-
3001. 匿名 2022/10/16(日) 02:26:01
このトピ久々
眠れない、肌寒いから昼間眠くて寝落ちしてまったのがいけなかった+6
-7
-
3002. 匿名 2022/10/16(日) 04:49:32
>>2998
3.4年前はすごい人いたけどね。+8
-3
-
3003. 匿名 2022/10/16(日) 05:05:36
起きちゃった+6
-4
-
3004. 匿名 2022/10/16(日) 05:56:32
>>3003
私もー。
8時半まで寝たかったのに、4時半から起きてるよ。
お互いに無理なくいこうね。
+8
-4
-
3005. 匿名 2022/10/16(日) 06:18:38
>>2993
大人用のおむつは?
見た目わからないのはあるよ。スリムタイプあるよ
履いているだけで安心出来るよ😌+9
-3
-
3006. 匿名 2022/10/16(日) 06:58:34
今日、ノンビリしよう…。
色々と、疲れてたから…。+3
-2
-
3007. 匿名 2022/10/16(日) 07:01:08
窓開けたら、涼しくて気持ちいい。珈琲飲もうっと!
書き込み少ないね。+7
-6
-
3008. 匿名 2022/10/16(日) 07:37:09
>>2998
弁護士に相談とか訴訟とか言い出すから気軽に書き込みできないからだよ+16
-2
-
3009. 匿名 2022/10/16(日) 07:54:14
>>3008
横
書き込みしづらいよ、ここ。+15
-3
-
3010. 匿名 2022/10/16(日) 08:02:55
>>3009
だよね
何言われるかわからないもん
怖いよ+13
-5
-
3011. 匿名 2022/10/16(日) 08:12:32
身体や心が辛くて苦しくても我慢して家事とかしてますか?+5
-5
-
3012. 匿名 2022/10/16(日) 08:28:29
弁護士やら訴訟やらって当たり前の権利でしょ。
恐れるような発言をしないで盛り上がればいいんじゃないかな。
それとも人をいじめるのが楽しいのかな?+3
-14
-
3013. 匿名 2022/10/16(日) 08:47:46
すみません、どなたか教えていただけませんか?
うつ病なのですが、数年前、運転免許更新時に「そううつ病」に「うつ病」が含まれていると知らず、病気チェックをしませんでした。裏面にも該当はありませんでした。取得後、数カ月してから手帳取得したのですが、これは安全相談窓口に相談したほうがイイですよね?免許取り消しかな。逮捕罰金になるかな?+2
-5
-
3014. 匿名 2022/10/16(日) 09:06:44
>>3009
よこ
ほとんど閲覧って感じです
温泉とスーパー銭湯ネタ多くて
もうやめ時かなと思ってる
+10
-3
-
3015. 匿名 2022/10/16(日) 09:24:51
>>3012
無理だよ…。
怖い…。+7
-3
-
3016. 匿名 2022/10/16(日) 09:28:58
>>3013
質問に「はい」と回答しても即刻免許停止になりません
運転免許の可否は、医師の診断等を参考に判断されます。
詳しくはHPを見るか主治医に相談された方が良いです+1
-4
-
3017. 匿名 2022/10/16(日) 09:33:19
化粧が出来ないよー+3
-5
-
3018. 匿名 2022/10/16(日) 10:10:27
眠い
怠い
体が動かない
やらなくちゃいけないこと沢山あるのに。+5
-4
-
3019. 匿名 2022/10/16(日) 10:15:15
彼氏がコロナになっちゃいました
しばらくは1人で頑張らないとです
気合い入れました!
こういう時、どれだけいつも助けてもらってたかに気付きます+6
-5
-
3020. 匿名 2022/10/16(日) 10:20:17
>>3011
身体や心が辛くても家事や仕事するよ。
当たり前じゃん。
だいたいの人が辛い中頑張っている。
夫が半分は家事してくれるけど食事の用意は必ず私。
作りたくない時はテイクアウトしたり外食するけどたまにかなー。
無理して頑張るから私が存在する意味があるって思ってる。
生きてる意味や価値なんて自分で作るものだよ。+3
-13
-
3021. 匿名 2022/10/16(日) 10:21:32
>>3000
一緒な境遇です
毒親とかいじめとか
私はどちらかというとそれで恋愛依存気味でした
恋愛無関心か恋愛依存かの両極端になってしまうのかな
私はカウンセリングと治療受けてだいぶ良くなって、今はあまりトラウマ出てこなくなって、親のこととかほとんど思い出さなくなってます+6
-3
-
3022. 匿名 2022/10/16(日) 10:22:16
今日はお天気!洗濯も終わったので、これからウォーキングしてきます!+2
-8
-
3023. 匿名 2022/10/16(日) 10:28:22
>>3011
私の場合は無理しないです
のんびりしてます…
家事たまってきてあとで困るの自分だけど
ちょっと横になって休んで、気が向いたらやるとか、なんか適当です笑+11
-1
-
3024. 匿名 2022/10/16(日) 10:29:39
疲れたよ、ドラえもん、助けて+5
-5
-
3025. 匿名 2022/10/16(日) 10:31:20
>>3011
酷くてもするよ。インフルなった時も酷くない時家事をしていた
メンタル酷いときは家事を集中すれば嫌な事忘れるから率先してしている+3
-5
-
3026. 匿名 2022/10/16(日) 10:31:56
>>3016
知らなかった。うつ病も免許に影響するんだ。適応障害とうつ状態で留めてくれた主治医に感謝だわ。長引くとうつ病になるんだろうけど。+3
-5
-
3027. 匿名 2022/10/16(日) 10:32:55
好きな人からの連絡が途絶えた。そういうことなんだろうな。もう執着するのはやめて自分の道を進みたい。神社参りに行ってきます。+2
-5
-
3028. 匿名 2022/10/16(日) 10:33:57
今日はすごく良い日。最後かな、こんな穏やかな天気の日は。外に出なきゃと思いながらなかなか動けずにいる。10:40には出ます!+3
-7
-
3029. 匿名 2022/10/16(日) 10:35:01
失恋拗らせて鬱。もう10年以上。時間がもったいない。前に進みたい。+8
-3
-
3030. 匿名 2022/10/16(日) 10:35:18
>>3011
無理しなくていいと思う
主治医に相談したら無理は禁物と言われたよ
またできるようになったらがんばれば良いと思う+9
-2
-
3031. 匿名 2022/10/16(日) 10:39:29
「〜しなければならない」でなく、「〜したい」ことを大切に生きていきたいな。+7
-3
-
3032. 匿名 2022/10/16(日) 10:40:33
元気になりたい。+5
-3
-
3033. 匿名 2022/10/16(日) 10:40:49
>>3028
よし!行ってくる!+1
-7
-
3034. 匿名 2022/10/16(日) 10:40:59
今日は川越まつりに行きたいです。+4
-6
-
3035. 匿名 2022/10/16(日) 10:41:34
心地よい感情を大切に過ごすことが大事。+1
-5
-
3036. 匿名 2022/10/16(日) 10:42:01
>>3031
やらなきゃいけないことばかりで疲れたよ+7
-2
-
3037. 匿名 2022/10/16(日) 10:42:43
>>3035
でも人と関わると心が荒れ狂うのよ+6
-4
-
3038. 匿名 2022/10/16(日) 10:43:57
こっちも弁護士と連携して徹底抗戦するしかない+1
-7
-
3039. 匿名 2022/10/16(日) 10:50:29
>>3020
そういう言葉が苦しめるんだよ+15
-2
-
3040. 匿名 2022/10/16(日) 11:02:21
>>3037
わかる
心が乱れたら頓服薬飲むかそっとその場を去るようにしている+4
-5
-
3041. 匿名 2022/10/16(日) 11:03:52
>>3039
人生ナメたらあかんぞ〜+2
-7
-
3042. 匿名 2022/10/16(日) 11:21:02
>>3038
おかゆさんですか?+5
-5
-
3043. 匿名 2022/10/16(日) 11:33:42
>>3042
>>3012
>>3020+4
-4
-
3044. 匿名 2022/10/16(日) 11:34:39
>>3012
初めからトラブルになる発言しなければ良いじゃない
名誉毀損されたら弁護士に相談して訴訟は当たり前
いじめれば私も訴えるわ!+5
-4
-
3045. 匿名 2022/10/16(日) 11:41:10
>>3020
おかゆさんってこんな人だったっけ+9
-3
-
3046. 匿名 2022/10/16(日) 12:13:42
>>3002
私もその頃いた。社会復帰したけど、調子悪くなるとここに寄らせてもらう。雰囲気変わったけど、どこにも吐き出せない気持ちを書き込める貴重な場所。トピ立ててくれる方には感謝です。+4
-4
-
3047. 匿名 2022/10/16(日) 12:15:41
>>3040
仕事以外は関わらないようにしてる。お金になる関わりは生活費になると思って我慢する。クールダウン、リフレッシュ、癒しの時間を大切にする。なかなか難しいから抜け出せないのだけど。意識するようにしてます。+3
-4
-
3048. 匿名 2022/10/16(日) 12:18:21
>>3019
私の父親は治療に専念しろとか煩くて。
彼氏なんかいらんだろって反対されてる。彼氏がいるあなたが羨ましいです。
父親に反対どころかいつも邪魔されます。+2
-4
-
3049. 匿名 2022/10/16(日) 12:20:12
今日のランチは手作りのお豆腐屋さんで買った冷奴
それから梨丸々1個です。
自分ご褒美(^_^)v+3
-5
-
3050. 匿名 2022/10/16(日) 12:35:00
お腹すいた…買い物行きたくないな+4
-4
-
3051. 匿名 2022/10/16(日) 12:45:38
>>3005
働いていた頃から外出時には履いてます
通勤でも仕事でも履いてました
なくてはならない物です+4
-4
-
3052. 匿名 2022/10/16(日) 13:02:47
>>3045
おかゆさんは相手の気持を読まずに自分中心の発言をして傷付けて言い返されると逆ギレするのよ+13
-4
-
3053. 匿名 2022/10/16(日) 13:13:14
病気になってから、当たり前の事が当たり前に出来ない事があります。
無理をして、家事をしている人もいるんだろうけど…。
今日、凄く疲れる…。+15
-3
-
3054. 匿名 2022/10/16(日) 13:20:31
>>3048
ええ…お父さん分かってないなあ
好きな人の存在大きいですよね
そんなの無視しないとだめ
お父さんは悪気ないかもしれないけど、分かってないなあって思います+5
-3
-
3055. 匿名 2022/10/16(日) 13:25:13
>>3053
病気なんだからそうでしょう
そんなにドンヨリした雰囲気醸し出さないでもらいたいよ
余計に鬱になるから
できないならゆっくり寝ていればいいじゃん
ここに書き込みなんてしてないで
私はしんどいけど洗濯干して歩いてきます
動けるようになったなら動かないと良くならない
これだけは言える
足腰が痛い人や他に病気があって動けない人は別だよ、もちろん
寝転んでガルちゃんやってても何ひとつ良いことないですよ
+4
-23
-
3056. 匿名 2022/10/16(日) 13:25:26
薬飲むと中途覚醒なく長時間寝ちゃう
飲まないとちょこちょこ起きちゃって
睡眠浅い+7
-2
-
3057. 匿名 2022/10/16(日) 13:25:45
今日も仕事
頑張る( •̀ᴗ•́ )و+6
-8
-
3058. 匿名 2022/10/16(日) 13:30:45
>>3057
おつかれー。絵文字かわいい+4
-7
-
3059. 匿名 2022/10/16(日) 13:31:57
>>3055
このトピ、メンタルが病んでいる人のトピだよね?
書き込みをしたら、駄目なんですね!!
了承しました。+9
-6
-
3060. 匿名 2022/10/16(日) 13:32:36
体中が凄く重い
何もヤル気がおきない
布団から出られない+12
-4
-
3061. 匿名 2022/10/16(日) 13:33:55
>>3053
そういう日もあるよ
波があるんだと思うから無理しないでね
当たり前のことが当たり前にできなくなるの分かります
できる日は来るからちゃんとお休みしてね
罪悪感持たなくていいよ+13
-2
-
3062. 匿名 2022/10/16(日) 13:36:34
>>3059
そんなことないよ
意地悪言う人もいるけど気にしないでね+9
-3
-
3063. 匿名 2022/10/16(日) 13:38:14
>>3052
だからここに書き込みしたくなくなる+10
-2
-
3064. 匿名 2022/10/16(日) 13:38:43
>>3062
優しい言葉を返信してくれて、有り難うございますm(_ _)m+5
-4
-
3065. 匿名 2022/10/16(日) 13:39:59
疲れた。お昼は夕べ作ったアジの南蛮漬けを食べました。美味しかったです。+3
-7
-
3066. 匿名 2022/10/16(日) 13:41:33
>>3061
優しい返信、有り難うございます。
波があるんですよね…。
しっかり、休みます。+6
-4
-
3067. 匿名 2022/10/16(日) 13:42:08
今日は、朝4時半から起きててしんどかったけど、
さっきまで、小一時間、良い感じに昼寝できました。
化粧して、スーツ着て出掛けます。
今日はピアノの発表会なんだ。
昨日まで、不安で憂鬱でしかなかったんだけど、ここまできんだから、楽しく頑張ろう。多少の失敗は気にしない。+5
-13
-
3068. 匿名 2022/10/16(日) 13:42:28
>>3055
おかゆさんですか?+3
-3
-
3069. 匿名 2022/10/16(日) 13:47:24
>>3067
ピアノの発表会!力を発揮できますように+6
-9
-
3070. 匿名 2022/10/16(日) 13:50:15
>>3068
>>3067+3
-2
-
3071. 匿名 2022/10/16(日) 13:55:50
仕事つらい+8
-5
-
3072. 匿名 2022/10/16(日) 14:00:05
>>3058
ありがとうー♪
どこからかコピペしてきたw+4
-5
-
3073. 匿名 2022/10/16(日) 14:00:39
>>3071
私も…。仕事したくない
でもお金ないから働く。。、+6
-5
-
3074. 匿名 2022/10/16(日) 14:16:00
ここ流れが変わったみたい
主婦層の書き込みが増えた印象よ+8
-4
-
3075. 匿名 2022/10/16(日) 14:19:19
今、自律神経の症状が出ていて、来月家族が旅行に行くみたいで私は夜誰かいないと不安になってしまい、来月症状が治るかわかりません(たぶん無理かな)
親戚も近場にいないし、どうしたらいいのかアドバイス、アイディアお願いします
病院には行きました+4
-4
-
3076. 匿名 2022/10/16(日) 14:23:42
>>3075
主治医は何と言ってますか?+2
-2
-
3077. 匿名 2022/10/16(日) 14:24:43
>>3075
何泊ですか?+2
-2
-
3078. 匿名 2022/10/16(日) 14:25:25
>>3075
日中はお仕事?+2
-3
-
3079. 匿名 2022/10/16(日) 14:26:16
>>3075
お友だちに泊まりに来てもらう+3
-4
-
3080. 匿名 2022/10/16(日) 14:26:17
>>3075
家族に相談しましたか?+4
-2
-
3081. 匿名 2022/10/16(日) 14:33:26
出ていく出ていくお金さん💰
+7
-4
-
3082. 匿名 2022/10/16(日) 14:36:18
暑過ぎて何もしたくない…+6
-2
-
3083. 匿名 2022/10/16(日) 14:36:42
絶頂孤独+2
-5
-
3084. 匿名 2022/10/16(日) 14:39:59
先月不安症でパニック状態だった。案の定今月の生理が一週間遅れてる。クリニックに行こうか迷う+1
-4
-
3085. 匿名 2022/10/16(日) 14:43:51
>>3082
暑いの?+4
-2
-
3086. 匿名 2022/10/16(日) 14:44:41
>>3031
理想と現実だね。+4
-2
-
3087. 匿名 2022/10/16(日) 14:45:10
人恋しい+2
-4
-
3088. 匿名 2022/10/16(日) 14:45:43
寝ても寝ても疲れがとれない+9
-3
-
3089. 匿名 2022/10/16(日) 15:04:51
>>3021
依存してしまうパターンもあるんですね
いじめもそうだけど家で親に汚い罵声飛ばされ殴られたりしてると、こんな環境にいて恋愛とか片腹痛えwみたいな心理になるもんで、自分に自信もないからましてそういうことから遠ざかりで
気づいたら40手前みたいな感じですかね
無関係というか自分に似合わんなみたいに思ってましたね🐈⬛+3
-4
-
3090. 匿名 2022/10/16(日) 15:11:20
>>3007
私も窓開けて空気入れ替え!気持ちいいね!+2
-5
-
3091. 匿名 2022/10/16(日) 15:13:28
>>3028
行ってきました!
1万歩歩けました!
季節は秋に向かっていくけど、季節に負けず、ニュートラルに生きていきたい。+4
-4
-
3092. 匿名 2022/10/16(日) 15:16:46
>>3075
自分も旅行についていく。
ショートステイ。
電話で安否確認してもらう。+4
-3
-
3093. 匿名 2022/10/16(日) 15:45:31
>>2998
3.4年前はすごい人いたけどね。+1
-2
-
3094. 匿名 2022/10/16(日) 15:49:30
>>3093
>>3008
それとマイナス魔
+7
-5
-
3095. 匿名 2022/10/16(日) 15:49:37
>>2998
もうこさんや、相手の気持ちを考えない投稿があるから。+6
-6
-
3096. 匿名 2022/10/16(日) 15:50:35
>>3076
行けるなら行ってもいいけど、無理は良くないと言ってました+1
-4
-
3097. 匿名 2022/10/16(日) 15:51:10
>>3077
2泊みたいです+1
-3
-
3098. 匿名 2022/10/16(日) 15:51:54
>>3078
今は休養中です+1
-3
-
3099. 匿名 2022/10/16(日) 15:52:55
>>3079
数少ない友達は遠くにいるので申し訳ないです
+1
-3
-
3100. 匿名 2022/10/16(日) 15:54:42
>>3089
人を好きになるのは普通の自然で当たり前の感情で
似合うも似合わないもないと思います
ご飯食べるのと同じ感じ
誰かがあなたを傷付けたとしても
それであなたの価値が損なわれたりはしないです
1万円札くちゃくちゃにしても1万円の価値は失われないですよね
例えご両親からひどい扱いを受けてきたとしても、あなたの本来持っている輝きは失われていません
今は心の奥の方に隠れているかもしれないけど
私はそう思います+6
-2
-
3101. 匿名 2022/10/16(日) 15:55:33
>>3080
言っても、行けるやついて来るしかないよねと言ってました
病気や自律神経に理解はない人です
まぁ経験しないと気持ちわからないですからね+3
-6
-
3102. 匿名 2022/10/16(日) 16:05:56
>>3096
じゃなくて、あなたが不安を感じることについては、主治医は何て言ってるの?+2
-2
-
3103. 匿名 2022/10/16(日) 16:14:06
>>3102
特に何もです
リラックスとはいってました+0
-6
-
3104. 匿名 2022/10/16(日) 16:16:27
>>3092
3つって事ですね
旅行についていけたらいいんですけどね
ショートステイって誰かいるんですか?
知ってる人がいないとなんですよね+1
-5
-
3105. 匿名 2022/10/16(日) 16:18:18
寂しい
なんか辛い
ずっと眠っていたい気分+13
-3
-
3106. 匿名 2022/10/16(日) 16:22:52
化粧する気起きない。
めんどくさい
マスクだしいいや。+10
-3
-
3107. 匿名 2022/10/16(日) 16:23:49
>>3055
不快なコメントをしている事に、気が付かないのでしょうか?
それとも、ワザとでしょうか?
謝りの言葉も無いのですね。+11
-5
-
3108. 匿名 2022/10/16(日) 16:25:34
がんばって生きてきても報われない
なんでこんな人生になってしまったんだろう+16
-4
-
3109. 匿名 2022/10/16(日) 16:25:44
やることないからご飯作っちゃった
夜皆んな帰って洗濯して乾燥機かけたら寝る+7
-5
-
3110. 匿名 2022/10/16(日) 16:32:01
>>3075
不安な時はがるちゃんでいいんじゃない?
画面越しだから生身の人間ではないけど見てる人はいると思うよ
来月のこのトピで今不安だよ!とか書き込んでくれたら反応するよ╰(*´︶`*)╯♡+5
-8
-
3111. 匿名 2022/10/16(日) 16:35:33
今日は寝付きが悪かったな
そんな時もあるよね?+10
-2
-
3112. 匿名 2022/10/16(日) 16:37:11 ID:1zL2SWZHfU
>>3075
玄関鍵かけて、チートデイにしてお菓子を食べまくり好きな漫画でもまとめ買いしておいて友達と長電話する+7
-3
-
3113. 匿名 2022/10/16(日) 16:53:57
最近調子いいかなと思ってたのに不安になってきた。
薬飲めば落ち着いてくるけど、前みたいに元気に過ごせる日なんて来るのかな。
今日はずっと怠かった。辛い。
+10
-6
-
3114. 匿名 2022/10/16(日) 17:05:31
あーやだやだ
行きたくない+7
-6
-
3115. 匿名 2022/10/16(日) 17:27:22
帰りたい
なんか食べたい
でもお金ないから我慢しよ+7
-5
-
3116. 匿名 2022/10/16(日) 17:34:54
>>3107
よこ
私はそんな不快なコメとは思わないけどな。
謝る必要もないよ。
ダメな日はガルしないで寝ていたほうがいいよってことでしょ?
私もそう思う。+4
-12
-
3117. 匿名 2022/10/16(日) 17:47:09
脚が太すぎる
+1
-7
-
3118. 匿名 2022/10/16(日) 17:48:50
暇だな
なんだろう、、寂しいのかな
着る服ないし出掛けるのも億劫になる、、+7
-4
-
3119. 匿名 2022/10/16(日) 18:06:32
>>2968
私は前向きな気持ちありつつ、今日電車を目の前に見たとき、ふわぁっと引き込まれそうになった。
苦しいのが人生だと思う。+2
-4
-
3120. 匿名 2022/10/16(日) 18:11:11
夕飯も、はキムチ雑炊
卵飲み+2
-5
-
3121. 匿名 2022/10/16(日) 18:20:16
>>3075
自律神経のやつもいろんな例があるのね。
私と逆過ぎて。私は家に家族がいると神経すり減るわ。
発作とか出るのかしら。発作に対しての対処療法を論理的に行動するしかないのかな。
ご自分を甘やかすもの沢山用意なさって。+3
-4
-
3122. 匿名 2022/10/16(日) 18:21:58
>>3084
クリニックって婦人科の事?
1週間ほどなら様子見が良いよ。
2週間遅れたら行った方が良いと思う
私は以前ストレスが酷くて2ヶ月生理が来なかった時があった
その時病院に行ったときホルモン剤打たれた+4
-3
-
3123. 匿名 2022/10/16(日) 18:25:59
>>3104
ごめんなさい。どれか、という選択肢のつもりでした。ほんと、旅行についていけるのが1番でしょうけど、それが無理なら安否確認とかが現実的かな?ショートステイは地域によって利用できないところもあるかもしれませんね。それか主治医に相談してレスパイト入院とか。+4
-3
-
3124. 匿名 2022/10/16(日) 18:28:52
>>3069
ありがとう!
発揮できるどころか、
舞台の袖で順番を待ってるときに貧血になっちゃって…。
曲の完成度は、100点満点中、51点て感じ。
でも、みんなの前で倒れなかっただけでも良しとする。
私は、「45点の人生を歩めれば万々歳。」と思ってるので。
しかし、これから精進しますよ!
+5
-9
-
3125. 匿名 2022/10/16(日) 19:01:00
今日久しぶりに自殺念慮がなかった。ここんとこずっとあって、辛くて。波があるのは知識としては知ってる。明日も穏やかに過ごせますように。
昨日から日記を書いてます。毎日続けられるか分からないけど、自分の気持ちを紙に書くと良いらしいので。+12
-7
-
3126. 匿名 2022/10/16(日) 19:15:38
こんばんは
毎日会社で責められて死にたい
みんなができること私はできない+9
-5
-
3127. 匿名 2022/10/16(日) 19:42:57
>>3126
辛いときはここで愚痴ったほうが良いよ
明日仕事行けない程メンタルやられているなら
休んで休養した方が良いよ
みんなが出来るからって自分が出来るとは限らないよ
少しで良いから出来ることからした方が良いよ+10
-6
-
3128. 匿名 2022/10/16(日) 19:50:42
今日は体が怠い
動くのが億劫でため息が出る+8
-4
-
3129. 匿名 2022/10/16(日) 19:57:54
ため息の毎日
何とか暮らしてる
それでも周りは私の事を、非難するんだろうなー
+9
-4
-
3130. 匿名 2022/10/16(日) 20:09:59
夕飯の片付け面倒、今夜は暑い。+6
-5
-
3131. 匿名 2022/10/16(日) 20:29:52
木曽路のすき焼弁当にしました+7
-4
-
3132. 匿名 2022/10/16(日) 20:39:34
>>3110
自律神経が乱れてからはガルちゃんにお世話になってます
+5
-1
-
3133. 匿名 2022/10/16(日) 20:40:28
>>3112
そんなにはっちゃけられないです+8
-2
-
3134. 匿名 2022/10/16(日) 20:40:43
働いていて土曜診察の方、仕事と重なった場合どうしていますか?
私は一度都合悪いと言ったら翌週になりました
でも午前中なので午前半休取っても良いかと思っています
重なる頻度は3,4ヶ月に1回です。会社には全く報告していなく
何事もなく薬を飲んで仕事をしています+4
-2
-
3135. 匿名 2022/10/16(日) 20:44:58
>>3121
自律神経で一人の方がいいって事ですよね?
発作でる時あります
なので、不安になったりするんです
病院行って対処療法は薬くらいしかなく、薬でも結構効くって訳じゃないからね
+2
-2
-
3136. 匿名 2022/10/16(日) 20:48:09
>>3123
そうだったんですね、勘違いでスイマセン
安否かぁ、不安になりますよね
自律神経で入院は出来なさそうで、最初候補には入れていたのですが…
+2
-2
-
3137. 匿名 2022/10/16(日) 20:52:08
鈍感で海外にもすぐ行ける性格だったらな人生変わってたんだろうなって最近思う
なんで理想とは真逆の性格で生きにくい性格なんだろうなって皆さんは思いませんか?
思っても変わらないけどね…+5
-9
-
3138. 匿名 2022/10/16(日) 21:21:02
とにかく家にいたくなくて外歩き回ってたら身体が痛い
安心感が欲しい
自分の中にもう少し落ち着きがあればいいのに
正直誰を信用したら良いか分からない中、なんとなく生きてる
+4
-2
-
3139. 匿名 2022/10/16(日) 21:33:05
とにかく家にいたくなくて外歩き回ってたら身体が痛い
安心感が欲しい
自分の中にもう少し落ち着きがあればいいのに
正直誰を信用したら良いか分からない中、なんとなく生きてる
+3
-4
-
3140. 匿名 2022/10/16(日) 21:36:10
ポイントの有効期限が来てしまう
焦るだけで何も対処できない
いつもこんな感じ
損ばかりして後で思い悩んだりやっておけばよかったと悔やんだり
頑張らなきゃ+4
-3
-
3141. 匿名 2022/10/16(日) 21:39:39
>>3127
2度と、行きたくない
死にたいの
+3
-3
-
3142. 匿名 2022/10/16(日) 21:41:01
加齢なのかストレスなのか、脳が働かなくなってる
やばい+5
-2
-
3143. 匿名 2022/10/16(日) 21:44:35
>>3141
じゃあ退職届郵送すれば?+6
-2
-
3144. 匿名 2022/10/16(日) 21:45:33
しんどい、シャワー浴びてくるか?+3
-1
-
3145. 匿名 2022/10/16(日) 21:50:15
統合失調症になったら人生詰むね
寝たきりで動けないし幻聴が酷すぎて
死にたくなる+8
-3
-
3146. 匿名 2022/10/16(日) 21:52:59
明日からまた仕事。なんとか頑張るしかない。お風呂には入れた。おやすみなさい。+8
-3
-
3147. 匿名 2022/10/16(日) 21:56:06
>>3146
おやすみ+3
-2
-
3148. 匿名 2022/10/16(日) 22:03:47
>>3145
わたしはうつだから統合失調症のことはよくわからないのだけど、誰かと話してるような独り言をずっとしゃべってる人がいたの。幻聴聞こえるのが統合失調症の特徴?
幻聴だと理解できていたら会話しないですよね。重度ではないって感じなのかな?+3
-4
-
3149. 匿名 2022/10/16(日) 22:19:05
>>3148
自己レス
精神科入院してるときにいた人の話です+2
-3
-
3150. 匿名 2022/10/16(日) 22:22:33
>>3143
それで電話無視して懲戒免職ならないの?+2
-6
-
3151. 匿名 2022/10/16(日) 22:28:53
>>3150
辞めるだから懲戒免職もないでしょう?
気になるなら退職代行使ったら?+4
-3
-
3152. 匿名 2022/10/16(日) 22:31:37
マイナンバーカード義務化に凄く不安
口座を紐付きにしたら個人情報漏れるじゃない
銀行には口座わかっても自治体には嫌だ
それで揺すってきたり精神的苦痛をされるのが嫌だ+5
-4
-
3153. 匿名 2022/10/16(日) 22:53:41
またネットで服買ってしまった
ストレス解消になっているのかな
どうせ、大したお出かけもしないのに
+4
-7
-
3154. 匿名 2022/10/16(日) 22:54:51
>>3152
私もまだ作ってません。2万円に釣られて個人情報売りたくないです。マイナンバーカードへの紐付けですべてのデータが見られるようになる権限があるのは国です。自治体も可能なら尚更怖いですね。現政権で憲法改悪されたら将来的に生活保護等、親族に扶養義務が強制されるらしく、そのために預金管理をしたいようです。他にも色々不安点はあります。データ管理は下請けがするので出入りの激しい派遣社員とかに情報ダダ漏れになるとか。保険証、貯金額、購入履歴、運転歴など、1枚のカード、番号に紐付けされても、管理できないと思うので、最後まで抵抗しようと思います。+5
-4
-
3155. 匿名 2022/10/16(日) 22:57:46
>>3153
買いたい気持ちになるのが羨ましい。もうコロナ禍で誰にも会わないし買い物も面倒になり、「数年服を買ってない」と同僚に話すと引かれました。買う気にもならない、欲しいと思わない、欲がなくなって、最低限の生活ができれば有難いと思うようになりました。これは鬱による意欲低下なのか、よくわかりません。+5
-1
-
3156. 匿名 2022/10/16(日) 22:59:19
>>3150
懲戒免職ってことは公務員?+5
-3
-
3157. 匿名 2022/10/16(日) 23:11:09
>>3151
そうなんだ…ありがとうねおしえてくれて+4
-2
-
3158. 匿名 2022/10/16(日) 23:11:29
>>3156
公務員の職場の契約社員+4
-3
-
3159. 匿名 2022/10/16(日) 23:17:00
疲れました。もう寝ます。おやすみなさい。+3
-1
-
3160. 匿名 2022/10/16(日) 23:32:41
夜中の過食が治らない。就寝前しか薬飲まないから、その効果で食欲が出てきて、23時前後に過食して毎回自己嫌悪。薬飲まないと眠れないし、飲むと過食に走るし悩ましい。まだBMIは20前後だから大丈夫だけど健康に気をつけなきゃ。+6
-6
-
3161. 匿名 2022/10/16(日) 23:33:03
>>3126
辛いね。
どこ行っても煙たがられるみたいだから
私も辛い。できる仕事何もないから死にたい+3
-4
-
3162. 匿名 2022/10/16(日) 23:33:27
>>3155
外出は通院かスーパーか、くらいなのでオシャレ着みたいなのを買ってもあんまり意味がない感じなんですが、なぜか買ってしまいます
無欲になったのはコロナのせいか病状のせいか、どちらも一緒くたになっているのかもですね
でも、最低限の生活ができればありがたいという気持ちはとても素晴らしいと思います
私は欲ばかりです
無欲のことを医師に相談していなければしてみるといいかもですね
+3
-1
-
3163. 匿名 2022/10/16(日) 23:35:16
普通に働いてる人が羨ましい
ちょっと言われたらすぐ辞めたくなる。。
どこ言っても嫌味悪口言う人いるよね。。
+10
-3
-
3164. 匿名 2022/10/16(日) 23:35:17
>>3158
私も公務員非正規だよ。契約なら時期来たら契約終了だよね。退職届送付でいいんじゃない?代わりはいくらでもいると思う。もっと心地良く働ける職場探す方がメンタルには良さそう。主治医と相談が前提だけど。+7
-4
-
3165. 匿名 2022/10/16(日) 23:36:02
今日寝れるか不安だよ
昨日は寝つき悪かったし+2
-3
-
3166. 匿名 2022/10/16(日) 23:36:44
つらたんぴえんだよね😢+1
-4
-
3167. 匿名 2022/10/16(日) 23:36:58
自分は知的障害かもしれない。。
だから病んでるのかも+4
-3
-
3168. 匿名 2022/10/16(日) 23:37:36
>>3163
わかるよ。どこも変な人はいる。だけど1人でも味方がいるならその人に相談してね。私もここ数年は毎年職替えしてる。なんとかニートは免れてるけどジプシーのように転々とし続けてるよ。それでも生活費ゼロになったり、社保なくなるよりいいかなと思ってコツコツと働いてる。+4
-4
-
3169. 匿名 2022/10/16(日) 23:37:41
人生疲れた。。
何も出来ない。仕事やだ。。
人が嫌。+6
-4
-
3170. 匿名 2022/10/16(日) 23:38:25
>>3159
おやすみなさい。+1
-2
-
3171. 匿名 2022/10/16(日) 23:38:38
チキンかジャンクなもの食べた過ぎて
ポテナゲ食べた❣️
久しぶりのマックうまし。安いね+4
-4
-
3172. 匿名 2022/10/16(日) 23:40:09
現役の精神科医が患者の前で言えない5つの本音|@DIME アットダイムdime.jp同僚がうつ病になり休職してしまった。明るくてパワーのある男性だったのに、本当に驚いた。こんなに身近にいる人間が精神疾患にかかってしまったことで、自分もいつかそうなってしまうのでは…と不安になった。...
+1
-6
-
3173. 匿名 2022/10/16(日) 23:40:36
>>3162
平板化なのか、単に悟りの域に入ったのか。だけどやっぱり鬱かな。来月受診なので話してみます。ぼーっとした感じはあります。薬のせいかな。+3
-4
-
3174. 匿名 2022/10/16(日) 23:46:59
>>3168
ありがとうございます😭優しい方✨
そういう親切なお言葉が心に沁みます。
どこ行っても変な奴いますよね…
毎年職変えはありですねʔ•̫͡•ཻʕ👍
私もそういう風にしよかな⭐︎(笑)
ちなみにどういう系のお仕事ですか??
よければ教えてください✨
+2
-5
-
3175. 匿名 2022/10/16(日) 23:59:49
>>3174
いえいえ。短いバイトも含めたら10カ所以上転々としています。飲食とか介護系でも働いたけど全然できなくて数ヶ月で辞めて、公務系非正規が1番長続きしています。1年は続けられてるかな。資格持ちなのでそれを活かした1年契約枠に応募しています。1年契約だから辞めやすいですよ。気に入れば長居すればいいわけで。+3
-3
-
3176. 匿名 2022/10/17(月) 00:17:20
肘が痛くて毎日湿布貼ってる
貼ると良くなるんだけど貼らないでいるとまた痛みがぶり返す
でも病院行きたくないよー
+2
-3
-
3177. 匿名 2022/10/17(月) 00:19:25
>>3167
医師はなんていってるの?+2
-2
-
3178. 匿名 2022/10/17(月) 00:23:42
仲が良かった昔の職場の先輩の家に今度遊びに行く事になった!楽しみだな〜+5
-6
-
3179. 匿名 2022/10/17(月) 00:27:50
>>3177
統合失調症でした。
発達障害はまだ調べてません。。、+4
-4
-
3180. 匿名 2022/10/17(月) 00:29:03
通りすがりになんか言ってくる人イラっとする!!
なんか言いたいことあるならはっきり聞こえるように
言えよ!w+4
-4
-
3181. 匿名 2022/10/17(月) 00:29:25
ケーキ食べたい🍰+7
-3
-
3182. 匿名 2022/10/17(月) 00:30:49
>>3137
海外旅行で20カ国は行ってたけど精神疾患になっちゃったよ+7
-4
-
3183. 匿名 2022/10/17(月) 00:31:02
聞こえるか聞こえない程度に言ってくるのは
気の小さい人なんだねwって思うことにしてる🤮🤮
しかも男が言ってるとよりきもい🤮🤮+5
-2
-
3184. 匿名 2022/10/17(月) 00:31:26
>>3179
不安なら医師に今の症状話してみたほうが良いかもね
+2
-2
-
3185. 匿名 2022/10/17(月) 00:31:44
>>3181
食べたいね〜
最後に食べたのは半年前かも...+3
-3
-
3186. 匿名 2022/10/17(月) 00:32:26
耳遠いから聞こえないわw
でもたまーにいるよね
ボソボソ言ってるやつ
+4
-5
-
3187. 匿名 2022/10/17(月) 00:33:16
>>3152
同じく不安しかない
+2
-3
-
3188. 匿名 2022/10/17(月) 00:34:14
お出かけすると次の日は寝込んでしまう
心が疲れやすくなったなあ+6
-3
-
3189. 匿名 2022/10/17(月) 00:53:27
ボーナス貰える仕事に就きたいです+5
-4
-
3190. 匿名 2022/10/17(月) 01:00:25
>>3129
私もどこ行っても非難されて辛い
なんだかやる気なくすよね+6
-4
-
3191. 匿名 2022/10/17(月) 01:02:24
短期間のアルバイトも怖くて応募出来ない
踏み出せなくて自分が情けない
+6
-3
-
3192. 匿名 2022/10/17(月) 01:09:33
>>11
監視ばはあだね
うちの隣は監視変態じいさんだよ笑
+3
-4
-
3193. 匿名 2022/10/17(月) 02:18:18
お腹痛いよ+1
-2
-
3194. 匿名 2022/10/17(月) 02:20:12
みんなこの先の人生どう考えてるんだろう…わたしには不安しかない
特別優れた能力もないし
全てが平均の人を下回ってておまけに実家が太い訳でもなく寧ろ逆…
おまけに病気持ちで何にもできないや…世の中どんどん悪くなって行くたびにおちこむ+5
-2
-
3195. 匿名 2022/10/17(月) 02:42:42
>>3194
私は案外楽観的で、お金無くても楽しめることはたくさんあるから別に大丈夫かなって思ってます
病気の急性期抜けたからそう思えるのかもしれないです
あの地獄に比べたら…って感じです+3
-1
-
3196. 匿名 2022/10/17(月) 02:43:06
>>3184
ありがとうございます😊
病院も行けなくなってしまったので
違うところ行こうと思います+3
-2
-
3197. 匿名 2022/10/17(月) 02:43:15
>>11
注察妄想かも…って思ったけど田舎のじじばばって必要以上に他人の暮らしに干渉してくるよね…
それも引きこもりが出てきたぞ…!?なんてなればそりゃもう…じじばばたちにとっては特大スクープだよ…
田舎はメンタルの療養向かないよね…
政令指定都市くらいの都市で暮らすのが一番いいよ…+2
-1
-
3198. 匿名 2022/10/17(月) 02:43:52
>>3160
過食きついよね…+3
-1
-
3199. 匿名 2022/10/17(月) 02:45:42
>>3194
私も将来不安過ぎて怖い…すごく病む
親は年老いていくし、家は賃貸だし
生きていける気がしない…
自立も出来てない。
病気抱えてたら不安しかない…
+5
-3
-
3200. 匿名 2022/10/17(月) 02:47:55
最近主治医も忙しいからかメンタルちょっと心配
イライラしてたり俺も辛いよとかぼやいてて
なんか自分のことで更に問題増やしたくないなって診察では変わりないですって上手く話せずにいる
っていうか自分の悩み事…精神科の先生に相談しても無駄なものだから別にいいんだけど+2
-3
-
3201. 匿名 2022/10/17(月) 02:49:18
>>3186
いいな(笑)
私も不快すぎて耳遠くなりたいと思ってしまった
なんなんだろねあの連中は(笑)
面と向かって言えないくせにマウントとってくるなやって感じだね。。+2
-7
-
3202. 匿名 2022/10/17(月) 02:51:32
ほんといちいち人の事ばっかり気にしてて
ほんと小さぇやつだなって思っちゃう。
まじでくだらない。。
なんでそんなガキみたいな人間気にしなきゃいけないんだろう。
全力でスルーしてるけど。+4
-4
-
3203. 匿名 2022/10/17(月) 02:53:47
睡魔全く来なくて体が限界+5
-2
-
3204. 匿名 2022/10/17(月) 02:54:18
>>3195
お金なくても楽しめることって例えばどんなことが思いあたりますか?
自分は何かを楽しむってところまでいけてなくて
お金をかけて記念に何かしても全然楽しめなくて
あんなに使ったのに…とか無駄金だったって落ち込んでしまいます+3
-2
-
3205. 匿名 2022/10/17(月) 02:54:28
>>3191
全く同じだ。。怖いよね😔
私も応募して面接まではいけるけど
怖くなって辞めちゃう。。。
でも働いてみたら案外いけるかもしれないよ✨+4
-3
-
3206. 匿名 2022/10/17(月) 02:56:22
>>3199
共感して頂いてありがとうございます。
今日、国民年金のニュースなどを見てどんどん世の中は悪くなっていくなぁって心配になりました。円安も止まらないですし…
普通の人ですら爪に火を灯すようにして生きてるのに
精神疾患持ちでろくな職歴がなくてどこに行っても疎まれる自分がこの先どう生きていくかすごく不安です
+3
-4
-
3207. 匿名 2022/10/17(月) 02:56:48
人のささいな言動まで気にしてしまう自分が嫌だ
なんだか自分まで気持ち悪くなってくる
そんなしょうもないクズのこと気にしてて…
馬鹿らしい。。。
耳悪いけど聞こえてきちゃう+8
-4
-
3208. 匿名 2022/10/17(月) 03:01:55
>>3206
私も似たような悩みお持ちの方がいて
嬉しいです。。
年金も貰えるかわからないから
より不安ですよね。。
20代の自殺率も増加してて
これが現実って感じですよね…怖い
私も精神疾患持っててまともな正社員歴なくて
どうやって生きていけばいいのか分かりません。。
最後は死しかないのかなと絶望してます…。。
+6
-3
-
3209. 匿名 2022/10/17(月) 03:03:26
>>3201
ボソボソいう奴って自信無さそう
そもそも知らない人に興味ないわ
+2
-6
-
3210. 匿名 2022/10/17(月) 03:04:26
働く能力がない…
バイトですらうまくいかない
飲食で働いてた時は周りに輩みたいな人が多くて事あるごとに罰金だと称してお給料からどんどん天引きされちゃって(備品を破壊したとか…オーダーを間違えたとかではなくて私が暗くて辛気臭いから客が逃げる罰金な、とかいらっしゃいませの声が低くて店の評判が落ちる…)みたいな
それで気づけばこちらがお金払って働かせてもらってる状態になってた
向こうはまかないが給料がわりだって言ってて
そのうちに、その飲食店の空いてる部屋に住めば今払ってる家賃が浮くからひっこしてこいって言われて
洗脳されてたので…引っ越ししようとして親に止められて弁護士入れるか入れないかってところまで揉めてやっと辞められた…
社会に出るとこんな風に騙されたり搾取されたり
宗教に無理矢理入れられたりとかしんどいことばかり…
優しくしてくれる人もいるけど「俺君みたいな子無理なんだよね〜可哀想な子」って同情だったり…
その優しくしてくれた人もだんだんと支配的になっていって怖くて仕事辞めざるを得なくなったり…怖い
どうやってみんなこの世の中を生きてるんだろう+5
-3
-
3211. 匿名 2022/10/17(月) 03:05:38
結婚が幸せとも限んないけど
結婚したくなった…
安心が欲しい。。。
生きづらい世の中…。。
精神疾患や障害持ってるとなんだか辛い
+9
-3
-
3212. 匿名 2022/10/17(月) 03:08:19
>>3209
絶対気の小さくて自信ないやつだよねw
うんうん。普通に興味わかないし、どうでもいいよね。
なのになんで気になるのかほんとに不思議😱+2
-5
-
3213. 匿名 2022/10/17(月) 03:11:51
>>3208
ですよね…年金も貰えるかわからないうえに
貰っても2000万貯金があっても足りない…
今の状態ですらなんとかなってないのに老後とか不安で仕方ないです
でも自死する勇気もないからゆっくりゆっくりと苦しみながら野垂れ死ぬんだと思うと怖くて仕方ないです
せめて安楽死させてほしい…
+5
-2
-
3214. 匿名 2022/10/17(月) 03:16:41
働くって辛い。。
理不尽なことザラにあるし。。
弱い立場を利用してくる人もいる。。
なんだか普通に仕事して生きてる人が
すごいと思う。。
働くこと向いてないから
消えて楽になりたいな+6
-3
-
3215. 匿名 2022/10/17(月) 03:21:47
>>3204
そうなんですね…
お金かけて楽しくなかったらちょっとがっかりですよね
本当にやりたいことではなかったとか、病気の症状で楽しめないとか、いろいろ理由はあるのかもしれないけど
私の場合は、楽器弾くとか、本を読むとか、勉強するとか、走るとか
あと人とのつながり、恋愛したり、友達作ったりが楽しいです
+5
-2
-
3216. 匿名 2022/10/17(月) 03:22:22
>>3213
2000万なんて普通に考えて無理すぎる…
今生きていくのでもカツカツなのに…
そういう人結構多いみたいですよね。
お金ない人はしぬか生活保護なのかな。。。
でも生活保護みんなが受けられるわけないと思うから
本当に不安。。。
お金さえあれば老衰がいいですよね。。
将来の老後考えるだけでゾッとしてくる…
やっぱり無理してでも働かないとだめなんですかね…( •̥ࡇ•̥ )+7
-2
-
3217. 匿名 2022/10/17(月) 03:24:49
疲れてるはずなのに
やっぱ薬ないと眠れない
昼寝すぎたのかな…+7
-2
-
3218. 匿名 2022/10/17(月) 03:41:42
寝れない+2
-2
-
3219. 匿名 2022/10/17(月) 04:21:48
>>3215
返信ありがとうございます。
どれも素敵な趣味で羨ましいです
もし元気がでたらいくつか試してみたいです+5
-2
-
3220. 匿名 2022/10/17(月) 04:29:14
友人がいなくて寂しくて…でも普通の人には相手にされないから
インターネットで知りあったメンタル疾患持ちの人とサシでオフ会してきた
テンションだいぶ高くて躁転してる…?ってくらいずっと一人で話してた
カフェでお茶したんだけど経済的に困窮してるはずなのにここの支払いは私が持つからって言って頑なに譲らなくて
奢られてしまった
それからsnsの方でも段々とその人の調子が崩れていって
変なコメントが増えていった(主に金銭面にまつわる)
最終的に私にお金を取られたとか金返せみたいにこじれてしまった…
利子もつけて倍にして返せ〜とかアカウントも晒されてこいつは詐欺師、食い逃げみたいなことを沢山書かれてて
書いてはツイ消ししたりまた変なことを書いて暴れたりを繰り返してる…
+11
-2
-
3221. 匿名 2022/10/17(月) 06:22:24
最近寒いからか曇りだからか、気分がずんとならないですか?+6
-1
-
3222. 匿名 2022/10/17(月) 06:52:09
体があちこち痛い
頭も重い しんどい+6
-2
-
3223. 匿名 2022/10/17(月) 06:53:42
神経過敏、特に音過敏がひどい。どんどんひどくなる。これはどうすればいいの+6
-1
-
3224. 匿名 2022/10/17(月) 06:57:50
週中淡々と仕事をこなしていこう。キッチンの詰まりがなくなって、プチストレスが減った。+5
-3
-
3225. 匿名 2022/10/17(月) 07:14:42
>>3154
3152です
赤の他人に自分の個人情報が知られるのが嫌です
貯金額を知られて情報漏洩されるのは許せないです
一枚のカードで個人情報知るための方法何て
ネットで調べたら一つの口座だけで良いからとか、カードを紛失しなければ
第三者に知られることはないと言うけど、本当かな?疑心暗鬼です
しばらく様子見をして政府が完全に個人情報を漏洩しないと分かれば考えたい
でも色々な事で個人情報漏洩しているのにマイナンバーが完全に出来るとは思えないです+4
-2
-
3226. 匿名 2022/10/17(月) 07:23:15
仕事辛い
+3
-3
-
3227. 匿名 2022/10/17(月) 07:40:20
>>3216
老後資金2千万円か。誰が考えたんだろう。でも全員がその金額必要だとは思わない
病気や怪我をしなければ、入院や介護施設に入らないので金額は大幅に抑えられる
不要な冠婚葬祭と交際費を見直しをして本当に必要なのだけ支払う
病気であっても通院や制度を利用すれば安くできる
これで本当に自分が必要な老後資金知りたい。わかる方法があったら良いのに+7
-1
-
3228. 匿名 2022/10/17(月) 07:43:36
>>3207
私も耳悪いけど、悪口や嫌味言ってるのって態度で分かりますよね。聞こえないけど、気分悪いです。+5
-3
-
3229. 匿名 2022/10/17(月) 07:45:51
うちより稼いでるって思ってたけど、何だか違った。+1
-2
-
3230. 匿名 2022/10/17(月) 07:47:42
皆さん今週もお仕事を頑張りましょうね👻+3
-4
-
3231. 匿名 2022/10/17(月) 07:53:06
>>3039
そういう言葉ってどの部分が苦しめてるの??+1
-6
-
3232. 匿名 2022/10/17(月) 08:05:07
>>3231
横です。
当たり前の事が当たり前に出来ない人からすると、苦しみますよ。
つらくても、家事等をしている人もいるけど、当たり前と書かれると傷つきます。+7
-3
-
3233. 匿名 2022/10/17(月) 08:08:39
>>3231
当たり前だとか無理して頑張るだとか
無理したから病気になったんだから+9
-3
-
3234. 匿名 2022/10/17(月) 08:11:40
>>3232
自己レスです。
生きてる価値を見出すのが、難しい事がありますよ(;_;)+4
-2
-
3235. 匿名 2022/10/17(月) 08:23:47
>>3233
よこ
みんな違って当たり前だよ。同じなわけない
自分が出来るからって他人も出来るとは思わないで
他人と自分は違うよ+5
-3
-
3236. 匿名 2022/10/17(月) 08:24:44
障害年金もらっている人に聞きたい。
私はうつや発達障害などで月に17万ほどもらっています。
年金を受給してから3年ほど専業主婦でした。
だけど何か罪悪感というか、このまま頼るのも悪い気がしてほんの少し短時間だけど働きに出ています。
障害者枠ではありませんが。
最近うつって甘えかなとか、年金があるから それに頼って社会復帰しない人とかいるんじゃないかとか考えるようになりました。
特に専業主婦で年金もらって元気に暮らしている人。
年金受給がダメじゃない。
国が決めたことだし。
でもなんて言うか…年金もらっていて罪悪感みたいなものはありませんか?
これって私だけなのかな。
+4
-9
-
3237. 匿名 2022/10/17(月) 08:26:53
おはよう。
この頃集中力続かないし、精神的にも不安定だよ。+4
-2
-
3238. 匿名 2022/10/17(月) 08:29:30
>>3235
更に横です。
その言葉、おかゆさんに向けて書き込んで欲しい…。+6
-2
-
3239. 匿名 2022/10/17(月) 08:32:08
>>3236
御自身を責めないであげて下さい。障害年金を貰いながらも一般枠で少しでもできることをされているのは素晴らしいことです。私生活に支障が出ているのでしたら国の援助は必要です。+7
-4
-
3240. 匿名 2022/10/17(月) 08:34:19
>>3238
おかゆが聞いているんですが。
もう名前は出さないでください。+1
-9
-
3241. 匿名 2022/10/17(月) 08:34:19
>>3235
>>3020
>>3231 へ言ってください+2
-2
-
3242. 匿名 2022/10/17(月) 08:35:51
ていうか、やっぱりいるじゃん+5
-2
-
3243. 匿名 2022/10/17(月) 08:39:13
>>3020
あなたが出来ているのならそれはそれでいいじゃないですか?別にこちらからしたらだから何なのか?ってくらいですよ。在り来たりなこと偉そうに書かれても説得力ないですよ。+8
-4
-
3244. 匿名 2022/10/17(月) 08:42:34
>>3011
酷いときはしませんよ。
反動で余計に悪化しますから。+4
-3
-
3245. 匿名 2022/10/17(月) 08:44:39
もう少ししたら、動きます。
散歩してきます。+2
-4
-
3246. 匿名 2022/10/17(月) 08:44:53
>>3243
私は質問に答えただけですがダメなんですか?
偉そうに書いてもいなく、至極当たり前な事を書いただけです。
でも当たり前だという言葉がいけないと分かりました。
でも…励ましたらダメなんですかね。
+1
-11
-
3247. 匿名 2022/10/17(月) 08:46:51
辛いものは辛い、苦痛なことは苦痛。
駄目なら常備薬だけではなくて頓服薬飲んで寝るしかない。+3
-3
-
3248. 匿名 2022/10/17(月) 08:48:00
>>3240
他の人も、名前を出してますよ。
弁護士さんに相談や、提訴されるのか…。+2
-2
-
3249. 匿名 2022/10/17(月) 08:50:17
何もかも、規制緩和で人が多く出てる。なるべくひっそりと暮らそうと思う。+1
-4
-
3250. 匿名 2022/10/17(月) 08:51:51
>>3239
ありがとうございます。
確かに発達障害という点で生活に影響は出て家族に迷惑かけているしフルで働けないので援助が欲しいのは本当です。
なんだかんだ国への不満もありますが恩恵受けていてありがたいです。+3
-3
-
3251. 匿名 2022/10/17(月) 08:53:04
>>3246
あなたが当たり前にできてもできない方もいらっしゃるのですよ。それに疲弊して辛い状態なのに励まされても気合い入れて奮起しようなんて思う方は皆とは限りません。返って余計に追い込まれる方もいらっしゃるのですよ。+10
-3
-
3252. 匿名 2022/10/17(月) 08:54:46
蜂蜜買って来た、トーストに塗って食べよう。+4
-7
-
3253. 匿名 2022/10/17(月) 08:55:26
>>3248
知っていますよ。
毎日読んだりコメントしていますから。
私じゃないコメに「おかゆさんなの?」ってレスがついていたり、私の誹謗中傷するコメントもありましたね。
できる限り静観して荒れないよう我慢はしていますが、いまだにしつこくて腹が立ちます。
+2
-13
-
3254. 匿名 2022/10/17(月) 08:55:57
>>3215
何の楽器弾いていますか?+1
-3
-
3255. 匿名 2022/10/17(月) 08:57:39
他人のストレスなのに、八つ当たりされたり、噂されたりと、理不尽な事で悩みたくないから人とは距離を取ってる。+3
-4
-
3256. 匿名 2022/10/17(月) 09:00:16
>>3214
どこでもそうですよ。
楽して仕事している人なんていない。
根本的な考え方が間違っている。+4
-6
-
3257. 匿名 2022/10/17(月) 09:02:44
>>3255
それあるよね。自分の機嫌は自分で取って欲しい
他人とは付かず離れずの関係が一番。深入りは禁物だよ
ロクな事は起きないし、トラブルに巻き込まれるのはごめんだよ+4
-4
-
3258. 匿名 2022/10/17(月) 09:04:02
洗い物しただけでぐったり+6
-4
-
3259. 匿名 2022/10/17(月) 09:04:27
>>3256
説教ですか?
一々いいですよそんなの。+3
-6
-
3260. 匿名 2022/10/17(月) 09:04:51
>>3214
同じだよ。毎日嫌な事理不尽なことある
職場は働いてお金を貰う所と割り切り
職場の人間関係は最小限の付き合いで充分だよ+7
-4
-
3261. 匿名 2022/10/17(月) 09:05:13
>>3258
おつかれさまです!!
+4
-3
-
3262. 匿名 2022/10/17(月) 09:09:14
もう9時過ぎか・・・。
憂鬱さが低気圧と共に増す。+4
-3
-
3263. 匿名 2022/10/17(月) 09:10:29
>>3154
よこ
銀行口座ふたつ持ってて、ひとつは2000万以上入ってるんだけど、もうひとつは残高0円。
0円の方を申告してもいいならそうしたいね。+3
-5
-
3264. 匿名 2022/10/17(月) 09:12:21
粘着して説教してくる人相手すると余計にエネルギー奪われるから放っておくのが一番。自分の価値観の押し付けしてくる人も。+2
-5
-
3265. 匿名 2022/10/17(月) 09:13:38
>>3246
励ましになってませんよ+7
-3
-
3266. 匿名 2022/10/17(月) 09:14:30
頭ふらふらする。+2
-4
-
3267. 匿名 2022/10/17(月) 09:15:30
>>3251
わかりますよ。
私自身引きこもって寝室と御手洗と服薬だけの生活を2ヶ月ほどやっていましたから。その時はスマホも見れる状態ではなくガルもおやすみしていました。
でもガルやれる元気がその人にはあるんですよね?
だから励ましたかったのです。
結局這い上がるのは自分次第だから。
私はうつに加えて発達障害もあり普通の人以上に家事が困難ですが無理して頑張っています。
ガルする元気があるなら家事もできるかなって思って答えただけです。
無理強いをさせたつもりはなかったのでしたが…。
+2
-10
-
3268. 匿名 2022/10/17(月) 09:16:52
昨日は妙に元気で、午前中から義母宅に様子を見に行き、若干力仕事。帰宅後は習い事の復習を3時間、夕食はヨーグルト、だめなのに飲酒、Netflixで夜中までドラマを見て、薬飲んで寝落ち。4時に目が覚めてベッドに移動、何度も目が覚めて今もベッドの中。
今日は超絶だるい、動けない気がします。掃除に片付け、買い出しなどやらなきゃいけないことたくさんあるのに…
バランス崩れてて、やっぱり健康には遠いことを感じます。今は脳がゼリーみたいな感じ。怠けるな!って自分を責める気持ちもある+1
-6
-
3269. 匿名 2022/10/17(月) 09:19:34
掃除しよう。目のぼやぼやが無くなった。+2
-5
-
3270. 匿名 2022/10/17(月) 09:35:38
長いこと遠回りした人生だったから、たまには近道してもいいかなって思う。与えられた特権使わないと、+1
-3
-
3271. 匿名 2022/10/17(月) 09:37:31
>>3259
では楽な仕事とは何ですか?
知りたいです。
ぜひ教えてください。+2
-6
-
3272. 匿名 2022/10/17(月) 09:37:58
久々に症状来た
辛い…
こんな時もあるよね?
一歩進んでニ歩下がって良くなるんだよね?+6
-5
-
3273. 匿名 2022/10/17(月) 09:40:11
掃除するか?+2
-4
-
3274. 匿名 2022/10/17(月) 09:44:02
部屋掃除して、トイレ掃除して、散歩、午前中に終わらせよう。+3
-4
-
3275. 匿名 2022/10/17(月) 09:44:22
>>3267
大変な想いされたのですね。
2ヶ月も寝室、御手洗い、服薬の生活はとても辛かったと思います。携帯を見たりこちらにきて書き込みをするのは個人の自由であり毎日ではないと思いますよ。自分で這い上がって行かなければならないことなんて皆さん分かっていますよ。単にあなたの励まし方が私もだから皆も頑張ってというような押し付けに感じるのかも知れませんよ?個人差だってありますし。+2
-7
-
3276. 匿名 2022/10/17(月) 09:48:36
>>3271
仕事内容のことについて触れていません。
ただ、辛いと吐き出してる方に態々根本が間違ってるなんて言う必要ないと思いますよ?+2
-5
-
3277. 匿名 2022/10/17(月) 09:51:39
ああ、3日坊主になってしまう。
そんな自分が嫌だわ。+3
-3
-
3278. 匿名 2022/10/17(月) 09:52:55
食欲がないなぁ。
でも食べないと力出ない。+4
-3
-
3279. 匿名 2022/10/17(月) 09:55:18
何とかしなきゃ。
躁鬱繰り返して頭の中パンクしそう。+3
-3
-
3280. 匿名 2022/10/17(月) 09:59:32
ほんと痩せたい+3
-4
-
3281. 匿名 2022/10/17(月) 10:00:58
前進したい気持ちは自分で作り出すもの
それには無理も必要だと思う
いつまでも人のせいにしていても何一つ良い事なんてない
数ヶ月ゆっくり休んだらやりたくなくても動くしかないでしょう
ずっとネットにしがみついててどうなるの?
社会復帰する近道になるとは思えない
私だって体も心もつらい
だけど今からジムに行ってくる
予め伝えますが私はおかゆさんではありません
憶測で発言しないでください
最近また目立ってきたように思えます
+2
-11
-
3282. 匿名 2022/10/17(月) 10:02:54
>>3276
横ですか?+1
-2
-
3283. 匿名 2022/10/17(月) 10:04:03
>>3281
数ヶ月も休んでない
まだ数週間の場合は?+2
-5
-
3284. 匿名 2022/10/17(月) 10:15:08
>>3254
ギターです
病気になって弾けなくなってたけど
最近radwimpsぼちぼちやってて楽しいです+4
-2
-
3285. 匿名 2022/10/17(月) 10:18:07
ストレス発散柔軟体操、スクワット200回、腹筋100回。腹もっと割りたい。+1
-3
-
3286. 匿名 2022/10/17(月) 10:19:15
>>3284
素敵な趣味ですね^^+1
-2
-
3287. 匿名 2022/10/17(月) 10:21:51
ジムで必死になって周りが引いて私を避けるけどそれならそれでいい。+1
-2
-
3288. 匿名 2022/10/17(月) 10:23:13
>>3281
ボンバー!!私も体バキバキ鍛えるぞ~!!+2
-3
-
3289. 匿名 2022/10/17(月) 10:25:14
乗馬できなくて残念。+1
-2
-
3290. 匿名 2022/10/17(月) 10:25:43
>>3287
嫌みとかじゃないからね。
被害妄想ぎみじゃない?大丈夫。
ジムは運動するところだからマナーを守っていれば大丈夫だよ。気にすることないよ。
+2
-4
-
3291. 匿名 2022/10/17(月) 10:40:07
>>3219
ありがとうございます
お金かけなくても楽しめることがたくさんあって、昔は娯楽は貴族の特権だったけど、今は音楽も映画も無料で見れたりして、今の日本で暮らしてたら、よほどお金無くても何世紀か前の貴族より豊かな生活してるって聞いたことがあって、そうだよなあって
あと、今は農業革命とか、産業革命とかに匹敵するくらいの、情報革命かな、そういう時代らしくて
そういう価値観や生活が大きく変化する時代に生まれてその変化を体験できるってなんかわくわくします
でも今こんなこと言えるのも病気が安定してるからなんですけど…+6
-2
-
3292. 匿名 2022/10/17(月) 10:41:02
>>3287
嫌みなんて思っていませんよ。
被害妄想でもありません。
事実です。+1
-3
-
3293. 匿名 2022/10/17(月) 10:47:29
>>3287
だから人が多い所は嫌だよ
ジムに入会するくらいなら、総合体育館で自分の好きな時間に行って
ストレス発散した方が良い+2
-5
-
3294. 匿名 2022/10/17(月) 10:52:31
口内炎痛い。
+2
-3
-
3295. 匿名 2022/10/17(月) 10:53:27
障害年金って電車やバスに乗って少し遠出出来る人は通りませんか?毎日通勤通学出来るではなく用がある時頑張って行く感じなんだけど。これって審査に影響あるの?って疑問が浮かぶと不安になってしまって。申請は一度切りと聞くし。全く働けない人のもらうものなのかと思っていたけど作業所に行ってる方で受給してる方もいますね。+4
-4
-
3296. 匿名 2022/10/17(月) 10:55:47
よっしゃ、I字バランス、逆海老反り、180度開脚、ブリッジ、三点倒立開脚!!+1
-6
-
3297. 匿名 2022/10/17(月) 10:57:45
>>3286
ありがとうございます✨
3286さんも何か楽器されてるんですか?+3
-4
-
3298. 匿名 2022/10/17(月) 11:11:05
>>3297
はい、バイオリンです。
+2
-5
-
3299. 匿名 2022/10/17(月) 11:18:18
>>3227
ありがとうございます!(´▽`)
素敵なアドバイス嬉しいです✨
ほんと老後の資金いくらぐらい貯めればいいんですかね…+3
-3
-
3300. 匿名 2022/10/17(月) 11:20:16
>>3228
わかりますよね。。
不快過ぎて仕事中気になってしまいます。。
+2
-3
-
3301. 匿名 2022/10/17(月) 11:43:16
>>3298
わあ素敵ですね✨
一度やろうとしたことあって体験レッスン受けたことあります
友達にバイオリンとコントラバスの人いるんですけど、遊びに行ったら弾いてくれたりするんですけど生音すごくいいですよね+3
-4
-
3302. 匿名 2022/10/17(月) 11:48:43
>>3253
ここにいる人達はあなたの個人情報かなり知る事になりましたから、似たような条件やコメントがあればあなたかなと私も思いますよ
私はいつの間にかあなたがハンドルネームを止められた事は何か決定的なトラブルがあったのだろうと察したものの経緯は知りません
またその事を遡って知ろうという気持ちもありません
いつもいつもは見てない人もここにはいて、その日の流れに合わせて参加していますよ+6
-3
-
3303. 匿名 2022/10/17(月) 11:52:34
珈琲飲んだらトイレ掃除しよう。+2
-7
-
3304. 匿名 2022/10/17(月) 11:53:34
>>365
私もそうでした 一時預かりを利用しましょうよ
あとあなただけの少しのスペースでいいから家に作りましょう
辛いときは逃げる を教わりました+1
-5
-
3305. 匿名 2022/10/17(月) 12:03:25
>>3253
誹謗中傷するコメントとは具体的にどれですか+6
-2
-
3306. 匿名 2022/10/17(月) 12:09:13
>>3302
おかゆかな?と思うのは全く構いませんよ。
ただ似たようなコメだからと別人にまで尋ねる執着に私はウンザリしているだけです。
知らない人もいるし、私が不問にしたことで収束した問題なので今更おかゆと出す必要がないでしょう。
出している人もいますが空気読んで欲しいなと思っているところです。
あと私が匿名に戻ったのは決定打になった深刻な理由があった訳では無いですよ。
私が何となく匿名に戻しただけです。
最後に…
私の個人情報を信じてくれてありがとうございます。
中には嘘つき、妄想など酷いことを言われていましたから。
+2
-15
-
3307. 匿名 2022/10/17(月) 12:20:09
>>109
もはや脳の構造が違うのでしょう。
諦めて距離を取ったら楽になれました。+2
-3
-
3308. 匿名 2022/10/17(月) 12:23:20
>>365
ファミサポ利用してリラックスしたら?+2
-3
-
3309. 匿名 2022/10/17(月) 12:25:30
午前中休んで昼から仕事
久しぶりだからドキドキしている
黙々と仕事するぞ❗+3
-3
-
3310. 匿名 2022/10/17(月) 12:25:43
>>3027
お参り良いね😊
私も写経とかしています。
人に依存するのが病気を悪化させるだけだから。
自分の足で立って自分の人生を生きていきましょう。+2
-5
-
3311. 匿名 2022/10/17(月) 12:26:38
>>3253
おかゆさんかなぁと思う、コメントがあるのは事実です。
匿名に変えたのも、先月のトピが酷かったからかなぁとも思ってます。
「おかゆさんなの?」のレスは、聞いているだけだと思いますよ。
今月のトピで誹謗中傷をしたコメントは、具体的にどういった文章ですか?+11
-2
-
3312. 匿名 2022/10/17(月) 12:26:54
>>3031
そうそう、いつも自分に言い聞かせています。
完璧主義じゃなくて、快適主義で行こう!+4
-3
-
3313. 匿名 2022/10/17(月) 12:29:06
>>3034
自分は関西人で川越を知らないんですが、
五百羅漢があるのですか?
昔、合唱団で「五百羅漢さん」の歌を歌ってました。😃+1
-4
-
3314. 匿名 2022/10/17(月) 12:36:56
出来ない自分が情けなくて死にたい+6
-5
-
3315. 匿名 2022/10/17(月) 12:39:47
運悪く絡まれた時、相手の人のいろんな条件、病気の事家族の事等がおかゆさんに似ていたのでもしかしたらと思った事は私もありますよ。
偶然の別人だと思う一方でもしかしたらと思ってしまった。
+7
-2
-
3316. 匿名 2022/10/17(月) 12:40:21
>>3301
ありがとうございます。
体験レッスン受けられたことがあるのですね。
御友人にバイオリンとコントラバスの方がいらっしゃるのですね。楽しそうですね。楽器は個性的な音色を堪能できますね。+4
-3
-
3317. 匿名 2022/10/17(月) 12:41:35
>>3260
そうですよね。どこいっても同じですよね。
仕事すれば人と関わらなければいけないから
嫌な事だらけですね。。
割り切るしかない。。
私は甘いと思いました(^_^;)
+3
-4
-
3318. 匿名 2022/10/17(月) 12:42:28
>>3314
私も。。何も出来なさ過ぎて死にたい
みんな出来てることが自分には出来なくて辛い+9
-4
-
3319. 匿名 2022/10/17(月) 12:45:45
集中力切れやすく散漫しやすい。+2
-3
-
3320. 匿名 2022/10/17(月) 12:47:06
>>3246
正論言う奴は大嫌いだー!!+6
-4
-
3321. 匿名 2022/10/17(月) 12:51:46
無感情だったのから悲しみの感情が湧くようになってきた
良くなってるんだか悪くなってるんだか+4
-4
-
3322. 匿名 2022/10/17(月) 12:54:36
一緒には住んでないけど、実家の母と合わな過ぎてストレス。
悪気はないんだろうけど、LINEで従兄弟のハッピー写真を1番落ちてる時の私に送ってきたり、何度説明しても私の病気について理解ができない。
合わな過ぎてツラいのと、ちょっと距離を取ってしまう申し訳ない気持ち。
実の親なのが色々難しい。+4
-3
-
3323. 匿名 2022/10/17(月) 13:09:54
今日はおうちで、ダラダラ
こういう日のが体調いい+2
-4
-
3324. 匿名 2022/10/17(月) 13:24:12
>>3236
罪悪感はありません。
年金に頼ってるんじゃなくて夫に頼ってる。
うつは甘えだとも思いません。+4
-5
-
3325. 匿名 2022/10/17(月) 13:31:37
>>3316
バイオリンの生音は、昔イタリアンのレストランでの生演奏を聴いたのが初めてだったんですけど、すごく陽気な感じで楽しかったし音もすごく良くて感動したの覚えてます
バイオリンって、いろんな表情があるというか表現の幅広くていいですよね
体験レッスンでは、先生に左手はいい感じ(ギターやってるからかな)って言われたんですけど、私はギターもまだ全然上手くないので、この上バイオリンもって無理かなあと思って諦めたんです
でも憧れがあって弾けるなんて素敵だなあって
トピと無関係なお話長々とすみません💦+3
-8
-
3326. 匿名 2022/10/17(月) 13:31:41
がんばるから+2
-4
-
3327. 匿名 2022/10/17(月) 13:33:29
>>3252
いいなあ…美味しそう+2
-5
-
3328. 匿名 2022/10/17(月) 13:34:19
急に特定の店のラーメン食べたくなったけどお腹は全くすいてない
でも…食べたい…+4
-3
-
3329. 匿名 2022/10/17(月) 13:58:24
動けない人居ますか?
ご飯もろくに食べれなくて掃除もお風呂にも入れません。ご飯食べるだけで疲れちゃうし徒歩2分のコンビニまでもいっぱいいっぱいで辛いです。
同じような方いませんか?+9
-3
-
3330. 匿名 2022/10/17(月) 14:17:43
>>3329
いますよー
同じです
外に出れないです+7
-3
-
3331. 匿名 2022/10/17(月) 14:27:41
>>3287
匂いとかは大丈夫ですか?+2
-4
-
3332. 匿名 2022/10/17(月) 14:29:32
>>3330
コメントありがとうございます。一人暮らしなんですが、ご飯とかお掃除とかどうしてますか?+2
-3
-
3333. 匿名 2022/10/17(月) 14:33:01
>>3315
横ですが、私もそんな時あります。
自分がやり取りしてるのが、おかゆさんかどうか確かめたくなる時もあるし。
浅くも深くも知らないうちに関わってしまうのが怖いです。+14
-2
-
3334. 匿名 2022/10/17(月) 14:36:31
>>3333
さらに横ですが、私も怖いです
だからここに書き込みしなくなりました+13
-3
-
3335. 匿名 2022/10/17(月) 14:41:15
>>3324
そうなんですね。
年金に頼っていないならいいんじゃないですか。
私なんて年金にも夫にも頼っているから情けなくて。。
+1
-3
-
3336. 匿名 2022/10/17(月) 14:46:35
>>3333
>>3334
心外ですね。
酷いです。
+3
-9
-
3337. 匿名 2022/10/17(月) 14:52:20
昨日からかなり我慢していましたが心底傷つきました。
匿名だと普通にやり取りするのに、おかゆだとダメなんですね。
そうやって平気で人をいじめるんですね。
わかりました。
+2
-13
-
3338. 匿名 2022/10/17(月) 15:08:58
幸せのハードルを下げるのよ🤭+1
-4
-
3339. 匿名 2022/10/17(月) 15:24:31
説明をしても、受け取り方にも寄るんですよね…。+4
-2
-
3340. 匿名 2022/10/17(月) 15:24:50
伝わらない+8
-2
-
3341. 匿名 2022/10/17(月) 15:27:14
>>3332
ご飯は出前が多くて、掃除はたまーに奮起して雑に掃除機かけてます+1
-3
-
3342. 匿名 2022/10/17(月) 15:31:35
受け取り方も何も、怖いと言われたら誰だって嫌な気持ちになるでしょう。
ましてや自分自身悪気がない場合。+3
-8
-
3343. 匿名 2022/10/17(月) 15:38:31
>>3313
横ですが、小江戸と言われる街並みが風情がある感じで、古くからのお店や新しいお店が混在していて素敵と聞きます。
(関東人ですがまだ行ったことないです。)
関西は京都くらいしか旅行してないですが、他におススメスポットはありますか??+2
-3
-
3344. 匿名 2022/10/17(月) 15:41:15
10日ぶりにお風呂に入れた。疲れたけどサッパリした。鬱が苦しくてたまらない。寝る前の薬をもう飲んでしまった。まだ15時なのに…。起きていてもつらいだけだから、何も考えずに寝たい。+7
-3
-
3345. 匿名 2022/10/17(月) 15:41:45
>>3329
病気によって大きく異なります。
あなたが何の病気なのかいれてもらえませんか?
+3
-7
-
3346. 匿名 2022/10/17(月) 15:45:28
>>3341
出前頼んでるんですね、掃除出来るの偉いです。+4
-3
-
3347. 匿名 2022/10/17(月) 15:50:27
>>3345
鬱と解離性健忘と不安障害です。+5
-4
-
3348. 匿名 2022/10/17(月) 15:50:40
>>3320
正論じゃないよ…。
意見を押し付けられてる感がありますが、本人は傷ついているので、もう書きませんね…。+1
-8
-
3349. 匿名 2022/10/17(月) 15:57:39
私を怖いと言った御三方について今夜弁護士の知人に相談電話するアポを取りました。
また自傷もしてしまいましたし、次回のメンクリで傷を見せるつもりです。
私は怖いと言われる発言はしていません。
前回のは不問にしましたが、今日の集団での怖いのひと言には酷く傷つきました。
+2
-9
-
3350. 匿名 2022/10/17(月) 16:00:40
過食が治らない、いつまで通院すればいいんだろう+4
-2
-
3351. 匿名 2022/10/17(月) 16:05:29
今日は久しぶりに1人でスーパーの買い出しに出掛けます
いつもは彼と一緒で重たいもの持ってもらってるから、今日は大変かもしれません
野菜とかヨーグルトって重たくて、調子に乗って買ってると帰りに後悔しそうです
数日分まとめ買いしたいけど、往復しないと無理かなあ…+8
-7
-
3352. 匿名 2022/10/17(月) 16:06:54
>>3346
偉くなんかないよ
ほんと酷いものよ+3
-3
-
3353. 匿名 2022/10/17(月) 16:11:42
またかよ+11
-3
-
3354. 匿名 2022/10/17(月) 16:19:43
>>3353
初めてじゃないんですか?+4
-3
-
3355. 匿名 2022/10/17(月) 16:27:36
>>3353
同調圧力で排除しようみたいな酷いことをするの1番嫌いですから。
何度でも戦いますよ。
だって怖いと言われてニコニコできますか?+4
-13
-
3356. 匿名 2022/10/17(月) 16:29:25
>>3349
こう言うのが怖いから、おかゆさんらしきコメントとは距離を置いていたんです。
自分のいち意見を言うことも許されませんか。
お気に触ったのなら、謝ります。
すみません。+11
-4
-
3357. 匿名 2022/10/17(月) 16:30:50
>>3349
申し訳ありませんでした。+2
-10
-
3358. 匿名 2022/10/17(月) 16:34:22
>>3356
そういうのが怖いなら私のことを怖いと侮辱する発言しませんよね。
わざとでしょう。集団で卑怯なマネして私を傷つける。
気に触ったのなら謝ります?
反省していないなら謝罪は結構ですよ。+2
-14
-
3359. 匿名 2022/10/17(月) 16:39:52
このトピもうだめだわ
機能してないし穏やかに語れない
しばらく来ないことにします
今まで話を聞いてくださった方々、ありがとうございました+23
-3
-
3360. 匿名 2022/10/17(月) 16:43:01
>>3358
悪いと思わなければ謝りません。
私は集団でとは思いません、自分の気持ちをそのまま書いてしまったのが間違いでした。失礼致しました。+10
-3
-
3361. 匿名 2022/10/17(月) 16:44:40
なんだか働き始めたら
鬱がマシになって気がする。
意欲が出てきた。。
やっぱお金の問題かな…+9
-5
-
3362. 匿名 2022/10/17(月) 16:45:05
>>3359
私もしばらく離れようと思います。
楽しくやり取りしてくれた方々、辛い時寄り添ってくれた方々に感謝です。+18
-3
-
3363. 匿名 2022/10/17(月) 16:46:04
コテハンでもなんでもいいじゃない
どうでもいいよ+8
-6
-
3364. 匿名 2022/10/17(月) 16:47:22
お酒を飲んでしまったぞ
ダメよねー+6
-4
-
3365. 匿名 2022/10/17(月) 16:53:24
>>3359
しばらく、ここを離れます。
段々と、気持ちが荒れてきてて、穏やかになれません…。
自分自身の問題ですから、気にしないで下さいね…。
今まで、話を聞いてくれた方々、有り難うございました。+15
-5
-
3366. 匿名 2022/10/17(月) 16:53:25
>>3362
よこ
つらい時相談にのってくださった皆さまありがとう。
もうあの頃のトピじゃないんだね+13
-5
-
3367. 匿名 2022/10/17(月) 16:56:30
>>3364
私も今呑んでしまってるよ…+7
-4
-
3368. 匿名 2022/10/17(月) 16:57:01
>>3347
同じ病気の人に聞いた方がいいですね。
私とは違う病気なのでよけいなことは控えます。+1
-9
-
3369. 匿名 2022/10/17(月) 17:02:48
>>3368
病気関係なく居るのかなぁと思って質問してみました、お返事ありがとうございました。+9
-3
-
3370. 匿名 2022/10/17(月) 17:05:39
メンタルを病んだことない人にとある相談をしたところ、メンタル弱いのは知っている心配していると言ってくれつつ、現状を打破する行動ができないないなら一生そのままでいれば、みたいなことを言われた。
このところ、相談のやり取りが頻繁になってしまったのでうざく思われたのかもしれない。
それは私が反省するべきことだと認識している。
でも行動を起こしたら自分のメンタルが耐えられるか分からないんだよ。
メンタルの容量が少ないことを理解してくれとは言わないけど、そういう存在もいるということを知ってほしいと思った。+5
-3
-
3371. 匿名 2022/10/17(月) 17:09:05
ニュース見ても何言ってるのか全然理解できない+7
-5
-
3372. 匿名 2022/10/17(月) 17:09:12
>>3325
いえいえ、こちらこそありがとうございます!!
イタリアンレストランで生演奏素敵ですね!!
体験レッスンギター興味出ました。家にクラシックギターがありますが弾けません(笑)
お体にお気をつけて過ごして下さい。+4
-5
-
3373. 匿名 2022/10/17(月) 17:11:01
しまった、炭酸水も買わなきゃ
買い物って荷物重くて大変…+3
-3
-
3374. 匿名 2022/10/17(月) 17:12:43
>>3361
働き始められたんですね!
おめでとうございます!!
働きたいと思いつつ実行に移せていないので、適切な言葉ではないかもしれませんがうらやましいです。
お金の問題もあるかもしれませんが、ちょこっとでも他人と接しているのも関係あるかもしれません。
たまーーーーーーにマンションの管理人さんと短時間の世間話をしただけでも心が明るくなるので、そうなのかなと思いました。
+3
-6
-
3375. 匿名 2022/10/17(月) 17:15:11
寒いので湯船にちゃっぽん浸かります。お風呂入るのは好きなんだけど、体力使うからヘトヘトになる。
明日はデイケア、作業所も休みがちだし行かなきゃ。
デイケアって本当に色んな人がいる。生理的に無理な男性がいて無視してるのに何度も話しかけてくる。本当にしつこい。
心の中でこの人メンタル強いんだな、それか空気が読めないのかなって思ってる。
明日、その人が来ませんように。+4
-7
-
3376. 匿名 2022/10/17(月) 17:16:55
>>3372
ありがとうございます
クラシックギターは難しそうですね
指弾きしたらなんか右手がもつれそうになります笑
お心遣いありがとうございます
お互い無理せずに体調良くなりますように
音楽のお話できて楽しかったです✨+6
-6
-
3377. 匿名 2022/10/17(月) 17:19:11
>>3359
距離を置くのは大事かもね。私もトピの流れが悪いときは離れてる。しんどくなるもの。
また良くなるかもしれないし、そういうときは参加してる。+14
-4
-
3378. 匿名 2022/10/17(月) 17:19:55
買い物から帰ってきて寝ちゃってた。
+3
-2
-
3379. 匿名 2022/10/17(月) 17:21:17
>>3377
最近不穏だよね。
+18
-2
-
3380. 匿名 2022/10/17(月) 18:02:31
あー〜ーしにたいよ+6
-4
-
3381. 匿名 2022/10/17(月) 18:11:56
>>3355
逮捕👮♀🚔+3
-3
-
3382. 匿名 2022/10/17(月) 18:12:49
>>3359
こんといてくださいね+0
-7
-
3383. 匿名 2022/10/17(月) 18:18:57
生きてるだけ偉いってよく聞くけどなんか納得できないんだよね。
しねないからただ生きてるだけ、褒められるようなこと何もしてない。全然偉くないんだよね。
偉いって言葉はなんか違う気がしてしまう。
+8
-3
-
3384. 匿名 2022/10/17(月) 18:25:26
>>3374
ありがとうございます!(´▽`)
そういうお言葉頂き嬉しいです。
少し前向きになれて嬉しいです。
働くの怖いですよね。。
あ!それもあるかもしれません😇
今まで家族以外接してないので孤立感があって
暗くなりがちでした。。
まずは短時間からとか週2.3とか裏方のお仕事は
割と始めやすいかと思います。
頑張ってください\(*⌒0⌒)♪
+2
-6
-
3385. 匿名 2022/10/17(月) 18:33:01
>>3383
うん。わかる。
でもそれだけ生きるって大変なことなんだと思う。
だから逃げずに生き続けて偉いんだと思ったよ。+4
-3
-
3386. 匿名 2022/10/17(月) 18:33:52
>>3380
私も早く死にたい
親がいなくなる前に自分は消えたい+6
-4
-
3387. 匿名 2022/10/17(月) 18:34:37
自分に出来る仕事無さすぎて死にたい
掃除の仕事ぐらいしか思い浮かばないよ+4
-6
-
3388. 匿名 2022/10/17(月) 18:36:02
>>3373
ネットで買えば宅配してくれるよ+3
-4
-
3389. 匿名 2022/10/17(月) 18:47:25
今日は寝れるかな~
最近寝つき悪くてあまり寝れてない
同じような人いますか?+6
-4
-
3390. 匿名 2022/10/17(月) 18:50:59
>>3389
同じく〜昨日は一睡も出来なかった。
寝れても3、4時間でそこから1時間おきに目覚めてたり。
眠剤が変わったのでどうか効いて欲しい🙏+6
-3
-
3391. 匿名 2022/10/17(月) 19:35:14
ソワソワ傾向なので瞑想しよかしら+3
-4
-
3392. 匿名 2022/10/17(月) 19:41:29
>>3252
はちみつは免疫力アップするから
たまにトーストに塗って食べているよ+3
-3
-
3393. 匿名 2022/10/17(月) 19:42:35
>>3236
月に17万ぐらい?!
私の倍だ。
厚生年金の1級で、子ども加算ありとかですか?
それで働いてるって凄い。
+6
-2
-
3394. 匿名 2022/10/17(月) 19:45:17
>>3379
ですね。
そんなときは、暫く離れて美味しいもの食べたり昼寝してます。
私の今の楽しみは、来月花火大会があるので見に行くことです。ずっと花火大会が中止になってたから体調を整えて絶対行きたいなと思ってます。
ここのトピたまに不穏な空気になるから暫く離れます。楽しいことを考えて過ごしたいから。+4
-3
-
3395. 匿名 2022/10/17(月) 19:45:29
>>3277
何の3日坊主ですか?
やるかという気持ちになるだけでも良いことですよ。
+4
-3
-
3396. 匿名 2022/10/17(月) 19:51:44
早朝覚醒があると話したら、10回分デエビゴを処方されて飲みました。
今朝は5時に目が覚めて、デエビゴ飲んだら起きたら9時過ぎ。主治医の説明では2時間くらい効果が持続すると聞いてたのに。
まぁ、今日は休みなので良かったけど。次の診察の時に相談してみよう。短時間ほんの2、3時間くらい効果が持続するといいのに。+1
-6
-
3397. 匿名 2022/10/17(月) 19:58:27
>>3327
美味しいよ。+2
-2
-
3398. 匿名 2022/10/17(月) 19:59:41
>>3392
そうなんですね。マーガリンやバター、チーズやマヨネーズよりは良さそうです。+2
-2
-
3399. 匿名 2022/10/17(月) 20:01:53
悩んでる事あるけど、もう書けなくなった。+12
-3
-
3400. 匿名 2022/10/17(月) 20:03:04
今夜は早くねたい。もう疲れた。+3
-2
-
3401. 匿名 2022/10/17(月) 20:04:14
今夜は親子丼。+5
-6
-
3402. 匿名 2022/10/17(月) 20:06:43
無くなった1週間分の精神薬が出てきました。これでやっと寝れる。+7
-3
-
3403. 匿名 2022/10/17(月) 20:07:44
そろそろパートかアルバイト始めようかと思うんですが無職期間が三年あります
みなさんは空白期間は親の介護とかにしてますか?
メンタルのこと言ったらやっぱり採用率低くなりますよね…+8
-3
-
3404. 匿名 2022/10/17(月) 20:08:00
気圧差があるので体調崩しやすいです
前もって薬早めに飲んだりしてる。皆さんも気をつけてくださいね+7
-3
-
3405. 匿名 2022/10/17(月) 20:11:13
>>3402
良かったね(^^♪+5
-3
-
3406. 匿名 2022/10/17(月) 20:13:52
>>3403
メンタルの事を言ったら落とされるよ
親の介護が良いと思う。自身の入院(糖尿病や交通事故で怪我)もありだけど
誰が聞いても無難な回答が良いよ+3
-7
-
3407. 匿名 2022/10/17(月) 20:16:56
>>3396
ちょっと何言ってるのか分かんないよ🥺+4
-3
-
3408. 匿名 2022/10/17(月) 20:18:15
今晩はボンカレーのレンチンです+5
-6
-
3409. 匿名 2022/10/17(月) 20:25:16
>>3406
ありがとうございます
今33で親の介護の詳細や病名まで聞かれるとどうごまかしていいやら悩みますしこんな私を採用してくれる会社あるのか不安なのですが頑張ります…+4
-5
-
3410. 匿名 2022/10/17(月) 20:28:38
>>3407
もう一度じっくりよく読んでみてね。
落ち着いて深呼吸してみてね。大丈夫だから。+3
-7
-
3411. 匿名 2022/10/17(月) 20:29:03
>>3409
個人的な事は面接でも聞いてはいけないだけどね
それなら婦人病で入院していたとかあとの数年は自宅療養とか
適当に言っておけばよいかも。ネットで調べたらもっと良い言い訳あるかも
力になれなくてごめんねm(_ _"m)+4
-4
-
3412. 匿名 2022/10/17(月) 20:30:48
全身脱毛行きたいなぁ
いつもカミソリだからかゆいんだよね
働いてお金貯めて、全身綺麗にしたい+1
-7
-
3413. 匿名 2022/10/17(月) 20:30:54
>>3399
わかります
何言われるかわからないし怖い
私もしばらく離れます+12
-6
-
3414. 匿名 2022/10/17(月) 20:45:00
>>3412
その気持ちが良いね!
私も最近そんなふうに思うよ
ガソリン代ケチって遠出してなかったり欲しいもの我慢ばかりしてたら少しずつでもお金稼ぎたくなってきた
今5000円の品が欲しいけど迷ってるよ
全く貯金なしではないけど無職だから減る一方で躊躇しちゃう^^;+4
-4
-
3415. 匿名 2022/10/17(月) 20:57:16
さびしい
消えたい+3
-5
-
3416. 匿名 2022/10/17(月) 20:57:38
お腹すいたなぁ+2
-4
-
3417. 匿名 2022/10/17(月) 21:00:51
>>3405
ありがとうございます☺︎!+3
-3
-
3418. 匿名 2022/10/17(月) 21:01:46
お米を腐らせてしまって、我慢してたものが爆発してパニック起こしてしまった。
生きててすみません。自分をお米と一緒にゴミとして捨てたい+3
-6
-
3419. 匿名 2022/10/17(月) 21:05:37
片付け終わった。薬飲んで寝よう。疲れちゃった。+2
-5
-
3420. 匿名 2022/10/17(月) 21:05:39
>>3404
一昨日から3年ぶりに喘息が出てきた
夜から朝にかけて軽く息苦しくて目が覚めるよ
3年前に使用期限が切れたサルタノールっていう気管支拡張剤使ってるけどまだ効果すこいあるよ
別に死んでも良いやと思って使ってるけど頼りになるわ〜
次の診察で新しいの貰うとするか
+5
-3
-
3421. 匿名 2022/10/17(月) 21:06:20
明日こそは、提出書類書こう。+0
-4
-
3422. 匿名 2022/10/17(月) 21:08:49
>>3414
いいね!の言葉が嬉しい!ありがとう
お金稼いで好きなことできたら、きっと精神にもよい気がするよ
ドライブが好きなんだね、いいな、私は車持ってないんだよねー汗 遠出できるといいね
無職だといろいろ厳しいよね
5000円はなかなか大金だよ、ためらうのわかるよ
いつか少しでも余裕ある生活にしたいね
+6
-4
-
3423. 匿名 2022/10/17(月) 21:11:35
>>3417
横ですが、なんか可愛いマーク。+5
-2
-
3424. 匿名 2022/10/17(月) 21:30:58
>>3393
横からすみません
17万円の半分ということは基礎年金が厚生年金3級くらいですか?
私は今手続き中なので、厚生2級で12万円位だと主治医が言っていましたが…
+5
-3
-
3425. 匿名 2022/10/17(月) 21:33:24
やっと布団。今日は何だか疲れました。夕方から咳こんで苦しかった。ゆっくりねます。
明日も6時起き。+5
-5
-
3426. 匿名 2022/10/17(月) 22:09:51
>>3424
私は、厚生2級、子ども加算1人分で、月に8万5千円です。
振り込みは2ヶ月に1回なので、振込額自体は17万円ですが。
自治体によって違うのでしょうね。
私はド田舎住みです。
+4
-8
-
3427. 匿名 2022/10/17(月) 22:18:16
>>3412
セルフ脱毛があるよ
気になっているけど、行く勇気がない+5
-5
-
3428. 匿名 2022/10/17(月) 22:39:12
10月なのに昼間あつい
+6
-3
-
3429. 匿名 2022/10/17(月) 22:51:11
>>3426
自治体によってそんなに違うのですか…⁈
そういうのって一律かと思いました
私は月に12万円と聞きました
東京都です
私の聞き間違いなのかな
2ヶ月で12万円ってことなのか…
それではとてもじゃないけどやっていけない
もう一度よく調べてみないとダメですね
事によっては療養してる場合ではなくなる…
でも確かにひと月12万円と言ってたと思います+3
-7
-
3430. 匿名 2022/10/17(月) 22:55:42
戻ってきちゃった、約半年ぶり
やっぱり人生辛い生きるの辛いわ
死ぬ方法ばかり考えてる+7
-6
-
3431. 匿名 2022/10/17(月) 23:03:52
>>3410
だって~分かんないもん
早朝覚醒や中途覚醒に効果があるデエビゴを早朝覚醒後に飲んだんだよね?
ぴえんだよ🥺+6
-3
-
3432. 匿名 2022/10/17(月) 23:34:12
弁護士に相談するのか。大変ですね。+8
-2
-
3433. 匿名 2022/10/17(月) 23:34:33
図書館行ってるんだけど本読むの楽しい
読んでも読んでもまだまだ読み切れないほど本があるってすごいよね+8
-7
-
3434. 匿名 2022/10/17(月) 23:50:41
>>3432
だったらそうさせないように初めから努力してください+2
-10
-
3435. 匿名 2022/10/17(月) 23:59:37
>>3434
弁護士の方が大変だって意味ですよ+11
-2
-
3436. 匿名 2022/10/18(火) 00:03:02
いつもは面倒くさいから体は泡で適当に手洗いしてたけど久々にスポンジにボディソープ付けて洗ったらサッパリした。
清潔って気持ちいいな。+5
-3
-
3437. 匿名 2022/10/18(火) 00:37:08
消えたくなる
+6
-3
-
3438. 匿名 2022/10/18(火) 01:28:25
>>3408
ボンカレーはどうやって食べてもうまいのだ+7
-2
-
3439. 匿名 2022/10/18(火) 01:34:59
39歳
ASDだし一人が気楽
今は会社員やってるからまだ良いけど、定年とかしたら社会との繋がりも消えて本当に一人
一人が好きとはいえ老いてく中でやっていけるだろうか、、
寂しくなったらどうしよう
とか考えた+5
-4
-
3440. 匿名 2022/10/18(火) 02:28:54
>>3439
わかる
一人は楽だけど不安はあるよね
私も似たようなもんだからわかるの+2
-4
-
3441. 匿名 2022/10/18(火) 02:44:32
>>3430
私も出来る仕事なくて死にたい。
自殺してしまった中学生の女の子のトピ見て
いいなと思ったけど、死ぬの怖くて勇気出ない+7
-7
-
3442. 匿名 2022/10/18(火) 03:49:31
>>3433
まさに私と同じこと考えてる人がいた…
ほんとにそうですよね+5
-2
-
3443. 匿名 2022/10/18(火) 05:57:23
朝はご飯が炊ける香りで目が覚めます
炊き立てご飯の香りを嗅いでると卵かけご飯食べたくなるなあ…+3
-6
-
3444. 匿名 2022/10/18(火) 06:32:15
通報をしているんだろうけど、駄目みたい…。+2
-5
-
3445. 匿名 2022/10/18(火) 06:47:27
>>3399
同じ気持ちの人いて安心した。
この頃凄くここ荒れてて余計にメンタルやられそうになるよ。マイナス魔が凄いし。+10
-5
-
3446. 匿名 2022/10/18(火) 06:51:23
>>3236
おかゆさんですか?+5
-3
-
3447. 匿名 2022/10/18(火) 07:08:14
マイナスつけてる人八つ当たり?
+6
-6
-
3448. 匿名 2022/10/18(火) 07:09:31
>>3438
私もボンカレー好きだよ。+3
-4
-
3449. 匿名 2022/10/18(火) 07:10:17
脳貧血、耳鳴り、気持ち悪い。+3
-4
-
3450. 匿名 2022/10/18(火) 07:14:18
仕事いきたくないがいってくる+5
-6
-
3451. 匿名 2022/10/18(火) 07:14:52
頭がくらくらする。
明日重要なことがあるから今日はじっとしていたい。部屋掃除とかしなくていいや。+5
-7
-
3452. 匿名 2022/10/18(火) 07:18:42
変な時間帯に寝て起きてやたらお腹空いて胃の調子おかしくなるわ。+3
-7
-
3453. 匿名 2022/10/18(火) 07:20:05
1日のサークル済むと眠くなる。
運動じゃ疲れとれない。+2
-7
-
3454. 匿名 2022/10/18(火) 07:23:55
マイナスしてくる人、日頃のストレスで大変そうだね。何だかある意味で気の毒。+10
-9
-
3455. 匿名 2022/10/18(火) 07:27:14
胃の調子悪い。+6
-5
-
3456. 匿名 2022/10/18(火) 07:41:41
ある分野で10年前より良い記録を出すことができました。
長い時間がかかったけど久しぶりに前進できた感じがして嬉しいです。+5
-6
-
3457. 匿名 2022/10/18(火) 07:45:56
寝たけど1時間おきとかに目が覚めた+4
-8
-
3458. 匿名 2022/10/18(火) 07:58:12
>>3429
自己レス
調べたら主治医の言う通りで安心しました。
厚生年金の支払い状況や期間や所得にも影響するようです。
給料は高い仕事なので12万円は貰えそうです。
30前半独身です。
取りあげずホッとしましたが必ず貰いながら働きます。
+4
-10
-
3459. 匿名 2022/10/18(火) 08:30:59
歩いて来ました。今日は書類作成からします。+3
-9
-
3460. 匿名 2022/10/18(火) 09:02:43
珈琲飲んでから仕事しよう。+2
-6
-
3461. 匿名 2022/10/18(火) 09:11:56
働きたくない
早く布団入ってもいつも寝不足でフラフラ
こんな人生なら産まないでほしかった+7
-6
-
3462. 匿名 2022/10/18(火) 09:27:55
ユニクロ行こうかな
何かいいのあるかなー!+4
-6
-
3463. 匿名 2022/10/18(火) 09:28:38
>>3462
シームレスパンツおすすめだよ+2
-5
-
3464. 匿名 2022/10/18(火) 09:57:33
仕事していたら不安感強くなってきた😢
頓服薬飲むわ💊+5
-6
-
3465. 匿名 2022/10/18(火) 10:04:55
また呑んでる…
禁酒薬も効かない。アル中まっしぐらかも+8
-6
-
3466. 匿名 2022/10/18(火) 10:57:54
>>3465
禁酒薬はどういうものなの?
わたしもアル中なりそうでこわい+5
-3
-
3467. 匿名 2022/10/18(火) 10:58:39
今日はとても寒いなぁ+2
-3
-
3468. 匿名 2022/10/18(火) 11:01:35
うつ病で退職して、就活始めてから気持ちが落ち込むようになってしまった。毎朝ウォーキングできてたのに、布団から出れなくなってしまった。+9
-5
-
3469. 匿名 2022/10/18(火) 11:05:49
しんどい+6
-3
-
3470. 匿名 2022/10/18(火) 11:16:08
>>3466
禁酒薬じたいに
酒を嫌になる効果とかはなくて
ただ酒を飲んだ時味が変とか不味く感じるだけなんだよね+2
-2
-
3471. 匿名 2022/10/18(火) 11:25:44
>>3470
そうてす、不味いとか思えなくて
つい呑んでしまいます+2
-3
-
3472. 匿名 2022/10/18(火) 11:31:45
洗濯物乾かない😱+3
-3
-
3473. 匿名 2022/10/18(火) 11:38:00
ここ数日調子いいけど、回復したら働かなきゃいけないと思うとよくなりたくない。人と関わりたくい+6
-3
-
3474. 匿名 2022/10/18(火) 11:47:24
ベッドから出れない+8
-2
-
3475. 匿名 2022/10/18(火) 12:22:57
>>3473
仕事なら仕事上の付き合いや
最低限のコミュニケーションだけで十分だよ
深く関わらない、何を言われてもされてもドライな対応
ハラスメントされたら上司や上の上司に報告するべ良いよ。不安感出てきたら頓服薬飲む
私はそうやって仕事をしているε=( ̄。 ̄ )+5
-3
-
3476. 匿名 2022/10/18(火) 12:26:13
怖いって言わないでください+0
-13
-
3477. 匿名 2022/10/18(火) 12:26:14
今から掃除します。お昼も、パンかな?蜂蜜パンにしよう。+2
-5
-
3478. 匿名 2022/10/18(火) 12:32:34
>>3473
気持ち、解ります。+3
-3
-
3479. 匿名 2022/10/18(火) 12:34:36
このトピ、変な意味で気疲れする…。
私だけなのかなぁ…。
しばらく、距離を置きます。
シンドイ…。+9
-5
-
3480. 匿名 2022/10/18(火) 12:34:40
>>3475
横ですが、それがベストな働き方だと思います。出来そうで難しいから、出来てるのすごいと思う。
結局無駄に周りに気遣っちゃう。+5
-3
-
3481. 匿名 2022/10/18(火) 12:39:15
>>3479
温泉とかお出かけの話が多いのとかがダメって人もいたね。+9
-3
-
3482. 匿名 2022/10/18(火) 12:41:22
>>3481
いましたね。+1
-7
-
3483. 匿名 2022/10/18(火) 12:44:07
>>3479
自己レスです。
最近、もうこさんは見てないんだけど、突っかかってくる人がいて…。
誰とは書きたくないので、ご勘弁を…。+8
-3
-
3484. 匿名 2022/10/18(火) 13:22:10
自分のこと全然だめだーって責めたらだめ
そんなことしてもいいことなんて何もないから
自分にも他人にも優しくなる、いいところを探す
生きている限りは変わっていけるから諦めないで足元をしっかり見て今できることをやっていく
病気のハンデはあるけどそれでも精一杯やる+6
-4
-
3485. 匿名 2022/10/18(火) 13:23:45
今日は次から次へと症状が出て辛い
これを乗り越えないとなんだよね
辛いわ…+7
-4
-
3486. 匿名 2022/10/18(火) 13:28:12
友達で男の子なんだけど、勉強時間12時間とかすごすぎて焦ります
男の子ってやっぱり一つのことへの集中力がすごい
私は結構あれもこれもってやってしまうから、女の子はマルチっていうのはそうなのかなって感じがする
マルチの良さってあるのかな
広い視野を持てるようになるのかな
悩んでる暇あったら勉強しなきゃ+3
-8
-
3487. 匿名 2022/10/18(火) 13:35:10
>>3483
おかゆさん?+7
-3
-
3488. 匿名 2022/10/18(火) 13:38:57
>>3458
なるほど。所得によってそんなに違うんですね。
良かったですね。
私は、初診のときは正社員だったんですが、新卒で2年で辞めちゃったから💧(今アラフィフ)
だから、自分は、厚生年金を頂けてるだけでも有難いと思う。
どうか、ご無理なさらないでくださいね。
+3
-6
-
3489. 匿名 2022/10/18(火) 13:39:16
洗濯回すと、回っている間はいいけど終わってピー!って鳴ってからの、早く干さなきゃいけないっていう焦りが嫌だ+4
-7
-
3490. 匿名 2022/10/18(火) 13:49:56
>>3473
あまり無理しないでください。
焦らずゆっくりと😊
私も人が嫌すぎて働きたくないけど
お金が尽きたので働いてます😭+5
-4
-
3491. 匿名 2022/10/18(火) 14:03:08
>>3393
うん、月に17万くらいかな。
厚生年金2級で子供加算と配偶者加算。
年金もらいながらの専業主婦って本当に情けなくて申し訳なくて。。
だから少しでも社会貢献したくて働いているの。
3393さんは3級とかなのかな。
さすがに1級だと働けないんじゃないかと思うよ。+2
-12
-
3492. 匿名 2022/10/18(火) 14:33:33
>>3403
私は最近クローズで働き出したよ!
無職期間4年ほどあったけど数カ所のどの会社からも何も聞かれなかった。
聞かれたら「子供の帰宅時間には家にいたいから」と言うつもりだった。本当のことだったし。
1番聞かれたのは退職理由。
とにかく無職期間の理由、嘘は言わない方がいいと思うよ。
何かあった時にバレて経歴詐称になったらいやじゃない?
健康保険入るなら会社に通院してるのバレるし。
+2
-12
-
3493. 匿名 2022/10/18(火) 14:50:26
>>3491
私も、厚生年金2級ですが、ほんの少しの間しか納めてなかったので、子ども加算を入れても月8万5千円です。
3491さんも、ご無理なさらないでください。
専業トピに行けば、健康な人でも毎日ダラダラしている人沢山いますし、しんどいからこそ貰える年金です。
でも、謙虚で志が高いのは立派だと思います!
+2
-12
-
3494. 匿名 2022/10/18(火) 14:55:50
お昼前から今まで仕事してました。集中すると頭にもいいみたいです。それなりに刺激があって、達成感も得られるのがいいです。
この後ドラマを見ます。+3
-6
-
3495. 匿名 2022/10/18(火) 14:58:36
>>3493
ありがとうございます。
無理したら元も子もないですよね。
そんな謙虚だなんて…とんでもないです。
年金、同じ級でも金額違うものなんですね。+2
-9
-
3496. 匿名 2022/10/18(火) 15:00:06
被害妄想がつらい+3
-5
-
3497. 匿名 2022/10/18(火) 15:03:30
>>3491
社会貢献と言っても、結局は自分の給料なんだから自分の為になるんじゃないかな。ボランティアとかなら社会貢献だと思うけど。+6
-6
-
3498. 匿名 2022/10/18(火) 15:10:38
>>3497
そうでしたね。
税金も国民保険しか払っていませんし。
社会貢献とは違いますね。
失礼しました!
+2
-11
-
3499. 匿名 2022/10/18(火) 16:19:13
酷い倦怠感があるんだけど周りに言うと
気持ちの問題、怠け病って言われる+6
-4
-
3500. 匿名 2022/10/18(火) 16:20:42
>>3499
副作用かな?+5
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
平成26年6月1日より改正道路交通法が施行されていることを ご存じでしょうか? その改正内容とは、 うつ病や統合失調症、てんかん等の一定の病気をもっている人に対 […]