  ID:HIFOqq1wR4 


    授業中先生に隠れてにコソコソ手紙回すの
    楽しかったなぁ(*^^*)

    +322

    -8

  • 23. 匿名 2013/02/17(日) 02:35:44 

    >20 オープンハート!ありましたね~懐かしい!!
    私ももらいましたw

    +28

    -4

  • 24. 匿名 2013/02/17(日) 02:35:51 

    アムラー でしたw

    +76

    -3

  • 25. 匿名 2013/02/17(日) 02:46:35 

    >1
    マンボウ懐かしい(笑)
    これ欲しかったわぁ~。
    テレメは9文字、ドコモは10文字だったかな?
    文をどう短縮するか考えてたなぁ~。

    +47

    -2

  • 26. 匿名 2013/02/17(日) 02:53:21 

    ポケベルとセットで、テレフォンカードを持ってた(^○^)忘れた時に友達に「テレカ貸して」とかやってたな〜!あとで10円とか、20円払う...みたいな。
    いま思うと、その10円でベル打てば良かったんじゃないか?と思うけどね。

    +51

    -1

  • 27. 匿名 2013/02/17(日) 02:53:56 

    ジュリア東京
    お立ち台w
    懐かしい青春の思い出

    +16

    -42

  • 28. 匿名 2013/02/17(日) 02:56:00 

    シャギーがめっちゃ入った髪にしてしてました。

    ミスチル、ZARDを聴いてました。

    雑誌プチセブンの悪魔の占いにハマっていました。

    あの頃はドラマもみーんな面白かったな~。




    +185

    -5

  • 29. 匿名 2013/02/17(日) 02:59:16 

    すいません、古くて……

    ウォークマン
    買ってもらった時はうれしかったな~~

    +121

    -3

  • 30. 匿名 2013/02/17(日) 03:02:15 

    携帯の着信音を授業中につくってたな。

    +78

    -3

  • 31. 匿名 2013/02/17(日) 03:11:32 

    MDウォークマン!
    DA PUMがシャープか何かのCMしてたりして。この頃はまだISSAの毛髪も元気だったんですよね。いろんな意味で時代の流れを感じますね。

    +86

    -3

  • 32. 匿名 2013/02/17(日) 03:13:37 

    >>29
    私はウォークマンは高かったから
    サンヨーの似たようなものを使ってましたw

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2013/02/17(日) 03:14:14 

    >31
    ごめんなさい。「DA PUMP」のPが抜けてました...

    +15

    -3

  • 34. 匿名 2013/02/17(日) 03:14:42 

    バンドブームでした。
    イカ天時代なので、色んなバンドのライブに行ってたな~。
    FLYING KIDS、 JITTERIN'JINN、たま、BIGIN、 BLANKEY JET CITY、本当にたくさんのバンドばかりで楽しかった。
    カウントダウンライブとかもいい思い出です。

    +46

    -5

  • 35. 匿名 2013/02/17(日) 03:16:52 

    好きな人の家に電話をして、その人の親が出た時の気まずさww
    今の人は分からないでしょうね。この気持ち。

    +178

    -5

  • 36. 匿名 2013/02/17(日) 03:20:56 

    携帯やポケベルすらなかった。
    テレホンカードかたくさんの小銭をもって公衆電話から彼女の家に電話。
    親父が出て『間違えました』と電話を切る。
    ま、ゆとりにはわからない話かw

    +25

    -54

  • 38. 匿名 2013/02/17(日) 03:23:14 

    >1さん
    懐かしい!!確か鈴木杏樹さんがCMしてましたよね♡

    +13

    -2

  • 39. 匿名 2013/02/17(日) 03:24:24 

    俺36だけど35とかぶってる。
    多分、35もバブル世代のはずw

    +7

    -62

  • 40. 匿名 2013/02/17(日) 03:28:41 

    5インチのフロッピーディスクって言うのはどうでしょうw
    PC9801の時代です。
    父のパソコンを借りて遊んでました。

    +34

    -1

  • 41. 匿名 2013/02/17(日) 03:31:04 

    36さん、39さん

    男性陣のコメ多くないですか?
    ガールズちゃんねるなのに・・・
    何か嫌です

    +131

    -23

  • 42. 匿名 2013/02/17(日) 03:40:47 

    ウォークマン(カセット)→ポータブルMDプレイヤー→i pod
    携帯音楽機器の進化が今ドキの子に伝わらない(・ω・)

    +28

    -2

  • 43. 匿名 2013/02/17(日) 03:41:33 

    41

    え~。
    いいじゃん別に!荒らしてるわけじゃないんだし…

    +47

    -130

  • 44. 匿名 2013/02/17(日) 03:46:44 

    >>43

    ガールズトークで盛り上がることに意味があると思いますよ
    男性が増えたら方向性が変わるのが目に見えます

    +119

    -18

  • 45. 匿名 2013/02/17(日) 03:48:55 

    41
    どうせアラフォーなんでしょ?

    +10

    -131

  • 46. 匿名 2013/02/17(日) 03:54:27 

    うちの父が、今で言うPCオタで(ー ー;)
    母もPCが「むしろ好き」なほうだったから、MSXとかいうPC?があった。今みたいにドキュメントフォルダなんかないから、外付けの機械にデーターを保存して。
    それがピーガガガピー...ってすっごいうるさい機械で怖かったから鮮明に覚えてる...。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2013/02/17(日) 03:56:13 

    河川敷でタバコをすって補導されちゃったな。
    男女7人だったけど、全員、警察、学校、親に怒られたww

    +7

    -55

  • 48. 匿名 2013/02/17(日) 04:01:02 

    またここにも男嫌いがいる(笑)

    別によくないかな〜?
    女ばっかりで群れなくていいじゃん!

    +45

    -122

  • 49. 匿名 2013/02/17(日) 04:23:27 

    毎朝前髪をカーラーで巻いて、上に立ち上げてトサカとスダレになるようにハードスプレーでセットしてた…
    懐かしい青春の思い出

    +75

    -9

  • 50. 匿名 2013/02/17(日) 04:42:42 

    高校の公衆電話が一台しかなくて、ベルうつ為に休み時間になると長蛇の列w
    みんなボタン押すの早かったよねww
    あときれいめwロン毛でホストみたいな高校生いっぱいいた。

    +68

    -3

  • 51. 匿名 2013/02/17(日) 05:26:33 

    >>49
    今でもたまにその前髪の人いますよね。
    工藤静香を神と崇めてるイメージ

    +31

    -2

  • 52. 匿名 2013/02/17(日) 05:39:04 

    男とかオネエの方で私より女らしい人もたくさんいるし(?)、
    荒らさなきゃガールズじゃない人が書いてもいいと思います。

    +19

    -22

  • 53. 匿名 2013/02/17(日) 06:25:23 

    ウルフカット
    芸能人も一般女性も一時この髪型多かった
    懐かしい青春の思い出

    +56

    -2

  • 54. 匿名 2013/02/17(日) 06:43:03 

    無理言って買ってもらったけど、不味かったなぁ~

    覚えてますか?
    懐かしい青春の思い出

    +4

    -11

  • 55. 匿名 2013/02/17(日) 06:46:40 

    初代プレステ
    懐かしい青春の思い出

    +48

    -1

  • 56. 匿名 2013/02/17(日) 06:48:42 

    MD使ってました。
    懐かしいです。
    懐かしい青春の思い出

    +73

    -1

  • 57. 匿名 2013/02/17(日) 06:56:05 

    わたしもウォークマン!通学電車の中で尾崎豊を聴いてました(*^。^*)

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2013/02/17(日) 06:58:58 

    スーパーファミコン!カセットをがちゃっ!ってはめてたのが懐かしい!はめる前に、カセットのほこりを
    ふーって吹いて飛ばすとか・・・なつかしい!!

    +66

    -1

  • 59. 匿名 2013/02/17(日) 07:09:00 

    ハンコ注射。。。

    +30

    -1

  • 60. 匿名 2013/02/17(日) 07:17:38 

    ユニクロのフリース、みんな着てたなあ

    +28

    -2

  • 61. 匿名 2013/02/17(日) 07:31:01 

    PHSのpメールですね。今となってはかなり懐かしいですね。

    +25

    -1

  • 62. 匿名 2013/02/17(日) 07:31:01 

    紺ブレ!
    金ボタンの紺ブレはみんな着てたね!

    +25

    -1

  • 63. 匿名 2013/02/17(日) 07:35:25 

    文通してました
    漫画雑誌にペンフレンド募集のコーナーがあったりして
    住所氏名が公開されているんです。
    個人情報なんか考えない時代でした。

    +59

    -0

  • 64. 匿名 2013/02/17(日) 07:35:47 

    小学生の時、必ずこのサイズのクーピー持ってきて自慢してる奴いたでしょ?
    懐かしい青春の思い出

    +93

    -7

  • 65. 匿名 2013/02/17(日) 07:38:10 

    女友達との交換日記

    今みたいにメールが無い時代でしたからね・・・

    +67

    -1

  • 66. 匿名 2013/02/17(日) 07:39:57 

    たまにする夜遊び

    夏休みとかになると、親に隠れてコソコソ

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2013/02/17(日) 07:40:22 

    小さいシングルCDって知ってますか?
    特別な感じがしてドキドキしながら買った思い出が…
    いつの間にか消えてしまいましたね

    +117

    -1

  • 68. 匿名 2013/02/17(日) 07:46:48 

    肩パットの入った服。いまでは着られたもんじゃない。
    DC ブランド買っていたけど、今思えば無駄遣いだった。

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2013/02/17(日) 08:00:33 

    LPレコードを脇に抱えてると
    おしゃれだった
    音楽好きって感じがして

    タワーレコードの袋がおしゃれだった

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2013/02/17(日) 08:03:06 

    アムラーのあとアユが流行って、カルティエのラブリングにすごく憧れました。
    アユはダイヤ入りを何個もつけてたけど、ダイヤ入りなんて無理でした。
    アユもあの頃は可愛かったんですよ…

    +48

    -3

  • 71. 匿名 2013/02/17(日) 08:03:51 

    ドーナツ盤のシングルレコードです。
    父のステレオでよくカセットに録音していました。
    今考えると、とても贅沢な時間の過ごし方だった気がします。

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2013/02/17(日) 08:04:36 

    MDコンポ、MD自体最近では使われなくなったから寂しいですね。

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2013/02/17(日) 08:27:23 

    男性でゲスい、あからさまな下ネタ書く人、女性がドン引きするようなコメントする人は正直嫌です。ガールズちゃんねるって書いてあるんだから空気読んで欲しいです。
    ネカマのふりをするか、紳士な書き込みをお願いします。

    +62

    -5

  • 74. 匿名 2013/02/17(日) 08:34:49 

    カセットテープに録音する時、
    家族にシーって言って静かにしてもらってました
    たまに妹がガタッと何かを落とすとにらみつけたりして(^_^;)

    +47

    -1

  • 75. 10-FEET 2013/02/17(日) 08:36:33 

    頭に花をつけ ラルフのセーター着て バーバリーのマフラー スミスのルーズソックスはいて 胸ポケには テルソナのポケベルいれて 毎日 毎日 意味もなく 歩いて プリクラ撮って また 意味もなく歩いてた(笑)

    +38

    -2

  • 76. 匿名 2013/02/17(日) 08:39:26 

    今でもあるけどキャベツ太郎。
    つい食べてしまう。
    懐かしい青春の思い出

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2013/02/17(日) 08:42:57 

    こういうタイプの携帯電話
    懐かしい青春の思い出

    +60

    -2

  • 78. 匿名 2013/02/17(日) 08:43:50 

    写真持込でNTTで作ってもらったテレフォンカード

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2013/02/17(日) 08:45:56 

    渋センマック

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2013/02/17(日) 08:46:06 

    67

    そうですね。昔はシングルCDと言えばこのCDでしたね。懐かしいです。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2013/02/17(日) 08:49:22 

    初代たまごっち

    +58

    -1

  • 82. 匿名 2013/02/17(日) 08:49:49 

    テレビがチャンネル変えても一瞬でついたっていう感覚は
    今のデジタル放送世代の子たちには
    わからなくなっていくのだろうなぁ。
    まぁ今後、早くなるのかもしれないけれど、

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2013/02/17(日) 08:50:12 

    >>77

    それは・・・

    かなり古いものも混ざってますがwww

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2013/02/17(日) 08:56:07 

    ピッチが流行ってたなぁ。。
    今考えると、通話料がすごかったようなw

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2013/02/17(日) 09:10:44 

    出始めのたまごっちです。
    家庭教師先の小学生の女の子と盛り上がっていましたよ。

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2013/02/17(日) 09:14:46 

    昔のスゥオッチが流行っていたなぁ。

    今もスウォッチじたいはあるみたいだけれど、
    いまのとはちょっと方向性とかデザインが違うよね。
    懐かしい青春の思い出

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2013/02/17(日) 09:22:03 

    G-SHOCK。

    +39

    -0

  • 88. 匿名 2013/02/17(日) 09:23:36 

    テレフォンカード、絶対財布の中には一枚は入っていました。

    +27

    -1

  • 89. 匿名 2013/02/17(日) 09:24:54 

    中学生くらいの時に、プリクラができるようになり、毎日のように撮りに行ってたなあ

    +17

    -1

  • 90. 匿名 2013/02/17(日) 09:29:42 

    マイクロカセットテープww
    一人暮らしし始めて最初に買った留守番電話が
    これを使ってたw
    巻き戻してメッセージ聞くんだけれど、
    何回もきいてたらよく切れたりしたなぁ。
    懐かしい青春の思い出

    +17

    -1

  • 91. 匿名 2013/02/17(日) 09:36:27 

    UHFのテレビ局とダイヤル式のチャンネルをしたテレビかな。
    ウチではUHFのテレビ局は「Uの○○」って呼んで区別していました。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2013/02/17(日) 09:37:57 

    >81
    おおお!!懐かしい
    確か白だけレアで値段上がりましたよね?? 

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2013/02/17(日) 09:40:17 

    キーホルダーになってるテトリス。
    スケルトンとかいろんな色がありました★
    授業中にこそこそやってたw
    懐かしい青春の思い出

    +70

    -0

  • 94. 匿名 2013/02/17(日) 09:43:04 

    桃の天然水。
    当時ともちゃんのCMでバカ売れでした。
    懐かしい青春の思い出

    +90

    -2

  • 95. 匿名 2013/02/17(日) 09:43:21 

    私もポケベル世代だったから、アドレス帳は必須でしたね。

    PHSでメールが送れて、しかも漢字まで送れるようになった時は感動しました。確か初期の頃はカタカナだけだった気が...?

    +28

    -1

  • 96. 匿名 2013/02/17(日) 09:43:25 

    プリクラです。大学生の頃、友達と撮りまくりました。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2013/02/17(日) 09:46:23 

    なぜか、ポロクラブとかのTシャツが流行っている時期がありました。
    街を歩いていたら、四、五人おなじシャツ着ている人に出会ったりしたことがあります。。

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2013/02/17(日) 09:48:54 

    シノラー
    最近シルシルミシルにたまに出てくる篠原ともえ。
    今で言うきゃりーっぽい位置(?)のファッションで人気でした。
    当時私も腕に色々ジャラジャラつけてましたw
    懐かしい青春の思い出

    +45

    -1

  • 99. 匿名 2013/02/17(日) 10:05:27 

    日ペンの美子ちゃんと進研ゼミの漫画(サクセスストーリー)を完全に信じ込んでいた。

    大人になった今なら、んなことあるわけないじゃん!って突っ込むんだけどねww

    +48

    -0

  • 100. 匿名 2013/02/17(日) 10:32:29 

    シャネルの巾着袋w
    海行くと、みんなぶら提げてた!!

    +22

    -1

  • 101. 匿名 2013/02/17(日) 11:37:48 

    ポケベルが鳴ることだったか、マナーモードでブルブルすること?を「ブルった」って言いませんでしたか??

    +30

    -3

  • 102. 匿名 2013/02/17(日) 11:49:08 

    今はギャル雑誌として有名なポップティーン、
    昔はエロ特集の多いヤンキー雑誌だったんだよね(笑)
    今の若い子達は知らないんだろうなぁ

    +30

    -0

  • 103. 匿名 2013/02/17(日) 12:36:05 

    ムラサキスポーツの袋にジャージや体育着入れて肩からかけてるのが流行ってて、カッコ良く見えたから私もマネしたかったけど、そもそも運動オンチだった私は何も買う物もなく、てかどこに店があるのかもわからず、文房具屋で無地の袋買った。

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2013/02/17(日) 13:09:45 

    ミサンガ作るの流行った時期あったなぁ。
    好きな人にあげたり(=´∀`)人(´∀`=)
    早く切れて欲しくて、引っ張ったりしてた。

    +42

    -1

  • 105. 匿名 2013/02/17(日) 14:07:38 

    電子手帳!
    すごく欲しくて、小学生の頃クリスマスプレゼントで買ってもらいました。
    似顔絵作ったり、相性占いやったりしたなぁ。

    +28

    -0

  • 106. 匿名 2013/02/17(日) 14:19:41 

    渋カジブームだったので、スペイン坂の「ルイセット」のショップ袋とステッカーが流行った。
    ビームスより可愛かったんだよな〜。
    店員が上から目線で超嫌だったけど。

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2013/02/17(日) 14:19:43 

    ポケベル

    バーバリーのマフラー
    ルーズソックス

    高校3年の時に紺のハイソに流行が
    変わったかな~

    あ~懐かし

    +17

    -1

  • 108. 匿名 2013/02/17(日) 14:26:26 

    ヒステリックグラマーの黄色いショップバッグを持つのが流行ってたなー。
    ベティーズブルーとか好きだったけど無くなったみたいですね

    +36

    -1

  • 109. 匿名 2013/02/17(日) 14:33:15 

    昔の彼って響き嫌だからやめろ

    +1

    -24

  • 110. 匿名 2013/02/17(日) 14:39:51 

    ふと「日ぺんの美子ちゃん」を思い出した。
    月刊の少女漫画とかの裏に必ず載ってたような
    懐かしい青春の思い出

    +39

    -2

  • 111. 匿名 2013/02/17(日) 15:42:29 

    サンヨーの赤いダブルラジカセ
    メタルテープで倍速ダビングなんて、私カッコいい!なんて思ってました(笑)


    また
    部屋を静かにして、音楽番組を生で録音していました(ルビーの指環など)
    必ず弟の声が入る→「静かにして!」とケンカ→その声も録音されている。。。。パターンでした

    +20

    -1

  • 112. 匿名 2013/02/17(日) 16:15:37 

    中学のとき倉木麻衣さんが流行った
    目尻のあたりに大きめのラメラメの化粧(KATEのCMの影響?)
    小学生のとき、SPEEDが出てきた頃はダボダボのストリート系のファッション
    なぜか3本線ジャージが小学校で大流行り

    高校ではみんななぜかママチャリに乗ってた
    なぜ?

    +15

    -1

  • 113. 匿名 2013/02/17(日) 16:17:56 

    >103さん、ギャルズライフという雑誌もかなりきわどい雑誌でした!都道府県別で女子高生の身体の特徴なんて内容で、親に「二度と買わない方がよい」と言われました(笑)

    よゐこはセブンティーン!

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2013/02/17(日) 16:20:57 

    わたしはeggのスーパー高校生時代が青春です。
    ハイビスカス頭につけて、髪の毛は白メッシュ。ルーズソックスはいて、ラルフのカーデ着てました。日サロには週2,3回のペースで通ってたなぁ。ポケベルやPHSって響きが懐かしいですね。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2013/02/17(日) 16:23:59 

    ポケベル、あの当時は便利だとおもって使ってたなぁ。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2013/02/17(日) 16:50:11 

    懐かしいです!
    とさかの前髪。私もやってました。
    今思えば、なんであんな髪していたのか(笑)

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2013/02/17(日) 16:52:32 

    ポケベルを使いはじめた頃は。
    まさか、こんなスマホの時代が来るとは思わなかったです。

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2013/02/17(日) 17:02:22 

    ポケベルが鳴らなくて~~なんて歌もあったの思い出したw
    だれだっけ?

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2013/02/17(日) 17:03:49 

    懐かしいもの・・・シャーボ
    今は普通だけど
    シャーペンとボールペンが一緒??っ当時は斬新だったw

    +14

    -1

  • 120. 匿名 2013/02/17(日) 17:25:43 

    プチセブン
    今は廃刊になってるみたい。
    セブンティーンもたまに読んでたけど、
    こっちの方が好きだったな〜
    懐かしい青春の思い出

    +33

    -0

  • 121. 匿名 2013/02/17(日) 17:47:19 

    マリンルックが流行っていたな。

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2013/02/17(日) 17:50:53 

    結構、お値段高めのルーズソックス履いていたんですよ。
    今思うと、紺のハイソックスの方が断然カッコよいのにね。
    時代って恐ろしい。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2013/02/17(日) 17:53:21 

    シャギーがいっぱい入った髪の毛も。
    ウルフカットも。
    やってましたよ。
    今の、ナチュラルボブからは考えられません。

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2013/02/17(日) 18:22:42 

    今の子って人生ゲーム知ってるかな
    新しいの出続けてるのかもしれないけど

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2013/02/17(日) 18:29:16 

    中学生の時、放課後に好きな人の机に座って机の落書き見てた…
    イニシャルが彫ってあったり、歌詞が彫ってあったりでキャーキャー言ってた!

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2013/02/17(日) 18:35:20 

    >110
    日ペンの美子ちゃんも懐かしいけど、変な学習教材の宣伝も懐かしいです。
    睡眠学習とか記憶術とか、親にねだったんだけど
    「お金のムダ」って言われるんだよね。
    あれって本当に効果があったのかな。

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2013/02/17(日) 18:39:31 

    あぶない刑事のレパードにあこがれました。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2013/02/17(日) 19:13:19 

    NIKEのAIRMAX95

    プレミアついて5万とかで売ってた。当時高校1年で、AIRMAX狩りとかもニュースで観て持ってないのにビビったの覚えてる。

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2013/02/17(日) 19:44:10 

    記憶術の広告、近所の二つ上の先輩の体験談が載ってたことがあります。
    失礼な言い方ですが、底辺校に合格された方なので・・・読んだ時は複雑な気持ちになりました。

    それから、私の妹がラピスペンダントやらチャクラやら買っていましたが効果なかったようです。

    +9

    -2

  • 130. 匿名 2013/02/17(日) 19:54:56 

    厚底ブーツかな。今でもあるけど危険性が問われてましたね。

    +19

    -0

  • 131. 匿名 2013/02/17(日) 20:09:23 

    ルーズソックス懐かしいな~
    いま考えるとイヤだけど

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2013/02/17(日) 20:17:04 

    Mr.Friendlyのグッズを必死で集めてた。昔流行ったよね。
    懐かしい青春の思い出

    +50

    -1

  • 133. 匿名 2013/02/17(日) 20:35:25 

    ミサンガ。
    なんであんなもん作ってあげてたんだろうw

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2013/02/17(日) 20:36:26 

    >>1
    私のポケベルはグレーのシンプルなテレメッセージの奴でしたw

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2013/02/17(日) 20:46:34 

    132さん
    今でもカップを使ってます。
    考えたら20年前のものです…
    ((((;゚Д゚)))))))

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2013/02/17(日) 20:46:47 

    ポケベルすごい流行ったんだよね
    買ってもらったとき物凄く嬉しかったの覚えてる

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2013/02/17(日) 20:49:22 

    ポケベルは懐かしいですね。昔使っていました。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2013/02/17(日) 20:55:01 

    ホットロード(漫画)好きだったなぁ♪

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2013/02/17(日) 20:58:02 

    ルーズソックスとソックタッチ、高校生の頃の必需品だった

    +13

    -1

  • 140. 匿名 2013/02/17(日) 21:01:08 

    指に巻くと痩せる効果があるとか言われて、テープ巻いてたような(笑)
    あと、やせる石鹸とか(笑)

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2013/02/17(日) 21:04:50 

    ウォークマン(カセットテープね)
    乾電池式で懐かしく感じます

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2013/02/17(日) 21:08:37 

    日本昔ばなし

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2013/02/17(日) 21:16:20 

    日本昔ばなし

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2013/02/17(日) 21:27:54 

    >129
    願いが叶うラピスペンダントは私も欲しかったですw
    あと必死になって思い出したんだけど、ヒランヤのシールの宣伝もあったよね。
    これを張ると、ピラミッドパワーで野菜が腐らないとか宣伝してた記憶があります。
    懐かしいな。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2013/02/17(日) 21:29:51 

    カタカナ出せるポケベルの時点で若いっす。

    当時の小さかったプリクラ。
    それでも今でも変わらない発色を今でも保ってるのが何気に凄い!!

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2013/02/17(日) 21:50:05 

    ミサンガ
    一生懸命作ってた記憶があります

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2013/02/17(日) 22:01:27 

    センティーA

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2013/02/17(日) 22:34:27 

    公民館で、毎月ある映画会
    入場無料で、伝記映画とか文部省御用達映画だった

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2013/02/17(日) 22:37:27 

    聖子ちゃんカット(笑)

    昭和の女子中高生は一度はみんなやってたんじゃないかな。折り畳み式のクシがあってそれでカールしました!それかドライヤーで一所懸命やっていたけれど、あれはパーマなんですよね。

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2013/02/17(日) 22:49:41 

    My Birthdayって雑誌。
    昔は占いやおまじないを信じてる女の子が多かった気がするw
    懐かしい青春の思い出

    +35

    -0

  • 151. 匿名 2013/02/17(日) 22:56:37 

    小学生ころ、10色ボールペンとか持ってたな~
    太くて書きにくいんだけどね…

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2013/02/17(日) 22:57:17 

    ワープロ
    トイレのペーパーホルダーの音なるやつ
    電話の横にあった保留用のオルゴール
    なつかし〜。

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2013/02/17(日) 23:20:36 

    中学生の頃、サンリオのお店に自分で名刺を作る機械があって、良く作っては友達と交換してた。
    プリクラとか貼ったりしてw

    +14

    -1

  • 154. 匿名 2013/02/17(日) 23:23:22 

    私もバンドブームのときは友達の家に溜まって楽器の練習してました。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2013/02/17(日) 23:33:55 

    LOVEBOATの鏡

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2013/02/17(日) 23:41:01 

    ベータビデオやらレーザーディスクやら
    みんなVHSに敗れ去っていった

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2013/02/17(日) 23:48:47 

    私のポケベルは数字が並ぶだけだった… 0843(おやすみ)とかね…
    懐かしい青春の思い出

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2013/02/18(月) 00:16:01 

    トロール人形。

    顔が怖くて嫌いだったけどすごく流行ってました。

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2013/02/18(月) 00:17:29 

    ロケット鉛筆!

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2013/02/18(月) 00:39:52 

    初期プリクラ。「プリント倶楽部〜。」って言ってたあのキャラは今思い返すとゆるキャラですよね〜。当時300円。画質も粗かったですが、フレーム選びも楽しかったです。

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2013/02/18(月) 02:00:37 

    >>157
    懐かしいw
    でもその頃ポケベル高かったよなぁ

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2013/02/18(月) 02:02:23 

    >>64クーピーだけで十分に懐かしいですw

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2013/02/18(月) 02:31:58 

    自分 高校から大学まで

    内田有紀のショート
    チビT
    オザケン
    プラダのリュック
    ヴィトンのエピその後のヴェルニ(特にピンク)
    グッチのバンブー
    CKワンの香水
    やたら茶色い口紅(りょうがCMしてたパーフェクトルージュは買いに走ったな~)     
    プラウディアのファンデ
    キティのピンクキルティングシリーズ

    そして、武田真治みたいに細く長いもみ上げしてるのがオサレ男子と思ってました(^_^;)

    +12

    -1

  • 164. 匿名 2013/02/18(月) 05:04:40 

    >160
    そのセリフ今でも脳内変換出来る自分に驚いた(笑)フレームもそうだけどセピアとかも選べましたよね
    プリント倶楽部初期の頃は証明写真みたいに1人で撮って交換するのが周りでは主流でよく母親が買い物中に300円貰って撮ってたなぁ
    スタンプ倶楽部ってマシンも500円で一時期出てて何回か撮ったけどすぐ撤去されたような…
    スタンプとペンつきになってフレームがいらなくなった時は衝撃だった!
    懐かしい青春の思い出

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2013/02/18(月) 05:11:44 

    >144
    雑誌に載ってる広告ではライスチャームも流行りませんでした?
    子供ながら欲しかった記憶が(笑)
    懐かしい青春の思い出

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2013/02/18(月) 08:52:06 

    プリントゴッコかな。
    年賀状は全部これで手作りしてました。
    今じゃ「アケオメ」で終わりです・・・

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2013/02/18(月) 09:46:01 

    ミサンガ!懐かしいなあ。あのころは野球よりもずっとサッカーが人気があったね

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2013/02/18(月) 14:19:41 

    ムダにテレカを集めたりしてました。
    実家で探せば出て来ると思うけど
    あれって換金できるのかな。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2013/02/18(月) 15:23:34 

    インラインじゃないローラースケート!!
    光GENJIの影響で大流行で、これがないと友達とも遊べない!!
    ってぐらいだった

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2013/02/18(月) 17:21:44 

    みんな
     
    エッチ体験のことを、ABCと言っていたね・・・w 
     

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2013/02/19(火) 00:40:05 

    チノパンに軍手!!
    おかしな時代だったな~。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2013/02/19(火) 12:56:25 

    シングルCDって真ん中で割ってコンパクトにできたよな

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2013/02/19(火) 20:36:49 

    ポケベルなんて今の子は知らないんじゃない?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2013/03/05(火) 22:49:07 

    >60
    レバーをクルクル回すと裏フレームとかあったよね。懐かしい。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2013/03/06(水) 03:12:47 

    東京ストリートニュース
    ストニュー!!

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2013/03/06(水) 13:28:41 

    ゲームウォッチ
    知ってる人いる?
    当時、6000円くらいで
    お年玉で買った
    ちなみに、ミッキーマウスのwww

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード