ガールズちゃんねる
  • 802. 匿名 2024/04/14(日) 12:52:39 

    >>784
    一旦3号は全部やめて、介護や障害や持病のある方の手当ては別に出します、って方法になるのかもね
    家族の事情でどうしても専業主婦をしないといけない人は助けるけど
    ただの有閑マダムや理由もなく働きに出てない人の面倒までもう見きれません、てことになりそうだね

    +30

    -1

  • 804. 匿名 2024/04/14(日) 12:53:23 

    >>802
    横だけどそれはそれで今度は介護叩きや障害者叩きが加速しそう

    +3

    -2

  • 809. 匿名 2024/04/14(日) 12:54:05 

    >>802
    それでいいと思うけどね
    有閑マダム続けたいんなら別に旦那が奥さんの保険料と年金を払えばいいだけで
    専業主婦は続けられるんだから

    +22

    -0

  • 813. 匿名 2024/04/14(日) 12:55:07 

    >>802
    それでいいと思うけどね。
    弱者とされる人は助ける、そうじゃない人は、国じゃなくて自力にするか家族が負担すればいいよ。

    +10

    -0