ガールズちゃんねる

効果があったダイエット食

99コメント2024/05/07(火) 02:08

  • 1. 匿名 2024/04/29(月) 13:20:04 

    主は、厚揚げのコチュジャン焼きです。
    画像は煮てありますがそれさえも面倒なので予めコチュジャンを塗った厚揚げをトースターで焼いて食べてます。
    味噌だと物足りなく、ちょっと甘辛いコチュジャンが美味しいです。
    満腹感もありおすすめです!
    効果があったダイエット食

    +36

    -103

  • 2. 匿名 2024/04/29(月) 13:20:35 

    +14

    -2

  • 3. 匿名 2024/04/29(月) 13:21:08 

    豆腐

    +50

    -1

  • 4. 匿名 2024/04/29(月) 13:21:11 

    ポテチ

    +2

    -8

  • 5. 匿名 2024/04/29(月) 13:21:11 

    >>1
    作り方を詳しく教えてください

    +15

    -2

  • 6. 匿名 2024/04/29(月) 13:21:21 

    きゅうり!

    +24

    -3

  • 7. 匿名 2024/04/29(月) 13:21:27 

    和食を腹八分目食べるのが一番良かった

    特に豆腐と味噌汁

    +108

    -0

  • 8. 匿名 2024/04/29(月) 13:21:36 

    厚揚げ美味しくない

    +8

    -21

  • 9. 匿名 2024/04/29(月) 13:21:52 

    普通に米
    食べるものより食べ方が大切

    +86

    -3

  • 10. 匿名 2024/04/29(月) 13:21:53 

    玄米

    +12

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/29(月) 13:22:05 

    大根
    胡瓜
    キャベツ
    ごぼう

    +22

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/29(月) 13:22:09 

    >>1
    タレで太りそう

    +98

    -5

  • 13. 匿名 2024/04/29(月) 13:22:19 

    豆腐に納豆とキムチとめかぶ

    +47

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/29(月) 13:22:19 

    ガルだとコチュジャンとか韓国系調味料はマイナス押されがちだから気にしないで

    +19

    -18

  • 15. 匿名 2024/04/29(月) 13:22:21 

    効果があったダイエット食

    +34

    -3

  • 16. 匿名 2024/04/29(月) 13:22:24 

    主さんの美味しくなさそうで草

    +7

    -23

  • 17. 匿名 2024/04/29(月) 13:22:25 

    色々食べてきたけどやっぱり胸肉とかささみのタンパク質+米かな。満腹感得られるし何より腹持ちいい

    +63

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/29(月) 13:22:36 

    味噌汁
    ヨーグルトや色々便秘にいいものも試したけど、やっぱり子供の頃に食べたものが腸内環境に一番合う

    +56

    -1

  • 19. 匿名 2024/04/29(月) 13:22:37 

    スーパー大麦。

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/29(月) 13:22:48 

    豚肉や牛肉の代わりに鶏肉メインにしたら痩せてきた
    運動も大事だけどね

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/29(月) 13:23:04 

    れんこんやこんにゃく、ごぼうとか大きめに切ってよく噛むようにした

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/29(月) 13:23:22 

    何を食べるかより量だと思うんだよね。
    バランスよく8分目にしてれば少しずつ減ってくよ。

    +46

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/29(月) 13:23:33 

    ハイエナに意見する事

    +0

    -5

  • 24. 匿名 2024/04/29(月) 13:23:47 

    >>1
    三食完全メシの種類をローテしたら166cm86kgから58kgまで痩せたよ~

    +38

    -5

  • 25. 匿名 2024/04/29(月) 13:25:02 

    お菓子の代わりに果物
    白米やめて玄米
    おかずは蒟蒻でかさまし

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/29(月) 13:25:40 

    夜はお粥

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/29(月) 13:25:43 

    キャベツをレンチンしてポン酢かける
    ハマりにハマって16kg痩せた笑
    なんであんなにとち狂ったように好きだったか分からないけど感謝してる笑

    +99

    -2

  • 28. 匿名 2024/04/29(月) 13:25:52 

    >>13
    これ、便秘解消するよね。

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/29(月) 13:25:54 

    >>1
    厚揚げとコチュジャンの組み合わせって、脂質も糖質も多いよ

    +42

    -4

  • 30. 匿名 2024/04/29(月) 13:26:00 

    サイリウム
    水に溶かして飲むと
    お腹いっぱいになっちゃう

    +4

    -4

  • 31. 匿名 2024/04/29(月) 13:26:58 

    >>12
    あと味が濃いのは白飯が欲しくなるのを誘発するよね
    なにもコチジャンじゃなくてもいいと思うけど
    満足感が得られるのかな

    +32

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/29(月) 13:28:19 

    >>1
    厚揚げたべるなら、お肉のコチュジャン焼きのほうが太らないよ

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/29(月) 13:28:39 

    >>12
    コチュジャンって砂糖多いからね

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/29(月) 13:30:27 

    唐辛子食べ過ぎるとマジで胃荒れるよ
    うこん入ってるカレーにしときな

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/29(月) 13:30:37 

    スープダイエットして四日目、全然体重減らない。カロリー的には少ないのに…。
    むくみ?これから減るのかな?

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2024/04/29(月) 13:30:41 

    雑穀米

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/29(月) 13:31:09 

    >>29
    精神的な満足感加味したら大したことない

    +9

    -5

  • 38. 匿名 2024/04/29(月) 13:31:24 

    >>1
    お主、ガル民を太らせる気だな 😛

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2024/04/29(月) 13:31:30 

    >>1
    ご飯がすすみそう

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/29(月) 13:31:59 

    夕食は米の代わりに豆腐。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/29(月) 13:33:16 

    >>4
    普通の売ってるポテチじゃなくて
    スライサーでスライスしたジャガイモを
    クッキングシート敷いた天板の上に並べて
    軽く塩振って5分くらいレンチンした
    ポテチはヘルシーだよ

    +22

    -2

  • 42. 匿名 2024/04/29(月) 13:33:37 

    >>1
    ダイエット食とか言ってる時点で痩せるわけない

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/29(月) 13:34:37 

    コンニャク米

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/29(月) 13:36:27 

    >>1
    週末ファスティング用のやつ

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/29(月) 13:36:35 

    サラダチキン

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/29(月) 13:36:43 

    朝 ホッケとかシャケとかの焼き魚・豆腐・春雨スープ・漬物

    昼 コーヒー・グミとかお菓子つまむ程度

    夜 サラダorスープor焼き魚と豆腐のどれか

    たまにプロテインシェイクで栄養補ってる。

    +4

    -7

  • 47. 匿名 2024/04/29(月) 13:37:37 

    粉末オートミール30グラム、好きな味のプロテイン30グラム、無糖アーモンドミルク適量(だいたい80mlくらい)をマグカップでよく混ぜてからレンジ2分でできる蒸しケーキ!
    朝ごはんに置き換えたり甘いもの食べたい時の間食にして、かなり良かったです。特に私は便秘気味だったのでそれがかなり改善されたのも嬉しかったです。

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/29(月) 13:40:30 

    オートミール

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/29(月) 13:41:17 

    >>7
    私も徹底して和食にしたら60kg→45kgになった
    それから風邪も全く引かないというオマケつき
    味噌汁最強だよね

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/29(月) 13:41:40 

    >>14
    それな
    納豆にキムチ入れるって書くだけで在日は帰れって言われたぐらいだし

    +16

    -2

  • 51. 匿名 2024/04/29(月) 13:52:27 

    こんにゃくをごま油で炒めて麺つゆで味付け
    お好みで七味ふって

    たくさん食べても低カロリー
    ただしどえらいうんこ出るw

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2024/04/29(月) 13:56:00 

    >>33
    韓国料理はバランス良いけど、
    料理に入れる砂糖の多さと、
    主食の炭水化物の多さでオジャン

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/29(月) 13:57:02 

    >>41
    それはもはやポテチとは言えまいてー

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/29(月) 13:59:17 

    >>15
    こんにゃくステーキ??

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/29(月) 13:59:56 

    >>51
    こんにゃく茹でないの?
    板こんにゃく?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/29(月) 14:01:49 

    >>55

    茹でなくて平気だよ
    ちょっとキュキュッとなるくらい炒めると麺つゆからんで美味しいよ

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/29(月) 14:03:30 

    >>50
    そもそも唐辛子は南米原産で日本から韓国に行ったものなんだよね

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/29(月) 14:04:15 

    >>50
    納豆は日本食、キムチはだいぶ前から日本で食べられてて大体スーパーで売ってるのって日本人好みの味になってるのに?

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/29(月) 14:06:13 

    >>14
    ありがとうございます!
    トピ申請して出かけて先程見たら、マイナスの多さにびっくりしました!
    シンプルに冷奴でも載せておけばよかった(笑)
    効果があったダイエット食

    +44

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/29(月) 14:08:39 

    >>5
    トースターに厚揚げを入れてその上からコチュジャンを塗るだけです、レシピとは言えないほどですが(笑)
    私にとっては手抜きのダイエット食です!

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2024/04/29(月) 14:14:04 

    >>3
    なんやかんや言っても最後は豆腐だよね
    ラーメンの麺の代わりに豆腐、カレーのご飯の代わりに豆腐、ピザトーストのパンの代わりに豆腐、とにかく炭水化物をすべて豆腐に置き換えるのを2ヶ月に1回1週間やって体型維持してるよ

    +18

    -3

  • 62. 匿名 2024/04/29(月) 14:22:51 

    生春巻き
    野菜チーズ鶏ハムアボカド入れてすごい満腹感
    美味しくて大好きだから続けられたけどお腹空くのは早い気がする

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/29(月) 14:28:24 

    >>1
    え、ダイエット食?厚揚げって油で揚げてるよね。
    肉よりも低いけど、って意味でダイエット食ってことなのかな

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/29(月) 14:33:15 

    水炊き
    きのこ類 野菜 しらたき 豆腐 鶏肉をポン酢で食べる
    味は薄め
    いくら食べても痩せるよ

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/29(月) 14:36:25 

    >>35
    すぐに減る人は倦怠期がくるけど
    なかなか減らない人は
    減り始めたらトントン拍子になるって聞いた
    じっくり耐えて頑張って!

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/29(月) 14:48:11 

    デザートにアイスをやめて自作寒天+黒蜜を食べてた
    寒い時期は気分まで寒々しいので今の時期からおすすめ!

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/29(月) 14:48:46 

    朝ご飯
    さつまいも
    昼ご飯
    玄米、納豆、根菜の味噌汁
    夜ご飯
    果物

    +1

    -3

  • 68. 匿名 2024/04/29(月) 14:50:56 

    夜だけサラダと豆腐か胸肉
    あとは腹八分目

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/29(月) 14:58:25 

    >>27
    キャベツとポン酢を消費しないといけないからヒントくれてありがとう👍

    +15

    -1

  • 70. 匿名 2024/04/29(月) 15:02:12 

    >>27
    すごい!
    どれくらいの期間で?
    運動はなしですか?
    キャベツにマヨネーズかけたくなりませんか?

    +25

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/29(月) 15:06:40 

    >>27
    キャベツ効果あるんだけど今高いのよねぇ…

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/29(月) 15:11:46 

    >>13
    キムチ塩分で浮腫まない?

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/29(月) 15:13:29 

    しょっぱいの食べたくなったら冷奴かもずく
    甘いの食べたくなったらチョコ味のプロテインかバナナジュース

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/29(月) 15:58:04 

    >>60
    ありがとうございます!作ってみます

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/29(月) 16:02:42 

    シリコンスチーマーに
    野菜売り場にある野菜炒め用袋入り野菜(もやしとかキャベツ🥬人参🥕あたりがミックスで入ってる)
    と肉(なんでも)や魚介類🦐🦑🐟
    きのこ類🍄
    お酒、顆粒だし入れてレンチン
    豆腐も入れるとボリューム増す

    主食欲しかったらごはん代わりに粒がしっかりしたロールドオーツタイプのオートミールと水でレンチン

    お通じもよくなってなかなか良いよ

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/29(月) 16:16:13 

    白はんぺん

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/29(月) 16:16:50 

    >>57
    うん、唐辛子もジャガイモやトマトも南米が原産
    辛くないキムチ、トマトの無いイタリアン、ジャガイモ無しでフライドポテト無しで成立しないし、

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/04/29(月) 16:18:29 

    >>66
    寒天いいよね、満腹感もあって

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/29(月) 16:23:32 

    パンよりお米
    そして白米より玄米

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2024/04/29(月) 16:33:56 

    トコロテン

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2024/04/29(月) 16:36:16 

    わかめ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/29(月) 16:44:35 

    まずはパン、特に菓子パン断ちする。
    これで2キロは確実痩せる。

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/29(月) 16:54:14 

    >>56
    今度、やってみる^ - ^

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/29(月) 17:00:32 

    >>61
    昔ダイエットでそんな食生活実践したとき8ヶ月で14キロ痩せた

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/29(月) 17:01:58 

    >>13
    夫はこれらが大好物だけれど、太っています。

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2024/04/29(月) 17:07:16 

    >>53
    昔あったオーザックみたいな感じだよ
    パリパリで美味しいよ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/29(月) 17:15:55 

    >>35
    塩分強いスープだとその塩分が体内でバランス取るために水分を蓄えるから、体重計の数値減らないよ。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/29(月) 17:23:10 

    >>24
    どれくらいの期間ですか?

    +14

    -1

  • 89. 匿名 2024/04/29(月) 17:40:25 

    もち麦ご飯

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/29(月) 17:41:11 

    >>27
    詳しく教えてほしいです!
    千切りにしたキャベツをチン?
    ちぎっただけでもいいのかな?
    毎日どのくらい食べてました?

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2024/04/29(月) 17:52:42 

    >>85
    白米の代わりに豆腐にすんだよ?

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2024/04/29(月) 18:25:00 

    真面目にオートミール食べてた時は体重減ってた
    飽きてやめちゃったけど

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/29(月) 18:42:18 

    >>87
    ありがとうございます。続けたら増えていくってことですか?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/29(月) 19:48:30 

    >>35
    塩分強いスープだとその塩分が体内でバランス取るために水分を蓄えるから、体重計の数値減らないよ。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/29(月) 23:07:43 

    うどん、野菜たっぷり味噌汁、豆腐
    これだけ食べてた時はどんどん痩せたよ
    胃のためだったんだけど笑

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2024/04/30(火) 03:22:11 

    >>8
    絹の厚揚げ食べたことありますか?
    おいしくてやめられないよ。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/30(火) 06:22:57 

    >>24
    別のトピで66→53kgと書いてた人とは別の人?

    +4

    -2

  • 98. 匿名 2024/04/30(火) 09:50:02 

    あまりにも汚肌だったので、肌を綺麗にしたくて、はとむぎ粥を主食にしたら痩せてた。
    はとむぎが良いのか、お粥が良いのかは分かりませんが、他のコメにもあるからお粥が良かったのかな。

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/07(火) 02:08:06  [通報]

    豆腐
    蒟蒻
    大根
    レシピ無限大

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード