-
1. 匿名 2023/11/08(水) 13:15:33
マジで外に一歩たりとも出られない+897
-10
-
2. 匿名 2023/11/08(水) 13:15:52
>>1
お風呂入りたくない。+914
-11
-
3. 匿名 2023/11/08(水) 13:15:56
風呂入れなくなる+628
-9
-
4. 匿名 2023/11/08(水) 13:16:06
腹痛+217
-3
-
5. 匿名 2023/11/08(水) 13:16:07
食べられなくなる
なにもおいしくない+561
-7
-
6. 匿名 2023/11/08(水) 13:16:10
セルフネグレクト状態になるよ+556
-3
-
7. 匿名 2023/11/08(水) 13:16:11
だれでもいいから抱いてほしくなる+39
-89
-
8. 匿名 2023/11/08(水) 13:16:17
やりっぱなし、出しっぱなし、食べっぱなし+446
-2
-
9. 匿名 2023/11/08(水) 13:16:19
友達からのラインはしばらく見ない+433
-7
-
10. 匿名 2023/11/08(水) 13:16:26
何にも笑えない+426
-4
-
11. 匿名 2023/11/08(水) 13:16:26
布団から出られない
不眠症になる+420
-5
-
12. 匿名 2023/11/08(水) 13:16:29
誰とも連絡取りたくないし連絡来ると動悸する+571
-2
-
13. 匿名 2023/11/08(水) 13:16:31
頭皮がずっと痛い+179
-3
-
14. 匿名 2023/11/08(水) 13:16:36
階段の上り方下り方がわからなくなる+135
-6
-
15. 匿名 2023/11/08(水) 13:16:36
何か涙が出る+482
-3
-
16. 匿名 2023/11/08(水) 13:16:38
>>1
通常でもそうです+77
-5
-
17. 匿名 2023/11/08(水) 13:16:40
筋肉か骨か皮膚か神経か分からないけど全身がチクチク痛くなる+240
-4
-
19. 匿名 2023/11/08(水) 13:16:52
睡眠不足の時は好戦的になる+100
-8
-
20. 匿名 2023/11/08(水) 13:16:54
カーテンを開けられない+154
-3
-
21. 匿名 2023/11/08(水) 13:17:01
無になる+98
-1
-
22. 匿名 2023/11/08(水) 13:17:03
勝手に涙が出る+233
-1
-
23. 匿名 2023/11/08(水) 13:17:03
帯状疱疹(数年前になった)の古傷が痛む+63
-1
-
24. 匿名 2023/11/08(水) 13:17:23
>>5
味がわからなくなる
食べられるのはわかるけど美味しいとか不味いの感覚が失くなる+181
-3
-
25. 匿名 2023/11/08(水) 13:17:24
全ての音が不快。音楽も無理+443
-3
-
26. 匿名 2023/11/08(水) 13:17:29
ベッドから起き上がれなくなる。体全身が鉛のように重くて+200
-1
-
27. 匿名 2023/11/08(水) 13:17:30
朝起きるのが辛い+177
-1
-
28. 匿名 2023/11/08(水) 13:17:37
>>1
朝起きれない
朝ごはん作れない食べれない
+126
-7
-
29. 匿名 2023/11/08(水) 13:17:41
ずっと眠い
身体がすべての刺激をシャットアウトする+245
-1
-
30. 匿名 2023/11/08(水) 13:17:50
顔が笑顔で固まってる+21
-7
-
31. 匿名 2023/11/08(水) 13:17:57
どこに外出しても楽しめない。+166
-5
-
32. 匿名 2023/11/08(水) 13:18:01
涙出るし
身体かゆくなる+101
-3
-
33. 匿名 2023/11/08(水) 13:18:02
>>18
残念でしたー+4
-1
-
34. 匿名 2023/11/08(水) 13:18:10
幽体離脱に近い状態w+7
-0
-
35. 匿名 2023/11/08(水) 13:18:12
トイレ食事以外はガルちゃんに入り浸る+97
-3
-
36. 匿名 2023/11/08(水) 13:18:23
吐き気がする+101
-1
-
37. 匿名 2023/11/08(水) 13:18:23
>>7
じゃあ
わたしでよければ。+12
-6
-
38. 匿名 2023/11/08(水) 13:18:24
>>14
それ離人症+6
-5
-
39. 匿名 2023/11/08(水) 13:18:42
まぶたがピクピクする+212
-2
-
40. 匿名 2023/11/08(水) 13:18:43
>>1
外どころか布団から出られない
+141
-1
-
41. 匿名 2023/11/08(水) 13:18:44
すごく寝たと思ったら30分しか経ってない+100
-4
-
42. 匿名 2023/11/08(水) 13:18:44
常に舌打ちする
叫びそうになる+77
-5
-
43. 匿名 2023/11/08(水) 13:18:52
性欲がないのにフル勃起+1
-36
-
44. 匿名 2023/11/08(水) 13:19:13
>>7
抱きしめてほしくなるよねー+19
-14
-
45. 匿名 2023/11/08(水) 13:19:36
さっきまで死にたかったのに急に元気になる
逆もまた然り+186
-2
-
46. 匿名 2023/11/08(水) 13:19:50
>>1
涙が勝手に流れる+103
-1
-
47. 匿名 2023/11/08(水) 13:19:51
夜中にハッと目が覚めて汗びっしょり+83
-5
-
48. 匿名 2023/11/08(水) 13:19:56
大好きなポイント活動ができない+6
-4
-
49. 匿名 2023/11/08(水) 13:20:06
人に会いたくない+226
-1
-
50. 匿名 2023/11/08(水) 13:20:07
なんでもかんでも捨てはじめる+88
-2
-
51. 匿名 2023/11/08(水) 13:20:09
>>11
寝ようと思っても直ぐ寝付けないし朝も早く目が覚めてしまう+100
-1
-
52. 匿名 2023/11/08(水) 13:20:14
どきどきして動悸がおさまらずいてもたってもいられない+139
-2
-
53. 匿名 2023/11/08(水) 13:20:15
食欲なくなる
多少のストレスだと逆に食べるけど、ホントにヤバい時は何も受け付けない+81
-2
-
54. 匿名 2023/11/08(水) 13:20:17
体が疲れてるのに、頭が冴えて眠れない+125
-2
-
55. 匿名 2023/11/08(水) 13:20:27
閃輝暗点+20
-1
-
56. 匿名 2023/11/08(水) 13:20:28
寝起き心臓がドキドキしてる+68
-1
-
57. 匿名 2023/11/08(水) 13:20:33
電話が鳴っても出られない+60
-1
-
58. 匿名 2023/11/08(水) 13:20:40
在宅時のピンポンと電話の呼び出し音に体が固まり心臓が止まりそうになる
+130
-1
-
59. 匿名 2023/11/08(水) 13:20:44
>>47
それって更年期じゃなくて?+10
-5
-
60. 匿名 2023/11/08(水) 13:20:52
人混みがしんどい。
スーパーですらしんどい。+119
-1
-
61. 匿名 2023/11/08(水) 13:20:54
記憶が途切れる+33
-4
-
62. 匿名 2023/11/08(水) 13:20:58
常に緊張状態で息が浅いの分かりますか?
威圧的な人に悩まされるといつもなる+156
-1
-
63. 匿名 2023/11/08(水) 13:21:02
脇や手の平、足の裏に変な汗かく+29
-1
-
64. 匿名 2023/11/08(水) 13:21:06
他人に冷たくなる+58
-1
-
65. 匿名 2023/11/08(水) 13:21:10
お腹空いてるのに食べたいものが見つからなくなる
空腹のまま、数件コンビニやスーパーをハシゴしても何も買えない+121
-1
-
66. 匿名 2023/11/08(水) 13:21:13
動悸がして全身が震える。+45
-1
-
67. 匿名 2023/11/08(水) 13:21:16
ヤバい独り言が勝手に出てくる+78
-1
-
68. 匿名 2023/11/08(水) 13:21:29
食欲不振
寝つきが悪く寝てもすぐ目が覚める
落ち着かない+42
-1
-
69. 匿名 2023/11/08(水) 13:21:36
>>1
無気力になる 食欲がなくなる
人と話すのが億劫 無感動になる
眠れなくなる 気がつくと涙が出ている
この症状に陥った事があるけど、どうやって
沼から浮上出来たのか思い出せない
+154
-1
-
70. 匿名 2023/11/08(水) 13:21:43
私はそうなったときはお風呂には入れるんだけど、化粧する気にならない。
仕事行かなきゃいけないのに、最低限の身だしなみも整えられてるか怪しいくらいになってしまう+59
-1
-
71. 匿名 2023/11/08(水) 13:21:45
>>2
気がついたら1週間外に出てなくてお風呂も入ってなかった事もある
心がヤバいと一週間や1ヶ月2ヶ月がすぐ過ぎる
歯医者の定期検診だけ行ってるから歯磨きだけはしてて偉かったわ+146
-3
-
72. 匿名 2023/11/08(水) 13:21:52
食べられないしお腹が減らない+14
-1
-
73. 匿名 2023/11/08(水) 13:22:13
ずっと森の中を彷徨っている感覚がする+33
-0
-
74. 匿名 2023/11/08(水) 13:22:25
>>7
爺はラブドールでも抱いてろ+17
-8
-
75. 匿名 2023/11/08(水) 13:22:26
知ってる人のはずなのに誰だかわからなくなる
彼氏や友達と会ってて、あれ?誰だっけみたいのがある+19
-2
-
76. 匿名 2023/11/08(水) 13:22:50
その時期の記憶がない
ぽっかり抜けてる感じ
+55
-2
-
77. 匿名 2023/11/08(水) 13:22:53
夜驚症っていうのかな
自分の寝言とか叫び声で目が覚める
汗びっしょりで息切れしながら
時々子供に「ママまた寝言で怒ってたよ」と言われる
+41
-3
-
78. 匿名 2023/11/08(水) 13:22:56
全てが半透明のビニールカーテン越しの風景に見える
現実感が無くて、仮想の世界みたいな
人間も全部作りものみたいな感じ+70
-2
-
79. 匿名 2023/11/08(水) 13:23:48
片方の瞼がピクピクして、ピクピクする側の顔が引き攣ってうまく動かなくなったことがある。仕事中に特に悲しいことがあったタイミングとかではなく急に涙が出てきたりした。+45
-2
-
80. 匿名 2023/11/08(水) 13:23:51
耳鳴り
吐き気+24
-2
-
81. 匿名 2023/11/08(水) 13:24:14
涙が勝手に出てきてしまう+26
