ガールズちゃんねる

友人が亡くなりました。お参りに伺うのに先方は「手ぶらでお越しください。」とのこと。

790コメント2024/05/15(水) 10:59

  • 1. 匿名 2024/05/10(金) 21:15:40 

    先日、友人が若くして亡くなりました。
    訃報を知ったのは亡くなってから1週間後。
    家族葬を行なったと聞きました。

    だけど、私を含め仲の良かった友人達はせめてお参りだけでもさせて欲しいとご家族に相談したら対応していただける事になりました。

    ご家族は「手ぶらで来てください」とのこと。
    御香典をと考えていましたが辞めておくべきでしょうか?
    せめてお花くらいは持っていきたいのですが「手ぶらで、、、」とおっしゃるのに何か持って行くのはご迷惑になると思いますか?

    でも、本当に手ぶらで行ったら失礼な気もします。

    どうするのがいいでしょう?
    返信

    +358

    -75

  • 2. 匿名 2024/05/10(金) 21:16:20  [通報]

    一応持って行ったら良いのでは
    返信

    +1838

    -27

  • 3. 匿名 2024/05/10(金) 21:16:25  [通報]

    友人が亡くなりました。お参りに伺うのに先方は「手ぶらでお越しください。」とのこと。
    返信

    +66

    -18

  • 4. 匿名 2024/05/10(金) 21:16:31  [通報]

    ちょっとお高いお線香
    返信

    +1071

    -46

  • 5. 匿名 2024/05/10(金) 21:16:41  [通報]

    それは社交辞令だと思う
    お香典は持っていく
    返信

    +2153

    -96

  • 6. 匿名 2024/05/10(金) 21:16:43  [通報]

    本音と建前
    返信

    +485

    -34

  • 7. 匿名 2024/05/10(金) 21:16:46  [通報]

    お花と消えものは?
    返信

    +488

    -16

  • 8. 匿名 2024/05/10(金) 21:16:54  [通報]

    御香典は持っていく
    返信

    +723

    -50

  • 9. 匿名 2024/05/10(金) 21:16:55  [通報]

    お花だけ持って行きました。
    返信

    +403

    -17

  • 10. 匿名 2024/05/10(金) 21:16:59  [通報]

    ここは知恵袋じゃねーぞ
    返信

    +29

    -101

  • 11. 匿名 2024/05/10(金) 21:17:03  [通報]

    一応お金を包んでいき出す素振りをすると受付担当の人に断られるよ
    返信

    +9

    -92

  • 12. 匿名 2024/05/10(金) 21:17:05  [通報]

    お香典は持って行った方がいいと思うけど、
    友達グループで行くならみんなに聞いて合わせたら?
    返信

    +745

    -25

  • 13. 匿名 2024/05/10(金) 21:17:05  [通報]

    断られたら持ち帰ればよい
    返信

    +532

    -2

  • 14. 匿名 2024/05/10(金) 21:17:06  [通報]

    みんなで行くんだよね?
    仲間で相談
    返信

    +250

    -4

  • 15. 匿名 2024/05/10(金) 21:17:10  [通報]

    香典を持っていくだけ持って行くかな
    改めて断られたら持ち帰る
    返信

    +520

    -10

  • 16. 匿名 2024/05/10(金) 21:17:11  [通報]

    持って行くでしょ
    返信

    +77

    -21

  • 17. 匿名 2024/05/10(金) 21:17:12  [通報]

    ご香典は持って行くよ
    返信

    +182

    -50

  • 18. 匿名 2024/05/10(金) 21:17:12  [通報]

    >>1
    お返しが大変だからだよ

    手紙とか写真は喜ばれるかも
    返信

    +772

    -27

  • 19. 匿名 2024/05/10(金) 21:17:16  [通報]

    御花とか、仏教ならお線香セットを持っていく
    返信

    +50

    -8

  • 20. 匿名 2024/05/10(金) 21:17:37  [通報]

    気を遣わせない程度のものを用意する。
    返信

    +195

    -5

  • 21. 匿名 2024/05/10(金) 21:17:56  [通報]

    お供え用のお線香がいいんじゃないかな?
    使うものだし!
    返信

    +181

    -14

  • 22. 匿名 2024/05/10(金) 21:18:00  [通報]

    >>4
    CMでやってるよね
    香典ってお返しを!とか考えちゃうから気を使わせない程度のものがいいかと
    返信

    +380

    -5

  • 23. 匿名 2024/05/10(金) 21:18:20  [通報]

    >>5
    私もお香典以外は迷惑になるかなってくらいにとらえてお香典だけ持っていくわ
    返信

    +226

    -69

  • 24. 匿名 2024/05/10(金) 21:18:27  [通報]

    >>1
    香典を辞退されるお葬式増えたよね。身内を亡くして香典返し考える余裕も無いって事かもだからホントに手ぶらの方がご迷惑にならないかも。
    持っていくなら故人を偲べる思い出の品とか写真とかどうかな?
    返信

    +465

    -7

  • 25. 匿名 2024/05/10(金) 21:18:29  [通報]

    香典は持って行ったほうがいいかもです。
    向こうがお返しとか、おもてなしのお茶やお菓子用意出来ないから、という意味かもしれないから、長居しないようにした方がいいですね。
    返信

    +130

    -43

  • 26. 匿名 2024/05/10(金) 21:18:52  [通報]

    自分が死んだら実家には来てほしくないな
    毒親だから
    返信

    +17

    -22

  • 27. 匿名 2024/05/10(金) 21:18:52  [通報]

    亡くなって暫くしてから連絡があるって最近多いよね
    コロナもあって家族葬も増えたしね
    数か月後に知った時は
    お香典ではなくてお線香を渡すようにしている
    これが正解かどうかわからないけど
    返信

    +212

    -8

  • 28. 匿名 2024/05/10(金) 21:19:19  [通報]

    それでもお香典は持っていくわ。
    その場で明らかに不適切だったらもちかえればいいし
    返信

    +93

    -27

  • 29. 匿名 2024/05/10(金) 21:19:22  [通報]

    香典とご仏前のお菓子は持参する
    香典は受け取って貰えなければ持って帰る
    返信

    +136

    -10

  • 30. 匿名 2024/05/10(金) 21:19:27  [通報]

    >>1
    持って行った方がいいよ。手ぶらでと言った手前、手ぶらでも何も言わないだろうけどマナーとして。断られたら間違えればいい。
    返信

    +15

    -44

  • 31. 匿名 2024/05/10(金) 21:19:40  [通報]

    >>1
    葬儀がひとしきり終わって香典返しとか用意してないから手ぶらで良いですよという意味では
    あとトピ主達が若いから気を遣ってそう
    持って行ってもお花くらいでいいと思うよ、本当にほんの気持ち程度
    家族もまだ悲しみにくれてる時だろうから対応するのもしんどいのかもね、、、
    返信

    +420

    -2

  • 32. 匿名 2024/05/10(金) 21:19:52  [通報]

    >>1
    香典返しの用意が大変だからお花とか友人の好きだった食べ物とかだけ持っていったら?
    返信

    +245

    -3

  • 33. 匿名 2024/05/10(金) 21:19:59  [通報]

    >>1
    お友達が好きだったものとか、お供えできる花や写真はどうでしょうか?
    返信

    +120

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/10(金) 21:20:12  [通報]


    一応、香典とお線香(良い物)持って行ったら?
    香典は辞退されるかもしれないけど、お線香はいくらあってもいいし使ってくれると思う

    お悔やみの気持ちを表す為にも、手ぶらはちょっと行きにくいよね

    返信

    +68

    -8

  • 35. 匿名 2024/05/10(金) 21:20:13  [通報]

    >>5
    お香典いただいちゃうと香典返しが必要だからお花とかお線香とかの方が相手の負担にならないかも

    家もお香典辞退したのに、それでも持って来てくれる人いたけど、商品券返す手間必要だったし
    返信

    +539

    -11

  • 36. 匿名 2024/05/10(金) 21:20:18  [通報]

    めんどくさいね〜
    「香典だけちょーだい」って言われる方がよほどラク
    返信

    +3

    -51

  • 37. 匿名 2024/05/10(金) 21:20:20  [通報]

    ご両親から見たら娘さんの友人達が娘のために来てくれるとなったら、何もいらない来てお参りしてくださるだけで有り難いとの気持ちなんだと思う。でも主さんが大人なら、御香典を包んで友人の好きだった物やお花を供えてくださいとお渡しするのがスマートだよね
    返信

    +36

    -13

  • 38. 匿名 2024/05/10(金) 21:20:24  [通報]

    お返しする気持ちの余裕がないから手ぶらで来て欲しいんだろうね
    主達が撮ったお友達の写真とかないかな?
    意外と本人のスマホにはないのに友達のスマホには姿が写ってたりして、そういうの渡すと御香典よりも喜ばれるかも
    返信

    +181

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/10(金) 21:20:24  [通報]

    そうは言われてもこっちの気持ち的に手ぶらでは絶対行けないわ。
    返信

    +3

    -14

  • 40. 匿名 2024/05/10(金) 21:20:29  [通報]

    香典返しが面倒なんだよ
    お手間かけさせないようなものがいい
    返信

    +154

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/10(金) 21:20:30  [通報]

    私なら、高めのロングなお線香か、お供えとして菓子折りを持っていくかな

    香典は用意していっても辞退すると思う。うちがそうだったから
    返信

    +52

    -5

  • 42. 匿名 2024/05/10(金) 21:20:43  [通報]

    >>4
    千円くらいのお線香、包んで下さいってよく言われるよ

    お花と線香で良いのでは
    返信

    +193

    -12

  • 43. 匿名 2024/05/10(金) 21:20:50  [通報]

    >>5
    昨年祖母2人と父を立て続けに亡くしたものです。

    お香典をいただくと、お香典返しの準備等で面倒だったので私の家族も弔問にきてくださる方からのお香典は全部お断りしてました。
    返信

    +360

    -5

  • 44. 匿名 2024/05/10(金) 21:21:02  [通報]

    >>1
    一応潜ませといて周り見て判断
    返信

    +28

    -4

  • 45. 匿名 2024/05/10(金) 21:21:05  [通報]

    香典返しの品がない為ってことだろうな。どれくらいの数がいるか予測を立てづらいもんね
    返信

    +27

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/10(金) 21:21:11  [通報]

    私だったら手ぶらでって言われていてもお友達が好きだったお菓子をお供えしたいな
    返信

    +44

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/10(金) 21:21:15  [通報]

    花とかお供えは片付けるのが大変っていう場合もある
    返信

    +18

    -4

  • 48. 匿名 2024/05/10(金) 21:21:20  [通報]

    >>1
    身内が無くなって思ったんだけど「香典返し」が面倒なのよ
    マジで手ぶらで来てくれってなる
    (正直来ない構わんとも思う)
    ご友人とか主さんお若いのかな?それならご家族もお疲れ疲れているだろうし、お参りさせて頂きたいだけなのでって手ぶらでいいと思うよ本気で書いている
    返信

    +238

    -5

  • 49. 匿名 2024/05/10(金) 21:21:39  [通報]

    >>30間違えればじゃなく、持ち帰れば
    返信

    +14

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/10(金) 21:21:42  [通報]

    母は数人でお花を渡したみたい。家族のことや疲労で香典返しが大変だったから訪問したときに喪主に「辞退させてください」って直接言われたらしい
    返信

    +50

    -2

  • 51. 匿名 2024/05/10(金) 21:21:45  [通報]

    >>1
    私は小さめのフラワーアレンジメント持って行った
    いい大人だし、お香典持って行こうと思ったけどお返しの気を遣わせるだろうと思ったからそれはやめた
    お供えのお菓子も考えたけど、ご家族が消費するのも大変だからやめた
    返信

    +59

    -20

  • 52. 匿名 2024/05/10(金) 21:22:10  [通報]

    >>1
    お線香なら大丈夫だと思う
    後は、あまり高くない、お友達が好きだったお菓子とかも
    で、ご家族に話すための、お友達とのエピソードを考えておくと良いよ
    咄嗟に思い出せないことってあるから
    返信

    +12

    -26

  • 53. 匿名 2024/05/10(金) 21:22:38  [通報]

    精神的にそれどころじゃなくて香典=葬儀代の足しと思ってるか、悲しくて、香典返しまで考えたくないと思ってるか。

    当事者からすると遺族は現金は欲してないと思う。
    返信

    +54

    -2

  • 54. 匿名 2024/05/10(金) 21:23:15  [通報]

    御香典は持って行く。断られても、供花の代わりにさせてくださいって言う
    返信

    +3

    -25

  • 55. 匿名 2024/05/10(金) 21:23:24  [通報]

    私なら香典は用意しておく。当日の様子で渡すか決める。
    あと、友人で出し合ってお花を持っていく。

    というか実際に経験したんだけど、お花は友達の好きなお花をたくさん入れたアレンジメントにした。
    返信

    +19

    -4

  • 56. 匿名 2024/05/10(金) 21:23:28  [通報]

    >>36
    本当そう。
    喪服で来ないでとか香典いらないとかイレギュラーなこと言われる方がめんどくさい。
    冠婚葬祭は普通が一番
    返信

    +5

    -37

  • 57. 匿名 2024/05/10(金) 21:23:33  [通報]

    >>38
    写真のデータとか、よろしければと思ってお持ちしましたってぐらいがいいかもね
    お子さんが亡くなったとか(特に急死の場合)は、本当にお返しするだけの気持ちの余裕無いと思う
    手ぶらは失礼ではって書いている人いるけど、遺族側の気持ちも分かってやってと思うわ
    返信

    +134

    -2

  • 58. 匿名 2024/05/10(金) 21:23:48  [通報]

    お花とか手土産は処理しきれないだろうし微妙だよね
    若い人だから負担かけたくなくて香典なしってしてるんだと思う
    香典よりも友人たちに故人に会いに来てもらい悼んでもらう方が親としては嬉しいんじゃないかな
    返信

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/10(金) 21:23:51  [通報]

    お香典用意して行ったほうがいいのかなぁ。
    お線香のほかにも、お花屋さんで売ってるお花のギフト券ってものもありますよ。
    お香典渡すとお返しの手間をかけてしまうなと思った時に「月命日など今後お花を供える時に使ってね」とお香典のかわりにしたことがあります。
    返信

    +11

    -3

  • 60. 匿名 2024/05/10(金) 21:24:11  [通報]

    我が子が若い内に亡くなったら
    友達が来てくれる事に感謝する余裕もないし
    御香典も本当に迷惑になる気がする
    迎え入れるだけで精一杯と思う
    返信

    +107

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/10(金) 21:24:15  [通報]

    そもそも家族葬は香典いらないんじゃなかった?そういう説明された記憶があるけど。
    返信

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/10(金) 21:24:16  [通報]

    友達が好きだったお菓子
    返信

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/10(金) 21:24:16  [通報]

    最近、亡くなった友人宅へお参りする系のトピよく立つね
    返信

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/10(金) 21:24:18  [通報]

    家族葬の方は香典の返しを用意してないから困るみたい
    普通の葬式した場合は余分に会葬お礼の品物は準備して葬儀の後も来られた方に渡すから。
    なので手ぶらでとわざわざ伝えたのだと思う。
    そのお気持ちを汲んでお金ではなくお花とお菓子等を持って行ったらと思う。
    気持ちが嬉しいのだから。
    返信

    +54

    -2

  • 65. 匿名 2024/05/10(金) 21:24:20  [通報]

    家族葬ってことはひっそりと喪に服したいのかもしれないね
    返信

    +45

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/10(金) 21:24:27  [通報]

    >>47
    お花も大変なの?
    最後に親族でどうぞってみんなが回収して無くなってたけど
    返信

    +9

    -4

  • 67. 匿名 2024/05/10(金) 21:24:47  [通報]

    >>38
    若い頃に撮った写真をアルバムから探して持って行ってた。
    返信

    +32

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/10(金) 21:24:53  [通報]

    >>36
    普通の大人〜老人の葬式じゃなくてイレギュラーな若い人の死だからまた勝手が違うんだと思うよ
    返信

    +46

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/10(金) 21:24:53  [通報]

    3000円程度のゼリーとかお供え物を仏壇にお供えさせてもらったらどうかな?

    正直お線香って香りの好みがあって、香りも強いから有難く焚きたくても頭痛しちゃってお蔵入りさせてるのもあったからお線香よりかは消えもので故人が好んで良く食べてたものなんかのほうがいいと思うと
    返信

    +5

    -9

  • 70. 匿名 2024/05/10(金) 21:24:59  [通報]

    >>11
    バカがいる
    返信

    +39

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/10(金) 21:25:06  [通報]

    >>63
    そういう年代なのでしょうね
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/10(金) 21:25:21  [通報]

    >>1
    家族葬をしました(喪主です。)
    家族葬では粗供養や香典返しは人数分しか用意しませんでした。
    ウチも何人か後日、参列したかったとお線香をあげに来てくださったのですが、改めて粗供養を購入しに行き、大変でした。
    先方が手ぶらとおっしゃったのなら手ぶらがいいですよ。
    返信

    +207

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/10(金) 21:25:34  [通報]

    >>18
    知ったようなこと言うなよ
    返信

    +4

    -186

  • 74. 匿名 2024/05/10(金) 21:25:59  [通報]

    皆言ってるけど香典返しが面倒なんだよね…。ちょっとした菓子折り(日持ちするやつ)やお花くらいなら迷惑にはならないと思う。さすがに手ぶらでは行けない。
    返信

    +33

    -2

  • 75. 匿名 2024/05/10(金) 21:26:07  [通報]

    >>71
    勝手に若い年代かと思ってたけど、ガルならあり得ますね
    返信

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/10(金) 21:26:08  [通報]

    お香典は持っていく、あとはお花とかお線香とか。

    ただ、こちらもまだ1週間でとかで家がぐちゃぐちゃだったり、お返しの準備とかもできないから手ぶらでと仰ってるんだと思うよ
    返信

    +4

    -6

  • 77. 匿名 2024/05/10(金) 21:26:39  [通報]

    香典返しもお祝いのお返しも無くなればいいのにね
    返信

    +33

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/10(金) 21:26:56  [通報]

    最近は香典返しが面倒だからもってきて欲しくない遺族も増えたよね
    菓子折りでももっていけばいいよ
    返信

    +31

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/10(金) 21:27:14  [通報]

    お花は処理や活けるのに困りそうだし、我が子が若くして亡くなって憔悴してるなら食べ物も微妙やな
    日持ちする焼き菓子でも賞味期限までに元気取り戻せてないかもだし
    香典も若い友人たちだから不要ってことなんでしょう
    みんなの言うように写真とかがいいかも
    返信

    +32

    -3

  • 80. 匿名 2024/05/10(金) 21:27:50  [通報]

    >>10
    知恵袋みたいなトピックしかないよ
    返信

    +30

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/10(金) 21:28:11  [通報]

    >>75
    よこ
    「若くして」って書いてあるし、葬式慣れしてないみたいだから主は若い人なのでは?
    返信

    +14

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/10(金) 21:28:26  [通報]

    >>78
    面倒というか家族葬後にバラバラのタイミングで渡されたら大変そう
    返信

    +16

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/10(金) 21:28:48  [通報]

    >>1

    一応持って行く。

    亡くなったばかりの時って食品と花は色んな人たちから貰って逆に管理が大変かもしれないから、持っていくならゼリーの贈答品とか、消費期限が1ヶ月ぐらいありそうなお菓子がいいかも。

    フルーツとか、消費期限が3日や一週間しかないようなお菓子は、遺族側が管理するのが大変で逆に迷惑がかかるかも。

    ただ、うちの家族が亡くなった際に、変わり種で(3年ぐらい持つ加工がされた)プリザーブドフラワーをくれた親戚がいたけど、うちの親にはプリザーブドフラワーだけは不評だった。

    仏壇のお供えとして日持ちするお菓子は良いと思うけど、花はやはり生花かな、管理の手間が発生するけど
    返信

    +15

    -26

  • 84. 匿名 2024/05/10(金) 21:29:29  [通報]

    >>73
    うちも家族葬だったからわかるけど、香典返しを葬儀会社に返品してたらまた新たに手配しなきゃいけないのよ…
    本当に手ぶらでいいと思う
    返信

    +114

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/10(金) 21:29:36  [通報]

    >>1
    お返しはしたくないという意思表示なのでお返ししなくても大丈夫そうなお菓子とかにしたら?
    お金包まれたら嫌がられるからやめよう。
    返信

    +77

    -2

  • 86. 匿名 2024/05/10(金) 21:30:06  [通報]

    新生活
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/10(金) 21:30:06  [通報]

    >>1
    有名どころのお線香でも包んで供えるくらいは良いと思うけど
    ※桐の箱に入ってるお線香の話ね
    返信

    +12

    -10

  • 88. 匿名 2024/05/10(金) 21:30:19  [通報]

    >>45
    トピずれ覚悟だけど、家族葬の弊害みたいなもので後で知らされた親族とかへの対応が大変だったと聞いたことある
    各家ばらばらに焼香しに来てくれたみたいでさ
    亡くなった方への弔問の対応は生きてる方たちがすることになるからいろいろ考えちゃうね
    返信

    +27

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/10(金) 21:30:34  [通報]

    >>1
    >せめてお花くらいは持っていきたいのですが

    いやむしろお花とか品物はやめて、香典だけ用意する。
    返信

    +8

    -32

  • 90. 匿名 2024/05/10(金) 21:30:40  [通報]

    >>36
    家族葬で終わらせたのに、家に行きたいと言われる方がめんどくさいと思う
    返信

    +80

    -2

  • 91. 匿名 2024/05/10(金) 21:31:14  [通報]

    >>1
    もうアポ取っちゃったみたいだから仕方ないけど、亡くなってしばらくは色々大変だから、やっと葬儀が終わってすぐに伺うよりは納骨後にお墓の場所聞いてお参りに行くのが一番迷惑がかからない方法だと思う
    ご両親とお話ししたくてもそのくらいのタイミングにお線香あげに行くのがいいよ
    返信

    +160

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/10(金) 21:31:47  [通報]

    >>1
    子供の友達から香典なんて貰えないよ
    若そうだし
    来てくれるだけで嬉しいよ

    お花、線香、菓子折りのどれかでいいと思う
    手ぶらはダメだけど、香典は要らない
    親の立場として。
    返信

    +75

    -6

  • 93. 匿名 2024/05/10(金) 21:31:52  [通報]

    >>12
    ガルに相談せず友達に聞くべきだよね
    返信

    +50

    -1

  • 94. 匿名 2024/05/10(金) 21:32:07  [通報]

    >>88
    横。しかも「葬式をしないなんて非常識だ」「お別れをする機会が奪われた」とかキレる人もいてしんどかった
    返信

    +32

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/10(金) 21:32:34  [通報]

    >>10
    仕切ってんじゃねーよ
    返信

    +36

    -3

  • 96. 匿名 2024/05/10(金) 21:32:57  [通報]

    >>66

    そこまで親族多い世帯ばかりじゃない
    そうするとお花の世話や枯れたときの片づけ結構大変よ
    返信

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/10(金) 21:33:43  [通報]

    >>38
    これはありがたい。こんな写真があったなんて!と感動する。不意打ちの写真だったり家族に見せない表情で笑ってたりするの
    返信

    +86

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/10(金) 21:34:21  [通報]

    >>66
    先日結婚式で「テーブルの生花をまとめてブーケにします」って各テーブルごとに声かけてたけど断る人が大多数だったよ
    返信

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/10(金) 21:34:28  [通報]

    >>18
    親が亡くなった時に親の友人から心のこもったお手紙とお花と写真を頂いたんだけど、心から悔やんでくれているのが伝わってありがたかったな。
    お香典をくださった方々にはお香典返しがあるけど、お香典返しの手配で忙しくできた事が私は気が紛れたから良かったと思ってる。
    返信

    +164

    -4

  • 100. 匿名 2024/05/10(金) 21:34:52  [通報]

    友達と一緒にお香典とお花にする
    返信

    +2

    -4

  • 101. 匿名 2024/05/10(金) 21:35:02  [通報]

    >>94
    やだねー。遺族を傷つける事をなんで言うんだろう
    返信

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/10(金) 21:35:10  [通報]

    故人の好きだった食べ物とか花とか持って行き、故人の写真があれば現像してご家族に差し上げたら喜ばれるんじゃないかな。
    ◯◯さんが好きだった◯◯を御供えさせてくださいって。
    いまは香典受け付けないとこもあるし手ぶらでと言われてるなら私は持っていかないかな。
    返信

    +10

    -3

  • 103. 匿名 2024/05/10(金) 21:35:51  [通報]

    >>81
    よこ
    特定避けるためにフェイク混ぜてトピ立てることもあるんじゃないかな
    返信

    +3

    -3

  • 104. 匿名 2024/05/10(金) 21:36:18  [通報]

    >>98
    そうなんだ!私はありがたくいただいたが
    返信

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/10(金) 21:36:24  [通報]

    もし私が家族の立場なら

    「金品は要らないので思い出話を聞かせて下さい家族の知らない話が沢山あると思うのでそれが供養になります」と語ると思う
    返信

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/10(金) 21:36:29  [通報]

    うちの地域は香典返し不要の少額包む新生活って香典袋がある
    親戚以外の同僚やご近所さん、知人のお身内の場合とかは、新生活で包む
    とても便利なので全国的になって欲しい
    返信

    +17

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/10(金) 21:37:19  [通報]

    とりあえず持っていくだけ持っていくな
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/10(金) 21:37:40  [通報]

    >>5
    家族葬にしたって考えると本当に手ぶらで来て欲しいと思うけど。ただでさえ若くして亡くなって悲しんでる中お返し買いに行ったりって結構しんどいよ。
    お話とかお線香なら友人への気持ちなので受け取って下さいって伝えたら受け取ってくれると思う。
    返信

    +238

    -6

  • 109. 匿名 2024/05/10(金) 21:37:55  [通報]

    >>36
    自分の子供が亡くなった時に、「葬儀には来てほしいけど香典は必ず持ってきてね、葬儀代かかるから。でもお返しはないよ」ってこと?

    返信

    +2

    -3

  • 110. 匿名 2024/05/10(金) 21:39:17  [通報]

    >>88
    この前父が亡くなって、これ母が言ってた。
    後でバラバラで家に来られて対応するのがキツイから、小さなお葬式をやるんだって。
    それでもお葬式に来なかった人達や、近所の人がバラバラに来て、香典返しの用意も大変だったみたい
    年寄りになると斎場に行くの面倒だから、結局家に来たらしいけど。
    返信

    +34

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/10(金) 21:39:26  [通報]

    >>1
    香典返し辞退の旨を一筆入れる方法もあるみたいよ。
    良いお線香と一緒に持参したらいかが?
    返信

    +28

    -2

  • 112. 匿名 2024/05/10(金) 21:40:18  [通報]

    友達ならお花とか、好物だった消え物とかかなぁ
    一応香典も。断られたらそれはそれ
    返信

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/10(金) 21:40:40  [通報]

    お香典を持っていく
    断られるかもしれないけど。

    ご友人のご冥福をお祈りします
    返信

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2024/05/10(金) 21:40:46  [通報]

    >>4
    最近はお線香が主流だと思うから香典うけとりませんので言われたら
    お線香にしてる
    ある程度あっても毎日使うものだし
    返信

    +130

    -23

  • 115. 匿名 2024/05/10(金) 21:41:06  [通報]

    何にせよ
    早くお暇した方がいいね
    お茶とかお断りして
    あれこれ聞かず言わず
    お年寄りが亡くなったのとは違う
    そっとしておいてあげるのも優しさ
    返信

    +37

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/10(金) 21:41:11  [通報]

    大きすぎないお供えのお菓子。香典だと気を遣うし何も無いのもあれだから
    返信

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/10(金) 21:41:21  [通報]

    >>54
    本気?
    それが嫌だから手ぶらでって言ってんの。
    返信

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/10(金) 21:41:42  [通報]

    告別式おわって、初七日過ぎて香典もまた遺族は大変だとおもう。香典返しももう用意してたのもなくなってたら、また準備もしなくてはだし、もう堅苦しいことははやめて、会いにだけ来てやってくださいかもしれない。
    返信

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/10(金) 21:42:00  [通報]

    うちは家族が亡くなった時本気で断ってるのに持ってくる人がたくさんいた。
    本当にいらないんだって。
    それで持ってきてない人には何とも思わない。
    マジで。
    お通夜とか終わって日を改めて家に持ってくる人もいて、断るけど、たいていしつこい。自分の満足のためなんだろうね。
    最終的には受け取るけど、さすが〇〇さんとかは思わない。
    返信

    +54

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/10(金) 21:42:05  [通報]

    >>91
    納骨っていつするんだっけとググったらすごく幅があるのね

    >納骨式を行う時期・タイミングに明確な決まりはありません。 ですが、四十九日や百箇日、初盆、一周忌、三周忌などの法要とあわせて納骨式を行う遺族が多いです。 また早ければ葬儀当日、遅くとも三回忌までに納骨式を行うのがよいとされています。

    返信

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/10(金) 21:42:39  [通報]

    >>106
    そういう地域でなければ、お金包まれたらやっぱりお返しするよ
    返信

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/10(金) 21:42:49  [通報]

    >>5
    家族葬の時は社交辞令ではないと思うよ。うちは、家族葬のお知らせをして香典辞退も伝えてあったから、香典を持参された時もお気持ちだけ頂きますと返したよ。お花やお線香お菓子は受け取った。
    返信

    +195

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/10(金) 21:42:53  [通報]

    >>64
    家も家族葬って言うか密葬したけど葬儀屋さんからどこで誰が聞きつけて訪れるか分からないから少し用意した方が良いって言われて用意した。用意して良かったよ。本当に来た。近所と人の口の怖さを知ったよ。
    返信

    +4

    -5

  • 124. 匿名 2024/05/10(金) 21:42:57  [通報]

    >>110
    私の父も亡くなったんだけど自分の知らない所で母や子ども達が大変になるのが嫌だったみたいで自ら生前葬をしてた。亡くなった時は家族葬にして穏やかに送り出せたよ
    返信

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/10(金) 21:43:17  [通報]

    >>5
    香典返しが面倒だから香典もってきてほしくない
    それも1人1万とかならまだしも、3人で1万とか連名だと香典返しほんとうに大変だし
    いまは住所もわからないこと多いし
    返信

    +222

    -1

  • 126. 匿名 2024/05/10(金) 21:43:18  [通報]

    >>1
    つまらない物ですがお菓子パターンで良いじゃない?特に故人が生前好きだったお菓子を皆で故人を思い出して食べよう
    返信

    +19

    -1

  • 127. 匿名 2024/05/10(金) 21:43:34  [通報]

    >>1
    お返しするのが面倒なので本当に迷惑です。

    仕事が忙して倒れそうな状況なのでお返しを持って回る事が難しいので...って理由まで説明したのに勝手に近所中から集めて持ってきたあのババア今でも恨んでるからな!
    返信

    +72

    -1

  • 128. 匿名 2024/05/10(金) 21:44:30  [通報]

    >>29
    地域によるのかもだけど、四十九日前なら御霊前ね
    返信

    +15

    -2

  • 129. 匿名 2024/05/10(金) 21:44:36  [通報]

    >>60
    高校時代に同級生が亡くなったけどお葬式で「未成年の方はそのまま中へお進みください」って払わずに通されたよ。弟も同級生を中3で亡くしていて「僕らが来るのって〇〇くんのお母さんにとっては辛いよね」って言ってた
    返信

    +40

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/10(金) 21:45:23  [通報]

    香典返しの手配やらそういうのが大変だから家族葬にされたのでは…
    返信

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/10(金) 21:45:32  [通報]

    >>1
    何にもいらないなんで持ってくるの?ってなる。
    返信

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/10(金) 21:45:47  [通報]

    >>54
    遺族より自分の気持ち優先なんだね
    断られても持って行くって迷惑なだけだよ
    いるよね、「義理を果たしたい」「気持ちだから!」って気持ちが強すぎる人
    返信

    +50

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/10(金) 21:46:04  [通報]

    >>119
    自己満足あるよね
    うちも病人がいると何度も伝えたのに
    コロナ禍に家におしかけて、お香典押し付けられた
    コロナ禍だからお葬式ができなかったのに。
    がん患者がいたから、身内だけにしたのに。

    持ってくるのは自由だけど、断られたら
    気持ちだけにして持ち帰ってほしい
    返信

    +27

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/10(金) 21:46:16  [通報]

    花やお供物は自治体やお寺によっては本当に迷惑になる
    来てくれた方に「供えて頂いてありがたいのですが、持って帰って欲しいです」って言いにくいから手ぶらでって言われたら物は持っていかない
    お香典は一応持って行く
    返信

    +2

    -8

  • 135. 匿名 2024/05/10(金) 21:47:17  [通報]

    >>1
    ご友人が若いこと、家族葬でひっそり見送ったことから本当はゾロゾロ来てほしくないんじゃないかなぁ…
    お線香持参するくらいにして、お参りしたらすぐお暇するのがいいと思う
    返信

    +93

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/10(金) 21:47:44  [通報]

    >>119
    分かる、、断ってるのに持ってくるのは自己満足しかない。
    返信

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/10(金) 21:47:45  [通報]

    >>123
    葬儀屋さんによるんだね。うちはお香典持ってきても(花輪やお供えをしたいとの申し出あっても)、全部受付でお断りすると周知徹底してくれてた。だから、香典返しの準備は一切なし。当日、親戚が気を遣って持ってきてくれたんだけど、それもお断りしてた。
    返信

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/10(金) 21:47:49  [通報]

    >>134
    その中で一番いらないのが香典なんだってば
    返信

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/10(金) 21:49:23  [通報]

    >>1
    逆の立場だったことがあります。
    本当は故人をただ思って家族だけでゆっくりしたいところを対応してくれるわけなので、あといい大人なので私なら茶菓、お花などお返しが不要なものを持参します。
    返信

    +37

    -1

  • 140. 匿名 2024/05/10(金) 21:49:30  [通報]

    >>134
    今回は既に式は終えてるし自治体でも寺でもなくご自宅では?
    返信

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/10(金) 21:49:39  [通報]

    >>138
    一応って書いてあるじゃん
    出す空気なら渡せるようにバッグに入れておくんだよ
    返信

    +1

    -9

  • 142. 匿名 2024/05/10(金) 21:49:52  [通報]

    私も以前同じようなことがあって、
    お家に弔問に行く人たちでお金を出し合って
    お花とお菓子を持っていきました。
    香典も持って行こうか話が出ましたが、
    ご家族の負担になるようなことは避けようか、
    ということで香典はなしで行きました。
    返信

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/10(金) 21:50:29  [通報]

    >>140
    自宅のごみ捨ては自治体のゴミ収集に出すでしょ
    返信

    +0

    -5

  • 144. 匿名 2024/05/10(金) 21:50:35  [通報]

    >>134
    お寺?主さんはご自宅に伺うんじゃない?
    返信

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/10(金) 21:50:45  [通報]

    一緒に行くお友達にも、このトピ見てもらうといいかも
    主のお母さん世代いっぱいいるから
    主達よりお母さんの気持ち想像がつくと思う
    返信

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/10(金) 21:51:05  [通報]

    >>135
    家族葬にした者ですがまさにそうでした。
    そっとしておいて欲しかったのですが、それを周囲が察してくれていてとても助かりました。
    返信

    +60

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/10(金) 21:51:38  [通報]

    >>137
    聞いてくれる人はまだありがたいけどそっと祭壇の所に置いて行く方とか折れなきゃ永遠に続くんじゃないかって言う押し問答がきつかった。
    返信

    +14

    -1

  • 148. 匿名 2024/05/10(金) 21:52:25  [通報]

    創価学会とか?創価は香典ないらしい
    だからお返しもない
    返信

    +0

    -10

  • 149. 匿名 2024/05/10(金) 21:52:25  [通報]

    >>1
    花屋です。最近その手のご相談が多いです。
    花束だと花瓶やラッピングを外してなど、準備が多いのでアレンジメントかプリザーブドフラワーの小さいのをオススメしてます。
    返信

    +30

    -2

  • 150. 匿名 2024/05/10(金) 21:52:37  [通報]

    >>18
    香典返しの準備をさせてしまうのは申し訳ないよね
    友人ならお花と写真かな
    あとは好きだった食べ物とか
    返信

    +164

    -2

  • 151. 匿名 2024/05/10(金) 21:53:00  [通報]

    >>132
    マジでそういう人たちに振り回されて疲弊して突発性難聴になったよ
    気持ちの押し付けやめてほしい
    返信

    +22

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/10(金) 21:53:00  [通報]

    >>4
    まじお線香売るほど集まってきて困るよ、実際
    返信

    +167

    -1

  • 153. 匿名 2024/05/10(金) 21:53:01  [通報]

    >>125
    ほんとこれ
    三人で一万となると半返しだと一人1600円そこそこだしね
    特に今の物価高騰している御時世だとお菓子くらいしか返せない
    返信

    +56

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/10(金) 21:53:14  [通報]

    この前遠い知人が亡くなって家族葬にすると聞いたのですが、周りの人達が問い合わせもせずに誘い合って行ったそうです。ああいうのって迷惑ではないのでしょうか?家族葬された方に聞いてみたいです。
    返信

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/10(金) 21:55:53  [通報]

    本音は今はまだ忙しくてバタバタしてるからもう少し落ち着いてからにして欲しいな…と思っていても、個人を偲んでくれてる相手には言いづらいのよね
    それで無理しちゃうとご遺族が身体壊しちゃうのだけど…
    返信

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/10(金) 21:56:07  [通報]

    >>148
    ごめんなさい😭ちゃんと読んでなかった💦

    お花とかでいいかと思います
    返信

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/10(金) 21:58:22  [通報]

    >>94
    一番悲しんでるのはご遺族なのに、費用だってかかるし
    なんて酷いことをいうんだろう
    返信

    +26

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/10(金) 21:58:23  [通報]

    本当は来てほしくなくても故人の友人だから仕方なく受け入れて疲れ果てたって聞いたわ
    返信

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/10(金) 21:58:37  [通報]

    >>151
    大丈夫?後遺症残らなかった?
    返信

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/10(金) 21:59:16  [通報]

    供花のフラワーアレンジメントと友人達と持っている写真を
    集めて可愛いアルバム作ってご家族と思い出の共有をするとかどうかな
    亡くなったばかりで、写真見ることができないとしても友人と楽しい
    時間を過ごしてたことを実際に知れると嬉しいよ
    返信

    +3

    -6

  • 161. 匿名 2024/05/10(金) 21:59:42  [通報]

    >>154
    ハッキリ言えば迷惑。
    返信

    +28

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/10(金) 22:00:04  [通報]

    お供え物だけして帰りました
    亡くなったのは携帯が現在使われ
    ていませんで自宅にTELして知った
    (入院中だったけど急変したそう)
    彼女が好きだった
    シャインマスカットと
    メロンを友人と3人でお供えして
    お焼香してお世話になりましたと
    ご挨拶してすぐにおいとました
    返信

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/10(金) 22:00:14  [通報]

    >>159
    耳鳴りが残ってる
    返信

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/10(金) 22:00:47  [通報]

    >>143
    普段の生活となんら変わらんよ。
    返信

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/10(金) 22:01:14  [通報]

    この間、葬儀会社に行って家族葬の説明を聞きに行ったんだけど
    香典は遺族に負担かかるから止めたほうがいいと言われた
    お花はご遺族じゃなく亡くなった故人に手向けるものだから
    持って行ってよいという解釈だった
    返信

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/10(金) 22:01:41  [通報]

    友人が亡くなって半年後に新盆があったので
    仲間数人でお花を贈ったことがありました
    窓口の友人1人だけがご遺族とお話しして
    お花ならOKをもらい贈りました
    返信

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/10(金) 22:02:40  [通報]

    >>162
    私がもし遺族ならありがたいです
    いろんな考えの方がいるかと思いますが
    返信

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/10(金) 22:02:53  [通報]

    >>154
    迷惑に決まってる
    返信

    +22

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/10(金) 22:03:40  [通報]

    >>114

    毎日使うといっても、ガンガン減るような使い方しない
    お線香は持ってくる人多いから余りまくる
    ちなみに我が家は煙が苦手だからお盆とか特別なとき以外はお線香上げてない
    返信

    +62

    -3

  • 170. 匿名 2024/05/10(金) 22:03:42  [通報]

    >>154
    家族葬にする意味を考えると
    迷惑かもしれない
    ご遺族の考え方なんだろうけど
    返信

    +18

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/10(金) 22:04:46  [通報]

    >>1
    数年前に同級生の友人が30代前半で亡くなりました。
    私も家族葬?の後で新聞に載っていた訃報を見て、共通の友人とお線香をあげに行きました。

    持参したのは
    お香典
    お花(ポットに入っていて、そのまま飾れるタイプ)
    お供え菓子(掛け紙有り)
    です。
    返信

    +9

    -5

  • 172. 匿名 2024/05/10(金) 22:04:56  [通報]

    >>152
    お線香って部屋に匂いがつくの嫌で無香のものを選ぶ人もいるし、匂いの好みもあるし難しいよね。

    親の立場としたら本当に何もいらないけど、駄菓子とかコンビニ売っているようなお菓子でも子どもが好んでた食べてたものや友達と遊んでたときの写真とかもらえたら嬉しいかな。
    大きくなるの知らないうちに好きなものが変わってたりするしね。
    返信

    +61

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/10(金) 22:05:07  [通報]

    >>18

    大工だった父が亡くなったとき、お世話になってた工務店の方か誰か忘れたけどその人が父が作った家の写真をプリントして数枚持ってきてくれた。仕事のことなんて話さない父だったから、こんな素敵な家作りに携わっていたんだと初めて知ることができて嬉しかったなー。

    あと昔に一時一緒に住んでたらしいおじさんが来て、当時父から貰ったというギターを良かったら、と渡しに来てくれた。もしかすると使い道なくて邪魔になってただけかもしれないけど、私からすると何十年も経つのに持っててくれて、私たち残された家族を想って持ってきてくれたことにとても感動した。
    返信

    +253

    -1

  • 174. 匿名 2024/05/10(金) 22:05:13  [通報]

    家に来られると嫌なガル民多そう、、
    返信

    +3

    -3

  • 175. 匿名 2024/05/10(金) 22:06:40  [通報]

    >>169
    私も横です。
    火災の原因にもなるから、お線香を使いません
    お坊さんにお願いして引き取ってもらった
    返信

    +38

    -2

  • 176. 匿名 2024/05/10(金) 22:08:40  [通報]

    「手ぶらで」って言っても社交辞令かな?って考える人もいるんだね。
    社交辞令と思わせず、香典持ってこないでもらえるような言い回しってなんだろう。
    返信

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/10(金) 22:09:29  [通報]

    >>18
    写真は良いかもね。
    親御さんがまだ見たこと無い、友達同士で撮った写真なら嬉しいかも。
    返信

    +210

    -2

  • 178. 匿名 2024/05/10(金) 22:09:53  [通報]

    >>174
    ガルとか関係なく、家族が亡くなると大変だよ
    闘病していた家族のお葬式ですら大変だった
    入院先から荷物を取ってきたり、めちゃくちゃになった
    突然亡くなったら、もっと大変だと思う

    身内だけ、1人だけで個人を偲ぶ時間ほしいよ
    返信

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/10(金) 22:09:54  [通報]

    >>4
    消耗品だから喜ばれるわ。
    あと、友人ならではのチョイスで故人の好きだったお菓子もいいかも。
    そうか…うちの子はこれが好きだったのかと改めて気付かされる。
    私の場合は父のケースだけどエビフライが好きだったなんて知らなかった。
    訪ねてきた友人に聞かされて初めて知ったから。
    そこからエビフライを作った日は仏前にエビフライをチラ見せしてから頂く。
    返信

    +161

    -13

  • 180. 匿名 2024/05/10(金) 22:10:38  [通報]

    >>163
    私も低音の耳鳴り残ったよ。天気悪くなるのが何となく分かる。五苓散飲んだら少しましになる。私は高音と低音の難聴に2度なったからあなたはもうこれ以上他人に悩まされず少しでも穏やかな生活になれるようにね。
    返信

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/10(金) 22:10:59  [通報]

    お菓子は故人が好きだったものや日持ちのするものを選んでる。お供えが重なったりしてしまうから。お線香も家族葬だったけどうちも沢山いただき数年分くらいあって於いておく場所だけでも大変だった。

    手ぶらでと言われてるなら香典受け取らないと思う。その分、四十九日か一周忌かの数日前にお花を花キューピット(食べ物でも良い)して贈るもありだとおもいます。一周忌を覚えてもらってる事に喜ばれます。
    返信

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2024/05/10(金) 22:11:39  [通報]

    香典は必要だね
    返信

    +0

    -9

  • 183. 匿名 2024/05/10(金) 22:12:33  [通報]

    >>179
    お父様喜びそう
    返信

    +101

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/10(金) 22:12:52  [通報]

    >>176
    香典返し要らないからって無理矢理置いて行く人も居るからね。もし出したら追い出すって訳にもいかないし。
    辛い中対応してたら余計我慢して受け取る人が多いよね。
    返信

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/10(金) 22:13:09  [通報]

    >>173
    素敵
    仕事で頑張ってた姿って家族はなかなか知る事ができないから嬉しいよね
    返信

    +103

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/10(金) 22:14:43  [通報]

    最近ご香典断られること多いよね。
    私も持って帰ったわ…
    返信

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/10(金) 22:15:22  [通報]

    >>5
    だからそれが面倒なんやて
    まじで手ぶらでって意味だと思うよ
    ほんままじで
    ガルでは社交辞令が当たり前みたいだけど
    返信

    +163

    -2

  • 188. 匿名 2024/05/10(金) 22:16:07  [通報]

    >>12
    そのみんなでどうしよう?ってなってるんじゃない?
    私がガルで聞いてみる!とは言ってないだろうけど。
    返信

    +61

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/10(金) 22:17:18  [通報]

    祝儀不祝儀袋やお線香を扱う店で働いてるのだけど、ここ最近は、亡くなった人のお宅にお線香を持って行くという人が増えた
    お葬式には御香典だけど、そういう場以外ではお線香っていうのが丁度良いみたい
    お線香持参して、お線香あげさせて下さいと言うのは理に適ってるわ、確かに
    返信

    +3

    -14

  • 190. 匿名 2024/05/10(金) 22:17:37  [通報]

    故人の思い出話、長く話す方がいるじゃないですか
    5時間くらい話を聞かされてキツかったです
    うちで夕飯は出さないからな。
    せめて2時間で帰れってくれ。
    返信

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/10(金) 22:18:08  [通報]

    >>186
    持ち帰るの大事だよ
    返信

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/10(金) 22:19:32  [通報]

    >>1
    それでもお花とかやっぱり嬉しいものだよ
    私は親がそういうのは一切やめてって言い残して逝ったし葬式もしなかったけど親の友だちがどうしてもってお花持ってきてくれてありがたいなぁとすごく嬉しかったよ
    返信

    +38

    -1

  • 193. 匿名 2024/05/10(金) 22:19:34  [通報]

    >>4
    線香なんてもともとあるのに、持っていくのは押し付けがましくて好きじゃないな
    ふつうにお菓子や飲み物のほうが全然いいのに
    返信

    +73

    -10

  • 194. 匿名 2024/05/10(金) 22:20:14  [通報]

    それは言葉のまま受け取った方がいい。
    香典とか持ってたら逆に迷惑になるよ。
    返信

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/10(金) 22:20:14  [通報]

    >>35
    確かに。香典返しを辞退することもできるけど、そんなやりとりよりも安らぐ香りのお線香やお花が一番だと思う。
    返信

    +64

    -5

  • 196. 匿名 2024/05/10(金) 22:21:06  [通報]

    >>176
    香典返しが面倒臭いって言いたい
    返信

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/10(金) 22:21:14  [通報]

    相手が「手ぶらで」って言っているんだし、形式ばったものじゃないものはどう?
    その人が生前好きだった飲食物とか、花とか。友人といるときの故人のこととかご家族と話すきっかけにもなるし。
    返信

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/10(金) 22:21:27  [通報]

    >>181
    みんな日持ちするもの選ぶからそういうものが重なる
    返信

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/10(金) 22:21:40  [通報]

    あえて「手ぶらで」と言ったのに、それが通じないって何?

    言葉通りに受け取っていいのに、裏をかいて何か持っていこうとするのは日本人独特の感覚?
    自己満足のため?
    返信

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/10(金) 22:21:50  [通報]

    >>4
    迷惑だよ
    返信

    +18

    -5

  • 201. 匿名 2024/05/10(金) 22:22:26  [通報]

    >>176
    お気遣いいただいてもお返しできる気力もないので、本当に手ぶらでいらしてください

    かな?
    返信

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/10(金) 22:23:29  [通報]

    >>189
    そりゃあお線香屋だからね
    返信

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/10(金) 22:23:31  [通報]

    >>198
    お茶とのりがたくさん届いた
    中には地域的な風習なのか、フルーツ缶詰がたくさん届いて
    孫世代が大盛り上がりした
    返信

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/10(金) 22:23:37  [通報]

    >>179
    チラ見せw
    お父さん「ちきしょうw」って思ってるかな?
    返信

    +182

    -1

  • 205. 匿名 2024/05/10(金) 22:25:49  [通報]

    >>189
    お線香沢山もらっても困るんだけどね
    返信

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/10(金) 22:27:17  [通報]

    >>5
    もういい加減
    社交辞令文化辞めようよ
    返信

    +74

    -6

  • 207. 匿名 2024/05/10(金) 22:27:32  [通報]

    何人で行くのか知らないけど、お茶も出さないといけないし大変だからお花がいいと言うかお花以外は止めた方がいいと思います。
    返信

    +4

    -2

  • 208. 匿名 2024/05/10(金) 22:27:56  [通報]

    >>189
    売りたいだけや
    返信

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/10(金) 22:28:17  [通報]

    >>5
    うちは家族葬で香典辞退を伝えたよ。それでも持ってくる方がいて、香典返しを買いに行って配送の手続きや近所だと一軒ずつ回ってお返しで結構大変だったみたい
    返信

    +100

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/10(金) 22:28:57  [通報]

    >>189
    お線香が箱で20箱位集まってしまったよ
    返信

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/10(金) 22:29:51  [通報]

    >>5
    古臭い
    返信

    +22

    -2

  • 212. 匿名 2024/05/10(金) 22:29:56  [通報]

    自分だったら「手ぶらで」というのはご家族への手土産は…ということなのかとも思うので、お香典(場合によっては御仏前)とお供え物の故人の好きだったお菓子を持って行くかな。
    返信

    +2

    -11

  • 213. 匿名 2024/05/10(金) 22:30:47  [通報]

    >>1
    「手ぶらで来てください」は建前
    香典持っていかなきゃね
    返信

    +3

    -34

  • 214. 匿名 2024/05/10(金) 22:30:57  [通報]

    >>5
    香典はなしが当たり前になればいい
    返信

    +56

    -4

  • 215. 匿名 2024/05/10(金) 22:31:28  [通報]

    >>213
    頭固いね
    返信

    +9

    -1

  • 216. 匿名 2024/05/10(金) 22:32:26  [通報]

    手ぶらで行く人はいない
    常識知らずだと思われるだけだよ
    社会人ならちゃんとして
    返信

    +2

    -14

  • 217. 匿名 2024/05/10(金) 22:32:55  [通報]

    社交辞令ってなによ
    私の辞書にはないんだけど
    返信

    +5

    -1

  • 218. 匿名 2024/05/10(金) 22:33:10  [通報]

    うちの某親戚は、お返しの郵送を申し込みに、その都度タクシーで出かけてて(ネットも車も無い)、ガチで手ぶらで来てほしかった模様。
    気力体力も弱ってるし。
    返信

    +25

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/10(金) 22:33:10  [通報]

    >>215
    アホだって
    返信

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2024/05/10(金) 22:33:26  [通報]

    >>216
    押し付けがひどい
    返信

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/10(金) 22:33:26  [通報]

    >>174
    大事な家族が亡くなっても遺族は通夜だ葬儀だとバタバタと忙しくて悲しむ暇も無いよ。
    葬儀終えても自宅に「お葬式には行けなかったから、お仏壇にお線香だけでも上げさせてほしい」と、毎日のように人が訪ねて来る。
    毎回お茶出して、話し相手してって、すごく疲れる。
    返信

    +30

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/10(金) 22:33:35  [通報]

    空気読みましょう
    返信

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/10(金) 22:34:04  [通報]

    >>5
    私は手ぶらでと言われたら、良いお線香でも持っていくよ。それならお返しされないし。
    返信

    +16

    -13

  • 224. 匿名 2024/05/10(金) 22:34:36  [通報]

    自分友達が父が亡くなった時来てくれて香典頂いたんだけど友達だから香典返しないしちょっと手間だから気持ちだけ頂くねって断ったけど別に要らないから貰っとけって言われて返さないとか合ったけど故人の知り合いだとそうも行かないからお花か少なめのお菓子が良いと思います。
    返信

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/10(金) 22:34:39  [通報]

    香典と線香は止めよう。線香は折る宗派もあるのでロングは絶対無しです。家族葬にした事を考えるとお花1択
    返信

    +15

    -2

  • 226. 匿名 2024/05/10(金) 22:34:47  [通報]

    >>218
    絶対に断るほうがいいね

    返信

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/10(金) 22:35:16  [通報]

    故人の希望で家族葬をした。更に弔問も断って家族だけでお願いという希望をしていた。他界後は様々な手続きを心身限界の中をやらねばならない。仕事をしながらだから何度も体調を悪くした。
    自宅は散らかっていても、片付けをする気力すら全くない。その中を断っても断っても自宅に来たがる人達がいた。電話で色々詮索してくる人達もいた。事情を丁寧に話をして断っても全く通じない。過労で具合が悪いと言っても全く通じない。明確に来られては困ります、と言うと罵られた。

    自宅で故人を偲ぶことを望む家族もいるのだろうけど、来てくださいと言わない限りは望んでいないか、断れなかった可能性もあるかも、と思う。伺ってもすぐに失礼しますと言う人もいるが、その“すぐ”のために片付けをして自宅でお待ちしないといけなくなる。あと、私は身内間だけで静かに偲びたいから、他人と色々話をするのが辛かった。
    返信

    +31

    -1

  • 228. 匿名 2024/05/10(金) 22:35:20  [通報]

    >>216
    今令和だからね。
    冠婚葬祭の常識も変わるんだよ。
    返信

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2024/05/10(金) 22:35:51  [通報]

    線香はやめてほしい
    線香をあげておけるのは、夜中を除いて誰かが家にいるときだけだよ
    火事の心配があるから
    お墓にも線香はあげない人も多い
    それほど使えないからやめて
    返信

    +17

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/10(金) 22:36:15  [通報]

    火災怖いから安全のために 高齢者の家だと電子線香の家も結構多いみたいだよね
    返信

    +13

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/10(金) 22:36:35  [通報]

    >>216
    常識って何?
    社会人は何をすべきなの?
    返信

    +0

    -4

  • 232. 匿名 2024/05/10(金) 22:36:45  [通報]

    >>228
    ソースは?
    返信

    +1

    -5

  • 233. 匿名 2024/05/10(金) 22:36:58  [通報]

    >>230
    某政治家
    返信

    +0

    -4

  • 234. 匿名 2024/05/10(金) 22:37:17  [通報]

    私も家族が続けて亡くなったけど、香典は断った
    もらってもお返しに困るよねっていうのが本音
    もし誰かが家にお線香をお供えしたいから上がりたいと言われても正直困る
    汚い家だし、親の介護やってたから人が通るところに私が寝る用のベッドを置いたりしてるから
    だからあまり亡くなったことを人に話してない
    返信

    +16

    -1

  • 235. 匿名 2024/05/10(金) 22:38:02  [通報]

    >>225
    おる宗派に何故お線香は駄目なの?
    家折るけどお線香頂いても何にも思わなかった…特別熱心ではないけど。
    返信

    +0

    -6

  • 236. 匿名 2024/05/10(金) 22:38:35  [通報]

    兄が亡くなった時、京都と奈良の方が贈答用のちょっと高いお線香セットをくれて、なかなか自分では高いの買えないので後々ありがたかった
    返信

    +1

    -4

  • 237. 匿名 2024/05/10(金) 22:39:20  [通報]

    >>232
    わ、た、し!
    経験者なので。
    返信

    +7

    -2

  • 238. 匿名 2024/05/10(金) 22:39:55  [通報]

    香典屋も花屋も儲からなくなる
    返信

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/10(金) 22:40:25  [通報]

    ま、ここガルちゃんだから偏った思想の人ばかりだからアテにしないわ
    返信

    +1

    -6

  • 240. 匿名 2024/05/10(金) 22:41:08  [通報]

    >>237
    荒らしじゃない?
    断ったら、すぐ戻す方は良いけど
    押し付け厨は困るよね
    返信

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2024/05/10(金) 22:41:12  [通報]

    >>237
    一番信用ならない
    主観でしかない
    返信

    +1

    -4

  • 242. 匿名 2024/05/10(金) 22:41:17  [通報]

    >>238
    線香屋の間違えです
    返信

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2024/05/10(金) 22:41:54  [通報]

    長文失礼します
    私、姉妹を亡くしてるんだけど後日友人達がお参りに来てくれた事がある
    香典の他にアレンジメントの仏花と写真を持ってきてくれたよ
    香典返しはうち北海道で金額関係なく一律で海苔とか超簡素なものだから、葬儀後も少し自宅に置いておく家が多い(後から香典頂いた時のため)
    なので香典返しの負担云々は分からなくてゴメン
    お花嬉しかった
    特に親は「綺麗なお花に囲まれて良かったね、可愛いね」って後で泣いてたよ
    生前の写真は見るのが辛い気持ちもあるけど、家族の知らない姿が見られるのは嬉しい
    その場で動画を親のスマホに送ってくれた子もいたよ
    今はスマホで写真撮るから死後はロック解除出来なくて成人後の写真があるのかすら分からないし(故人のスマホの中身見るかどうかは別問題ね)
    なにより遺族の為に写真を集めてくれた気持ちが嬉しかった
    返信

    +14

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/10(金) 22:42:14  [通報]

    >>87
    桐箱入りとかデカすぎていらないのよ
    線香自体葬儀屋がセットに含んで置いてくし
    絶対親族の誰かから差し入れられてて被るし
    早く消費しないと香りもなくなるのになかなか減らないから持て余す
    返信

    +23

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/10(金) 22:42:57  [通報]

    法事の招待状に諸々辞退しますって
    書いてあるのに
    お金渡したら受け取った
    ようわからん
    返信

    +0

    -10

  • 246. 匿名 2024/05/10(金) 22:43:01  [通報]

    香典返しって大体半返しだから少ない方が葬儀屋さんが用意してくれたやつで済むから楽っちゃ楽なんだけど逆に高額だと困る。デパートとか行かないと行けないし。だから断るのに。遠慮じゃないのに。
    返信

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/10(金) 22:44:06  [通報]

    >>196
    これが普通に言える世間であってほしい
    海外ってどうなんだろう?
    返信

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/10(金) 22:44:06  [通報]

    >>179
    3分ぐらいお供えしてあげて!笑
    返信

    +150

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/10(金) 22:44:33  [通報]

    >>201
    気力がないって言い切っちゃうのいいね
    返信

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/10(金) 22:44:37  [通報]

    >>213
    そんなの建前言うほうが悪い
    返信

    +9

    -1

  • 251. 匿名 2024/05/10(金) 22:44:55  [通報]

    >>246
    うちデパートでしか返さないよ
    返信

    +1

    -5

  • 252. 匿名 2024/05/10(金) 22:45:26  [通報]

    >>247
    香典文化なさそう
    返信

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/10(金) 22:45:51  [通報]

    お花とか、皆で写ってる思い出の写真があったらご家族は嬉しいかもね。
    返信

    +4

    -3

  • 254. 匿名 2024/05/10(金) 22:45:53  [通報]

    >>176
    「私たち遺族もまだ気持ちの整理がついておらずお気持ちを受け取る余裕がありませんので、手ぶらでお越しください。
    『香典返しは不要』というお心遣いのものを含め、全ての御香典はご辞退させて頂きたいという私どもの心情をご理解頂けましたら幸いです。」

    的な?
    これでもゴリ押しする人はするんだろうなあ…
    返信

    +27

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/10(金) 22:45:58  [通報]

    >>235
    浄土真宗は普通の長さのお線香を2つに折って横に置くやり方が普通なのでロングは使わないですね。他の宗派は折らないと思います。
    返信

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/10(金) 22:46:08  [通報]

    >>210
    家も使いきれないし犬居て家事になったら困るから申し訳ないけどペットの火葬してる知人に使ってもらった。
    返信

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/10(金) 22:47:37  [通報]

    >>26
    出ました自称毒親持ちの自分語り
    自己顕示欲すごいねー!
    返信

    +3

    -16

  • 258. 匿名 2024/05/10(金) 22:47:38  [通報]

    >>2
    お返し不要くらいのもので。
    返信

    +91

    -1

  • 259. 匿名 2024/05/10(金) 22:47:44  [通報]

    >>254
    ここまで言われたらお香典持っていかないわ
    返信

    +14

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/10(金) 22:48:24  [通報]

    >>212
    裕福なご家庭の方かな?
    返信

    +1

    -5

  • 261. 匿名 2024/05/10(金) 22:50:07  [通報]

    >>254
    ゴリ押しする人は勝手にさせとけばいいね
    金あるんだろうから
    返信

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/10(金) 22:50:51  [通報]

    >>227
    わかります。お菓子とお茶と常にスタンバイ。座布団も綺麗にしておかないと行けないし、スーパーに行こうとしたらアポ無しの人がゾロゾロやって来た時は眩暈がしました。長い看病の後だったのでその時どうやって生きていたか覚えていない。
    返信

    +29

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/10(金) 22:51:30  [通報]

    >>214
    は?
    返信

    +1

    -15

  • 264. 匿名 2024/05/10(金) 22:51:33  [通報]

    >>1
    私の知り合いも家族葬だったので通夜に行ったけど、一応持って行った。
    でもあれ頂くとお返ししないといけないから、家族にとっては手間と負担になる場合もある。
    菓子折り持っていくとかもありかも。
    返信

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/10(金) 22:52:01  [通報]

    >>253
    余計悲しくなりそう
    返信

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/10(金) 22:52:46  [通報]

    >>263
    なくていいよ
    返信

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/10(金) 22:53:06  [通報]

    >>227
    「その“すぐ”のために片付けをして自宅でお待ちしないといけなくなる」
    これ分かってない人多いよね
    自分は滞在時間10分くらいだとしても、来る○分前までにはあれしてこれして片付けて…って、せわしない。
    帰った後もぐったりする
    片付けなんていいから、散らかっていても私は気にしないから!っていう人もいるけど、こっちがイヤなんだわ
    返信

    +40

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/10(金) 22:53:28  [通報]

    >>255
    ロングがあるのを今知った。ありがとう。
    返信

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/10(金) 22:53:36  [通報]

    叔母が亡くなった時は葬儀から半年後に葉書で連絡が来て、供物は辞退って書いてた。
    なのでしなかったよ。
    返信

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/10(金) 22:53:52  [通報]

    >>254
    友人関係だとそれで伝わると思う。近所や親戚だと自分の爺さんの時にはもらっているからさってなるんだよね。自分の家で前に香典をもらっていたらあげないとってなってしまうのかも
    返信

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/10(金) 22:56:16  [通報]

    >>265
    家の親は亡くなった姉の友人が成人式に写真だけでも連れて行きたいって仮に来てくれたけど嬉しさ反面辛さも合ったみたい。
    返信

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/10(金) 22:56:19  [通報]

    >>245
    こういうパターンが一番困る
    返信

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/10(金) 23:01:18  [通報]

    >>245
    どっちやねん
    返信

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/10(金) 23:01:35  [通報]

    >>179
    チラ見せ😂
    知っていると知らないとじゃ違うよね
    返信

    +81

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/10(金) 23:03:02  [通報]

    花も真夏は避けた方がいいよ。3日で汚くなってくる。
    返信

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/10(金) 23:04:12  [通報]

    >>4
    神道はお線香は使わないから、微妙かも
    返信

    +43

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/10(金) 23:04:56  [通報]

    >>225
    花もいらないよ。
    返信

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/10(金) 23:09:02  [通報]

    なんだかんだお金が一番負担ないけどね
    そのお金から返せばいいから
    要らないものもらうくらいなら手ぶらの方がまし
    返信

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/10(金) 23:09:47  [通報]

    >>275
    処分する手間もあるもんね
    返信

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/10(金) 23:11:41  [通報]

    >>271
    友達なのになんで写真持ってないのって腹立つわ
    返信

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2024/05/10(金) 23:14:01  [通報]

    >>280
    ごめん!遺影ね!大きな方じゃなく卓上のも作ってたの借りに来てくれた。
    返信

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/10(金) 23:19:25  [通報]

    >>214
    うちのご近所さん達は香典なしだよ
    返信

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/10(金) 23:19:32  [通報]

    香典返しってそんなに大変なんだ、、、
    渡すのが当たり前だし、身内が亡くなったら貰うものだと思ってた。

    小さなお葬式でも50万くらいするけど、みんな払えるの凄い。
    うちお金ないかも、、
    返信

    +1

    -2

  • 284. 匿名 2024/05/10(金) 23:21:18  [通報]

    >>18
    これは本当に嬉しい
    香典必要っていう意見もあるけど、家族葬にしたって意味をよく考えて欲しいなと遺族側なら思う
    返信

    +180

    -1

  • 285. 匿名 2024/05/10(金) 23:22:12  [通報]

    香典は無しで、友人の為にお花、お家の人のためにお菓子は持って行くかな。
    あとお金はかかってないけど手間はかかってるような、寄せ書きとかアルバムとかそんなのも親としてはすごく嬉しいと思う。
    返信

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2024/05/10(金) 23:25:40  [通報]

    >>1
    彼女からプレゼントは要らないよ!指輪は要らないよ!って言われて真に受けて
    クリスマスや誕生日に何も用意せずに振られる男に通ずるものがある。
    返信

    +2

    -12

  • 287. 匿名 2024/05/10(金) 23:28:32  [通報]

    >>283
    本当に簡素ならそんなに掛からないよ。お坊さん呼ぶと結構掛かるけど。
    返信

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/10(金) 23:39:09  [通報]

    うちは親が家族葬でって言ってるからその予定だし
    当然香典もお断りする
    旦那の実家のほうはどうしたいのか知らない
    返信

    +2

    -1

  • 289. 匿名 2024/05/10(金) 23:39:55  [通報]

    思うんだけど、家族葬にする理由って香典返しが面倒って意味もあるんでは?
    それなのに香典持っていったら逆にめんどくさいと思われてしまう可能性もあるね
    賞味期限ながいお菓子とかのほうが良さそう、お返しはいらないと伝えて。
    返信

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/10(金) 23:41:32  [通報]

    >>152
    わかる
    父が亡くなった時も葬儀屋さん、旦那、旦那の親戚、お参りに来てくれた両親の友人等々大量のお線香をいただいた
    もうすぐ3回忌だけど、まだ残ってるらしい
    返信

    +39

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/10(金) 23:43:35  [通報]

    >>1
    私を含め仲の良かった友人達はせめてお参りだけでもさせて欲しいとご家族に相談したら


    たぶんご遺族はまだ悲しみに暮れてる中だろうに、よくそんな相談できるなぁ、、、
    もう少しだけ落ち着いてから行ったらよくない?
    家族葬なんだから弔問も本当はあまり来てほしくないと思ってたりするよ
    返信

    +54

    -5

  • 292. 匿名 2024/05/10(金) 23:48:53  [通報]

    便乗してごめんなさい
    自分も同じようなことで悩んでるんですが、、

    若くしてなくなった知り合いがいて、私の子供(幼児)がとてもお世話になった方です。
    そちらも家族葬です。
    しかし私とご家族との面識が一切ない場合は家にまで行くのは失礼ですかね?
    それとも電話で事情を話して伺うのは良いのかな
    うーん、常識がわからなくて悩む💧



    返信

    +1

    -13

  • 293. 匿名 2024/05/10(金) 23:48:56  [通報]

    お線香、生前故人が好きだったもの、思い出の品辺りはどうだろう?
    大酒飲みで和菓子好きだった父が亡くなった時は父の友人がジョッキビールと柿ピー型のロウソク、和菓子のちりめん細工をくださって嬉しかったなぁ。
    返信

    +1

    -3

  • 294. 匿名 2024/05/10(金) 23:51:26  [通報]

    わたしならお返し不要で、消えもの(食べ物)だけ持っていく。
    家族葬だし、相手の負担になってはいけない

    香典じゃないほうが良いと思う
    返信

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/10(金) 23:54:01  [通報]

    >>1
    葬儀が済んでいて返礼品が用意出来ないから
    でしょうね。
    宗教が分からないようなので、常温で日持ちの
    するお菓子が良いのかと
    返信

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/10(金) 23:56:15  [通報]

    >>1
    色んな人が色んなものを持って行ったらお返し考えるのも大変だと思うから、言われたとおり手ぶらでいいんじゃないかな
    返信

    +7

    -1

  • 297. 匿名 2024/05/10(金) 23:57:06  [通報]

    香典を共同で渡したことある
    お返ししないでくださいって言って
    返信

    +0

    -2

  • 298. 匿名 2024/05/10(金) 23:59:18  [通報]

    >>213
    香典を持って来て欲しいなら黙って「来てください」ですよ。

    返礼品を渡すタイミングだったり、郵送だったりが手間だからだと思う。

    直接渡すのも、住所を聞いて送るのも大変だよ。
    返信

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/11(土) 00:00:10  [通報]

    家族葬なのに、親族以外の弔問も受け付けてるの??
    返信

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/11(土) 00:02:54  [通報]

    >>292
    知り合い程度で、しかも遺族と面識ないならやめておいたほうがいい
    電話かかってきても困る

    逆の立場で考えてみなよ、家族を亡くして手続やら片付けやら大忙しで、その合間にふと悲しみが襲ってきて…っていう毎日だよ
    そこに知らん人から電話かかってきて「○○さんにはお世話になりまして…今度お線香あげに伺ってもいいですか?」って言われても、誰かよく知らない人を家に上げるのいやじゃない?
    家族葬にした意味考えてあげて

    仏壇にお線香上げに行ったりお墓に行ったりしなくても、自分の心の中で想うことでも弔いになるよ
    返信

    +35

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/11(土) 00:05:50  [通報]

    >>292
    私は行くのやめてしまった
    ネットを通じて次々に人が訪ねていく様子をみていて迷惑かけそうで
    そのことをずっと気に病んでたんだけど、ここ読んで行かないのもありだったんだなと少しほっとしている
    返信

    +23

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/11(土) 00:10:43  [通報]

    >>5
    受け取り拒否された時は持って帰ればいい
    日持ちのするお菓子辺りは持っていく

    後は友人が好きだったものくらいは供えさせてくれると思う
    返信

    +37

    -5

  • 303. 匿名 2024/05/11(土) 00:11:30  [通報]

    私も迷ったけど、結局友達と話し合ってお花とお線香とその子と一緒に撮った写真をみんなでアルバムにして持っていったよ
    返信

    +4

    -2

  • 304. 匿名 2024/05/11(土) 00:12:44  [通報]

    >>292
    行くなら、お葬式の直前直後はぜったいやめて、落ち着いてきていそうな時期を見計らって電話するかな。
    49日も過ぎてからが良いと思う
    返信

    +2

    -4

  • 305. 匿名 2024/05/11(土) 00:13:43  [通報]

    >>106
    北関東かな。あるよね。相場の半額か3割くらい包んでお返し辞退します。って。それでいいと思う。
    返信

    +5

    -1

  • 306. 匿名 2024/05/11(土) 00:15:27  [通報]

    >>43
    それって受付の場で、お断りしているんです〜と突き返すのでしょうか?それも気を遣いそう、でもそれが普通の事なのかな。
    返信

    +1

    -11

  • 307. 匿名 2024/05/11(土) 00:15:59  [通報]

    誰か教えてほしいです。
    ネットでお悔やみみて知り合いの訃報を知った場合で、住所がわからないときってどうやって家に訪ねれば良いんでしょうか。(弔問)
    住所が途中までしか載ってなかったのです。〇〇市〇〇町。みたいに。
    電話番号もありませんでした。
    返信

    +0

    -8

  • 308. 匿名 2024/05/11(土) 00:21:49  [通報]

    田舎の人ってお香典バンバンもらって香典返しガンガンやりたかるよね。義父母が盛大にやりたいみたいだけど旦那が「じゃあ生きてるうちにしろ」と言い返してたわ。
    返信

    +5

    -2

  • 309. 匿名 2024/05/11(土) 00:23:28  [通報]

    >>33
    横ですが、この場合の写真って在りし日の故人が映ってるものをってことですよね?

    遺族が持ってなさそうなものなら他の人も一緒に映っていても良いの?それを仏壇(の前段階)に飾る感じですか?
    返信

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/11(土) 00:25:56  [通報]

    >>1
    家族がなくなった後ってこれからどうしよう?って頭がパニックになる場合があるよ
    そんな中で色んな手続きや準備しなきゃならないのに、せめてお参りだけさせてって、もう少し家族葬にしたご遺族の気持ち考えたら良いのに…
    家に来るならお茶用意して待ってなきゃいけないし、向こうも大変だよ

    返信

    +39

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/11(土) 00:26:26  [通報]

    >>127
    それでお返ししなかったらどうなるんだろ
    返信

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/11(土) 00:29:27  [通報]

    >>306
    横ですが、恩師の式の時は一応用意して行ったけど、受付の人(学校の事務の人?)に断られたよ 

    住所と記名だけして、後からも特に何も連絡もらってない(人によっては遺族から連絡してるかも)

    ご辞退って案内あっても受け取られて後日お香典返しもらったこともある 私的にはこれまで半々の確率

    返信

    +10

    -3

  • 313. 匿名 2024/05/11(土) 00:31:33  [通報]

    >>4
    これ実は本当に困ってる。お線香ばっかり山ほどあり、使い切る気がしない。お菓子みたいに法事のお下がりとして分けることもできないし。
    返信

    +68

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/11(土) 00:32:32  [通報]

    用意して受け取らないならすぐ引き下がります。
    返信

    +1

    -4

  • 315. 匿名 2024/05/11(土) 00:33:00  [通報]

    >>122

    横ですが、お花お線香お菓子は後日のお礼なしですよね?お花お菓子なら3000円くらいが主流ですか?

    返信

    +7

    -3

  • 316. 匿名 2024/05/11(土) 00:34:15  [通報]

    >>127
    老人にとっては一種のお祭りだもんね
    返信

    +11

    -2

  • 317. 匿名 2024/05/11(土) 00:38:24  [通報]

    >>26
    トピと関係ない話だよね?
    返信

    +16

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/11(土) 00:52:55  [通報]

    >>307
    住所も知らないレベルの知り合いなら、家は訪ねなくていいと思うけど。
    返信

    +27

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/11(土) 01:14:09  [通報]

    >>1
    わたしも友人が亡くなった1ヶ月後くらいに行きましたが
    お香典3000円とお供えのお菓子を持っていきました
    ご丁寧に香典返しを用意してくださってましたので
    持って行って良かったと思いました
    返信

    +0

    -20

  • 320. 匿名 2024/05/11(土) 01:35:00  [通報]

    >>225
    線香って意見が多いけど
    そもそも線香を使うのは仏教の宗派だけで
    神道は線香を使わないんだよね
    香典袋も蓮の柄を使えるのは仏教だけで神道に柄入りはNGだし
    地域によっては神道の場合もあるから注意が必要
    何か持って行きたいなら線香よりロウソクが無難だと思う
    返信

    +10

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/11(土) 01:45:15  [通報]

    >>187
    めっちゃ同意する
    遺族「香典を辞退する」
    客「いえいえほんの気持ち程度ですので」
    遺族「いえいえ本当にお気持ちはありがたいんですが・・・」

    このやり取りだけでも疲弊する
    このやり取りがあると思うだけでも疲れる
    返信

    +75

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/11(土) 01:50:48  [通報]

    >>18
    友達同士で撮ったその子が写ってる写真を渡す
    あとその子との思い出やその子の優しいところや良いところを書いた手紙
    返信

    +55

    -1

  • 323. 匿名 2024/05/11(土) 02:03:19  [通報]

    >>5
    「手ぶらで」ってのは社交辞令としても香典は迷惑だって
    お返し考える煩わしさを考えてあげて他のものにした方がいい
    そもそも社交辞令を気にするあなたなら香典返しのことうじうじ考えるでしょ?
    嫌な言い方でごめんなさい
    返信

    +72

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/11(土) 02:07:07  [通報]

    >>18
    それ!
    メッセージ付きの写真嬉しかったなあ
    返信

    +24

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/11(土) 02:10:34  [通報]

    ガルのトピ立て基準に絶望してたのにこのトピめっちゃためになる
    トピ主さんお友達亡くしてつらいのにごめんね、ありがとう
    返信

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/11(土) 02:18:35  [通報]

    >>9
    主さんの場合どのぐらい若いか分からないけど、私も友人の子どもが20代半ばで長い闘病の末に亡くなった時にお香典とか受け取らないって予め聞いてたので、ピンクとか黄色が多めになる大きな花束持って行った
    お花屋さんに仏花ではなくあえて明るい雰囲気にしてもらったけど、祭壇もピンクとか可愛らしい感じだったから良かったかなと

    あとは弔問ではなくいつものお宅訪問の手土産として焼き菓子を持って行きました
    返信

    +72

    -3

  • 327. 匿名 2024/05/11(土) 02:28:56  [通報]

    おたくに伺うんですね
    お花、菓子折りなど持って行くかなぁ
    返信

    +0

    -1

  • 328. 匿名 2024/05/11(土) 02:35:07  [通報]

    >>4
    親族が昨年旅立ち、線香たくさんいただきました
    でも火事が怖いから使わないし匂いで咳が止まらない
    お菓子、プリザーブドフラワーで飾れるものなどが嬉しい
    返信

    +15

    -6

  • 329. 匿名 2024/05/11(土) 02:38:38  [通報]

    >>5
    ほんとにいらないよ
    うちはそうだった
    香典返しが大変。やることたくさんあるのに。
    返信

    +75

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/11(土) 02:55:00  [通報]

    >>179
    生前お父様と仲良かったんだろうねw
    微笑ましい
    お父様もきっと喜んでるよ
    返信

    +72

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/11(土) 02:57:10  [通報]

    本当にいらないんです。お祝いの返礼品もいらない。全て使って欲しいし、無駄使いしてほしくない。
    プラスで渡す風習もあるけど、そういうのも必要ないから伝えてる。
    伝えられても悪いかなって思う方がいるのはわかる。思ってしまうよね。
    けど、こちらが伝えているので「ない」からといって悪くいうのは現代では、ないと思う。
    あったとしたらいう方がよくない。
    返信

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/11(土) 03:20:15  [通報]

    >>1
    相手はそう言ってもお香典と少し良いお線香は持っていく
    皆さんから頂いてないんですと本当にお香典を返された場合は、生前の〇〇さんには良くしてもらったのでとお線香を置いてきます。
    花は宗教により花がざり数なども違うので避けます
    返信

    +2

    -18

  • 333. 匿名 2024/05/11(土) 03:23:19  [通報]

    >>5
    プラスが多いのに驚く
    返信

    +41

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/11(土) 03:24:10  [通報]

    >>332
    大丈夫? 
    返信

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2024/05/11(土) 03:31:42  [通報]

    香典返しを用意するのが面倒なんじゃない?用意しておくわけにはいかないし、後日送るのも大変だから。お供物でいいと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/11(土) 03:46:54  [通報]

    >>35
    最近は香典無しの葬式増えてるらしいね。
    持ってっても断られると。 
    身内で香典無しの葬式あったけど、どうしても!と言って香典置いてく人が何人かはいたみたい。
    でも香典返しのことを思うとため息つく感じだったよ。
    一応持ってって断られたらあっさり引き下がったらいいかと。。
    返信

    +56

    -1

  • 337. 匿名 2024/05/11(土) 03:55:50  [通報]

    >>1
    お供え用で売ってるお線香を持っていってみては。
    3000円くらい。
    返信

    +1

    -4

  • 338. 匿名 2024/05/11(土) 03:58:03  [通報]

    あと、「これ仏様に」と個人の好きだったお菓子でもいいと思う。2-3000円の箱で。
    返信

    +1

    -1

  • 339. 匿名 2024/05/11(土) 03:58:46  [通報]

    >>2
    違うよ、こういうのって持っていくもんだよ
    返信

    +3

    -29

  • 340. 匿名 2024/05/11(土) 04:00:51  [通報]

    >>333
    常識だもの
    返信

    +0

    -22

  • 341. 匿名 2024/05/11(土) 04:04:19  [通報]

    >>1
    一応お香典は用意しておいて、その時の様子で出すか決める

    あとはそのお友達が好きだったお花とかお菓子を、〇〇さんお好きだったからと言えばいいかな
    返信

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/11(土) 04:04:46  [通報]

    >>336

    政治家ならわかるけど普通の市民や一般人で香典無しは知らんわ。
    返信

    +0

    -19

  • 343. 匿名 2024/05/11(土) 04:05:39  [通報]

    >>52
    キリスト教の場合とかもあるからお線香はどうかな
    返信

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2024/05/11(土) 04:44:05  [通報]

    40代以降はポツポツ友人が亡くなってくねぇ
    これがiPhoneなら10年もたないけど
    40年も生きてたらそりゃあポツポツ亡くなるわよね
    返信

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2024/05/11(土) 04:44:36  [通報]

    >>342
    よこ。ここ何年も前から家の近所や知り合いはほぼ香典なしだわ
    返信

    +16

    -1

  • 346. 匿名 2024/05/11(土) 05:06:33  [通報]

    >>340

    相手の負担になるなら
    今回は臨機応変さが求められる場面だね
    返信

    +25

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/11(土) 05:07:19  [通報]

    私も亡き友達のことで悩んでます。
    亡くなってすぐ、連絡あったけど、ご家族から『来ないで、また連絡するから』と1年半経った。ずっと宙ぶらりんで、連絡忘れてるのか?私は嫌われたのか?
    引っ越したらしく、自宅もよくわからないし、どうしたら良いですか?
    返信

    +1

    -10

  • 348. 匿名 2024/05/11(土) 05:42:32  [通報]

    >>307
    わざわざ訪ねなくていいと思う
    あれって、不特定多数の人に訃報をお知らせしたいんだと思います
    だからあえて載せて無いのでは?
    返信

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/11(土) 05:44:53  [通報]

    >>342
    横、コロナ禍以来家族葬が増えたから、ここ最近の傾向だしね。うちもそうだったし、ご近所もそうだったよ
    返信

    +10

    -1

  • 350. 匿名 2024/05/11(土) 05:53:20  [通報]

    >>5
    >>340
    最近は裏の裏を読む文化廃れてきてるよ
    正直に言う、素直に受け取る、が好まれる
    みんな裏を読むの疲れたのかも
    返信

    +56

    -0

  • 351. 匿名 2024/05/11(土) 05:55:41  [通報]

    >>1
    約束を取り付けられあら
    まず長いはしない、必須
    向こうはそれどころでは無い

    自宅のかたずけ、お茶など用意
    まだまだ当然気持ちの整理が付かない
    ★お香典は一応用意だけしとく
    ★白系の花束を用意
    「仏様に供えて下さい」
    ★三千円くらいのお菓子
    「仏様に供えて下さい」とかなんとか
    そんなら感じかなあ
    後は臨機応変に対応だよね
    ちなみに私の経験です
    香典は辞退されたので持ち帰りました
    ちなみに夫も持ち帰った事があります
    あと、私も遺族になった事があるけど
    悲しいけど、有難いけど、煩わしい気持ちも正直ありました
    悲しいばかりなんだもの
    誰が来てももう本人はいないんです
    返信

    +31

    -3

  • 352. 匿名 2024/05/11(土) 06:07:07  [通報]

    >>179 なんかジーンとしながら読んでて最後のチラ見せでめちゃくちゃニヤけてしまったw
    お父さんも大好きなエビフライのチラ見せにニヤけちゃってそうw
    返信

    +85

    -0

  • 353. 匿名 2024/05/11(土) 06:12:51  [通報]

    >>326
    それで良いと思う

    香典持って行くと言う人多いけど、家族が亡くなったあと葬儀などの手配したことない人の意見だと思う

    葬儀等で来られたならまだしもあとから来られて香典は迷惑なんだよね
    連盟で3人で1万とかでも一人ひとりにお返ししないといけないのは手間かかる

    友達のお父さんが亡くなった葬儀のあとから聞いて、お家に行く時に母親に花籠を持っていくように言われて持っていった(49日も来てない)
    友達のお父さんはその時50代とまだ若く数ヶ月間闘病の末に亡くなった
    小学校からの同級生で私も何度もあった事がある
    仲良い家族だった…

    葬儀終わってからなら香典ではなく、なにか消え物が良いと思う
    故人が好きだった果物やお菓子お花でも良い
    返信

    +56

    -1

  • 354. 匿名 2024/05/11(土) 06:24:20  [通報]

    >>292
    大往生ならまだしも、特に正直若くして亡くなった人のところに知らない人から連絡が来るのは迷惑だと思う

    葬儀の後はバタバタしてるもの
    若いと悲しみも深い
    自己満足で来られても(知らない人が家に来られるのは)家族は迷惑

    お世話になったという人が他にも何人もいて、その中にご家族と親しい方がいたら連盟でお花などお供え送る程度だと思う(家に来られるのは迷惑知らない人を家にあげるのは不安)

    共通の知り合いがいたらお墓参りされてもらうくらい(49日後)
    返信

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2024/05/11(土) 06:26:38  [通報]

    >>1
    若くして亡くなった、家族葬を執り行った、「手ぶらで来てください」とご家族に言われた、お香典は必要ないと思う。私も持ってくならお花にする、故人の好きなお菓子とか知ってるならそれとか。
    返信

    +18

    -0

  • 356. 匿名 2024/05/11(土) 06:50:14  [通報]

    >>290
    うちの父も昨年なくなったけど、
    母のときの3年前にもらった線香がたくさん使わないままでてきて、遺品整理で処分せざる得なかったです
    私の家には父に送られてきた線香がたくさん
    ほんと使わない
    これ広めたの誰かな
    返信

    +15

    -1

  • 357. 匿名 2024/05/11(土) 07:00:01  [通報]

    >>4
    プラスが多いけれど、20箱位頂いて5年経っても使い切れていない状態だよ。毎日お線香しない家もあるし難しいかも
    返信

    +61

    -1

  • 358. 匿名 2024/05/11(土) 07:15:07  [通報]

    >>357
    CMに影響されてるよね

    お線香使わない神道とかもあるし。
    返信

    +16

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/11(土) 07:27:47  [通報]

    >>1
    トピ主の年齢にもよるかな。
    学生なら花でええと思うで。
    花は花屋さんと相談してね。
    返信

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2024/05/11(土) 07:42:26  [通報]

    トピ主は若そうだから気を遣わない程度のブーケとか写真が喜ばれるんじゃないかな
    家族に見せない友達だからこそ見せる顔とかあるでしょうし
    返信

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2024/05/11(土) 07:49:21  [通報]

    >>1
    家族は元気な娘と同じ年くらいの人を見るのが辛いかもしれない。
    返信

    +17

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/11(土) 07:50:05  [通報]

    >>5
    ここコメントについてるレス読むと勉強になる
    返信

    +7

    -1

  • 363. 匿名 2024/05/11(土) 07:52:48  [通報]

    >>164
    迷惑
    返信

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2024/05/11(土) 07:57:58  [通報]

    大事に思ってくれてありがとう
    でも今はそっとしておいて
    心の中で偲んでいてくだされば十分です

    って気持ちだったなあ…
    返信

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2024/05/11(土) 08:08:04  [通報]

    >>347
    嫌われてるとかそういうことでなく、ご家族はあまり誰かに来てほしくなくてそっとしておいてもらいたいんだと思うよ
    「また連絡する」はそういう意味だと思う

    そうするとあなた自身の気持ちの持って行き場がなくてモヤモヤするだろうけど、命日にそのお友達を思い出しながら、友達が好きだったもの飲んだり食べたりして心の中で偲んだらいいと思うよ

    このトピ読むと分かると思うけど、故人を大切に思ってくれるのは本当にありがたいんだけど、家に来られるのは気疲れする人多いよ
    返信

    +23

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/11(土) 08:15:16  [通報]

    >>314
    用意しなくていいし渡そうとしなくていい
    他のコメにもあるけど、
    気持ちですから…

    いえいえ、いただけません。お気持ちだけで結構です

    いえいえ、少しなのでお受け取りください

    本当に、結構ですから

    って面倒なやりとり遺族にさせないでよ
    最初から「いらない」って言ってるんだから、そりゃ受け取らないでしょ
    返信

    +15

    -0

  • 367. 匿名 2024/05/11(土) 08:17:57  [通報]

    >>307
    その程度の薄い関係なのに、なんで行こうと思うの?
    返信

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2024/05/11(土) 08:29:08  [通報]

    大学時代の友人が40代で亡くなった時は、アレンジメント花と卒アル(本人は買ってなかった)や一緒に旅行した時の写真を何枚か持参しました。
    返信

    +1

    -2

  • 369. 匿名 2024/05/11(土) 08:30:32  [通報]

    >>339
    香典辞退の葬儀って実際あるよ
    どうしても渡したい場合は御香典の代わりに供花を出す
    返信

    +9

    -1

  • 370. 匿名 2024/05/11(土) 08:43:45  [通報]

    >>1
    香典返しが大変だから香典辞退って言っても持ってくる人いたけど返す側は正直迷惑だった
    返信

    +19

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/11(土) 08:45:31  [通報]

    >>328
    間違えてマイナス押しちゃった
    すごく共感してます
    返信

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2024/05/11(土) 08:52:52  [通報]

    >>320
    ロウソクこそ、火事が心配だからずっと灯すことなんて少ないし
    仏具なんてもともと持っているんだから、余計なものをあげないほうがいいよ
    返信

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/11(土) 08:54:49  [通報]

    >>356
    広めたのは線香屋とマナー講師でしょうね
    返信

    +9

    -1

  • 374. 匿名 2024/05/11(土) 08:58:07  [通報]

    >>193
    日持ちするお菓子とかの方がいいよね。
    返信

    +10

    -1

  • 375. 匿名 2024/05/11(土) 09:00:48  [通報]

    >>321
    あとから来た人全員と、そのやり取りを数回繰り返すんだからね
    何も持たずに仏様を拝みに行けばいいの
    家族葬にしたのはそういうことなんだから
    なんでふつうのお葬式なみのことをしようとしたがるんだろう
    返信

    +30

    -0

  • 376. 匿名 2024/05/11(土) 09:07:38  [通報]

    >>366
    それね うちも祖父母の葬式のとき香典はお断りしますだったのに無理矢理押し付けてくる爺婆のおおいことおおいこと…… いらん言うとるやろ!!!返しが面倒くさいんじゃ!!って思ってた 「こういうのは気持ちだから!!お願いだから受け取ってちょうだい!!!(押し強)」気持ちなんだろうがなんだろうが貰ったからには返さないといけないし、いい加減にして?だったよ
    返信

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2024/05/11(土) 09:07:50  [通報]

    迷惑かな?失礼かな?って配慮するならそもそも自宅に来ないでくれってなるわ
    大人数呼びたくないから家族葬にしたのに・・・。
    返信

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2024/05/11(土) 09:08:21  [通報]

    正直、お線香はお勧めしない
    香りの違いや煙の出る出ないなど、お線香にもいろいろあるから
    好みと違うものをたくさん貰っても困ってしまうと思う

    返信

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/11(土) 09:10:32  [通報]

    >>356
    父が亡くなって10年以上たちますがまだ頂いた線香あります
    火がつかないわけじゃないけどポキポキ折れてしまって線香も劣化するんだなぁと…
    返信

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2024/05/11(土) 09:15:22  [通報]

    >>18
    20代で友人が亡くなった時、携帯の暗証番号がわからなくて画像が見れないから、一緒に撮ったものがあれば欲しいってご両親からいわれて、友達みんなで旅行した時の写真とかお渡ししたよ。すごく喜んでくれた。写真渡すアイディアは私はすごく良いと思う!
    返信

    +115

    -1

  • 381. 匿名 2024/05/11(土) 09:16:29  [通報]

    みんなで御香典、出したらいい

    持ってくのは常識かも
    返信

    +0

    -2

  • 382. 匿名 2024/05/11(土) 09:19:42  [通報]

    >>5
    こういうのハッキリしない日本は本当に嫌。
    返信

    +9

    -2

  • 383. 匿名 2024/05/11(土) 09:19:53  [通報]

    >>379
    湿気を吸うから、折れたり火が消えたりしやすくなるみたいだね
    線香はたくさんあっても困らないって言うのは嘘だわ
    返信

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2024/05/11(土) 09:46:02  [通報]

    >>315
    お供えとしてあげるお菓子やお線香お花の値段は、気持ちとして持っていくので、人それぞれだと思います。お礼の品は用意していません。家族葬にするという時点でそういう事(何もしない)だと思います。
    返信

    +17

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/11(土) 09:46:19  [通報]

    >>316
    老人じゃないんじゃない?ほんとに老人なら花を片付けるのもめんどくさいよ、
    ゴミが増えるのも困るよ。
    返信

    +1

    -6

  • 386. 匿名 2024/05/11(土) 09:49:42  [通報]

    >>383
    うちは40年前買った線香がまだある、火事の元と言われ怖くて火をつけてない。
    返信

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/05/11(土) 09:50:06  [通報]

    長居しないこと
    これは絶対
    返信

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2024/05/11(土) 09:57:36  [通報]

    >>5
    つい数ヶ月前身内のお葬式がありましたが
    服装も普段着で来てください
    香典も辞退します
    って感じだったよ

    香典持ってきた個人の友人知人には
    気持ちだけいただきますとお断りしてたよ

    お返しとか考えなくていいからその方が楽なんだって
    返信

    +45

    -0

  • 389. 匿名 2024/05/11(土) 09:58:30  [通報]

    写真をあげる案がいくつかあるけど、見せても大丈夫なのかな??
    若くして亡くなった方の親相手だと泣かせそう…
    でも見たいものかね
    返信

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2024/05/11(土) 10:01:10  [通報]

    >>169
    でも亡くなったのがお若い方ならご家族がしばらく何年かは毎日お線香お使いになるんじゃないかなって思うよ
    返信

    +5

    -4

  • 391. 匿名 2024/05/11(土) 10:02:24  [通報]

    実家一応仏壇あるけど、すごい場所に押し込んであるから自宅弔問は無理だ。リビングに通すのとは難易度が違う
    こういうスレ見ると文句言いながらでも応じた経験ある人多くてすごい
    返信

    +2

    -1

  • 392. 匿名 2024/05/11(土) 10:04:10  [通報]

    こういうのがあるから日本ってめんどくさいなと思う
    日本人だけど
    返信

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2024/05/11(土) 10:04:38  [通報]

    >>388
    家族葬をして、あとから知った人たちがバラバラに延々と自宅に来るよりは
    葬式はするけど香典辞退で簡素にやるのが一番楽かも知れないね
    返信

    +15

    -0

  • 394. 匿名 2024/05/11(土) 10:07:43  [通報]

    >>390
    留守中に線香を付けておくわけにはいかないので、そんなに使うことを想定していただかなくて結構です
    もらわなくても線香なんて有りますから
    返信

    +2

    -13

  • 395. 匿名 2024/05/11(土) 10:08:35  [通報]

    私は、家族葬のしばらく後にお香典を頂いた時、ありがたいことだと思いながらも香典返しするのを負担に感じたなあ…。
    返信

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2024/05/11(土) 10:12:23  [通報]

    家族葬の後に親の訃報を知った方におしゃれなお線香もらったことあるけど、実家を出てるから仏壇もないし、線香をたく習慣もないし、小さな子供もいたし、扱いに困って結局リサイクルショップに出したなあ…。
    返信

    +6

    -1

  • 397. 匿名 2024/05/11(土) 10:17:43  [通報]

    >>339
    事前に言われたなら、ほんとうにお返し大変だから要らないんじゃない?
    お子さんが先に亡くなったなら余計
    返信

    +19

    -1

  • 398. 匿名 2024/05/11(土) 10:23:46  [通報]

    >>1
    大げさじゃない大きさのお花かな。
    うちの義弟が若くして亡くなったんだけど、お友達が時間がたってから来てた時は喜んでたよ。ちゃんと来てくれるお友達がいたんだって。
    返信

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2024/05/11(土) 10:24:16  [通報]

    どうしても自宅を訪問しなきゃいけないことじゃないと思うけどな
    形としてわかりやすいんだろうけど、その対応が負担になるから家族葬なんだろうし
    手紙に写真でも添えて送ったら良いんじゃないの
    返信不要にしてさ
    返信

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/11(土) 10:30:04  [通報]

    >>179
    それはいいね。友人との思い出があるもので、消耗品だと気兼ね無く渡せるかも。
    返信

    +22

    -0

  • 401. 匿名 2024/05/11(土) 10:30:50  [通報]

    >>10
    知恵袋みたいな返しは不要。
    返信

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2024/05/11(土) 10:31:17  [通報]

    >>1
    うちは義父が亡くなった時に御香典や供花はお断りしました
    葬儀も自宅で、コロナ理由にして家族葬にした
    親類やご近所の方は御香典を持ってお線香をあげに来られましたが、故人の意思ですのでと話して持ち帰っていただいた
    ただお花と菓子折りだけは持ち帰るのも…と言われてしまい、いただいてしまったけど
    全くの手ぶらでなく、一応持ってきたんですって姿勢を見せればそれで良いのでは?
    返信

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2024/05/11(土) 10:33:22  [通報]

    >>169
    うちもお線香はお寺さんが来る時以外は電動にしてる。山ほどあって困ってる。
    返信

    +8

    -1

  • 404. 匿名 2024/05/11(土) 10:38:38  [通報]

    >>1
    本当に手ぶらで行ったら何か言われる
    お花代で5000円包む
    その際お返しは不要ですからと伝える
    このパターンでお返ししない人は今までいなかった
    パラパラとお返しするのも面倒だろうなと思うけれど、そもそも面倒だから知らせてこなかったような人達だろうからそんなに気を使うことはないと思っている
    付き合いがあったのは故人と自分なんだからお別れというかけじめはつけたいよな
    返信

    +3

    -19

  • 405. 匿名 2024/05/11(土) 10:38:44  [通報]

    >>339
    それを言った側ですが、本当にいらないんです。
    高齢の両親ならまだしも私の場合は20代の弟だったので家族だけで静かに見送ったあと、悲しみと疲労感でクタクタな中、お香典返しの手配等とてもできませんでした。
    そんななか友人が何組かお線香あげに来てくれましたが、お花や好きだったお酒やお菓子等は受け取りましたがお香典の方々はお断りしました。お返しを用意していなかったので。
    手ぶらで行くのが…というお気持ちもわかるのでお花ならいいのかな、と思います。
    返信

    +35

    -1

  • 406. 匿名 2024/05/11(土) 10:40:39  [通報]

    散々出てるけどお線香かお花くらいで良いかと。

    うちも両親亡くしたけど、生前の意思で何もいらないと言われてたから訃報を親族や友人関係にお知らせする際に「故人の意思で香典は遠慮させていただきます」としたよ。実際正直めんどくさいからね、お返し。葬儀にお金がかかるし…ってあるんだろうけど、最近はささやかな家族葬主流だし。仏壇なし戒名なしお墓なしだと昔よりはかなりお金かからないんだよね。
    返信

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2024/05/11(土) 10:48:13  [通報]

    そもそも実家に押しかけないで、お墓に行ったらどうでしょうか。友人程度なら。ご家族にご迷惑ですよ。
    返信

    +6

    -1

  • 408. 匿名 2024/05/11(土) 10:49:00  [通報]

    >>365

    本当にそう

    なんか涙が出て来たわ 関係ないのに
    返信

    +4

    -1

  • 409. 匿名 2024/05/11(土) 10:57:59  [通報]

    >>404
    手ぶらで行って 何を言われたの?
    何も言っていないのでは。お線香あげに来てくれてありがとうって感じだったよ。コロナ禍で家族葬を選択する人が増えたから、故人とのお別れは心の中でもお線香だけでもいいと思うよ
    返信

    +15

    -0

  • 410. 匿名 2024/05/11(土) 11:05:50  [通報]

    >>389
    子供の同級生の時は、見せる前に写真ありますが見ますか?って聞くように言ったよ
    中高生以上だとなかなか写真撮影機会がないのでとても喜んでいたみたい。何人か声かけたらもっと集まるので、よかったらアルバムにしてお渡ししましょうか?と言ったら、お願いしますって返事だったそう
    返信

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2024/05/11(土) 11:06:36  [通報]

    現金は迷惑
    食料も迷惑
    線香や花がまだマシ
    返信

    +3

    -3

  • 412. 匿名 2024/05/11(土) 11:08:11  [通報]

    香典と故人が好きだったお菓子とか持っていく
    香典は断られてもお菓子ならお供えしてもらえるのでは?
    返信

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2024/05/11(土) 11:13:54  [通報]

    >>1
    家族葬した経験者だけど、香典不要と言うのは香典返しが大変だから
    遺族が不要と言っているならやめましょう
    自分だったら仏壇に飾るお花と、自分たちの代わりにあげてくださいってお線香持っていくかな
    返信

    +18

    -0

  • 414. 匿名 2024/05/11(土) 11:14:22  [通報]

    >>396

    実家を出て、とあるけど、ご実家に送ってはダメなの?
    返信

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2024/05/11(土) 11:16:47  [通報]

    >>1
    お参りより弔問と書いた方がいいような。
    どこにお弔いに行くの?
    実家のお仏壇?お寺?お墓?
    返信

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2024/05/11(土) 11:21:26  [通報]

    >>396
    実家にお仏壇ないの?
    お墓もないの?
    「私は」使わないって言ってるけど、故人に向けたものだから今住んでる家の中で使わないからというのもなんだかなぁと思う
    返信

    +2

    -3

  • 417. 匿名 2024/05/11(土) 11:22:58  [通報]

    >>356
    >>373
    昔の習慣。
    昔はちゃんと毎日使うから消費出来たんだよ。
    お墓詣りやお寺詣りにも使うし。
    高価だから貰うのは有り難かったんだよ。
    返信

    +11

    -0

  • 418. 匿名 2024/05/11(土) 11:23:29  [通報]

    >>414
    実家(故人がひとりで住んでいた家)にはもう誰もいないパターンはけっこうあるよ
    近況を知らない人なら余計なことをしないほうがいい
    返信

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2024/05/11(土) 11:24:46  [通報]

    >>1
    ほんとに手ぶらで来て欲しい
    それでお線香を上げたらさっと帰って欲しい
    実感だよ
    返信

    +20

    -0

  • 420. 匿名 2024/05/11(土) 11:26:10  [通報]

    >>413
    お花もお線香も要らないよ
    すでにあるから

    手ぶらで、とわざわざ言うのはそういうことだよ
    返信

    +8

    -2

  • 421. 匿名 2024/05/11(土) 11:28:29  [通報]

    >>359
    ごめん

    身内の葬式をやったんだけど、お花はノーサンキューよ
    一週間後なら、葬儀に使った花を持ち帰って飾ってあるはずだから
    返信

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2024/05/11(土) 11:30:35  [通報]

    >>362
    勉強になりますね。核家族になって聞く人いないですもんね。
    返信

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2024/05/11(土) 11:31:19  [通報]

    >>379
    お線香を折って寝かせて使うのするよ。
    お坊さんから教えてもらった。
    立てるより灰が散らずに燃焼時間も短くなる。
    火が付くなら折れたまま使ったらいいんじゃないかな。

    調べてみたら折って寝かせるのは浄土真宗だって。
    うちは浄土真宗だわ。

    >臨済宗・曹洞宗・日蓮宗・・・一本立てる
    天台宗・真言宗・・・三本立てる
    浄土宗・・・一本か二本を二つ折りにして立てる
    浄土真宗・・・一本を香炉の大きさに合わせて折って火が左になるように横に寝かす

    友人が亡くなりました。お参りに伺うのに先方は「手ぶらでお越しください。」とのこと。
    返信

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2024/05/11(土) 11:32:13  [通報]

    独り暮らしの方が亡くなって家族葬だったそうで
    その身内のかたが当然その家に常にいるわけじゃないから
    弔問に伺えるタイミングがつかめなくて、うちの家族が困ったらしいけど
    もうそういう状況なんだから行くのは諦めたらいいのにと思ったわ
    相手こそ困ってるでしょうに
    返信

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2024/05/11(土) 11:32:36  [通報]

    >>4
    親戚に線香は売るほどあるからいらないと言われたことある
    返信

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2024/05/11(土) 11:34:04  [通報]

    >>179
    せめて一本か半分はお父様にも分けてあげて!
    仏壇の前で179さんがエビフライむしゃむしゃ食べてる姿想像してしまった。
    返信

    +22

    -0

  • 427. 匿名 2024/05/11(土) 11:34:22  [通報]

    >>175
    火気の取り扱い住宅事情によるね。
    報知器付きの居室に祭壇置いてたりするし。

    ご家族分の消え物で良いと思う。
    大量だと皆さん持って帰ってってなるから。



    返信

    +3

    -1

  • 428. 匿名 2024/05/11(土) 11:38:50  [通報]

    >>424
    手紙でいいじゃんね
    弔問用切手を郵便局で売っているよ
    返信

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2024/05/11(土) 11:40:21  [通報]

    香典返しがホリエモンとの共著だった。ありえない、みんなドン引き。
    返信

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2024/05/11(土) 11:40:46  [通報]

    >>376
    何のために家族葬にしたのか


    そこである程度年を重ねた大人なら察するよね。
    自分の気持ちや義理を押し通す場ではない
    静かに弔うのも一つの供養のあり方だと
    近年そう思うようになった。

    初盆 年始 法要 と
    区切りを重ねる毎に少しずつ、旧知の交流を取り戻したら良いと思う。
    返信

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2024/05/11(土) 11:41:13  [通報]

    花も線香を勧める人がすごく多いけど
    余分にあっても手入れや保管や処分に困るので本気でやめてください
    手ぶらでって言っているのだから、その意味を考えて
    返信

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2024/05/11(土) 11:41:53  [通報]

    >>382
    どこの国だって相手次第だよ
    返信

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2024/05/11(土) 11:42:20  [通報]

    >>420
    手ぶらと書くのは決まり文句だから
    子どもの友人=遺族からみても子どもみたいなもんだし
    人の家にあがるのに手ぶらは個人的に失礼だと思うし、お花やお線香が過剰だと思うなら家で食べられる賞味期限長めのお菓子を手土産にするかな
    故人が好きだったものならなおよし
    返信

    +4

    -6

  • 434. 匿名 2024/05/11(土) 11:42:42  [通報]

    >>365さん
    そうですよね。亡き友達を偲びます。
    わかりやすく、とても心のこもったご返信をありがとうございます。父母亡くして、友達も遠くへ行ってしまい、わからないこと多くなりました。ガルちゃんがあって私にはとても良かったです。
    返信

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2024/05/11(土) 11:43:15  [通報]

    >>1
    お線香とか個人が好きだったもの
    お供え物、お菓子とか
    なんか軽く一つ持っていってあげて
    返信

    +1

    -2

  • 436. 匿名 2024/05/11(土) 11:44:56  [通報]

    >>179
    仏壇に味付け濃いめの筑前煮を供えて
    下げた後食べてみたら

    味がしなかった。

    食べてるな と思った。
    返信

    +56

    -0

  • 437. 匿名 2024/05/11(土) 11:46:35  [通報]

    >>306
    突き返すって言い方だと悪く聞こえますけど、何度も葬儀があって本当に疲弊してしまってましたし丁重にお返しが大変なのでご容赦いただけるように説明して辞退していました。
    返信

    +21

    -0

  • 438. 匿名 2024/05/11(土) 11:47:13  [通報]

    >>1
    お香典は、香典返し大変
    お花なら、花瓶が不要なカゴアレンジにして欲しい
    お菓子ならケーキなどではなく日持ちするもの
    冷蔵庫に入れるものとか困る!
    友人が亡くなった時、これらの対応が大変だったから
    あとは、ご挨拶してお線香あげたら直ぐに帰る
    お話聞きたいなどの気持ちは、一周忌などで
    ゆっくりして
    とにかく休ませてあげて
    返信

    +13

    -0

  • 439. 匿名 2024/05/11(土) 11:48:21  [通報]

    花束やハンドクリームは香りの好みがあるからプレゼントするのはやめたほうがいい、という声も増えてきたのに
    安易に線香や花を勧める人の多いこと
    返信

    +1

    -2

  • 440. 匿名 2024/05/11(土) 11:49:27  [通報]

    お香典とお花とお菓子くらい持っていくべきでは?
    返信

    +2

    -4

  • 441. 匿名 2024/05/11(土) 11:51:30  [通報]

    >>416

    故人に向けたものっていうけど故人にまつわる今後の世話をしていくのも家族なのによそ者が大きなお世話だよ。

    そんなに故人に線香あげたいなら線香持ってく人が墓立てて仏壇買って供えれば?
    返信

    +8

    -3

  • 442. 匿名 2024/05/11(土) 11:53:54  [通報]

    >>1
    お花は持っていきます
    お香典は用意していきますか先方が「お気持ちだけで」とか言ってご辞退される気がするのでその時は素直に引き下がってお花やお菓子などは友人への気持ちなので供えてあげて下さいと言います
    お香典無しで行ってもいいと思うけど、いろんなパターンがあるので状況に応じて対応できるよう用意だけはしていきます
    例えば他にもお悔やみの人が来ていてその人がお香典渡して先方が受け取っていたりした場合用意してないと後悔します
    あと先方の言葉も本当にしてほしくない場合と社交辞令の場合とあります
    なので私は一応用意していってその場の雰囲気で判断、基本的にはお出ししてみて相手が受けとらなかったら素直に引く、ですかね
    でもほんと難しいですね
    一番大切なのはご友人への気持ちだと思うので、気持ちのこもった物を何か(お花とか好きだったお菓子とか)お持ちすれば気持ちは伝わると思います
    返信

    +7

    -1

  • 443. 匿名 2024/05/11(土) 11:55:21  [通報]

    >>204
    ビールも欲しい(500とは言わないので)
    返信

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2024/05/11(土) 11:56:53  [通報]

    >>179
    チラ見せw
    さすがに少し仏壇にあげてあげなよw
    すぐ腐るもんでもないし
    返信

    +24

    -0

  • 445. 匿名 2024/05/11(土) 11:58:21  [通報]

    >>418
    それなら実家を出た、ではなく実家が無いと書かない?
    返信

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2024/05/11(土) 12:07:30  [通報]

    >>4
    家族に気管支が弱い人がいると
    お線香は迷惑でしかないです。

    実母がなくなったとき、ブリザードフラワーを頂いて
    うれしかったです。
    水を交換しなくてもよかったので。
    母の遺影のそばに、ずっとお供えしています。
    返信

    +17

    -2

  • 447. 匿名 2024/05/11(土) 12:09:52  [通報]

    >>84

    うちも母が亡くなってるけど香典返しを考えると手ぶらでいい
    すでに出ているけどお高いお線香はありがたい
    返信

    +17

    -0

  • 448. 匿名 2024/05/11(土) 12:16:12  [通報]

    >>441

    ほんっとにそれなのよ
    故人に故人にっていろんなお供えやお線香をもらうけど、それを消費したり片付けたりするのは家族なんだわ
    家族基準で考えてほしい
    こういうこと言うと、せっかく故人のこと考えて来てくれるのに捻くれてるとか失礼とかコメントつきそうだけど、実際に本当に困るのよ
    返信

    +8

    -1

  • 449. 匿名 2024/05/11(土) 12:18:05  [通報]

    >>440
    地域による
    その親戚内の常識にもよる

    でも手ぶらで、と言われているなら持って行かない
    ただし、「手ぶらで」と言う側が普段から社交辞令連発するタイプならお香典とお花かお菓子は持っていく

    ケースバイケースなんだよな
    返信

    +1

    -1

  • 450. 匿名 2024/05/11(土) 12:20:11  [通報]

    >>91
    亡くなったばかりってシンプルに忙しいんだよね
    スレ主が何歳なのかわからないけど特に納骨や四十九日とかじゃない時に行くこと自体がちょっと自分側の気持ちで動きすぎたかもだね
    手続きやら書類やらお金やらやらなきゃいけないことだらけだから
    返信

    +32

    -1

  • 451. 匿名 2024/05/11(土) 12:22:40  [通報]

    >>433
    お菓子も要らないよ
    うんざりするほどいただいているのよ

    まるで自分たちしか弔問に来ないように思っているからお花やお菓子や線香やらと思うんでしょうけど、「手ぶらで」と言っている真意をわかってあげて欲しいよ
    返信

    +8

    -4

  • 452. 匿名 2024/05/11(土) 12:23:47  [通報]

    >>404
    そのけじめのために家族を疲れさせるのは違うと思うわ
    心の中で手を合わせればよい
    返信

    +16

    -0

  • 453. 匿名 2024/05/11(土) 12:24:43  [通報]

    >>451

    そうそう、他の方からもなんやかんやいただくから、本当に手ぶらでいいのよ…
    返信

    +5

    -1

  • 454. 匿名 2024/05/11(土) 12:28:39  [通報]

    >>1
    そりゃ相手はそういうよ
    真に受けないで大人の対応して下さい
    親族の時にそう言われたけどお花代だから
    お世話になったからって気持ちだけだったけど渡したら
    感謝されたし嬉しいと思う
    お花とみんなでまとめて御香典は渡しましょう
    返信

    +2

    -12

  • 455. 匿名 2024/05/11(土) 12:30:13  [通報]

    >>450
    本当年齢にもよるね
    まだ20代とかであまりにも急な早すぎることなら思わずそういうアポ取るのもわかるけど
    そうでないなら本当人が亡くなるって悲しんでる暇ないくらいやることあるからね…
    その状態で気にするべきは手ぶらうんぬんじゃなく、少し落ち着いたタイミングに行くってことなんだよな
    返信

    +24

    -0

  • 456. 匿名 2024/05/11(土) 12:30:36  [通報]

    丁重にお断りされたら持って帰ればいいから一応お香典は用意していくかな
    それとお花持って行くかな
    お花持ってきてくれたら嬉しいと思う。
    うちも身内亡くした時、来てくれるだけで嬉しかったしお花やお菓子いただいたらお仏壇にお供えして、帰った後にそれを見たらわざわざきてくれて気持ちが嬉しいなって思ってたよ。疲れた心で。
    来てくれて嬉しいって思ったよ
    返信

    +2

    -9

  • 457. 匿名 2024/05/11(土) 12:32:03  [通報]

    >>367
    まったく薄い関係ではなく、しょっちゅう会って話したりしました。(同性。)
    家に行ったことはなかっただけです。
    携帯も本人のしかしらないので、家の電話は分からないのです、、、
    返信

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2024/05/11(土) 12:32:10  [通報]

    >>1
    私は若い頃同級生のお墓参りに行かせて頂くのに手ぶらでと言われて友達と手ぶらで行ってしまったら
    相手方の親御さんは御礼を用意して下さっていて本当に恥ずかしかった事がある
    手ぶらでと言われて手ぶらでは社交辞令に過ぎない大人として恥ずかしかった
    返信

    +2

    -7

  • 459. 匿名 2024/05/11(土) 12:32:20  [通報]

    家族亡くなった時、近所に住む若いお嬢さんがフラッと来てくれて、手を合わせていいですか?って言ってくれたけど本当ふらっとで手ぶらだったけど、気持ちがすごい嬉しかったな。
    でもまあ事前に言っていくんだしお花とかお香典持って行ったらいいと思う
    返信

    +2

    -5

  • 460. 匿名 2024/05/11(土) 12:32:30  [通報]

    >>442
    「他にもお悔やみの人が来ていてその人がお香典渡して先方が受け取っていたりした場合用意してないと後悔します」
    実際に持ってこられたら、いりませんって返すのも失礼かも…と思って受け取ってるだけだと思うよ
    私は弔問受けた側で、手ぶらでと伝えたのにお香典出されて、お気遣いなくと言っても引っ込めなかったから、お気を遣わせてすみせん、と受け取った
    いらないって言うたやろが…!と思ったよ

    で、後日お返しをデパートから送った
    お香典の金額からお返しの値段を決めて、商品選んで発送手続きして…って、仕事しながら諸々の手続をする身としてはそういうことする時間はゆっくりする時間に充てたかったな

    オンラインも楽だろうけど、もう自分で考える気力もなかったから仕事帰りにデパートに出向いて店員さんに候補出してもらう方が気持ちが楽だった
    返信

    +9

    -1

  • 461. 匿名 2024/05/11(土) 12:34:21  [通報]

    >>454
    いらないのにと思っても、そりゃあ大人として感謝の気持ちは伝えるでしょうよ
    返信

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2024/05/11(土) 12:35:46  [通報]

    >>404
    体験談で答えると亡くなったばかりって本当に忙しいのにどうしても来たいと言う人がいて手ぶらでと伝えたのにお花代5000円下さり…
    此方は家族葬の香典返し10000円の品しかないのでそちらを渡しましたが
    忙しい中半返し分の香典返しなんていちいち買えないのですごくモヤモヤしました
    身内からは香典は相場として高いので10000円のものを当然用意してました

    兎に角忙しいので自分がやりたいからとかそういうのは落ち着くまで控えて欲しかったです
    返信

    +16

    -1

  • 463. 匿名 2024/05/11(土) 12:42:57  [通報]

    >>206
    やめようよというならまずは自分からやめればいいんじゃない?
    それは社交辞令だ!っていう人もいるし、いやいや本音でしょって人もいるからどっちが本当なの?ってなる

    社交辞令じゃねえ!っていうなら、手ぶらでお越しくださいなんてどちらともとれる言葉じゃなくて、お香典返しするつもりはないので手ぶらで来てくださいとはっきり言えばいいと思う
    返信

    +0

    -9

  • 464. 匿名 2024/05/11(土) 12:44:47  [通報]

    >>456
    丁重にお断りする側の気持ちも考えてくれ
    そんなそんなーいただけないですーほんと手ぶらでよかったのに💦って、「いらないんだってば!このやりとりめんどくさ!」って言いたい気持ちを抑えて茶番演じるんだよ

    なんでこの手の人ってそうなんだろう
    もし社交辞令だった場合に自分が恥かきたくないとか常識知らずと思われたくないとか、そんなとこでしょ
    返信

    +12

    -1

  • 465. 匿名 2024/05/11(土) 12:47:12  [通報]

    >>456
    そう思えるのは一か月くらい経ってからだよ
    返信

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2024/05/11(土) 12:50:39  [通報]

    >>458
    来てくれたことへのお礼でしょ?
    手ぶらって言われたら手ぶらで行くのが礼儀なのよ

    本来は、わざわざ足を運んで下さる方にこうしてくれああしてくれと条件を付けるのは失礼なんだけど、それをあえてやっているんだからね
    返信

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2024/05/11(土) 12:51:41  [通報]

    >>465
    家族は悲しむ暇なんてそれくらいまでないよね
    気持ちに余裕もないから行きたい渡したいみたいな人本当よくよく考えてみてほしいよ
    返信

    +7

    -1

  • 468. 匿名 2024/05/11(土) 12:51:58  [通報]

    >>440
    ごめん
    持って来ないで
    本当に
    返信

    +6

    -1

  • 469. 匿名 2024/05/11(土) 12:52:02  [通報]

    >>287
    お坊さんは呼ばなくても良いんですね!
    でも、親戚から批判されそうだし、呼ぶことになりそうです。
    返信

    +0

    -1

  • 470. 匿名 2024/05/11(土) 12:54:31  [通報]

    >>283
    その値段は直葬かと…
    小さなお葬式イコール家族葬だけど食事代とかも入るし最低100万はするよ
    返信

    +4

    -1

  • 471. 匿名 2024/05/11(土) 12:56:03  [通報]

    額面通りに受け取るって何歳?
    社交辞令に決まってるし…
    伽羅のお線香とろうそくを渡したらどうかな。
    1番大事なのは忘れないこと。
    私も高校生のとき同級生が亡くなってしまって、それから25年間毎年お花送ってる。
    こういうことでしょ。
    返信

    +1

    -14

  • 472. 匿名 2024/05/11(土) 12:59:01  [通報]

    >>435
    そういうのは初盆でやって下さい
    葬儀の一週間後はそれどころじゃないのよ
    いろんな解約手続きとか、とにかく忙しくて疲れているの
    返信

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2024/05/11(土) 12:59:42  [通報]

    >>1
    お友達がお若いなら、主さんもお若いよね。
    だからお金を使わせたら申し訳ない、お気持ちが嬉しいってことだと思う。
    お香典とお花だけ持っていったら?それでも辞退されたら持ち帰ればいいんだから。
    返信

    +2

    -4

  • 474. 匿名 2024/05/11(土) 13:01:13  [通報]

    >>342
    田舎とか?
    本当にほぼ香典無しだよ
    辞退される
    返信

    +7

    -2

  • 475. 匿名 2024/05/11(土) 13:01:24  [通報]

    >>22
    私もCM観て、夫の旧友からの年賀状辞退のしらせを頂いた時どうしようか悩んでたから

    お花代わりにお花の香りのお線香アソートを贈った。

    故人様が旧友のお母様という事だったから、お花代わりに…って言ったら旧友は泣いて喜んでくれたそうで。

    「お袋も喜んでると思う。花が好きだったから、華やかなお線香であげる度にノゾ(夫のあだ名)を思い出すよ、本当にありがとう。」って電話があったらしくて、私も夫の役に立てて良かったなと。

    お線香ひとつでご遺族の方にも喜んでもらえるって、贈った側も嬉しい。
    返信

    +12

    -0

  • 476. 匿名 2024/05/11(土) 13:04:08  [通報]

    >>1
    手ぶらでいい。
    親御さんにその知人との生前のお話をしてあければよろしいよ。
    返信

    +1

    -4

  • 477. 匿名 2024/05/11(土) 13:04:44  [通報]

    >>433
    失礼じゃないよ
    お菓子もいらない
    本当にいらない
    許して!ってくらいいらないよ!

    頂いたものを捨てるわけにもいかないから頑張って食べ続ける遺族の気持ちになってみて

    社交辞令を真に受けたら笑われるからとか下らない理由で遺族を苦しめないでくれ
    返信

    +12

    -2

  • 478. 匿名 2024/05/11(土) 13:11:22  [通報]

    マナー講師もどうせマナーを創作するのなら
    お花と線香を贈るのは3親等まで、とか限定して
    相手に迷惑にならないようにすればいいのに
    マナーじゃなくて金儲けが目的だから、適当なことを言いっぱなしにして迷惑をかけるんだよ
    返信

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2024/05/11(土) 13:13:52  [通報]

    >>1
    私の友人が亡くなった時は、旦那さんから葬儀は家族葬にするので、通夜の前に良かったら顔を見に来てください、香典は辞退しますと連絡がきてそれをグループメンバーに伝えたの。
    そうしたら1人はいや、それでも香典は出すもの!もう1人は「都合がつかないから家族葬に参列させてもらう」と言う人がいて困ったことがある。
    返信

    +19

    -0

  • 480. 匿名 2024/05/11(土) 13:15:41  [通報]

    >>1
    正直、お参りだけでもさせて欲しいと遺族に相談してる時点で相手方に結構負担掛けてると思うんだよね
    その状況での「手ぶらで来てください」の言葉は偽りない本心だと思うよ
    約束してしまったなら仕方ないけど、もう少し配慮が必要だったと思う
    返信

    +17

    -0

  • 481. 匿名 2024/05/11(土) 13:18:41  [通報]

    >>1
    お供えする花を持って行きます 花屋さんで説明して花瓶が無くても良い様に籠などにアレンジしてもらっても… 花は断られたことは無いです
    返信

    +4

    -5

  • 482. 匿名 2024/05/11(土) 13:20:48  [通報]

    >>380
    数年後とかならいいけどもうソッとしておいてあげるってどうして分からないの?
    返信

    +2

    -19

  • 483. 匿名 2024/05/11(土) 13:23:32  [通報]

    >>481
    持ってこられたら持ち帰れとは言えないからね
    返信

    +7

    -3

  • 484. 匿名 2024/05/11(土) 13:29:02  [通報]

    >>48
    分かります。
    身内を亡くして悲しみの中(特にお子さんを亡くした親御さんの悲しみは、想像に余りある・・・)一連の手続きは待ったなしだし。
    家に来てくれる人、ありがたいと思ったのは最初だけだった。
    お相手するのも大変なんだよ。〇さん来ないなんてとか思わない。
    申し訳ないけど、偽らざる気持ち。

    まあ、受け入れてくれたそうなのでお伺いするとして
    長居はせずに。
    お香典はお返しのこともあるので、お花とかお線香とかがいいかなあ。
    返信

    +23

    -1

  • 485. 匿名 2024/05/11(土) 13:30:41  [通報]

    >>1
    お花は供えられるので断られたことありません それから綺麗な花模様のロウソクとか 皆さんで会われた時にご友人が好きだった店の菓子とか果物など ご家族が知らないエピに繋がるような品でも 手ぶらでとは言われてもお茶位は出してくださるだろうし 御仏壇周りも華やかになるから 花が1番かな とは思います
    返信

    +2

    -2

  • 486. 匿名 2024/05/11(土) 13:32:40  [通報]

    >>394
    169さんにそんなにつっかかった言い方しないとダメ?
    返信

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2024/05/11(土) 13:38:25  [通報]

    ご家族、忙しいし疲れ切ってるだろうに、主たちご一行の相手しないといけないの気の毒
    返信

    +6

    -1

  • 488. 匿名 2024/05/11(土) 13:40:02  [通報]

    >>110
    そう。コロナ前だけで母が亡くなった時、葬儀にしたのは1度に済ませられるというのもあったかな。
    それでも仲の良かったお友達とか弔問に来て下さって、気持ちは有難いんだけどこちらも母を亡くして慌ただしい中、弔問って申し訳ないけど負担だったなあ。
    近所とは言え私も結婚して家から離れていたしね。
    弔問に伺いたいと言われたら断れないし、あの時はきつかったなあ・・・
    返信

    +6

    -1

  • 489. 匿名 2024/05/11(土) 13:48:08  [通報]

    >>486
    横だけど

    普通にお葬式したら、お線香もお花も斎場から持ち帰るの
    だから、お葬式後の一週間なんて、お花もお線香も十分間に合っているのよね
    返信

    +10

    -2

  • 490. 匿名 2024/05/11(土) 13:50:10  [通報]

    香典返し用意するのがめんどくさいのかも。
    返信

    +1

    -1

  • 491. 匿名 2024/05/11(土) 13:52:00  [通報]

    >>2

    弟と母と父を亡くした時に皆んなお返し不要でって持ってきて頂きましたよ。
    弟の場合、大学生で遠方から10人以上でいらして正直、こちらの方が負担額がかなり多く三回忌も、いらしてくれましたが、これで充分ですって、その後は全てお断りさせて頂きました。

    私が大学時代に同級生が亡くなり家まで本当に何も持たず複数で行ってたのは非常識と叩かれてました。
    返信

    +7

    -6

  • 492. 匿名 2024/05/11(土) 13:54:05  [通報]

    >>476
    いや
    さっさと帰ってほしいよ

    話したいことは、後でお手紙にして差し上げて
    返信

    +3

    -1

  • 493. 匿名 2024/05/11(土) 13:59:44  [通報]

    友人が自殺して私に連絡来たのは形見分けも終わったあとお線香だけあげに来てねって言ってもらえたので私は、母に相談したらお花代っ書いてお金包みなさいって教えてくれたからそうした
    返信

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2024/05/11(土) 14:01:58  [通報]

    >>489
    我が家も一昨年父を見送っているのでお線香やお花事情はわかっています。
    出勤前とかは火の心配であげなくても、一日一回使ったり、お墓参りでも使ったりすること考えると、ちょっと、あの言い方は寂しいなぁと思った次第です。
    返信

    +6

    -2

  • 495. 匿名 2024/05/11(土) 14:04:21  [通報]

    >>486
    言い方よね。
    返信

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2024/05/11(土) 14:06:16  [通報]

    >>18
    私は家族をなくした経験のあるものです。いろいろな人がいるという意味で書かせてもらうね。

    私はお手紙をいただくのがとても大変でした。とてもありがたいのですが、書き手の気持ちに、いちばん大変な思いをしているはずの遺族の私が、書き手に寄り添わなければならないような負担がありました。

    >>1さんの場合だと、亡くなった娘さんのご友人の立場ですよね。親御さん宛にお手紙を書いて手渡しをするということでしょうか。
    うれしく思う方もいると思うし、負担になる方もいると思います。想いのこもった物をひとつ増やしてしまうことの大変さ、というのもあります。
    お手紙がどうしても書きたいのでしたら、特別な想いがおありなのだと思いますので、四十九日を過ぎた頃にでも是非書かれたらよいと思いますが、特にそうではないのなら、今は選択肢としては難しいものだと思います。

    >>1さん、ご友人が亡くなってまだ日が浅いので、時期をゆっくりめにご相談をして、お花を携えてお訪ねになってはいかがでしょう。お香典は、故人に対する礼儀という意味でもお持ちした方が良いと思います。きちんとした心遣いに対して、固辞はされないと思います。

    返信

    +32

    -9

  • 497. 匿名 2024/05/11(土) 14:06:24  [通報]

    >>433
    亡くなった子供の友人は遺族からしたら子供の友人だわ。
    返信

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2024/05/11(土) 14:07:24  [通報]

    >>18
    手紙は気持ちの押しつけにも近い。亡くなってすぐのようだし、受け取り手にはかなり負担になる。やめてあげてほしい。
    返信

    +11

    -3

  • 499. 匿名 2024/05/11(土) 14:08:06  [通報]

    >>448
    あなただったら何が嬉しい?
    「手ぶらでいいと言ったら本当に手ぶらで来た」とか思われない?という心配があって持参するんだろうから
    返信

    +1

    -2

  • 500. 匿名 2024/05/11(土) 14:08:27  [通報]

    持ってくよ。辞退されたらやめておく。

    一緒に友人が好きだった邪魔にならないくらいのものを持っていけばどうかな
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす