ガールズちゃんねる

できるだけお金をかけずに自分を癒す方法

189コメント2022/12/09(金) 23:43

  • 1. 匿名 2022/12/03(土) 22:04:04 

    何かアイデアを下さい。
    最近疲れ果てています。月曜が有給なので自分を労わりたいと思ったのですが、散財は控えたいです‥

    みなさんはどうしてますか?

    +165

    -4

  • 2. 匿名 2022/12/03(土) 22:04:32 

    できるだけお金をかけずに自分を癒す方法

    +40

    -44

  • 3. 匿名 2022/12/03(土) 22:04:40 

    YouTube見ながら朝と寝る前にヨガ

    +128

    -4

  • 4. 匿名 2022/12/03(土) 22:05:00 

    >>2
    通報しました

    +15

    -67

  • 5. 匿名 2022/12/03(土) 22:05:08 

    彼氏をつくったらいいんじゃない? お金をかけずにすむじゃないw

    +2

    -41

  • 6. 匿名 2022/12/03(土) 22:05:11 

    自然に触れる

    +159

    -0

  • 7. 匿名 2022/12/03(土) 22:05:21 

    光を吸い込むイメージでゆっくり呼吸するといいよ

    +26

    -2

  • 8. 匿名 2022/12/03(土) 22:05:24 

    >>1
    お風呂に入浴剤いれて、暗くして蝋燭ともして、おいしいものたべたりして、最高。スパ気分

    +197

    -1

  • 9. 匿名 2022/12/03(土) 22:05:33 

    半身浴とか?

    +24

    -1

  • 10. 匿名 2022/12/03(土) 22:05:37 

    マジ貯金ない20代です
    皆んななんでそんなお金あるの?

    +139

    -1

  • 11. 匿名 2022/12/03(土) 22:05:39 

    >>1
    ホットタオル
    タオル濡らしてレンジでチンして顔に乗せるとリラックスできるよ〜

    +105

    -0

  • 12. 匿名 2022/12/03(土) 22:05:47 

    アラームかけずに寝る。
    好きな時に好きなものを食べて好きなテレビを見て昼寝する。

    +188

    -1

  • 13. 匿名 2022/12/03(土) 22:05:50 

    日帰り温泉入浴

    +74

    -3

  • 14. 匿名 2022/12/03(土) 22:05:57 

    ゆっくり湯船であたたまる

    +74

    -0

  • 15. 匿名 2022/12/03(土) 22:06:03 

    YouTubeで犬の狂犬病予防接種の動画をみる
    可愛いよ

    +110

    -6

  • 16. 匿名 2022/12/03(土) 22:06:17 

    >>4
    なんで?ただのマッサージマシンやん
    お金かかるから?

    +86

    -9

  • 17. 匿名 2022/12/03(土) 22:06:24 

    朝寝、朝風呂、朝酒
    おもいっきりダラダラ過ごす

    +39

    -1

  • 18. 匿名 2022/12/03(土) 22:06:35 

    >>6
    ほんの数時間だけでも森林浴して来て癒された

    +52

    -1

  • 19. 匿名 2022/12/03(土) 22:06:35 

    コンビニデザートとコーヒー買って何もせずゆったりする。

    +80

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/03(土) 22:06:40 

    朝カラオケ!
    スーパー銭湯!
    ポップコーン作ってアマプラ!
    で私は元気になります^_^

    +57

    -7

  • 21. 匿名 2022/12/03(土) 22:06:41 

    インコがお話ししてる動画とか見る

    +52

    -2

  • 22. 匿名 2022/12/03(土) 22:06:42 

    一日中スーパー銭湯で過ごす
    1000円以下でもいいスパあるよね
    ご飯代はかかるから朝夜は家で昼だけそこでとか

    +91

    -4

  • 23. 匿名 2022/12/03(土) 22:06:44 

    >>4
    横だけど、よこしまなのは君だぞww

    +91

    -4

  • 24. 匿名 2022/12/03(土) 22:06:47 

    ガルちゃん。

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/03(土) 22:06:48 

    >>15
    これ大好きwww

    +46

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/03(土) 22:06:48 

    >>10
    20代前半か後半でも印象が違う気がするけど
    20代前半は自分のためにお金つかっといたほうがいいよー。結婚するときにお金ゼロは印象悪いから、後半から貯めなきゃいけない

    +20

    -7

  • 27. 匿名 2022/12/03(土) 22:07:03 

    美人の写真を保存してひたすら見る 癒されるし無料ですよ★
    できるだけお金をかけずに自分を癒す方法

    +1

    -62

  • 28. 匿名 2022/12/03(土) 22:07:04 

    ひたすら寝る
    お金かけていいなら、健康ランドに行って
    温泉入るときに1個200円くらいする小分けのシャンプーとトリートメントとパックを持っていってる

    +58

    -1

  • 29. 匿名 2022/12/03(土) 22:07:11 

    あったかい茶飲んで甘いもん食べる

    +31

    -1

  • 30. 匿名 2022/12/03(土) 22:07:14 

    >>4
    過剰反応し過ぎw🤣

    +57

    -5

  • 31. 匿名 2022/12/03(土) 22:07:16 

    >>5 月曜日の話らしい。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/03(土) 22:07:17 

    朝からウォーキング
    スーパー銭湯
    お酒と好きな食べ物で家でアマプラ
    コーヒーとスイーツでも可
    1500円くらいでできそう。

    +41

    -2

  • 33. 匿名 2022/12/03(土) 22:07:20 

    >>4
    ブロックなしとき

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2022/12/03(土) 22:07:36 

    腹一杯好きなものたべてのんでいっぱい寝る❗

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/03(土) 22:07:41 

    >>16
    マジレスすると、人によっては形が卑猥に見えるからではなかろうか

    +45

    -2

  • 36. 匿名 2022/12/03(土) 22:07:45 

    >>1
    今ウイスキーでいい気持ち🥃
    できるだけお金をかけずに自分を癒す方法

    +63

    -1

  • 37. 匿名 2022/12/03(土) 22:07:56 

    >>1
    産經新聞の朝の詩を読む

    +2

    -12

  • 38. 匿名 2022/12/03(土) 22:08:00 

    >>1
    30分以上ウォーキングして、湯船に入って、昼寝。
    こういうのが本当に身体にいいよ。

    +134

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/03(土) 22:08:16 

    >>1
    真っ昼間からお風呂に入る
    部屋を隅々まで掃除する、お嬢様の為のメイドになった気分で、その後そのお嬢様になりきって寛ぐ
    身体や胃に優しいものを作る
    セルフネグレクトで生活が疎かになるならセルフケアも効くと思う

    +155

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/03(土) 22:08:17 

    >>22
    マナー悪い人がいると余計疲れる
    ガラガラだと最高!

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/03(土) 22:08:18 

    >>15
    見てくる!

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/03(土) 22:08:32 

    >>6
    これ大事だね。簡単な山登りするといいよ~初心者用ハイキングコースとか

    +37

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/03(土) 22:08:46 

    >>2
    ステルスちんこ

    +23

    -8

  • 44. 匿名 2022/12/03(土) 22:08:56 

    >>1
    平日なら空いてるし、植物園とか動物園とかふらりと行ってきたらどうかなぁ。癒やされに!とかでなく、いつもと違う空間でのんびりしてみるのいいかも。

    +39

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/03(土) 22:09:32 

    寝る!
    起きても何も考えない

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/03(土) 22:09:40 

    マッサージ行く→贅沢な入浴剤でゆっくり入浴→
    ビールと好きな物買ってぐだぐだしながら寝る!私の贅沢ですぐ出来る癒しです

    +22

    -2

  • 47. 匿名 2022/12/03(土) 22:09:41 

    >>1
    空を見上げる
    星空を見上げる
    散歩して花を愛でる
    ジョギングする
    腹筋やスクワットをする

    どれも0円

    +65

    -1

  • 48. 匿名 2022/12/03(土) 22:09:48 

    バラエティ番組を観る
    できるだけお金をかけずに自分を癒す方法

    +12

    -7

  • 49. 匿名 2022/12/03(土) 22:10:03 

    私はお風呂が好きだから好きな香りの入浴剤入れたらリラックスできる
    ストレス溜まってる時は日帰り温泉行ってマッサージして好きなもの食べるよ

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2022/12/03(土) 22:10:03 

    >>15
    富山ソフトセンターだっけ
    片手に現ナマ小脇に柴w

    +63

    -1

  • 51. 匿名 2022/12/03(土) 22:10:04 

    好みの音楽を聴く。気分が高まる曲がいい。暗い曲はダメ。
    聴きながら自分の人生で楽しかった場面シーンを思い出す。とか。

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2022/12/03(土) 22:10:21 

    自分が疲れが取れないと感じる時は大抵睡眠不足だからとにかく寝る

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/03(土) 22:10:22 

    >>1
    入浴剤はクナイプがおすすめ。
    ドラッグストアで一袋200円しないくらいで、色々売ってるよ。

    +28

    -1

  • 54. 匿名 2022/12/03(土) 22:10:35 

    >>1
    みんな言っているけど、やっぱお風呂にゆっくり
    その後、大好きなもの食べる&癒し系動画でもみる
    それか趣味があるのなら、1日中没頭する

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/03(土) 22:10:46 

    >>39
    セルフネグレクト…私そればかりしてるかも。

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/03(土) 22:11:15 

    >>10
    受付嬢(非正規多い薄給職業)だったけどみんな夜はラウンジやガールズバーで働いてたよ。私は今で言うパパ活というかスポンサーがいた。昼職の給与だけでも生活は出来るんだけど本当ギリギリで、ある程度好きな物を買ったり月1〜2回はアフヌン行ったり旅行行ったり余裕のある生活するには副業しかなかった。

    +5

    -26

  • 57. 匿名 2022/12/03(土) 22:11:22 

    読書

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2022/12/03(土) 22:11:50 

    手のひらと足裏を自分でマッサージする。

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2022/12/03(土) 22:12:04 

    車があれば足湯がある道の駅に行く
    そこでちょっと珍しいお菓子とか買ってみて家でお茶する

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/03(土) 22:13:17 

    >>1
    前日にゆっくり風呂に入ったら眠りが深くなるので、月曜の目覚めがスッキリして有効に使えるよ

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/03(土) 22:13:22 

    >>50
    わたしも書き込もうとした(笑)コーギーじゃなかったっけ?何度もそこ繰り返し観ちゃった
    あの声がまた心地良くていいんだよねぇ

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/03(土) 22:13:57 

    寝るのが一番

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/03(土) 22:14:36 

    まさにこの間それやったわ…!
    その日食べたいなと思いついた物を食べようと思い、
    モス食べたかったのでデザートもつけて1200円分くらい買って、帰りにコンビニでポテチとチョコ買って、モスはネトフリ観ながら食べた。

    少しして寒かったから少し熱めのお風呂に大好きなラベンダーの入浴剤入れて長風呂して、1時間位ゆっくりストレッチして少しお昼寝し、起きたらお腹空いたのでポテチとチョコをネトフリ観ながら食べて過ごしたよ。
    夜は大好きな納豆ご飯と鮭焼いて食べた。

    読めて無かった本読んだりもして実に充実した1日でした。

    使ったお金は1500円くらい。

    +80

    -1

  • 64. 匿名 2022/12/03(土) 22:14:50 

    できるだけお金をかけずに自分を癒す方法

    +0

    -2

  • 65. 匿名 2022/12/03(土) 22:15:49 

    >>1
    寝る。
    不安になったらテレビショッピングを僅かな音でつけて、寝る。

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/03(土) 22:16:08 

    買わなくても、主さんが好きなものをゆっくり心ゆくまで見に行くのはどうでしょう。小物、服、ぬいぐるみ、わんちゃん、などなど。私は買わなくても見るだけでリフレッシュ出来るけどな。ランチだけちょっと食べたいもの食べちゃうとか。

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2022/12/03(土) 22:16:18 

    「お金をかけずに〇〇する方法」みたいなの多いな
    お金をかけると一発で解決しそうだけど

    +2

    -4

  • 68. 匿名 2022/12/03(土) 22:16:19 

    買い物するより断捨離のほうがスッキリして余白に癒されます。
    (非ミニマリスト)

    +36

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/03(土) 22:16:35 

    >>16
    よく貼られる画像だよ。
    悪意持って載せてる人だよ。
    フォローいらんよ、心のきれいな方々よ。

    +15

    -7

  • 70. 匿名 2022/12/03(土) 22:17:11 

    >>35
    ペニスに見えるってハッキリ言えばいいのにw

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2022/12/03(土) 22:17:45 

    30分くらい散歩してゆっくりお風呂につかる
    好きな音楽聞きながらセルフマッサージとストレッチ
    早めに寝る

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2022/12/03(土) 22:18:02 

    >>1
    薄明かりの中いい香りのアロマなど焚きながら、ストレッチやボディケア。
    ニベアのCMに出てる気分で。

    +23

    -1

  • 73. 匿名 2022/12/03(土) 22:19:01 

    >>15
    もちろん、柴もいます!

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/03(土) 22:19:21 

    >>1
    日帰り温泉はどう?
    シャトルバス出てるところ選んでいくの

    +4

    -5

  • 75. 匿名 2022/12/03(土) 22:20:09 

    >>1
    あくまで私の場合はだけどヒトカラ
    今、まさに癒やされたいと思ってマッサージ予約しかけたけど、お金もったいないかなって思ってやめたとこ
    私の行っているカラオケ屋さんはときによるけどフリータイムでも1000円しない

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/03(土) 22:20:20 

    >>1
    YouTube見ながら、ヨガ。
    ゆっくりお風呂に浸かってあったまる。
    炬燵に入って紅茶でも飲む。
    昼寝する。好きな本を読んで、美味しいご飯を食べる。

    +24

    -1

  • 77. 匿名 2022/12/03(土) 22:20:53 

    植物園にいくよ

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2022/12/03(土) 22:21:17 

    私の場合は特別な事せず夜は11時くらいに寝て朝7時半くらいに起きてご飯3食ちゃんと食べてのんびりしたりストレッチしたりするのが一番疲れが取れる
    ご飯を少し豪華にしたりお風呂の時入浴剤入れたりするくらいはするけど

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/03(土) 22:21:39 

    >>1
    近場のスーパー銭湯に昼間に行く!
    同じような感じの女性チラホラいるよw

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/03(土) 22:22:43 

    明日からの仕事に備えて今日はコタツでゴロゴロして過ごした。
    無駄な休日に見えるかもしれないけど最高に贅沢な1日だった。
    たまにはこんな日があってもいい。

    +27

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/03(土) 22:22:54 

    車で1時間くらいで別府や湯布院や黒川温泉や
    色んな温泉に行けるから
    ちょっと癒やされたかったりプチ旅行気分で
    日帰り温泉とお目当ての食事したりする

    +26

    -1

  • 82. 匿名 2022/12/03(土) 22:23:10 

    >>1
    Spotifyで好きなジャンルの音楽を聴く
    広告ありだから無料

    +4

    -4

  • 83. 匿名 2022/12/03(土) 22:24:08 

    >>11
    その後クレンジングしたり洗顔すると毛穴開いてるから毛穴も綺麗になるしね~。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/03(土) 22:24:49 

    >>2
    ガル子ちゃん!!またそんな画像みて!!
    お母さんにそれ見せなさい!!!!

    あらやだオホホ

    +28

    -11

  • 85. 匿名 2022/12/03(土) 22:25:05 

    >>23
    あなたにも見えるでしょ

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2022/12/03(土) 22:25:28 

    >>79
    私も行く!笑
    隣駅にあって、大きいし綺麗だし居心地が良い。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/03(土) 22:25:44 

    >>33
    なしとき笑

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2022/12/03(土) 22:26:16 

    >>69
    だいたいガル男

    +5

    -2

  • 89. 匿名 2022/12/03(土) 22:27:07 

    日帰り温泉に行って、温まって、ゆっくり寝る。
    そして、二度寝する。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/03(土) 22:27:49 

    >>12
    だらだら最高なんだけど
    あっという間に夜になって絶望するんだよね

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/03(土) 22:28:01 

    >>10
    欲しい物があれば単発バイト。パチンコ店の夜間の清掃とかやってたよ。

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/03(土) 22:29:45 

    蒸気でホットアイマスク

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2022/12/03(土) 22:30:17 

    >>90
    分かる。17時ごろから気が焦ってしまう。そして寝れないwwでもやめられないのよ。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/03(土) 22:30:19 

    芝生のある公園でシートひいて日光浴

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/03(土) 22:30:43 

    You Tubeで、癒やしの風景とか森とかせせらぎとか海の映像流してると自然と癒やされるよ
    鳥のさえずりとかも心地良い
    今日は私も疲れちゃって動けなかったけど
    ただ流してるだけで落ち着いてくるよ
    元気出してね

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/03(土) 22:32:43 

    疲れたときに自分にご褒美用でSK-IIのフェイシャルトリートメントマスクをこっそりとっておく(笑)
    すんごく疲れてるときって肌の調子もイマイチだからこのマスクつけると肌も綺麗になるし贅沢してる気分でリラックスできる

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/03(土) 22:33:00 

    好きなだけ寝てYou Tube見てのんびりして美味しいものを食べて、体を休める。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/03(土) 22:33:17 

    私はたまたま地元に大きな森林公園があるのでそこでウォーキング
    植物の名前をスマホで検索しながら探索するの楽しい
    2〜3時間はあっという間に過ぎちゃうし身体も動かしてスッキリします。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/03(土) 22:35:09 

    3000円ぐらいのプラネタリウム買った。結構良かった。布団に入って好きな曲聴きながら天井見てると癒される。

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/03(土) 22:36:08 

    今まで早朝に外歩くのダルくてした事なかったんだけど、
    今朝、午前中に荷物届くからそれより前の朝6時半ごろに、
    歩いて5分ぐらいのコンビニに買い物に行ったら、
    誰も人が歩いてなくて物凄く開放感があって、歩くのが楽しくてストレス発散になったよ。
    5分のコンビニもいつも人通り多い道だからたくさんすれ違って遠く感じてたけど、
    今朝は誰もいなくてスタスタ歩けて着くのがいつもより早く感じた。
    朝歩くのっていいなって初めて思った。

    +28

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/03(土) 22:37:18 

    プラネタリウムとかどうですか?
    一人で楽しんでいる方結構いましたし、あったかい室内でふかふかのソファに座って星を眺めると癒されますよ
    壮大な宇宙のことを考えると悩みを小さくしてくれます

    +20

    -2

  • 102. 匿名 2022/12/03(土) 22:38:38 

    >>5
    彼氏がいると金が出てくんだが。
    普段インドアなので。

    +14

    -1

  • 103. 匿名 2022/12/03(土) 22:38:52 

    近くの山に風力発電のくるくる回るやつあるんだけど、ただひたすらそれ眺めて終わった有休ある。笑
    田舎だから誰にも怪しまれなかったのが幸い。

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/03(土) 22:39:06 

    医者になる。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/03(土) 22:40:04 

    >>1
    寝る(-_-)゜zzz…

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/03(土) 22:40:37 

    ひたすら寝まくる
    家事とかも一切放棄してひたらすぐうたら過ごす

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/03(土) 22:41:36 

    目的のない散歩。ついでに買い物を…、とか用事を済ませようとしないこと。手ぶらか音楽聴くためのスマホくらいだけ持って、行く場所も決めなくていい。疲れない程度の時間でいい。これ本当にストレス解消になる。ついでに何かを済ませようとすると仕事や家事の一環になっちゃって楽しめない。

    +28

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/03(土) 22:41:58 

    近くのスーパー銭湯に行く
    平日だと空いてて良いかも

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/03(土) 22:48:16 

    >>1
    睡眠一択。
    お気に入りの布団でぐっすり寝るのが一番。

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/03(土) 22:52:57 

    >>10
    スーパー温泉にこもるとかは?一日中いられてご飯1回食べず3000円くらいでいられる

    +36

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/03(土) 22:54:31 

    >>6
    自然っていいよね!
    私は海で甘いもの飲みながらぼ〜っとしてる。

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/03(土) 22:56:08 

    >>1
    好きな事でお金がかからない事する。
    レンタルコミックか図書館で好きな本借りまくって籠る。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/03(土) 22:56:51 

    家族が寝たあと、夜な夜なうまかっちゃん作って映画みてる、めっちゃ太った笑
    できるだけお金をかけずに自分を癒す方法

    +21

    -1

  • 114. 匿名 2022/12/03(土) 23:01:47 

    >>1

    散歩
    海でも川でも
    ぶらぶらと自然の中を歩く

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/03(土) 23:01:50 

    >>1
    寝る前や、ストレスを感じた時にベランダで飲み物を飲む。
    外の空気を吸うとリラックスできますよ!
    おすすめです。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/03(土) 23:05:51 

    とにかくふて寝!!
    寝るのは無料😪

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/03(土) 23:06:54 

    >>2
    通報しました。

    +3

    -12

  • 118. 匿名 2022/12/03(土) 23:07:37 

    美味しい街中華で昼飲み。
    餃子やレバニラなどでお腹いっぱいになると幸せ。

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/03(土) 23:07:55 

    >>15
    わたしも見てるw

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/03(土) 23:07:58 

    暖かいお茶を飲む‪((((꜆ ˙-˙ )꜆🍵‬

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/03(土) 23:10:45 

    >>1
    ひたすらダラダラして、ゴロゴロして、自分を甘やかしていいとおもいます!!私も疲れ果てているときは、そうしてます^-^

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/03(土) 23:12:15 

    >>48
    この画像貼り付けマイナス攻撃アンチ早く逮捕されてほしい

    ファンクラブに入ってない方は、スイスできれば封書で通報よろしくお願いします
    画像貼り付けは違法行為です
    できるだけお金をかけずに自分を癒す方法

    +1

    -4

  • 123. 匿名 2022/12/03(土) 23:13:03 

    >>2
    huge black dick

    +5

    -4

  • 124. 匿名 2022/12/03(土) 23:13:24 

    酒とつまみ持ってモーニング無料の快活クラブで1人カラオケして疲れたら漫画読む!家の光熱費も浮くし!博物館とか水族館1人で行ってみたけどすぐ座りたくなるし疲れるのよね。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/03(土) 23:14:48 

    最近、贅沢したいほど体力ないのよ。
    スーパーで美味しいもの買って、食べて家で寝るのが一番、まだアラフォーなんだけどね

    +27

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/03(土) 23:15:47 

    >>16
    初心者か?

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2022/12/03(土) 23:17:37 

    >>30
    これはエッチな画像に見えるってトピで貼られてたやつ
    貼った人はそういう意味で貼ってるでしょ

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2022/12/03(土) 23:18:38 

    >>10
    子供の頃から貯金をする習慣が身に付いているから

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/03(土) 23:21:34 

    >>1
    コンビニやカルディとかで食べてみたかったちょい高品でご飯をそろえる。普段の照明使わず蝋燭や、間接照明で過ごして、アロマが有れば尚ok。お風呂もアロマたらして浸る。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/03(土) 23:25:13 

    YouTube見る元気もないわ。CMとかあって見ずらい。よくみんな見てるね

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/03(土) 23:29:18 

    >>4
    なんで?

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2022/12/03(土) 23:31:17 

    >>52
    そーなのね。自分の事になると分からないもんだ。寝るわ

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/03(土) 23:33:10 

    仕事で疲れた夜によくするの。
    帰りの道で好きなお寿司の割引パックと好きなおかずの割引パックを買い、好きなスイーツを買う。

    これで倹約と好みも手に入れたと思えてダブルで嬉しい♡

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/03(土) 23:35:02 

    >>1
    大掃除を早めに始めてみては?
    年末の自分の癒しのために働くのは

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/03(土) 23:39:19 

    セルフ頭皮マッサージ

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/03(土) 23:39:28 

    >>124
    家にいた方が安くない?笑

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/03(土) 23:44:20 

    私なら近所の神社に猫がたくさんいるので猫観察でもして癒される。猫触ったり抱いたりしてるとあっという間に時間がたつ。 ついでに神社の中をゆっくり歩く。 心が洗われるような感じになりまた明日から頑張ろうと思える。

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2022/12/03(土) 23:44:23 

    父親に当たる

    +1

    -4

  • 139. 匿名 2022/12/03(土) 23:51:16 

    スーパー銭湯。千円弱以上の満足を得られる。冬の露天やサウナ最高

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/03(土) 23:51:19 

    暖かい部屋で大好きなアイスを食べながらアマプラで映画見る

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/03(土) 23:59:01 

    >>6
    UNIQLOの綾瀬はるかがふらっと滝に行くCM。
    一人で癒されに行ったのに、松下洸平のリア充グループと遭遇して写真撮ってもらぇますか?なんて言われた日には心も身体もズタズタになって寝込みそうだわよ。
    だから一人で出掛けるのも嫌なんだ。

    +10

    -4

  • 142. 匿名 2022/12/04(日) 00:00:57 

    >>103
    天気が良ければいい感じ

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2022/12/04(日) 00:01:08 

    部屋のWi-Fiでひたすら好きな動画垂れ流してる。通信費はどれだけ使っても同じだから、寝るときも静かな動画流しながらねてる。
    こんなことくだらない、と思わないようにして、好きなものだけ見られて最高ぉぉ!と思うようにしてる。

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2022/12/04(日) 00:02:35 

    >>2
    わたしの心が汚れているのか

    +29

    -1

  • 145. 匿名 2022/12/04(日) 00:04:30 

    >>141
    わかるー。
    私も自分が綾瀬はるかの立場ならどん底だよ。たまたま声かけた人が知り合いのリア充グループで合流とか「うわぁ〜」だわ。
    向こうのグループの人たちに「あの人ひとりで来てるなんて友達いないの?」とかひそひそされてそうでつらい。
    特に向こうのグループに女性がいたら嫌だ。

    +8

    -4

  • 146. 匿名 2022/12/04(日) 00:05:25 

    >>137
    いいなぁ猫神社。癒やされてご利益もありそう。

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/04(日) 00:23:48 

    >>6
    私も今日は歩いていける距離の公園に行ってレジャーシートを敷いてボーッと池の鴨や鯉や野鳥を眺めてたよ
    少し寒かったけどコーンスープの素と水筒にお湯を持って行って紙コップで飲んだら最高だった 
    たまにはこんな休日も良いなと思えたよ

    +33

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/04(日) 00:31:54 

    >>84
    結構面白いw

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2022/12/04(日) 00:32:12 

    >>10
    マジレスすると生前贈与。親は太くないけど祖父母が太い。
    そして私は貯金が趣味。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/04(日) 00:35:32 

    >>4
    マッサージチェアで癒やされるだけでも通報される世の中になったのか・・・

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/04(日) 00:36:07 

    >>1
    自分で自分を抱きしめるセルフハグがおすすめです
    脳から自分を癒してくれる何かがでているのを感じます

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/04(日) 00:59:59 

    >>1
    図書館に行く
    図書館で本読む
    夜は外食


    夜空と星を眺めながら帰宅
    部屋にアロマディフューザーを置いて帰宅後スイッチオンにする(3000円ぐらいので十分)
    お気に入りの入浴剤を入れて入浴
    お風呂から出たらいい匂い充満した空間で寝るってのが良いと思う

    ちょっとお金かかるけど

    +18

    -1

  • 153. 匿名 2022/12/04(日) 01:01:46 

    >>1
    クッションに頭を打ち付ける

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2022/12/04(日) 01:44:34 

    >>15
    観てきた!
    ネコ飼いだけど癒やされた~

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2022/12/04(日) 05:43:22 

    冷蔵庫の半端あまりの食材で一人鍋。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2022/12/04(日) 06:16:34 

    ショート動画

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/04(日) 06:58:33 

    >>144
    大丈夫、ガル子ちゃん達なら「あっ!」と思ってる。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2022/12/04(日) 08:11:21 

    >>15
    婆ちゃんに容赦なく引きずられる雑種が、何とも味わい深い。

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2022/12/04(日) 09:32:03 

    >>107
    そういわれてみたら、目的のない散歩ってしたことないな。
    面倒くさがりだから、目的がないと家を出られない。

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2022/12/04(日) 09:36:13 

    >>68
    旦那のタンスを整理した
    スッキリして良い気持ち
    維持できるといいなーw

    ついでに私の不要な部屋着も処分
    計45リットル1袋になった。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/04(日) 11:24:23 

    >>1
    自分のために花を買う。
    バラ1輪でも良い香りしますよ。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/04(日) 11:31:28 

    妄想!好きなように世界を作る

    夜、布団に入ってからアホな設定作って妄想しまくる

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2022/12/04(日) 12:59:01 

    >>39
    メイドからのお嬢様の流れに笑ったw

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2022/12/04(日) 13:01:42 

    >>161
    よこ
    毎月3000円分切り花を買うって人がいて、やってみたいけど倹約家だから思いきれない‥
    鉢植えだと置き場所とか困るから切り花がいいんだけど。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/04(日) 13:10:48 

    >>164
    スーパーの端においてあるの数百円からチャレンジ
    お得な所だと300円くらいから小さなブーケっぽくまとめてあって500円で立派なのになるよ
    桃の枝とか芍薬とかはお高いけど
    冬だからけっこう持つし今がおすすめ

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/04(日) 13:13:50 

    >>15
    見てきた。
    柴とヨークシャーのミックスって子がオオカミ犬ぽかった🐺

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2022/12/04(日) 13:18:12 

    >>165
    そうだねー😺
    傷みにくい冬場だけでも、500円〜1000円でも、でやってみたい💐

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/04(日) 13:23:58 

    綺麗で自然豊かな場所をたっぷり散歩したら、なんか日々の風向き変わったよ。もっと歩きたかったのに途中でトイレ行きたくなって帰ったけど。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/04(日) 13:53:41 

    野糞して自然と触れ合う

    +0

    -4

  • 170. 匿名 2022/12/04(日) 14:36:33 

    水分をとって、ていねいに体をのばしていくストレッチと、全身のツボで痛いところを揉みほぐす。
    一時間くらい指とかが浮腫んでも、それが引いたらスッキリする。体はポカポカになります。

    背中や足裏は誰かに踏んでもらえば時間短縮で効果も高いです。骨が弱い人は避けてください。
    疲れはほぐしたり休めば治りますが、揉みほぐしても治らない痛みは原因があるので病院に行く。

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2022/12/04(日) 16:27:18 

    >>8
    私もこれがおすすめです
    お風呂場にスマホ持ち込んで、流水とか温泉とかの効果音をながしながらだと更に雰囲気でます!

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/04(日) 17:07:36 

    >>15
    コーギーのフクくんかわいいよお

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2022/12/04(日) 17:17:37 

    ペットがいなければ、あざらし(クッション)抱いて寝るようにします。腰痛にも良い。(体圧分散。)好きな動物でいいかと。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2022/12/04(日) 17:17:48 

    >>43
    通報するならこっち

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2022/12/04(日) 17:19:51 

    >>8
    怖くなる

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2022/12/04(日) 17:20:54 

    >>165
    いや、スーパーのはセンス悪すぎ

    +0

    -4

  • 177. 匿名 2022/12/04(日) 17:38:28 

    >>174
    ☺️

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2022/12/04(日) 17:51:02 

    >>176
    仕入れが違うんだろうねぇ

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2022/12/04(日) 17:56:40 

    >>163
    自分の為ってなると疲れてると適当でいいかってなっちゃうので
    誰かのためにってやってそれ享受するのが幸せになりやすいと思う
    自分を大切にするってなかなか難しいから

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/04(日) 19:16:58 

    観葉植物おすすめです

    グリーンは癒されるし、新葉や成長を感じるとじわっと嬉しくなります。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2022/12/04(日) 21:09:02 

    >>1
    ぬいぐるみひたすらモフる。お気に入りの子を愛でると癒やされるよ。そしてコスパ良し。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2022/12/04(日) 21:33:15 

    >>158
    わかる、あれ大好き~!

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/04(日) 21:37:48 

    >>1
    読書!図書館なら無料だし、泣ける本とかホッとする話とか、夢中で読むと嫌なこと忘れられますよ。
    「東京バンドワゴンシリーズ」とか重松清さん、辻村深月さんとかおすすめです。

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2022/12/04(日) 22:01:33 

    >>81
    もしかして、日田辺りに住んでますか⁉️

    私は久留米住みなんですが、
    正にソレ❗️
    熊本にも大分にも割と近いから
    温泉入りに行ってます😁

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/04(日) 23:58:45 

    >>176
    スーパーに花屋さんが入ってるところならOK

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2022/12/05(月) 01:37:41 

    >>2
    トピ画サイズだと更なる誤解を招きかねない
    できるだけお金をかけずに自分を癒す方法

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2022/12/05(月) 06:53:54 

    緑の多い公園で  好きな音楽聞いてベンチでぼーっとしたり
    読書もいいな  暖かい飲み物水筒に持参
    飽きたらのんびり散歩したり

    空見たり 枯れ葉のカサカサ音聞いたり
    頭空になっておすすめですよ


    自然は偉大だ・・

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2022/12/05(月) 13:14:55 

    自然が一番!
    公園とか海とか

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/12/09(金) 23:43:19 

    >>39
    実は私も同じことしてます笑

    家事はメイド
    世話は執事。

    意外と楽しい^ ^

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード