-
1. 匿名 2024/12/28(土) 14:39:10
加齢臭って、自分でわかるものですか?
自分ではわからず、他人は感じてたりも多々あるんでしょうか。+68
-2
-
2. 匿名 2024/12/28(土) 14:39:37
+11
-19
-
3. 匿名 2024/12/28(土) 14:39:49
お風呂上がりに枕のスメルを確認+19
-7
-
4. 匿名 2024/12/28(土) 14:39:54
分からないよね+7
-22
-
5. 匿名 2024/12/28(土) 14:40:00
夫は枕のニオイは若干分かるっぽいけど基本は分からなそう。
+54
-1
-
6. 匿名 2024/12/28(土) 14:40:02
枕の匂いチェック!!+27
-1
-
7. 匿名 2024/12/28(土) 14:40:13
メガネの耳の部分+63
-2
-
8. 匿名 2024/12/28(土) 14:40:15
>>1
わかるよ。
枕の匂い嗅いでみな!+49
-7
-
9. 匿名 2024/12/28(土) 14:40:21
>>1
世のおっさんはみんなそうでは。+9
-1
-
10. 匿名 2024/12/28(土) 14:40:29
自分の部屋に入った時にあれ?親が来てたのかな?ってなる時がくるんだよ+129
-0
-
11. 匿名 2024/12/28(土) 14:40:40
かわいいニオイがしてないのは何となく分かってる…+139
-0
-
12. 匿名 2024/12/28(土) 14:40:53
分かる
なんかふわっと不快な匂いが自分からしてくる+173
-1
-
13. 匿名 2024/12/28(土) 14:41:06
わかる
風向きが自分だと「え⁉クサッ!」ってなる
使い古した揚げ油の臭いする、毎日風呂入ってんのに…+211
-0
-
14. 匿名 2024/12/28(土) 14:41:23
私の兄と夫は自分で自分の加齢臭わかるって言ってた
30歳を過ぎた辺りから体臭が明らかに変わるって+18
-1
-
15. 匿名 2024/12/28(土) 14:41:24
分かるよ
なので気をつけてる+19
-2
-
16. 匿名 2024/12/28(土) 14:41:28
旦那の臭い、香りがあるんだけどそれが好きな匂いだからこれが加齢臭なのか知りたい…
一般的には臭いと感じる匂いなのかなあ+11
-6
-
17. 匿名 2024/12/28(土) 14:41:43
>>2
この子はカレイではなく
ヒラメです+84
-1
-
18. 匿名 2024/12/28(土) 14:42:03
>>2
ヒラメでは?+22
-2
-
19. 匿名 2024/12/28(土) 14:42:08
またこういうネタかよ+2
-3
-
20. 匿名 2024/12/28(土) 14:42:11
最近、枕が父と同じ匂いがする+28
-0
-
21. 匿名 2024/12/28(土) 14:42:25
>>1
一旦起きた後すぐまた寝室戻ったらわかる。臭い+20
-1
-
22. 匿名 2024/12/28(土) 14:42:37
背後から風に吹かれた時、自分クサッて思う+70
-1
-
23. 匿名 2024/12/28(土) 14:42:38
自分じゃ分かんなかったから
旦那に確かめてもらったら
枯草の匂いって言われた+12
-2
-
24. 匿名 2024/12/28(土) 14:42:50
小鼻の際と耳の裏を擦ったら臭くてビックリした+43
-0
-
25. 匿名 2024/12/28(土) 14:43:15
この前、個人タクシーに乗ったら、おじいちゃんの匂いで充満してたけど、夫はわからなかったって言ってた。30代なのに。性別も関係あるのかもしれないね。+33
-0
-
26. 匿名 2024/12/28(土) 14:43:19
髪洗う時に漂う頭皮のにほひ…+41
-0
-
27. 匿名 2024/12/28(土) 14:44:36
わかるよ
汗をかいた時に頭皮が臭ってたから
初めて嗅ぐニオイだった+12
-0
-
28. 匿名 2024/12/28(土) 14:44:39
>>1
え、私めちゃくちゃわかる…
在宅仕事なんだが、ここ1ヶ月仕事忙しくて
日課の運動して居なかったら加齢臭がすごい…
多分私は頭皮か、首とか耳の後ろ?とかから出てるのかな?
(勿論、毎日湯船には浸かって身体洗っている)
前も繁忙期に似た様な事あって、運動再開したら臭わなくなった。というか、デオコとかで間に合う位にはなって居る。+43
-0
-
29. 匿名 2024/12/28(土) 14:45:01
>>1
何歳?
40歳過ぎると加齢臭に敏感になるよね。+22
-0
-
30. 匿名 2024/12/28(土) 14:45:05
枕は感じないけど髪をしばるゴムがなんか臭い
って気づいて凹んだ+9
-1
-
31. 匿名 2024/12/28(土) 14:45:14
枕のにおいはすぐわかる。シャンプーをコラージュフルフルの高いやつに変えたらおさまった。
あと鼻の周りの脂も、自分でも臭さが分かる。
だけど身体全体からフワーっと出てるであろう加齢臭は分からない…+25
-0
-
32. 匿名 2024/12/28(土) 14:45:23
つむじに指を押し付けて、指の臭いを嗅ぐと分かるよ。
脂っぽい臭いがする。+28
-2
-
33. 匿名 2024/12/28(土) 14:45:27
>>14
男の人は30過ぎたらくるよね。+1
-0
-
34. 匿名 2024/12/28(土) 14:45:51
>>1
分かる時もある、
自分の口臭が分かる!
みたいな感じで。+13
-0
-
35. 匿名 2024/12/28(土) 14:45:58
胸元首周りから煮物とか味噌汁のニオイがする気がする+27
-0
-
36. 匿名 2024/12/28(土) 14:45:59
>>32
それは頭皮の匂いでは?
子供でも臭いよ。+35
-0
-
37. 匿名 2024/12/28(土) 14:46:08
わかる
タートルネックとか首元まで服着るとなんかめっちゃにおい感じる‥
+4
-0
-
38. 匿名 2024/12/28(土) 14:46:41
>>22
これめちゃくちゃ共感するわ。笑
え、これが私から出てる匂い…なの…か…と絶望する。+37
-0
-
39. 匿名 2024/12/28(土) 14:46:45
髪よく洗ってるのに次の日にはもう臭い。+31
-0
-
40. 匿名 2024/12/28(土) 14:46:46
洗面所でドライヤーした後、1回出て戻ると「ん!?」って臭いになってて気づいた+34
-0
-
41. 匿名 2024/12/28(土) 14:46:59
加齢臭って女もあるよ
私は子供に言われてやっと分かった+19
-0
-
42. 匿名 2024/12/28(土) 14:47:05
首の後ろからオッサンの匂いがするようになった。
服にもつくんだけどしつこいし、生乾き臭も加わってもう最悪。
37くらいからだけど、最初は後ろにオッサンの霊でもいるのかと思ってキョロキョロしてた。+62
-0
-
43. 匿名 2024/12/28(土) 14:47:21
>>10
わかる
お母さんのにおいがして懐かしくなるw+28
-1
-
44. 匿名 2024/12/28(土) 14:47:39
>>3
私、枕はシャンプーのせいか普通にいい匂いだけど耳の裏は臭い。
まめにエタノールでふきふきしてるけど、サボるとまぁまぁヤバい。+11
-1
-
45. 匿名 2024/12/28(土) 14:47:43
>>9
ガル婆さんもでは?+6
-1
-
46. 匿名 2024/12/28(土) 14:48:05
股間からただならぬ臭いがする時ある
なので仕事前の朝のシャワーは外せない+40
-0
-
47. 匿名 2024/12/28(土) 14:48:34
>>13
わーやだ!+8
-0
-
48. 匿名 2024/12/28(土) 14:49:11
>>1
加齢臭って言われて色々試してみたらただ口が臭かったっていう事あるよ。朝口が臭いと思う人は確実に日中も臭いから気をつけてみて。+11
-1
-
49. 匿名 2024/12/28(土) 14:50:04
>>1
40歳。頭皮の脂臭さを抑えるおすすめの物ってありますか…?+3
-2
-
50. 匿名 2024/12/28(土) 14:50:11
>>32
そこじゃ無くて、首の上の後頭部を触るとわかるよ
そこをワサワサって触って手の匂いを嗅ぐの+14
-0
-
51. 匿名 2024/12/28(土) 14:50:20
ボディソープをメンズビオレにしてるんだけど加齢臭に効かないかな?
無印のボディソープが効くと聞いたことがあるしやっぱり柿渋成分が入ってないとダメなのかな?+1
-0
-
52. 匿名 2024/12/28(土) 14:51:11
私の背後からいつもおじさんが着いてくる
振り返ってもおじさんはいない
でもずっとついてくる+29
-0
-
53. 匿名 2024/12/28(土) 14:51:44
>>1
加齢臭ってだいたい何歳くらいから?+2
-0
-
54. 匿名 2024/12/28(土) 14:51:51
>>44
耳の裏からピアスホールと同じ類いのニオイがしてひゃっ!てなった😨+4
-1
-
55. 匿名 2024/12/28(土) 14:52:20
前の日に着た服を選択する時嗅ぐと臭い時ある
脱いだ時は気付かないんだよね+6
-2
-
56. 匿名 2024/12/28(土) 14:52:51
>>51
今年からこれ使ってるよ+7
-0
-
57. 匿名 2024/12/28(土) 14:53:01
前に職場に50歳女性がいた時はその方から仏壇のような死臭のような臭いがした+10
-8
-
58. 匿名 2024/12/28(土) 14:53:25
高齢になって風呂さぼるとわかるようになった
加齢臭って油臭さにかすかに苦い匂いが混じってくるんだよね
職場の同世代のおっさんは毎日風呂入るけど烏の行水だ、と言ってて、たぶん全然皮脂汚れ洗えてなくて蓄積してると思う
もう部屋中が苦い脂っぽい仏壇の匂いで充満してて、本人も気になるのか冬でも汗拭きシートで顔や首や耳を拭きまくってる+18
-0
-
59. 匿名 2024/12/28(土) 14:54:01
>>49
スカルプシャンプーで洗う+5
-0
-
60. 匿名 2024/12/28(土) 14:54:50
頭を洗う時最初のシャワーで頭皮の匂いがムンって漂う時ある+14
-0
-
61. 匿名 2024/12/28(土) 14:55:27
頭皮?
自分からおっさんのような匂いしたことある
ショックだったな
45とかすぎた頃だったような。+10
-0
-
62. 匿名 2024/12/28(土) 14:56:13
夫婦で確認してる。
どっちも大丈夫。+2
-0
-
63. 匿名 2024/12/28(土) 14:56:37
>>51
渋柿成分良いって聞いて使った事あるけど渋柿石鹸の匂いがいつまでも鼻について私はダメだった
渋柿成分入った匂いのキツくないボディソープ知ってたら誰か教えてほしい+13
-1
-
64. 匿名 2024/12/28(土) 14:56:46
>>13
クサッまでは行かないけどたまーにフト臭う
やっぱりよく汗をかく真夏より秋冬が多い気がする+27
-1
-
65. 匿名 2024/12/28(土) 14:57:27
車を運転しててカーブ曲がる時にフワッと香る+21
-0
-
66. 匿名 2024/12/28(土) 14:58:06
>>46
分かる。トイレ小なのにクサッってときある。+47
-0
-
67. 匿名 2024/12/28(土) 14:58:12
>>16
好きな人の匂いだから好きなんじゃないかな?+7
-0
-
68. 匿名 2024/12/28(土) 14:58:19
風がふいたら、後頭部から頭皮の臭い
脂っぽいにおいがするよ+14
-0
-
69. 匿名 2024/12/28(土) 14:58:19
>>51
旦那がメンズビオレのボディーソープ使ってるけど加齢臭してるので効いてないというか時間が経てば臭う
朝晩と顔や体を洗ってこまめにニオイの元を流すことが大事だと思った。+9
-0
-
70. 匿名 2024/12/28(土) 14:59:36
いつも髪まとめてるんだけど、汗かいた日に髪ほどいた時にふわっと頭皮の臭いがした瞬間「お母さんの匂いだ…」って思って加齢臭を自覚したよw
+10
-0
-
71. 匿名 2024/12/28(土) 15:00:38
>>50
今やったらすごく枯れた匂いがした
+7
-0
-
72. 匿名 2024/12/28(土) 15:01:43
>>53
横
35歳くらいから徐々に出る
汗が枯れ草の臭いがスタート地点だと思う+7
-0
-
73. 匿名 2024/12/28(土) 15:01:44
>>1
頭皮を指で擦ってにおってみて〜。+1
-1
-
74. 匿名 2024/12/28(土) 15:01:52
>>53
横
ここにコメントしてる人皆何歳なんだろうね
30代って人もいるけどそれだと早く感じるし個人差かなりあるのかな
めちゃくちゃ鼻の良い夫は46歳で加齢臭出てきたかもと気にしてるけど私は夫が臭いとか分からない(気づいてない)+0
-0
-
75. 匿名 2024/12/28(土) 15:01:56
髪というか頭皮の匂いは分かりやすいよね+4
-0
-
76. 匿名 2024/12/28(土) 15:01:56
>>51
デオコ効くよ
すごい良い香りになる+2
-6
-
77. 匿名 2024/12/28(土) 15:03:09
>>46
冬朝にお風呂入るの寒くない?+12
-0
-
78. 匿名 2024/12/28(土) 15:05:28
私おじさんじゃなくてお爺さんの匂いがする
最近急に匂いだしたから気にしてる+4
-0
-
79. 匿名 2024/12/28(土) 15:08:23
>>21
えっ そんなに?
毎日お風呂入って寝具もまめに洗濯していたら大丈夫だと思ってた+0
-0
-
80. 匿名 2024/12/28(土) 15:08:38
>>13
頭皮がめっちゃ臭いときあるw
酸化した脂だよね
ひどい時は風呂上がりに髪の毛乾かしてる時にクサッて思ったことある 自分でわかるんだから他人からしたら臭いよね…+90
-0
-
81. 匿名 2024/12/28(土) 15:08:45
>>4
男の加齢臭はカメムシみたいな臭いがする
女の加齢臭は酸っぱくてちょっとチーズっぽい臭いがする+0
-0
-
82. 匿名 2024/12/28(土) 15:08:47
>>46
アラフィフだけど私も毎朝シャワーして会社行ってる
+19
-0
-
83. 匿名 2024/12/28(土) 15:08:57
>>3
お風呂上がりが一番漂う
なんでだ?+5
-0
-
84. 匿名 2024/12/28(土) 15:08:58
>>78
どう違うん?
違いがわからないわ+1
-0
-
85. 匿名 2024/12/28(土) 15:09:48
女子中学生~20歳くらいまで女の子の匂いがした
少しずつ減ってきて
アラサーになったら大人の匂いになった
デオコとかでプンプン女の子臭はさせたくない+7
-1
-
86. 匿名 2024/12/28(土) 15:10:16
>>77
そりゃーもう寒いです
けどあの人臭いと言われるよりマシ
それ思うと寒さは我慢出来ます+18
-0
-
87. 匿名 2024/12/28(土) 15:10:20
>>1
加齢臭、自分の臭わないみたいだよ
本人たち臭くないっていうんだもの
自分も入院中とか臭くなかったけど
部屋とかまで絶体臭かったと思うw+4
-0
-
88. 匿名 2024/12/28(土) 15:11:46
>>75
ミドル臭みたいのは自分で臭うんだよね
それと別の臭い匂いがまだあるのよね😭+9
-0
-
89. 匿名 2024/12/28(土) 15:12:41
分かる
アラフォーで寝起きの枕の臭いで気づいた
+2
-0
-
90. 匿名 2024/12/28(土) 15:13:21
きっと加齢臭は常に出てるから自分の鼻がバカになってしまって
慣れて分からなくなってる+6
-0
-
91. 匿名 2024/12/28(土) 15:14:34
>>89
他の人に嗅いでもらったら
その100倍は臭うね+2
-0
-
92. 匿名 2024/12/28(土) 15:16:03
>>57
お香好きの人ではなくて?
体臭がお線香ぽいのかな+9
-0
-
93. 匿名 2024/12/28(土) 15:16:52
>>10
わかる
寝室閉め切ってて入ったらお父さんの臭いがしたアラフォー一人暮らし+38
-0
-
94. 匿名 2024/12/28(土) 15:17:53
>>91
そうだったと思うよ
それからサプリ飲み始めて
枕の臭い無くなったのでセーフ+0
-0
-
95. 匿名 2024/12/28(土) 15:18:08
>>80
頭皮の匂い、感じるよねwムワンと香るあの匂い…
てっぺん部分(頭頂部)が特に臭くてもうどうしたら良いのか分からなくなる。頭皮ブラシを使ったり加齢臭に効くシャンプーを使ったり、やれる事は全部してるのになぁ+25
-0
-
96. 匿名 2024/12/28(土) 15:18:45
>>1
みんな
パフが古い脂臭くならない?+3
-0
-
97. 匿名 2024/12/28(土) 15:19:21
>>24
今やったけど臭くないよ
おばさんだけど+3
-0
-
98. 匿名 2024/12/28(土) 15:20:03
>>1
正直自分のも他人のもわからない
鼻炎だからかな?
香水とかいい匂いはわかる+1
-0
-
99. 匿名 2024/12/28(土) 15:20:13
わからないけど香りのレベルが下がってきたようなかんじで没入感もないし、若いときとは違うな
底をつくと動物的な臭いになるのかな
+0
-0
-
100. 匿名 2024/12/28(土) 15:20:24
>>46
アラフォーになってからニオイがきつくなったような気がする。ついでに生理の時、椅子から立ち上がると自分でもニオイが分かる時があって、周りにも漏れてるのかなと不安になる。+43
-0
-
101. 匿名 2024/12/28(土) 15:23:36
>>1
たまに襟とかブァ〜って臭う+3
-0
-
102. 匿名 2024/12/28(土) 15:24:28
>>2
試されてる+6
-0
-
103. 匿名 2024/12/28(土) 15:26:56
更年期にさしかかった位の年齢なんですが
真面目な話、アソコがめちゃくちゃ臭いです
ツンとした匂いがします
これはさすがに自分でも気づきました+20
-1
-
104. 匿名 2024/12/28(土) 15:28:52
男性の加齢臭がクサくてたまらんと思っていたのに、自分が加齢臭するようになってから女性の加齢臭がクサくてたまらんです。
男性の加齢臭はわからなくなりました。
人間て不思議…+14
-0
-
105. 匿名 2024/12/28(土) 15:29:02
私も自分で加齢臭ってどんななのかわからなくてガルで聞いたら
メガネかけてるなら柄の部分嗅いでみ?その匂いって言われて嗅いだら匂って
あ~こういう匂いのことかとなったよ
今まで耳の裏こすったりマクラ嗅いだりしても分からなかったけどメガネからは独特の匂いした+3
-0
-
106. 匿名 2024/12/28(土) 15:31:14
ホコリっぽい匂いが自分から漂うことがある+3
-0
-
107. 匿名 2024/12/28(土) 15:33:54
分からないと思う
50代位から気を付けた方が良いと思った
その位の会社の人臭い人居るよ
会社で隣の席とかキツイだろうな+6
-2
-
108. 匿名 2024/12/28(土) 15:35:33
うち、お父さんよりお母さんの方が臭い。お父さんはおじさんなのにあまりベタついてなくて足も全然臭くない。お母さんも足は臭くないけど頭がベタついてるし臭い。なんでですかね?男よりも女の方が臭いんですか??+10
-1
-
109. 匿名 2024/12/28(土) 15:36:09
>>83
うちの旦那もそうだよ。私もそうかも?
肉まん温めると匂うからその原理だと思う。+11
-0
-
110. 匿名 2024/12/28(土) 15:36:46
女性のあの独特なニオイ、なんて表現したらいいかわからない。
古い化粧品のようなえげつないニオイ。+8
-2
-
111. 匿名 2024/12/28(土) 15:38:01
寝起きが布団全体と私からおならみたいなニオイする+5
-0
-
112. 匿名 2024/12/28(土) 15:42:09
>>110
身体の中に染みついた化粧品と人間の脂が渾然一体となったような、なんとも言えないニオイするよね
おばさん特有の加齢臭なんだよな
おじさんとはまた違うのよね+10
-0
-
113. 匿名 2024/12/28(土) 15:42:25
>>22
ドライヤーするとき思う+7
-0
-
114. 匿名 2024/12/28(土) 15:43:17
>>1
素早く振り返る
残り香+3
-0
-
115. 匿名 2024/12/28(土) 15:48:21
>>46
それは陰毛を切ったり脱毛したりお手入れをしてもにおうものなの?+0
-0
-
116. 匿名 2024/12/28(土) 15:49:51
>>80
あーわかる…
若いときはそんな事一回もなかったのに
40過ぎてお風呂上がりに髪の毛乾かしてて脂臭!ってなったときはこれが世に云う加齢臭の始まりなんだなと悟ったわ
無印のホホバオイルでせっせと頭皮マッサージして、コラージュフルフルのシャンプーで丁寧に洗ってるよ
お金と手間かけてケアしたら臭わなくなるから、やっても無駄と諦めずに年取ったらちゃんとやらないとだめね+19
-0
-
117. 匿名 2024/12/28(土) 15:50:17
いま沖◯に住んでるんだけど、沖○人が全く同じ体臭を放ってるのはなぜ?
しかも男女関係なく
もちろん年配に多いんだけど
なんか油の腐ったような、鉛筆の芯を腐らせたようなオエッとなるニオイ
食べ物なのか先天性のものなのか
あんなニオイ放ちたくないなー+0
-7
-
118. 匿名 2024/12/28(土) 15:50:47
>>63
オレンジ色のパッケージで柿渋って達筆な字で書いてるやつは臭くなかったよ
柑橘系の香り+11
-0
-
119. 匿名 2024/12/28(土) 15:51:57
>>1
わかる。+1
-0
-
120. 匿名 2024/12/28(土) 15:53:33
>>108
ホルモンのせいかな+1
-0
-
121. 匿名 2024/12/28(土) 16:01:07
>>48
朝口が臭くない人なんて居ないでしょ+17
-1
-
122. 匿名 2024/12/28(土) 16:03:58
わたしは首から上だと思う。
白いシャツの制服で毎日欠かさず体を洗っているのにシャツの首のところは毎日 汚れる。
マスクを外すと耳の後ろのヒモが気になる。
シャンプー時に脂分の匂いがある。
生きてる以上 汗とか脂分は出るもんだと思ってる。ヘアオイルのいい香りだけ抜けた後のにおい。+4
-0
-
123. 匿名 2024/12/28(土) 16:04:07
>>65
これ! 風下に居る人はこのニオイ嗅がされてんのかな…
あとしゃがんでていきなり立ち上がった時も臭い時ある+12
-0
-
124. 匿名 2024/12/28(土) 16:04:24
お風呂入る前に脱いだ肌着の背中部分嗅いでみ!臭いよ!!+7
-0
-
125. 匿名 2024/12/28(土) 16:05:02
お股の匂いも加齢臭ってある?+5
-0
-
126. 匿名 2024/12/28(土) 16:05:37
>>7
嗅いだことないわ+9
-1
-
127. 匿名 2024/12/28(土) 16:06:12
>>42
オッサンの霊!
笑った!
私にも憑いてるよ+21
-0
-
128. 匿名 2024/12/28(土) 16:06:28
子どもに背中のニオイを嗅がれて「ポテチのニオイ!」って言われた…
30代前半だったのに+7
-0
-
129. 匿名 2024/12/28(土) 16:08:52
>>35
母ちゃん!+1
-0
-
130. 匿名 2024/12/28(土) 16:08:57
>>1
乾いた洗濯物を嗅いでから2日着た部屋着を嗅ぐと…あ!って思いました…+6
-0
-
131. 匿名 2024/12/28(土) 16:15:27
>>41
高校生の息子に言われる。
『○○と似たような匂いする』って。(○○は50代の担任女教師)
どんな匂いか聞いたら『ん~?なんか臭い、オバサンの匂い』だそうです。+12
-0
-
132. 匿名 2024/12/28(土) 16:17:55
>>125
身体はわからないけど股が臭いのは自分でわかる。いつも生理5日目みたいな臭い。+12
-0
-
133. 匿名 2024/12/28(土) 16:20:53
>>118
横
Amazonで調べても、だいたいオレンジ色で達筆な「柿渋」なんだけど😂
どれが良いんや…+16
-0
-
134. 匿名 2024/12/28(土) 16:35:41
わからない
ペットが異常にスリスリしてくるようになったら匂ってるのかな+4
-0
-
135. 匿名 2024/12/28(土) 16:38:46
ダウンの首元とか残るよね?+4
-0
-
136. 匿名 2024/12/28(土) 16:50:30
わかるよ
風呂嫌いだけど、アラフォーになってからは、自分が臭くて毎日お風呂入らねばならぬと思ってる+4
-0
-
137. 匿名 2024/12/28(土) 17:02:05
シャツの襟元が粘土の酸化したような匂いがした
暑かった日に着たやつ。+3
-0
-
138. 匿名 2024/12/28(土) 17:02:58
>>121
そう思うでしょ!?!?
でも私口内ケアしはじめてから朝まっっったく臭くないんだわ。これマジだから。みんな歯間ブラシと舌磨きしたほうがいいよ。+3
-9
-
139. 匿名 2024/12/28(土) 17:06:23
>>79
たぶん>>21は寝具だよね。
枕だけじゃなくって、毛布とかも結構体臭つくみたいだし。
洗ってれば大丈夫だと思う。+0
-1
-
140. 匿名 2024/12/28(土) 17:09:10
>>138
フロスとかで変わるよね。
あと口腔善玉菌タブレット食べてるんだけど、あれもけっこう効果あると思う。+8
-0
-
141. 匿名 2024/12/28(土) 17:09:13
>>138
私それプラスリステリンもやってるけど臭いよ
多分臭いはず
口の中が寝起きは気持ち悪いもの
それに、朝だけ犬が口の臭いをすごく嗅いでくる
とてつもない匂いが漂ってるのかも+11
-0
-
142. 匿名 2024/12/28(土) 17:12:45
>>74まあ鈍いのもある意味才能だよwいやほんと
+0
-0
-
143. 匿名 2024/12/28(土) 17:17:01
>>95
頭皮ブラシ効くよ
私も毎日髪の毛洗っても頭皮の匂いが気になってウカのケンザンブラシ使って洗ってみたら匂わなくなった+9
-1
-
144. 匿名 2024/12/28(土) 17:19:47
>>141
マジか+0
-0
-
145. 匿名 2024/12/28(土) 17:21:02
>>140
なにそれ興味ある探してみる!+2
-0
-
146. 匿名 2024/12/28(土) 17:21:28
>>83
風呂あがってドライアーかけてる時に匂うから、てっきり洗い方が悪いと思って頭ゴシゴシ洗ってた。加齢臭だったのか+2
-0
-
147. 匿名 2024/12/28(土) 17:22:29
>>10
私は亡くなった祖母を思い出す。祖母の鏡台と同じ臭い
+3
-0
-
148. 匿名 2024/12/28(土) 17:31:56
汚い話アソコも臭くておしっこも臭くなってきた
若い時にパートのおばちゃんの後に入るととてつもなく臭かったんだけどまさにあのにおい
アンモニアとは違う感じ+20
-0
-
149. 匿名 2024/12/28(土) 17:52:59
>>115
陰毛や毛穴からの臭いではなく明らかに体の中から発してるって感じです+8
-1
-
150. 匿名 2024/12/28(土) 17:54:18
>>130
もう自分の匂いに自信がないから、一度着た服は絶対洗濯するようにしてる
そのせいで毎日洗濯物が多くて大変w
でも臭い方が嫌だから頑張って洗ってる🥹
この時期はコートに首元の脂が付かないように必ずマフラーを巻いてる
マフラーは洗濯可能な素材ので、これもほぼ毎日洗う+17
-0
-
151. 匿名 2024/12/28(土) 17:55:32
ミドル脂臭?ていうやつ、40にして、はっきりとでてきた。教えてくれたのは後ろからの風。香ばしい油の匂い。
その風に押されるようになめらかにマツキヨへはいり、デオナチュレのクリームみたいなやつをその場でうなじにすり込んだ。冬の暖房で汗ばんだタートルネックやばすぎ、体臭には自信あったんだけどな涙
頭皮は臭くなりにくいからシャンプーの香りと混ざってるのがまた気持ち悪かったよ
デリケートゾーン用ソープで全身洗うことにしようかな+6
-0
-
152. 匿名 2024/12/28(土) 17:57:15
>>132
分泌物が多いのかな。
屈んでる時に匂うといやだ。+5
-0
-
153. 匿名 2024/12/28(土) 18:17:20
>>134
もしかしてペットが毎日お股のとこで寝るのってクサイからなのか…あったかいからだと思ってた…+7
-0
-
154. 匿名 2024/12/28(土) 18:18:18
>>1
ダウンの首の部分が臭くなる…+7
-0
-
155. 匿名 2024/12/28(土) 18:26:40
>>1
28歳で何か匂い変わった+2
-1
-
156. 匿名 2024/12/28(土) 18:50:54
>>10
お父さんを背中に背負ってるのかな?ってくらい父親と同じ匂いがしてた。
最近は父親を通り越しておばあちゃん家の匂いがする。
中年から高齢者になったよ…+19
-0
-
157. 匿名 2024/12/28(土) 18:52:34
>>80
頭皮ブラシがいいってここでお勧めされてたから使ってる。
使用後の頭皮ブラシがおばあちゃんの匂いがする。マジで臭い。+7
-0
-
158. 匿名 2024/12/28(土) 18:54:26
>>24
私は最近になって、そこに加えて
オデコとこめかみ、顎下、首(首裏だけじゃなく前も横も)鎖骨からも加齢臭がする。+7
-0
-
159. 匿名 2024/12/28(土) 18:58:32
分かる
耳の裏とか特に
臭いところだらけ+5
-0
-
160. 匿名 2024/12/28(土) 19:20:07
>>79
寝具ではなく。寝具は洗ってるし、寝る時は臭くないのに、寝て起きてちょっと寝室出て、そこから戻ったら臭い。ずっとそこにいるから臭いがこもってるけど、いると気づかなくて、改めてその部屋に入ると臭い。て事は加齢臭しかない。+4
-0
-
161. 匿名 2024/12/28(土) 19:58:57
>>2
目がヒダリがヒラメって覚えるといいよ
頭文字ヒだから覚えやすい
味噌汁は右も同じだけど味噌汁は地域によって違うらしく使えない覚え方だと最近知った+3
-0
-
162. 匿名 2024/12/28(土) 20:38:51
>>149
使い捨てのビデで膣を洗ってみてもダメかな?
私も気になる時は洗うようにしてるんだけど、洗うといくらかマシに感じる+0
-1
-
163. 匿名 2024/12/28(土) 20:45:50
40代の自分は加齢臭や忘れっぽさを気にしてるのに、さんまさんが加齢臭検査したらほぼ無しで脳年齢が30代と判明して化け物だと思ったわ+15
-0
-
164. 匿名 2024/12/28(土) 21:01:04
30代で出産したけど、今まで自分が思ってた「おかあさんのにおい」が自分からするようになってきた感じがする。+1
-0
-
165. 匿名 2024/12/28(土) 21:20:51
>>26
私、洗髪した後のドライヤーの時に洗ったはずなのに頭皮のにおいがする+6
-0
-
166. 匿名 2024/12/28(土) 21:30:41
>>35
味噌汁分かります+2
-0
-
167. 匿名 2024/12/28(土) 22:08:04
毎日シャワーで済ませてたら頭がマックのポテトの匂いになってるのに気付いてからは必ず湯船に入ってるけど、それでもポテトとはまた別の頭皮の匂いする…
あの匂いって頭皮!って感じの匂いだよね+6
-0
-
168. 匿名 2024/12/28(土) 22:39:43
>>46
ある。
もうパンツも臭う。洗ってもなんかわかる。
速攻捨てて安いけど新しいパンツ買ったり、無駄な抵抗だけど、おりものシートつけてる。+8
-0
-
169. 匿名 2024/12/28(土) 23:26:41
>>50
ほんと!めっちゃにおう。教えてくれてありがと~気づかなかったわ。+6
-0
-
170. 匿名 2024/12/29(日) 00:39:21
60過ぎの上司から時々、米ぬかのような異臭が漂ってくるのは加齢臭?+3
-0
-
171. 匿名 2024/12/29(日) 01:21:37
>>1
洗い足らないんだよ
ミミの後ろ
鼠径部洗ってますか
石鹸付けで+0
-1
-
172. 匿名 2024/12/29(日) 01:24:31
>>93
お父さんの匂いてどんなだっけ
中年特有な感じかな+1
-0
-
173. 匿名 2024/12/29(日) 01:47:27
朝起きたときリビングに入ると臭いときがある+2
-0
-
174. 匿名 2024/12/29(日) 03:03:50
>>133
ヨコ普通の石鹸くらいの匂いでそこまでキツくない物ならクリエイトに置いてあるよ
パッケージの外から匂い確認出来るから一度嗅いでみてください
ただめっちゃカサつくから夏にシャボン玉石けんと混ぜて使ってる
冬はカッサカサになると思う+3
-0
-
175. 匿名 2024/12/29(日) 03:09:36
>>95
臭くなりやすい所からドライヤーかけると良いってテレビでやってて、耳の後ろから頭頂部をすぐ乾かすようにしてる
あとシャンプー前の予洗い大事
まあそれでも臭いときがある+7
-0
-
176. 匿名 2024/12/29(日) 03:18:25
>>148
これ!!
トイレした後に振り向いて流そうとすると臭うの(泣)
昔デパートのトイレとかで誰も居ない空いてる時に入っても尿やいかにも便とは違う臭いが残っててそういう便の臭いの人がいるのかと不思議だったけど最近謎が解けた。
+7
-0
-
177. 匿名 2024/12/29(日) 03:27:30
>>163
トピ違だけど
明石家さんまの全身のあらゆる細かい検査を真剣にやって欲しいとおもってる
あんだけ笑って過ごしるのと、ショートスリーパーであんな元気だから何かしら医学に貢献する大きな発見があるのではと本気でおもっているw+11
-0
-
178. 匿名 2024/12/29(日) 03:37:23
>>36
コレ使って~+3
-0
-
179. 匿名 2024/12/29(日) 08:52:04
>>24
耳の裏臭くなると聞いたから、お風呂でめっちゃ念入りに洗ってる。
あと、肩甲骨の間も。+5
-0
-
180. 匿名 2024/12/29(日) 09:20:18
自分の匂いはないけど夫や息子の臭いが洗濯機で移るのが嫌+2
-0
-
181. 匿名 2024/12/29(日) 09:24:22
遺伝もあるよね
祖父母や両親は加齢臭で臭いと思ったことなかった
でも夫は臭くてシーツを週に2回洗濯してるけどそれでも臭う+5
-0
-
182. 匿名 2024/12/29(日) 10:05:42
>>36
妹が小学生の頃、頭皮の臭いがめちゃくちゃいい匂いだった
あれ気のせいだったのかな
他の人からしたら臭かったのかしら
でも何ともいえずいい匂いだったんだよなぁ+0
-0
-
183. 匿名 2024/12/29(日) 10:49:25
>>176
これ、トイレに忘れ物して戻った時実感したことある
香水つけてたんだけど、自分の臭いも混じってなんとも言えない臭いがしてその香水使わなくなった
外国人って香水くさいけど他の匂いしないんだよね。
加齢臭対策と全ての臭いを消す強い香水つけるしかないのか+2
-1
-
184. 匿名 2024/12/29(日) 10:49:43
>>177
ヨコ
常人より免疫力とか強そうだよね、さんまの遺伝子w
+6
-0
-
185. 匿名 2024/12/29(日) 10:51:37
>>178
ヨコ
私ともなればオクトなんて効かないww
どのシャンプーを使っても頭がクサイから、最近は諦めてこまめにドライシャンプーで頭皮を拭くようにしてるわ泣+6
-0
-
186. 匿名 2024/12/29(日) 11:10:31
わかる
汗の臭いがきつくなる+1
-0
-
187. 匿名 2024/12/29(日) 12:39:52
>>49
食生活を変えよう+2
-0
-
188. 匿名 2024/12/29(日) 12:40:38
>>16
あなたにとってはフェロモンなら問題ないのでは?+2
-0
-
189. 匿名 2024/12/29(日) 12:41:50
>>180
ヒエー😱
独身だけど知りとうなかった…+3
-0
-
190. 匿名 2024/12/29(日) 13:31:04
>>183
あ〜…切ないけど心に留めて気をつけないといけないエピソード。
若い時に褒められた香りでも体臭の変化で混ざるとダメになるそれぞれ系統もあるみたい
もんね。
友人は柑橘系が自分の香りだったのにダメになったって言っててちょっと納得した。
オバさんって臭いって言葉の意味わからなかったけど原因が多岐にわたっていてもう本当にイヤw
+3
-0
-
191. 匿名 2024/12/29(日) 14:17:16
>>1
首の後ろと耳の後ろが臭いよ
枕とかさ+0
-0
-
192. 匿名 2024/12/30(月) 08:15:38
>>80
きゅうりやキャベツの千切りを塩揉みする時の手つきを心掛けて
シャンプーする様になったらマシになりました。
お風呂入る前に同じ手つきで頭マッサージしたらビックリするニオイします。
競艇場や地方競馬場ですれ違うオッちゃんのニオイにちょっと似てました。+3
-0
-
193. 匿名 2024/12/30(月) 08:52:21
>>172
古い油の香り+0
-0
-
194. 匿名 2024/12/31(火) 18:06:30
>>161
ヨコ、左ヒラメに右カレイだよね!
カレイの味噌汁ってうちの地域では聞いたことないけど鰈臭ではなく美味しそう
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する