-
1. 匿名 2019/10/16(水) 12:36:55
37才、もうすぐ38才になる独身の女です。
気になってた人に彼女がいたり、仕事でのストレスがあったり、この年齢なので、将来への色々な不安があったり、地味にへこむことが続いていて、落ち込みぎみです。
幸いなことに、10月に数日間まとまった休みがとれるので、また頑張ろう!って思えるような、自分を癒す休暇にしたいなあと思っています。
皆様の自分を癒す方法など、どのようなことをすればよいのか色々とご意見くださればと思います(*^^*)
+89
-2
-
2. 匿名 2019/10/16(水) 12:37:56
旅行+54
-0
-
3. 匿名 2019/10/16(水) 12:38:02
美味しいものを食べる!+63
-0
-
4. 匿名 2019/10/16(水) 12:38:55
京都あたりに小旅行行きたいところだけど、実際は録りためた番組見ながらダラダラ過ごす。それもまた良し。+75
-0
-
5. 匿名 2019/10/16(水) 12:38:59
インドアなら食べ物買い込んで映画、漫画を見まくる‼️+40
-0
-
6. 匿名 2019/10/16(水) 12:39:24
マッサージとかエステとか整体!
HotPepperbeautyとかのクーポンを上手く使って贅沢しちゃう
主さん、私も独身女で仕事のストレスとか将来の不安あるよ
そんな自分の人生も好きなんだけどね
お互いに頑張ろうね!
+83
-0
-
7. 匿名 2019/10/16(水) 12:39:53
好きな温泉にフラッといく。+24
-0
-
8. 匿名 2019/10/16(水) 12:39:59
3~5日の旅行
残りは美容院やエステに行ったり、家でゆっくり過ごしたり+27
-0
-
9. 匿名 2019/10/16(水) 12:40:32
仕事で疲れてるときは予定を入れず自宅でのんびり過ごすようにしてます。
なにかしたいのであれば、プチ旅行でもいいかもしれませんね。+14
-0
-
10. 匿名 2019/10/16(水) 12:41:01
スーパー銭湯に行って美味しい刺身とビール+17
-0
-
11. 匿名 2019/10/16(水) 12:41:38
その地方ごとにご当地ならではの美術館や記念館があって、地元の人しか知らないようなお宝が展示してあるから、旅行がてらそういうのめぐるの面白いと思う。
地方の名士としてしか知られてなくても、意外に中央との太いパイプがあったり、えっ!と思うような有名人物と友人だったりする。
あと穴場としては、地方の国立大学図書館の蔵書(〇〇文庫とか銘打ってる)に興味深い資料があることも。
一般人が入れないとこもあるけど、手続きすれば入れるとこもある。+9
-0
-
12. 匿名 2019/10/16(水) 12:42:12
プラネタリウム+10
-0
-
13. 匿名 2019/10/16(水) 12:42:51
自分の町が好きなので、観光客ごっこをしに行く。+12
-0
-
14. 匿名 2019/10/16(水) 12:43:27
今月なら海外はちょいと厳しいね。
他の方も言っているように、半分は旅行・半分はのんびりがいいと思う。
一人旅の女性はたくさんいるから、思いきって行ってらっしゃい😊+17
-0
-
15. 匿名 2019/10/16(水) 12:44:18
>>1
私は、今月急に会社から有給使うように言われて5連休もらいました
誰とも休み合わないし一人旅に行きますよ
+30
-0
-
16. 匿名 2019/10/16(水) 12:44:22
+13
-0
-
17. 匿名 2019/10/16(水) 12:45:31
素敵なご意見いろいろとありがとうございます
(^-^)
みてるだけで、ワクワクしてきました(*^^*)
また、夕方にのぞきにきます✨+11
-0
-
18. 匿名 2019/10/16(水) 12:45:47
バリ行ってスパ三昧+7
-1
-
19. 匿名 2019/10/16(水) 12:47:39
働いてるんだから偉いよ。わたしはキャリアもなくアラフォーてか四十になりで辛い。
自分ならどっか自然と近い場所に旅に行って、景色ただ眺めたり自然の音に耳を傾けるのが好き。
そうしながら子供のときのことをじっくり思い出すよ。特別なことじゃなくても家族のことや友だちと遊んだ素朴な思い出とか。で、親にどんなに大切にされてたか気づく。自分はこれまでもずっと幸せだったんだなって痛感する。
じゃあまた明日から頑張ってみようかな〜って気分になる。+23
-2
-
20. 匿名 2019/10/16(水) 12:48:04
>>1
わたしも37まで独身で、いろいろやりました。
振り返ると、お金をたくさん使ったエステやマッサージ、晩餐、買い物などよりも、小旅行の方が癒やされた気がします。
ある休日に思い立って日帰りで新幹線とローカル線を乗り継いで山寺まで行ったのですが、静かな町に女一人で居づらかった以外は、山寺までの山道も帰りの温泉も何もかも気持ちよくて、行ってよかったと今でも思い出します。
御朱印集めもほどほどに楽しめるタイプならおすすめです。御朱印という目的で知らない場所に赴く機会が作れます。でもコレクター気質だと却って疲れるのでやめておいた方がいいです。
なにか見つかるといいですね。+17
-0
-
21. 匿名 2019/10/16(水) 13:10:15
私の周りの独身女性は、だいたい海外旅行三昧してるよ。登山とか、スキューバダイビングとか、とても優雅な生活をされてます。+6
-0
-
22. 匿名 2019/10/16(水) 13:39:34
私はもうすぐ37歳独身女です。
お金は困らない程度にあるのになんだかもったいなくて使えない性分。笑
結果、家にいることが多く出会いないなぁーなんて思っている今です+17
-0
-
23. 匿名 2019/10/16(水) 13:49:41
10月だったらホエールウォッチングがぎりぎり出来るかな。
私は四国に行きました。
大袈裟なんだけど、クジラを見たら自分がちっぽけに思えて、そこまではネガティブ思考だったんだけど、ちょっとだけ人生観変えました。
変わったんじゃなくて、変えたんだけどね。
いろんな事にチャレンジしよう!と。
私はとても良かったです。
+9
-1
-
24. 匿名 2019/10/16(水) 14:00:30
>>1
同じ年です!ひとり旅おススメです!
行き先をキッチリ決めてもいいし、でもあてもなく思いつくままにその時の気分で行き先を決めていくのもいいですよ!
思わぬ食べ物や人や場所に出会えます。+8
-0
-
25. 匿名 2019/10/16(水) 14:02:02
自分のタイプに合った過ごし方を間違えない事が大事だな、と思います。
自分は若いときはずっと色んな所へ旅行行ったりするのを「癒し」と思ってた。
35で大病してから価値観が変わったというか「本当の自分」に向き合ってわかった。
本当はインドアで自分の心身に向き合ってゆっくり過ごすのもいいなと思うようになった。
休暇で疲れたり無理して頑張っても本末転倒なので。+23
-3
-
26. 匿名 2019/10/16(水) 14:10:36
美容院行ってネイルしてー
プチ旅行してきれいな景色みてー
家で好きなもん食べながらDVDみる
いい休暇を!!+6
-0
-
27. 匿名 2019/10/16(水) 14:14:16
主さんと同い年、独身です
小旅行数日、家でダラダラを数日を組み合わせて休暇を過ごすのがベストかなー
自宅に近い観光地のちょっといい宿とかは、交通費かからないし、いいんじゃないかなと思います!
お互いぼちぼちやっていきましょー!+10
-0
-
28. 匿名 2019/10/16(水) 14:26:25
いいですね!考えるだけでワクワクする!
私なら、地方の田舎住みなので東京へ行って普段行きたくてもいけない美術館をめぐりたいです!
美術館だけのために東京までってなかなか勇気出ず、今まで行ったことがないけど、自分の為の旅と思うとそれもいいかな〜
でもご飯とか1人だと寂しいかな…東京の人は中年の田舎者が1人で食べてたらどう思うのでしょうか…?笑+4
-0
-
29. 匿名 2019/10/16(水) 14:52:15
こんなこと言うのあれだけど、人はいつどうなるか分からないから、その日その時を大切にしないとな、と思う37になる独身です。
去年倒れて、自分を大切にするとはどういうことか、考えるようになりました。
やりたくないこと、嫌いなことを書き出して、それをやめること。それが私のしたいことです。+12
-0
-
30. 匿名 2019/10/16(水) 15:52:55
お休みの日にお散歩がてら口コミが良いケーキ屋やパン屋発掘して好きなもの買って、お気に入りの紅茶やコーヒーと食べてる!
最近はそれ用の素敵なティーカップやケーキ皿も探そうと思ってるよ(^^)+6
-0
-
31. 匿名 2019/10/16(水) 16:33:34
インドアなので海外ドラマの一気観とか読書とか部屋でダラダラするのがいちばん癒される
あと部屋の模様替えとまではいかないけど、カーペットやカーテンを買い換えたりして
満足してる
+4
-0
-
32. 匿名 2019/10/16(水) 16:40:53
私も今まで仕事で人手不足の中頑張って働いてて、有給使うのも悪いかな?とか休んだらまずいと思って体調悪くても出勤してましたが、みんな平気で休んでるし馬鹿馬鹿しくなったので今月有給使って長い休みとりました。
大好きなゲームを夜更かししながらやるつもりです+8
-0
-
33. 匿名 2019/10/16(水) 17:51:39
海外旅行一択です✈️🎶
いろいろ落ち込むことが続くと辛いよね
楽しいことがあるといいね!!!
やっぱり日常生活から離れてリフレッシュ出来る何かがいいと思う👍
+2
-0
-
34. 匿名 2019/10/16(水) 19:34:23
金銭的に許すのなら、海外旅行が良いです!
それも、日本と全く違う風景な国
ヨーロッパ、中東、中央アジア、北アフリカ、あては南の島系とか(°▽°)
壮大な景色に、今まであった色々こともまぁ有りかもなって思えます。
ただ、デメリットを言うと帰国してきたときのロス感が果てしない(笑)+4
-0
-
35. 匿名 2019/10/16(水) 21:53:31
エステやリンパマッサージ。
ヘッドスパもいいな。体が気持ちいいことをすると癒される。
生きる上でわざわざしなくても支障のないことを、敢えてする。+6
-0
-
36. 匿名 2019/10/17(木) 00:33:13
いいな休暇とか
私は大型連休で温泉に行ってるよ。私も37で独身です
私の行く所30種類くらいの美容と健康にいい温泉があってエステとマッサージもあって美味しい料理もあって絶景が見られるよ。朝なら鳥のさえずりも聴けます。
ついでに女湯の片側の脱衣所を出たら凄い夜なら綺麗な夜景で夕方なら夕日が見れます。もう片方の脱衣所を出たら下にある男湯が見られます(笑)そこたまにツーリングとかで若い男性が入ってるからドキドキします。+6
-0
-
37. 匿名 2019/10/17(木) 20:29:33
色々とありがとうございます(*^^*)
自分なりの休暇の計画を、明日たててみようと思います✨+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する