ガールズちゃんねる

禁煙始めた人いませんか??

102コメント2014/01/09(木) 08:47

  • 1. 匿名 2014/01/07(火) 13:29:06 

    私は1月1日から禁煙始めました!!
    とにかく食べる食べる( ̄▽ ̄)

    禁煙始めた人いませんか??

    +72

    -3

  • 2. 匿名 2014/01/07(火) 13:34:35 

    いいことです!

    +90

    -4

  • 3. 匿名 2014/01/07(火) 13:35:32 

    私も禁煙し始めて一週間経ちました!
    禁煙階級ってアプリいいですよ(´ω`)

    +21

    -1

  • 4. 匿名 2014/01/07(火) 13:35:54 

    禁煙して1年半経ちました!
    良いことしかないです
    主さん頑張って\(^o^)/

    +83

    -3

  • 5. 匿名 2014/01/07(火) 13:36:03 

    始めたかったのに、意思が弱く出来なかった。。
    でも本当に禁煙したいのなら、
    いつからでも始める事が出来ますよね。

    お正月からと、決めつけちゃうと
    来年までまた吸い続けてしまうし。。

    やめたいな、と思っています。。

    +67

    -3

  • 6. 匿名 2014/01/07(火) 13:36:26 

    はい!私も元旦から始めました!
    誘惑に負けて3日に一本吸ってしまい
    吐き気がして、これはやめるべき!と今日で4日目、頑張ってます!

    +52

    -2

  • 7. 匿名 2014/01/07(火) 13:36:45 

    タバコはほんとにいいことないから!やめて正解ですよ!

    +52

    -6

  • 8. 匿名 2014/01/07(火) 13:37:37 

    妊娠をきっかけに禁煙出来ました(^-^)v
    ただ、よく食うし便秘になるし太るしw
    吸ってたときはなんとも思わなかった人のタバコの臭いが不快に感じるようになってしまった…わがままですよね(;´д`)

    +118

    -1

  • 9. 匿名 2014/01/07(火) 13:38:16 

    値上がりするから辞めたい。
    ………前回の値上げの時も同じ事を言ってたからなぁ。自信ないわ。

    +54

    -1

  • 10. 匿名 2014/01/07(火) 13:38:26 

    昨年末までは元日からは禁煙するぞ‼︎
    と思ってたけど、今普通に吸ってる


    自己嫌悪(╥ᆺ╥;)

    +56

    -3

  • 11. 匿名 2014/01/07(火) 13:39:56 

    私のおばぁちゃんも禁煙して、成功していました。少し太っちゃたけど禁煙してよかったと言っていたので、皆さんも頑張って下さい^_^

    +11

    -3

  • 12. 匿名 2014/01/07(火) 13:41:47 

    私もベビースホーカーでした!自力では

    無理だったので、病院で薬を処方してもらい、

    5日飲んだだけで、やめれました!!今年3年目(^-^)/

    +35

    -10

  • 13. 匿名 2014/01/07(火) 13:42:40 

    喫煙者の皆さん!
    吸ってる本人は分からないと思いますが、本当に臭いですよ!
    タバコの煙はもちろん、吸っている人の口臭・体?服?についた匂いが、本当に臭いです。
    手とかからも臭うし、どんなにキレイな方でもウンザリします。

    +69

    -26

  • 14. 匿名 2014/01/07(火) 13:42:56 

    頑張ってー*\(^o^)/*

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2014/01/07(火) 13:43:08 

    なんて偶然。昨日からしています。口さみしい。

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2014/01/07(火) 13:43:57 

    そうそう。
    今は太る事は気にせず禁煙を成功させる事だけに集中して下さい。
    私も禁煙した時、13kg太ったけど、禁煙は成功しました!!
    その太った13kgってのは禁煙成功したら自然と食べる量も元に戻っていくので
    ちゃんと体重も元に戻りましたよ。

    1日3箱のヘビスモだったのでに、今では喫煙者が横切っただけで匂いで
    気分が悪くなります。

    +33

    -4

  • 17. 匿名 2014/01/07(火) 13:45:12 

    一度禁煙失敗してます。
    その時、白米が甘く感じてついつい食べ過ぎて、、、。
    太りました。
    でも、友人は逆に痩せました。

    煙草は臭いし、高いしやめたい、、、。
    歯周病にも肌にも髪にも良くない。
    禁煙始めた人いませんか??

    +15

    -2

  • 18. 匿名 2014/01/07(火) 13:45:35 

    偉いなぁ。私は意思が弱くて1日も続かないから 最初から禁煙しない。

    +60

    -5

  • 19. 匿名 2014/01/07(火) 13:45:40 

    辞めて2ヶ月、やっと飲み会でも吸いたい症状がなくなってきました。
    例え飲み会で吸ったとしてもまた次の日から吸わないように頑張りたいと思います!

    しかし食欲、体重増加をどうしても食い止められない…そっちの方が嫌だ…

    +22

    -1

  • 20. 匿名 2014/01/07(火) 13:49:18 

    喫煙者ではないのですが気になったのでコメントさせてください!(´・ω・`)

    今辞めたいと思っているのに
    そもそも吸い始めた理由は何ですか?

    偏見かもしれませんがやはり女性がタバコを吸うことには
    あまりいいイメージがないように感じるので・・
    気に障ってしまったのならすいません!(~ω~;)))

    +19

    -91

  • 21. 匿名 2014/01/07(火) 13:49:31 

    去年禁煙に成功したので、今年は禁酒に挑戦しています。
    飲み会以外では飲まない様にしようと思っています。
    本当は毎日ビール500缶を4本飲んでました。

    今年は禁煙と禁酒で浮いたお金で歯の矯正をしようと思っています。
    タバコ代とお酒代が月の出費からなくなれば無敵w

    +38

    -2

  • 22. 匿名 2014/01/07(火) 13:50:11 

    私も去年の元日から禁煙しました。
    今思うとなんであんなものに執着して拘束され振り回されていたんだろ、、、と不思議です。
    魔法が解けた感じです。
    タバコのない生活ってすごく自由ですよ。
    主さんも頑張れ〜

    +50

    -0

  • 23. 匿名 2014/01/07(火) 13:52:14 

    みんな偉い!
    私も今から禁煙の決意できました!
    がんばる!

    +41

    -0

  • 24. 匿名 2014/01/07(火) 13:54:19 

    昨日呼吸器内科受診してチャンピックス処方してもらいました。
    昨日から飲み始め、最初の一週間は禁煙不要。
    来週から薬の量も増えるし、禁煙始めます。
    お互い頑張りましょう。

    +23

    -1

  • 25. 匿名 2014/01/07(火) 13:55:27 

    禁煙は健康にも良いことですよね

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2014/01/07(火) 13:55:33 

    >20
    それは人それぞれですよ。
    好奇心から始まった人もいれば、友達皆が吸ってて付き合いみたいな感じで
    吸ってしまったのが原因の人もいる。

    ちょっと不良とかしてて不良のアイテムとしてタバコに手を出したのが
    きっかけの人もいるでしょう。

    ニコチンが欲しくて吸い始める人なんていません。
    ちょっとした切欠で吸ってしまったがためにニコチン中毒になる。
    それがタバコです。

    ちなみに私は「かっこつけ」で吸い始めたのが切欠です。
    美味しくないのに、かっこつけで、(かっこいいと思ってた)1箱、2箱吸ってくうちに
    ニコチン中毒でなくてはならない物になってしまった。

    +58

    -1

  • 27. 匿名 2014/01/07(火) 13:56:00 

    >20
    吸ってみたいって興味本意!

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2014/01/07(火) 13:56:48 

    禁煙して3年目です。
    かなり喫煙歴長かったので
    辛かったですが
    夫と娘の支えで乗りきりました。
    明らかに身体に変化がありました。
    肌の調子はいいし、不思議と疲れにくく
    なり、風邪をひかなくなりました。
    意思の弱い私でも
    成功できました!みなさんがんばれ!

    +35

    -1

  • 29. 匿名 2014/01/07(火) 13:57:52 

    禁煙歴一年半です。

    喫煙してた時はご飯の後に一服、お風呂入る前に一服、寝る前に一服、と
    必ず喫煙に時間をとられてた。
    今考えるとお金も時間もったいなかったな、、

    +37

    -2

  • 30. 匿名 2014/01/07(火) 13:58:07 

    禁煙外来行った方のお話があれば、是非聞きたいです!

    私は喫煙歴22年…
    いい加減、考えなければ(´;ω;`)

    +20

    -3

  • 31. 匿名 2014/01/07(火) 13:58:32 

    同じ女として、女がタバコ吸ってるって(吸ってた)って時点で引く。だいたい今さら禁煙って、もうずっと前から世の中禁煙ムードなのに。しかも、他の人のコメでもあるけど、「辞めて○○日経ちました〜」とか言ってさ、本当に禁煙出来た人は、そんなの数えないよ。まだ頭の中はタバコでいっぱい。ちょっとしたきっかけでまた吸っちゃうよね。

    +14

    -120

  • 32. 匿名 2014/01/07(火) 13:59:58 

    1日から禁煙してます。便秘酷い;^_^A
    ちょうど喉風邪引いたので、タバコ吸いたくないです

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2014/01/07(火) 14:00:36 

    チャンピックス飲むと気持ち悪くなるし変な夢見るしイライラするし、
    私には合わなかったです。

    確かにチャンピックス飲むとタバコがすご~く不味くなるし、吸いたくなくなるので
    副作用があまりない方なら禁煙成功すると思います。

    +18

    -2

  • 34. 匿名 2014/01/07(火) 14:01:50 

    禁煙外来、気になります!
    自分でやめれる自信がない…(ノД`)
    やめたいけど、やめた後のこととか考えたことない!
    とりあえず、このトピみて禁煙カウンターっていうアプリを取りました。笑

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2014/01/07(火) 14:03:03 

    禁煙歴1年半です!

    効果(?)がすぐに出たわけではなく、
    数ヵ月後にふと気付いたのですが、
    毛穴が目立たなくなった!

    あとは毎月思ってたよりも懐に余裕が出た!
    喫煙時代は月に15000円~20000円は煙草に消えていたので…。

    吸ってる人のニオイがこんなにきついと思ってなくて、
    タバコ吸わない人には自分もとんだ迷惑をかけていたんだなと思った。


    +31

    -1

  • 36. 匿名 2014/01/07(火) 14:03:13 

    24時間ぶりにタバコ吸ったら頭クラクラして貧血の時みたいに目の前が見えなくなるよね。
    ああいう時、タバコの害の威力を実感する。

    +47

    -0

  • 37. 匿名 2014/01/07(火) 14:07:46 

    >31

    感じ悪いなー!
    頑張ってる人に「頑張るってかっこ悪い」って言ってるようなもんだよ、それ。
    そういうのは中学生までで卒業しておくれ。

    まだ小学生だったら、そのうち君にもわかるよ!

    +64

    -0

  • 38. 匿名 2014/01/07(火) 14:12:13 

    私も5年ぐらい前に禁煙しました!!
    禁煙の森というコミュニティブログを利用したんですがとてもよかったです!!禁煙本数や禁煙金額がわかる他、同じく禁煙している仲間がいるので助け合って禁煙してるのは自分一人じゃない!!って感じれます((*´∀`*))

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2014/01/07(火) 14:12:14 

    夫婦で喫煙してましたが、私は妊娠をしてから禁煙始めました。主人はまだ吸っています。。さすがに私の前では吸わないでくれていますが、においですぐわかる!

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2014/01/07(火) 14:14:23 

    20です
    少々失礼な質問をしたにも関わらず回答してくださった方に感謝します!

    私自身も実際「タバコをくわえながら火をつける姿ってかっこよくてセクシーだな~(*^^*)」
    と思ったときもありました
    でも中毒になってからでは、意思の弱い私では絶対辞められないだろうと思って
    手を出すのはやめました・・
    だから辞めようと努力しているみなさんはすごいです(°д°)
    みなさん禁煙は大変でしょうがぜひ頑張ってください!!

    +12

    -4

  • 41. 匿名 2014/01/07(火) 14:15:14 

    チャンピックスで嘔気が出るのは空腹時に飲むから。
    食後に飲めば副作用出る人はほとんどいない。数パーセントだよ。
    変な夢はチャンピックス飲んでいなくて禁煙しようとしている人も見る。
    もちろんイライラもね。
    あまりにも副作用がひどい場合はパッチに変える事も可能。
    自分だけで禁煙しようとするよりも、禁煙外来行った方が成功率は三倍以上。
    呼吸器内科を掲げているところでは禁煙外来やっていることが多く、まずは電話で「禁煙外来やっているか」聞いて見ましょう。

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2014/01/07(火) 14:20:23 

    39さん
    お父さんが喫煙者だとベランダで吸ってても赤ちゃんにはニコチンが尿から検出されます。
    吸いたいなら、吸ったあとはお風呂に入って、歯磨きしてからしか赤ちゃんの側に寄らないように言った方が良いですよ。
    もちろん、我が子がニコチン中毒になろうが乳児突然死になろうが構わないなら別ですけどね。

    +2

    -20

  • 43. 匿名 2014/01/07(火) 14:21:47 

    妊娠がきっかけで辞めました。辞めたとたん煙草が吸ってる人はわかるし第一臭いです。自分もこんなんだったんだなぁ(笑)

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2014/01/07(火) 14:24:56 

    私も妊娠を機にキッパリやめられたけど普通にやめるのは難しいですよね。
    身近に見張ってくれる人、励ましてくれる人、同志がいれば頑張れるけど1人だとなかなか辛いですよね。
    タバコ、今は高いしもったいないですよね。頑張ってください(^^)

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2014/01/07(火) 14:25:14 

    37
    頑張ってる?意味分からん。もともと健康に悪いってあれだけ分かり切ってるのに吸うのが悪いんじゃん。禁煙した人またはしてる最中の人って、なんか偉そうだよね。自分は意思が強い!自分はすごいんだ!偉いんだ!みたいな感じでさ。もともと吸ってない人からしたら当たり前だっつーの。

    +10

    -56

  • 46. 匿名 2014/01/07(火) 14:27:59 

    コンビニで働いてますが、時々小さいお子さん連れのパパやママがタバコを買いに来ると、少し残念な気持ちになります。子どものためにやめられないのかなぁと。。

    +13

    -9

  • 47. 匿名 2014/01/07(火) 14:32:00 

    41
    ファ〇ザーの方ですか?
    食後だって吐気出る人結構いますよ?数パーセント?どこのデータ?
    変な夢はチャンピックスの副作用のひとつですよね。

    一番大事なのは禁煙するという固い意志。
    禁煙外来にいけば簡単にやめられるなんて大間違い。

    病院へ行くなら、絶対やめてやる!と決心してからじゃないと。

    +9

    -3

  • 48. 匿名 2014/01/07(火) 14:34:52 

    非喫煙者がわざわざ喫煙者叩きしに来てんの?
    ヒマなのか?
    ここ禁煙したい人のトピなんだけどね。

    +83

    -2

  • 49. 匿名 2014/01/07(火) 14:39:18 

    意志が弱すぎてもなんとか禁煙して数ヶ月。
    今じゃ旦那の服についたタバコの臭いも嫌です!
    でも、たまに吸いたいw

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2014/01/07(火) 14:40:22 

    私も妊娠がきかっけで辞めましたが母乳が終わったら吸ってしまいました。今また赤ちゃんがいるので完全に辞めれてますが母乳が終わったらまた吸ってしまいそうで怖いです。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2014/01/07(火) 14:41:23 

    なんとタイムリー!
    正月は人が集まってその中には喫煙者もいるから、
    我慢するの辛いなぁー
    ってことで6日から禁煙しよう、と心に決めてました。
    まだ2日目だけど、便秘にはこう対処しようとか、
    吸いたい気持ちになったらあぁしよう、こうしようと考えながらちょっと楽しんでます。
    辛い物と思うよりは遊び心をもってしたほうがいいかなーなんて思って。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2014/01/07(火) 14:44:23 

    明日禁煙外来行きます。
    先月病院で煙草が原因で血液ドロドロだと言われたし、心筋梗塞の心配が喫煙男性より高いって言われました。煙草って害しかないですよね。主さん、お互い頑張りましょう。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2014/01/07(火) 14:46:02 

    ついこないだ、去年の12月27か28から現在まで吸ってません。
    でも明日から仕事だから、う~~ん・・・。
    汚い話なんですが、かれこれ何年も朝にタバコ吸わないと、お通じが出にくくなってしまって。
    タバコを吸うと自然と便意が来るというか・・・。
    同じような方いませんか?

    +35

    -0

  • 54. 匿名 2014/01/07(火) 14:47:12 

    >45
    まあ仰る通りなんだけど、タバコ中毒の怖さを知っている喫煙者からすると、そこから抜け出し禁煙に成功した人はやっぱり意思が強くて偉いと思うわけです。

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2014/01/07(火) 14:50:09 

    昨年の5月 禁煙外来に行き ついでに旦那も誘い お互いに監視して
    脚の引っ張り合いをして 成功しました!(^^)! が
    食べ物が美味しくなり 二人とも 5キロは太ってしまい……
    これからはダイエットです(>_<)

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2014/01/07(火) 14:52:41 

    禁煙して2年半経ちますがまだ吸いたくなる時があります。
    一番は何かに頼るのではなく、辞める意志が一番必要だと思いました。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2014/01/07(火) 15:05:46 

    タバコをやめるとご飯が美味しく感じるので太りますが、確実に肺は元気になりますので、運動量をあげるのが喫煙者よりも楽です。
    ですから、運動をすればすぐに元に戻りますよ。

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2014/01/07(火) 15:07:02 

    ピークをこえると、目の前で吸われても大丈夫になりました。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2014/01/07(火) 15:16:10 

    20にマイナスついてるの見たら
    同じ喫煙者として恥ずかしくなった

    20さんはすごく丁寧に聞いてるのに
    マイナスするのはかわいそうじゃない?
    ちゃんと答えてあげようよ

    私は好きなひとが吸っていたからです

    +6

    -5

  • 60. 匿名 2014/01/07(火) 15:23:09 

    私は3年前に電子タバコで禁煙に成功しました。めっちゃ太りましたけど!

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2014/01/07(火) 15:40:16 

    31さん
    私は禁煙してから丸二年。もう成功したと自信を持って言えます。でも、やめた直後は毎日かぞえながら、やっと一週間、10日と数えながら頑張るものです。確かに数えなくていいようになって、忘れることができて成功といえるけど、やめようと思えばいつでもやめられるとか、自分に甘いだけとか思われるのはちょっとちがうかな。
    価値観は人それぞれだけど、このトピに参加してる人は、喫煙は自分だけでなく周りにも迷惑だとわかってるから前向きに禁煙をしようと励ましあってるのでは。
    長々すみません

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2014/01/07(火) 15:46:19 

    別にやめる気ないな~。

    +8

    -6

  • 63. 匿名 2014/01/07(火) 16:28:05 

    私は妊娠を機に辞めました。
    つわりがひどくてタバコどころじゃなかった。
    旦那は38で心筋梗塞になり、すぐ辞めました。

    大きなキッカケが無いと、なかなか辞めれないですよね。
    タバコ吸わない生活に慣れてからは、吸ってる人とすれ違うだけで服の臭いでわかるくらい敏感になりました。

    禁煙してる人、頑張って下さい!!

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2014/01/07(火) 16:29:49 

    やめて4年経ちました。

    ・タバコを買わないこと
    ・1本だけ!をやめること

    この2点だけです。1回目の禁煙の時はこれで失敗したからです。
    タバコって気軽に買えるからついつい買っちゃうんですよね>_<だから買わない!
    あと1本だけ!とかもらいタバコとかやりがちですがその1本が命取り。やめたことにはなりません。

    本当にやめて良かったと思います。
    頑張ってください!

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2014/01/07(火) 16:41:59 

    明日から禁煙します。

    初めて禁煙しようと思いました。

    6年間ずっと片想いだった人と付き合えたから
    もう煙草には逃げません!

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2014/01/07(火) 17:18:12 

    便秘になるって人はタバコ吸う時の腹式呼吸によっておこっていた便意がなくなるからだよ

    ネオシーダーってのあるよぐぐってね

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2014/01/07(火) 17:29:57 

    53さん
    私も煙草吸うことで自然と便意が来ていました。薬だと調節が難しくて辞めようと思っても辞めるとお腹が気持ち悪くてみたいな感じで吸っていました。
    ある日病院に行って医者に聞いてみたところ煙草吸うことによって一時的に血管が収縮するから腸の働きも活発になって便が出やすくなるけど煙草によって癌や病気とかになるリスクもあるから辞めた方がいいと言われました。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2014/01/07(火) 17:46:31 

    一昨年30過ぎてから喘息と診断されタバコもやめた方がいいと言われ自分と戦いながら禁煙し一年が過ぎたけど(夫も一緒にやめてくれた)

    実家に帰れば母や妹が吸ってるから誘惑に負け吸ってしまい…でも帰ってくれば吸える場所もないので禁煙できてます。

    やはり吸えない環境が大きいと思います。


    しかし5キロ増えたしクマが薄くなったくらいであまりメリットがないような…

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2014/01/07(火) 18:15:01 

    私も妊娠を機会に辞めています。
    煙草の匂いは嫌いなのに煙草を吸う時間が好きで…お香みたいな匂いの煙草や葉巻を好んで週に1箱程度院での勉強の合間に楽しんでいました。
    今となっては,煙草を吸う時間は私にとって,とても尊いものだったな…と。笑
    今は子供のために吸いませんが卒乳したら,正直また吸いたくなれば吸うんじゃないかな…だけど久しぶりの煙草を吸う時間が嫌なものになっていたら寂しい気もしますが,煙草を吸う時間とはお別れします。
    辞めたい,と思いたって禁煙している人達,自分の意志を尊重して禁煙成功頑張ってください(^^)‼

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2014/01/07(火) 19:00:49 

    あと2本残っています。この2本を吸ってから禁煙するか、それとも2本吸わずに今すぐ禁煙するか。

    悩み中です。

    とりあえず新しい一箱は買うまい!と決めて、無事に買わずに帰宅した自分を褒めてやりたいとは思います(^_^;)\('_')

    頑張ります(>ω<)/。・゜゜・

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2014/01/07(火) 20:07:22 

    私は禁煙2年目かな?

    自分でやめられなくて禁煙外来にいったけど
    チャンピックス飲むくらいならタバコ吸わない方がマシだと思った!ww

    10キロ太ってまったく痩せられないけど健康になった証だと思ってるw

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2014/01/07(火) 20:12:47 

    私も年末から!

    禁煙アプリよいですよー

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2014/01/07(火) 20:17:28 

    入院を機に禁煙し、3年半。一日に2箱位吸う程のヘビースモカーでした 今では他人の煙に物凄く敏感になりました 自分もこんなに迷惑かけていたんだな 反省しています

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2014/01/07(火) 21:09:45 

    百害あって一利なしなのに何ですうの!
    タバコなんてバカの吸うもの!

    +1

    -13

  • 75. みき 2014/01/07(火) 21:14:14 


    禁煙して半年です!年末はプライベートで辛いことが多くてまた煙草に逃げてしまいそうでしたが、友達と過ごしたり趣味に没頭したりして、ちょっと落ち着いてきました。
    半年は吸いたくなる波がくる節目らしいので、、自分を律して耐えます、、、涙

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2014/01/07(火) 21:28:28 

    私はパッチで禁煙2ヶ月目です。
    病院より手軽だしと思い始めましたが、パッチよりも病院の方が安上がりだそうです。
    私はたまたまパッチ一箱7枚3000円弱で成功していますが、6週間プログラムなので割高です。

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2014/01/07(火) 21:29:04 

    禁煙して、
    バカバカ食べちゃうとか
    精神と時間をもて余す不安と
    格闘するのは、辛いけれど
    始めのうちです。

    吸わない時間を過ごせる時は
    必ずきますよ。

    禁煙後のメリットは
    人それぞれだと思いますが…

    私自身は、
    世間の目・匂い・ニキビ・肌荒れ・
    ヘルペス・支出 ・吸えないイライラ
    などが解消され、正直
    気が楽になりました。

    無理するのではなく
    自分にあったやり方で
    頑張ってください\(^^)/

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2014/01/07(火) 21:44:49 

    職場の喫煙所が他の部署の人とのコミニュケーションの場になっている方いますか?
    吸わない人はおかしいと思うかもしれないけど、私にはストレス発散と癒しの空間です。
    お正月休みは禁煙してましたけど、仕事が始まりまた吸ってしまいました。

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2014/01/07(火) 21:55:55 

    ミリ数とかは関係あるのかな

    +1

    -3

  • 80. 匿名 2014/01/07(火) 22:19:32 

    結婚&出産を意識し、5年ほど前に禁煙しました。
    ひたすらガムを噛み続け、全く満たされない禁煙パイポを吸ってただただ我慢の日々。ツラかった。。。
    時々吸いたくなる時もあるけど、また依存してしまったら止める時にあの苦しみが・・・と考えるともぅ吸えません。
    どんどんタバコが値上がっていくのを見ると止めて良かったと思います。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2014/01/07(火) 22:22:24 

    わたしは6年ほどやめていたんですが、一年前に出来心で一本吸ったらあれよあれよと戻ってきてしまいました

    1月1日がきっかけとしていいチャンスだと思い、そこからまた禁煙しています

    ほんとに、一本でも吸ってしまうと逆戻りだと体験できた一年でした

    恐ろしっ

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2014/01/07(火) 23:22:51 

    わたしも元旦から禁煙始めました!
    タイムリーなトピで嬉しく思います。
    禁煙されてる方、共に頑張りましょう。

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2014/01/07(火) 23:45:55  ID:lmITrXXgrs 

    1日3箱のヘビースモーカーでしたが、妊娠を機に禁煙3ヶ月目です!未だに癖でそわそわする時はありますが、とにかくキツイのは最初だけでした!

    最初のころは落ちつかなすぎて常にグミやら飴を食べてたので口の中がガサガサになってましたけど…笑

    徐々に本数減らして→禁煙も以前試みましたが、1本でも吸うと何だかんだ本数が戻ってしまってその時は一週間で挫折です。(-ω-;)

    今回は成功するように頑張ります!

    禁煙した友達が15キロ太ったと言ってたので覚悟はしてましたが、見事に10kg増…。まだ肌も髪も変化は見られませんが、とにかくご飯がうまいです!(T∀T;)苦笑

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2014/01/07(火) 23:52:39 

    禁煙外来で、チャンピックスを処方してもらって禁煙7年目です。

    チャンピックスを飲み始めると、タバコがまずいだけじゃなくて、「吸いたい」って思う事が無くなったんです。
    ただ、副作用で胸やけと吐き気がひどいので、禁煙が数週間続いた時点で服用をやめてしまいました。
    すると、数ヵ月後「吸っても大丈夫だろう」と興味本位で吸ったら、みごと失敗。

    そこから喫煙が始まりましたが、最初の通院から1年後に再び禁煙外来に行き、今回は薬の量を減らし、胃薬も飲みながら治療しました。

    1度失敗した経験があったからこそ、2回目のチャレンジ後「吸いたい」と思った時は、「吸ったら最後!また大金を使って自分の体を痛めつけて、何も得はない!それより、そのお金を美容や楽しいことに使おう♪」と思い、半年後には薬を飲まなくても「吸いたい」と思う事が無くなりました。

    辞めてよかったです。

    同じお金を使うなら、きれいになって、旅行に行ったり友達に会ったり楽しいことをして、おしゃれして、美味しいものを食べて…の方が良いですよね(^◇^)

    皆さん頑張ってください!

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2014/01/08(水) 02:08:26 

    はーい!ここにいます!禁煙歴四ヶ月
    きっかけはガルちゃんを読んでる時に誰かのコメントで、喫煙者特有の肌の感じが嫌だって書いてあるのを読んだその瞬間に20年の喫煙歴をスパッとこんにちまで吸ってません!
    美肌命だったので、たしかに喫煙歴独特のくすんだ感は嫌だったので!
    今ではたしかに太ったけど肌の調子は最高です! 会社トラブル時に無性に吸いたくなるけど
    我慢できてます!
    まだ四ヶ月だけど、がんばります!

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2014/01/08(水) 02:21:11 

    現在23日目です。
    禁煙してよかったあー!
    てめっちゃ思うようになった!
    逆にタバコ吸ってる人が、
    なんで吸ってるの?って気分にさえなるw
    けどタバコ脳は変えられないから
    やっぱり吸いたくはなるけど、
    それは脳だけで、
    吸わないとイライラとかはなくなった!
    効果の方が大きいから、
    これこらもがんばります(^O^)

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2014/01/08(水) 03:13:06 

    彼氏に内緒でタバコ吸ってます
    彼氏に会う前はお風呂入るし歯と研磨剤入りの歯磨きで磨くし、服もクリーニング出してるのでばれてはいません
    けど将来の美肌のためにも辞めたい
    チャンピックスも以前やったけど失敗しました
    辞めたいけど絶対辞めるって意志が持てません>_<
    妊娠きっかけって方多いけどそれ以外にいいきっかけないかな?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2014/01/08(水) 04:36:47 

    年末年始に痔の手術と入院で地獄の痛みに苦しみ、病院での禁煙環境とあの痛みを考え、健康の有り難みに気付き禁煙すると決めました(>_<)未だに腫れがひかなくて入院中です....

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2014/01/08(水) 04:39:28 

    禁煙して一年です!
    決めた日から1本も吸っていませんが
    今でも吸いたくて吸いたくてつらい…(;_;)
    体重も増えていく一方だし(;_;)
    喫煙していたときは肌荒れなんて全くしなかったのにストレスか肌荒れや毛穴もひどくなった(T_T)

    成功して辞めて良かったと思えた皆さん。
    いつ頃から口寂しくて食べたりしなくなりましたか(>_<)??
    肌の調子とかってどうですか??
    人それぞれだとは思うんですけど、ここまで我慢したから完璧に辞めたいので希望をください…(ToT)

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2014/01/08(水) 06:26:26 

    私も吸ったり辞めたりしてます。
    残業続きで引きこもっていて、外の空気が吸いたくなると、ついでに吸ってしまう。
    嫌悪感で辞めてみる。
    お通じが悪くなるのでまた吸う。
    また辞める。
    嗅覚が鋭くなるのか、市販のお菓子の香料と砂糖の甘味がやたら強くて不味い、入浴剤などの香料も嫌になり、また吸う。
    悪いサイクルが続いてます。

    たしなみ程度に吸うのが一番なのかな、って思うのだけど、ニコチン依存性はそんな風にはいかないですからね。

    いつ再開するかはわかりませんが、今は吸いません。

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2014/01/08(水) 08:30:03 

    20年以上喫煙していました。
    私は、喫煙文化に憧れがあり、
    喫煙具やマナーにも人一倍気を使っていました。職業柄もあり、喫煙者に甘い環境でもあり、1日に約50本吸っていました。
    ちなみに母子家庭の母でして、子供が大学進学するんで、もっとしっかり貯金したいと思った時期に、舘ひろしさんのCMを見て、タバコを辞めるという選択肢が増え、かつ
    タバコが値上がりするというし。
    偶然知り合った方が、禁煙外来でタバコが辞められたことを知りました。
    私が辛かったのは、
    タバコが友達のような存在だったので、
    自分から近づいて、良くしてくれた相手なのに
    自分からさよならするっていう喪失感でした。

    シャンピックスで10日目くらいで辞められました。保険適用は、1日に吸っていた本数と呼気に含まれるニコチンか何かの濃度で判断されるみたいです。
    始めの一週間は、内容の半分の錠剤をのみ、2週目から本格始動。始めの一週間は喫煙可と言われました。わたしの場合は一週間は、普通に吸ってましたが、だんだんおいしく感じなくなりました。
    辞めたら、好きなレストランに入れるし、
    掃除もラクですよ。
    おばさんの
    長文にお付き合い頂きありがとうございました。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2014/01/08(水) 08:38:17 

    禁煙して半年になります。
    辞めるといいことばかりですよ。
    肌の調子も良いし、冷え症が改善されました。
    禁煙は本当に始めが辛いですが皆さま頑張ってくださいね。
    応援してます!私も二度と吸いませんよー★

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2014/01/08(水) 09:35:04 

    >>87さん
    彼氏と同棲すれば
    絶対吸えないから効果ある!

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2014/01/08(水) 09:45:40 

    元旦から始めました!肌の劣化が怖くなり決意。まだ1週間だから食後吸いたくなるけど我慢!やっぱり太っちゃうんですかね?一応ダイエット中なんですけど。口寂しくて何か食べちゃうってことは今のところないです

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2014/01/08(水) 09:59:33 

    女のくせにタバコ吸うとかありえない
    どんな理由があるのか知らないけど害しかないのに
    よく手出したよね
    しかもこういうコメントにはマイナスつけまくってるし
    ちょっとは聞く耳もったら?

    +0

    -12

  • 96. 匿名 2014/01/08(水) 10:02:55 

    去年、チャンピックスで失敗し、もうすぐ1年で保険適用期間になるので、その時に…と、準備中です。
    今月中には止めます。
    サイトやアプリのこと、いい情報が得られました。

    知り合いですが、高めのピンキーリングを買って止めた人がいます。
    タバコに費やすはずのお金で買ったから引き返せないのと、指にハメるから戒めの効果があるのと、特に右の小指は願いを叶える意思を表すそうで、色々と理にかなっているなーと思い、真似する予定です。

    そしてFacebookで宣言する予定。

    あと、運動すると吸いたくなくなるのを利用しようと、ジムに通い始めました。
    ダイエット、体力作り、止めた後の食欲、ストレス解消も視野に入れてます。

    それから大好きなコーヒーも一緒に封印予定です。
    吸いたくなりそうなので。笑

    飲み会も行くと吸いたくなりそうなので、止める前にまとめて行って、しばらく参加しません。

    意志薄弱ですが、今度こそ成功させます!
    長々と失礼しました(*´◒`*)

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2014/01/08(水) 12:50:22  ID:4IHYxMi88F 

    禁煙セラピー という本 オススメですよ
    ブックオフで100¥でうっていたので、やめる気はなかったのになんとなく読んでみたら
    (1時間位で読める)
    読み終わった瞬間から タバコがいらなくなりました。
    家族にも奨めてよませたら その日からみんなやめました(。・ω・。)

     
    やめようと思っていた時にチャレンジした物は
    ことごとくダメだったのに・・。
    例・ニコレッド→銀紙かんでる感じでキツすぎてムリだった・・しかも高い
      タバコのまずくなるアメやガム→吸いたい気持ちがでてくる 
     
     
    体をごまかすのではなく
    脳みそを納得さえれば、なにも苦ではないですよ 

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2014/01/08(水) 13:01:32 

    禁煙すると太るってよく聞くから
    なかなか止められない…

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2014/01/08(水) 13:17:59 

    禁煙したいです( ; ; )
    禁煙成功したみなさん、吸いたくなったらどうしてましたか?
    何回か挑戦してるんですけど、吸いたくなってイライラしてきて、吸っちゃうの繰り返しです( ; ; )

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2014/01/08(水) 13:39:28 

    99さん
    私は一口チョコなど食べてました
    あとは習慣喫煙(起きて一服、食後の一服など)もやっかいで節目節目で吸いたくなるので
    考えなくて済むように常に忙しくなるようにしていました。
    集中してゲームしたりパズルしたり、禁煙の場所に長時間いるのも手ですよ(*^-^*)

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2014/01/08(水) 18:34:40 

    95みたいな嫌煙厨はやっぱ頭おかしい。
    喫煙者と嫌煙厨は相容れないものなのに、なぜか嫌煙厨はわざわざ喫煙者のところへ来てワーワー喚くんだよね。
    そもそもここには喫煙者は喫煙者でも煙草を辞めようとしている人たちが集まってるのにいちいち罵倒しに来る意味が分からない。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2014/01/09(木) 08:47:54 

    100さん!99ですー!
    ありがとうございます!
    一口チョコ買ってきました!
    今日から、禁煙チャレンジしますー(^^)!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード