ガールズちゃんねる

ささみを美味しく食べたい

136コメント2023/05/14(日) 18:45

  • 1. 匿名 2023/05/03(水) 20:50:28 

    ささみチーズフライや野菜を沢山入れた
    ホイル焼き等を作っていますが家族の
    反応がいまいちです。
    みなさんが作っているささみを使ったレシピ
    が知りたいです。宜しくお願いします。
    ささみを美味しく食べたい

    +41

    -1

  • 2. 匿名 2023/05/03(水) 20:50:46 

    ない

    +5

    -19

  • 3. 匿名 2023/05/03(水) 20:51:09 

    とり天

    +68

    -1

  • 4. 匿名 2023/05/03(水) 20:51:10 

    旦那のソーセージと一緒にペロリ

    +3

    -24

  • 5. 匿名 2023/05/03(水) 20:51:15 

    ささみスティック

    +29

    -1

  • 6. 匿名 2023/05/03(水) 20:51:17 

    梅しそ

    +57

    -1

  • 7. 匿名 2023/05/03(水) 20:51:30 

    焼き鳥

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2023/05/03(水) 20:51:30 

    >>1
    焼いてわさびたっぷり乗せて食べる

    +24

    -1

  • 9. 匿名 2023/05/03(水) 20:51:46 

    梅しそ竜田揚

    +25

    -0

  • 10. 匿名 2023/05/03(水) 20:51:48 

    棒々鶏

    +25

    -0

  • 11. 匿名 2023/05/03(水) 20:51:49 

    ささみチーズフライや野菜を沢山入れた
    ホイル焼き等を作っていますが家族の
    反応がいまいちです。

    なんて贅沢な・・。私ならパクパク食べる!

    +183

    -1

  • 12. 匿名 2023/05/03(水) 20:52:01 

    バンバンジーくらいかな。あまりささみ食べない。
    焼き鳥だったら梅しそとかわさび海苔食べまくるのに

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/03(水) 20:52:02 

    >>1
    茹でて割いてバンバンジーサラダ

    +20

    -1

  • 14. 匿名 2023/05/03(水) 20:52:02 

    ささみを揚げてエビマヨのソース絡めるの大好評です

    +46

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/03(水) 20:52:23 

    新鮮なのはタタキが美味しい、ポン酢と大葉で。

    +9

    -22

  • 16. 匿名 2023/05/03(水) 20:52:32 

    甘辛炒め

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/03(水) 20:52:34 

    薄くスライスしてトースターでカリカリに焼くの美味しいよ。ささみチップス。

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2023/05/03(水) 20:52:37 

    ささみに粒マスタード塗って、ベーコンで巻いて焼く

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/03(水) 20:52:38 

    海苔塩焼き

    1. ジップロックにささみ、片栗粉、塩を入れてふりふり
    2. 胡麻油で焼く
    3. 皿に盛り付けて青のりを振る

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/03(水) 20:52:40 

    沸騰した鍋(沸騰したら火は消す)に塩多めにいれて鶏肉入れて蓋する
    これで作ったささみプリプリ具合が全然違うから試してみてほしい!

    +40

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/03(水) 20:52:46 

    レンジで簡単!ヘルシー『ピリ辛ささみよだれ鶏』 | クラシル | レシピや暮らしのアイデアをご紹介
    レンジで簡単!ヘルシー『ピリ辛ささみよだれ鶏』 | クラシル | レシピや暮らしのアイデアをご紹介www.kurashiru.com

    レンジで簡単!ヘルシー『ピリ辛ささみよだれ鶏』について紹介しています。レンジで簡単!ヘルシー『ピリ辛ささみよだれ鶏』●ささみで作るヘルシーよだれ鶏です。●レンジで簡単!軽めの肉料理が1品欲しい時などにオススメです。(材料2人分)ささみ 4本塩 ...

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/03(水) 20:53:19 

    ササミ大好き
    ただ茹でただけでもおいしい

    +41

    -2

  • 23. 匿名 2023/05/03(水) 20:53:41 

    薄切りにして小麦粉まぶしてカリッと焼いてオイスターソース炒めにする

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/03(水) 20:53:41 

    ささみカツ
    半分に開いて薄くして衣つける

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/03(水) 20:53:42 

    カレーにささみ

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/03(水) 20:53:47 

    とり天つくる!
    ササミを縦に切って、塩麹で下味付けて天ぷら粉付けて揚げる!

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2023/05/03(水) 20:53:57 

    冷やし中華

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/03(水) 20:54:07 

    ささみを湯がいてほぐしてから、玉ねぎのスライスと青じそドレッシングで食べるとか。ささみと梅干しとかつお節を和えたりするよ

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/03(水) 20:54:13 

    うちは魚焼きグリルで焼いて、チューブの梅肉つけてかぶりついてる。ワイルドだろぉ?

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/03(水) 20:54:15 

    これが最高
    ササミはレンジで酒蒸しにすると時短になる

    ささ身と三つ葉の和え物|レシピ|久原本家通販サイト(公式)
    ささ身と三つ葉の和え物|レシピ|久原本家通販サイト(公式)www.kubara.jp

    ささ身と三つ葉の和え物のレシピです。鶏肉の臭みがほとんどありません。柔らかいささ身とシャキシャキの三つ葉をお楽しみください。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/03(水) 20:54:33 

    やったことないけどオリーブオイルとニンニクで焼く

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/03(水) 20:54:43 

    これをササミで作っても美味しいよ
    美味しさNo.1!KFC風フライドチキン by ☆甘いもと☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが383万品
    美味しさNo.1!KFC風フライドチキン by ☆甘いもと☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが383万品cookpad.com

    「美味しさNo.1!KFC風フライドチキン」の作り方。KFC人気レシピ1位!数あるKFCレシピ─どれも何か一味足りない気が。試行錯誤の末の主人も絶賛☆再現率の高いレシピです☆ 材料:鶏肉(お好きな部位)、☆牛乳、☆卵..

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2023/05/03(水) 20:55:01 

    噛むの疲れるから出来るだけ細かくして何かにまぶす

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/03(水) 20:55:09 

    チーズと大葉をささみで包んでフライが好き

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/03(水) 20:55:22 

    フォークで死ぬほどぶっ刺してから唐揚げとかフライにすると柔らかくて美味しい

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/03(水) 20:55:37 

    ささみ美味しいのにね
    茹でたささみを塩コショウで表面カリカリに焼いて食べるの好き

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/03(水) 20:56:01 

    中華春雨サラダを作る時に入れると美味しいよ

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/03(水) 20:56:15 

    ささみと梅をあえたやつ

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/03(水) 20:57:10 

    >>22
    レシピを教えてほしいんですが。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/03(水) 20:57:32 

    >>11
    鶏肉が苦手なのかも

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/03(水) 20:57:38 

    ゆがいて裂いたササミと、チーズと大葉を春巻きの皮に包んで揚げ焼き。美味しいよ😋

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/03(水) 20:57:57 

    ささみ肉を塩麹で漬けたらパサパサ無くなりますか?

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/03(水) 20:58:15 

    クリスピーチキン作る
    ささみを美味しく食べたい

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/03(水) 20:58:28 

    レンジで蒸した後細かく割いて、大葉と梅肉もしくはたらこで和える。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/03(水) 20:58:42 

    長澤まさみのスレと一瞬勘違いした>>1

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/03(水) 20:59:56 

    >>11
    パサパサになるのが嫌だ

    +0

    -2

  • 47. 匿名 2023/05/03(水) 21:00:10 

    エビマヨみたいな味付けのやつ美味しかった

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/03(水) 21:00:47 

    これ美味しいよ
    ささ身のごま焼き レシピ 飛田 和緒さん|みんなのきょうの料理
    ささ身のごま焼き レシピ 飛田 和緒さん|みんなのきょうの料理www.kyounoryouri.jp

    飛田 和緒さんの鶏ささ身を使った「ささ身のごま焼き」のレシピページです。下ごしらえが楽な鶏ささ身に、ごまをまんべんなくまぶしてフライパンで焼くだけ。冷めても香ばしくておいしいので、お弁当にぴったりなおかずです。 材料: 鶏ささ身、卵白、白ごま・黒ごま...

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/03(水) 21:01:10 

    ブロッコリーをオリーブオイルで炒めるやん
    そこにササミ投入するやん
    調味料は鶏ガラの素、味の素、ブラックペッパー入れるやん

    きわめつけにはスライスチーズ入れて炒めるやん。

    そしたら美味いんやん。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/03(水) 21:01:35 

    >>41
    めっちゃ美味しそう今度作ってみるね

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/03(水) 21:02:01 

    >>1
    鶏ガラだしと胡麻油、少量の塩、ごま添えてお粥

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/03(水) 21:02:47 

    >>1
    ケンタッキーのクリスピーチキンを目標にスパイスな粉の配合を研究した結果、自宅で作るササミを使ったクリスピーチキンみんな大好きです!オススメ!

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2023/05/03(水) 21:03:03 

    サラダ 棒棒鶏 サラダチキン 

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/03(水) 21:03:16 

    味ぽんバター焼き

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/03(水) 21:04:13 

    >>1
    チーズを入れるとご飯のおかずには嬉しくないと言われるので、チーズ入れないだけでも反応変わりそう。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/03(水) 21:05:27 

    焼いたり揚げるとパサついちゃうけど、低温で短時間で茹で、蒸らすとジューシーになって美味しい!
    それに梅肉大葉和えや、明太子ソース和えなどで柔らかくヘルシーなささみが美味しく食べられる

    プリン体には注意

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2023/05/03(水) 21:06:47 

    ササミを茹でるときは火にかけないで、沸騰後の火を止めたお湯に塩、砂糖入れて蓋して9分入れて放っておく
    そうするとプリプリの茹で加減

    梅叩きにポン酢、三つ葉を和えて酒のツマミの出来上がり〜

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/03(水) 21:07:34 

    茹でたやつをさいて梅肉とポン酢で和える

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/03(水) 21:07:39 

    梅しそチーズ焼き

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/03(水) 21:09:43 

    猫様にあげる

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/03(水) 21:10:37 

    ささみ焼いて細かく割いて、ベビーリーフとかアボカドとかクレソンのサラダに乗っけて食べたよこの前。オリーブオイルとバルサミコで。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/03(水) 21:11:05 

    棒棒鶏!
    幼少期に出されてハマってた記憶。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/03(水) 21:12:33 

    >>15
    カンピロバクターは鮮度は関係ない

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/03(水) 21:13:21 

    >>1
    そぎ切りをカレー粉めんつゆマヨネーズで和えて、片栗粉まぶしてピカタみたいに揚げ焼きにするのよく作ります。冷めても美味しい。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/03(水) 21:13:44 

    岐阜県の郷土料理 鶏ちゃんは?
    醤油味噌とか塩麹タレに半日以上浸けといて、野菜と一緒に炒めるだけだけど、柔らかくなって美味しいよ。浸けた状態で一回冷凍すると、更に繊維が壊れるのかより柔らかになる印象。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/03(水) 21:14:02 

    >>1
    お母さんに作ってもらってイマイチな反応してた私が通ります…笑
    ささみはどんなにジューシーに工夫して調理してももも肉に比べるとパサつき感が残ってて苦手だったけど細かく割いたやつ(棒棒鶏やきゅうりとごま醤油マヨ和えとか)は大好物でした。塊が鬼門かと

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/03(水) 21:14:05 

    ピカタや唐揚げはよく作る
    先に少量のお砂糖をよく揉み込んでからほかの調味料を混ぜるとしっとりするよ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/03(水) 21:14:08 

    塩麹につけてフライ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/03(水) 21:15:35 

    料理酒かけて、レンジでチンするだけで、しっとりとして美味しい
    シンプルにワサビとポン酢をつけて食べてる

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/03(水) 21:16:49 

    薄切りからのみじん切りにして、包丁の背で叩きまくると、荒い鶏ミンチになる。
    手間だけど普通のミンチより歯応えあって、わたしはこれで作る鶏団子が大好き。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/03(水) 21:17:39 

    唐揚げ
    お酒とか醤油で揉み込むとパサつきなくて美味しく食べられるよ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/03(水) 21:17:58 

    炊き込みご飯

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/03(水) 21:21:23 

    >>1
    マヨネーズ和えとかトマトソースがけとか

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/03(水) 21:22:36 

    ささみ明太子揚げ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/03(水) 21:23:48 

    ごまドレッシングをかけて食べるとほんのりいい味がしますね!あとはめんつゆを入れるのもありやし、seasoningってゆー風味の胡椒をかけて食べると絶妙ですよ💖

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2023/05/03(水) 21:23:51 

    カットして味噌マヨにしばらく漬けておいてフライパンで焼く
    おいしいよ

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/03(水) 21:25:42 

    鶏飯
    ささみを美味しく食べたい

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/03(水) 21:26:05 

    茹でたささみほぐして明太マヨ混ぜたやつおいしい

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2023/05/03(水) 21:26:42 

    茹でたささみを手で割いて、きゅうり、もやし、人参でナムルにしてる。味付けもダシダとごま油と醤油だけ。よーく冷やして食べると最高です!

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/03(水) 21:26:46 

    >>20
    最近、この茹で方で毎日ササミ食べてます!
    お湯に10分くらい(クックパッドのレシピでは5分だった)放置するだけで、プリプリに!
    ほぐして梅と大葉であえたり、ポン酢マヨで食べたりしてます。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/03(水) 21:26:50 

    >>1
    梅しそ入れてフライにしてみたらどうかな?
    梅の塩分でおかずになるよ~

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/03(水) 21:29:50 

    ソテーの場合
    ①筋をとる(食べやすくする)
    ②酒をふる(臭みをとる)
    ③片栗粉をまぶす(水分をとばさずしっとりさせる)
    ④フライパンで蓋をせず弱火でやく
    (強火にすると硬くなる、蓋をすると臭みがのこりやすい)
    ⑤焼けたのにマヨと塩コショウ(油分があると子供は食べやすい)

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/03(水) 21:30:46 

    >>77
    鶏飯、美味しくて優しい味だよね〜!
    今度作ってみようかな。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/03(水) 21:31:13 

    これ
    すじ取りささみがあったんで包丁使わずにメインにしたいなーと思って探したレシピなんだけど、食感も柔らかく仕上がっておいしいよ
    ごはんがすすむ。まるごとささみのバター生姜焼き - macaroni
    ごはんがすすむ。まるごとささみのバター生姜焼き - macaronimacaro-ni.jp

    「ささみのバターしょうが焼き」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ピーラーを使って簡単に筋取りしたささみを生姜焼きにしました。丸ごと焼くと見栄えもあって、バターを加えることでコクもアップししっとり仕上がります。コスパ良く、ごはんが進むひと品です。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/03(水) 21:31:28 

    >>1
    塩麹に半日漬けて焼く
    ささみの重量の10%の塩麹が適量

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/03(水) 21:32:06 

    ささみバジル炒め

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/03(水) 21:44:11 

    茹でて、キムチとごま油と卵黄を乗せて食べてる。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/03(水) 21:51:49 

    うちはササミともやし茹でてキュウリの千切りと混ぜて、お好みドレッシングであえて食べるよ。

    おすすめは中華ドレッシングかゴマドレです!

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/03(水) 21:55:09 

    >>28
    新玉ねぎ美味しい時期だし、いいね🙆‍♀️

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/03(水) 21:56:43 

    >>1
    タンドリーチキンの素でオーブントースターで焼く

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/03(水) 22:03:55 

    ネギが大丈夫なら、
    ささみ茹でて割いておく
    白ネギを細く切って水にさらす
    ごま油、塩、中華だしで和えるだけでめっちゃ美味しいですよ。
    多分みんなやってるかな?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/03(水) 22:04:50 

    片栗粉まぶして低温で湯がいて、冷めたらキムチの漬け物と和えるのも

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/03(水) 22:08:02 

    お好み焼きにいれたら何故か家族から好評だったよ。
    豚よりササミがいいってさ。
    私には可もなく不可もなくって感じだったけどね。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/03(水) 22:20:47 

    エビチリのささみで代用したのも美味しい
    ささみを削ぎ切りして塩胡椒、酒につけて片栗粉をまぶしてこんがり焼く
    あとはエビチリと一緒
    千切りレタスと合うよ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/03(水) 22:20:56 

    >>1
    可愛いイラストやめて…

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/03(水) 22:22:48 

    袋に水100、塩5g、砂糖5gにささみ4本入れて冷蔵庫に最低3時間漬けとく
    ささみ取り出して水気拭いて、片栗粉薄くまぶしてフライパンで焼く、酒大さじ1くらい入れて蒸し焼き
    塩とブラックペッパーかける
    これ、すっごいささみ柔らかいですよ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/03(水) 22:26:12 

    前も載せたけどコレ簡単で美味しいよ〜

    ささみの柚子胡椒マヨソースグリル焼き | レシピサイトNadia
    ささみの柚子胡椒マヨソースグリル焼き | レシピサイトNadiaoceans-nadia.com

    ささみの柚子胡椒マヨソースグリル焼き by 奥田和美(たっきーママ) ヘルシーなささみを、油を使わずに魚焼きグリル(もちろんトースター可)で焼いて更にヘルシーにしました。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/03(水) 22:30:47 

    スジが有るけど取ってますか?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/03(水) 22:35:56 

    >>1
    レシピじゃないんだけど、ササミに砂糖、下味用の塩を揉み込んで数時間置いてから火を通すとしっとり仕上がる気がする。
    あとは火の通しすぎに注意。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/03(水) 22:55:00 

    茹でささみとキャベツの千切りにポン酢がゴマダレをかけて、ご飯と一緒に食べる。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/03(水) 22:55:15 

    サニーレタス&プチトマト&生ハムとサラダにする。カッテージチーズを作り、弱火で茹でたササミはお好みのカットで。以上を綺麗に盛り付け。
    ハーブソルト+オリーブオイルで作ったドレッシングやバルサミコ酢とオリーブオイルで作ったドレッシングとも相性が良い。
    ササミの茹で汁に、ワカメと卵、貝柱の出汁+玉葱+胡麻を加えてワカメスープ。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/03(水) 22:56:21 

    ササミは、料理酒いれてチン!
    きゅうり、水菜を切って冷ましたササミと、ポン酢、ごま油で和える。
    ごまをかけたら美味しい。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/03(水) 23:07:12 

    >>65
    ぱさぱさなのが気になるのかもしれない
    その郷土料理は知らないので検索してみるね

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/03(水) 23:20:45 

    >>8
    はぁぁぁ美味しいよねぇ🤤

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/03(水) 23:21:20 

    >>1
    マヨネーズ一本道みたいに乗せてオーブンで焼く

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/03(水) 23:21:44 

    >>6
    好きだわ〜

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/03(水) 23:23:13 

    >>8
    >>6
    正にこの二品が自由が丘の七味亭(お洒落な焼き鳥屋さん)のメニューにあって独身時代唸って食べたわ

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2023/05/03(水) 23:27:57 

    >>1
    ピカタ
    簡単だし評判良いよ
    ケチャップとマスタード付けてサラダ菜に挟んで食べたらめちゃくちゃ旨い!

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/03(水) 23:30:12 

    >>1
    ささみとトウモロコシのバター焼き
    これからの季節とっても便利
    さっぱり派もコッテリ派も文句出たことないよ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/03(水) 23:32:22 

    >>1
    天ぷらにしてる
    ハニーマスタードつけるとマックのナゲットの上位互換みたいで美味しい

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/03(水) 23:32:34 

    >>98
    スジも美味しくて取らずに食べてます

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/03(水) 23:47:15 

    >>98
    スジは綺麗に取れる時と取れない時が
    あるので取れない時は食べてる

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2023/05/03(水) 23:57:59 

    ささみのフルボッコおすすめ!塩麹に漬けてあるからしっとりするし、パサパサがない。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/04(木) 00:14:25 

    >>83
    美味しいですよね。
    ご存知かも知れないし手間はかかるんですが、鶏ガラ(ささみ、干し椎茸も一緒に)から出汁を取ると美味しさ倍増なのでぜひ。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/04(木) 00:22:36 

    >>1
    クックパッドに載ってるカリカリ唐揚げよく作ります。衣にパン粉入っててケンタッキーのクリスピーみたいな感じです。子供も食べやすいし、これからの季節冷たい麺のときのおかずにぴったりです。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/04(木) 00:23:28 

    >>107
    わりとどこにでもある

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/04(木) 00:45:40 

    >>102
    チンした事がなかった茹でるのが
    多かったから作ってみよ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/04(木) 00:47:33 

    サラダにささみを茹でて割いたものを乗せるのが好き。
    ごまドレが合う。
    今日ちょっとおかず少ないかな〜っていう時に丁度いい。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/04(木) 00:48:44 

    >>98
    残します!なんならスジの方が好き。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/04(木) 02:07:19 

    >>108
    食べたくなってきた

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/04(木) 02:39:33 

    >>98
    筋はコラーゲンだよ
    ありがたく食べています

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/04(木) 03:49:03 

    リュウジで見たレシピだけど
    ささみをラップで挟んで 叩いて薄くしてバターで焼いてレモン絞るソテーが美味しい

    あとは、焼いたささみを手でほぐしてきゅうりとあえるのも作り置き出よくする

    最近流行ってる ケンコーのガーリックバターソースで炒めるだけなのも簡単なのに美味しいです

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/04(木) 05:04:18 

    >>20
    こういう火を消す調理法怖くてできない
    美味しいんだろうしやってみたいけど、いつもしっかり火を入れてしまうわ

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/04(木) 06:25:49 

    >>1
    サラダに入れると豪華に感じるよ
    野菜とマヨネーズとササミ

    メインの肉としてはちょっと物足りないよね

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/04(木) 06:50:15 

    凄いタイムリー!

    昨日、塩麹に漬けて焼きました。美味しいと言って家族は食べてました。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/04(木) 09:34:10 

    >>14
    めっちゃ気になる!!
    作り方教えてください^_^

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/04(木) 10:58:50 

    ささみのレモンマスタードクリームが美味しかったです!レシピはインスタで見かけました。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/04(木) 12:19:53 

    >>8
    柚子胡椒もおすすめ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/04(木) 15:50:46 

    蒸して割いて冷やし中華の具にします。
    ごまだれの方が好き。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/04(木) 17:31:13 

    >>1
    冷やし中華

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/04(木) 17:51:00 

    >>123
    わたしも最初怖かったから繊維に沿ってひと口サイズに切って、沸騰後の鍋に10分のとこを30分以上放置して本来よりは少し硬めに仕上げてたよ。短めの方がよりプリプリ感はあるけど、これでも普通に美味しい。
    心配だったら茹でた後に軽く炒めた料理にしても美味しいかも。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/04(木) 17:55:20 

    >>71
    今日は唐揚げにするから今漬け込んでる

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/04(木) 18:37:01 

    塩胡椒を振って小麦粉をまぶし、バターで焼き色つくまで炒めたら白ワイン入れてフタして蒸す。火が通ったら千切りのシソと生クリームを入れて、ふつふつしてきたら塩で味を調えて出来上がり!
    旦那はこれにチーズかけたりしてます

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/04(木) 20:47:14 

    ささみフライを作る時のバッター液に、にんにくのすりおろしを入れると美味しいよ
    ささみも叩いて薄くすると火の通りが早くなる上にカリカリになる

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/04(木) 22:15:36 

    今度ささみを買ったら茹でてぷりぷりに
    して食べよう

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/14(日) 18:45:58 

    いつも胸肉ばっかり食べてるから、ささみなんてジューシーで仕方ない🤣

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード