-
1. 匿名 2013/09/12(木) 20:27:05
出典:image.eiga.k-img.com
「ジュラシック・パーク4」タイトルが「ジュラシック・ワールド」に決定 : 映画ニュース - 映画.comeiga.com米ユニバーサル・ピクチャーズの「ジュラシック・パーク」シリーズ最新第4弾のタイトルが、「ジュラシック・ワールド(原題)」に正式決定。また、全米公開日が2015年6月12日に設定されたことが明らかになった。すでに、同タイトルのロゴがネット上で公開されている。新鋭コリン・トレボロウ監督がメガホンをとり、3D撮影が予定されている。シリーズ第1作「ジュラシック・パーク」(93)と第2作「ロスト・ワールド ジュラシック・パーク」(97)でメガホンをとったスティーブン・スピルバーグ監督は、フランク・マーシャルとともにプロデュースを手がける。
+19
-1
-
2. 匿名 2013/09/12(木) 20:30:26
早く観たい!+119
-4
-
3. 匿名 2013/09/12(木) 20:32:14
ジュラシックパーク、小学生の頃観に行った
懐かしいなぁ+51
-2
-
4. 匿名 2013/09/12(木) 20:32:27
うそー!
超楽しみ!+62
-3
-
5. 匿名 2013/09/12(木) 20:32:32
恐竜の研究が進んで、映画みたいな感じじゃないってなってるけど、
やっぱり、映画みたいな恐竜がいいな+46
-2
-
6. 匿名 2013/09/12(木) 20:32:38
ちょっと違和感。+4
-12
-
7. 匿名 2013/09/12(木) 20:33:19
別にタイトル変えなくてもよかったのに…+28
-5
-
8. 匿名 2013/09/12(木) 20:33:38
なつかし~!+16
-1
-
9. 匿名 2013/09/12(木) 20:34:00
一番最初に見たジュラシックパークが一番印象に残ってる+103
-2
-
10. 匿名 2013/09/12(木) 20:34:53
一作目のどしゃ降りのなかひっくり返された車をティラノザウルスにつつかれるシーン、小学生ながら、映画館で見て恐怖を覚えました。+64
-0
-
11. 匿名 2013/09/12(木) 20:34:58
+82
-2
-
12. 匿名 2013/09/12(木) 20:35:40
これは絶対に映画館の大画面で観たいな(^ ^)+42
-1
-
13. 匿名 2013/09/12(木) 20:36:24
3Dかな+12
-3
-
14. 匿名 2013/09/12(木) 20:36:36
楽しみだな~♪+14
-1
-
15. 匿名 2013/09/12(木) 20:37:25
USJのアトラクション乗ってみたい+23
-1
-
16. 匿名 2013/09/12(木) 20:38:57
3Dで恐竜飛び出してきたら怖いわw
+28
-2
-
17. 匿名 2013/09/12(木) 20:39:54
恐竜って本当はもっとド派手な色してるって聞いたような・・・・+14
-1
-
18. 匿名 2013/09/12(木) 20:40:55
ジュラシックワールドってなんかダサいタイトルと思ってしまったの私だけですか?w+12
-5
-
19. 匿名 2013/09/12(木) 20:41:45
これの3Dやったら見たいかも+10
-1
-
20. 匿名 2013/09/12(木) 20:41:46
やっぱり来年公開はムリだったんだね+11
-1
-
21. 匿名 2013/09/12(木) 20:42:52
浜辺みたいな所で女の子が無数の小さい恐竜に襲われるシーンが超怖かった+39
-0
-
22. 匿名 2013/09/12(木) 20:42:53
ERの作者と同じ人と知った時はべっくらこいた!!
+30
-0
-
23. 匿名 2013/09/12(木) 20:45:17
+43
-1
-
24. 匿名 2013/09/12(木) 20:47:45
昔と比べてCGの技術も進んでそうだから、さらに凄い映画になってそう+23
-0
-
25. 匿名 2013/09/12(木) 20:48:55
楽しみ〜!
タイトルはどうでもいいから映画のスケールは変えないで欲しい!+20
-0
-
26. 匿名 2013/09/12(木) 20:50:10
パークが突然ワールドになっちゃうとかなりな広がり方だよね!
けど、ジュラシック=恐竜と思っている人いるけど本当は恐竜=ダイナソーなんだよね。
ジュラ紀の事をジュラシックって言うんでしょ?+27
-1
-
27. 匿名 2013/09/12(木) 20:50:20
シリーズ全部見たけど恐竜がしつこすぎて後半飽きてくるw+5
-10
-
28. 匿名 2013/09/12(木) 20:56:17
恐竜好きには、たまらん♡早く観たいなぁー
個人的には肉食恐竜より、草食恐竜の方が好きなんだけどね~
ステゴサウルスーー+22
-1
-
29. 匿名 2013/09/12(木) 20:59:08
小さい時よく観たなー♡
新作たのしみ。
ハラハラドキドキしたい(・-・*)+13
-1
-
30. 匿名 2013/09/12(木) 21:04:13
ステゴザウルス私も好き
尻尾のスパイクがかっこいいよね。+14
-1
-
31. 匿名 2013/09/12(木) 21:09:34
肉食恐竜のインパクトが何より大事
Tレックスとスピノサウルス以上の肉食は絶対いるわね+10
-0
-
32. 匿名 2013/09/12(木) 21:19:34
Tレックスより強いのはギガノトサウルスぐらいかな+12
-1
-
33. 匿名 2013/09/12(木) 21:25:33
1と2はさすがスピルバーグって感じでしたが監督が変わった3は前の2作よりかなり劣ってた。
4はどうなんだろうか。1、2が好きだから楽しみにはしています。+6
-2
-
34. 匿名 2013/09/12(木) 21:28:11
脚の速い、チームプレイの恐竜いたよね。
ペプシでももクロがやってるやつ
あれも怖かったわ+15
-1
-
35. 匿名 2013/09/12(木) 21:28:51
絶対に映画館で見ます! 皆のコメントでは子供の頃見た・・ってのが有りました。
最初の結婚、妊娠時に1を見て、離婚して2を見て、再婚して3を映画館ですべて観賞しました。懐かしいし今もDVDを全てたまに見ます。
今ま再婚し幸せで、なおかつ4がまた見れるなんて恐竜好きにはたまりません!ステゴザウルスが小さな頃から大好きです!+15
-1
-
36. 匿名 2013/09/12(木) 21:33:43
嬉しい!((o(^∇^)o)) 待ち遠しい!+5
-1
-
37. 匿名 2013/09/12(木) 21:46:07
一作目、高校の時友達と映画館に行って見たけど、本当に凄かった。映画館で見て良かった‼っていう、数少ない映画のひとつ。
映画好きの夫は、1以外は駄作って言うけど、私はこのシリーズはバックトゥザフューチャーと同じようにシリーズ全体で好き。だから、息子達と行きたいな〜。次男怖がるかな〜。+8
-1
-
38. 匿名 2013/09/12(木) 21:50:18
見てみたいな。+1
-5
-
39. 匿名 2013/09/12(木) 21:52:29
本当″の恐竜、あんなにしつこく
人間を 襲って来るのかなて?!
+4
-0
-
40. 匿名 2013/09/12(木) 21:52:40
私は、車にはねられて入院中に小説で見たのが最初
小説も映画も両方良かったよ。
ヒルのシーンがぎゃああぁぁぁだけど+3
-0
-
41. 匿名 2013/09/12(木) 22:13:33
恐竜大好き(❛ัॢᵕ❛ั ॢ)♫
楽しみ+7
-1
-
42. 匿名 2013/09/12(木) 22:47:11
小学生の時に見た最初のジュラシックパークがやっぱり印象に残ってるなぁ。
緑色のゼリーがすごく美味しそうに見えた。
分かる人いるかな?+19
-0
-
43. 匿名 2013/09/12(木) 22:47:34
私も全シリーズ好きだから今から楽しみ!
それぞれ好きなのは
ジュラシックパーク→最後にティラノサウルスが助けて?くれる所
ロストワールド→ティラノサウルスがトレーラーから子供を奪回し帰っていくのを女の子が上から見ているシーン。森がワサワサ揺れてるシーン。
ジュラシックパークⅢ→衛星電話のメロディーを元に親子が再会!でも互いに衛星電話なんてもってない!
メロディーが聞こえる、後ろを見るとスピノサウルスが!!!
好きというか怖かったシーンかな^^;^^;+6
-1
-
44. 匿名 2013/09/12(木) 22:54:38
レックスちゃんがブルブル震える時持ってたやつよね?
あそこから一気に面白いシーンに入る(^^)
エリーの食べてたアイスも旨そう(^^)
3歳の息子がハマってこないだDVDを購入。毎日毎日観てます(笑)セリフも覚えちゃった。+8
-0
-
45. 匿名 2013/09/12(木) 23:20:04
32
体格はやや負けるだろうけど、ティラノサウルスの方が顎の力が強いよ
+2
-0
-
46. 匿名 2013/09/12(木) 23:30:54
今だに子供と観ます。
1と2がとても面白かったから・・・ちょっと不安です。+2
-0
-
47. 匿名 2013/09/12(木) 23:48:29
28です
30さん35さん 嬉しい♪
ステゴ好きさんだぁー
あの体で胡桃大の脳ってのも、なんだか愛おしい
単純明快な行動だったのかしら(*^_^*)
息子はスピノとTレックスとアルバートが好きだから、いつも肉食恐竜VS草食恐竜みたいな会話になる…
女子で恐竜好きだと引かれるよね↓
旦那は息子と私が話していると、他人な顔で傍観している(>。<)+4
-0
-
48. 匿名 2013/09/12(木) 23:56:08
ジュラシックパークⅢのスピノサウルスは
魚をメインに食べていたそうで
空腹で死にそうになったらやむなく他の恐竜を襲ってたみたい。NHKでやってた。
映画は設定がちがうんだね。+3
-0
-
49. 匿名 2013/09/13(金) 00:34:47
もちろん絶対見たいけど、こういう風にタイトル変えられると、この作品はシリーズ何作目なのかわからなくなるのって私だけ?
ハリーポッターとかパイレーツオブカリビアンもサブタイが変わるだけだからわかんない
普通にジュラシックパーク4の方がわかりやすい気が(;´Д`)+2
-1
-
50. 匿名 2013/09/13(金) 02:22:52
小さい時に映画館でみた直後はトイレに行くのが怖かったな。。
座ってるとレックスに食べられると思ってた(笑)
今は3歳の息子が2歳の時にテレビでやってた3をたまたま見て、それ以来恐竜マニアに。
1~3までヘビロテで見てるけど、意外と飽きない★
4が公開される時は5歳だから一緒に映画館でみたい!+3
-0
-
51. 匿名 2013/09/13(金) 04:23:37
嬉しすぎる!!
恐竜好きなあまりに、何度も観たなぁ。
草食たちが優雅に歩いている情景は
飽きない!踏まれそうだけど、あの世界に入ってみたい。。
早く観たい^ - ^+1
-0
-
52. 匿名 2013/09/13(金) 04:51:46
げ!今まで自分は、ジェラシックパークだと思ってた…。
お坊っちゃまくんで、ジェラシーがすごい子の話「ジェラシッ子パーク」て話があったから…間違えて覚えてたのかな〜。
明日からジュラシックパークて言います!+0
-1
-
53. 匿名 2013/09/13(金) 13:43:28
うわー、うれしい!
「ジュラシックパーク」を初めて映画館で見た時の衝撃は忘れられない。
子供の私はCGとかそんなの知らなくて、あまりにも滑らかにスクリーンを
駆け回る恐竜をどうやって撮影したのか分からず、本気で混乱したのを
覚えてるw
個人的には「ジュラシックパーク」と「マトリックス」の登場は、映画の
テクノロジーという意味で革新的なことだったと思ってる。
我慢できないからyoutubeで「ジュラシックパーク」の画像でも落ちてないか
探してくる。+0
-0
-
54. 匿名 2013/09/13(金) 15:17:01
恐竜オタクとしてやばいです。楽しみすぎます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する