-0
-
82. 匿名 2023/11/08(水) 13:24:14
その事が1日中頭から離れなくなり殺人しそうなくらいの怒りが込み上げてノイローゼになりそうになる
心のやばさにホルモンも影響してるとなる+54
-2
-
83. 匿名 2023/11/08(水) 13:24:17
20時間寝る+28
-1
-
84. 匿名 2023/11/08(水) 13:24:32
寝てる最中に泣いたり、フラフラどこか歩き出す(途中で目が覚める)+9
-1
-
85. 匿名 2023/11/08(水) 13:24:53
どんな暴言を投げつけられても何も感じなくなる
耐え過ぎて麻痺してる本当にかわいそうな状態+26
-2
-
86. 匿名 2023/11/08(水) 13:25:04
ここのコメ達くらいの症状って
普通ではない状態だけど、病院行く程じゃない、くらいの症状だよね
どの程度でメンクリ通うようになるのだろう+34
-5
-
87. 匿名 2023/11/08(水) 13:25:11
今までの経験上、
・過眠または不眠。
・気持ちが沈んで笑えなくなる。
・食欲がなくなる。
・希死念慮。
ここまではじーっと過ごして浮き上がるのをひたすら待つんだけど
・風呂に入れなくなる。
これはすぐに受診する。+58
-2
-
88. 匿名 2023/11/08(水) 13:25:25
>>1
すみっコたちがいてくれたらな+112
-2
-
89. 匿名 2023/11/08(水) 13:25:55
涙が出る+5
-1
-
90. 匿名 2023/11/08(水) 13:25:58
>>1
息苦しくなる
謎の体調不良の連続+76
-2
-
91. 匿名 2023/11/08(水) 13:26:31
>>59
20代の時に仕事でストレス溜まっている時になりました。
+10
-1
-
92. 匿名 2023/11/08(水) 13:26:35
自殺する+15
-2
-
93. 匿名 2023/11/08(水) 13:26:38
全く食べられない
そして寝れない
今まさにこの状態。+20
-1
-
94. 匿名 2023/11/08(水) 13:26:55
>>43
ハウス+8
-2
-
95. 匿名 2023/11/08(水) 13:26:56
パニック、動悸。+34
-1
-
96. 匿名 2023/11/08(水) 13:28:12
気づいたら鏡の中のじぶんとしゃべってた+5
-1
-
97. 匿名 2023/11/08(水) 13:28:35
>>52
鬱とは無縁できた者だけど、最近更年期に入りかけて自律神経が乱れているのか、同じような状態です。
この状態、すごくしんどいよね。+58
-1
-
98. 匿名 2023/11/08(水) 13:28:46
過呼吸。
呼吸困難。
ママ友のストレスで呼吸困難になった。+27
-1
-
99. 匿名 2023/11/08(水) 13:29:48
>>62
それでミス連発しちゃって、余計に萎縮するっていうね。しんどいよね。+61
-2
-
100. 匿名 2023/11/08(水) 13:30:01
>>2
食べれないより後にくる?+3
-4
-
101. 匿名 2023/11/08(水) 13:30:07
突発性難聴になった+17
-2
-
102. 匿名 2023/11/08(水) 13:30:15 ID:bOEUdSuRBl
物音が大きく聴こえる+45
-1
-
103. 匿名 2023/11/08(水) 13:30:40
必死に生きてれば伏せてる時間なんてない+1
-33
-
104. 匿名 2023/11/08(水) 13:30:44
ご飯作らなくなる
掃除機かける頻度が減る
部屋を片付けなくなる
洗濯取り込む時間が遅くなる
お風呂に入りたくない+90
-1
-
105. 匿名 2023/11/08(水) 13:30:44
現実から離脱して解離状態+7
-1
-
106. 匿名 2023/11/08(水) 13:30:51
>>1
体が鉛のように重く動けない+65
-2
-
107. 匿名 2023/11/08(水) 13:30:52
>>18
あなたも好きねぇ+2
-2
-
108. 匿名 2023/11/08(水) 13:31:00
同じ音楽を10時間位連続で聞く+9
-3
-
109. 匿名 2023/11/08(水) 13:31:08
>>71
豪いよ~~!!+15
-1
-
110. 匿名 2023/11/08(水) 13:31:18
>>25
今の私だ…。+25
-0
-
111. 匿名 2023/11/08(水) 13:31:49
>>25
そう、音楽聞けば回復することもあるんだけど
音楽聴くって行為に至らない+92
-1
-
112. 匿名 2023/11/08(水) 13:33:09
>>1
視界が曇ってる。
薄いベールをかけたみたいな、「今って現実なのかな」とか思う。+58
-1
-
113. 匿名 2023/11/08(水) 13:33:14
笑えなくなる日々を過ごす後に無意識にフフフフと笑う自分に驚きまたフフフフと笑う+8
-1
-
114. 匿名 2023/11/08(水) 13:33:31
最初の方ご飯が食べれない以外当てはまっている+4
-2
-
115. 匿名 2023/11/08(水) 13:33:31
>>1
好きだったテレビが一切見られなくなる
+59
-1
-
116. 匿名 2023/11/08(水) 13:33:50
>>103
それはあなた基準+15
-1
-
117. 匿名 2023/11/08(水) 13:34:13
子どもの定期的な受診の際に、お子さんよりお母さんが調子悪いんじゃない?って医師が気づいてくれてそのまま受診、服薬につながったことがある。軽いうつだったんだけど、本当に楽になったし助かった。子どもの通院だからすっぴん部屋着で体を引きずるように必死で行ったんだけど、自分のためにだったら絶対行けてなかったと思う。+38
-2
-
118. 匿名 2023/11/08(水) 13:34:16
他力本願で事故にあわないか願う+37
-1
-
119. 匿名 2023/11/08(水) 13:34:21
起き上がれない。+23
-1
-
120. 匿名 2023/11/08(水) 13:34:28
憎しみもなんの感情もなく無になって
高い所から飛び降りたくなった
1つだけ冷静なのは確実にしねる高さか
それだけだった+22
-1
-
121. 匿名 2023/11/08(水) 13:34:31
ちょっとしたことでバカほど腹立つ+38
-2
-
122. 匿名 2023/11/08(水) 13:34:55
>>103
健康で何より。+18
-1
-
123. 匿名 2023/11/08(水) 13:35:11
声がでない+16
-1
-
124. 匿名 2023/11/08(水) 13:35:23
>>1
自分がヤバい状態だって発想がない、出来ない、気付かない
何か一見すると、外から見える日常だけ普通に進んでる
私生活というか自分の健康維持みたいなものはお察しなのに+38
-1
-
125. 匿名 2023/11/08(水) 13:35:47
>>1
怒りの衝動買い+17
-1
-
126. 匿名 2023/11/08(水) 13:35:54
部屋を明るくしたくない+53
-0
-
127. 匿名 2023/11/08(水) 13:35:59
明るい曲や切なく悲しい曲よりも励ましや癒し系の曲を聴く方がツラい+22
-2
-
128. 匿名 2023/11/08(水) 13:36:40
>>103
あながち間違ってもない
そしてある日突然電池切れたみたいに何も出来なくなる
酷いと「良いこと思い付いた!」と謎の天啓を受けて急に飛び降りたり吊ったりする+20
-1
-
129. 匿名 2023/11/08(水) 13:36:50
>>1
頭がキトキトして
音に過敏になりすぎる+27
-1
-
130. 匿名 2023/11/08(水) 13:37:14
朝目覚めたら激しい動悸+8
-1
-
131. 匿名 2023/11/08(水) 13:37:23
外に出るよりガルをやりたくなったらそろそろメンタルきてるなと思う+14
-0
-
132. 匿名 2023/11/08(水) 13:37:35
動悸がしてまったく眠れなくなる。+19
-0
-
133. 匿名 2023/11/08(水) 13:38:01
おしっこ漏らした+3
-4
-
134. 匿名 2023/11/08(水) 13:38:03
1人の時
真っ暗な部屋だと恐怖で
息苦しくなって動悸して死にそうになる。
お風呂入ってる時も同様。
誰かと居たり
お話したりすると安堵😌
同じ人いる?????
+21
-1
-
135. 匿名 2023/11/08(水) 13:38:11
・視界が灰色になる
・笑えなくなる
・食欲がなくなる+12
-1
-
136. 匿名 2023/11/08(水) 13:38:26
>>104
全部わかる。
スーパーに行くのがまず大変でギリギリ行くんだけど、献立決めて買い物するっていうのがまた無理でレトルトばっかり買ってた。+40
-1
-
137. 匿名 2023/11/08(水) 13:39:17
思考が堂々巡りになる。+28
-2
-
138. 匿名 2023/11/08(水) 13:39:28
何もしてなくても涙が出てくる
+11
-1
-
139. 匿名 2023/11/08(水) 13:39:35
>>118
分かる…。
昨日、頭頸部のMRI受けたんだけど 病院から出来るだけ早く再診に来て下さいって電話こないかなぁ…と思ってる…。+11
-1
-
140. 匿名 2023/11/08(水) 13:39:49
太陽がすごく眩しく感じる。
刺激に弱くなる。+33
-1
-
141. 匿名 2023/11/08(水) 13:39:57
>>97
横だけど、私も同じです。
漢方飲んだりしてなんとかしのいでいます。
求心とかまだ買ってないけど、今度試してみようかな…。+9
-1
-
142. 匿名 2023/11/08(水) 13:40:27
>>1
独り言増える+34
-1
-
143. 匿名 2023/11/08(水) 13:40:47
>>103
昔の私だ…。+7
-1
-
144. 匿名 2023/11/08(水) 13:41:04
急に大泣き
昨日そうなったので、仕事量減らしてほしい、それで降格ならそれで構わないと上司に伝えるつもりです。+28
-2
-
145. 匿名 2023/11/08(水) 13:41:21
何か考えようとしても頭が真っ白になる+15
-1
-
146. 匿名 2023/11/08(水) 13:42:08
ご飯が食べられなくなる。そしてずっと冬眠状態になり無になる+15
-1
-
147. 匿名 2023/11/08(水) 13:42:48
夕方暗くなって、住宅街の噂話好き(じーさんばーさんしかいない)が道からいなくなってからしか買い出しに行けない。
とか
活字をよむ気力がない。+18
-1
-
148. 匿名 2023/11/08(水) 13:43:00
>>139
横ですが、わかります
健康診断にオプション色々つけて周りから健康に熱心だねと言われたけど、要検査、要治療を望んでる。
休みたいの…
なんなら余命一ヶ月とか言われたい。
(不謹慎と承知してますが、それぐらい追い込まれてます)+35
-1
-
149. 匿名 2023/11/08(水) 13:43:46
目が覚めても起き上がれない+10
-1
-
150. 匿名 2023/11/08(水) 13:44:30
死にたい訳ではないけど消えてしまいたい
誰一人迷惑をかける事ないのであればどっちでも構わないような気もするけど
誰彼、自分も分からない内にパッと消えてしまいたくなる+49
-2
-
151. 匿名 2023/11/08(水) 13:44:44
突発性難聴
限界かもって思った瞬間に耳鳴り始まって
片耳聞こえなくなった。
あ、本当にストレスできこえなくなるんだって思った。
早く治療しないとそのまま聴力失うこともあるから
聞こえないなと思ったらすぐ病院に行ったほうがいいけど、ストレスで難聴になるぐらいだから…
すぐに病院にいくのもしんどいんだよね…+42
-1
-
152. 匿名 2023/11/08(水) 13:44:49
常に涙が出ている
頻繁に吐くほど酒におぼれる+5
-1
-
153. 匿名 2023/11/08(水) 13:44:49
家族のご飯作らなきゃいけないのに何を作っていいかわかんなくなる。
そのため惣菜コロッケと肉じゃがとか、カレーと味噌汁とかちょっと変な献立になる。+26
-1
-
154. 匿名 2023/11/08(水) 13:46:14
顔だけ火照って体温調整できなくなる。+6
-1
-
155. 匿名 2023/11/08(水) 13:46:46
ミスを多発する+21
-1
-
156. 匿名 2023/11/08(水) 13:46:55
>>17
私も仕事が辛くてたまらない時、両手両足が謎の痒み?痺れ?みたいなのに襲われてそこからのメニエール病→帯状疱疹になってしまって…
あっ。私ヤバいなってやっと気がついたよ+24
-1
-
157. 匿名 2023/11/08(水) 13:47:07
寒い時期なのに尋常じゃないほどの寝汗をかく+6
-0
-
158. 匿名 2023/11/08(水) 13:47:08
涙が無限に出る
体が重くて床にくっついて離れない
不安や焦燥感で息ができない+24
-0
-
159. 匿名 2023/11/08(水) 13:47:21
ガルちゃんのみならず、ネット全般ができない
とにかくずーっと寝ている
そして起きたら泣くを繰り返す+5
-0
-
160. 匿名 2023/11/08(水) 13:50:20
>>1
第三次世界大戦、始めるんだったら
とっとと始めないかな?って思う時がある。+49
-4
-
161. 匿名 2023/11/08(水) 13:50:49
30分しか眠れなくなった。
体の限界がきて、ようやく眠れる。+5
-1
-
162. 匿名 2023/11/08(水) 13:51:04
誰とも話したくない!+16
-1
-
163. 匿名 2023/11/08(水) 13:52:05
独り言が多くなるってやばい現象に入る?+16
-2
-
164. 匿名 2023/11/08(水) 13:52:47
気付かずシャンプー3回くらいしてる+6
-1
-
165. 匿名 2023/11/08(水) 13:53:44
>>1
今日も出れなかった。郵便物頼まれてたのに。+16
-1
-
166. 匿名 2023/11/08(水) 13:55:40
>>15
今朝からこの状態
休みたいけど休めない+19
-1
-
167. 匿名 2023/11/08(水) 13:56:04
エロいことを全く考えなくなる+32
-1
-
168. 匿名 2023/11/08(水) 13:57:16
眠れない。食欲なくなる。死にたくなる。いまがそう。
死にたい。+32
-1
-
169. 匿名 2023/11/08(水) 13:57:32
家の中がゴミ箱みたいな状態になる+21
-1
-
170. 匿名 2023/11/08(水) 13:57:49
世界が水の中のようになった。+6
-1
-
171. 匿名 2023/11/08(水) 13:59:00
鏡を見ない。
普段はトイレ出た後とか、無意識に身だしなみ整えたりしてるけどそういうのしないから、メイクが乱れてても気がつかない。
そして私はお笑い番組とか楽しそうなものばかりつけてた。笑う訳じゃないし、しっかり見るわけでもないけど。生放送だとなおよかった。+12
-0
-
172. 匿名 2023/11/08(水) 13:59:17
>>160
わかる。一瞬で焦土にして欲しくなる時があるし想像する。+22
-1
-
173. 匿名 2023/11/08(水) 13:59:25
>>1
ガチでかくけど
幻聴聞こえた時にヤバいと思った
人生一番辛い時期に寝込んでた時に、あれはヤバかった+31
-0
-
174. 匿名 2023/11/08(水) 13:59:39
食欲が無くなって急激に痩せる+11
-0
-
175. 匿名 2023/11/08(水) 14:00:10
食欲なくなる
勝手に涙出る
ずっとそのことばかり考えてる
だれにも会いたくない
耳鳴り
だけどその時の記憶が薄い+8
-1
-
176. 匿名 2023/11/08(水) 14:00:23
余りにもだと、落ち込むの通り越して笑える。+4
-2
-
177. 匿名 2023/11/08(水) 14:00:40
寝れなくて低体温になる+5
-1
-
178. 匿名 2023/11/08(水) 14:01:34
LINE未読のまんまにしてる。+16
-1
-
179. 匿名 2023/11/08(水) 14:02:34
ASD長男の受験(絶賛反抗期中)、ADHD長女の友達関係。
子供のことでこんなに神経すり減らすなんて思いもしなかった。
自分が一生懸命勉強して大学出ても、母になるとキャリアより子供ってなるから私の社会的な価値なんてなくなる。今まで積み上げてきたものが無意味な気がして、本当馬鹿みたい。子供の予定に合わせて入れる仕事に転職するも、合わなさすぎて休職中。どんどん塞ぎ込んでいく。+15
-6
-
180. 匿名 2023/11/08(水) 14:03:21
一晩中、天井の隅を見てた事。
3時半くらいから少し明るくなってきたなとか他人事の様に思ってた。+25
-1
-
181. 匿名 2023/11/08(水) 14:04:01
>>1
料理できない
お風呂入れない
外出できない
メイクできない(特に眉描けない)
テレビもしんどい
涙が止まらない+68
-1
-
182. 匿名 2023/11/08(水) 14:05:49
>>15
心の状態は『無』なのに、気付いたら勝手に涙流れてるよね。+38
-1
-
183. 匿名 2023/11/08(水) 14:07:19
ストレスでホルモンバランスおかしくなったのか、産後でもないのに母乳が出た。+3
-1
-
184. 匿名 2023/11/08(水) 14:08:02
ほんとにおかしくなった時って自分では分からないって言うよね。客観的に見て私はおかしくはなってないぞって自負してた。
しかし後から考えるとその頃奇行が多くて。やっぱり自分では分からないもんなんだな。+12
-1
-
185. 匿名 2023/11/08(水) 14:08:48
朝、とにかく起き上がれない+15
-1
-
186. 匿名 2023/11/08(水) 14:09:27
何もかも怖くなる。
将来のこと、子供のこと、親のこと全部何もかも自分の責任に感じて死にたくなる+35
-2
-
187. 匿名 2023/11/08(水) 14:14:33
心臓がずっとギューっとされてる感じでリラックスできない
何をしてても辛い+25
-0
-
188. 匿名 2023/11/08(水) 14:14:40
自己嫌悪がひどい。+17
-0
-
189. 匿名 2023/11/08(水) 14:15:53
眠る時や眠りが浅い時、人の叫び声や怒鳴り声が聞こえる
顔が痙攣する
それで顔面神経麻痺になって運ばれた事がある+6
-1
-
190. 匿名 2023/11/08(水) 14:17:34
髪の毛を抜くのが止められない+14
-1
-
191. 匿名 2023/11/08(水) 14:17:43
>>3
ほんとこれ。
風呂が来いよってかんじ+36
-1
-
192. 匿名 2023/11/08(水) 14:17:55
仕事の時だけ声が出なくなったことある+7
-1
-
193. 匿名 2023/11/08(水) 14:18:10
自殺のシュミレーション+18
-1
-
194. 匿名 2023/11/08(水) 14:18:12
>>2
私が人生一番病んでた時はお風呂に入ると毎回涙がボロボロ出てきたりしてた。
寝ようと思うと少しウトウトしてもすぐクワッて起きて動機がして寝付けれないの繰り返し。
人付き合い苦手なの癖に病んでた時は一人でいられないから誰かと一緒にいないと無理で誰ともいない時は誰かれかまわず電話かけちゃってた。
あの時は周りの人本当ごめんなさい。+67
-1
-
195. 匿名 2023/11/08(水) 14:19:30
血便が出る+4
-1
-
196. 匿名 2023/11/08(水) 14:21:03
心の中で嫌いな奴の悪口ずっと言ってる
部屋が散らかる+14
-1
-
197. 匿名 2023/11/08(水) 14:23:02
>>191
風呂が隣にきても入れない+34
-1
-
198. 匿名 2023/11/08(水) 14:23:30
動けなくなる。
布団に仰向けのまま、何日も天井だけしか見てない。
食事はカロリーメートと水+9
-1
-
199. 匿名 2023/11/08(水) 14:24:01
体が痛くなる。節々が痛くて、熱は出ない。
この症状がでたらやばい時とわかる。+4
-1
-
200. 匿名 2023/11/08(水) 14:24:20
ストレス凄かった時に帯状疱疹になったよ+8
-1
-
201. 匿名 2023/11/08(水) 14:24:21
>>14
私脳がバグって右足出すのか左足出すのかわからなくなって泣きそうになってた。
異常だよね+51
-2
-
202. 匿名 2023/11/08(水) 14:26:04
起きれなくてずっと横になってるから腰も痛いし肩も凝る悪循環でさらにじっとしてる
鏡は避ける+15
-2
-
203. 匿名 2023/11/08(水) 14:30:08
夫がストレス過ぎて、でもなにもしてないのに相手の事をストレスと感じるのは悪い事だと自分をおさえて生活してたらある日をさかいに身体中が痛くてたまらなくなって最終的に動けなくなった
+19
-2
-
204. 匿名 2023/11/08(水) 14:30:35
>>1
前に間違って電話帳を連携してしまった時に自分はすぐアカウント削除したんだけど、
その時に思いがけず色んな人のインスタのアカウントを知ってしまってメモしておいたノートを開いて、その人が今どんな暮らしをしてるのか、旦那のインスタや嫁のインスタなどまで辿れるだけ辿ってチェックする+9
-2
-
205. 匿名 2023/11/08(水) 14:32:06
>>11
布団に強烈な引力があるみたいに沈み込んで浮上できない感じ。+14
-2
-
206. 匿名 2023/11/08(水) 14:32:51
壁に体当たりする+4
-2
-
207. 匿名 2023/11/08(水) 14:33:30
失礼かもしれないけど、こういう風にある程度症状が出る方が良くないですか?
体がサインを出してくれてるというか。
それに対処出来るかは環境とか色々あると思うけど…
私は食欲もあったし睡眠もとれてて通常だったから大丈夫と思ってて、ある日突然自殺未遂してしまいました。
私の心や体は鈍感なんだなと引きました。
+26
-1
-
208. 匿名 2023/11/08(水) 14:35:08
>>1
笑うのが辛い
家事が出来ない、部屋は荒れ放題、でも片付けられない
ダメ人間だなと涙が出る+23
-1
-
209. 匿名 2023/11/08(水) 14:35:59
スマホに着信が来ると、早く諦めろー切れろーと念じる+15
-1
-
210. 匿名 2023/11/08(水) 14:36:57
>>1
それを経て、絡んでくる相手に何回も会うとキレちゃう
これってキレてる私が異常と言われたくない
避けてるのよ私は
でも出かけようとする、帰って来る、スーパーショッピングモールで会ってチラチラ
もしくはストレス溜まって風呂で歌ってた次の日に睨んでくる
環境次第だなと諦めた+6
-3
-
211. 匿名 2023/11/08(水) 14:37:21
人との約束や病院の予約を素で忘れる。心が浮遊してるから。
もう予約や約束したくないです。
+21
-1
-
212. 匿名 2023/11/08(水) 14:38:06
>>17
わかる‥
わたしは背中だったんだけど、病院に行っても説明がうまくできなくてつらかった+21
-1
-
213. 匿名 2023/11/08(水) 14:38:43
気晴らしに街に出るまではたまにできる。
でも1時間ぐらいで急に不安になってタクシーで家に帰る。+3
-3
-
214. 匿名 2023/11/08(水) 14:40:55
普通にできてたことが出来なくなる。
メシマズい、風呂は入れない、泣く、死にたくなる+10
-1
-
215. 匿名 2023/11/08(水) 14:41:32
口腔環境が悪くなる。
汚いけど歯磨きができない。うがいすら無理。
歯医者なんて行くはずもない。歯が欠けているのに放置。
私はそれで歯を数本失った。
今必死に治療してるけど歯医者さんってそういうことはわからないからひたすら怒られてる。+27
-1
-
216. 匿名 2023/11/08(水) 14:42:24
セルフネグレクト+17
-1
-
217. 匿名 2023/11/08(水) 14:43:43
私の場合は過食です。吐きません。ひたすら食べてないと不安で狂いそうだから。
どんどん痩せていく人は心配されるけどどんどん太っていく人は怠惰、自己管理ができないと説教をされることもしばしば。+27
-1
-
218. 匿名 2023/11/08(水) 14:43:57
頭が回らない。
年末調整提出しなきゃなんだけど、毎年書いてるのに保険の記入の仕方が分からなくなって泣いた。
もう期限だし、控除されないだけで会社に迷惑かからないし名前と捺印だけして出すことにしてハガキ全部捨てた。+26
-2
-
219. 匿名 2023/11/08(水) 14:45:23
>>17
痛みはないけど、痒くなる人いませんか?
全身痒くて、襟や袖の肌に擦れるところは特に敏感になって我慢できないほどです。+23
-1
-
220. 匿名 2023/11/08(水) 14:47:14
パッケージとか剥がした時右手に商品、左手にゴミ持ってる時間違えて商品の方を捨ててしまう+5
-1
-
221. 匿名 2023/11/08(水) 14:47:48
毎晩深夜に恋愛で有名な神社に行ってた。真っ暗の中で「復縁出来ますように」って毎晩神頼み。今なら絶対出来ないことをあの時は深夜の怖さも自分のヤバさも感じずにやってたから心が壊れてたんだと思う。分かりきってるけど復縁も出来るわけなかった。+9
-1
-
222. 匿名 2023/11/08(水) 14:49:20
普段は自殺とか苦しそうだし痛そうだなぁと思うけど、それがまったく怖くなくなる。+25
-1
-
223. 匿名 2023/11/08(水) 14:49:20
私の場合ヤバかった時、寝つきはいいと言うか心身ともに疲れ切ってて毎日倒れるように寝落ち、でも寝ても夢がやたらリアルな悪夢で結局は眠った感じがしなかった。
夢もリアルすぎて起きてから現実の話だったか夢の話だったか分からなくなってこわくなった。+17
-1
-
224. 匿名 2023/11/08(水) 14:50:42
仕事に行きたくない
休む連絡はできない
休んで迷惑をかけるにも辛い
嫌われるのもつらい
悪口言われるのもつらい
行かないことで誰かの負担が増えるのも辛い
でも行きたくない
うわああああああああ
ってなってから家を出て始業ギリに出勤
帰宅してからも仕事して日付変わってから夕飯ドカ食いして気絶
これのループ+41
-1
-
225. 匿名 2023/11/08(水) 14:50:48
映画見たり本読んだり音楽聞いても全く内容が入って来ない
見るのや聞くのすら嫌になる+19
-1
-
226. 匿名 2023/11/08(水) 14:52:27
いきなり動悸と冷や汗かいて立ってられないくらいフラフラする。+7
-1
-
227. 匿名 2023/11/08(水) 14:53:26
幻聴。
「おいっ!!」
て男の人に耳元で怒鳴られる。+18
-1
-
228. 匿名 2023/11/08(水) 14:54:30
>>8
部屋は心の鏡とはよく言ったもんだよね+10
-2
-
229. 匿名 2023/11/08(水) 14:55:29
テレビの音が無理。
人がガヤガヤしゃべってるトークバラエティーや朝のワイドショーみたいな話題が次から次に流れてくるやつとか特に。
自然や動物の映像がただ流れてるのしか観られなかった。+34
-1
-
230. 匿名 2023/11/08(水) 14:56:06
自分が面倒くさがりなのかセルフネグレクトなのかの区別がつかない
帰ったらご飯は適当に食べてそのままベッド直行で本当に何もしたくない状態が1週間くらい続くけど、ある日突然やる気が出て料理もしてお風呂もちゃんと入るようになる
この状態がもう何年も交互に続いて習慣化している
仕事には行けるから鬱ではないと思ってるけど+18
-2
-
231. 匿名 2023/11/08(水) 15:00:16
事ある毎に「すみませんすみませんすみません」と言う+6
-2
-
232. 匿名 2023/11/08(水) 15:00:58
動けない+9
-1
-
233. 匿名 2023/11/08(水) 15:01:41
何度やっても数が数えられなくなる
曜日も時間も分からなくなる
溜め息が止まらない+7
-1
-
234. 匿名 2023/11/08(水) 15:01:51
私の限界点は左腕手首あたりに蕁麻疹
そしてその後胃腸炎になる
昔からなっていたけど、これがストレス過多の時だと気づいたのは30過ぎてから
蕁麻疹出たら全て投げ出して寝ます。+7
-1
-
235. 匿名 2023/11/08(水) 15:02:13
耳元でガチャガチャ音?音楽?空耳?みたいなのが聞こえるようになる
+7
-1
-
236. 匿名 2023/11/08(水) 15:07:16
>>1私の基本は、食事出来るけど片付けるのが面倒、外出出来るけど用意するのが面倒、お風呂入れるけど髪乾かすのが面倒なんだけど、食事外出入浴自体が出来なくなるとかなり疲れてるか病んでるなと思う+18
-1
-
237. 匿名 2023/11/08(水) 15:08:03
もともとの自分の性格なのか
薬に頼ってもイライラが抑えられなくて何もかも壊してしまいたくなる
+7
-2
-
238. 匿名 2023/11/08(水) 15:08:09
怒りで頭の中が真っ白になる
人生で一回だけ経験した+8
-1
-
239. 匿名 2023/11/08(水) 15:10:34
全身の肌が茶色になる+3
-2
-
240. 匿名 2023/11/08(水) 15:25:01
謎の倦怠感+9
-0
-
241. 匿名 2023/11/08(水) 15:25:37
>>239
ストレスでビタミンCが消費されて糖化から黄ぐすみになるのかも+5
-1
-
242. 匿名 2023/11/08(水) 15:27:41
>>207
自分で気づけないタイプなら、変わった様子の時は声かけて欲しいって伝えておいて、周りに教えてもらうといいですよ。案外、周りは気づいているけど、言わないだけのことが多いから。+12
-1
-
243. 匿名 2023/11/08(水) 15:28:31
①目の下がピクピク。
眼科へ行ったら「それはお薬は無くて、
疲れ目や睡眠不足なので、
良く寝て下さい。」と返された。
②首がカックンカックンしがち。
脳神経外科へ行ったら「CTは異常無いから、
一日7時間寝て下さい。」と返された。
+11
-1
-
244. 匿名 2023/11/08(水) 15:29:12
私の兄、医者から精神科に入院勧められてるけど拒否。
会話の8割理解不能。
やらなくてはならない事は出来ない
キレやすい。
何でも人のせいにする。
嘘がバレて誰からも相手にされない。
自分がおかしいと認められない。
不潔。
アルコールに飲まれてる。+10
-1
-
245. 匿名 2023/11/08(水) 15:32:36
ずっと空想して怒ってる
現実でない事に怒り始めたら終わりだと思う
+10
-1
-
246. 匿名 2023/11/08(水) 15:34:21
>>1
ゴミ出しすら行けなくなるよね+28
-0
-
247. 匿名 2023/11/08(水) 15:34:36
>>5
水分も飲めなくなりました+24
-1
-
248. 匿名 2023/11/08(水) 15:36:56
>>10
誰かの笑い声聞くと針のように突き刺さる+13
-1
-
249. 匿名 2023/11/08(水) 15:37:31
現実感が喪失、身体から魂が抜けてて外から自分を眺めてるような、妙な感覚になる
離人感っていうらしいね
あまりに辛すぎて自分で回路を断ち切ってしまう、防衛反応みたいなものかな?+7
-1
-
250. 匿名 2023/11/08(水) 15:40:22
>>1
ずーっと眠い 昼間寝てるのに夜また普通に寝れる。いま、まさにそんな感じ。+38
-2
-
251. 匿名 2023/11/08(水) 15:41:37
>>203
これすごくわかります
自分が悪くないのに攻撃されたときや不公正な扱いを受けたときでも「腹を立てちゃいけない」「やり返しちゃいけない」って思ったら体がすごく痛くなった
素直な気持ちを抑えつけると体も抑えつけられたように痛くなるってことなのかな+20
-1
-
252. 匿名 2023/11/08(水) 15:43:14
毛が抜ける。涙が出そうになる。食欲なくなるか過食。息が苦しくなる。寝れない。記憶がぼやける。常に涙が出る。何度も吐く。この順番で病みが酷くなっていく…
最近毛が抜けてきた…仕事辞めようかなー+16
-1
-
253. 匿名 2023/11/08(水) 15:49:00
ずっとタロット引いてる+15
-1
-
254. 匿名 2023/11/08(水) 15:50:33
>>1
普段は備蓄とかして生きる気満々なくせに
「早く南海トラフ来て全部無になんねーかな。来る来る詐欺じゃねーかよ結局よぉ」とか思う+28
-1
-
255. 匿名 2023/11/08(水) 15:51:23
空腹でも食べられなくなる
夜眠っても1時間毎に目覚める
+19
-1
-
256. 匿名 2023/11/08(水) 15:51:48
無茶苦茶腹立つ同居姉妹&同居母の自宅看護で悲しみと辛さと憎しみがグッチャグチャになり頭が反芻思考でグルグル。自分の家が一番苦しくて辛い場所になり、そこから寝入りる寸前に頭がパンって噴火みたいに覚醒するようになった。
一番酷いメンタルの状況だった時は昼夜問わず寝入りにパンパンパンパン。それまでのび太のように寝られるタイプだったのに。
なんなんだろうあれ。交感神経優位すぎて、寝入る時に脳から「ずっと緊張してストレスから身を守れ!」って言われてるのかな。+5
-1
-
257. 匿名 2023/11/08(水) 15:52:44
笑えなくなる
何もしてないのに涙出てくる+6
-1
-
258. 匿名 2023/11/08(水) 15:52:55
ピンポイントだけど、サーッと血の気が引く様なレベルで怒った時とか頭にきた時に胃が急に痛くなる。ピロリ菌除去してから十数年間殆ど胃痛はなくなったけどこの時の痛みはどう対処したら良いのかわからない。+5
-1
-
259. 匿名 2023/11/08(水) 15:53:35
結構気が強い方なのに、事務所で一人になった瞬間勝手に涙が出てきた時
これはアカンやつや!と思って仕事辞めた+15
-1
-
260. 匿名 2023/11/08(水) 15:58:19
感情がなくなる
自分が思いがけずたてた物音に異常なほど驚く+12
-1
-
261. 匿名 2023/11/08(水) 16:03:40
職場で嫌がらせされてて家にいる時も思い出してしまうし動悸もする。こんな人のせいで私の精神蝕まれて本当に悔しい。
その人は職場でしか偉そうにできないから私は社会で通用するスキルを得て立場逆転できたらなぁ。
本当に毎日辛いけどスキルアップする機会かもしれないと少しだけプラスに捉えてみようかな。
そうじゃないと本当にしんどい。+23
-1
-
262. 匿名 2023/11/08(水) 16:06:14
今までで1度だけ外で突然わんわん泣いたことがある
今思うと周りの方すみませんなんだけど、よく生きてたなと思う+2
-2
-
263. 匿名 2023/11/08(水) 16:06:15
ところどころ記憶が欠如してる
物をなくしてる+12
-1
-
264. 匿名 2023/11/08(水) 16:12:44
頭の回転が悪くなってしまった。
頭を空っぽにする時間を作ったほうがいいかな。+26
-1
-
265. 匿名 2023/11/08(水) 16:13:28
>>222
今まで自ら命を絶った人も、こんな感じで淡々と支度して逝ってしまったのかなあと思う。
私もこれで出来るかな…って物干し竿ずっと見つめてて、出来るかどうかの判断だけで苦しいか怖いかの考えはなかったことがあった。+12
-1
-
266. 匿名 2023/11/08(水) 16:14:41
ただの物や風景が人の顔や気配に見えてハッとすることが増えると休んだ方がいいかも…と思う+6
-1
-
267. 匿名 2023/11/08(水) 16:15:37
>>258
ストレスからの胃痛も、消化器内科でもらった胃薬で良くなるよ。病院行こう。+4
-1
-
268. 匿名 2023/11/08(水) 16:16:24
>>1
布団から出られない+15
-1
-
269. 匿名 2023/11/08(水) 16:17:43
>>255
私も同じだわ。
眠れない食べれないになったら危険だと思う。+8
-1
-
270. 匿名 2023/11/08(水) 16:19:25
感情がわからない+3
-1
-
271. 匿名 2023/11/08(水) 16:22:19
>>181
眉毛描けないのよくわかる。
目も悪いから凄く時間がかかってしまって、途中で泣きたくなってくる。+18
-3
-
272. 匿名 2023/11/08(水) 16:30:44
>>22
急にうわ〜〜〜〜〜〜んって声出して泣くときある。
もう限界きてる。+16
-1
-
273. 匿名 2023/11/08(水) 16:32:21
肩とか背中ぎ重くなる。普通の疲れとは違う独特の疲労感。+12
-0
-
274. 匿名 2023/11/08(水) 16:34:09
>>25
音がチクチクと痛いって思ったんだけど、誰に言っても伝わらなかった+14
-2
-
275. 匿名 2023/11/08(水) 16:34:49
何しても楽しめない+14
-0
-
276. 匿名 2023/11/08(水) 16:45:06
耳鳴りがする、微熱が出る、胃がしんどい+7
-1
-
277. 匿名 2023/11/08(水) 16:47:28
>>1
母の薬代が施設費と同じように別で引き落とせなくて、字の如く月に一度、最寄りのATMまで這って振込みに行ってた。。。+6
-1
-
278. 匿名 2023/11/08(水) 16:52:19
今きてるんだけど
PMSとかではない、、
前回どうやって立ち直った忘れた。多分徐々に時間をかけて、楽しいイベントがあって、チャラになったんだと思うけど毎回そんなコントロールできない+5
-1
-
279. 匿名 2023/11/08(水) 16:55:57
>>194
わかるー
がんばったね〜
私は一度抜け出したと思ったけど
今また落ち込んでる
お互いがんばろ+27
-1
-
280. 匿名 2023/11/08(水) 16:56:55
頭の中が早送りみたいになる
思考とか思い浮かぶ映像みたいのが早送りになってて、しゃべってると頭の中の速さと口調の速度が合わないから すごく気持ち悪い
でも 頭の中の速度と口調を揃えると とんでもなく早口になるから意識してゆっくり話すように心がけてた
漢方のんで無くなったけど、あれはもうなりたくない。
+5
-1
-
281. 匿名 2023/11/08(水) 16:59:53
車の運転が怖い+14
-1
-
282. 匿名 2023/11/08(水) 17:11:10
周りが見えなくなるのでちょっとしたどうでもいいことに執着する。そしてさらにヤバいことになったりする。+5
-1
-
283. 匿名 2023/11/08(水) 17:18:36
>>126
私逆だ。暗闇が怖くて仕方なくなる。+6
-3
-
284. 匿名 2023/11/08(水) 17:19:30
スピリチュアルな物や考え方にハマったり自己啓発本を買ったりするようになる+9
-2
-
285. 匿名 2023/11/08(水) 17:21:37
あれだけ整形を否定していた自分が美容整形クリニックに足を運んでいた…
不倫されて離婚するともう何もかもリセットしたくなる。記憶を消して生まれ変わりたい。+4
-1
-
286. 匿名 2023/11/08(水) 17:25:53
電車で息苦しくなる。息が上手く吸えないかんじ。+5
-1
-
287. 匿名 2023/11/08(水) 17:38:00
目眩?目の前が白っぽくなってくらくらってする
息しづらい
最近毎日+4
-1
-
288. 匿名 2023/11/08(水) 17:42:52
耳の異常
鼓膜だか耳の中の筋肉なのかボフボフ
パンパンバキバキ音がして不快+13
-1
-
289. 匿名 2023/11/08(水) 17:44:35
何もしたくなくなるが、介護してるから我にかえる
また、猫の世話もせなあかんので、我にかえる
でもため息は死ぬ程出る
+13
-1
-
290. 匿名 2023/11/08(水) 17:47:41
過呼吸なの+1
-1
-
291. 匿名 2023/11/08(水) 17:50:07
>>3
私もこれだ。病むとお風呂面倒くさくなって、入らなくて良いやってなる。+45
-1
-
292. 匿名 2023/11/08(水) 17:52:01
>>69
公園とか散歩、とりあえず外を歩くといいし、筋トレもいいらしい
けどヤバイ状態のときはそれすらできないから困るよね
とりあえずテレビつける+24
-1
-
293. 匿名 2023/11/08(水) 17:55:29
>>1
怖い夢を見る
特に寝入りばな毎回ちがう種類の妖怪、クリーチャーが登場する
よくも脳内であれこれ思いつくよなと自分のクリエイティブさに感心するほど+13
-1
-
294. 匿名 2023/11/08(水) 18:16:22
口唇ヘルペス+4
-2
-
295. 匿名 2023/11/08(水) 18:16:40
動悸、脳貧血+3
-1
-
296. 匿名 2023/11/08(水) 18:20:17
>>20
安心してうちカーテン万年閉まってるよ開けたことない+18
-1
-
297. 匿名 2023/11/08(水) 18:45:20
ずっと⚪︎殺スポット検索している。
+4
-1
-
298. 匿名 2023/11/08(水) 19:03:08
>>15
わかる。そして気づいたら呼吸が浅い。+18
-1
-
299. 匿名 2023/11/08(水) 19:08:32
朝起きた時点で動悸が激しい+5
-1
-
300. 匿名 2023/11/08(水) 19:16:07
号泣
でもしばらくしたら笑ってたりするので自分が怖い
片付け方がわからなくなる
どっちも今日の出来事です+4
-1
-
301. 匿名 2023/11/08(水) 19:22:23
>>264
私ただでさえ頭の回転鈍いのにストレスあると完全に頭停止する…
そして怒られて悪循環+24
-1
-
302. 匿名 2023/11/08(水) 20:00:13
>>10
テレビの笑い声がうるさくて耐えられない+41
-1
-
303. 匿名 2023/11/08(水) 20:04:04
>>186
本当に全てが不安、恐怖になるんだよね。
お金が無くなる不安感でスーパーの買い物も出来ない。
+25
-2
-
304. 匿名 2023/11/08(水) 20:08:33
お風呂場で鏡に向かって独り言言い始める。+8
-1
-
305. 匿名 2023/11/08(水) 20:11:02
会社の人など、みんなに監視されている気になる。+11
-1
-
306. 匿名 2023/11/08(水) 20:16:53
異様に眠くなる
周りの音が全然聞こえなくなる
多分自分を守るためにシャットアウトしてたと思う
+23
-1
-
307. 匿名 2023/11/08(水) 20:30:21
おねしょ
心と身体が疲れ過ぎて過去2回おねしょしてしまった+6
-1
-
308. 匿名 2023/11/08(水) 20:47:08
腰痛で動けない
+5
-1
-
309. 匿名 2023/11/08(水) 20:48:24
何のやる気も起こらなくなる
+24
-1
-
310. 匿名 2023/11/08(水) 20:49:34
目周りの筋肉がピクピクする
暇があると自殺について考えたり名所調べてシミュレーションしたくなるので
ひたすら料理やスイーツや動物出てくる動画見る+9
-1
-
311. 匿名 2023/11/08(水) 21:00:04
>>1
名言金言のたぐいを太マジックで紙に書いて、さらにあちこちに貼り始める+9
-1
-
312. 匿名 2023/11/08(水) 21:06:10
下を見てしか歩けない+8
-1
-
313. 匿名 2023/11/08(水) 21:10:38
夜、布団の中で泣く+8
-2
-
314. 匿名 2023/11/08(水) 21:16:22
人が怖い
すれ違う人が怖い+18
-2
-
315. 匿名 2023/11/08(水) 21:18:22
>>218
頭が回らなくて仕事ままならず職失う不安ないですか?
私も同じく脳疲労で頭が動いてないけれど、いつ失職して収入なくなるか不安だから年末調整は動かない頭働かせて時間かけてやっと出せた。+9
-1
-
316. 匿名 2023/11/08(水) 21:22:39
やたらと甘いものが欲しくなりネット通販を見まくる。→些細な事で怒りぽくなる。→就寝時間が遅くなる。→起床時間も遅くなる。→テレビ、食事、買い物、掃除洗濯などが出来なくなる。涙がすぐに出るようになる。
+16
-0
-
317. 匿名 2023/11/08(水) 21:29:12
私も今辛いけど、ここにいる人みんなが穏やかに過ごせますように+25
-1
-
318. 匿名 2023/11/08(水) 21:37:37
寝てて過呼吸
たまたま実家のリビングで寝てたから、それに気づいた親が必死で起こしてくれた
寝てる間は自分じゃわからなかったけど、起きたあともしばらく上手に呼吸できなかった
+9
-1
-
319. 匿名 2023/11/08(水) 21:41:20
>>17
私もなったことある
布団が擦れるだけでピリピリいたいの
なんだったんだろ+16
-1
-
320. 匿名 2023/11/08(水) 21:45:56
無理して笑っている、嬉しいとか楽しい感情がない、イライラするし理不尽な事があると相手に強く言ってしまう、食欲も低下したり爆発したり、人と関わるのも億劫で出来る事ならなんにもしたくない。
睡眠薬と安定剤飲んでるけど、特によくならない。
ここ4年くらいずっと続いている+12
-1
-
321. 匿名 2023/11/08(水) 21:47:31
>>1
わかります、買い出しにすら行けなくて自己嫌悪半端ないです+14
-1
-
322. 匿名 2023/11/08(水) 21:49:15
家に何もないから何か買わなくちゃいけないのに何を買えばいいのか頭が回らなくなるinスーパー+20
-0
-
323. 匿名 2023/11/08(水) 21:50:17
>>62
威圧的な人なんかね、人だと思っちゃだめ。
ジャガイモかなんかだと思わなきゃ。+23
-1
-
324. 匿名 2023/11/08(水) 21:51:14
パニックアタックになる。
心音が速くなり呼吸が乱れる。+6
-1
-
325. 匿名 2023/11/08(水) 21:59:10
蕁麻疹がでる。
薬飲んでも効かない。
どんなことも自分でなんとかして乗り越えてきたけど
蕁麻疹だけは、コントロールできない。
自分でどうにもできない。+10
-1
-
326. 匿名 2023/11/08(水) 22:18:38
息が浅い、無意識に空気を飲み込んでしまうのか常に腹痛。
人と関わると余計悪化するし、不安とイライラが止まらなくなる。+11
-1
-
327. 匿名 2023/11/08(水) 22:42:11
風呂入れない、食べ物適当になる、だるさが抜けない、なのに寝れない、涙が止まらなくなる、なにもかも嫌になる+20
-1
-
328. 匿名 2023/11/08(水) 22:51:10
テレビで芸能人の笑い声聞いてるとさらに病んでくる+15
-1
-
329. 匿名 2023/11/08(水) 22:55:43
結構しんどくてこのトピ見つけて読んでみたけど
一応食欲ある、眠れる、会社にも行ける
まだまだ大丈夫なのかな…+10
-1
-
330. 匿名 2023/11/08(水) 22:57:05
公園とか駅のベンチ、自販機の横とかで一点をずっと見つめて微動だにしなくなる。スマホも見ない。動けない。+6
-1
-
331. 匿名 2023/11/08(水) 23:00:32
>>261
私も今あなたと同じ状況で辛いし悔しいよ
イジメる方が悪いのは分かってるけど、それで苦しんだり悲しんでる弱い自分が悪いのかな?とか、もっと私が強かったらイジメられなかったのかな?とかグルグル考えてしまう
若ければ「次見つければ良いや」と思えるけど年齢を重ねると難しいし毎日のように物価が上がる今の日本で無職の期間がいつ続くのか?それで生活どうすんの?と思うと辞める事も出来ない
もっと強くなりたいな…+6
-1
-
332. 匿名 2023/11/08(水) 23:00:39
口の中が甘くなる+0
-5
-
333. 匿名 2023/11/08(水) 23:30:07
>>148
わかります
重病即入院余命宣告を期待して受診したら
ただの自律神経失調症
修正不可能な自分を終わらせたいのに勇気がなくて
消えたい毎日
このトピに書いてあるほとんどに共感+11
-1
-
334. 匿名 2023/11/08(水) 23:30:08
地球が潰れてほしいと心の底から思う+9
-1
-
335. 匿名 2023/11/08(水) 23:37:01
aikoの歌が聴きたくなる+0
-4
-
336. 匿名 2023/11/08(水) 23:40:06
>>328
バラエティとか疲れるから見なくなったけど
自分は一般人の喋り声がとにかく苦痛
どんな場でも人の声が最も苦痛だけど
特に嫌なのは家の前でずっと喋ってるおっさんおばさんとか
性格悪い奴とか声汚い奴ほど大きい声で喋り続けるじゃん?
頼むから消えてくれと思う
コロナの緊急事態の時が一番生きやすかった
人の声聞かずに済んだから
あの一ヶ月って人生で一番楽だった
コロナで人類絶滅してほしかった+15
-1
-
337. 匿名 2023/11/08(水) 23:43:49
メンタル限界で布団にずっと横たわってたら、突然シンナーみたいな匂いして気付いたら寝てる自分を斜め上から見つめてたことある+7
-1
-
338. 匿名 2023/11/08(水) 23:46:21
メンタルきつくなってくると、歌詞の意味が頭に飛び込んできやすいからか邦楽が聞けなくなる
だからリズムと音だけ楽しみやすい洋楽や韓国の曲とか聞いてる
もっとメンタルきつくなると、音自体ダメになってきてもう何も聞けなくなる+9
-1
-
339. 匿名 2023/11/08(水) 23:48:40
>>322
ネットスーパーで注文決めるのに2時間かかった(座って休み休みできる分長引いた・・・)+5
-1
-
340. 匿名 2023/11/08(水) 23:49:48
>>336
わかるー。
わたしは同じアパートの幼稚園ママが集まって井戸端会議してるのが聞こえるのが本当嫌だった
+8
-1
-
341. 匿名 2023/11/08(水) 23:56:04
首から上にじんましん+2
-1
-
342. 匿名 2023/11/08(水) 23:57:41
趣味とかないからストレス発散法とかイライラせず眠れる方法とかがなくて困ってる
みんな自分なりにそういうのがあるんだろうけど
何もない人のストレス発散ってやけ食いぐらいしかないと思うんだけど
それ以外で何かないかなとか
YouTubeの色んな動画見たりラジオとか音楽とかでも全然満たされないんだよねw
10代の時は音楽聞くとかでも満たされたんだけど
30過ぎておばちゃんになるとそんなもんじゃストレス発散にならんというか
結局人間って自分の人生が幸せにならない限りは満たされないよね
実際ずっと不幸だから満たされないからイライラするのは自分でも分かってるんだけど
でも色々あがいても幸せになれなかったから底辺人生を生きるしかないし
嫌だけどw
イライラが収まらないし死ぬまでずっと地獄でしかない+8
-1
-
343. 匿名 2023/11/08(水) 23:57:42
すべての音がうるさくて仕方なくなる
ナイフや包丁の刃をじっと見つめてしまう
北からのミサイルが私にピンポイントで墜ちろと願う←これはいつも思ってる+3
-1
-
344. 匿名 2023/11/08(水) 23:57:53
腕が自分のものでない感覚に陥る。
正に今。+5
-1
-
345. 匿名 2023/11/09(木) 00:08:22
>>15
仕事中に号泣して早退した+11
-1
-
346. 匿名 2023/11/09(木) 00:13:12
>>338
年取ったり病むほどに地雷ワードが増えていくよね
曲もだしドラマとかもセリフに傷ついたりする
というかドラマや映画とか見るのもしんどいし大人になってから見てない
重いテーマとかだと色んな自分のトラウマとかぶり返しそうで見たくもない
あとCMすらも見るとしんどい
結婚関連とか新築マイホームとか出てくるような幸せそうなCMとか
ボロ家独身人生だからただただきつい
不幸な人生送ってるとこの世のほとんどのものが地雷になってしまった
10代の時はまだ人生転落してないし何も考えてなかったから、当たり前にドラマや音楽も楽しんでたけど年取るほど何も楽しめなくなったw+10
-1
-
347. 匿名 2023/11/09(木) 00:13:55
>>2
頭洗って乾かして、服着てって作業が気が遠くなるくらい大変に感じてた。+39
-1
-
348. 匿名 2023/11/09(木) 00:14:02
マックのポテトのLサイズを無表情で終始無言で食べ切る+5
-0
-
349. 匿名 2023/11/09(木) 00:16:02
不眠 過敏性腸症候群
💊いっぱい飲んでもなかなか寝れないし
ガスはやたら出るのに便はなかなか出ないし
他にも色々あって最近まで入院してた。
お腹の薬、合うのがなかなかなくて大変だった。
酸化マグネシウムは効いたけど💩がベタっとして
拭くのが大変だから辛かった…。+4
-0
-
350. 匿名 2023/11/09(木) 00:22:03
>>348
今それやりたいかもw
かなり体に悪いけどw+6
-2
-
351. 匿名 2023/11/09(木) 00:26:32
>>329
人と比べちゃだめだ
自分がつらいなら つらいでいいと思う+17
-1
-
352. 匿名 2023/11/09(木) 00:29:04
本当に辛い時びっくりする位泣けない。後、大概頭もボーッとしてるから人から嫌味言われたその時は無反応だけど、後からヴヮァっと怒りが湧いてきてあの野郎!ふざけやがって!など1人暴言を吐く。+17
-2
-
353. 匿名 2023/11/09(木) 00:30:22
眠くない
お腹空かない
なんだか知らないけど何かやらずにはいられないっていうパターンと、その反対のどちらかが訪れる事がある。
躁鬱っぽいと思う。+16
-1
-
354. 匿名 2023/11/09(木) 00:34:43
駅のホームでわんわん泣く+9
-3
-
355. 匿名 2023/11/09(木) 00:39:08
>>352
その場で言い返せたらいいんだけどね
一旦飲み込んでしまう
自分も瞬発力とかアドリブ対応力がないから後でえ?おかしくない?とか
やっぱあいつムカつくわ!とか後から怒りが増してくる
嫌なこと言われてもその場で上手いこと言い返す人とかいるじゃん?
頭の回転早いんだろうなと思う
自分はいつもその場で言葉が出てこないというか言い返せない
その場でパーッと言い返せたらスカッとするんだけど+9
-3
-
356. 匿名 2023/11/09(木) 00:39:23
人と会話が上手く行かない。
喋らな過ぎて臨機応変会話すら出てこない+13
-1
-
357. 匿名 2023/11/09(木) 00:42:37
>>356
店員にいきなり話しかけられてもエッエッ?はい?みたいなキョドってしまう
誰とでもそうなんだけど自然な雑談ってのができない+11
-1
-
358. 匿名 2023/11/09(木) 00:44:03
本当に大事な身内の言葉が面倒くさぃ。何やってるのとか?+8
-1
-
359. 匿名 2023/11/09(木) 01:02:31
お腹は空くんだけど、コンビニ行っても
自分が何が食べたいのか分からなくて選べなくなる。+23
-1
-
360. 匿名 2023/11/09(木) 01:08:44
夜中に、自転車で、赤信号以外は止まらずに走り続けてしまう。何年かに一度起こる。
そういう時は、家にいたり、止まっていると、いても立ってもいられなくなる。
夜中に働いてるドライバーさんとか、人の活動を感じられると落ち着く。限界まで走り続けて家に帰るとやっと眠れる(涙)+9
-1
-
361. 匿名 2023/11/09(木) 01:11:30
>>8
いつもそうなんだけど+8
-3
-
362. 匿名 2023/11/09(木) 01:15:08
>>1
涙が勝手に出てくる
ストレス発散のための一人カラオケも
歌の途中で涙が出てくる+9
-0
-
363. 匿名 2023/11/09(木) 01:15:20
自⚪️するために生まれてきたのかな?とか考えて泣けてくる。+17
-1
-
364. 匿名 2023/11/09(木) 01:15:29
眠れない。お腹が空かない、食べられない。1ヶ月くらいで7キロ落ちた+20
-1
-
365. 匿名 2023/11/09(木) 01:18:02
普通の時は朝起きた時、多少気分が持ち直していることが多いけれど、本当にダメになっている時は、朝起きた時から絶望的な気持ちが押し寄せる。+14
-1
-
366. 匿名 2023/11/09(木) 01:29:26
>>9
これって病みなんだー!?
+7
-2
-
367. 匿名 2023/11/09(木) 01:39:29
ずっとサスペンスか霊的ユーチューブとか見てる+9
-2
-
368. 匿名 2023/11/09(木) 01:39:39
あらゆる洗い物が溜まっていく+16
-1
-
369. 匿名 2023/11/09(木) 01:42:01
狭い場所、暗い場所がこわい
体調悪いのに家の中が怖くて歩き回ってた
お店もコンビニくらいじゃないと怖い
すぐに出れるところじゃないと怖い+5
-2
-
370. 匿名 2023/11/09(木) 01:47:45
何か食べなきゃってスーパーに行っても何買えばいいかわからない ってなる+12
-1
-
371. 匿名 2023/11/09(木) 02:21:40
寝たきり
Xはできるけどラインはできない+4
-2
-
372. 匿名 2023/11/09(木) 02:25:59
>>5
これ
あと不眠
笑えないくらいどんどん痩せてったw+10
-1
-
373. 匿名 2023/11/09(木) 02:41:33
髪の毛を抜くこと。根元からしだいていって手触りのガタガタした毛を探しては抜いてしまう。+10
-1
-
374. 匿名 2023/11/09(木) 02:48:38
◯んだ方がいい、◯んだ方がいい、、って何度も繰り返し頭に浮かんで息がしづらくなる。
産後うつなのかな。しんどい。+9
-1
-
375. 匿名 2023/11/09(木) 02:53:12
部屋が死ぬほど荒れる
床に物散乱して洗濯物もできない
シンクに皿が溜まる
それ見てもっと病むっていう負のサイクル+19
-1
-
376. 匿名 2023/11/09(木) 03:08:32
勇気もらえる系の音楽がうざい。+17
-2
-
377. 匿名 2023/11/09(木) 03:20:07
>>25
聴覚過敏あるね
視覚過敏もあって、光がチカチカするのが耐えられなくてテレビもつけられなくなる+14
-1
-
378. 匿名 2023/11/09(木) 03:24:32
視線恐怖で外に出られない
外に出ないと本当におかしくなりそうで、人が居ない明け方3時とか4時に徘徊したこともある+11
-2
-
379. 匿名 2023/11/09(木) 03:31:29
LINEアンインストールしちゃう+7
-2
-
380. 匿名 2023/11/09(木) 03:56:36
>>62
わかるよー
人間、息は吐ききったらいつか勝手に吸うから、吐くほうにだけ集中するといいらしい。
個人的にはカモミールやラベンダーの香りもオススメだよ。
ロールオンタイプの香水とかハーブティー。
あとは貧血の可能性もあるかも。鉄剤飲むほどの貧血じゃなくても動悸とかめまいとか頭痛とかけっこうある。
私の場合は、生理の周期と連動してるから婦人科で漢方薬もらって飲んでます。いわゆるPMSってやつで、もう15年くらいのお付き合い。+10
-1
-
381. 匿名 2023/11/09(木) 04:08:41
>>25
好きだった曲でさえ、消耗するようになって
だけど眠れなくて無音も心細くて
オルゴールの子守唄流してた
今もその曲を聴くと、あの頃の辛さを思い出す+8
-1
-
382. 匿名 2023/11/09(木) 05:07:13
仕事中は一生懸命メモするけど帰宅後はグッタリして何も出来ない。
しばらく寝て仕方なくお風呂や歯磨き。
真面目系クズの出来上がり。ウツなのかな。+14
-1
-
383. 匿名 2023/11/09(木) 05:15:55
>>160
戦時中の自殺は少なかったらしい。
+7
-1
-
384. 匿名 2023/11/09(木) 06:24:00
人に優しく出来なくなる
全てのことにイライラする+7
-2
-
385. 匿名 2023/11/09(木) 06:55:17
関節がカッサカサになる
アトピーみたいな感じ
ストレスなくなると消える+5
-1
-
386. 匿名 2023/11/09(木) 07:41:44
>>52
わたしもあるので辛い気持ちとてもよくわかります。
心療内科で相談して安定剤をもらい、症状出た時に飲むと楽になります。
抵抗あるかもしれませんが、一度相談してみてはどうでしょうか。+7
-1
-
387. 匿名 2023/11/09(木) 07:43:55
>>8
私、ずっとそれだわ。
かろうじて仕事には行ってる。
たまに休んでしまうこともあるけど。
仕事にはなんとか行けてるから、まぁいいか。って自分に言い聞かせて片付けなんてしないし、出来ない。泣+12
-1
-
388. 匿名 2023/11/09(木) 08:16:06
すごく表現が難しいんだけど、
ツライ、悲しい、不安
みたいな感情が薄くなっていく。
悩めなくなってくるというか…これが無ってやつなのかな+3
-1
-
389. 匿名 2023/11/09(木) 08:22:51
勝手に涙が出るし、心がザワザワしていてもたってもいられないのに何もできない感覚
寝れないしやっと眠れても夢の中でも眠いのに眠れない感覚の夢を見るから、身体も心も休めない
あの時はしんどかった+5
-1
-
390. 匿名 2023/11/09(木) 08:26:06
>>160
アホだねぇ 治安がいいから独り身で引きこもっていられるんだよ 壁や屋根に隠れていられるんだよ 私も引きこもりだが他の関係ない人を辛い世界に引きづりこもうなんて思わんわ! 最低の考え方だよ!
+4
-8
-
391. 匿名 2023/11/09(木) 08:36:16
>>219
それはワンチャン、化繊の肌着を着てるならコットン100%の肌着に変えてみると治るかも。
それでもダメならごめんけど。+5
-1
-
392. 匿名 2023/11/09(木) 08:56:50
お腹は空いているのに食べる気しなくて、部屋にこもる+3
-1
-
393. 匿名 2023/11/09(木) 09:05:19
飛びたくなる。
でも合法的に紛らわす為に、ずっと禁煙してるタバコを一箱だけ買って吸う。+1
-0
-
394. 匿名 2023/11/09(木) 09:12:48
>>390
引きこもっていられる?引きこもっているのが辛い状態だからあの呟きをしてるんじゃないかと思うよ。+5
-4
-
395. 匿名 2023/11/09(木) 09:18:28
>>2
お風呂どころか歯磨きもできない+13
-1
-
396. 匿名 2023/11/09(木) 09:20:36
>>1
布団から出られない。でも寝てる訳でも無くただ起きられないだけ。お風呂も入れなくなるしご飯もいらない。トイレだけの為に仕方なく起きる+6
-1
-
397. 匿名 2023/11/09(木) 09:21:24
>>1
学生の頃何時間も怒鳴って人格否定してくる父親が嫌すぎて帰りたくなくて空き地で3日間ぼーっとしてた事ある+3
-1
-
398. 匿名 2023/11/09(木) 09:39:43
知り合いに会ってしまい、宗教に誘われる。
『話し聞きにこうへんー』と軽く誘われる。+1
-1
-
399. 匿名 2023/11/09(木) 09:42:04
突然涙が出ると同時に「はやく死にたい」がドバーッと降ってくる…+6
-1
-
400. 匿名 2023/11/09(木) 09:45:07
>>69
これって鬱?+6
-1
-
401. 匿名 2023/11/09(木) 09:47:02
>>1
病んでた時私、鏡と喋ってたよ。ヤバすぎる笑+6
-0
-
402. 匿名 2023/11/09(木) 09:50:24
自分のほっぺを思いっきり叩ける+2
-0
-
403. 匿名 2023/11/09(木) 10:08:06
書類に書いてあることの意味がわからなくなる。字は読めるけど内容が入ってこない。
スーパーで何かっていいか分からなくなる。
気がつくと泣いている。
総じて脳があまり明瞭に動いてない感じ。+18
-0
-
404. 匿名 2023/11/09(木) 10:30:00
>>62
わかる!
ストレスで自律神経やられたとき上手く呼吸ができなかった
浅い呼吸しかできなくて息苦しくて仰向けで寝るのもしんどかった
呼吸なんて当たり前にしてたけど大事なんだなと痛感した
他人に悩まされるときは開き直ることだ大事だと思うよ+8
-0
-
405. 匿名 2023/11/09(木) 10:31:52
寝てる時が一番幸せ
目が覚めかけると重くて黒いものが押し寄せる
息をするのも苦しい+10
-0
-
406. 匿名 2023/11/09(木) 10:50:49
>>1
脳が危険を察して、超絶機嫌が悪いのにも関わらず、頭の中で軽快なリズムのBGMがかかる。先週はずっとランバダが流れていた。+9
-0
-
407. 匿名 2023/11/09(木) 11:14:03
>>28
ご飯は食べられるけど起きたくない+2
-0
-
408. 匿名 2023/11/09(木) 11:15:18
>>125
それはまだ元気だw+5
-0
-
409. 匿名 2023/11/09(木) 11:16:55
>>181
化粧しようとも思わない(それ元気な時もか)+3
-0
-
410. 匿名 2023/11/09(木) 11:18:24
>>104
それ全部私だ。
同じ人がたくさんいて、少し救われた。+8
-0
-
411. 匿名 2023/11/09(木) 11:18:33
>>210
相当病んでるね
文章がまともな日本語になっていない+2
-0
-
412. 匿名 2023/11/09(木) 11:19:07
>>136
生協いいわよ!+2
-0
-
413. 匿名 2023/11/09(木) 11:24:38
現実逃避なのか、幾何学模様のことについてずっと考えている+3
-1
-
414. 匿名 2023/11/09(木) 11:35:47
>>219
実家暮らしのストレスで限界突破してる。全身痒くて気が狂いそう。家出たいけど田舎でまともな賃貸がない。痒くて痛い。家を出たら回復するかな?+9
-0
-
415. 匿名 2023/11/09(木) 11:38:04
>>390
私も他害系は無理だわ
実際事件起こすのってこういうタイプでしょ
自分が不幸だから周りもみんな不幸になってしまえ、自分が死にたいから周りも一緒に死んでくれ、的な
戦争なんか今でも世界各地でやってるんだから自分が行けばいいだけやん
+3
-3
-
416. 匿名 2023/11/09(木) 11:44:09
>>186
わかります。
自責が強くて本当に辛い。
カウンセリングで、あなたは悪くないと言われても自責が強まります。+5
-0
-
417. 匿名 2023/11/09(木) 11:46:09
「(集団イジメされてるけど)生活の為に会社行くの我慢しなきゃ」と「もう無理、辞めたい」を1日に何度も交互にグルグル考えてしまう
頭が回らなくてメールや文書を読んでも頭に入って来ないので何度も同じ所を読んでたり必死に集中してると人に話し掛けられても気付かなくて、またそれをネタにイジメグループが悪口言い触らす悪循環で疲れたわ…
人の心を壊したり殺したりしておいてイジメ加害者は何も処罰されないのズルいよね+6
-0
-
418. 匿名 2023/11/09(木) 11:47:06
涙を流しながら歩いている、電車に乗っている+3
-0
-
419. 匿名 2023/11/09(木) 11:48:40
>>17
わたし線維筋痛症だったよ
+3
-0
-
420. 匿名 2023/11/09(木) 11:49:37
いま恐ろしく淋しい気持ちなんだけど
旦那も居るし連絡してる友達も居る、なんでこんなに無性に孤独感なのか自分でもわからないけど
とにかくやばい。
+5
-1
-
421. 匿名 2023/11/09(木) 11:50:32
>>417
会社でいじめられてるの?
上司とか労働組合とかに相談出来ない?+4
-0
-
422. 匿名 2023/11/09(木) 11:51:01
>>419
それって血液検査でわかるもの?+1
-1
-
423. 匿名 2023/11/09(木) 12:02:42
ベッドから起き上がれない+1
-0
-
424. 匿名 2023/11/09(木) 12:05:43
幻覚が見える+4
-0
-
425. 匿名 2023/11/09(木) 12:07:40
勝手に涙が出てくる+4
-0
-
426. 匿名 2023/11/09(木) 12:10:48
更年期こじらせて精神科行ってくる でも行かないほうが良いのかな。涙がすぐ出たり消えたくなるんだよね。
かといって大丈夫になったり。急に更年期来たわ、なめてた+2
-0
-
427. 匿名 2023/11/09(木) 12:20:56
思考が停止する。
天井見上げてあれやらなきゃ、でもなんでやらなきゃいけないんだっけ、ああそうか、あれの為か…あれやらなきゃ…で最初に戻る。
流石にやばいと思って仕事休んで1日寝た+4
-0
-
428. 匿名 2023/11/09(木) 12:21:21
とにかく寝ていたい。
人と関わりたくないから 喋らなくる。+7
-0
-
429. 匿名 2023/11/09(木) 12:25:16
なんにもないけど
ガルちゃんでジャニーズ叩かれるし
平野アンチって誤解されるし
自担叩かれるし
フクダ社長になるし
ガルちゃん卒業します。+4
-0
-
430. 匿名 2023/11/09(木) 12:32:22
>>186
同じ。
責任とって消えたい。
また逆に他責で悪魔みたいな感情が出る時もある。
「私がいなければ困るくせに」「人に押し付けて全然寄り添ってくれなかったな。これからは全部お前がやればいい。体感しろよ、この終わりなき苦しさを」って。
私がいなくても確かに困るけど、なんとかなる(する)しかないわけで。
秒で跡形もなく消えることができたらいいのに。全ての人の記憶からも消えたい。
何も成し遂げられなかった。
意味なんてない。+4
-0
-
431. 匿名 2023/11/09(木) 12:33:59
笑顔が作れなくなる。般若のような泣き顔のような、不自然な表情になる。+4
-0
-
432. 匿名 2023/11/09(木) 12:37:58
後先考えずに、自◯しようとする。ってかした。処方された薬と持っていた薬全部飲んだ。結果◯ねなかったけど。+5
-0
-
433. 匿名 2023/11/09(木) 12:50:56
存在してるのが辛い、哀しい、絶望感+6
-0
-
434. 匿名 2023/11/09(木) 12:54:13
蕁麻疹でる+4
-0
-
435. 匿名 2023/11/09(木) 12:56:20
>>1
無性にディズニーに行きたくなる+3
-0
-
436. 匿名 2023/11/09(木) 13:02:03
仕事がやばくて辛かったときまっすぐに歩けなくなった。あと仕事の関係の人の名前全然思い出せなくなった。
病院にはいかなかったけど辞めてしばらくしたら元気になりました。+2
-0
-
437. 匿名 2023/11/09(木) 13:03:13
心がヤバい時は意外と身体は健康だから、
妙に元気で心と体のギャップで人との関わりがめんどくなる。
+2
-0
-
438. 匿名 2023/11/09(木) 13:05:51
光が異常に眩しい
暗いとこにいたい
+6
-0
-
439. 匿名 2023/11/09(木) 13:06:56
>>414
私は寮付きの仕事見つけて上京したよ+5
-0
-
440. 匿名 2023/11/09(木) 13:11:35
ここにほとんど書いてあるけどそれ以外だとしたら玄関出る時手が震えてたな+1
-0
-
441. 匿名 2023/11/09(木) 13:16:37
>>417
社内に誰かひとりでも、直属の上司でなくても、話が出来そうな人いない?
いじめてる人が社内で多数派ってことあんまりないと思う
声がでかいだけの少数派が偉そうにしてるだけの方が多いんじゃないかな
普通の人は「うわ、またやってるよ…」って静観してるだけだと思う、もしくは気づいていない。
味方は絶対いるよ
もう限界と思ったら心が壊れる前に休職なり転職なりしよう+3
-0
-
442. 匿名 2023/11/09(木) 13:18:31
音楽聞けない
頭の中で物事の整理ができない
家にいれない
部屋が狭く感じて息苦しい
焦る
やばいと思いお笑い番組ばかり見てたけど内容なんて覚えてない
生放送とかリアルタイムでコメントあると安心した思い出
今はそんな状態から少し抜け出してる所+4
-0
-
443. 匿名 2023/11/09(木) 14:14:36
>>419
血液や脳、神経等色々な検査したよ
最初の症状が出た後何ヵ所か病院で検査してもらったけど原因不明で詐病疑われて病院行くのを止めたんだけど、数ヶ月で症状が出なくなった
それから3年後に再発して大きい病院で検査してもらって専門医に繋がったよ
線維筋痛症は一旦症状が消失する事も多いみたいで治ったと勘違いしてしまう事があるようです。
気になる事があったら早めに大きい総合病院などに行ってみてね+2
-0
-
444. 匿名 2023/11/09(木) 15:07:44
>>55
閃輝暗点て精神的なことも原因になるの?
頭痛持ちだから仕方ないと薬飲んでやり過ごしてた+2
-0
-
445. 匿名 2023/11/09(木) 15:17:12
自殺用のロープをネットで買った+5
-0
-
446. 匿名 2023/11/09(木) 15:21:15
>>219
それはワンチャン、化繊の肌着を着てるならコットン100%の肌着に変えてみると治るかも。
それでもダメならごめんけど。+0
-0
-
447. 匿名 2023/11/09(木) 15:56:07
>>421
労働組合は無いけど上司には既に何度も相談済みだよ
しかも証拠の画像も撮ってメールに添付して「こういう嫌がらせを頻繁にされていて困っています」と訴えても3者ミーティング(イジメの主犯・私・上司)の時に
上司「そういえば、仕事上でこういう事(証拠写真の内容)はしてないよね~?w」
イジメ主犯「はい!していません!私は真面目に仕事してます!」
上司「だよねぇ~w」
で終わりだったよ…
証拠の画像(捏造は不可能)があるんだからイジメの主犯が嘘ついてるのは上司も分かってて、これだよ?
あの時の絶望感はいまだに忘れられないし、上司がコレじゃ詰んでる+3
-1
-
448. 匿名 2023/11/09(木) 16:06:32
>>441
(身バレ防止の為あまり詳しく書けないんだけど)うちの部署は私とイジメの主犯しかいなくて他の部署とはほぼ交流ない状態
イジメの主犯と仲の良い別部署のスピーカーオバサンが私の悪口を色んな部署の人達に言い触らしてて、私とはあまり関わりの無い人達まで最近は白い目で見るようになって来た
1人だけ別部署の人で私がイジメられてるの知ってる人がいるけど立場的に弱い人なので何も出来ないみたい
だけど、その人がコッソリと「スピーカーオバサンがあなたがちゃんとしている仕事まで『してない』と嘘を言い触らしてたわよ」と教えてくれた
当然私はそういうの知らないから反論も出来ないしホント卑怯だと思う
転職活動は数カ月前からしてるけど、頭がまともに回らない状態なので上手くいかない
近いうちに本部の人事に相談して休職しようかな…と考えてる
ああいうイジメの主犯とかスピーカーオバサンみたいな人種って人をイジメるのが楽しくて職場に来てるんだろうね+3
-0
-
449. 匿名 2023/11/09(木) 16:43:32
>>17
体中がズキズキしてたけど、栄養療法をやったらマシになった(マグネシウムとか)
ビタミンB12欠乏でも神経がダメージを受けて過敏になるらしい
↓「手足にチクチクした感覚が生じる」って書いてある
https://www.msdmanuals.com/ja-jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/11-%E6%A0%84%E9%A4%8A%E9%9A%9C%E5%AE%B3/%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3/%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3b12%E6%AC%A0%E4%B9%8F%E7%97%87#:~:text=%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3B12%E3%81%AF%E6%88%90%E7%86%9F%E3%81%97%E3%81%9F,%E8%AA%8D%E3%82%81%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
+0
-0
-
450. 匿名 2023/11/09(木) 17:35:15
今まで当たり前に出来てた事が出来なくなったり、したくなくなるよね…
仕事中も「あれ?これどうやるんだっけ?」とか「次何の作業すれば良いんだっけ?」ってなるし、家に帰っても食事・トイレ・風呂とか当たり前の事が面倒臭くてしたくなくなる
とにかくイスやソファーに座ってボーーーーーッとしてるか横になってボケっとしてる
たまにガルちゃんでこういう風に自分と同じ状態の人がいないかな?ってトピを探したりする
もう色々と限界なんだろうなって自分でも分かるんだけど仕事無かったら生きて行けないし、どうしたらいいのか分からないんだよね+5
-0
-
451. 匿名 2023/11/10(金) 09:01:58
>>333
139ですが、自律神経の方もなんとも言い難い体の不調があって、本当キツいですよね…本当、心身共に…
+2
-0
-
452. 匿名 2023/11/11(土) 23:04:27
緊張してるのか、気がつくと呼吸を止めてる事がある。
あぁ、やばいな、と思ってまた息し始めるけど、特に苦しいわけじゃない。
夢中になれるものがない。好きなものもない。毎日をこなすのに精一杯。いつまで続けるの?+6
-0
-
453. 匿名 2023/11/11(土) 23:10:44
>>427
私もそうでした。
寝ていてもずっと頭の中でアレコレ考えて焦ってしまって。
熟睡出来ないまま仕事に行き、メールを開くと仕事の指示が予定外に入っていて、またぐるぐるしてしまっての繰り返し。+7
-0
-
454. 匿名 2023/11/12(日) 17:36:15
>>453
凄い共感できます…
グルグル考えて答えを出したいのに仕事とか他に考えなきゃいけないこと出てきてまた負のループ…
中々難しい癖ですよね…+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する