ガールズちゃんねる

年収130万円未満なのに「10月から扶養を外れてもらいます」の通告を受ける主婦たち。10月から社会保険拡大へ

5474コメント2024/05/04(土) 23:12

  • 501. 匿名 2024/04/14(日) 11:50:18 

    >>399
    子供たちだけで長時間はちょっと危ないことしちゃったり心配もあるよね、親の目がないとね。
    私は女性は家のことしてるんでいいと思うけどな。

    パートでも扶養内難しくなってきて、それなら正社員で復帰するわーって今後なってくるとそれこそ若い子たちまた就職氷河期になるんじゃないの、働くとこなくなるじゃん

    +47

    -3

  • 502. 匿名 2024/04/14(日) 11:50:24 

    >>494
    年収1000万近い人の話だろうけど、そんなに数的にはいないよ。
    友達に数人いるけど、確かに優秀ではある。
    大半は年収400万前後だろうし、居心地云々じゃなくて働かないとやっていけないから働いてる。

    +10

    -5

  • 503. 匿名 2024/04/14(日) 11:50:28 

    >>435
    私は子供に借金をさせたりしない。

    +27

    -1

  • 504. 匿名 2024/04/14(日) 11:51:21 

    >>448
    休日は一律じゃないから、昼間におばさんがいても何も不思議じゃないけどね

    +12

    -0

  • 505. 匿名 2024/04/14(日) 11:51:24 

    ふーん、なるようにしかならないね。
    でも働かね

    +1

    -2

  • 506. 匿名 2024/04/14(日) 11:51:38 

    社会保険料を巻き上げられるデメリット>>>>>>>>>>>厚生年金をもらえるメリット

    厚生年金を20年30年経っても絶対に65歳で支払う保証も無いくせに

    +35

    -0

  • 507. 匿名 2024/04/14(日) 11:51:58 

    >>336
    間違えてプラス押しちゃった。ごめんなさいマイナスです。

    +4

    -7

  • 508. 匿名 2024/04/14(日) 11:52:12 

    >>458
    世の中の9割の家より多くの税金を納めてるシングルマザーだけど
    こういう勘違いしてる物知らずには本当に腹が立つ
    もちろん認可でも保育料は高かったし子供手当も所得制限

    女が稼げるわけないって思ってるとしたら、それは自分や自分の母親、同級生、つまりは環境がそういうレベルなだけでしょ

    +18

    -2

  • 509. 匿名 2024/04/14(日) 11:52:27 

    >>486
    3号がたくさん働いても3号扱いになると、単身者のフルタイム非正規を切って3号にする会社がたくさん出てくるから失業者が増えるので政策としてしないと思う。

    +4

    -5

  • 510. 匿名 2024/04/14(日) 11:52:32 

    >>373
    そうなんだよね
    うちは友だち付き合い苦手なタイプで遊びに行かないのでほぼ家に1人でいる…
    お昼用意してってもめんどくさがって食べずにいたり
    情緒が心配で勤務減らして週3パートにしたよ
    自分が休みの日は習い事連れてってる

    +36

    -0

  • 511. 匿名 2024/04/14(日) 11:52:41 

    >>452
    払わないから駄目なんだよ
    家事だってテキトーなんでは?
    専業主婦って売春婦みたいだよね

    +6

    -23

  • 512. 匿名 2024/04/14(日) 11:52:41 

    >>467
    小学生の間は3号残してほしいと切実に思うわ

    +49

    -4

  • 513. 匿名 2024/04/14(日) 11:52:48 

    >>435
    立派な息子さんだよね!
    うちも息子自立できるかな。

    +1

    -6

  • 514. 匿名 2024/04/14(日) 11:53:43 

    勤労と納税は義務だから仕方ないよね

    +6

    -3

  • 515. 匿名 2024/04/14(日) 11:53:57 

    先月職場から勤務日数を減らすか社会保険に入るか選択させられたよ
    どっち選択しても今から1万2千円くらい減るって言われて

    +16

    -0

  • 516. 匿名 2024/04/14(日) 11:54:13 

    >>508
    うーん でもそういうシングルマザーの家庭って少ないからじゃないの?

    +8

    -1

  • 517. 匿名 2024/04/14(日) 11:54:23 

    >>501
    前は正社員がやってた仕事もパートや派遣の非正規にさせるようになってきたしね

    +13

    -0

  • 518. 匿名 2024/04/14(日) 11:54:30 

    掛け持ちなら130万おっけー?

    +3

    -1

  • 519. 匿名 2024/04/14(日) 11:54:31 

    >>503
    自己投資じゃね??

    +2

    -4

  • 520. 匿名 2024/04/14(日) 11:54:39 

    >>454
    独身税やった唯一の(北欧のどこか)国が失敗してより少子化が進んでしまって独身税なくなったからやるわけない

    +26

    -1

  • 521. 匿名 2024/04/14(日) 11:54:50 

    同僚のお弁当が貧相で大笑い?!

    なぜこんなになったんだろう
    惨めで卑屈で傲慢、いやな女だ
    他者に思いやるかけらも無いなんて、怖い
    男性もバカではないからこんな女性は嫌だろう
    私は18歳で働いていたけど
    誰かのお弁当を笑うなんてない
    みんな働いて頑張ってたし、カップ麺の人もいたけど+おむすびとか、色々でした

    25歳で結婚し年子出産からの
    29で離婚しました
    主の娘さんと比べる訳じゃないけど
    28才って、十二分に成熟してる大人の女性です
    28才は売り手市場ではないです、そう思うのは主だけですもうアラサー
    女性として情けないと思います
    夫婦でしっかり話していますか?


    +1

    -8

  • 522. 匿名 2024/04/14(日) 11:55:05 

    >>1
    月収0円主婦だから関係なかった
    よかった

    +10

    -15

  • 523. 匿名 2024/04/14(日) 11:55:17 

    これで吠えてる人ってどんな層の人なの?今の若い子育て世代って女性も経済的に自立してる人多いからふーんくらいなもんじゃない?

    +12

    -3

  • 524. 匿名 2024/04/14(日) 11:55:36 

    >>487
    普通のパスタ屋さんじゃリフレッシュにならないから、近所とか関係なくちゃんと美味しいところ予約して行ってた
    子供が小さいうちは11時オープンのとこ探すの大事
    お迎えにギリ間に合う感じでドキドキの帰宅も結構スリルあって楽しかったなw

    +4

    -2

  • 525. 匿名 2024/04/14(日) 11:55:43 

    >>398
    そんなことより、東京にある在日朝鮮人だけが無料で入れる老人ホーム無くしてほしい。
    何故外国人が働きもせず生活保護を貰っているのか?

    +107

    -4

  • 526. 匿名 2024/04/14(日) 11:56:04 

    >>520
    これだけ多様性多様性て言って独身税とか言い出したら笑うわ

    +30

    -0

  • 527. 匿名 2024/04/14(日) 11:56:15 

    フルタイムで働くか週2ぐらいのパートにするかの二択になってくのかな?
    これ学生さんはどうなるのかしら

    +7

    -0

  • 528. 匿名 2024/04/14(日) 11:56:28 

    >>355
    育休中の事なんて言ってない。
    育休の前と後に社会保険料を払ってるから全く払ってない3号と違うって事。

    +6

    -1

  • 529. 匿名 2024/04/14(日) 11:56:34 

    以前より手取り減るんだよね。
    減る分もっと働かなきゃならなくなる。

    税金搾り取るしかやらぬ政権。

    NYの馬子夫婦の援助をまずやめてくれ!

    +21

    -2

  • 530. 匿名 2024/04/14(日) 11:56:34 

    >>77
    それが良いやん。
    一号保険者の扶養者や学生すら国民年金払ってるのに、三号だけ払わずにもらえる制度がそもそもおかしいよ。

    +156

    -16

  • 531. 匿名 2024/04/14(日) 11:56:37 

    >>202
    まあそう思われるだろうけど、福祉関係で正職員だった人がパートに変わったけど仕事内容同じで結局損しかないからまた正職員に戻ったような職場。
    あまり一般的ではないだろうけど、人手不足なので。

    +19

    -0

  • 532. 匿名 2024/04/14(日) 11:56:50 

    >>514
    これね
    国民の三大義務

    +6

    -1

  • 533. 匿名 2024/04/14(日) 11:56:57 

    >>337
    世の中には歳の差きょうだいもいるんだしその言い方は嫌だな

    +27

    -10

  • 534. 匿名 2024/04/14(日) 11:57:13 

    >>521
    自己レス
    トピック違いのコメントでした

    娘に出て行ってもらいたい

    +0

    -2

  • 535. 匿名 2024/04/14(日) 11:57:37 

    >>515
    負担増だよね
    これだとあと1人子供産もうとかも考えられなくなるよ、お金ないから産まなくていいやとなってしまう

    +7

    -4

  • 536. 匿名 2024/04/14(日) 11:57:46 

    >>511
    ガルちゃんの8割は糖質ニートって本当だったんだね

    +6

    -1

  • 537. 匿名 2024/04/14(日) 11:57:50 

    >>77
    今後は普通にバンバン働いておくれ。
    そうじゃないと、日本の未来が成り立たない。
    貧国日本

    +30

    -15

  • 538. 匿名 2024/04/14(日) 11:58:03 

    厚生年金の加入とか言ってるが、結局のところ社会保険の搾取。訳あって扶養で働いてるのに、強制的に取られたら手取り減る。

    +9

    -0

  • 539. 匿名 2024/04/14(日) 11:58:07 

    >>525
    「こんなことより」と言って誤魔化すな

    「主婦の扶養に加えて」でしょうが

    在日だろうと主婦だろうと、健康で働けるものがなぜ他の国民が納めたお金にぶら下がるのか

    +10

    -19

  • 540. 匿名 2024/04/14(日) 11:58:18 

    >>523
    そんなことないよ。扶養パートが1番多いし

    +11

    -2

  • 541. 匿名 2024/04/14(日) 11:58:39 

    若い頃は氷河期、産んだら辞めるの当たり前
    男性は育児家事ノータッチ
    ワンオペ育児でパートでしかはたらけず、保育園は不足。
    やっと手が離れてきた時には
    40代。もう正社員では
    採用されなくなってた。
    それなのに時代は変わり
    男女で育児共働き当たり前。
    パート、専業主婦は目の敵にされ、
    さらに搾取される流れに。
    うちのパートはこれ以上人手いらないから
    増やすにはダブルワーク。
    つまり社保は入れない…。

    40で結婚して産んだ友達は子育て支援も、保育園も充実。男性育休、男性家事半分やってくれてる。
    正社員時短。これからもずっと正社員。

    本当に同い年でも産んだ時代がズレてるだけで地獄。

    資格取得の勉強してるけど、歳のせいで雇われなさそうだな…と思ってます。
    マイナスだろうけど

    +74

    -4

  • 542. 匿名 2024/04/14(日) 11:58:41 

    >>16
    子供が小さい時に主婦してる人が殆どだからでしょ

    +140

    -16

  • 543. 匿名 2024/04/14(日) 11:59:01 

    >>530
    1号の奥さんも3号になれるようにするのが「平等」だと思うが。

    +11

    -26

  • 544. 匿名 2024/04/14(日) 11:59:09 

    >>500
    🤣

    +13

    -4

  • 545. 匿名 2024/04/14(日) 11:59:14 

    >>500
    私がそうだわ、なんの取り柄もないから働きたくない

    +16

    -10

  • 546. 匿名 2024/04/14(日) 11:59:16 

    >>337
    でもそのおばさんたちがいなくなると、平日昼間の劇場やカフェが閑散して潰れちゃうかもよ

    +74

    -11

  • 547. 匿名 2024/04/14(日) 11:59:45 

    >>539
    そうそう。
    どっちも無くしてだよね。

    +5

    -2

  • 548. 匿名 2024/04/14(日) 11:59:59 

    >>531
    よこ
    保育園?
    知り合いの保育園は人手不足でパートがクラス担任してる

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2024/04/14(日) 12:00:06 

    >>539
    外国人発見。

    +11

    -2

  • 550. 匿名 2024/04/14(日) 12:00:20 

    >>511
    うちは10年レス

    +4

    -1

  • 551. 匿名 2024/04/14(日) 12:00:30 

    >>457
    これは子どもによる
    うちはある時から体調不良が重なり休みが続いたら
    元々繊細なタイプで学校苦手だったのでそのまま不登校気味に…
    他校の通級通うことになったので送迎必要になり、
    週5働いてたけどなんやかんやで今週3まで減らしてるよ
    子が安定するまではしばらくこのままのつもり

    +43

    -3

  • 552. 匿名 2024/04/14(日) 12:00:41 

    >>360
    はいはい
    非正規が「自由度が高いからわざと非正規なんです」
    独身高齢が「結婚したくないから独り身」「忙しくて」

    一部の人は本当にそうだろうけど、果たして大多数はそうなのかしらねぇ

    +4

    -20

  • 553. 匿名 2024/04/14(日) 12:00:56 

    >>266
    そりゃ働かなくてもいいくらいのお給料もらってるんだから専業だよね
    子供が小さいうちは専業でいたいけど物価高騰で働かざるをえない状況
    お金ないなら産むなって話も違うよね
    少子化を阻止したいなら子育て世代に働きやすい環境作ってほしいし、単身者にもちゃんと保証もしてくれなきゃ就業してる子持ちはいつまでも肩身が狭い、働きづらい会社にメリット1つもない

    +26

    -3

  • 554. 匿名 2024/04/14(日) 12:01:04 

    >>536
    今日は日曜日だしね

    +4

    -1

  • 555. 匿名 2024/04/14(日) 12:01:08 

    >>70
    パートなのに制限なしで働かされる意味が分からない。それだけ働くなら正社員にしろよと会社に言いたい。

    +125

    -5

  • 556. 匿名 2024/04/14(日) 12:01:09 

    今まで扶養入ってた人たちが得してのを平等にしただけでしょ

    +9

    -0

  • 557. 匿名 2024/04/14(日) 12:01:29 

    >>487
    わたしもママ友とたまに行っているわ。子供が幼稚園終わるまで暇な時間多いから。

    +4

    -0

  • 558. 匿名 2024/04/14(日) 12:02:14 

    >>551
    今は子供優先でいいと思う!

    +25

    -0

  • 559. 匿名 2024/04/14(日) 12:02:23 

    >>1
    専業主婦終わったね笑

    +6

    -22

  • 560. 匿名 2024/04/14(日) 12:02:24 

    >>85
    旦那の確定申告からマイナスにする為に旦那のお金で払います

    +3

    -3

  • 561. 匿名 2024/04/14(日) 12:02:43 

    >>551
    働いてない人の話してんだよ

    +2

    -15

  • 562. 匿名 2024/04/14(日) 12:02:57 

    こうやって争わせている人誰なんだろう?
    孫子の兵法の国だろうなとは思うけど。

    +7

    -2

  • 563. 匿名 2024/04/14(日) 12:02:58 

    >>5
    単身者でわざわざ130万に抑えて働く?
    暮らせないでしょう
    単身者はすでに130万超えて社会保険入ってるから無関係でしょう

    +1069

    -20

  • 564. 匿名 2024/04/14(日) 12:02:58 

    特に子なし扶養主婦が優遇されていたので子供あるなしでまず区分変えたらいいんじゃないの?
    子供産んだほうがいいやって考える人増えそう
    1人ならなんとかなるでしょ

    +6

    -5

  • 565. 匿名 2024/04/14(日) 12:03:05 

    >>323
    じゃーあなたも年金貰うなよ?それ支えるのは子供だからな

    +35

    -18

  • 566. 匿名 2024/04/14(日) 12:03:23 

    ガルで子供の可能性を信じて習い事6つだか7つやらせてるから送迎で仕事なんて出来ない。扶養なくすなみたいなこと言ってる人いたけど、知らん子供の習い事のために税金払いたくないわ

    +7

    -2

  • 567. 匿名 2024/04/14(日) 12:03:49 

    >>559
    専業は最初から終わってるよ

    +8

    -18

  • 568. 匿名 2024/04/14(日) 12:03:51 

    >>1
    これってある程度大きな企業のみ適用なんだよね
    私の働いてるところ、従業員50人以下だからなにも関係なかったわ

    +54

    -0

  • 569. 匿名 2024/04/14(日) 12:03:55 

    >>70
    その人たちは扶養内の契約で働いているから仕方なくない?

    +89

    -1

  • 570. 匿名 2024/04/14(日) 12:03:58 

    取り立てた金を株に突っ込んでるんだから凄い

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2024/04/14(日) 12:04:04 

    >>563
    普通に自立している単身者は変わらないよね
    扶養に入ってる単身者ってこどおば?

    +255

    -20

  • 572. 匿名 2024/04/14(日) 12:04:07 

    >>329
    独身が語るなって話でしょ。子供最低2人育ててからものを言え

    +18

    -19

  • 573. 匿名 2024/04/14(日) 12:04:19 

    >>428
    横だけど、ただ働きって考え方がおかしいと思う
    普通なら納める税金をきちんと納めてるだけ

    +26

    -46

  • 574. 匿名 2024/04/14(日) 12:04:24 

    主婦で扶養内で働くなら年収どのくらいがいいの

    +1

    -0

  • 575. 匿名 2024/04/14(日) 12:04:26 

    >>522
    馬鹿なの?

    +9

    -2

  • 576. 匿名 2024/04/14(日) 12:04:58 

    >>540
    若い子育て世代も扶養内パートがメインなんだよな。
    専業主婦が減って、パートが増え、正社員が横這いって感じ

    +5

    -0

  • 577. 匿名 2024/04/14(日) 12:05:10 

    >>486
    何言ってんの?
    夫の扶養手当や配偶者控除の話抜きに本人だけの収入で見たら扶養抜けりゃその分手取り減るけど、徴収される金額と手取り比較したら可処分所得が上回るじゃん。
    高収入で高い税率取られる人が嘆くならわかるけど、200万以下なんて働けば働くほど確実に可処分所得増えるだけだよ?

    +15

    -0

  • 578. 匿名 2024/04/14(日) 12:05:13 

    今の時点で若い人なら扶養とか全部抜けて働き続ければ年金が上乗せされて美味しいけど
    50歳くらい以上でってなると今更感がすごそう
    若い時はこんな世の中になるなんて夢にも思わず仕事を辞めただろうし

    +9

    -5

  • 579. 匿名 2024/04/14(日) 12:05:15 

    >>116
    味噌っかす程度でも払ってるわけでしょ
    3号さんも、その味噌っかす程度を自分で負担したらいい
    簡単なことなのに何でできないのか

    +52

    -10

  • 580. 匿名 2024/04/14(日) 12:05:25 

    日本は公務員の遊び場

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2024/04/14(日) 12:05:45 

    >>564
    私そう思うよ
    子育て支援として子持ちは扶養残してほしい
    現状全員分の保育園空きがないから働いたくても無理なのよ

    +3

    -3

  • 582. 匿名 2024/04/14(日) 12:06:02 

    子供手当てだの高校無償化だの給食費無償化だのやってたら、日本もどこかが歪んでくるよね

    +7

    -1

  • 583. 匿名 2024/04/14(日) 12:06:14 

    >>541
    私も氷河期世代だけど10年以上専業主婦してた友人たちが今働き始めてるよ

    +7

    -5

  • 584. 匿名 2024/04/14(日) 12:06:17 

    >>1
    年収130万円未満なのに「10月から扶養を外れてもらいます」の通告を受ける主婦たち。10月から社会保険拡大へ

    +14

    -3

  • 585. 匿名 2024/04/14(日) 12:06:20 

    >>1
    子なし専業主婦というニートは税金払うべきですが、小さい子供がいる専業主婦はそのままにするべきです。

    +22

    -30

  • 586. 匿名 2024/04/14(日) 12:06:30 

    >>139
    専業子育てだと働けと叩かれ、働けば子持ちは迷惑だから家で子供を見ろと叩かれ、どうしたいんだって思うよね
    こんなのネットに毒されたら子供持ちたくなくなる

    +115

    -4

  • 587. 匿名 2024/04/14(日) 12:06:32 

    >>266
    議員妻は専業主婦という名の実質は戦友のようなものでは…地元の挨拶回りや選挙のサポートは全部やるんじゃないの?

    +20

    -0

  • 588. 匿名 2024/04/14(日) 12:07:11 

    >>561
    うんだから子どもを理由にしてる人は手がかかるから専業なんでしょって

    +14

    -1

  • 589. 匿名 2024/04/14(日) 12:07:25 

    >>368
    若い子は多いと思う
    非正規でもフルタイムだと夫の扶養普通に外れるからね
    正社員だけがフルタイムなわけじゃないし

    +2

    -9

  • 590. 匿名 2024/04/14(日) 12:07:42 

    >>582
    昔とくらべて子供手当とかで優遇されてれのにね

    +6

    -1

  • 591. 匿名 2024/04/14(日) 12:07:46 

    >>539
    日本人よりまずは在日からって感情は仕方ないよ

    +24

    -4

  • 592. 匿名 2024/04/14(日) 12:07:58 

    >>4
    そもそも働いてるのに何のお金も納めないのがおかしいんだけどね
    税金払ったり年金保険払うことを「働き損」とか言ってるの見るとマトモに働いてる人からしたら「は?」だよ

    +129

    -71

  • 593. 匿名 2024/04/14(日) 12:08:51 

    >>574
    社会保険に入りたくないなら130万以下で抑える
    控除が満額欲しいとかなら103万だっけ

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2024/04/14(日) 12:08:58 

    >>139
    別に正社員で働けとは言わんが払うもんは払えと思うよ
    のんびりパートの人って旦那高収入なんでしょ?w

    +15

    -13

  • 595. 匿名 2024/04/14(日) 12:09:20 

    >>368
    2割。実は専業主婦世帯より低い。

    +20

    -2

  • 596. 匿名 2024/04/14(日) 12:09:22 

    >>589
    何割か聞かれてるのに…
    今の専業もフルで働いてて、子供や転勤などで仕方なく専業になってる人多いよね

    +8

    -0

  • 597. 匿名 2024/04/14(日) 12:09:25 

    >>584
    詐欺師

    +23

    -0

  • 598. 匿名 2024/04/14(日) 12:09:27 

    >>116
    がるの受け売りじゃなく自分の言葉と考えで話せば?
    難しくてわかんないか

    +5

    -4

  • 599. 匿名 2024/04/14(日) 12:09:28 

    >>552 よこ
    親族の会社の役員だからそこそこ収入はあるけど、自分の1番大切な事は、家族に美味しい食事を作る事だから、残業バリバリある職場でがっつり働くのは無理よ。なので役員じゃなかったらパートしかしないと思う。色々な価値観と好きに働く権利はあるでしょう。良いか悪いかは分からないけど、そこにあるら制度に沿ってる人を罵るのは違うでしょ。

    +8

    -0

  • 600. 匿名 2024/04/14(日) 12:09:30 

    >>1
    こうやって3号も減らしていっていつか廃止しようとしてるんだろうな

    +70

    -1

  • 601. 匿名 2024/04/14(日) 12:10:33 

    >>581
    保育園入れなくて仕事辞めたけど、そういうパターンの専業も批判されるから、肩身狭い

    +8

    -3

  • 602. 匿名 2024/04/14(日) 12:10:54 

    >>266
    そう言う人の専業主婦は、やることいっぱいあるのでは?ガル民の憧れてる、優雅なマダム〜とはまた違うでしょ。

    +9

    -3

  • 603. 匿名 2024/04/14(日) 12:12:14 

    >>562
    不自然だよね
    男女対立、世代間対立から始まって独身対既婚、専業対兼業、子持ち対子なしとかさ
    意図的に対立させてるように見える

    +5

    -2

  • 604. 匿名 2024/04/14(日) 12:12:23 

    私は別にどっちでもいいけどね
    旦那の扶養だと将来貰える年金少ないでしょ?
    厚生年金に入ってたほうが将来的にはいいんじゃないかと思う

    +11

    -2

  • 605. 匿名 2024/04/14(日) 12:12:48 

    >>429
    誰も答えてくれないw
    本気で悩んでる30代です。

    +1

    -0

  • 606. 匿名 2024/04/14(日) 12:13:19 

    >>266
    議員の嫁なんてそこらの正社員より大変だよ…

    +25

    -3

  • 607. 匿名 2024/04/14(日) 12:13:20 

    >>586
    ネットはほとんどが自治体職員でいいたいこと言っている

    +12

    -2

  • 608. 匿名 2024/04/14(日) 12:13:21 

    >>564
    子供産んで大学まで行かせるより低額の社保払うほうがトータルコストとしては安いから、安易に子供産もうとはならないと思う

    +8

    -0

  • 609. 匿名 2024/04/14(日) 12:13:25 

    >>375
    恨むのは自分でしょ?

    +9

    -1

  • 610. 匿名 2024/04/14(日) 12:14:02 

    >>139
    だからパート主婦でも払うものは払う、でいいんじゃないの?

    +33

    -5

  • 611. 匿名 2024/04/14(日) 12:14:34 

    >>588
    そういう人もいるけど言い訳にしてる人もいるでしょって

    +3

    -12

  • 612. 匿名 2024/04/14(日) 12:14:40 

    >>552
    要は扶養内や専業主婦が気に入らないんでしょ?笑
    自分は一生懸命働いてるのにお前らは税金払わずにのうのうと暮らしやがってって言いたいんだよね。

    +47

    -3

  • 613. 匿名 2024/04/14(日) 12:14:46 

    >>604
    そうなんだよね。体力的に無理だから扶養内だけど、体力あるならフルタイムの方が良いよね。

    +5

    -3

  • 614. 匿名 2024/04/14(日) 12:14:52 

    >>429
    マックとかチェーン店大手は定年撤廃しそうな予感

    +3

    -1

  • 615. 匿名 2024/04/14(日) 12:14:54 

    >>586
    そして子無しも叩かれる

    +46

    -0

  • 616. 匿名 2024/04/14(日) 12:15:04 

    >>605
    シルバー人材に行くとか?
    というか私らが75歳になる頃、日本あるかどうかわかんないよw

    +6

    -0

  • 617. 匿名 2024/04/14(日) 12:15:08 

    >>266
    なんか、ガル民が好きそうな、代議士の妻〜みたいな妄想って感じ

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2024/04/14(日) 12:15:12 

    >>604
    それは絶対なんだけど、問題は今更厚生年金に入っても大して増えない世代だと思う
    共働き必須の若い世代からは今までおいしい思いしてきたんだからいいだろって
    意見もあるだろうけど

    +8

    -1

  • 619. 匿名 2024/04/14(日) 12:15:50 

    ガル民て税収ガー!岸田ガーー!
    いうくせに不要内パート多いから扶養のことになると擁護するよね
    正直ここがいちばん無駄金でしょ

    +15

    -8

  • 620. 匿名 2024/04/14(日) 12:16:02 

    >>586
    別に独身でも叩かれるし、大学生でも叩かれるし、老人も子供も叩かれるし、なんでも叩かれるけどね。老若男女問わず。

    +36

    -2

  • 621. 匿名 2024/04/14(日) 12:16:10 

    >>77
    でも共働きで子育てしてる家族に還元されるのって悪いことではないような…他に税金の無駄使い沢山あるし、コレ無くしてまた無駄なことに使われるだけでしょ。

    +131

    -9

  • 622. 匿名 2024/04/14(日) 12:16:11 

    専業主婦とか扶養内って恥ずかしくないの?
    穴からガキひり出しただけやないか
    生む機械が

    +4

    -22

  • 623. 匿名 2024/04/14(日) 12:16:13 

    >>38
    海外と日本を一緒にすんな

    +13

    -1

  • 624. 匿名 2024/04/14(日) 12:16:22 

    >>1
    時給があがらないのは、このせいでもある。
    こんな壁があるから時間をセーブせざるを得ず、長時間働いて欲しい企業や店側は時給アップしない

    +55

    -0

  • 625. 匿名 2024/04/14(日) 12:16:36 

    >>1
    ん?これいつからよ?確定?

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2024/04/14(日) 12:16:58 

    >>605
    45年後のこと悩んでるんだね。生きてるかもわかんないよ。地震とかもあるし。

    +6

    -0

  • 627. 匿名 2024/04/14(日) 12:17:33 

    ガルちゃんで「ガル民」と書いてるのも公務員男だしね

    +1

    -3

  • 628. 匿名 2024/04/14(日) 12:17:48 

    >>612
    え?そう思うのが普通じゃない?
    いつもがる民税金の無駄遣い!!とかいうくせになんで何も払わない扶養内は擁護すんのか謎

    +15

    -19

  • 629. 匿名 2024/04/14(日) 12:18:00 

    >>589
    30代は正社員のワーママは25%だよ。半分専業主婦で、1/4づつがパートと正社員。

    +9

    -0

  • 630. 匿名 2024/04/14(日) 12:18:02 

    >>619
    あれだけ専業主婦は当たり前〜とか言ってて、扶養内パートなんだもんねw

    +6

    -3

  • 631. 匿名 2024/04/14(日) 12:18:08 

    >>622
    こなしで扶養内だけど恥ずかしくないよ。旦那から専業主婦か働いても扶養内でってお願いされてるし。

    +11

    -2

  • 632. 匿名 2024/04/14(日) 12:18:32 

    社保加入してしっかり働く人をシフト優先にするとかしないと短時間勤務希望の人ばっかになりそう

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2024/04/14(日) 12:18:44 

    >>612
    そりゃ言いたいでしょ普通に
    別に面白い話じゃないよ

    +10

    -6

  • 634. 匿名 2024/04/14(日) 12:18:45 

    従業員51人以下の会社にいるけど、大丈夫なんだろうか

    +3

    -0

  • 635. 匿名 2024/04/14(日) 12:19:11 

    子供一歳で保育園いれて
    パートで16時迎えorフルタイムで18時迎え
    どっちが多いのかな。
    稼ぎたいのに迎え行けるの自分しかいないから融通きくパートにしたけど、うちは選択一人っ子です。

    +6

    -1

  • 636. 匿名 2024/04/14(日) 12:19:23 

    払うものを払う
    当たり前のことなのに、それをしてこなかった国がおかしい
    本当に早く3号廃止して欲しい

    専業で働かないなら、旦那が「キチンと」払えばいいわけだし
    パートならパート代から払う、手取り減って困るならその分働く時間増やすか時給あげるよう努力すれば良いのでは?
    子供がいて無理介護で無理等いう人いるけど、それはまた別軸の話で、一旦「国民みんな平等に払う」にしたらいい

    +42

    -33

  • 637. 匿名 2024/04/14(日) 12:19:41 

    >>629
    まだ親も働いててお金ある人が多いのかもしれないね

    +0

    -1

  • 638. 匿名 2024/04/14(日) 12:19:44 

    >>601
    小さい子いる専業はいいと思うけどね
    子供成長したらお金かかるから働きだすだろうし
    子供いない人は学費の心配しなくていいから専業になったらなかなか働きでない人多い印象
    私の周りだけだけど

    +2

    -2

  • 639. 匿名 2024/04/14(日) 12:19:47 

    >>631
    ということにしないとね。

    +7

    -9

  • 640. 匿名 2024/04/14(日) 12:19:55 

    >>632
    そーいうセコイことばっかしてるから3号廃止の流れになるんだよなー
    働きたくても損するから働かないっておかしいと思う
    普通は払わなきゃいけないものなのに

    +8

    -11

  • 641. 匿名 2024/04/14(日) 12:20:16 

    >>70
    それは会社が対応すべきことだよね
    人を補充するとか手当をつけるとか

    +80

    -1

  • 642. 匿名 2024/04/14(日) 12:20:56 

    >>618
    払っても長生きしなかったら意味ないよね
    正社員になれば違うのはわかるけどパートくらいの厚生年金じゃいくらくらい違うのよと思う

    +21

    -0

  • 643. 匿名 2024/04/14(日) 12:20:59 

    >>628
    なればいのに。なれないなら自分とは違うんだから関係なくない?仕方ないじゃん。その辺の主婦も大谷翔平も同じ立場になれないという部分では全く同じなのに近い気してるんだね。

    +3

    -5

  • 644. 匿名 2024/04/14(日) 12:21:17 

    >>639
    なにを、と言うことにしたい、の??うち、旦那が転勤族で激務だからって理由で専業主婦か扶養内って頼まれてるんだよね。

    +6

    -6

  • 645. 匿名 2024/04/14(日) 12:21:28 

    >>635
    地域によるのでは
    うちの地域はパートでは保育園はほぼ無理だから正社員の人が多いと思う

    +3

    -0

  • 646. 匿名 2024/04/14(日) 12:22:14 

    >>636
    子供がいて無理(55歳主婦)←こういう人多そう

    +29

    -6

  • 647. 匿名 2024/04/14(日) 12:22:41 

    >>194
    たくさん働いて稼ぐのも生き方だけどさ
    仕事仕事で子ども放ったらかしにしすぎたら
    後々痛い目見るよ。まじで。

    +54

    -6

  • 648. 匿名 2024/04/14(日) 12:23:07 

    >>605
    この間テレビで特集やってたけど、高齢者の就業先は清掃バイトばっかりだったよ

    +6

    -0

  • 649. 匿名 2024/04/14(日) 12:23:24 

    >>543
    払ってないのにもらえることがおかしいから。

    +33

    -3

  • 650. 匿名 2024/04/14(日) 12:23:37 

    >>636
    保育園代も自分で払え

    +24

    -3

  • 651. 匿名 2024/04/14(日) 12:23:51 

    >>429
    あたしゃその年になったら隠居したい…

    +8

    -0

  • 652. 匿名 2024/04/14(日) 12:24:21 

    >>640
    でも実際、住民税ですら払いたくないからってちょびっとしか働かない人いるんだわ
    そういう人に限ってお盆も正月もゴネて休む

    +12

    -0

  • 653. 匿名 2024/04/14(日) 12:24:31 

    >>646
    さらに子供二人(19歳、16歳)とか

    +20

    -3

  • 654. 匿名 2024/04/14(日) 12:24:48 

    >>636
    平等に払うなら次は高齢者が医療費3割だ
    とかどんどん増税案が出るだけよ
    あっち増税したらそっちも増税って庶民同士で苦しめあうことは無いと思う

    +33

    -6

  • 655. 匿名 2024/04/14(日) 12:24:50 

    >>49
    高所得者の税率なんてもっと上がってて
    1800万稼いでると900万は税金で持ってかれるよ。
    税率50%よ、、、
    働く意味ってなんだろうね。

    +162

    -5

  • 656. 匿名 2024/04/14(日) 12:24:52 

    ガルちゃんって前からガル男こんなに多かったっけ?女性を産む機械と言ったり他トピでは高齢独身婆と言ったりもはや男を隠そうともしてない
    休日だから余計かな

    +10

    -2

  • 657. 匿名 2024/04/14(日) 12:25:04 

    >>644
    働き方まで指図されたくないな、自立した大人だし。

    +8

    -8

  • 658. 匿名 2024/04/14(日) 12:25:40 

    社保も組合によって金額違うよね
    男性社員が多い組合、女性社員が多い組合、だと前者の方が扶養家族多くて高くなりがちってことかな?

    +3

    -0

  • 659. 匿名 2024/04/14(日) 12:25:48 

    >>648
    40代でマンション清掃のパートしているけど、楽だよ。75歳までマンション清掃したいと思ってる。

    +7

    -0

  • 660. 匿名 2024/04/14(日) 12:26:24 

    >>407
    今回どんな約束したんだろう。
    アメリカのあの対応は絶対裏があるよね。
    怖いわ。

    +54

    -0

  • 661. 匿名 2024/04/14(日) 12:26:24 

    >>657
    そーなんだ。私は別にそこまでキリキリ働きたくないしちょうど良いや〜って思って専業主婦したり扶養内で働いたりでブラブラしてるよ〜

    +1

    -8

  • 662. 匿名 2024/04/14(日) 12:26:26 

    >>12
    2カ所でやってる

    +40

    -4

  • 663. 匿名 2024/04/14(日) 12:26:44 

    >>635
    正社員のまま時短勤務でいいのでは?

    +5

    -0

  • 664. 匿名 2024/04/14(日) 12:27:00 

    >>4

    あの冤罪で捕まった厚労省の元事務次官の人の講演会行ったけど、政府としては女性も高齢者も障碍者も病気療養者も国民みんなにしっかり働いてもらって、徴税したいんだ、そのために働く環境整えてます!ってはっきり言ってたよ

    悪びれる感じでもなく、役所の総意って、役人としては当然の感覚って感じだった




    +80

    -2

  • 665. 匿名 2024/04/14(日) 12:27:00 

    >>287
    週20から18時間になり雇用保険かけてもらえなくなりました。

    +85

    -2

  • 666. 匿名 2024/04/14(日) 12:27:09 

    >>648
    60前くらいから始めれば体も慣れて長く働けそう
    年取ってからだとゴミ箱の位置を覚えるのも大変そうだし
    いきなり始めても体が動かない

    +3

    -0

  • 667. 匿名 2024/04/14(日) 12:27:15 

    >>644
    別に扶養でも専業主婦でもいいんだよ
    扶養控除されてた分をこれから旦那が払えばいい

    +23

    -1

  • 668. 匿名 2024/04/14(日) 12:27:16 

    >>661
    働いてる=キリキリと思ってる時点で無能の貧乏主婦って感じだね

    +17

    -7

  • 669. 匿名 2024/04/14(日) 12:27:24 

    >>7
    103万円を超えたら住民税と所得税は3号でも払っているよ。払っていないのは社会保険料ね。

    +117

    -0

  • 670. 匿名 2024/04/14(日) 12:27:52 

    >>297
    子供2〜3人いて、正社員で働ける人がどれだけいるの?

    +58

    -3

  • 671. 匿名 2024/04/14(日) 12:27:52 

    >>232
    3Kの仕事なら沢山あるからそれと掛け持ちしながら副業させるつもりじゃない?

    +43

    -1

  • 672. 匿名 2024/04/14(日) 12:27:58 

    >>111
    9万毎月稼ぐ=手取り7万3千円
    8万毎月稼ぐ=手取り8万

    そりゃ稼ぎ控えるよ

    +119

    -2

  • 673. 匿名 2024/04/14(日) 12:27:58 

    >>655
    つらっ、、

    +71

    -1

  • 674. 匿名 2024/04/14(日) 12:27:59 

    ざまあ!

    +4

    -1

  • 675. 匿名 2024/04/14(日) 12:28:18 

    >>30
    一律なら文句ない!
    累進課税もやめてほしい!

    +182

    -4

  • 676. 匿名 2024/04/14(日) 12:28:25 

    >>7
    保育園に子供を入れたら、一人当たり年間200万の税金がかかってますよ。
    それ以上の税金を収めてるママだけが、そうやってドヤればいいと思うよ。
    ちなみに、私も子供を保育園に入れてたけど、そんな額の税金までは払ってないから、こういうドヤってる人を見るとモヤモヤする。
    恩恵をうけてること、全然理解してない恥知らず。

    +181

    -13

  • 677. 匿名 2024/04/14(日) 12:28:30 

    >>429
    働かないよ。蓄えと積み立てている年金保険と退職金、年金があればもらう。親からの相続があればそれも。元気でパート先があればしてもいいけどあるかな?

    +1

    -0

  • 678. 匿名 2024/04/14(日) 12:28:32 

    >>654
    現役並みの収入がある高齢者はすでに医療費三割だよ

    +5

    -3

  • 679. 匿名 2024/04/14(日) 12:28:39 

    残り10年働いても年金たいして変わらなくて草津温泉

    +6

    -0

  • 680. 匿名 2024/04/14(日) 12:28:43 

    >>659

    マンションの掃除はラクそう

    毎日してたらそれほど汚れないしね

    うちのとこは共用のトイレ1個あるけど、ほぼ誰も使わないし

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2024/04/14(日) 12:28:50 

    >>666
    家で家事、特に掃除やってる人なら出来ると思う。

    +1

    -0

  • 682. 匿名 2024/04/14(日) 12:29:05 

    >>668
    私が無能なのは事実だし別に良いよ〜。あと、貧乏でもワーママの尻拭いさせられまくってヒーヒー言ってた独身時代よりはるかに良いし。

    +2

    -8

  • 683. 匿名 2024/04/14(日) 12:29:26 

    >>605
    年金保険とか将来月々出る保険に今から入ってるよ。解約しなかったら元本割れはしない。増えるかは運用によるけど。

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2024/04/14(日) 12:29:35 

    >>6
    稼ぐために、子供は産まないでおくわ。

    +52

    -4

  • 685. 匿名 2024/04/14(日) 12:29:53 

    >>670
    よこ
    実家あり、夫も家事育児折半できる仕事、職場も理解あり、子供達みんな障害なくて健康
    最低でもこれくらいの条件揃ってないとね

    +87

    -3

  • 686. 匿名 2024/04/14(日) 12:30:02 

    >>520
    他国の失敗やる国
    まぁ「独身税」は無理だけど実質独身税じゃん!ってのはありそう

    +9

    -0

  • 687. 匿名 2024/04/14(日) 12:30:05 

    >>655
    1800万稼いでいるけど、そんなに税金で持っていかれていないです

    +8

    -10

  • 688. 匿名 2024/04/14(日) 12:30:25 

    >>625
    従業員数で徐々に導入してる制度改革の最終段階くらいじゃないの?
    大きいとこはとうの昔に導入されてるよ

    +3

    -0

  • 689. 匿名 2024/04/14(日) 12:30:31 

    >>676

    >それ以上の税金を収めてるママだけが、そうやってドヤればいいと思うよ。

    額面800万以上ってことでしょ

    女性雇用者の5%なのに、それで保育園いく子の親、なんてほとんどいないよ

    自営業や医者も含めるともう少しいくだろうけど

    +31

    -5

  • 690. 匿名 2024/04/14(日) 12:30:36 

    >>655
    医者とか一流企業の商社マンとか大馬鹿みたいじゃんwwwwww

    +13

    -3

  • 691. 匿名 2024/04/14(日) 12:30:49 

    >>682
    あぁ、やっぱりワーママ蔑んでるタイプの貧乏主婦だったね。かわいそ

    +13

    -2

  • 692. 匿名 2024/04/14(日) 12:31:01 

    >>670
    でも一番下の子が小学校高学年になれば働けるでしょ。

    +2

    -20

  • 693. 匿名 2024/04/14(日) 12:31:02 

    今は週20時間以上の契約が、社会保険加入の条件の一つですが、この条件もなくなるのかな。
    契約を週20時間未満に設定している企業が多いです。残業は当条件適応外なので、実質20時間以上でも社会保険加入できていない状態も多いです。

    +12

    -0

  • 694. 匿名 2024/04/14(日) 12:31:03 

    >>13
    税金を払うために、もう自分の親も見捨てて、子供も放置するしかなくなるのか…

    +154

    -4

  • 695. 匿名 2024/04/14(日) 12:31:05 

    >>74
    ここは、老人医療でしょう
    90歳の心臓手術に何百万もかかって自己負担1割以下とか、正直無駄だと思う
    医療を安く受けられて老人が長生きするから、健康保険も年金も足りないんでしょう

    +64

    -0

  • 696. 匿名 2024/04/14(日) 12:31:07 

    >>687

    外資か自営か医者ですか?

    +3

    -1

  • 697. 匿名 2024/04/14(日) 12:31:27 

    これって結局、今ある106万の壁と同じだよね??
    いつか来ると言われてる50万だかの壁のほうが悩むわ〜

    +5

    -0

  • 698. 匿名 2024/04/14(日) 12:31:44 

    >>692

    今度は、自分の身体が色々不調になるよね

    +26

    -0

  • 699. 匿名 2024/04/14(日) 12:31:50 

    >>684
    もう産んでしまったよー
    子供産んだ10年前に比べて住宅も税金も物価もすごく上がってしまった、今だったら産まなかったかも

    +22

    -2

  • 700. 匿名 2024/04/14(日) 12:32:03 

    子あり3号はまだ制度の仕組み的にわかるのよ
    子供を産むわけだし
    子供の年齢や数によって変わるようにしたりするのが少子化対策や今の時代にはあってると思うよ
    子なしとか子供がもう大きいのに3号扱いはそりゃ変だと言われてもなぁと思う

    +21

    -3

  • 701. 匿名 2024/04/14(日) 12:32:06 

    >>1
    パート主婦が一番損だね
    わたしみたいに働かないで暮らせる専業主婦が一番いい

    +9

    -20

  • 702. 匿名 2024/04/14(日) 12:32:18 

    >>691
    だって仕事めちゃくちゃ押し付けられまくってマジでボロボロだったもん。それで感謝されないどころか悔しけりゃ結婚しなって吐き捨てるように言われるしさ。だからマジで転勤族と結婚して退社しちゃった。

    +0

    -5

  • 703. 匿名 2024/04/14(日) 12:32:42 

    優雅お気楽パートするつもりが子持ちパートママさんの尻拭いシフトでやめてくパート多いよ

    +3

    -4

  • 704. 匿名 2024/04/14(日) 12:32:44 

    >>667
    そうなったら自動的にそうなるだけなのに、何をそんなに騒ぐの

    +8

    -1

  • 705. 匿名 2024/04/14(日) 12:33:01 

    >>670

    都会のパワーカップルは、実家の助けなくてもやってるみたいだね すごいね

    地方だと、実家・義実家の助け借りてやってるとこはあるね

    +41

    -2

  • 706. 匿名 2024/04/14(日) 12:33:07 

    バリバリ働けー

    +1

    -0

  • 707. 匿名 2024/04/14(日) 12:33:29 

    >>681
    と思うけど、実際は覚えが悪いとか頼まれたことを忘れてるとかで
    お掃除のおばさん同士で揉めてるから
    頭も体も動くうちに始めたほうがいいと思う

    +2

    -0

  • 708. 匿名 2024/04/14(日) 12:33:34 

    >>701

    金銭的に損でも、パート楽しいよ♪

    +14

    -2

  • 709. 匿名 2024/04/14(日) 12:33:34 

    >>702
    別にあなたの詳細語られても…ごめん興味ない

    +11

    -1

  • 710. 匿名 2024/04/14(日) 12:33:49 

    3号も廃止したらいいのに
    働かざる者食うべからず

    +13

    -14

  • 711. 匿名 2024/04/14(日) 12:34:03 

    個人事業主の奥さんは子供がいても払ってる

    今まで扶養に入れてたサラリーマン妻のボーナスタイムがなくなるだけの単純な話です。

    +17

    -3

  • 712. 匿名 2024/04/14(日) 12:34:07 

    >>252
    自営業の嫁ってこと?
    自営業の嫁って3号目の敵にするよね。

    +50

    -52

  • 713. 匿名 2024/04/14(日) 12:34:19 

    >>689
    保育園に投入される税金は、住民税からですから。
    年収800万だと、年間45万円です。

    200万−45万=155万円を、皆に援助してもらってる状態ですよ。

    +39

    -1

  • 714. 匿名 2024/04/14(日) 12:35:06 

    >>709
    じゃー最初から絡むなよ

    +2

    -3

  • 715. 匿名 2024/04/14(日) 12:35:11 

    >>678
    その割合がどのくらいいるかっていわれたら75歳以上だとやっぱり少ないし
    若者だって収入少ないなら1割とか2割にしてほしいけどそうじゃない
    なんでもかんでも平等に負担って考えはスーパーウーマンみたいな少ない強者以外を苦しめるだけ

    +9

    -1

  • 716. 匿名 2024/04/14(日) 12:35:27 

    >>159
    慣れよ慣れ
    ていうか、最低賃金しか払わない企業は癖が強いとか贅沢いうんじゃないと思うわ
    外国のレジみたいに、椅子に座ってダルそうにおしゃべりしながら働くくらいでいいわ

    +43

    -0

  • 717. 匿名 2024/04/14(日) 12:35:38 

    >>707
    おばさん同士、ということは複数人(自分以外にも人がいるというとこと)だよね。そういうところではやらないな〜一人でやる職場しかやらない。

    +1

    -0

  • 718. 匿名 2024/04/14(日) 12:35:39 

    >>710
    それなら産まないで働くだけだから良いよ

    +8

    -1

  • 719. 匿名 2024/04/14(日) 12:35:43 

    >>695
    後期高齢者は全財産をもとに計算して保険料やと窓口負担を決めればいいと思う
    年金少なくても貯金が山ほどある人が1割とか2割とかの負担ておかしい

    +22

    -1

  • 720. 匿名 2024/04/14(日) 12:35:53 

    >>457
    色々な人がいるんだよ。もっと柔軟に頭つかいな

    +32

    -3

  • 721. 匿名 2024/04/14(日) 12:36:17 

    恥ずかしながら、正社員になれずフリーターなんだけど
    もし三号が廃止になって、パートさん達がガッツリ働くってなったら
    シフトの取り合いになりそうで嫌なんだけど

    +9

    -1

  • 722. 匿名 2024/04/14(日) 12:36:21 

    >>711
    私、個人事業主なんだけどサラリーマンの夫が働けなくなったら扶養内にできないんだよね
    不公平だよね

    +3

    -3

  • 723. 匿名 2024/04/14(日) 12:36:41 

    >>1
    平等ではなかったかもしれないけど…子育て世代の役には立ってたはず、この税金は何に使われるんでしょうか?これより有効的な使い道ってあるの?

    +27

    -3

  • 724. 匿名 2024/04/14(日) 12:36:44 

    もうさ、実子以外の扶養制度無くせばいいのにね
    旦那さん稼いでくるならその稼ぎだけで暮らしてほしい
    扶養手当を当てにしないでほしい

    +10

    -2

  • 725. 匿名 2024/04/14(日) 12:36:50 

    >>714
    そんな自分語りされると思わなかったから。ごめんねー

    +7

    -3

  • 726. 匿名 2024/04/14(日) 12:36:53 

    出勤減らすか社会保険に入るか迫られた者だけど
    小さい子がいるから本当は出勤減らして子供と一緒にいる時間を増やしたかったけど
    いずれ子供の手がかからなくなったらフルタイムに変えてもらおうと思ってるし
    出勤日数減らしたら新たに人を雇って従業員増やすだろうし、いざフルになろうとした時に
    自分の居場所がなくなってる恐れがあるから、社会保険に入る事にしたよ
    なんか色々と考えるよねぇ…

    +16

    -0

  • 727. 匿名 2024/04/14(日) 12:37:00 

    >>635
    1歳なら時短で16時までとかでしょ
    いつの話?

    +1

    -6

  • 728. 匿名 2024/04/14(日) 12:37:02 

    >>717
    じゃあ早くに始めていい職場を確保したほうがよさそうね
    年取ってからじゃ足元見られて希望は通らなさそうだし

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2024/04/14(日) 12:37:24 

    どうせパートのお給料だと社保も大した額でもないんだから文句言わずに払えばいいよ、、

    +4

    -0

  • 730. 匿名 2024/04/14(日) 12:37:30 

    >>716

    私、今はデイサービスでパートしてんだけど時給が最低賃金+10円でさ。正社員でいくら貰えんのかな〜って思って見てみたら22万とかなの…責任に対して割合わなさすぎて、だから人手不足なんだろって思っちゃった。

    +21

    -0

  • 731. 匿名 2024/04/14(日) 12:37:37 

    若い人は子持ちでも働けだけど、高齢の人は大変なんじゃないかな

    +1

    -2

  • 732. 匿名 2024/04/14(日) 12:37:50 

    >>701
    損だと言われても子供いて少しでもお金欲しいから働かなきゃいけないわ

    +23

    -0

  • 733. 匿名 2024/04/14(日) 12:37:52 

    >>337
    旦那のモラハラに耐えてきた世代

    +3

    -8

  • 734. 匿名 2024/04/14(日) 12:37:54 

    これ主婦の働き方変えたら習い事の送迎とかランチとか諦めないといけない人も増えるだろうから売上落ちる所もあるだろうね。
    とはいえ保険料下がるわけじゃないから潤うのは政府だけ。

    +5

    -8

  • 735. 匿名 2024/04/14(日) 12:38:11 

    >>6
    そんであなたが解雇されるかもだけどね

    +18

    -4

  • 736. 匿名 2024/04/14(日) 12:38:13 

    >>716
    レジに椅子を〜ってトピでも大絶賛されてたけど、本音はそういうことだろうね。座ってるだけの楽な仕事にして〜みたいな。

    +1

    -6

  • 737. 匿名 2024/04/14(日) 12:38:49 

    専業主婦てす
    暇です楽です
    ランチに習い事ネットサーフィン
    暇すぎる

    +11

    -0

  • 738. 匿名 2024/04/14(日) 12:38:50 

    週2で雇ってくれるとこ行くか、個人経営の会社でも探すしかないんじゃないの

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2024/04/14(日) 12:38:50 

    >>267
    あんなやれること制限されまくってるショボいやつでか…

    +33

    -1

  • 740. 匿名 2024/04/14(日) 12:39:04 

    >>721
    あんまり変わらないと思うよ
    年末のシフトがスカスカになって他が忙しくなるっていう変な状況が減るだけかと

    +2

    -2

  • 741. 匿名 2024/04/14(日) 12:39:18 

    >>667
    えー、どうせコンパニオンのおねーちゃん呼ぶ資金になるだけなのにやだなー

    +5

    -2

  • 742. 匿名 2024/04/14(日) 12:39:23 

    あれ、108万じゃなくて130万だったんだ

    +3

    -0

  • 743. 匿名 2024/04/14(日) 12:39:33 

    >>457
    子持ちが働いたらフォローうざい、子持ちは働くなってボロクソ叩かれてトピがトップまで伸びるよ
    「独身だから家の都合ないでしょ?」…“子持ち様”との溝、なぜ深くなった? 不公平感を解消するカギは?
    「独身だから家の都合ないでしょ?」…“子持ち様”との溝、なぜ深くなった? 不公平感を解消するカギは?girlschannel.net

    「独身だから家の都合ないでしょ?」…“子持ち様”との溝、なぜ深くなった? 不公平感を解消するカギは? 白河特任教授は「例えば育児をしている人の同じチームにいる人に負担金を渡す。月5~6千円の手当を出している事例がある。またボーナスに反映させている企業も...


    「子持ち様」と呼ばれる子育て社員。対立招く企業の構造に問題は
    「子持ち様」と呼ばれる子育て社員。対立招く企業の構造に問題はgirlschannel.net

    「子持ち様」と呼ばれる子育て社員。対立招く企業の構造に問題は 上原代表は、「会社によっては子育て中の社員だけがケアされているため、『不公平感』が生まれている。それを『従業員たちだけで解決させよう』という企業の体質も、社員の間に溝が生じる一つの原...

    +21

    -1

  • 744. 匿名 2024/04/14(日) 12:39:38 

    >>329
    専業主婦になりたいっていう若い子が増えてるって記事ガルちゃんでもトピにってたよ。
    子育てしながらフルタイムはいい条件が重ならないとなかなか難しいもんだよ。

    +55

    -1

  • 745. 匿名 2024/04/14(日) 12:39:57 

    >>83
    だからタイミーが流行るんだろうね

    +99

    -1

  • 746. 匿名 2024/04/14(日) 12:39:58 

    >>732
    現実はそうだよね
    損とか得ではなくて金がないと話にならない

    +7

    -0

  • 747. 匿名 2024/04/14(日) 12:40:02 

    >>282
    20時間はアウトなの?
    私今月から週5日の4時間で20時間にしたんだけどダメなのかな?

    +33

    -1

  • 748. 匿名 2024/04/14(日) 12:40:03 

    >>337
    銀座じゃないけど、自分もショッピングモールで働いてるけど、まあ主婦というか、オバサン、オバアサンのグループ多いよ〜平日昼間。

    +26

    -0

  • 749. 匿名 2024/04/14(日) 12:40:18 

    >>563
    私単身で月8〜9万くらいだよ。
    貯金はできないけど暮らせる。
    税金払うの嫌だからそうしてる。
    色々免除もされるし、給付金も入ってくる。

    +56

    -54

  • 750. 匿名 2024/04/14(日) 12:40:32 

    >>670
    夫による
    平日8時間しか働かない、残業もないフルタイム夫婦なら子育てできる

    +30

    -0

  • 751. 匿名 2024/04/14(日) 12:40:40 

    >>744
    横だけど、産休育休を気兼ねなく取れるのは社員がバチクソ多い大手とか上場だけだもんね…

    +26

    -1

  • 752. 匿名 2024/04/14(日) 12:40:46 

    >>726
    社保入れてもらえるならまだよい職場
    うちはパートは短時間のみの方向に持っていきたいみたい

    +23

    -0

  • 753. 匿名 2024/04/14(日) 12:40:49 

    期間労働してる人はどういう扱いになるんだろうね?
    年末調整や確定申告の時期だけパートで働いてるって人いる

    +0

    -0

  • 754. 匿名 2024/04/14(日) 12:41:04 

    70才で働いている人、50%。このデータに驚きました。
    もはや配偶者控除とか言ってる状態ではないですよね。

    子どもの控除は手厚く、大人の控除はなしにして、
    70才までは国民全員働く体制でないと、国が持たない。

    +20

    -0

  • 755. 匿名 2024/04/14(日) 12:41:04 

    >>705
    パワーカップルかどうかはわからないけど、私が年収700。

    仕事との両立をする為には、保育園と職場は近くないと不可能だったから、都内にマンションを買った。
    今から10年前だったから当時6500万で買えたけど、今やうちのマンション中古なのに8800万ですよ…
    近くの新築のマンションの平均価格は億近い。

    もしも私が10歳若くて、今から子供を持って働こうとしたら、無理でした。
    そして、職場の近くに自宅を買えない夫婦は、親の助けがないと不可能ですね。少なくとも、うちの職場では。

    +37

    -2

  • 756. 匿名 2024/04/14(日) 12:41:11 

    この国はそれでもデモが起きない不思議な国

    +4

    -1

  • 757. 匿名 2024/04/14(日) 12:41:13 

    >>83
    たしか従業員の人数にもよるんじゃなかったかな?
    人数少ない会社だと88000円以上稼いでも20時間越えても大丈夫な気がした。
    そして毎月じゃなければ大丈夫な気がした。
    間違ってたらごめんなさい。

    +88

    -1

  • 758. 匿名 2024/04/14(日) 12:41:23 

    >>655
    その年収だと、配偶者も扶養に入れないんだよね?

    +32

    -2

  • 759. 匿名 2024/04/14(日) 12:41:27 

    >>749
    実家ぐらし??

    +35

    -1

  • 760. 匿名 2024/04/14(日) 12:41:27 

    >>1
    時間気にせず働けるのをメリットと取るか、デメリットと取るか…年金も保険料も負担するとなると200万越えないと辛いね。下から搾取しようとする政策は自民党ならではだよなー。

    金取る前に、時短でしか働けない、お迎え18時までとかの保育園の現在の状況、小学校低学年の預かりも含めて出産後の女の仕事しやすい環境整えるのが先じゃないの?とは思うよ。
    産休で前後1年休んで、復帰して時短で顰蹙かいながら働く鋼のメンタルが必要だし、それでもクビ同然に辞めさせる会社も多くて、諦めてパートで低賃金で働かざるを得ない人も多いのに、挙句に税金払えとは……。
    仕事を時短ではなくて産休明けからバリバリ働ける環境を整えてくれれば扶養も減るだろうし、お金が本当にある人だけが専業になれる世の中になるから税金毟りとれるだろうに。
    子供をストレスなく預けて働けるなら子供も産みやすいでしょうに。
    国は目先の事しか見えてないの?バカなの?

    +98

    -3

  • 761. 匿名 2024/04/14(日) 12:41:39 

    >>654
    医療費は、高齢者も子供も生保も母子も3割でいいと思う
    収入の有無は関係ないよね
    無料や安すぎるのは良くない

    +24

    -1

  • 762. 匿名 2024/04/14(日) 12:41:41 

    >>573
    ほんとだわw
    少ししか納めないくせに「税金とられる」「働き損」ってさ、新卒会社員のほうがよほど働き損だと思うわ

    +22

    -17

  • 763. 匿名 2024/04/14(日) 12:42:11 

    扶養の壁50万とかになったらもう働かないか単発バイトか正社員しか居なくなりそう
    週3パートなんて幻

    +9

    -1

  • 764. 匿名 2024/04/14(日) 12:42:18 

    >>755
    横だけど男性でもその年収稼げる人少ないのにすごい!!

    +27

    -0

  • 765. 匿名 2024/04/14(日) 12:42:34 

    >>751
    よこ
    今どうなってるんだろう
    10年前の中小は育休明けに遠い営業所に飛ばしたりして辞めさせる方向に持っていくみたいなこともしてたんだけど、それくらい育休はとりづらかった

    +5

    -0

  • 766. 匿名 2024/04/14(日) 12:42:37 

    >>720
    一丁前に煽ってる暇あるなら働きなよ

    +5

    -9

  • 767. 匿名 2024/04/14(日) 12:43:43 

    パートならどこでも一緒でしょ

    そういうの関係ない小さな会社で働けばよろし

    +1

    -0

  • 768. 匿名 2024/04/14(日) 12:43:49 

    >>753
    社保入れてもらえるのは3ヶ月以上?だったかの雇用の見込みがある人だけだったと思う
    短期契約の人は対象外

    +2

    -0

  • 769. 匿名 2024/04/14(日) 12:44:34 

    ますます結婚しない人増えそう

    +9

    -2

  • 770. 匿名 2024/04/14(日) 12:44:35 

    >>18
    専業主婦は将来貰える年金は基礎年金の5万足くらいだし、何年間かは働いて厚生年金かけておいたほうが良いと思う。
    旦那さんが、もし亡くなったら、遺族年金たくさんもらえると勘違いしてる人は多いと思う
    遺族年金は旦那さんがもらってた年金(厚生年金+基礎年金)の基礎年金約65000円を引いた厚生年金分の4分の3だし、かなり高給貰ってた旦那さんならいいけど、そうじゃない旦那さんなら、自分の分と合わせても10万ちょいって人多いみたいだよ
    普通に20万くらい貰えると勘違いしてる人多いよね
    ちなみに自営業者、個人事業主の妻は遺族年金は無いので、儲かってない店舗等の妻は個人年金か、働きに出るなりした方が安心だと思う
    自営業者、個人事業主で18以下の子供がいたら、少しは遺族年金はあるみたいだけど、18歳以下の子供がいないと貰えないから

    +99

    -4

  • 771. 匿名 2024/04/14(日) 12:44:41 

    >>54
    私の知ってる共働きフルタイムを続けられてる人達は祖父母の助けありが必須だな、プラス夫婦で育児も家事も折半できる労働条件。
    それが叶わない人はみんなパート。

    +140

    -5

  • 772. 匿名 2024/04/14(日) 12:44:46 

    >>635
    時短正社員で17時迎え

    +0

    -0

  • 773. 匿名 2024/04/14(日) 12:44:57 

    >>232
    場所によるんだろうね、
    熊本とかは人が全く足りなく困ってるし、
    滋賀の工場も人がなかなか集まらないと言ってる
    フルタイムで働ける人は、
    すでにどこかで働いてるから厳しいらしい
    今はパート派遣でなんとか繋いでるそう
    (その人達はフルは嫌だとのこと)

    +45

    -0

  • 774. 匿名 2024/04/14(日) 12:44:58 

    >>765
    法律で席を一つ開けておかないというのは結構な負担だもんねえ
    ぎりぎりの人数でやってるならなおさら
    そう考えると、子供を必要なだけ預けておける施設っていうのを
    国が整備するべきだよね

    +8

    -0

  • 775. 匿名 2024/04/14(日) 12:45:26 

    >>768
    んじゃ年2ヶ月だけとかならがっつり働いても控除されないのね

    +2

    -0

  • 776. 匿名 2024/04/14(日) 12:45:48 

    >>759
    違うよ。アパート借りてるよ。

    +9

    -21

  • 777. 匿名 2024/04/14(日) 12:45:52 

    >>773
    半導体のやつか。周辺の飲食店も時給高いらしいね〜あとニセコも時給二千円なんでしょ。

    +17

    -0

  • 778. 匿名 2024/04/14(日) 12:46:09 

    >>766
    双子いて仕事してる方が楽だから社員でやってるよ。心配ありがとう

    +4

    -2

  • 779. 匿名 2024/04/14(日) 12:46:18 

    >>132
    わかります!
    うちも旦那が土日祝仕事の3交代勤務で夜勤などもあるから、こちらは扶養内で働くのが精一杯。
    子供もまだ小さいから留守番なんて無理だし、頼れる祖父母も遠いからなかなかね。
    いっぱい働けって言うのは簡単だけど、それぞれ家庭の事情はあります。
    そういうこと言う人って土日祝休みの会社員の人ばかりでうんざり。

    +90

    -1

  • 780. 匿名 2024/04/14(日) 12:46:23 

    結婚する人も子供産み人も減らす対策
    日本に未来はないね

    +1

    -1

  • 781. 匿名 2024/04/14(日) 12:46:52 

    >>705
    ホワイトも多いしね。地方で親の助けもない、夫は旧体制の会社で自治体の支援も微妙。扶養無しで子供2、3人なんてほぼ詰んでる。せいぜい1人か子無し夫婦じゃないとまじで働き蟻になる

    +5

    -0

  • 782. 匿名 2024/04/14(日) 12:46:52 

    >>4
    もう働きたくない

    +71

    -2

  • 783. 匿名 2024/04/14(日) 12:47:04 

    >>770
    しかも旦那さんが死んでも単純に生活費が半分になるわけじゃないから
    備えておかないといけないよね

    +50

    -0

  • 784. 匿名 2024/04/14(日) 12:47:36 

    3号をゆくゆくは廃止したいんだろうけど

    未就学児のいる場合
    養育の必要な障害児や介護が必要な家族がいる場合
    そういった場合だけ3号適用するようにすれば
    逆に少子化対策や介護への意識も変わると思うんだよね
    特に意味もなく子供も大きく成ってるけどラクしたいから3号扶養
    とかは正直もうなくていいと思う
    そんな人を養うほどの国力がもうないのだから

    +33

    -1

  • 785. 匿名 2024/04/14(日) 12:47:38 

    >>769
    結婚したら子供出来るリスクもあるし、きちんと家事分担してくれる人なら良いけどそうじゃない場合もあるしね…

    +3

    -0

  • 786. 匿名 2024/04/14(日) 12:48:36 

    >>2
    言い方を変えてるだけで同じよ。大丈夫!

    +36

    -10

  • 787. 匿名 2024/04/14(日) 12:48:52 

    >>781
    うち旦那が自衛官だけどマジで昭和の働き方引きずってるから共働きして子供複数人はムリだわ…

    +14

    -0

  • 788. 匿名 2024/04/14(日) 12:49:02 

    >>771
    実母でも義母でも近所にいてしかも健康というのが第一条件だよね
    父親だけだと頼みにくいだろうし

    +78

    -0

  • 789. 匿名 2024/04/14(日) 12:49:03 

    >>366
    誰でも正社員で働ける健康な身体と、それを許してくれる家族があるって信じて疑わないあなたこそ恵まれた環境にいるんだよ。

    +27

    -3

  • 790. 匿名 2024/04/14(日) 12:49:10 

    >>38
    先進国と同等の制度を整えてから、言ってくれ。
    外国の方も、日本では共働き厳しいですよ。

    睡眠時間も自分の時間も極限まで削って、身体に鞭打って、両立できてる日本の女性がいることが、もはや異常。

    同じことを海外の女性がしてるわけではない。
    仕事も子育ても、こんなに負担が大きくない。

    +47

    -6

  • 791. 匿名 2024/04/14(日) 12:49:16 

    ザマアwwwwwwwwwwwww
    当たり前やろ
    税金払え

    +5

    -3

  • 792. 匿名 2024/04/14(日) 12:50:17 

    >>160
    そりゃ愚痴愚痴言われてもしゃーないわな

    +18

    -1

  • 793. 匿名 2024/04/14(日) 12:50:40 

    >>3
    見せかけだけよ

    +25

    -11

  • 794. 匿名 2024/04/14(日) 12:50:44 

    >>428
    その時給が問題なのよね
    いろいろ引かれても、手取り20万円以上なら、ほとんどの人は扶養外れたいはず
    搾取っていうか、元々の賃金が安すぎ

    +90

    -0

  • 795. 匿名 2024/04/14(日) 12:51:01 

    >>790
    日本は家事に対する要求レベルが高すぎると思う
    食事なんて平日はレンチンでええやんって思うけど
    世間がそれを許さない

    +36

    -6

  • 796. 匿名 2024/04/14(日) 12:51:16 

    社保に入れてくれるんだからむしろラッキーじゃないの?
    会社が年金と保険料半分払ってくれるんだよ?
    旦那扶養じゃ年金なんて国民年金の最低額しか将来もらえないんだし

    +9

    -0

  • 797. 匿名 2024/04/14(日) 12:51:26 

    うちはもう子どもが成人してるから関係ないけど子どもが小さくて働けない人の為に職場で保育サークルみたいなの設けて一緒に出勤出来たら良いのにね。
    独身者はそれも叩くだろうけど。

    +0

    -0

  • 798. 匿名 2024/04/14(日) 12:51:28 

    >>7
    絶対に出産しないって人なら
    三号の文句言って良いけどさ
    保育料とか恩恵受けてる奴が文句言うなって思う

    +147

    -12

  • 799. 匿名 2024/04/14(日) 12:51:45 

    >>7
    だいたいワーキングしているママが婚姻制度に縛られる必要がある?

    +5

    -3

  • 800. 匿名 2024/04/14(日) 12:52:03 

    >>794
    横だけど地方の賃金見ると未だに総支給15〜18万の所結構あるんだけどさ、この辺是正して最低でも手取り20万円以上出せよって思う…

    +54

    -0

  • 801. 匿名 2024/04/14(日) 12:52:27 

    働いてようが、働いてなかろうが、平等に払えばいい話。
    お金に余裕があって働かないなら、配偶者が2人分払えよ。

    +13

    -0

  • 802. 匿名 2024/04/14(日) 12:52:39 

    >>784
    一旦3号は全部やめて、介護や障害や持病のある方の手当ては別に出します、って方法になるのかもね
    家族の事情でどうしても専業主婦をしないといけない人は助けるけど
    ただの有閑マダムや理由もなく働きに出てない人の面倒までもう見きれません、てことになりそうだね

    +30

    -1

  • 803. 匿名 2024/04/14(日) 12:52:56 

    >>11
    8万8,000円超えないパート主婦が増えだけだよ

    +65

    -0

  • 804. 匿名 2024/04/14(日) 12:53:23 

    >>802
    横だけどそれはそれで今度は介護叩きや障害者叩きが加速しそう

    +3

    -2

  • 805. 匿名 2024/04/14(日) 12:53:26 

    >>108
    ごめんなさい
    40代だけど子育て真っ最中です

    +59

    -7

  • 806. 匿名 2024/04/14(日) 12:53:30 

    >>796
    時給1000円くらいの人が年金かけても、たかが知れてそう
    あの天引きがとんでもない額の年金に化けるなら、社保必須パートの取り合いになるよ

    +9

    -0

  • 807. 匿名 2024/04/14(日) 12:53:34 

    >>655
    いや、累進課税最高税率は4000万円超えたらだよ。45%。

    +30

    -2

  • 808. 匿名 2024/04/14(日) 12:53:35 

    >>70
    扶養内とは?

    +6

    -0

  • 809. 匿名 2024/04/14(日) 12:54:05 

    >>802
    それでいいと思うけどね
    有閑マダム続けたいんなら別に旦那が奥さんの保険料と年金を払えばいいだけで
    専業主婦は続けられるんだから

    +22

    -0

  • 810. 匿名 2024/04/14(日) 12:54:09 

    >>795
    小学校に入って学童に子供を入れたけど、夏休みとかの長期休み期間中、どのうちもお母さんが早起きして、美味しそうなお弁当を毎日作ってるもんね。

    私も、普段は5時起きだけど、その期間は更に早起きして頑張ってました。
    寿命を削ってる感、めちゃくちゃ感じてます。

    海外では、ワーママが子供にお弁当なんて作らないよね。

    +30

    -0

  • 811. 匿名 2024/04/14(日) 12:54:31 

    >>4
    別に働けなんて言われていないよ。
    みんな生活レベル落とさないから働かないとやっていけないんだよ。

    +2

    -13

  • 812. 匿名 2024/04/14(日) 12:54:35 

    >>760
    あなたこそ目先の事しか考えてないよね。
    今回、専業主婦は関係ないしパート3号でも対象事業所じゃなければ関係ない。
    で、同じく育児や親の介護、持病持ちでフルタイムで働けない1号妻や単身者はいるわけでその人達からすると自分で国民年金、国保払うより社保加入が手取り増えて助かるのよ。
    そういった事情の人達は一切何の考慮もなく今回一部対象の3号が発生するだけなのに3号だけ可哀想、政府は無能って嘆くの何なん?

    +17

    -8

  • 813. 匿名 2024/04/14(日) 12:55:07 

    >>802
    それでいいと思うけどね。
    弱者とされる人は助ける、そうじゃない人は、国じゃなくて自力にするか家族が負担すればいいよ。

    +10

    -0

  • 814. 匿名 2024/04/14(日) 12:55:08 

    >>798
    そうだよね
    みんながみんな働き出したら保育園やら学童やらますます入れなくなって自分の首絞めるのにね

    +53

    -3

  • 815. 匿名 2024/04/14(日) 12:55:22 

    3号廃止ってもう10年ぐらい言われてるけど結局現行のままで行くと思う
    だから私は今年も来年も扶養内パートで行く
    扶養外れたベテランパートさん子持ちパートの休みの尻拭いばかり当てられてて土日どっちも出勤しててしんどそう

    +10

    -7

  • 816. 匿名 2024/04/14(日) 12:55:52 

    >>394
    子育てのためには、3号はいい制度だったけどね。こどもの年齢制限設けるとか他にやり方はいくらでもあったと思うけどな。

    +26

    -1

  • 817. 匿名 2024/04/14(日) 12:55:53 

    >>329
    夫は出かけたら絶対休めない仕事で、自分の親もまだ現役だから子どもの体調不良で私が休むしかないんだよね…。どうやったとしても私の早退、当日欠勤が増えると思うと職場に迷惑でしかないなと思ったからやめたよ〜。またどこかのタイミングではたらきはするけどね。

    +18

    -0

  • 818. 匿名 2024/04/14(日) 12:56:03 

    >>814
    保育士さん更にイライラして虐待増えそう…私が子供の時でさえ保育所って地獄の空間だったのに…

    +21

    -2

  • 819. 匿名 2024/04/14(日) 12:56:03 

    >>344
    ペアローンで無理するからリスクあるんだよ
    返済期間短くするためにするもんじゃないの?

    +0

    -0

  • 820. 匿名 2024/04/14(日) 12:56:08 

    >>810
    何から何までやってたら子供1人が限界だわ
    子供一人くらいならお弁当も作って仕事もしてって何とかできそう

    +26

    -1

  • 821. 匿名 2024/04/14(日) 12:56:10 

    >>794
    賃金が安いって文句垂れてる人はそもそも学歴が低いんじゃなくて?でキャリアもない。

    +5

    -28

  • 822. 匿名 2024/04/14(日) 12:56:50 

    >>231
    社会保険事務所に聞いた方が確実かな。

    +55

    -1

  • 823. 匿名 2024/04/14(日) 12:57:12 

    >>7
    そう思うなら月8万ぽっちで高い高いと言わずに全額払ってからいえば?

    +39

    -0

  • 824. 匿名 2024/04/14(日) 12:57:22 

    >>821
    地方来てみ…年収300とかで大卒求めてるアホ会社結構あるよ…

    +44

    -0

  • 825. 匿名 2024/04/14(日) 12:57:24 

    >>12
    私の同僚のパートさんは、それだと高校生の小遣い程度にしかならなくて意味ないからフルタイムになるって言ってる。減らしまくるか増やしまくるかのどちらかになるね。

    +408

    -5

  • 826. 匿名 2024/04/14(日) 12:57:32 

    >>587
    確かに議員の妻はフルタイム正社員より大変そう…

    +6

    -0

  • 827. 匿名 2024/04/14(日) 12:57:54 

    >>108
    子育ての為にいったん離脱したら、元の職場やキャリアに復活できないのが損失な気がするな。

    私は新卒からずっと仕事を続けてきたけど、それは念願の職につけたことと、給与面が良かったから、それを失いたくなかったから。
    その代わりに、沢山のものを犠牲にはしたよ。

    もしも、せめて子供が小学校入学前まで辞めても、同じ職に復帰できるなら、喜んでそうしてたと思う。
    一度辞めたら、もう身につけたスキルや技術も生かせる場がなくなるのが、問題なんだと思う。

    ブランクありの子持ちを、正社員で雇う会社なんてほとんどないよ。

    +75

    -1

  • 828. 匿名 2024/04/14(日) 12:57:54 

    >>9
    本当だよね。
    殆どの夫婦が妻が主たる養育者で、
    夫が養育支援者というスタンスだから夫は、
    仕事がし易い環境であるけど、
    これからは専業主婦代わりを探さないといけなくなるし
    ベビーシッター代や、
    保険料も増えるしの扶養控除も入らなくなる
    わでバタバタする割に潤わない状況になりそう。

    +117

    -3

  • 829. 匿名 2024/04/14(日) 12:58:17 

    >>706
    まぁ、富裕層超富裕層でもないならバリバリ働けって思うよ。貧乏なのに働かない妻が多すぎるから子供の半分が奨学金なわけで。

    +3

    -2

  • 830. 匿名 2024/04/14(日) 12:58:20 

    >>743
    働けばフォローうざい!って言われて専業になれば税金納めろ!金がないなら産むな!って言われる。
    子持ちって辛いね。既婚子なしだけど産みたくないわ。

    +25

    -2

  • 831. 匿名 2024/04/14(日) 12:58:28 

    >>648
    うちの義母さんも72歳で清掃パートしてるけど、めっちゃ元気。年齢の割には若い。たくさん歩くからね。
    いいことのほうが多いと思う。
    私も老後は清掃パートしたいもん。

    +4

    -0

  • 832. 匿名 2024/04/14(日) 12:59:03 

    ガルちゃんでも3号無くせ!って言われてるよね。
    今年から3号縮小。
    そのうち3号廃止に持っていくか、超縮小させる予定だよね。
    みんな貧困だとしても、老いも若きも国民総動員で働け〜ってなるね

    +4

    -0

  • 833. 匿名 2024/04/14(日) 12:59:19 

    >>824
    産業ない地方なんてさっさと捨てたらいいと思うけどね。

    +2

    -20

  • 834. 匿名 2024/04/14(日) 12:59:22 

    >>749
    いわゆる貧困女子といわれる層なのかもしれないけど生けていけるギリギリ働いてストレスなく自分の時間も確保して不満ないならいいかもだね

    +86

    -1

  • 835. 匿名 2024/04/14(日) 12:59:29 

    自業自得

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2024/04/14(日) 12:59:47 

    >>830
    横から。私も同じくこなし。こんな働け働け税金納めろ納めろ言われるなら子供産まずに働いてたほうマシかも。

    +16

    -2

  • 837. 匿名 2024/04/14(日) 12:59:49 

    >>16
    日本の累進課税は確かに何重にも取っているよ。実は生活保護が真の勝ち組!

    +125

    -6

  • 838. 匿名 2024/04/14(日) 12:59:50 

    >>787
    移民が産んでくれてるから大丈夫じゃない?地方の子育て支援移民の子供にいくけど仕方がない

    +1

    -2

  • 839. 匿名 2024/04/14(日) 13:00:22 

    >>9
    熱出したり、怪我したり何回呼び出されたことか、、(涙)
    職場が遠かったらまず、フルタイムは厳しいから、シッター雇ったりしてる人もいるし
    結局時短にしたり、パートになったりするんだよね

    +153

    -4

  • 840. 匿名 2024/04/14(日) 13:00:30 

    >>584
    年金は使い込みされていた
    どうせ人口減少したら先延ばし
    ノメヤクエヤで使い込んじゃった

    +4

    -0

  • 841. 匿名 2024/04/14(日) 13:00:32 

    >>833
    それをやると今度は空き地を外国人に占拠されるって問題もあるらしいけどどうなんだろ…

    +19

    -0

  • 842. 匿名 2024/04/14(日) 13:01:19 

    >>838
    移民さん後は頼みます。私達夫婦はもう疲れました。

    +6

    -0

  • 843. 匿名 2024/04/14(日) 13:01:24 

    >>820
    本当にそう思います。
    私は体育会系だからwまだなんとか踏ん張ってできてますけど。
    誰もができるなんてことは、思わない。

    ちなみに、お弁当もそうだけど、小学校に入れば、子供の宿題の丸付けも仕事ですよ。
    働いてるとか、関係ない。コロナの時は自主学習の課題(子供一人では到底できない調べ学習とか)が大量に出て、本当にキツかった。
    一人の親が負担する負荷が、大きすぎる。

    特に、最近は生理不順も始まって、私ですらしんどい。
    若い時の無理は確実に身体に出ますよ。

    +17

    -2

  • 844. 匿名 2024/04/14(日) 13:01:36 

    >>1
    扶養で働く為には、週1とか2って事になるよね。
    雇用側からしたら平日にちょっとの人とか育てるのもダルいし、シフト作るの地獄だわ。挙句に子供の問題で突発休みとか考えたら面倒過ぎて雇いたくないから、仕事探すのもキツイだろうね。
    扶養内で働くためには
    土日祝日で働ける人だけとか、人数調整できる単純作業で日雇い、短期お歳暮とか、期末の為のヘルプ要因とかしかなくなるよね。後は内職か。

    +19

    -4

  • 845. 匿名 2024/04/14(日) 13:01:43 

    >>830
    小さい頃は働くのやめて大きくなったら働くことにしたよ。日常生活でもすごく気を遣わないとネットに晒されかねないからしんどい。
    もう子供産むのなんてやめた方がいい。

    +5

    -4

  • 846. 匿名 2024/04/14(日) 13:01:59 

    >>366
    あなた、結婚できているの?笑

    +11

    -2

  • 847. 匿名 2024/04/14(日) 13:02:02 

    >>837
    特に生保シンママ最強。場合によっちゃ年収500-600万の人の手取りくらいもらえる。

    +42

    -2

  • 848. 匿名 2024/04/14(日) 13:02:25 

    >>315
    ただ注意しないといけないのは130万は交通費も含まれるからそれも計算しないと!

    +26

    -2

  • 849. 匿名 2024/04/14(日) 13:02:31 

    自分はフルタイムパートなんだけど、扶養内で働いてる方が数人いるのでその人たちがさらに働く時間短くするのかなぁと今から心配
    ただでさえ人手不足なのにー

    +1

    -1

  • 850. 匿名 2024/04/14(日) 13:02:42 

    これは基本みんな賛成ではないの?
    今まで払ってなかった人も、払いましょうよってだけよね?
    国民全員にどうこうされるより全然いい。
    今までがありがたかっただけで、払ったらいいんじゃない。

    +7

    -2

  • 851. 匿名 2024/04/14(日) 13:02:52 

    >>841
    地方なんてもう人も全然いないし子供にとっても環境がいいとは言えなくなってきてると思うよ。廃墟ばっかりだし。人口減だから仕方ないけど見切るのも必要に思う。だって人がいなくなった地方に未来なんてないもん。

    +15

    -2

  • 852. 匿名 2024/04/14(日) 13:03:11 

    >>845
    横だけど、動画とか写真を無断で撮ってネットに晒すのってそもそも犯罪ではないの…?って思うんだけどどうなんだろね…肖像権の侵害とかにならんの?

    +4

    -0

  • 853. 匿名 2024/04/14(日) 13:03:15 

    >>734
    ランチ行けなくなる主婦がいなくなったら飲食店も潰れて回りまわって
    議員もおいしいお店に行けなくなる
    風が吹けば桶屋が儲かる的な

    +5

    -5

  • 854. 匿名 2024/04/14(日) 13:03:28 

    >>818
    よこ
    うちの学校に併設されてる学童は定員ないから誰でも通えるけど子供多いからすごく狭い
    住宅街のど真ん中で敷地広げるのも無理
    こういうところが多いと思うんだよね

    +5

    -0

  • 855. 匿名 2024/04/14(日) 13:03:50 

    >>592
    そうだよね

    +31

    -20

  • 856. 匿名 2024/04/14(日) 13:03:50 

    >>851
    まぁね…今福島市にいるけど外国人多くて引いてる

    +8

    -0

  • 857. 匿名 2024/04/14(日) 13:04:33 

    >>852
    犯罪で相手を罪に問うことが仮にできたとしても、出回った事実は消せないからね。やったもん勝ち。子ども嫌い界隈の人とかやりそうで怖い。

    +4

    -2

  • 858. 匿名 2024/04/14(日) 13:04:34 

    >>77
    そうだね
    おかしいよね
    独身だと損する仕組みはおかしいよ
    働くのに独身だの既婚だの関係ないはず
    日本だけだよ。
    主婦の特別待遇はさ。
    海外の人が羨ましがってるからね
    能力ないのに、主婦なだけで優越感に浸って独身をバカにする人が減るといい
    世の中が真当になるよ

    +88

    -63

  • 859. 匿名 2024/04/14(日) 13:04:55 

    >>12
    それにも2028年くらいにメスが入るかもってニュース見た。これだけは変えないで欲しい。色々な家庭の事情があるのだから

    +337

    -17

  • 860. 匿名 2024/04/14(日) 13:04:55 

    >>777
    外資大手が絡むと、そこが牽引して時給は上がるんだろうね、
    熊本は、時給高いところはしんどい思うよ
    台湾某は、人出入りが激しいと思う

    +21

    -0

  • 861. 匿名 2024/04/14(日) 13:05:04 

    >>775
    リゾバ2ヶ月びっしり働いて60万ぐらい稼いで残りの10ヶ月働かないみたいのが効率良いね

    +3

    -0

  • 862. 匿名 2024/04/14(日) 13:05:10 

    >>834
    貧困は貧困だけど、敢えてそうしてるから自分的には全然悲壮感ないよ。

    叩かれるかもだけど『働いたら負け、働くだけ損』って思ってる。

    ハードワークな友達の給与明細見てびっくりした。
    収入約30万で6〜7万くらい税金で引かれてんだもん。
    働くのアホくさくなるわ。

    +43

    -10

  • 863. 匿名 2024/04/14(日) 13:05:13 

    >>83
    労働時間に関係なく、皆が社会保険払う方向に進んでいるらしいです。

    +44

    -1

  • 864. 匿名 2024/04/14(日) 13:05:14 

    来年の日本の人口はどれだけ減ってるんだろう

    +0

    -0

  • 865. 匿名 2024/04/14(日) 13:05:20 

    >>611
    それは他人が判断できることじゃないじゃん
    はたから見て手がかからなさそうなのに専業してる!と思えても実際は大変なのかも知れないし

    本人がそう公言してるかあなたが当事者ならそうなんだろうけど
    とりあえず自分の周りにはいないや

    +17

    -0

  • 866. 匿名 2024/04/14(日) 13:05:44 

    >>77
    年収100万で一人暮らし出来る??私も地方で年収200万とかしかなかったけどそれで一人暮らし結構きつかったよ…

    +40

    -1

  • 867. 匿名 2024/04/14(日) 13:06:14 

    >>6
    会社だって負担にならないように派遣をたくさん増やして高齢管理職をリストラするさ。

    +7

    -0

  • 868. 匿名 2024/04/14(日) 13:06:27 

    >>862
    うちの旦那は47万から12万円以上引かれてる

    +29

    -1

  • 869. 匿名 2024/04/14(日) 13:06:31 

    3号廃止するとして、その時点で65歳過ぎて年金もらい始める人はそのまま逃げられるってことかな?
    今の高齢者(特に女性)長生きだからめっちゃお得だよね、世代間格差エグいわ。

    +35

    -1

  • 870. 匿名 2024/04/14(日) 13:06:41 

    そのための新nisa制度なんでしょうか。

    +0

    -0

  • 871. 匿名 2024/04/14(日) 13:06:43 

    >>806
    よこ
    微々たるもんだよ
    だから扶養内パートのままで時間に余裕もって働く方がいいわという人もいる

    +7

    -0

  • 872. 匿名 2024/04/14(日) 13:07:53 

    >>734
    売上落ちるところもあれば、
    上がるところもあるよ
    今まで収入がなかった人が収入あれば、
    そこにお金の流れができるからね
    収入全て貯蓄に回すような人いない

    +5

    -1

  • 873. 匿名 2024/04/14(日) 13:08:21 

    大賛成ー!

    +2

    -1

  • 874. 匿名 2024/04/14(日) 13:08:25 

    職場のパートの60すぎの人が扶養控除なくなることに文句言っていたけど子供成人してるんだよね
    しかもその子供が学生時代に習い事(主に弱)をいくつもさせてて10万くらい使ってたのにその子供無職だよ

    +9

    -0

  • 875. 匿名 2024/04/14(日) 13:08:27 

    >>809
    そもそもなんで高税率の人や世帯がさらに多額のお金を国に納めないとならないの?実働で高所得なら搾取されるだけの国に明るい未来なんて描ける?
    税率低い人に手当てとして給付金やらがバラまかれる社会主義国にしようとしているみたいで心底気持ち悪いわ
    企業だってこれ以上社会保障費を負担させられる国で雇用を維持して事業をやろうって気概が無くなる
    資本を広く集められる大企業だけが残ったら、物もサービスを一方的に提供されるだけのいよいよ大半の国民が労働奴隷の家畜扱いの国家になる

    +0

    -3

  • 876. 匿名 2024/04/14(日) 13:08:27 

    >>858
    子供抱えて職場復帰する人が増えたら困るのは独身の人とか子どもがいない人な気がする…。
    休んで迷惑かけるの申し訳ないなって人はやめるだろうし。

    +40

    -7

  • 877. 匿名 2024/04/14(日) 13:08:48 

    >>545
    お金にこまってないならそれでいいよ
    働いたら働いたで子供の病気で休んだらパートですら文句言われるからさ。

    +14

    -3

  • 878. 匿名 2024/04/14(日) 13:08:50 

    >>874自己レス
    弱ではなく塾

    +0

    -0

  • 879. 匿名 2024/04/14(日) 13:09:01 

    >>869
    これから子供持つような若い人はかわいそうよ
    住宅価格あがってるから家買うのも難しいし
    子供産んでもずっーと働き続けないといけない

    +20

    -1

  • 880. 匿名 2024/04/14(日) 13:09:02 

    >>763
    スーパーとかどうするんだろうね?フリーターも絶滅してるのに。
    ほぼ正社員で価格据え置きにできるのか?スーパーは無人レジだけ言われるけど惣菜とか裏方のほうが沢山いるよね?

    +8

    -0

  • 881. 匿名 2024/04/14(日) 13:09:04 

    >>850
    私は賛成
    でも市役所の窓口の時間とか転勤とかptaとか専業主婦に社会が甘えてたことも同時にどうにかすべきかなと

    +5

    -1

  • 882. 匿名 2024/04/14(日) 13:09:34 

    >>546
    そんな事ないよ。
    平日銀座のカフェや劇場にいるおばさん達は、扶養内パートなんてけち臭い働き方をしないですむ高額世帯か実は独身が大半。家事育児をしなきゃだけど少しでも稼がなきゃって半泣きで働く扶養内パートはほとんどいない。

    +13

    -3

  • 883. 匿名 2024/04/14(日) 13:09:34 

    専業主婦は何も変わらない。です

    +5

    -1

  • 884. 匿名 2024/04/14(日) 13:09:39 

    >>807
    横だけど社保と税金合わせた額を言ってるのかな

    +4

    -0

  • 885. 匿名 2024/04/14(日) 13:09:41 

    このままだと増え続ける外国人の生活まで負担しなきゃならないから、いい傾向だよ。もう3号も廃止で決まりだね。
    そうすれば能力ない外国人は住めなくなるから、人選もできて一石二鳥

    +8

    -0

  • 886. 匿名 2024/04/14(日) 13:09:55 

    子育てももちろんだけど、親の介護も「家族が自宅で介護してね」が国の基本スタンスだよね
    夫婦でフルタイムで働いて子供もたくさん産んで親の介護もやりなさいって頭おかしいよこの国は

    +13

    -0

  • 887. 匿名 2024/04/14(日) 13:09:55 

    >>869
    フルタイム共働き強いられてる今の若い世代が、ジジババを必死に支えてる構図。ジジはまだしもババは大半が結婚してから働いたことないのに年金もらえるババたち。やってられないよね。

    +23

    -1

  • 888. 匿名 2024/04/14(日) 13:10:06 

    >>853
    主婦が外に出だしたらランチはむしろ儲かるのでは
    弁当作る余裕無くなる人多そうだし
    惣菜やコンビニなんかも売れそう

    長々お喋りしてゆっくりする系は減るかもね

    +8

    -1

  • 889. 匿名 2024/04/14(日) 13:10:25 

    >>861
    子供夏休み留守番とか不安だからそういう働き方もいいね

    +1

    -0

  • 890. 匿名 2024/04/14(日) 13:10:25 

    子育てのための3号だったのがいつの間にか高校生いる主婦も土日出ない楽するための稼ぎ方の扶養内パートって定義になってるからね
    今の母親って高校生が風邪引いても病院連れて行くために当欠するのよびっくり

    +9

    -5

  • 891. 匿名 2024/04/14(日) 13:10:47 

    >>764
    ありがとうございます。
    でも、私は運や環境に恵まれてただけだと思います。

    >>755を書きながら思ったんですけど、もしも私が「運」悪く、今から結婚をしていたとしたら。
    子供を産んで、今の仕事を続けるという選択肢はなかったと思います。

    職場近くのマンションは今は高騰しすぎて買えない、そうなると郊外に家を買っていたでしょう。
    職場から遠い自宅と保育園を行ったり来たりするのは、無理でした。お迎え時間のリミットもありますしね。

    もし今の時代に結婚してたのなら、私は今の職場を取るか子供を取るかの二択でしたね。
    ①子供を産まないで、今の仕事を続ける。
    ②今の仕事を辞めて子育て。小学校に子供が入ったら、低収入で働き始める。

    +23

    -3

  • 892. 匿名 2024/04/14(日) 13:11:02 

    なんでもいいから男女ともとにかく全員必死で働けって方針だわな

    +0

    -0

  • 893. 匿名 2024/04/14(日) 13:11:08 

    >>871
    女性間格差がどんどん拡大していくね。女性の貧困がどんどん問題になるだろうな

    +2

    -0

  • 894. 匿名 2024/04/14(日) 13:11:15 

    >>869
    横だけど、デイサービスの送迎で高齢者のサービス住宅とかにお迎えに行く度に

    「私達が年寄りになった頃にはこう言うところの家賃を払える位の年金はもう出ないんだろうな〜」ってため息出る…

    +15

    -0

  • 895. 匿名 2024/04/14(日) 13:11:32 

    >>889
    体力勝負だけど期間限定ならなんとか頑張れそう

    +1

    -0

  • 896. 匿名 2024/04/14(日) 13:11:38 

    >>473
    毎週休んでも大丈夫なんて羨ましいー。
    どういう契約になってるんだろう。
    有給?

    +5

    -0

  • 897. 匿名 2024/04/14(日) 13:11:51 

    >>890
    自分が休みたいために子どもをダシに使ってたのが周知になってしまった

    +6

    -0

  • 898. 匿名 2024/04/14(日) 13:12:00 

    >>879
    郊外でも一億するからね、今は。

    +4

    -0

  • 899. 匿名 2024/04/14(日) 13:12:06 

    >>16
    累進課税はマジでえぐい。稼げば稼ぐほど摂取されるのは悲しい。3号廃止はどちらでもどうぞの人が多いんじゃないかな。累進課税のほうが…

    +169

    -7

  • 900. 匿名 2024/04/14(日) 13:12:13 

    >>881
    >でも市役所の窓口の時間とか転勤とかpta

    役所の窓口は簡単な事なら土日もやってる出張所でできるし転勤は転勤させたい企業が何とかするべきだしPTAは働いてるからできないなんて通らない。

    +2

    -1

  • 901. 匿名 2024/04/14(日) 13:12:19 

    >>706
    あくせく働けー

    +0

    -0

  • 902. 匿名 2024/04/14(日) 13:12:25 

    >>881
    市役所もオンライン窓口あればいいのにね

    +0

    -0

  • 903. 匿名 2024/04/14(日) 13:12:28 

    年収700万で子供2人、専業主婦はキツいかな?

    +4

    -0

  • 904. 匿名 2024/04/14(日) 13:12:41 

    >>883
    そのうち3号が廃止になるその前段階だよ

    +15

    -1

  • 905. 匿名 2024/04/14(日) 13:12:56 

    >>896
    私は診断書出してるから、しんどい時は好きな時に休めるよ
    裁量労働制の技術職だからか、文句も出ない
    ノルマもないし

    +2

    -3

  • 906. 匿名 2024/04/14(日) 13:12:59 

    なんとなく年金も増えるしいいんじゃんって思えるけど、実際には大して増えないし、さほどメリットとも思えない
    よっぽど労働時間増やすならともかく、それなら最初からフルタイムでガンガン働いてると思う

    育児や介護あって扶養内でいっぱいいっぱい働きたかった層には迷惑な話で
    実際には労働力不足をなんとかしたい、社保の収入を増やしたい国の思惑でしかないと思う

    +18

    -2

  • 907. 匿名 2024/04/14(日) 13:13:00 

    >>903
    地方によるんじゃない?田舎なら行けると思う。

    +4

    -0

  • 908. 匿名 2024/04/14(日) 13:13:08 

    >>546
    私の知ってる日払いバイトしてる人は、旦那が香港駐在帰りで、タワマンに住んでる優雅な人だよ。
    金持ちなのに、試験監督とかたまにやってる。
    金持ちでも、ちょっと働きたい、そんな人が扶養なんだよ。
    生活苦しい人が扶養なわけない

    +23

    -3

  • 909. 匿名 2024/04/14(日) 13:13:21 

    >>903
    無理でしょ。

    +1

    -3

  • 910. 匿名 2024/04/14(日) 13:13:39 

    >>36
    ほんと。日本国民は年収3000万円以上の人だけで成り立ってるんじゃないんだわ、政府はわかってる?
    って聞きたくなる。

    +162

    -4

  • 911. 匿名 2024/04/14(日) 13:13:48 

    >>869
    若い子は子供産まない方がいいよ
    ボロボロになっても仕事辞められないもんね
    寿命も縮むんじゃない?過労死する母親増えるよ

    +29

    -4

  • 912. 匿名 2024/04/14(日) 13:14:08 

    働くほど搾取されるからね。働いて手取りが減って引かれる金額が増えるとすごく損した気分になる。
    何日分タダ働きなんだろうと計算してしまう。
    労働力確保したいなら年に200万くらいまで引かれる金額0にしたら労働力増えるんじゃないの。
    主婦層の労働者増えるよ

    +8

    -1

  • 913. 匿名 2024/04/14(日) 13:14:09 

    >>843
    よこ
    子供の宿題の丸つけなんて自分が小学生のとき親にやってもらってなかったよね
    専業主婦が多かった時代より親の負担増やすって変な話だね

    +24

    -0

  • 914. 匿名 2024/04/14(日) 13:14:24 

    >>880
    自分フリーターですからって入ってきたおじさん
    週2しか来ないw
    令和のフリーターは平成とは違うよ

    +4

    -0

  • 915. 匿名 2024/04/14(日) 13:14:29 

    >>886
    家族がいない人を優先して施設に入れるから、家族がそばにいるとそこで介護だって
    だから子どもは海外に行く方がいいらしい
    そこまで遠いと仕方ないって行政のヘルプが手厚い

    +3

    -0

  • 916. 匿名 2024/04/14(日) 13:14:32 

    よく読んでみたら、大手では既に導入されてたやつだった
    結構きついみたいだよねこれ

    +4

    -0

  • 917. 匿名 2024/04/14(日) 13:14:38 

    >>6
    子持ちが自分の職場にいることを嫌う人もいるしなぁ

    問題なのは子持ちじゃなくて、人一人くらいカバーできる余裕が会社が持ち合わせてないってこと

    +24

    -3

  • 918. 匿名 2024/04/14(日) 13:14:45 

    日本の男が諸外国と比べて家事育児しないのは3号のせいと思っている
    共働きが当たり前になれば旦那も今よりは家事やらないとだよ(やるのが当たり前の世の中になればいい)、子供にも米とぎとかお風呂掃除とか何かしら手伝わせればいいよ

    +10

    -4

  • 919. 匿名 2024/04/14(日) 13:14:50 

    >>879
    品川とか、マンションの価格が倍になってますからね。
    本当に買えないよ。
    神奈川、千葉、埼玉も高い。

    +6

    -0

  • 920. 匿名 2024/04/14(日) 13:15:00 

    >>911
    ほんとそうなるよね。少子化対策って言っても実態全然わかってないんだもの。

    +19

    -0

  • 921. 匿名 2024/04/14(日) 13:15:02 

    >>902
    あるよ。
    ウチの市はLINEでお友達になると申請関係はだいたいできる。
    土日祝日にやってる出張所もあるから戸籍謄本貰ったりできるし税金関係はコンビニで振り込める。
    働いてないとそういうの関係ないから知らないんだね。

    +1

    -4

  • 922. 匿名 2024/04/14(日) 13:15:08 

    >>913
    今教師のなりてがないから、どんどん教師の負担を少なくするために、家庭に負担を重くせざるを得ないんだって

    +22

    -1

  • 923. 匿名 2024/04/14(日) 13:15:08 

    >>337
    色んな子がいるけどねぇ

    +7

    -0

  • 924. 匿名 2024/04/14(日) 13:15:42 

    >>918
    共働き家庭の男性の家事育児参加率を見たら、とてもそうは思えない。

    +4

    -0

  • 925. 匿名 2024/04/14(日) 13:15:51 

    >>749
    わかるよ、損した気分にならないもんね。1番いい人は資産がたっぷりあって働いてない人。資産あっても無収入だから引かれることもない上、給付金やら色々優遇までついてくる。そういう人は人生勝ち組だよぬぁ

    +96

    -6

  • 926. 匿名 2024/04/14(日) 13:16:03 

    >>900

    うんそれ含めての社会ね

    +0

    -0

  • 927. 匿名 2024/04/14(日) 13:16:15 

    >>918
    激務の人は物理的に無理よ…うちの場合だと旦那の出勤が朝の6時とかで、家に帰ってくるのが夜の11時とかだからマジで何もさせられない…

    +9

    -0

  • 928. 匿名 2024/04/14(日) 13:16:41 

    >>904
    廃止方針が決まってるんでしょ?
    人手が足りないし、税金をとれる対象を増やすって避けられないから

    +3

    -0

  • 929. 匿名 2024/04/14(日) 13:16:54 

    友人は働きたくないから子供3人欲しいって。子育て忙しいから働かなくて済むと言ってた。無謀だよね。

    +3

    -0

  • 930. 匿名 2024/04/14(日) 13:16:57 

    >>903
    きついと思う
    うちは子ども1人だけど塾代とか部活の遠征費とか学資保険とかにかなりお金かかってる

    +4

    -0

  • 931. 匿名 2024/04/14(日) 13:17:17 

    >>918
    外注文化がもっと広まればいいと思ってる。

    +3

    -1

  • 932. 匿名 2024/04/14(日) 13:17:30 

    >>4
    働いたら負け
    ここで働こうって意欲的な書き込みしてるのは自民党ネットサポーターズのアルバイト

    +64

    -6

  • 933. 匿名 2024/04/14(日) 13:17:34 

    えっ、前から言われてたよね?
    私は障害者枠で、ルール上シフトを週20時間未満に減らせないから仕方なく厚生年金に入るけど。

    +1

    -0

  • 934. 匿名 2024/04/14(日) 13:17:35 

    >>880
    たぶん日雇い派遣を長期で雇うと思う。
    今もそういう働き方の人がいるからね。

    +2

    -0

  • 935. 匿名 2024/04/14(日) 13:17:47 

    データだけ見ちゃうと今の状況って
    産みません、介護しません、パート程度しか働きません、でも世界一長生きします、年金医療費よろしくね!

    状態だからなぁ
    テコ入れされるよそりゃ

    +6

    -0

  • 936. 匿名 2024/04/14(日) 13:18:13 

    >>928
    人手足りないところは医療とか介護で限られてるしブラックで誰も応募しないのにね。

    +3

    -1

  • 937. 匿名 2024/04/14(日) 13:18:16 

    >>207
    まあ定年した後も仲良し夫婦の専業も沢山いるけどね
    要はそういう相手に出会えるかの運と人間性だよね〜
    人の不幸で安心するような人は難しそうだよね。

    +45

    -3

  • 938. 匿名 2024/04/14(日) 13:18:47 

    >>932
    マイナスの数は自民党ネットサポーターズの数

    +14

    -1

  • 939. 匿名 2024/04/14(日) 13:18:48 

    確かに扶養外れたら社会保険料払うことになるけど、少し超えたくらいなら大した金額ではないし、将来厚生年金保険も多少もらえることになるし、あともし病気で長期休むことになっても健康保険から傷病手当もらえたり、なんらか障害をおってしまっても障害基礎年金の他に障害厚生年金ももらえるし、自身で社会保険に入るようになることは必ずしもマイナスだけの面じゃないよ。

    +4

    -0

  • 940. 匿名 2024/04/14(日) 13:18:49 

    >>929
    子育て忙しくても。高齢者が激増するから、支えるために政府に働かされると思う

    +0

    -0

  • 941. 匿名 2024/04/14(日) 13:19:00 

    >>882
    そりゃ銀座に来てる人はそうかもね。

    +13

    -0

  • 942. 匿名 2024/04/14(日) 13:19:26 

    >>622
    釣り堀がデカすぎて

    +3

    -1

  • 943. 匿名 2024/04/14(日) 13:19:36 

    >>927
    それなら専業主婦になって夫は家事育児を出来ない分稼げばいい。
    6時に家を出て23時に帰ってきて年収300万なら転職。

    +7

    -0

  • 944. 匿名 2024/04/14(日) 13:19:38 

    >>361
    家の中じゃなくて外でじゃなく?
    外でこわいはちょっとわかるけどな。変なやつ増えすぎだもん。

    +4

    -1

  • 945. 匿名 2024/04/14(日) 13:19:57 

    >>207
    そのケースは確かに増えてるね
    嫌気がさすのか、勤め先で他に好きな人ができててその人と暮らしたいのか
    私の知ってる範囲では後者が数人いた

    +6

    -7

  • 946. 匿名 2024/04/14(日) 13:19:58 

    >>935
    長生きしちゃうのは年寄りに手厚く治療するせいだよ…

    +1

    -0

  • 947. 匿名 2024/04/14(日) 13:20:03 

    >>932
    J-NSC | 参加しよう | 自由民主党
    J-NSC | 参加しよう | 自由民主党www.jimin.jp

    自民党を応援している方はもちろん、新しい時代の日本のために何か行動したいと思っている方、政治に関わってみたいと思っている方、他に日本を託せる政党がないという方、どちらかと言えば自民党と思っている方がボランティアで活動する組織です。

    +3

    -0

  • 948. 匿名 2024/04/14(日) 13:20:04 

    >>741
    確かにw

    +0

    -0

  • 949. 匿名 2024/04/14(日) 13:20:04 

    >>913
    学校から求められる親の負担も、子育ての負担も、昭和とはえらい違いですよね。
    丸付けは先生がやってくれるし、九九の暗唱もアルファベットの練習も学校でやってくれるし。
    今の学校って、アルファベットを学ぶのにかける時間数ってたったの2コマですし。
    家庭のフォローが大前提になってますよ。

    子供の学力格差が、ここまでエグくなったのもこのせいでしょう。

    幼稚園生の子供も、昔は子供だけで公園で遊ばせてましたけど。
    今は、何時間も母親が見守ってるよ…

    +7

    -1

  • 950. 匿名 2024/04/14(日) 13:20:29 

    >>943
    転職するには売れるスキルが必要な分けでね

    +1

    -0

  • 951. 匿名 2024/04/14(日) 13:20:36 

    >>943
    700万は超えてるけどさ…

    +0

    -0

  • 952. 匿名 2024/04/14(日) 13:20:43 

    >>363
    なんでそんなに上から目線なのか興味深い。

    +28

    -1

  • 953. 匿名 2024/04/14(日) 13:20:55 

    >>4
    これ。This.

    +5

    -0

  • 954. 匿名 2024/04/14(日) 13:21:10 

    >>776
    家賃はいくら?

    +5

    -1

  • 955. 匿名 2024/04/14(日) 13:21:15 

    や〜っぱり女性は稼げる男性、お金のある男性と結婚すると人生違いますよ。

    だから恋愛と結婚は別物だなって思います。腫れた惚れたで結婚するってものすごく危険。

    結婚後の生活を(金銭面を含めて)きちんとシミュレーションできる女性が幸せを掴むかもしれない。

    冷静に相手を見て、見極めて、この人だったら大丈夫!と思ってした方がいいね。

    好きな気持ちなんてあっという間になくなるから。でも好きな気持ちがなくなってもお金は残る(昔の女性は皆口を揃えてこういいましたっけ)。

    衣食住教育、これらすべてお金が必要なもの。

    お金があれば幸せではないけれど、お金のない結婚は破綻あるのみ。
    経済的にゆとりのある家庭の主婦とカツカツの家庭では大きく違う。
    お金がないといつもイライラしている様子が手に取るようにわかるから。

    パートしなくても自分の欲しいものを変えたり、旅行できたりするレベルの経済力は必要ですね。

    だってお金があれば趣味でも旅行でも好きなことをして暮らせるもの。
    さすがに大切な時間を使ってまでパートしないですよ。

    +9

    -5

  • 956. 匿名 2024/04/14(日) 13:21:21 

    >>139
    迷惑掛けずに働け、専業なら税金を払えという事じゃないかな?
    とにかく迷惑掛けず税金を払えばいいと。

    +7

    -0

  • 957. 匿名 2024/04/14(日) 13:21:29 

    >>949
    もうバカは親子ともども放っておこうって感じだよね
    それで生活できなくて保護で税金かけなきゃいけないから、訳がわからないけど

    +11

    -0

  • 958. 匿名 2024/04/14(日) 13:21:58 

    >>921
    へぇ〜!一応はパートしてるけど知らなかった!うちの市町村の役所でもオンラインやってるか調べてみるね!ありがとう!!

    +0

    -0

  • 959. 匿名 2024/04/14(日) 13:22:02 

    >>12
    何時間以内とか面倒なのやめて、働く時間に応じてにすればいいよ

    +221

    -5

  • 960. 匿名 2024/04/14(日) 13:22:06 

    >>2
    もう既に十分頑張ってる。

    +341

    -25

  • 961. 匿名 2024/04/14(日) 13:22:17 

    >>1
    ある程度賢さないと自力じゃ全く理解出来ない事がどんどん増えてる感じ

    情弱は更に情弱なってく?

    +8

    -1

  • 962. 匿名 2024/04/14(日) 13:22:21 

    >>946
    ずーっと健康保険払ってたらある程度までいいと思う。

    +0

    -0

  • 963. 匿名 2024/04/14(日) 13:22:21 

    >>882
    そもそも平日昼に銀座で遊べる層ってすごく限られてるんでは

    +12

    -0

  • 964. 匿名 2024/04/14(日) 13:22:43 

    >>103
    住居費払えなくて、
    ホームレス増えてるみたいよ

    +15

    -0

  • 965. 匿名 2024/04/14(日) 13:22:55 

    >>593
    教えてくれてありがとう

    +0

    -0

  • 966. 匿名 2024/04/14(日) 13:22:58 

    >>744
    専業主婦で0歳育ててるけど、保育園に入れずにずっと一緒にいられるのは幸せを感じる。
    結婚当初は共働きでいいやと思っていたけど、一馬力で平均年収の3倍近く稼いでくれる夫に感謝。
    もしなにかあったら国家資格生かして私が働けばいいし。

    +5

    -10

  • 967. 匿名 2024/04/14(日) 13:23:17 

    >>955
    金あってもブサだとしんどいから、顔も大事

    +9

    -0

  • 968. 匿名 2024/04/14(日) 13:23:37 

    >>963
    だから>>546っていうからそんな事ないってコメントなので。

    +4

    -0

  • 969. 匿名 2024/04/14(日) 13:23:40 

    >>927
    そんな一例あげられてもね、、、
    退社後に飲み歩いてる男たくさんいるよ
    その男たちが家に帰って家事育児を手伝えばいい
    結局は妻が全部やってくれるから甘えてるんでしょ男たちは
    そしてサラリーマン男の専業主婦も扶養控除に甘えてる

    +10

    -2

  • 970. 匿名 2024/04/14(日) 13:23:56 

    なんかもうやってられない

    +0

    -0

  • 971. 匿名 2024/04/14(日) 13:24:23 

    >>954
    2万!

    +6

    -11

  • 972. 匿名 2024/04/14(日) 13:24:24 

    >>429
    75以上は流石に労働したくないわ
    ボケたり、亡くなる人もでてくる後期高齢者だよ
    60代なら働ける限り働きたいけど

    +12

    -0

  • 973. 匿名 2024/04/14(日) 13:24:31 

    >>911
    毎朝朝5時に起きて、朝の支度や家事、子供の準備をバタバタと大急ぎですませて、保育園に連れて行く。
    そして、満員電車に乗り込んで、会社に着いたら仕事を開始。

    いつも、この時点で既にくたびれてます…。
    子供がイヤイヤ期の時とかもう…時間がないのにグズグズしてる子供に怒ったりしてしまって。
    ママ、遅刻しちゃうでしょ!!迷惑かけるんだよ!って。

    そして、「ママと一緒にいたい〜」と大粒の涙を貯める我が子に心を痛めて。

    余裕、全然なかったな。
    身体も心もしんどいよ。子供にもかなりの負担をかけてたと思う。

    +22

    -2

  • 974. 匿名 2024/04/14(日) 13:24:31 

    >>949
    昔の学校は自由で余裕があったから、先生たちも有能で授業に注力できる時間的余裕もあったみたい
    今はポンコツ大学からしか先生にならないし、それ以上に激務すぎていろいろ不可能になってる

    +5

    -3

  • 975. 匿名 2024/04/14(日) 13:24:32 

    >>207
    はっきりいって、どんな立場でも「勝ち組~」とか言ってる人って結局自分に満足できてないんじゃないかな。
    そんな自分を勝ちで、人を負けなんて普通思える?
    結局自分が幸せだと人生充実してるかと思えることが大事で。勝ち負けじゃないし、どっちも勝ちとか負けとかないとおもうけどな。
    メリット、デメリットはあったりするかもだけど。

    +33

    -1

  • 976. 匿名 2024/04/14(日) 13:24:40 

    >>966
    みんながそんなだったら社会保険の最低額くらいでこんなに反対されない。

    +6

    -0

  • 977. 匿名 2024/04/14(日) 13:24:43 

    >>903
    いつまで専業かによるんじゃない?後住んでる所

    +1

    -0

  • 978. 匿名 2024/04/14(日) 13:24:50 

    このままだと増え続ける外国人の生活まで負担しなきゃならないから、いい傾向だよ。もう3号も廃止で決まりだね。
    そうすれば能力ない外国人は住めなくなるから、人選もできて一石二鳥

    +0

    -0

  • 979. 匿名 2024/04/14(日) 13:24:53 

    >>4
    そりゃそうよ。
    外国人の医療費まで私たちが負担してあげるんだからさ。
    日本人じゃない、帰化もしてない、ただフラッと日本に来た外国の人のためにさ。

    +186

    -0

  • 980. 匿名 2024/04/14(日) 13:25:17 

    >>904
    3号廃止になっても余裕で払えるからまったく問題ない

    +9

    -1

  • 981. 匿名 2024/04/14(日) 13:25:24 

    >>857
    私も子供嫌いの界隈の人間だけどそんな犯罪行為する人マジで信じられんわ…

    +4

    -0

  • 982. 匿名 2024/04/14(日) 13:25:34 

    >>862
    病院に行くための保険はどうなるの??
    扶養入らないと無理だよね?

    +9

    -0

  • 983. 匿名 2024/04/14(日) 13:25:46 

    負担増ばっかりで日本が衰退するのもそりゃそうでしょとしか。

    +0

    -0

  • 984. 匿名 2024/04/14(日) 13:26:00 

    >>662
    二カ所だと逃れられるの?
    うちのパートさん二カ所やってる人けっこういて。
    そういうことなのか

    +34

    -0

  • 985. 匿名 2024/04/14(日) 13:26:06 

    >>973
    昔は祖父母や親戚が近くに住んでたからか、大人複数体制で子どもを見てたからね

    今は家庭が閉鎖的で親しかいないから、そりゃ追い込まれるわ

    +8

    -0

  • 986. 匿名 2024/04/14(日) 13:26:12 

    >>4
    なんか非課税の人のが勝ち組に見えてくる最悪な状態

    +106

    -1

  • 987. 匿名 2024/04/14(日) 13:26:41 

    >>980
    私も自分自身が富裕層だから何があっても余裕で払える。でもそんな人少ないよ。

    +3

    -1

  • 988. 匿名 2024/04/14(日) 13:26:43 

    >>1
    短時間の人はクビになるよね…
    会社は余分に社会保険支払いたくないもんね…
    はぁ…

    +4

    -0

  • 989. 匿名 2024/04/14(日) 13:26:53 

    >>869
    しかも駅近の戸建てに住んでてデイサービスの送迎きてる
    若者は住む土地がないし高い

    +4

    -0

  • 990. 匿名 2024/04/14(日) 13:26:55 

    >>973
    そこまで言うなら辞めて育児に専念したら良かったのに。
    だいたい朝の大変さなんて夫が悪い。妻が支度してる間子供に着替えやご飯食べさえたりする夫もいる。

    +7

    -9

  • 991. 匿名 2024/04/14(日) 13:26:55 

    第3号被保険者は1986年に始まった制度です。
    以前までは任意で国民年金に加入ができたため、専業主婦は年金に加入していないことも。
    国民年金に加入していないと、老後の資金として年金が利用できない問題が発生したため、その解消を目的につくられました。

    主婦年金は、早ければ2025年には廃止となる可能性があります。
    2025年には団塊世代が75歳以上の後期高齢者となり、労働人口不足や社会保障費の膨らみなどの問題が懸念されています。
    さらに、団塊ジュニア世代は50代になり、定年までは10年を切っている状態です。
    今後の労働力不足や現役世代の負担増を解消するためにも、より幅広い層から社会保障費を徴収する必要があります。
    そのタイミングとして、2025年が第3号被保険者制度の廃止の目安となる可能性があります。
    年収130万円未満なのに「10月から扶養を外れてもらいます」の通告を受ける主婦たち。10月から社会保険拡大へ

    +5

    -1

  • 992. 匿名 2024/04/14(日) 13:27:19 

    >>911
    今の結婚って女の負担が大きすぎるもんね。昔は専業主婦当たり前だから家事育児が担当。だから子供も何人も産める
    今の時代は家事育児ほとんど女がやって妊娠したらギリギリまで働いて命懸けの出産をし数年で職場復帰、外で稼いで家の仕事と育児もこなす。
    稼いでくる奴隷だよ。
    今は男も家事育児やるっていう人いるけど、あくまで手伝ってる感覚だし、なんならやらない男もいると聞く
    なのに長期休暇はリフレッシュできるどころか男側への実家への帰省が当たり前という昭和の風習だけが残る。
    逆に今の結婚は男は楽だろう。共働き当たり前だから自分が大黒柱の考えは毛頭なく妻も家計費分担、家事や育児なんて少し手伝えばやってるドヤって顔になる

    結婚は男は楽で女は大変

    +17

    -2

  • 993. 匿名 2024/04/14(日) 13:27:20 

    税金高すぎるからもう存分に仕事に手を抜いて、給料泥棒上等になってる自分がいる
    このまま定年までいくわ

    +0

    -0

  • 994. 匿名 2024/04/14(日) 13:27:33 

    >>991
    割と最近できた制度でビビった

    +6

    -0

  • 995. 匿名 2024/04/14(日) 13:28:04 

    >>987
    夫の年収は全体でいう数%に入る額だったけど、まあ少ないわな

    +3

    -0

  • 996. 匿名 2024/04/14(日) 13:28:17 

    >>988
    長時間働く人を優先して雇いたい

    +1

    -0

  • 997. 匿名 2024/04/14(日) 13:28:23 

    心底腹立つし詐欺だと思うのが、2号の保険料負担は全く下げる気ゼロなところ
    「将来足りなくなるかも」というだけで現状では3号の分は2号の負担分で補えているから3号を無くし1号にするなら2号の保険料は減らせよ
    しかも3号の遺族年金や寡婦加算の話はまるで出て来ないが、これもどうせ大幅に減らすか無くす気だろ?
    厚生年金に入れば月々増えます!たって微々たる食費の足し程度にしかならないし、団塊世代以下は徴収額はどんどん増やされているのに将来貰える額はどんどん減らされることが確定しているし完全に詐欺としか言えない💢
    財務省は目先で金が徴収できれば団塊世代以下の将来はどうなろうが知らないし、大手企業経済界は労働人口を確保する為に老いても働かせたくて堪らないから官民で企んで打ち立てた構想
    団塊世代以下は老後資金が不足がますます深刻化するわ

    +8

    -1

  • 998. 匿名 2024/04/14(日) 13:28:30 

    >>957
    実際問題として、両親が正社員で働いてたら学童に預けることになると思うけど。

    大人数でワーワーギャーギャーやってる学童の集団で、子供は宿題も集中してできないんだよ。
    学童スタッフは、宿題は一切関与しない。
    子供達同士で答えを写しあったりしてる。

    そして、お迎えは夜の7時とか。
    そこから家に帰って、ご飯を食べてお風呂に入ったら、もう寝る時間ですよ。
    いつ勉強するの?
    もう、これは地頭の問題じゃなくて、環境の問題で子供がバカにさせられてるよ。

    +13

    -4

  • 999. 匿名 2024/04/14(日) 13:28:42 

    >>9
    それ子ども作る前に想定してなかったの?

    +19

    -24

  • 1000. 匿名 2024/04/14(日) 13:29:15 

    >>922
    タブレット端末をもっと有効活用すればいいのにね
    自動採点、提出状況管理とか

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。