ガールズちゃんねる

湯豆腐を、美味しく食べる方法 教えて下さい

110コメント2015/01/26(月) 15:30

  • 1. 昆布ポン酢 2015/01/24(土) 22:56:32 

    寒い この時期、湯豆腐を作りますが
    だいたいいつも昆布ポン酢で食べます
    何かほかに美味しい食べ方ないですか?
    具材も何か良い物ありますか?

    +29

    -3

  • 2. 匿名 2015/01/24(土) 22:57:14 

    ポン酢

    +88

    -6

  • 3. 匿名 2015/01/24(土) 22:57:43 

    柚子胡椒!

    +123

    -7

  • 4. 匿名 2015/01/24(土) 22:57:49 

    しょうが、ねぎ、味ぽん。最強。

    +107

    -3

  • 5. 匿名 2015/01/24(土) 22:58:01 

    ぽん酢を冷やしすぎない。

    +36

    -1

  • 6. 匿名 2015/01/24(土) 22:58:02 

    ゆばあば

    +19

    -13

  • 7. 匿名 2015/01/24(土) 22:58:04 


    湯豆腐を、美味しく食べる方法 教えて下さい

    +18

    -3

  • 8. 匿名 2015/01/24(土) 22:58:04 

    柚子胡椒
    or
    ユズスコ

    +34

    -2

  • 9. 匿名 2015/01/24(土) 22:58:23 

    胡麻ダレ!!!

    +48

    -2

  • 10. 匿名 2015/01/24(土) 22:58:33 

    ストローで吸う

    +17

    -54

  • 11. 匿名 2015/01/24(土) 22:58:42 

    煮汁

    +10

    -5

  • 12. 匿名 2015/01/24(土) 22:58:45 

    4に大根おろし。

    +45

    -1

  • 13. 匿名 2015/01/24(土) 22:58:51 

    柚味噌!

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2015/01/24(土) 22:59:02 

    胡麻だれ

    +19

    -2

  • 15. 匿名 2015/01/24(土) 22:59:02 

    私は麺つゆ派です。
    冷奴もね。

    +71

    -5

  • 16. 匿名 2015/01/24(土) 22:59:10 

    飽きるから焼き肉のたれとか味濃いめにして食べる!

    +10

    -25

  • 17. 匿名 2015/01/24(土) 22:59:23 

    10
    火傷するだろいいかげんにしろ

    +140

    -7

  • 18. 匿名 2015/01/24(土) 22:59:26 

    ポン酢+七味唐辛子

    +48

    -0

  • 19. 匿名 2015/01/24(土) 22:59:31 

    ポン酢にキムチ鍋のもと?を混ぜて食べます!
    美味しい!

    +27

    -5

  • 20. 匿名 2015/01/24(土) 22:59:47 

    めんつゆにネギと一味とか

    たまにニンニクチューブ

    +34

    -0

  • 21. 匿名 2015/01/24(土) 22:59:54 

    生姜醤油

    +19

    -1

  • 22. 匿名 2015/01/24(土) 23:00:51 

    うふ

    +14

    -10

  • 23. 匿名 2015/01/24(土) 23:00:57 

    重曹と絹ごし豆腐と油揚げで
    とろとろとろける湯豆腐。

    +78

    -2

  • 24. 匿名 2015/01/24(土) 23:01:17 

    醤油ベースのだしを作って、薬味はネギで、
    とろみをつけた餡で食べたりとか

    +15

    -4

  • 25. 匿名 2015/01/24(土) 23:01:18 

    家族、または友達と一緒に食べる。
    みんなで食べると美味しいよ。

    +24

    -9

  • 26. 匿名 2015/01/24(土) 23:01:23 

    ポン酢が1位だとして、その次に2位があったとしても、
    そこの開きが大きい以上、1位以外の物を見出す価値はないでしょう。

    時にセオリーに身を委ねることも大事ですね。君達は。

    +4

    -41

  • 27. 匿名 2015/01/24(土) 23:01:32 

    マロニーやきのこ、水菜、欲張って豆腐以外の材料いっぱい入れちゃいます。

    +76

    -7

  • 28. 匿名 2015/01/24(土) 23:02:09 

    柚子ポン酢!

    +15

    -3

  • 29. 匿名 2015/01/24(土) 23:02:12 

    ねぎ、醤油、かつおぶし^ ^

    +58

    -0

  • 30. 匿名 2015/01/24(土) 23:02:20 

    我が家の湯豆腐はお湯に付けない

    食べるラー油とゆず胡椒とネギで食べるのが我が家流

    +11

    -12

  • 31. 匿名 2015/01/24(土) 23:03:12 

    重曹いれると、豆腐がとろけるぅ♥︎

    +28

    -6

  • 32. 匿名 2015/01/24(土) 23:04:01 

    うふ

    +7

    -10

  • 33. 匿名 2015/01/24(土) 23:04:08 

    27は、ただの鍋でしょ!笑

    +96

    -10

  • 34. 匿名 2015/01/24(土) 23:04:44 

    市販のうどん出汁で豆腐、えのき、長葱で、とろろ昆布をのせて食べる。

    +18

    -2

  • 35. 匿名 2015/01/24(土) 23:05:07 


    こんな寒い日は。究極の、とろける湯豆腐 by くまのみ
    こんな寒い日は。究極の、とろける湯豆腐 by くまのみ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが194万品
    こんな寒い日は。究極の、とろける湯豆腐 by くまのみ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが194万品cookpad.com

    「こんな寒い日は。究極の、とろける湯豆腐」美味しんぼにも登場した、あの温泉豆腐が自宅で楽しめちゃう!?角が溶けて、トロトロにとろけたお豆腐。これってほんとにあの豆腐?キングオブ豆腐です!!! 材料:絹ごし豆腐、水、昆布..

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2015/01/24(土) 23:05:21 

    だいぶ前だけど、湯豆腐の中身なんですか?ってトピがたって荒れたよねw

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2015/01/24(土) 23:05:42 

    湯豆腐には日本酒でしょ!

    +18

    -2

  • 38. 匿名 2015/01/24(土) 23:05:44 

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2015/01/24(土) 23:05:58 

    えっ⁉︎そもそも美味しくない食べ方あんの?

    +6

    -10

  • 40. 匿名 2015/01/24(土) 23:07:05 

    これw

    湯豆腐の中身はなんですか?
    湯豆腐の中身はなんですか?girlschannel.net

    湯豆腐の中身はなんですか?毎日、寒いですねー(´-﹏-`;) こないだ職場で湯豆腐のはなしになって、、 我が家の湯豆腐は、だし昆布と豆腐で煮込んで、湯豆腐のたれ?か、味噌?またに、ポン酢でたべるのですが、 湯豆腐の具材に、白菜やエノキなど入れると...

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2015/01/24(土) 23:07:14 

    ポン酢でもちょっと良い値段のにする。
    馬路村のゆずぽんは美味しかったよ。

    +35

    -3

  • 42. 匿名 2015/01/24(土) 23:07:19 

    梅醤油も美味しいよ!

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2015/01/24(土) 23:07:59 

    たらか牡蠣を一緒にいれるとおいしいですよー。
    つけだれは小ネギを刻んでもみじおろしと合わせた
    ポン酢がおすすめ。

    +18

    -4

  • 44. 匿名 2015/01/24(土) 23:08:09 

    ぶっちゃけ豆腐はすぐお腹一杯になるから、私も湯豆腐に豆腐ほとんど入れないよ

    +8

    -12

  • 45. 匿名 2015/01/24(土) 23:08:45 

    醤油、卵、鰹節、ネギを混ぜたタレを鍋の真ん中で湯煎しながら
    よそった湯豆腐や他の野菜にかけて食べます(*´◒`*)

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2015/01/24(土) 23:08:59 

    抹茶塩がおすすめ!
    お蕎麦屋さんでお豆腐をお塩で食べるように勧められて試したら美味しかった!

    +15

    -2

  • 47. 匿名 2015/01/24(土) 23:09:03 

    納豆を包丁で叩いて細かくして乗せて
    くずしながら食べるとおいしいですよ。
    おかかと青のりを混ぜるとさらにおいしい。

    +9

    -5

  • 48. 匿名 2015/01/24(土) 23:09:05 

    なんで湯豆腐の中身の話題で荒れたんだ(笑)
    塩昆布を乗せると、けっこういける。今度、鶏ガラスープでやってみようと思ってる。

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2015/01/24(土) 23:09:22 

    日本酒で湯豆腐にし、豚肉はしゃぶしゃぶにしナンプラーと黒胡椒で、食べるとおいしい!

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2015/01/24(土) 23:09:30 

    柚子七味とポン酢は合いますよ!!

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2015/01/24(土) 23:10:12 

    湯豆腐でヘルシーで食べるなら豆腐と乾燥昆布

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2015/01/24(土) 23:10:46 

    めんつゆに卵の黄身ポトン

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2015/01/24(土) 23:10:54 

    味ではないですが、お豆腐を入れたら沸騰するまで入れたままにせず
    ぐらっと来る前で取り出さないとお豆腐本来の味が抜けてマズくなるそうです

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2015/01/24(土) 23:11:05 

    とろけるチーズと粗挽き胡椒

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2015/01/24(土) 23:11:58 

    こんな風にすると、みんなで楽しく美味しく食べれますよ
    湯豆腐を、美味しく食べる方法 教えて下さい

    +4

    -18

  • 56. 匿名 2015/01/24(土) 23:12:37 

    柚子をそのまま、切れ目をいれて鍋に入れたらすっごく美味しい^ - ^

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2015/01/24(土) 23:13:16 

    レタスとかINしちゃうよ

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2015/01/24(土) 23:13:16 

    44、湯豆腐じゃないじゃん

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2015/01/24(土) 23:14:04 

    おいしく食べる方法

    それは

    めっちゃ腹減ってから食べる、です

    +36

    -1

  • 60. 匿名 2015/01/24(土) 23:15:49 

    オリーブオイルとお塩を混ぜたタレも美味しいですよ。ポン酢に飽きたら是非!

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2015/01/24(土) 23:16:27 

    58さん
    豆腐が入ってないから湯豆腐じゃないとか偏見ですよ
    なら、たこ焼きにたこは入ってますか?

    +3

    -17

  • 62. 匿名 2015/01/24(土) 23:17:20 

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2015/01/24(土) 23:17:29 

    ちょっと抵抗あるかもだけど…
    マヨネーズをかけて食べたら美味しかったです!

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2015/01/24(土) 23:18:34 

    マヨネーズと醤油で!
    騙されたと思って食べてみてー

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2015/01/24(土) 23:18:34 

    55
    おいしそうに見えない
    (/・ω・)/やー

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2015/01/24(土) 23:19:23 

    61
    たこ焼きにタコ入ってるに決まってる。
    逆に入ってないタコ焼きあるの?

    +20

    -1

  • 67. 匿名 2015/01/24(土) 23:19:39 

    61
    あなたはいったい普段何を食べてるんだ?

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2015/01/24(土) 23:20:03 

    いよーーーーー! カンッ!

    +1

    -5

  • 69. 匿名 2015/01/24(土) 23:20:52 

    食べやすいサイズにカットすると口の中に入れたときの感覚が違う。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2015/01/24(土) 23:24:03 

    ポン酢+紅葉おろし♡

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2015/01/24(土) 23:24:58 

    色々びっくり。

    湯豆腐って、昆布をしいた鍋の真ん中に、
    醤油と鰹節とネギのみじん切りを入れた湯のみみたいのを置いて、その周りで豆腐を湯搔き、
    湯のみから鰹節醤油を掬ってつけていただくものとばかり。

    ボンズで食べるのは寄せ鍋だと思ってた。
    湯豆腐を、美味しく食べる方法 教えて下さい

    +26

    -7

  • 72. 匿名 2015/01/24(土) 23:26:36 

    にんにくしょうゆもおすすめですよー

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2015/01/24(土) 23:27:54 

    柚子ポン酢+柚子

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2015/01/24(土) 23:29:52 

    最近は一味唐辛子をかけて食べるのにはまっています。身体が温まります。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2015/01/24(土) 23:33:14 

    豆乳にお出汁を入れたスープで絹豆腐と長ネギだけをぐつぐつ煮込む。

    黒コショウで食べると絶品。

    七味じゃなくて是非黒コショウで。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2015/01/24(土) 23:34:02 

    豆腐に火を通しすぎない。フルフルってなった時にポン酢で食べる!

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2015/01/24(土) 23:38:26 

    醤油大さじ3
    みりん大さじ2
    かつお節1パック
    ねぎみじん切り好きなだけ
    ほんだし小さじ1/2
    これを全部混ぜて電子レンジで3分チンすれば完成です。
    旦那の母に教えて貰った、一番美味しい湯豆腐のタレです。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2015/01/24(土) 23:45:41 

    だし醤油+たっぷりネギ+おろし生姜

    一人用の土鍋で一丁ペロリ(笑)

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2015/01/24(土) 23:50:00 

    鍋に入れれる前に豆腐を塩水につけとくと美味しくなります!

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2015/01/24(土) 23:51:57 

    生七味オススメです

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2015/01/24(土) 23:54:31 


    薬味のネギは、白ネギ派です。ポン酢に、昔流行った食べるラー油入れます。味が濃いけど美味しい。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2015/01/24(土) 23:55:43 

    もしかしてだけど〜
    もしかしてだけど〜
    もしもしツアーズ見たからなんじゃないのー?♡

    私は酢醤油です♡

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2015/01/25(日) 00:03:04 

    45さん、うちもそうです~(*´ω`*)ノシ
    母というか祖母のレシピ、卵とお醤油を混ぜた所に
    刻みネギとおかかをインして湯煎。
    ごはんに乗せても美味し!ですよね~♪

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2015/01/25(日) 00:03:51 

    ポン酢+もみじおろし

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2015/01/25(日) 00:06:20 

    71

    ほぼ一緒。
    どんぶりにたっぷりの醤油、鰹節、薄く輪切りにしたねぎを入れて鍋の中央に置いて、すくった豆腐や鱈や昆布を浸けて食べる。
    最初から読んでて醤油は特殊なのかと思ってしまった。

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2015/01/25(日) 00:06:31 

    61
    勿論。
    たい焼きに鯛は入ってますか?ならわかるけど。。。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2015/01/25(日) 00:18:21 

    湯豆腐用の温泉水でとろとろになった豆腐を食べたあと、メインイベントの豚足とキャベツ きのこ類を甘めのごまだれで。
    年中食べても飽きません。

    嬉野温泉豆腐を自宅で再現。 おすすめです。

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2015/01/25(日) 00:24:37 

    新潟の妙高名産、かんずりをポン酢に溶かして食べると美味しいですよー。
    湯豆腐を、美味しく食べる方法 教えて下さい

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2015/01/25(日) 00:25:09 

    うちではこれ使ってます。
    つけ醤油をつくっていれたのを鍋の真ん中に置いて、豆腐をつけてから食べます。
    手元で柚子胡椒あとのせしたりもします。
    湯豆腐を、美味しく食べる方法 教えて下さい

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2015/01/25(日) 00:32:16 

    いつもと同じポン酢とネギでも豆腐自体をいいものにしたらめっちゃ美味しくなりましたよ。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2015/01/25(日) 00:36:03 

    濃いめの卵スープに入れて食べるのが好きです。

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2015/01/25(日) 00:45:06 

    昆布茶(^^)

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2015/01/25(日) 01:01:43 

    白ネギのみじん切り、大根おろし、鰹節、
    それにゆずぽんたっぷり。
    熱燗があったら最高!

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2015/01/25(日) 01:05:41 

    豆腐が好きって言うより ポン酢と薬味が好き!

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2015/01/25(日) 01:10:39 

    ポン酢もいいけど、ねぎ味噌おいしいよ♪

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2015/01/25(日) 01:29:16 

    ぽん酢に、みりんか砂糖で甘みつけて、ねぎをみじん切りしたやつ入れてあっためるとちょーうまいよ!

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2015/01/25(日) 01:30:27 

    とろろ昆布とたべる!
    by富山県民

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2015/01/25(日) 02:59:59 

    ポン酢に岩のりを混ぜると美味しいです
    毎年行く旅館の朝食に出て
    今では家でもやってます

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2015/01/25(日) 05:12:47 

      めんつゆ+とろろ昆布 !!!!

    旦那が発見した食べ方です!
    たくさん豆腐を食べたい時はポン酢もめんつゆも両方楽しみます!☆
    とろろがおいしい♪

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2015/01/25(日) 06:55:50 

    一緒にモッツァレラチーズも入れるとおいしい!
    普通のチーズだと溶けるけどモッツァレラなら溶けにくい☆

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2015/01/25(日) 07:27:28 

    じょうとうなお豆腐を使う

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2015/01/25(日) 08:25:18 

    めんつゆ+とろろ昆布+鰹節+柚子胡椒が我が家の鉄板です(^ー^)お好みで七味も!
    おいしいから試してみて~

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2015/01/25(日) 09:46:23 

    大根おろしと天カスとめんつゆ
    ゴマだれも美味しい

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2015/01/25(日) 09:51:28 

    既出かな。

    ごま油+長ネギみじん切り+塩+(鰹節も美味しい)
    豆腐にも合うし、うちは一緒に鱈を入れるんだけどコレとも合うー(^^)

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2015/01/25(日) 09:51:59 

    めんつゆを希釈せずに豆乳で割ったスープに豆腐やキノコ、ネギを入れてスープごと食べる。
    残ったスープにごはんを入れておじやにするのも美味しいよ。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2015/01/25(日) 09:54:15 

    ネギ、鰹節、柚子胡椒、大根おろし、一味、生姜など薬味たくさん用意。
    タレはポン酢と胡麻だれでo(^▽^)o
    野菜と鱈も一緒にいれます。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2015/01/25(日) 11:51:52 

    有機豆乳だったかな。豆腐が作れる豆乳を水がわりに入れると、湯葉が出来るしトロトロで美味しくなるよ。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2015/01/25(日) 20:40:28 

    ゴマ油と少しの塩 ネギ
    これ最高です!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2015/01/25(日) 21:38:22 

    見た目は71みたいな感じで作る。
    タレは醤油・鰹節・ネギ・すりおろした生姜を入れたもの。
    で!あれば結婚式とかで貰う引き出物の鯛を食べやすい大きさに切って
    (軽く焼くと香ばしい)豆腐と一緒に入れる。
    鯛から出汁が出てすっごく美味しい。
    ご飯をそのお出汁+タレでお茶漬けみたいに食べるのが最高です。
    悲しいのは田舎でも引き出物の鯛が無くなってきてること(涙)

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2015/01/26(月) 15:30:31  ID:QKlFqaOl8N 

    胡麻油でにんにく、しょうが、ネギ、全部みじん切りにしたのを炒めて香りが出たら、鰹節、みりん、しょうゆ入れてグツグツ煮てちょっと煮詰まったら一旦火を止めて卵一個入れて混ぜて再加熱。
    トロっとしたら完成。
    豆腐の上にちょこっと乗せながら食べると美味しいですよ!
    プラスで食べるラー油も合う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。