ガールズちゃんねる

【母親編】育児中に「自己肯定感が下がった」経験があるママは4割。回復させるには?

94コメント2023/05/04(木) 00:18

  • 1. 匿名 2023/05/02(火) 11:05:44 



    自己肯定感が「下がりやすい」のは、どんなとき?

    (1)育児の理想と現実のギャップに直面したとき
    「出産前に“子どもにはこうしてあげよう”“こういう親でいよう”と思っていましたが、実際に産んでみると色々考えていた願望は見事に崩れていった。子どもの要望にちっとも答えてあげられないし、子どものわがままはひどくなる一方だしで、自己肯定感は下がる一方です」(43歳・主婦/子9歳)

    (2)物事が思うように進まないとき
    「育児が上手くいっていると感じる時は上がるけど、思うようにいかないと下がる」(29歳・金融関係/子0歳)

    「家にいてすぐ怒ってしまったり、なかなか遊んであげられなかったりすると肯定感が下がります」(25歳・主婦/子3歳・0歳)

    (3)出産前のように仕事ができないとき
    「出産後は子どもを育てることに意義を感じ自己肯定感が上がったが、その後仕事をしていないことに無力さを覚え自己肯定感が下がった」(28歳・総務・人事・事務/子1歳)

    (4)身内から否定的な言葉をかけられて
    「姑に自分の感覚を否定されることが続いたから」(38歳・主婦/子12歳・7歳)
    【母親編】育児中に「自己肯定感が下がった」経験があるママは4割。回復させるには? | kufura(クフラ)小学館公式
    【母親編】育児中に「自己肯定感が下がった」経験があるママは4割。回復させるには? | kufura(クフラ)小学館公式kufura.jp

    妊娠・出産を機にライフスタイルは、ガラッと変化しますよね。子どもを育てる過程で親としての自分自身を誇らしく感じたり、自信を失ったりする日も来るかもしれません。今回は、83人の既婚女性(20~50代)に子どもを持ってからの“自己肯定感”の推移についてのアンケートを実施。その結果をご紹介します。(一部抜粋)

    +22

    -2

  • 2. 匿名 2023/05/02(火) 11:06:44 

    お金がほぼ全てを解決する。
    お金ないとなかなか解決できないことも多いから自己肯定感もクソもって感じ。

    +39

    -19

  • 3. 匿名 2023/05/02(火) 11:06:55 

    むしろ8割がた上手くいってない

    +83

    -0

  • 4. 匿名 2023/05/02(火) 11:07:10 

    小さい子は自分の思ったように動かないからしょうがないけど、自分が疲れすぎててポンコツに感じてたような気がする。

    +90

    -0

  • 5. 匿名 2023/05/02(火) 11:07:54 

    赤子の時が一番下がった。

    +12

    -1

  • 6. 匿名 2023/05/02(火) 11:08:21 

    思い通りにならないのが腹立つけど、それで腹を立てる私がおかしいんだと病んだよ。まあいいかなんて思えなかった

    +86

    -0

  • 7. 匿名 2023/05/02(火) 11:08:34 

    つくづく子供に教えるって難しいと感じる。
    あまりに下手すぎるから勉強しようかなと考えてたところ

    +15

    -0

  • 8. 匿名 2023/05/02(火) 11:09:19 

    1〜4まで全部分かる

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2023/05/02(火) 11:09:30 

    子供がそれなりに大きくなるまではホルモンバランスが整わないし、鬱っぽくなりやすいんだよね。今2歳と4歳だけど最近ようやく頭がはっきりしてきた感じ。やっとこさ。

    +61

    -0

  • 10. 匿名 2023/05/02(火) 11:10:02 

    こんな自分が人間育てていいのだろうかと思ってしまう時がある

    +54

    -0

  • 11. 匿名 2023/05/02(火) 11:10:06 

    アンガーマネジメントができなくて辛い。
    今日はイライラしないでおこうと思ってもやっぱりイライラしちゃう。
    怒った分だけ自信がなくなっていくなぁ。

    +56

    -0

  • 12. 匿名 2023/05/02(火) 11:11:14 

    頑張っただけの報酬や成果がないのが辛い

    +35

    -1

  • 13. 匿名 2023/05/02(火) 11:12:02 

    奮闘中はまだ必死で子供と頑張れてたけど子育てちょっと落ち着いてきて、子供が成長してきて著しく下がった。いまどん底。生きてる価値ないくらいに下がっている。

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/02(火) 11:12:04 

    子どもがママ大好きって言ってくれてるから自分は親として間違えてないって思えるようになったから私は大丈夫になった。
    この前、元気になるお薬あげるって言われてハグされた時は自分はちゃんと育児できてるんだって思えたよ。

    +32

    -4

  • 15. 匿名 2023/05/02(火) 11:12:23 

    発達障害故に鈍臭かったり周りを見れてない自覚があるから子供は産まない。

    +0

    -4

  • 16. 匿名 2023/05/02(火) 11:12:27 

    自分の金もないのに仕事を辞めなければいい 
    自分や自分の親に金があれば全て解決だよ
    以上解散

    +0

    -1

  • 17. 匿名 2023/05/02(火) 11:13:11 

    授乳して追加のミルク飲ませてお腹一杯になったはずなのに、少ししたらグズグズし出す。ご機嫌でいてくれる時間が少ない。
    YouTubeで生後○ヵ月の育児動画とかみてると、ご機嫌で電動バウンサーとかに乗ってて、私の子おかしいのか?とか、やり方がまずいのかな?とか考え出すと止まらなくなった。でもよく考えたらYouTubeに動画出せる時点でずっとグズグズ言ってる子の動画なんて出さないよなって考えられるようになったかな

    +13

    -1

  • 18. 匿名 2023/05/02(火) 11:13:11 

    言うこと聞かなくて当たり前って思っててもどうにもならん時がある。

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/02(火) 11:13:45 

    もちろんある

    けど子供達はすぐ許してくれるし
    毎日大切にしてくれるし
    毎日笑顔見せてくれるし
    元気でいてくれるし
    結局は癒されまくりで幸せ

    こんな未熟な親で申し訳ないけど
    気持ちは負けないし
    投げださず精一杯やってる自分偉いとも思うから
    プラマイゼロで問題無し

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/02(火) 11:13:51 

    4割しかいないことに驚いた。
    自分含め、周囲のママ達は自分を責めながらの毎日だよ。
    幼稚園や子育て支援センターでママ友や育児の話をできる相手が出来て、互いに励ましあってようやく「うまくやれてないと感じていたのは自分だけじゃないんだ」と知れた。
    それまでは夫にも両家にも「もっとこうした方がいいんじゃないの?」と言われてばかりだし、夫は育児本をどんどん買ってくる。
    そして育児本を読んで学んだことを述べることまで求められ、読む時間がないと言うと説教された。

    ここまでの夫じゃない家庭だとしても、育児に関する情報は世の中にあふれすぎてるし、何かあれば発達障害だとかネグレクト疑われるし、母親に背負わされているものが多すぎて自己肯定感なんか地に落ちるよ。

    +36

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/02(火) 11:14:17 

    snsに溢れてるよ
    自己肯定感低いから他者に私こんなに良いママしてます
    アピール必至になって張り合ってて怖い

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2023/05/02(火) 11:14:24 

    周りの人がみんなすごい優秀に見える現象

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/02(火) 11:14:54 

    親が理想を捨てられるかどうかは大事だね。
    捨てられない親はいつまでも不幸だと思う。
    理想じゃなくて現実可能な具体的目的の設定とその手段を考えることだとは思う。

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/02(火) 11:14:56 

    >>5
    わからんけど全ては寝不足がそうさせてしまったのかなと思った。

    +32

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/02(火) 11:15:06 

    >>2
    お金でストレス全然違うからね
    旦那の収入が低いと女性は不幸にしかならない

    +19

    -2

  • 26. 匿名 2023/05/02(火) 11:15:32 

    仕事も育児も家事も、うまく両立させたかったのに、何もかも中途半端だなって感じる時がある。
    もちろん頑張れている時もあるけど。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/02(火) 11:16:44 

    義母からは非常識で不出来と言われ自己肯定感が地に落ちた

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/02(火) 11:16:56 

    少し大きくなると
    今度はみんな教育に熱くなっていくのよね

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/02(火) 11:18:01 

    危ないことしたときとか思わず手をぺちんしたり、叩いたりしてしまうことがある。咄嗟のときとかそれでしか止められなくて、辞められない。そういうことの繰り返しで自己肯定感が下がっていく…。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/02(火) 11:18:40 

    >>24
    確かに、寝不足でおかしくなってた

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/02(火) 11:19:12 

    >>5
    私も!!
    産後3ヶ月くらいは本当に鬱になりそうだったよ
    よっぽど危ない雰囲気だったのか、保健所の助産師さんから不定期に電話もかかってきてた
    それまでメンタルが病むことなんか一度もなかったから自分でも怖かった
    赤ちゃんへの責任感と赤ちゃんの泣いたり寝たりが思い通りにならないことで病んだんだろうな
    二人目はそういうことに慣れたので平気だったけど

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/02(火) 11:19:41 

    私はもう家事育児でいっぱいいっぱいで
    身なりが全然きちんと出来なくて
    同じママがキレイに化粧して髪巻いて
    ヒール履いてベビーカー押してるのが
    信じられなくて
    ああいうママはどうやってるのか
    未だに謎なんだけど

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/02(火) 11:22:41 

    なんでも毒親だの虐待だの言われる時
    私に綺麗事育児は無理

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/02(火) 11:24:06 

    >>32
    最近の人は身なりちゃんとしてるのは中高大と化粧とオシャレを当たり前にやってるから慣れてるんだよ。昔と違って簡単に服も化粧品も手に入るからね。
    慣れてたらしんどくても惰性でやれるよ。あと、髪はお金かけても縮毛やデジパしちゃう。

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/02(火) 11:24:41 

    やって当たり前で感謝されなかったり、自分の頑張りが報酬で表されないのが心のどこかでストレスだったかも。

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/02(火) 11:25:15 

    >>19
    親から子への無償の愛以上に、子から親が無償の愛を貰ってるんだよね

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/02(火) 11:26:10 

    周りのママと自分を比べてしまう

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/02(火) 11:27:30 

    >>12
    育児に対する報酬や成果って具体的にどんなのが欲しいんだろ。

    +1

    -4

  • 39. 匿名 2023/05/02(火) 11:28:19 

    子供が2さいの時は
    キツかった
    自分がお母さんになったの
    間違ったと思った

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/02(火) 11:29:42 

    >>34
    私慣れてたけど2人目以降キャパオーバーで構えなくなったよ
    ほぼワンオペで
    お金も時間も体力も子供達に使うから

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/02(火) 11:29:49 

    子どもを見ていると、夫はいいけど私みたいな親を頼らないといけないなんて可哀想だなと思うときがある。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/02(火) 11:29:50 

    子供に怒鳴ってしまった時。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/02(火) 11:31:42 

    子供が私の顔色を伺ったり気を遣ってることがあって、そういうとき私みたいな未熟な人間は子供産むべきじゃなかったんだろうなと思ってしまう
    いつもニコニコ安定してる母親でいたいのにそんな簡単なことがすごく難しいときがある

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/02(火) 11:33:23 

    産後は仕事もせずに養われて子供の面倒しか見れないクズだと思い込んでた…
    かなり自己肯定感下がってた。
    旦那のお父さんに子育てする人が1番なんだよ。仕事なんか誰でも出来るんだから子育てしかしてないって責める奴がいるなら鼻で笑って自信持って子育てしなさい。って言われた。
    勿論誰も責める人なんていなかったけどとにかく自分で自分を追い込んで辛かったなぁ…

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/02(火) 11:33:43 

    >>32
    分かる!!!!!
    出産前はすっぴんで外出るの凄い抵抗あったのに
    今も眉毛と日焼け止めくらいはするけど
    きちっと化粧してヒール履いて美容院もマメに行ってとか無理

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/02(火) 11:37:08 

    >>28
    少し分かります
    自分より出来てないママを責める人が多いというか
    ネットの育児相談でも
    例えば
    他のママより出来てないことが多くて
    悩んでるママに対し、
    相談者を母親失格だと過剰に責めたり
    アドバイスどころか私はこんなに出来ますよって
    自慢したりアピールしたり、
    ただでさえ、相談者が悩み落ち込んでるのに
    追い打ちをかけるように攻撃的になってる
    人がとても多くて悲しくなりました。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/02(火) 11:38:48 

    >>9
    何をきっかけに頭の中がはっきりしてきましたか?
    今子供4歳だけど全然以前のように頭が働かない
    昨日も幼稚園の衣替えを忘れて違う服装で行かせてしまって子供に申し訳なかった
    このままずっとモヤモヤした頭の中で老化していくような気がして不安

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/02(火) 11:38:50 

    >>2
    お金でなんか解決できないよ。
    子育てって、育ててるのは我が子と言う他人だもん。思い通りになんかならない。
    数億余裕があっても鬱になったよ。

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/02(火) 11:40:09 

    双子育児で自己肯定感下がりっぱなしで、今後上がることないと思う
    元々育児のスキル低いなって思うし、なんか上手くいかないんだよね色々と
    もう子供達も5歳なのに未だにあたふたする場面多いわ

    仕事の方がやりがいってわけじゃないけど、働いて給料もらってるだけで自分頑張ってるなって思うこと多いから心も平常心なこと多い

    子育ては凹むことしかなくて、子供達の喧嘩とか家で騒いだ時はなんでここで子供達を上手く落ち着かせるスキルが無いんだろうって毎日思ってる
    保育園で素直そうな子見ると、親のしつけもきちんと出来てるんだなって羨ましく思う。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/02(火) 11:54:14 

    >>40
    キャパにもよるかな。

    うちは状況にもよるけど子どもは大人の次って感じの育て方もしてるから、泣いてても私が何かしてたらそれが終わるまで泣かせたままとかにしてたり、放置してたりするからそこまで付きっきり育児してないからかも。多動気味なんでリスクは排除した上でだったりするけどね。
    親にも「私らも、あなたが泣いててもこっちも忙しいから放置したことなんてよくあるけどあなたは元気に育ったんだから無理して相手しなくてもいいのよ」って言われて、確かにと思った笑。

    +2

    -5

  • 51. 匿名 2023/05/02(火) 11:55:29 

    一歳半なのに
    規則正しい生活を送れてない
    人には言えない
    一日のスケジュールです
    母親失格です

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/02(火) 11:55:34 

    さらにジジババが追い打ちをかけてくるからな。「散らかってる」「まーた風邪引いたの?可哀想に」とかいう、脅迫。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/02(火) 12:01:01 

    睡眠時間をください。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/02(火) 12:03:24 

    >>2

    お金も時と場合だな。

    お金があっても自己肯定感は満たされないよ。
    いくら生活にゆとりあったとしても。

    自己肯定感を満たすにはいかに
    育児に対してハードルを下げるかなんだよ。
    それがなかなか難しくて鬱になっちゃうんだよね。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/02(火) 12:05:09 

    今まで自分と他人を比べることなんてあんまりなかっなけど、子供を産んでから無意識に他の子供と比べてしまっている。そこで、子供を通して自分のレベルがわかるようになってしまった。
    結構得意としていた分野も他人から見たらたいしたレベルではなかった。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/02(火) 12:12:05 

    >>48
    億?!?!

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/02(火) 12:17:53 

    一生懸命育児してても夫の方が好きっぽい。
    余裕ない時はそういうのがキツかったな。

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/02(火) 12:18:32 

    人より出来なくて
    自己肯定感がさがっても
    自分のことを駄目な母親だと落ち込む日があっても
    その分
    誰かの育児の悩みに理解し寄り添うことが
    出来るのではないかと、私は思ってます。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/02(火) 12:18:40 

    >>55
    顔面レベルもハッキリと分かるようになる
    今まで結構容姿良い方だと思ってたけど顔そっくりな娘がそんなにかわいいって褒められないし褒められるとしても服装や髪型を褒められることが多くて、あれ?私ってもしかして普通くらいの容姿?って気付いてしまった

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/02(火) 12:21:55 

    >>57さん
    プラス押したつもりが
    誤作動でマイナス押してしまいました、ごめんなさい。

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/02(火) 12:23:08 

    子育ても出産もこんなに辛いのを見てると増々産む気がなくなる怖い...
    みんなホントすごいよ...

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/02(火) 12:37:25 

    >>48
    億…?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/02(火) 12:38:44 

    ネガティブだから想定してた最悪な事態よりも全然楽で余裕綽々で子育てしてる
    ガルに書いてある子育ての愚痴全てが当てはまって、いいことは何一つない、みたいな感じかと思ってたのが全然違った。(当たり前だけど)

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2023/05/02(火) 12:39:33 

    >>2
    お金で解決できたら企業も人材育成で苦労しないのにね

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/02(火) 12:52:23 

    子どもの発達がゆっくりで悩むことが多くて
    だんだん自分を責めて自己肯定感低くなってきた

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/02(火) 13:03:58 

    >>55
    悲しい😢くらいに身に沁みる
    我が子よ、不甲斐ない母親でごめんよと日々、胸が痛くなる

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/02(火) 13:07:53 

    >>38
    子どもがすっごい喜んでくれたり、ご機嫌だったり、ぎゅーってしてくれたら報われたなぁって思うよ
    頑張ってるのに(向こうは求めてないかもだけど)ギャン泣きされたり、蹴られたり泣き喚かれたら心折れる

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2023/05/02(火) 13:08:46 

    >>64
    それは利益を出すためだからでしょ。

    お金あればまず日々の不安はなくなる。
    外食したり、ウーバーにしたり、厳選素材で作られた離乳食を与えたり、なんならシェフ雇って食事作らせたり、家政婦雇って家事全てさせたりとまず母体のストレスと負担が減る。
    他にも必要なものを気兼ねなく揃えたり。
    なんんなら、有名私立小も寄付金がっつり出せば払えば入学できるところもある。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/02(火) 13:15:36 

    >>1
    赤ちゃん時はもうかわいくてお花畑だったね。

    2歳すぎて他の子との差を感じ始め、発達障害の疑い…で療育に通った2歳〜10歳が母親として1番辛くて病んだ。

    11歳から思春期は子供と精神的距離も離れるので、だんだん自分を取り戻していくね。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/02(火) 13:17:20 

    >>68
    羅列してるようにお金でどうにかなるのは結局ハードだけだよね
    ソフトはお金で解決できないこともあるよ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/02(火) 13:28:17 

    小2娘と年長息子がいる。息子は障害あって、赤ちゃんの頃から泣き方が凄かったり、睡眠も苦手な子だから4歳頃まで毎日夜中も一時間おきに泣いて、、って生活だったから、最低なんだけど可愛いとか一切思えなくて、そんな自分にも自己嫌悪。でも最近はある程度まとまった睡眠取れるようになったことや、息子も少し聞き分けがついてきて、6年近く前に生まれてきたけど、初めて可愛いと思えている。
    逆に娘は、乳幼児期は全然手がかからなくて、性格も素直だし可愛い可愛い!の気持ちだったけど、最近は反抗期なのか?扱いにくさに頭抱えてる。

    結局、自分の感情や都合で子供への気持ちも変わってしまう自分の浅はかさを痛感中で、自己肯定感下がる一方だよ。

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/02(火) 13:47:24 

    育休復帰すると元気になるお母さん

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/02(火) 13:55:40 

    私は元々何もないから子供産んでやっと自分の仕事?使命みたいなものを得て上がったよ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/02(火) 13:58:08 

    子ども保育園に入れて仕事復帰したけど、明らかに前と違う。職場の人と話してても頭が働かない。言葉が出てこなくてコミュ力下がったし、そのせいで自己肯定感も下がって更に人と話したくなくなって...という負のサイクルに陥ってる。
    産前は趣味もあって自分が生き生きとしてたし人と話すネタみたいなのもあったけど、産後はそんな時間ないしなんならテレビ見る暇もないし会話についていけない...
    これ治るのかな?

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/02(火) 14:01:26 

    >>6
    ほんとにね。

    子ども相手にここまで腹を立てる自分は、子どもを持つべきではなかったんだ、私じゃない人に保護してもらった方が子どもは幸せになれるに違いない、とかまさに今思っちゃってるよ。

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/02(火) 14:19:22 

    >>1
    今までコミュ力には自信あったのにママ友関係で躓いてストレス溜まり人間関係に苦手意識が芽生えた
    子供まだ小さいし軽く引きこもり

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/02(火) 14:19:45 

    >>51
    まだ生まれて1年半よ
    お母さんも産んで1年半よ
    整わなくていいのよ
    無理しなくていい

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/02(火) 14:38:08 

    >>56
    >>62
    そう。数億ある。
    お金のことは気にするな、家事も頼めば良い、今は自分が元気になる事だけ考えてと言われてしばらく夫も仕事に都合つけて子どもの面倒みてくれたけど、お金も家族の協力もあるのに私は他の人ができる当たり前の事すらできてないクズだ。と思ってしんどかったよ。
    病院でカウンセリングの時に自分は恵まれていると思うはい、いいえ、どちらでもないってのがある。はい、それなのにここにいる私…って

    お金が色んな問題を解決できるなんてのは夢だよ。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/02(火) 14:51:16 

    >>77
    ありがとうございます。
    自分を責めてばかりですが
    その言葉に
    とても救われます

    周りのママと比べ落ち込んでばかりですが
    少しずつゆっくり
    進歩していけたらと思います

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/02(火) 15:02:49 

    >>12
    子供の成長や発育じゃないかな?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/02(火) 16:20:40 

    反抗期が早く来て、夕方から頭痛で寝込んでます

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/02(火) 16:22:54 

    子どもはかわいいが、お世話は大変じゃない?男が育児は楽しいと決めつけてきた

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/02(火) 16:28:30 

    おばあちゃんが育児してるんだよ、そういう人は。そういう人を幼稚園や保育園でで見た。育休中に、上の子を保育園に預けて、生まれた子はおばあちゃんに預けて、キレイな洋服着て遊びに行ってた。保育園のクラスでは、りいだあ気取りのママだった

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/02(火) 17:29:14 

    >>14
    判決が下るのは、子供が成人してからだと思う…
    子供のうちは親しか頼れないんだから、親がどんな理不尽なことしても、
    泣きながらママ、ママ、と慕ってくるものだよ…

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/02(火) 17:31:13 

    >>78
    そうなんですか…
    貧乏なので羨ましいと思いましたが色々ありますよね。
    私も何してもダメで同じ気持ちです。
    お互い頑張りましょう

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/02(火) 18:49:03 

    私は逆かも。仕事の方がポンコツすぎて自己肯定感ダダ下がりだった。毎日帰宅後に反省劇場を脳内で繰り広げてた。

    育児ももちろん反省することも後悔することもあるけど、子供から求められていることがすごくうれしい。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/02(火) 19:51:44 

    自信なんてなくてそんな中こども可愛さで私なりに育児している。旦那が貶してくるから自己肯定感?自信喪失してやる気がなくなる。黙ってろ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/02(火) 20:36:36 

    家族全員風邪でダウン

    公園に行きたいと駄々をこねる子供
    ママも具合悪いから寝かせて欲しいと
    交渉したら
    おもちゃを投げつけられた

    将来が心配

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/02(火) 20:38:23 

    別トピで
    生まれた家が悪かった
    みたいなことを言っている人がいて

    あぁ、いつか私も子供に
    そう言われてしまうのかなと
    苦しくなった

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/02(火) 23:07:32 

    自分の気分で子供を叱ってしまった時。夫に対してのイライラで子供に八つ当たりして冷たく接してしまう時。こんな自分が子育てなんて、こんな私に育てられて子供たちが可哀想で不憫で泣ける。子供の前では笑って、穏やかに過ごしたいって思うのに、いつもいっぱいいっぱいで限界。産前は仕事大好き、割と要領も良いほうだったのに。子育ては向いてないみたいで、育休中に記憶力も体力も低下して、会社に戻った所でこんな私に何が出来るんだろうと病む。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/02(火) 23:49:29 

    6歳3歳0歳いるけど、常に眠いし、ちゃんと子育て出来てるか不安

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/03(水) 00:31:33 

    >>52
    どうしてジジババの言葉ってグサグサ刺さるんだろうね
    私たちの時代は〜って自分語りも向こうは話したいだけなんだろうけど妙にイライラする

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/03(水) 05:18:30 

    >>4
    わかる
    こども2歳4歳
    子どもがちょろちょろしたり唐突によその人に話しかけたり物落としたり大きい声だしたり、それを一日注意して周囲に謝ってばっかりでだんだん自分の存在自体が社会の迷惑な気がしちゃう
    独身の頃はさらっと人助けする側だったのに、ホント情けないし恥ずかしい。

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2023/05/04(木) 00:18:05 

    >>65
    私もそれを書きに来た
    精神的に参ってきたよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。