ガールズちゃんねる

【2022年10月】メンタルに病がある人の雑談トピ

5558コメント2022/11/01(火) 11:51

  • 5001. 匿名 2022/10/28(金) 12:04:54 

    >>5000
    え、どういう意味?

    +10

    -3

  • 5002. 匿名 2022/10/28(金) 12:05:51 

    >>4967

    入りなよ
    シャワー浴びるだけでも

    +7

    -7

  • 5003. 匿名 2022/10/28(金) 12:09:03 

    >>5002
    無理な時があるんですよ。

    +13

    -5

  • 5004. 匿名 2022/10/28(金) 12:16:50 

    >>4989
    ベイマックスは誘われて映画館で観たから分かる
    最後は泣けるし可愛いよ
    トイストーリーとか王道は見てないんだよね
    USJなら見てなくても楽しめるかもね

    +3

    -2

  • 5005. 匿名 2022/10/28(金) 12:18:49 

    >>4978
    いいと思います!

    スルースキルも必要だよ

    +2

    -6

  • 5006. 匿名 2022/10/28(金) 12:19:24 

    >>4962
    4952です。
    ここに投稿すると、とんでもない投稿を書かれるから、資格のあると人達に相談をしましょう。
    会計士さんとか、社務士さんだと分かりやすく教えて貰えますよ。

    +3

    -8

  • 5007. 匿名 2022/10/28(金) 12:23:26 

    >>5000
    気持ちが、荒みますね。
    悪くなるのが、解りますよ。

    +3

    -12

  • 5008. 匿名 2022/10/28(金) 12:31:24 

    >>4957
    レジリエンス弱すぎでしょ

    +3

    -9

  • 5009. 匿名 2022/10/28(金) 12:35:58 

    暗いとか存在感ないとかでからかわれていたから、私も、見つけられた時にわざと悲鳴上げられるってのはイジメのメニューにあったわあ
    あー思い出しちゃったよ

    +4

    -4

  • 5010. 匿名 2022/10/28(金) 12:47:47 

    >>5003
    よこつけてほしい
    私が発言したと思うし

    +4

    -5

  • 5011. 匿名 2022/10/28(金) 13:05:50 

    何回もでてるかもしれないけど、レクサプロを飲み出して1年なんだけど10kg近く太った。同じような人いる?

    +4

    -2

  • 5012. 匿名 2022/10/28(金) 13:28:58 

    アプリ入れて歩数で寄付しています
    病気の私でも人の役に立てるかなって思って頑張って走ってます
    一日自分が生きたことで、誰かにとってのプラスになったらすごく嬉しいから
    誰かの希望になりたい
    私はつらい経験をして、今でもつらいけど
    誰かの希望になれたら、生まれてきた意味があるんじゃないのかなあって
    なかなか存在していていいって確信が持てないんですけど
    ありがとうって言われると本当に嬉しくて
    誰かが元気になってくれたら本当に嬉しくて
    だから今自分にできることで精一杯頑張ってます

    +10

    -4

  • 5013. 匿名 2022/10/28(金) 13:41:48 

    イレブンカットで髪切ったら好評で洗うのも楽だし嬉しい

    +14

    -3

  • 5014. 匿名 2022/10/28(金) 14:28:35 

    もうシャワーを浴びました。
    午前中から一時半まで、庭仕事してました。
    木を二本植えて、種蒔きと球根も植えました。やっとこれから手を入れないで良さそうです。下草にタイムを植えたいです。近隣との目隠しにもなりそうです。

    +9

    -8

  • 5015. 匿名 2022/10/28(金) 14:48:07 

    >>5014
    今日も庭仕事、お疲れ様でした。
    お庭のお手入れをしない日は何をして過ごしていますか?
    私は映画鑑賞です。

    +6

    -6

  • 5016. 匿名 2022/10/28(金) 14:53:49 

    1000円カット来たよ
    初めて( •́ฅ•̀ )
    自分で切って後ろが長くて変だったから直してもらう

    +14

    -3

  • 5017. 匿名 2022/10/28(金) 15:08:14 

    >>5015
    ありがとうございます(^^)/
    今回は、寒くなる前にやっておきたかった事なので、
    あと色落ちしてるテーブルの塗り替えで終わりです。
    庭をいじってない時は、撮り溜めた映画やドラマ、ガーデニングのYouTubeを見てます。
    また仕事を少ししてます。
    映画いいですよね。かもめ食堂やめがね、八日目の蝉とか好きです。
    ドラマはティバーでギルティにハマってました。

    +5

    -8

  • 5018. 匿名 2022/10/28(金) 15:08:46 

    日課のウォーキングに行くから日焼け止め塗らないと
    ついでに買い物もしてこなきゃ

    +7

    -5

  • 5019. 匿名 2022/10/28(金) 15:09:17 

    >>5013
    先週わたしも11カットに行って来た
    充分だよね
    早いし、安いし人によるかもだけど上手い美容師さんもいるしいいよね
    だいぶカットしてないから髪の毛絡まりやすかったけどわたしも今は良い感じ

    +8

    -3

  • 5020. 匿名 2022/10/28(金) 15:15:16 

    2日無理がたたって体が疲れてしまい1日休んでる
    一昨日用事が重なり出掛けてた
    昨日はサッシと窓拭きその他色々掃除
    もう昨日の夜からぐったり
    明日は起きないと

    +8

    -4

  • 5021. 匿名 2022/10/28(金) 15:24:19 

    >>5017
    テーブルの塗り替えも自分でなさるんですか、器用なんですね!
    八日目の蝉は原作も映画も観ました、良かったですよね。主題歌も良かった。
    私は邦画だと新参者とか東野圭吾作品が好きです。『祈りの幕が下りる時』と言う映画が好きなんですが、Netflixやアマプラにないんです、残念。
    かもめ食堂は内装やキッチングッズがオシャレで目に留まります。

    +5

    -8

  • 5022. 匿名 2022/10/28(金) 15:29:39 

    >>5019
    予約いらずだし喋りかけてこない事が気に入ってます
    シャンプーもしてないから1,600円位で経済的に助かっています

    +10

    -3

  • 5023. 匿名 2022/10/28(金) 15:45:04 

    >>5022
    カットは本当に助かります
    わたしは顔周りに白髪があり寒い時期は白髪染めもしてもらってたけど
    マスク着用になってからのぼせてしまう
    今はカットのみにしてる
    浴室寒いから白髪染めやめて短時間でいいヘアマニキュアかカラートリートメントで凌いでます

    +7

    -3

  • 5024. 匿名 2022/10/28(金) 15:50:06 

    風邪ひいたかも
    喉が痛い

    今布団の中だけど眠りが浅いのか指や筋肉の一部、顎いろんなとこピクッと一瞬動いて目が覚めてしまう

    +6

    -2

  • 5025. 匿名 2022/10/28(金) 15:53:06 

    西陽でも日光浴、当たらないよりはいいのかな??

    +6

    -2

  • 5026. 匿名 2022/10/28(金) 16:12:02 

    歯医者、今日4時に予約してたけど、無理だった
    1ヶ月、行けたのに💦
    急に行けなくなっちゃった💦💦

    +6

    -3

  • 5027. 匿名 2022/10/28(金) 16:23:23 

    >>5011
    昨日から飲み始めました。調べたら飲み始め数ヶ月は痩せて、その後は増加傾向みたいですね、、
    太るの辛いですよね

    +6

    -1

  • 5028. 匿名 2022/10/28(金) 16:35:54 

    >>5026
    行く直前に頓服薬服用すると良いよ
    後は深呼吸。歯医者は色々な意味で辛いからね
    それが終われば後は自由だと思う。どれくらいの時間掛かるか調べたら良いよ

    +6

    -2

  • 5029. 匿名 2022/10/28(金) 16:41:13 

    朝食作り、片付け、洗濯取り入れアイロン、毛布洗い、トイレブラシの消毒、ゴミ箱の消毒、草抜き、お風呂トイレ等水回り掃除、昼から、少し横になり、先ほど夕ご飯とアイスクリーム作って、

    この後夜は
    夕ご飯の片付けと朝ごはんの仕込み、洗濯夜干しだけ。
    それからズボンのポケットに穴が空いたから縫っといてと頼まれている

    やはり体力が続かないから休みながらでも午前中から動かないと駄目みたいだ。

    +4

    -11

  • 5030. 匿名 2022/10/28(金) 17:08:29 

    この時間なにしてますか

    +5

    -3

  • 5031. 匿名 2022/10/28(金) 17:13:45 

    >>5030
    半身浴をするためにお風呂を洗ってお湯を溜めます

    +5

    -4

  • 5032. 匿名 2022/10/28(金) 17:14:40 

    寂しい

    +5

    -4

  • 5033. 匿名 2022/10/28(金) 17:40:45 

    嫌な事が、続いてる。
    辞めて欲しい。

    +7

    -4

  • 5034. 匿名 2022/10/28(金) 18:04:39 

    >>5021
    邦画いいですよね。アマプラはあるのですが、子供の部屋じゃないと見れません。
    テーブルは自分で作りました。色塗りは楽しいので好きです。

    +3

    -8

  • 5035. 匿名 2022/10/28(金) 18:06:09 

    >>5033
    私もお祓いしたいくらい嫌なことが続いてます

    +6

    -5

  • 5036. 匿名 2022/10/28(金) 18:17:26 

    >>5020
    窓拭き偉いね。綺麗になって気持ちいいでしょう。
    私も窓拭きしなきゃ、気になってます。
    頑張った後はゆっくりしてね。お疲れさま。

    +3

    -7

  • 5037. 匿名 2022/10/28(金) 18:18:28 

    >>5031
    偉い。ゆっくり温まって!

    +4

    -5

  • 5038. 匿名 2022/10/28(金) 18:23:32 

    >>5020
    うちも窓拭きしなきゃだー!
    けっこう力いるから真剣にやったら重労働だよね。お疲れ様でした。

    +5

    -5

  • 5039. 匿名 2022/10/28(金) 18:27:36 

    >>5035
    5033です。
    お祓いしたいくらいです。
    嫌な事が続いて、気持ちが晴れない。
    もう、嫌だ。

    +6

    -5

  • 5040. 匿名 2022/10/28(金) 18:49:04 

    頭痛い

    +5

    -3

  • 5041. 匿名 2022/10/28(金) 18:53:15 

    >>5037
    ありがとう!いつも入る時はガルしながら温まってます

    +5

    -3

  • 5042. 匿名 2022/10/28(金) 18:54:34 

    私も嫌な事が続いてた時は伊勢神宮に行ったな...
    九州からだったから遠いけど効果あったよ

    +8

    -4

  • 5043. 匿名 2022/10/28(金) 18:59:26 

    >>5036
    >>5038
    やさしいく労ってくれてありがとう
    鬱ですがその日の体調にばらつきがあり多少の波があるのでキャパオーバーを知りながらも少し調子がいい日に無理してしまいました
    体の疲れもメンタルによくないので余力を考えてやらないとですね

    +7

    -4

  • 5044. 匿名 2022/10/28(金) 19:02:33 

    >>5024
    朝晩冷えるし、日中は気温上がるから寒暖差で体調崩すよね。
    食べられる物を食べて、早めに休んでね。横になってるだけでも違うと思うから。
    お大事に。

    +8

    -4

  • 5045. 匿名 2022/10/28(金) 19:05:07 

    >>5034
    テーブルもDIYなんですか!
    スゴイ〜〜!

    +5

    -8

  • 5046. 匿名 2022/10/28(金) 19:16:51 

    >>5024
    私もちょっと風邪気味かも
    お互いあったかくして無理しないようにしようね

    +3

    -3

  • 5047. 匿名 2022/10/28(金) 19:30:33 

    >>5042
    有り難うございます。

    +3

    -3

  • 5048. 匿名 2022/10/28(金) 19:35:47 

    >>5029
    家事の量がすごい。
    自分は病気やる前からもこんなたくさんできない。

    +7

    -3

  • 5049. 匿名 2022/10/28(金) 19:36:42 

    >>5044
    ありがとう

    +3

    -3

  • 5050. 匿名 2022/10/28(金) 19:38:25 

    >>5046
    ありがとう
    そうだね、お互いにあたたかくして無理しないようにだね

    +4

    -3

  • 5051. 匿名 2022/10/28(金) 19:56:43 

    旦那がシュークリーム買ってきてくれた❣️

    +5

    -16

  • 5052. 匿名 2022/10/28(金) 19:59:08 

    先延ばし癖が酷くて自分が情けなくて辛い
    こんなに怠惰な人間になるなんて申し訳ない

    +4

    -3

  • 5053. 匿名 2022/10/28(金) 20:03:24 

    >>4796
    今日図書館で借りてきました!
    イントロダクションでもうふふって笑ってしまいました
    児童書と聞いて薄い絵本みたいなのかなって思っていたら、意外と分厚い本だったので
    毎日少しずつ読むことにします
    素敵な本を紹介して下さってありがとうございます

    +4

    -4

  • 5054. 匿名 2022/10/28(金) 20:09:02 

    結婚して子供産むのが幸せみたいなのしんどい

    私は不幸じゃないのに、周りの当たり前に潰されそうになる

    +6

    -5

  • 5055. 匿名 2022/10/28(金) 20:43:59 

    >>5039
    私もだよ
    なぜか嫌な事って続くよね
    嫌なことの後は良いことあると信じて
    何とか乗り切ろうね

    +5

    -3

  • 5056. 匿名 2022/10/28(金) 20:44:46 

    >>5051
    食べ物いっぱい食べさせて出荷しようとしてるのかな🐖(笑)

    +4

    -2

  • 5057. 匿名 2022/10/28(金) 20:44:52 

    >>5054
    でもいると本当に幸せだよ

    +2

    -16

  • 5058. 匿名 2022/10/28(金) 20:50:51 

    3日ぶりに、ここに来たけど、
    その前に普通にここで年金の話をしたよ( ・◇・)?
    厚生年金、月17万円の人、優しかった。
    誰も覚えてないかな?

    +3

    -16

  • 5059. 匿名 2022/10/28(金) 20:52:51 

    マイナス魔
    くだらねーな
    うせろ

    +4

    -15

  • 5060. 匿名 2022/10/28(金) 21:10:13 

    カレー美味かったわ

    +7

    -4

  • 5061. 匿名 2022/10/28(金) 21:35:14 

    買い物しまくってる
    毎日荷物が届く
    出かけないのに服だけ溜まってく
    寂しい、苦しい

    +6

    -4

  • 5062. 匿名 2022/10/28(金) 21:50:03 

    >>5057
    産めるから産んで欲しいと切に思うよ
    旦那は裏切るけど子どもはあなたをうらぎらない
    無償の愛は我が子にだけ

    +2

    -11

  • 5063. 匿名 2022/10/28(金) 22:10:19 

    薬が効いているのか、食欲がすごい。
    急激に太った。ダイエットも続かなくて太って情けないと落ち込む

    +5

    -4

  • 5064. 匿名 2022/10/28(金) 22:14:14 

    メンタル病んでる上に、更年期に入りつつある自分が本当不安になる。漢方もらったけど、私どうなっちゃうの

    +7

    -4

  • 5065. 匿名 2022/10/28(金) 22:15:15 

    >>5051
    うちはセブンのエクレアやプリン
    今まとめて買うと割引されるんだって

    +5

    -5

  • 5066. 匿名 2022/10/28(金) 22:22:17 

    >>4982
    そうそう
    ついでに考え方とか行為が浅い感じの人が近くにいると不快になってしまう

    薬2年ちょい飲んでて、些細なことで脇汗びっしょりに緊張していた以前よりは結構マシになったけど😣

    +5

    -3

  • 5067. 匿名 2022/10/28(金) 22:28:04 

    >>5063
    抗うつ剤とかは副作用で結構聞くよね。
    私も食欲亢進すぎて薬変えてもらったよ。

    +4

    -2

  • 5068. 匿名 2022/10/28(金) 22:31:11 

    >>5054
    自分軸で生きてみたら?他人はいざってとき逃げるよ
    他人の為に子ども産むじゃないでしょう?もっと自分大切にしなよ

    +8

    -3

  • 5069. 匿名 2022/10/28(金) 22:34:40 

    >>5068

    ありがとう

    +4

    -3

  • 5070. 匿名 2022/10/28(金) 22:35:27 

    >>5064
    私はメンタル+腰痛で、どうしたらいいのか悩んでいるよ
    それも半端でない腰痛が急にくるの…
    そのうち仕事したいと思ってるんだけどメンタルより腰の方が問題だと思えてきてる
    もうどっちもやばいよ

    +10

    -3

  • 5071. 匿名 2022/10/28(金) 22:37:51 

    >>5064
    更年期の生理は思ったよりもキツい
    人それぞれだけど、ネットで調べたら良い
    出血量キツいから、生理用品予備に購入した方が安心出来る
    出血止まったり、出たりで疲れる。早く終わって欲しい😢

    +7

    -3

  • 5072. 匿名 2022/10/28(金) 22:40:02 

    いつかは大事な人たちと離れ離れになるって考えると年甲斐もなく泣いてしまう
    恩返ししなきゃ
    少しでも

    +7

    -6

  • 5073. 匿名 2022/10/28(金) 22:53:44 

    >>5072
    ひとつ失くすと、ひとつ貰える。
    そうやってまた毎日は回っていく。
    幸福も絶望も失っていき、やがて失くしたことすら忘れていく。ただ流されていく。思いもよらない美しい岸辺まで。

    +5

    -5

  • 5074. 匿名 2022/10/28(金) 22:55:32 

    またお酒飲みすぎた
    仕事やだ。。
    胃がムカムカする。
    タバコ吸ったら余計気持ち悪くなった

    +6

    -4

  • 5075. 匿名 2022/10/28(金) 22:58:40 

    >>5058
    しーっ!🤐

    +8

    -2

  • 5076. 匿名 2022/10/28(金) 22:58:47 

    今日カラオケ行ったよ!
    フリータイム
    アルコール飲んだ方が上手く歌えるから調子に乗って注文しちゃうのを阻止すべく家で飲んでから行った
    そしたらそんなに高くつかなかったよ

    +8

    -6

  • 5077. 匿名 2022/10/28(金) 23:05:07 

    >>5073
    そうやってひとは死んで朽ちていくんだね
    流れるままにどこへゆくのか
    それは仕方のないこと
    消えないものなんてない、だから精一杯生きなきゃだめなんだ

    +4

    -5

  • 5078. 匿名 2022/10/28(金) 23:09:41 

    >>5077
    そうだね。ありがとう。
    でも、たまたま読んでた小説の文字をそのまま書いただけ。
    ごめんなさい💦

    +5

    -7

  • 5079. 匿名 2022/10/28(金) 23:17:01 

    >>5078
    謝られたら立場ないやんか〜横

    +6

    -4

  • 5080. 匿名 2022/10/28(金) 23:18:52 

    >>5051
    シュークリームは荒れるから禁止なの知ってるよね? 

    +2

    -5

  • 5081. 匿名 2022/10/28(金) 23:23:05 

    小中学生の引きこもりが過去最多を更新するんだから、大人の私達も恥ずかしがらずに堂々と引きこもろうね

    +6

    -3

  • 5082. 匿名 2022/10/28(金) 23:24:58 

    ○にたい
    逃げたい
    自虐止まらないや

    +2

    -3

  • 5083. 匿名 2022/10/28(金) 23:25:28 

    >>5080
    もはや禁止事項がネタになってる
    可笑しい
    シュークリームはいいと思うんですけど…笑

    +9

    -3

  • 5084. 匿名 2022/10/28(金) 23:36:59 

    寂しい、一時的に保護されたい

    +5

    -3

  • 5085. 匿名 2022/10/28(金) 23:45:28 

    今日医者に21:00に薬飲んで寝ろと言われた
    5〜6時間眠れたら良いねと
    深夜に起きてどないすんねん

    +8

    -4

  • 5086. 匿名 2022/10/28(金) 23:52:53 

    >>5085
    ごめん、笑った!

    +7

    -4

  • 5087. 匿名 2022/10/28(金) 23:58:09 

    >>5086
    ほんまに笑うとこ
    医師がめっちゃ適当な男

    +8

    -4

  • 5088. 匿名 2022/10/28(金) 23:58:22 

    >>5082
    私も自虐してしまう
    気持ち悪くなってまでお酒飲みすぎちゃう

    +5

    -4

  • 5089. 匿名 2022/10/29(土) 00:00:45 

    辛い辛い辛い
    逃げたい。辞めたい。
    また怖くて辞めそうだ。。
    内気な自分が嫌だ。大っ嫌い。
    死にたい。

    +8

    -5

  • 5090. 匿名 2022/10/29(土) 00:01:59 

    辛いから薬飲んで寝よう。
    寝たら忘れるよね。。
    そう思ってやる気ないけど頑張ろう。

    +7

    -4

  • 5091. 匿名 2022/10/29(土) 00:02:39 

    人混みやだ。苦手。
    人と目合わせたくない
    パニック障害だったから怖いよー

    +8

    -4

  • 5092. 匿名 2022/10/29(土) 00:03:38 

    大人になってから児童書読むと楽しくてびっくりしたりします
    ナルニア国物語もこんなにイギリスぽいユーモアが書かれてたんだ!って思ったり
    優しさにあふれてる感じで
    子供の頃に読んだ時は気づかなかったけど

    アミ小さな宇宙人の著者のエンリケ・バリオスさんはチリの作家さんなんですね
    名前がラテン系だし
    にしても、読み出してまだ数ページなのに結構笑ってます
    なんかこの本楽しいなあ
    吉本新喜劇みたいにずっと笑いがさしはさまれててめちゃ可笑しい 
    関西人にとってはラテン系は親和性高いのかなー

    +6

    -4

  • 5093. 匿名 2022/10/29(土) 00:04:56 

    発作がぶり返すと辛い
    しかも夜
    また大変な症状がくるとなると辛い
    気持ちわかってくれますか?

    +7

    -4

  • 5094. 匿名 2022/10/29(土) 00:44:20 

    蕁麻疹出た
    痒い(•́ωก̀)辛い。

    +5

    -3

  • 5095. 匿名 2022/10/29(土) 00:54:00 

    はあ...今夜も食べ過ぎてしまった
    明日は節制しよ...🥲

    +6

    -3

  • 5096. 匿名 2022/10/29(土) 01:10:27 

    寝ても寝ても体が重くて痛い
    弱すぎて仕事でののしられた

    +5

    -6

  • 5097. 匿名 2022/10/29(土) 01:44:44 

    最近よく出る拗らせ青春ハイスクールだかなんだかの漫画広告 見るとヘビーなイジメに遭っていた自分の高校時代思い出して、漫画みたいな甘酸っぱい青春なんか無かったから羨ましいやら悲しいやらで嫌な気持ちになる😭
    消えてくれ

    +5

    -4

  • 5098. 匿名 2022/10/29(土) 01:46:53 

    あー夕飯後のレクサプロ飲み忘れた😭

    +7

    -3

  • 5099. 匿名 2022/10/29(土) 01:47:30 

    私は自意識過剰を治したい
    正直プライドも高い
    こういうタイプは折れると立ち直りが遅いよ
    今後の転職活動も我ながら不安
    落ちたらめちゃくちゃプライド傷つくからね
    そして落ちたことを家族にも隠すという…
    大学の時の就活思い出すなぁ
    今はメールでお祈りが多いけど、前は郵便で結果発表だったもんだから頻繁にポスト見てた
    面倒くさい性格だよ

    +4

    -10

  • 5100. 匿名 2022/10/29(土) 02:24:24 

    身体も心もいろいろ頑張りすぎてボロボロだけど
    エライ!って褒めてあげたい。
    自分がこれだ!って確信持てる仕事につく!
    過去のトラウマから卒業する!

    +3

    -9

  • 5101. 匿名 2022/10/29(土) 05:12:37 

    起きちゃった

    +4

    -3

  • 5102. 匿名 2022/10/29(土) 05:14:17 

    >>5101
    私も目が覚めた
    まだ寝ていたいのに

    +2

    -3

  • 5103. 匿名 2022/10/29(土) 05:57:49 

    >>4404
    分かる…
    ただ消費するだけの人生、誰かから搾取しかしない人生…しかも私なんて、もう人生終わってもいっかなとか思っちゃってるしバチ当たりだよね。分かってるけど辛い。

    +3

    -9

  • 5104. 匿名 2022/10/29(土) 06:10:40 

    >>5070
    よこですが私もたぶん更年期ついに突入したっぽくて、しんどすぎて横になってたら横になり過ぎて腰痛勃発…
    メンタル+更年期+腰痛、いやもうどうなっちゃうの私!?と本気で思ってます。仕事も探したいけど問題山積み過ぎて(涙)

    あと>>5071さんも書かれてますが月経量もおかしい!急に来て驚いたから初めて夜用の大きいサイズ購入しました。

    +6

    -4

  • 5105. 匿名 2022/10/29(土) 06:36:44 

    >>5055
    有り難うございます。
    乗り切るしか無いですね。

    +3

    -2

  • 5106. 匿名 2022/10/29(土) 06:37:52 

    一ヶ月くらいコンビニ以外で外出してない
    求人見たけどできそうな仕事がない
    自己肯定感下がりすぎて自分の顔も体も見たくない。まともに生まれてこれなかった
    もはや死にたい状態が正常な気がする

    今日は気力があったら服と本の断捨離する
    映画がすきで大きいテレビ買ったけど、最近まともに見れてないし処分して少しでもお金にしようかな
    ずっと死にたい死にたい思ってたけどいよいよ瀬戸際かな
    はやく楽になりたい

    +10

    -3

  • 5107. 匿名 2022/10/29(土) 06:41:28 

    昔好きだったもの思い出してもあの時はよかったなぁって悲しくなるだけ

    +8

    -4

  • 5108. 匿名 2022/10/29(土) 06:54:19 

    ほんとは誰かに愛されたかった。友達以上に必要とされたかった。でも人間不信だし自分に愛される価値があると思えない。心を開けないしそもそも恋愛感情が分からない

    +5

    -5

  • 5109. 匿名 2022/10/29(土) 07:16:19 

    言動は、見えない機関銃だと思う。
    だから傷付く。
    逆に,優しい言動で救われる事がある。

    個人的に当然な事だとしても、他の人には当然じゃないし、出来る人からしても当然と書かれると出来ない人からすると傷付く。
    年金の話でも、個人の感想で当たり前と書かれてあったし、決めつけけてて如何な物かと思いました。
    資格を持っているプロに、話を聞きに行った方が良いと思います。
    言動について、気を付けて行きたいです。

    話をぶり返してしまい、申し訳ありません。

    +8

    -7

  • 5110. 匿名 2022/10/29(土) 07:32:33 

    >>5098
    飲み忘れに気づいた時にその薬の服用時間帯を確認します
    時間帯が大丈夫であれば、すぐ飲み、次に飲む時間を少し遅らせる
    間隔の目安としては1 日3 回の薬は4 時間以上、1 日2 回の薬は5 時間以上
    1 日1 回の薬は8 時間以上の間隔が有れば、大丈夫だよ(^^♪

    +5

    -3

  • 5111. 匿名 2022/10/29(土) 08:53:29 

    >>4935
    酷いコメント

    +9

    -1

  • 5112. 匿名 2022/10/29(土) 08:59:55 

    >>5109
    同感です。
    当たり前も当然もないと思います。
    ここの人たちは精神疾患という共通点があるとはいえ、いろんなケースがあるし、それぞれにいろんな事情があるので、決めつけたりマウント取ったりせず、フラットでありたいです。

    +11

    -2

  • 5113. 匿名 2022/10/29(土) 09:24:36 

    デエビゴが合わないのでチェンジに病院へ行きます。何もない時は月1なのに今回は2週間。次は合う薬がいいよーーー!

    +7

    -2

  • 5114. 匿名 2022/10/29(土) 09:44:51 

    >>5112
    同感していただき、有り難うございます。
    病気や怪我等で、出来ない事があると思ってます。
    人それぞれ事情があると思います。
    自分が出来るから、他の人も出来て当然といった考えてって、一体どうなんだろう。
    相手の事を考えておらず、マウントを取る書き込みがチラホラあって、悲しくなりました。
    完璧な人間なんていないと思うけど、悲しくなりました。

    +11

    -2

  • 5115. 匿名 2022/10/29(土) 10:26:24 

    >>5104
    5071です。私は元々タンポンを使用していましたが、特に多い量をネットで購入しました
    ファインガータイプの方が吸収量が違うと思います
    ただ更年期の2日目は血の塊が凄くて、交換してもまた交換
    それでも用事を済ませないといけなかったのが辛かった
    幸い土曜日だったから良かっただけです
    終わるようで終わらない。いつ終わるかわかる検査薬欲しい(一一")

    +5

    -3

  • 5116. 匿名 2022/10/29(土) 10:27:34 

    眠剤でベンゾ系はあまり良くないらしいです

    +3

    -7

  • 5117. 匿名 2022/10/29(土) 10:32:14 

    >>5116
    でも必要なら処方されるよ
    飲みたくなくても飲まなきゃいけない人もいます
    医者や薬剤師の指示通り、用法用量を守って飲めば安全なはず

    +8

    -3

  • 5118. 匿名 2022/10/29(土) 11:01:49 

    やっぱり朝辛いなぁ。
    何もやる気がしない。

    +8

    -4

  • 5119. 匿名 2022/10/29(土) 11:25:00 

    症状がまたぶり返して辛い
    はぁ…

    +7

    -3

  • 5120. 匿名 2022/10/29(土) 11:41:21 

    どうもここのマイナス基準がわからない

    +5

    -6

  • 5121. 匿名 2022/10/29(土) 13:12:30 

    >>5109
    言葉って大事ですよね
    自分に対するものも、人に対するものも

    言葉は針や棘になって、人の心に突き刺さってしまうとなかなか抜けない
    その人に痛みを与えることになります
    誰かに言葉を発する時は本当に気を付けないといけないと思っています
    言葉を発する前に、本当に一瞬でも立ち止まって、その影響を考えないといけないなと思います

    +7

    -4

  • 5122. 匿名 2022/10/29(土) 13:16:11 

    私はマウントなんか取っていない。
    年金がたくさんもらえるののどこがマウント?
    発達障害で鬱で国が認めたからその金額を有難く頂いている。不正受給ではない。
    それに私はあのコメの直後に謝罪訂正しているのに、それには何も触れずあのコメだけの批判。
    人の気持ちがわかる人なら批判しないと思うけどな。
    出来れば年金貰えない健康体で産まれたかった。
    批判する人はそんな気持ち分からない人なんだろうな。
    優しいふりした悪魔に見えるわ。

    +3

    -17

  • 5123. 匿名 2022/10/29(土) 13:31:15 

    >>5122
    とりあえず落ち着いてください
    そうやって人を批判するのはよくないよ

    あなたの言うように、人の気持ちが分かる人は批判しないというなら
    あなたも人の気持ちが分からない(分かろうとしていない)のではないかな

    自分の気持ち分かってもらいたいなら
    それは相手だって同じだと思いませんか

    悪魔だなんてひどい言葉を使ってはいけないよ
    そうやって、人を決めつけて人格攻撃するのは良くないと思います

    +16

    -2

  • 5124. 匿名 2022/10/29(土) 13:37:17 

    昨日のことだったのに何故蒸し返した

    +3

    -8

  • 5125. 匿名 2022/10/29(土) 13:40:22 

    ゼプリオン注射を打ってるけど
    よだれと不眠、倦怠感が酷い
    他にゼプリオンを打ってる方が
    いたら副作用を教えてください

    +5

    -3

  • 5126. 匿名 2022/10/29(土) 14:02:36 

    >>5123
    コメントありがとうございます。

    私は発達障害者だから人の気持ちが分からない部分があります。
    でも他の人は人の気持ちがわかるんですよね?
    私の特性を分かった上での私の批判が今日になっても続いているのを読んで昨日の話を蒸し返しました。
    やっぱり何度読んでも優しいふりした……偽善者に思えます。
    こちらは謝罪しているのに、いまだに批判批判。
    私はマウントのつもり全くないし、年金なんて貰えない健康体に産まれたかった。
    だから批判を読んでいて辛いです。

    悪魔は言い過ぎましたかね。
    すみません。
    でも私からすると批判している人は偽善者にしか思えません。

    +2

    -19

  • 5127. 匿名 2022/10/29(土) 14:02:40 

    倦怠感が酷すぎて何もやる気がおきない
    やる気の出るくすりが欲しい

    +7

    -2

  • 5128. 匿名 2022/10/29(土) 14:16:57 

    親が障害があると認めてくれないのが悲しい
    私が障害者だと親戚にも友人にも隠してる

    +6

    -4

  • 5129. 匿名 2022/10/29(土) 15:28:22 

    >>5121
    返信、有り難うございます。
    言葉を選ぶ事って、大事だと痛感しました。
    相手を傷つけてしまう。
    赤の他人に、言葉を発する時は気を付けて、一呼吸置いて話をしなければいけないと思いました。

    +8

    -2

  • 5130. 匿名 2022/10/29(土) 15:30:40 

    >>5126
    誰も自分以外の人の気持ちは分からないと思います
    価値観や経験など一人一人違うから
    なので
    どんなことをしたら嬉しいか 
    どんなことをしたら悲しいか
    相手の気持ちに寄り添って考えることが大切かなと思います

    周りの人は自分のことを理解すべきというのは違うかなって思います
    そんな義務を人に負わせてはいけないと思います
    もし自分がそんな責任を負うとしたらどうだろう
    何十億もの人の気持ち背負えますか

    本来相手は自分のことを理解する義務は負ってないんです
    それなのにもし理解してくれる(しようとしてくれる)人がいたら、それはすごく感謝しないといけないことだと思います
    それは優しさであり、愛だと思うから

    あと、謝罪というのは、それ以上自分が批判されないためにするものではないから
    謝罪したのに批判してくる相手に問題があるというのは、ちょっと違うかなって思います
    本当に謝る気持ちがあるなら、そんな気持ちにはならずに、相手がぶり返してしまう、それほどまでに相手を傷つけたことを反省して、そこでもう一度謝るかなと思います

    あなたがどうして批判している人のことを偽善者だと思うのか
    どういうところに偽善があると感じたのか
    ちょっとそこが理解できないです…

    人の気持ちが分からなくても、自分の気持ちは分かるなら、昔から言われている簡単な処方せんがあって
    「自分が言われて(されて)嫌なことは相手にも言わない(しない)」です
    相手の気持ちと自分の気持ちは違うので、本当はこれだけでは不十分なんですけど、でもこれを心がけているだけでも結構違ってくる気がします

    あと、批判というのは本来は別に悪いことではなくて、よい批判もあります
    人格攻撃が無く、相手への敬意がある場合は良い批判です
    あなたの場合、相手の人格攻撃をしているので悪い批判になってしまっています…
    本来議論というのは、あくまでそのテーマについてするべきで、間違いや意見の相違と、相手の人格とを混同すべきではないかなと思います

    +14

    -2

  • 5131. 匿名 2022/10/29(土) 15:53:19 

    よく知りもしない他人をよく悪魔だの偽善者だの言って攻撃できるね…
    本当このトピ、雰囲気悪くなったね
    前はそんなこと言う人居なかった、みんな優しかったし労りあってたよ

    +18

    -2

  • 5132. 匿名 2022/10/29(土) 16:08:53 

    こういう事を言う(書く)と、相手は嫌がる。
    こういう行動を起こすと、相手は嫌がると思ってます。
    自分がされて嫌な事は、相手は喜ぶ・良い気持ちになると思いますか?
    自分がされて嫌な事は、言葉でも行動でも、自分の中で考えて言いたい事や行動を抑える事も必要かと思う。

    +4

    -5

  • 5133. 匿名 2022/10/29(土) 16:12:51 

    頓服飲んで凌ぐ生活に限界を感じる
    楽になりたい

    +10

    -4

  • 5134. 匿名 2022/10/29(土) 16:17:55 

    >>5130
    横です。
    見ず知らずの人に対して言葉を選びながら真摯な文章ですね。
    貴女は真面目な方なんだな。

    +13

    -5

  • 5135. 匿名 2022/10/29(土) 16:19:49 

    今日はマックをテイクアウトして広い公園のベンチで食べたよ
    歩いてたら14000歩を超えててビックリ

    +7

    -2

  • 5136. 匿名 2022/10/29(土) 16:26:56 

    風呂入らなきゃなんだけどしんどいなぁ…ずっと寝てたい。

    +6

    -4

  • 5137. 匿名 2022/10/29(土) 16:38:33 

    >>5130
    そうですよね。
    どんな事をしたら悲しいか、ここの人は考えるべきだと思います。
    もちろん私もですが。

    でも今日も続いている私のコメントへの批判は優しい言葉を並べているだけの偽善で、優しい言葉で私を批判しているんです。
    私の悲しくなる気持ちは全く考えていないんでしょうね。
    だから偽善者だと言いました。

    なぜ年金を貰うことをコメントしただけでマウントなのか、それには触れずに。
    私は本気でたくさん年金を貰うことがマウントではないと思っています。
    むしろもらえない健康体の立場の方が羨ましいくらいに。
    本当に情けないからこそ年金を貰っている立場です。

    あなたも年金がマウントだと思っていますか?
    その辺をお聞きしたいです。

    +1

    -16

  • 5138. 匿名 2022/10/29(土) 16:43:47 

    皆さん年金をたくさんもらえるの、羨ましいですか?
    それってマウントになるのですか?

    私はそう思いません。

    誰だって年金をもらわない健康体がいいですよね。

    じゃあなぜ扶養に入れないくらい年金を貰っていることがマウントになると批判されるのでしょうか。

    誰か分かりやすく教えてください。

    +2

    -16

  • 5139. 匿名 2022/10/29(土) 16:48:36 

    >>5136
    自己レス
    思い切ってお風呂入れた。
    遅い時間になるともう寝てしまおう!!ってなるなので夕飯前に入るのがベター

    +5

    -5

  • 5140. 匿名 2022/10/29(土) 16:48:56 

    あれもダメ、これもダメと言っていたら、閲覧者のみしか来なくなる
    もっと自由に書いても良いと思う。自分と他人は違う。価値観も考えも違う
    独り言や愚痴を言っても良いと思う。
    自分が不快に思うからってそれを書かないで!と書くのは良くないと思う
    これも不快に思うならもう勝手にしてください!

    +4

    -6

  • 5141. 匿名 2022/10/29(土) 16:56:29 

    クロサギまた再放送してた
    途中から見た
    仕事だるいー行きたくない。辞めたい

    +4

    -3

  • 5142. 匿名 2022/10/29(土) 16:56:54 

    薬飲むと眠くて眠くてやばい

    +5

    -2

  • 5143. 匿名 2022/10/29(土) 17:01:53 

    >>5140
    そう思う!
    何書いてもマウントだのなんとか言ってくる。
    私なんて夫、子供がいて年金受給者でフルコンボ。
    結婚がマウントなのか?
    子供がいて悩んでいてもマウントなのか?
    料理作ってコメントしただけで叩かれる。
    意味が分からない。
    自由にコメントしたい。
    でもすぐ叩かれる。
    悲しいよ、本当に。

    +6

    -14

  • 5144. 匿名 2022/10/29(土) 17:08:48 

    >>5138
    これにマイナスつける意味w

    そんなにみんな不健康体で年金貰いたいの?

    +2

    -13

  • 5145. 匿名 2022/10/29(土) 17:09:58 

    >>5138
    正直言うと、病気に無縁の人は、精神疾患で障害年金が貰えるって知らない人も多いと思う。
    私は、手帳を持ってる事は当たり障りのない友達に言うけど、年金の話はたった1人の親友と家族しか知らない。
    よそ様が聞いたらきっとドン引きするよねと思ってる。
    私は、大学で社会福祉士と精神保健福祉士の資格を取って、しばらくそういう関係の仕事をしてたから最初から抵抗はなかったけど。
    マウントではないよ、言い方よ。


    +12

    -1

  • 5146. 匿名 2022/10/29(土) 17:25:11 

    >>5137
    分からないのは、あなたはいったい何について謝罪されたんでしょうか
    自分に非があったと思って謝ったのではなかったのでしょうか

    今のあなたのお話を伺っていると、自分には非は無くて相手に非があり、自分は被害者だと言っているように聞こえます

    相手のことを偽善と言われる根拠が、自分が謝ったのに批判して自分を悲しませたからということのみなら、ちょっと根拠が弱いのではと思います

    偽善という強い言葉を軽々しく使ってはいけないと思います
    それは相手の方の良心、優しさ、人格への冒涜になるからです
    あなたはそこまでのことを言っていると、ちゃんと理解して発言しておられますか
    そこまでの発言をするほどに、相手の方の言葉に不当なものがありましたか
    ぜひよく考えてみて欲しいです

    自分がひどい言葉を使って相手を嫌な気持ちにすることは許して欲しい、でも相手が自分を嫌な気持ちにするのはほんの少しでも許せないというのは、ちょっと公平ではないかなと思います

    気持ちの行き違いはあるものですから、許し合うことが大切かなと思います
    自分の気持ちを大切にされているように、周りの方の気持ちも同じように大切に思って頂けたらなと思います

    +13

    -2

  • 5147. 匿名 2022/10/29(土) 17:25:37 

    人混みやだ。辞めたい。
    人の視線やだ。

    +8

    -5

  • 5148. 匿名 2022/10/29(土) 17:30:23 

    日が短くなって嬉しい

    +2

    -5

  • 5149. 匿名 2022/10/29(土) 17:33:29 

    >>5138
    扶養に入れないぐらいの額の年金…。
    5138さんは、最近、仕事も始められましたよね。
    普通のパート主婦でも扶養の事を気にしている人が多いのに、働く必要性はなくないですか?
    よっぽど仕事が好きなら話は別ですが、ご家族とご自身の平穏が第一です。

    +14

    -3

  • 5150. 匿名 2022/10/29(土) 17:34:08 

    ため息しか、出んわ。

    +6

    -2

  • 5151. 匿名 2022/10/29(土) 17:36:53 

    >>5149

    自分の病気に合わせて働きたい働く、それは個人の選択でしょう

    +5

    -11

  • 5152. 匿名 2022/10/29(土) 17:45:06 

    誰もはあなたを羨んでいません
    年金にしても、旦那さんの事にしても、お子さんの事にしても
    むしろこんなに大騒ぎしているのを見て大丈夫かなって思っています
     
    あなたはここにいる人達よりも障害年金に関して詳しいですよね
    自分で手続きもしていましたね
    年金事務所に通い詰めるのは相当な労力です
    それなのに何故今になって他の人の年金額を知りたくなったのか疑問です
    ご自身でも書かれていたけれど、あなたの年金額は厚生年金2級、子供加算、配偶者加算があるからその額なのでしょう?
    そして5年更新も認められたのですよね
    詳しくない私から見れば障害ではないお子さんと健常で働いている配偶者に対する加算は何故要るのか不思議です
    だけど国が決めたことなので私には関係ない
    あなたはそんなに手厚い恩恵にあずかれることに感謝はないのですか?
    仕事できるほど回復されてお祝い申し上げます

    +14

    -2

  • 5153. 匿名 2022/10/29(土) 17:48:22 

    やっぱり匿名掲示板に細かい個人情報書かない方が無難だね
    目立つ人はすぐ誰だかわかる
    私もこのトピに長らく居るけど特定なんてできないはず
    私だとわかる情報なんて書かないからね

    +16

    -2

  • 5154. 匿名 2022/10/29(土) 17:53:04 

    >>5151
    残念ながら、それは状態が落ち着いていればの話です。
    仕事で、遣り甲斐、生き甲斐を感じられるのは素晴らしい事ですが、無理をして情緒不安定になるのであれば、もとも子もありません。
    リアルの友達に、ご主人と幼いお子さんがいて、更に好きな仕事もして…という人がいますが、SNSで闘病垢でもないのに毎日のように暴言に近い愚痴を書いていて、周りからは遠巻きに見られています。
    もう少し、肩の力を抜いてもよいのでは?という、あくまで私自身の見解です、

    +7

    -3

  • 5155. 匿名 2022/10/29(土) 17:58:49 

    ただいま

    +5

    -4

  • 5156. 匿名 2022/10/29(土) 17:59:47 

    今日は天気も良く心持ち平気でした。明日も元気でいれたらいいな。

    +8

    -5

  • 5157. 匿名 2022/10/29(土) 18:02:02 

    >>5134
    ありがとうございます
    長文たくさん書いてしまってすみません
    なかなか伝わらなくて難しいです
    優しいお言葉頂けてほっとして嬉しかったです

    +10

    -2

  • 5158. 匿名 2022/10/29(土) 18:04:28 

    >>5138
    私の考え
    お金にとても不安があるように見える
    歪んだ執着心なのかなって
    だってそんな事誰も聞いてなかったし、あなたが振ってきた話だよ
    常識的に考えて障害年金がマウントのはずがないんだけど、あなたの書き方はたくさんの人を不快にさせたね
    やはり書き方だよ
    初めは書き方だったけど、その後に暴言や侮辱が続いているからまた問題がズレてきてる
    そのうちここの働けてない人を自己管理能力のなさとかで攻めてきそうなニオイがするよ
    自分は働きながら貰ってるから?
    なんか後ろめたさとかもあったりするのかな
    こんなんで何日も張り付いて長文打って誰得?

    +17

    -2

  • 5159. 匿名 2022/10/29(土) 18:05:24 

    >>5157

    沢山、意見を述べて頂いて有り難うございます。
    言葉を選んで、投稿しているのが印象に残りました。

    +6

    -3

  • 5160. 匿名 2022/10/29(土) 18:07:25 

    >>5152
    なぜ年金の質問をしたかというと、扶養に入れないというのが腑に落ちないからです。
    年金は収入にならないのに扶養に入れないって酷いなぁと。
    誰か他の人もそうなのかと疑問に思ったからですが疑問に思ったから質問するのは悪い事なのですか?

    あと私自身の心配ありがとうございます。
    家族との関係は私なりに頑張っているのでご心配なく。
    仕事についてもどうせ扶養に入れないのならと思ったのと、いつまでも年金に甘えたくないからです。
    もちろん年金への感謝はあります。
    感謝しかありません。助けられましたから。
    でも反面情けなくもありますが。

    +0

    -18

  • 5161. 匿名 2022/10/29(土) 18:09:09 

    >>5155
    おかえり

    +8

    -3

  • 5162. 匿名 2022/10/29(土) 18:14:51 

    なんかシュークリーム食べたくなってきた

    +8

    -3

  • 5163. 匿名 2022/10/29(土) 18:15:54 

    >>5158
    お金に対しての不安?
    例えばどんな事ですか?
    でも年金がマウントじゃなくて良かったです。
    確かに私の言い方に問題があって申し訳ないですが、ここまで言わないと偽善コメントがなくならないので仕方ないです。
    私は大バカなのでそういう言い方しか分からないので。
    世の中には上手く言い表す事が出来ない人がいるんですよ、私発達障害者だからバカなんですよ。何も出来ない人なんですよ。
    だからこそ、発達障害者以外の人は完璧な人だと思い込んでいるんだと思います。

    +3

    -14

  • 5164. 匿名 2022/10/29(土) 18:25:20 

    年金のコメント連投してるの、あの人なんだね
    なんか怖い

    +18

    -2

  • 5165. 匿名 2022/10/29(土) 18:27:05 

    何か荒れてるね
    普通にコメントしたり出来なそうで残念

    +9

    -2

  • 5166. 匿名 2022/10/29(土) 18:27:38 

    >>5160
    あなたは障害年金に詳しいでしょう?
    自分の金額を横柄な文面で暴露して他人の懐事情まで聞く必要は全くなかったんです
    今まで年金の質問はあったけどこんなにまで荒れなかったのは書き方の問題でした

    その強さがあるなら格好良く年金を返上したらどうです?
    働く配偶者がいてその額の年金5年分の確約取って尚且つ扶養範囲内で働く
    あまりこのような事を書きすぎると本当に必要な障害年金受給者や生活保護受給者が偏見を持たれるからやめた方がいいと思います

    私が大丈夫かと心配したのはあなたのご家族のことではありません
    全く知らない人なので興味がありませんから
    あなたが大荒れしないか、皆が嫌な思いをしないかを想像したまでです

    +20

    -2

  • 5167. 匿名 2022/10/29(土) 18:28:11 

    だめだ、こりゃ😑

    +9

    -2

  • 5168. 匿名 2022/10/29(土) 18:34:08 

    >>5164
    頭文字M??

    +0

    -9

  • 5169. 匿名 2022/10/29(土) 18:34:48 

    >>5168
    O

    +12

    -2

  • 5170. 匿名 2022/10/29(土) 18:35:21 

    >>5163
    感情の起伏が激しすぎる方は苦手です
    罵ったりい下手に出たり
    申し訳ないですが数日前の先付け謝るという手法も計算高くてズルいなと思って見てました
    言っていいことと悪いことがある
    あなただけが病気なのではない
    どんなトピだかわかってるでしょうけど、私も含め皆さん何かしら抱えているんですよ
    勘弁してください

    +17

    -2

  • 5171. 匿名 2022/10/29(土) 18:35:28 

    >>5169
    また違う人か…

    +0

    -7

  • 5172. 匿名 2022/10/29(土) 18:35:34 

    >>5161
    ありがとう

    +4

    -2

  • 5173. 匿名 2022/10/29(土) 18:36:21 

    漠然と結婚して子供が欲しいと思ってたんだけど毎日毎日旦那子供の世話はメンタル持ちにはきついなと思った
    あと学費その他もろもろのお金を稼げる気もしない

    +5

    -8

  • 5174. 匿名 2022/10/29(土) 18:36:46 

    >>5171
    逆にMって誰

    +6

    -2

  • 5175. 匿名 2022/10/29(土) 18:36:47 

    もしかしてこの前年金もらってるから働いて社会貢献してるって話して他人が叩かれてるのかな

    +4

    -2

  • 5176. 匿名 2022/10/29(土) 18:38:08 

    >>5174
    ガルちゃん内で有名な人だよ…

    +4

    -2

  • 5177. 匿名 2022/10/29(土) 18:38:55 

    トピ見返してたら長文だらけで見る気も失せた
    こんな長い文打てるなんて羨ましいわ

    +14

    -2

  • 5178. 匿名 2022/10/29(土) 18:40:36 

    >>5177
    凄いよね。悪いけど読めなくてスルーしちゃってる。

    +11

    -1

  • 5179. 匿名 2022/10/29(土) 18:42:51 

    >>5166
    横暴な文面でしたか?
    どの辺りでしょうか。
    私は普通に疑問を持ち普通に質問しただけです。
    横暴とか言われてショックです。

    +2

    -15

  • 5180. 匿名 2022/10/29(土) 18:45:54 

    >>5170
    私は最初から下手に出ていますよ。
    ただうまく物事を言えないだけです。
    こちらこそ勘弁してください。

    +1

    -15

  • 5181. 匿名 2022/10/29(土) 18:53:21 

    夕ご飯終わり、デザートに御座候食べています。

    +7

    -3

  • 5182. 匿名 2022/10/29(土) 18:53:28 

    一人一人にきちんと返信したいけど今忙しいので後日頂いたコメントに返信します。
    本当に遅くなりすみません。
    コメントありがとうございます。

    +1

    -11

  • 5183. 匿名 2022/10/29(土) 18:56:02 

    >>5176
    そっちじゃないよ

    +6

    -2

  • 5184. 匿名 2022/10/29(土) 18:58:03 

    >>5183
    他にも有名人がいるのか…久しぶりに来たのだけど。

    +0

    -6

  • 5185. 匿名 2022/10/29(土) 19:00:21 

    >>5167
    次、行ってみよう👉

    +4

    -3

  • 5186. 匿名 2022/10/29(土) 19:01:18 

    >>5184
    先月と今月のトピ読めばわかる

    +5

    -3

  • 5187. 匿名 2022/10/29(土) 19:01:51 

    >>5172
    いえいえ

    +3

    -4

  • 5188. 匿名 2022/10/29(土) 19:01:59 

    >>5186
    親切にありがとう。読んでみるね。

    +5

    -3

  • 5189. 匿名 2022/10/29(土) 19:02:56 

    >>5176
    誰だろう。

    +0

    -7

  • 5190. 匿名 2022/10/29(土) 19:03:06 

    >>5176
    イニシャルS.M.とは違う人

    +1

    -5

  • 5191. 匿名 2022/10/29(土) 19:04:43 

    >>5163
    よこ
    発達障害者だからバカ って言い方はどうなの?

    +12

    -3

  • 5192. 匿名 2022/10/29(土) 19:05:20 

    >>5181
    御座候がわからなくて調べたら今川焼きのことなんですね〜

    +6

    -3

  • 5193. 匿名 2022/10/29(土) 19:07:30 

    >>5192
    ( ゚д゚ )彡そう!美味しいよ〜

    +6

    -4

  • 5194. 匿名 2022/10/29(土) 19:09:09 

    >>5184
    コテハン でトピ内検索

    +7

    -3

  • 5195. 匿名 2022/10/29(土) 19:09:51 

    >>5191
    発達障害の人を身近にいるんだけど、性格にも寄る。
    言い方にも寄る。
    だから、人の事を馬鹿に出来ない。
    自分が、馬鹿にされて来たのもあるけど。

    +1

    -8

  • 5196. 匿名 2022/10/29(土) 19:11:34 

    >>5193
    いいですね、小倉が好きです〜

    +6

    -7

  • 5197. 匿名 2022/10/29(土) 19:18:34 

    >>5196
    ふふふ私も〜

    +5

    -8

  • 5198. 匿名 2022/10/29(土) 19:33:54 

    >>5195
    そういう意味じゃないです
    発達障害の人はこのトピにも他にもいるだろうに、そんな言い方はどうなのかと聞きました
    バカなんて言われたら良い気はしませんよね

    +11

    -4

  • 5199. 匿名 2022/10/29(土) 19:42:04 

    自分のことも他人のことも馬鹿なんて言ったらだめだと思う
    自虐も人を傷つけることがあることを知った方がいい

    +10

    -3

  • 5200. 匿名 2022/10/29(土) 19:55:53 

    激太りしていた体重が、食事療法の成果が出てきて少しずつ落ちてきた
    メンタルが最近落ち着いているからかな?

    +6

    -4

  • 5201. 匿名 2022/10/29(土) 20:01:33 

    メンタルがようやく落ちついてきて普通のアニメや漫画が見れるようになってきた
    一時期は幼児向けの絵本漫画や柴犬の写真集見てずっと泣いてたから本当に病んでたんだと思う

    +22

    -4

  • 5202. 匿名 2022/10/29(土) 20:22:29 

    気持ちがいい秋晴れ今日は起きられた
    暖かいうちに自分なりの大掃除ちょこちょこ始めてる


    +12

    -6

  • 5203. 匿名 2022/10/29(土) 20:26:32 

    明日昼ごはんをカレーにさせてもらう

    カレー煮込んでいるところ

    +11

    -7

  • 5204. 匿名 2022/10/29(土) 20:27:49 

    新型うつのトピ見てたらメンタル持ちマジ勘弁みたいなコメントばかりだった
    普通の病気なら心配されるのにメンタルはなんでここまで叩かれなきゃいけないの

    +13

    -5

  • 5205. 匿名 2022/10/29(土) 20:31:26 

    >>5204
    まあ、世間はそんなもんだよね
    がんや糖尿病と同じように病気なのに偏見はあるよね

    +10

    -4

  • 5206. 匿名 2022/10/29(土) 20:33:29 

    >>5204
    新型うつはちょっとわかりにくいかも知れない
    旅行や遊びや好きな事は出来るタイプのうつだから

    +14

    -2

  • 5207. 匿名 2022/10/29(土) 20:48:07 

    歯医者が終わった!

    +8

    -6

  • 5208. 匿名 2022/10/29(土) 20:48:39 

    来月はこのトピないの?

    +6

    -5

  • 5209. 匿名 2022/10/29(土) 20:49:21 

    >>5207
    緊張するもんね、お疲れ〜い!!

    +6

    -6

  • 5210. 匿名 2022/10/29(土) 20:51:04 

    ポイ活を最近始めた

    +7

    -5

  • 5211. 匿名 2022/10/29(土) 20:56:37 

    スーパー行ってきた、二割引きの握り寿司買った。

    +11

    -5

  • 5212. 匿名 2022/10/29(土) 20:59:49 

    >>5209
    ありがとう☺️

    +6

    -5

  • 5213. 匿名 2022/10/29(土) 21:00:44 

    Twitterでは明るいことしか呟けないからやっぱりガルに来てしまう
    Twitter見てると普通に働いて休日は友人彼氏と遊びに行ってる人多くて辛い

    +6

    -4

  • 5214. 匿名 2022/10/29(土) 21:02:50 

    人混みの中に行ってきたから、今からお風呂に入ります。もう眠い、いっぱい寝たのに、今日はガーデニングやインテリア、おうちの動画をずっと見てました。
    庭木が早く育たないかな?明日は鉢植えを二つ作ろうと思います。それが終わったら、おうちのことします。

    +9

    -13

  • 5215. 匿名 2022/10/29(土) 21:06:49 

    地震か?ってくらい体が揺れてる感覚がする
    自律神経の乱れが原因だっけ?

    +4

    -8

  • 5216. 匿名 2022/10/29(土) 21:06:57 

    >>5203
    偉いねー!
    私は明日の昼カレーにするならレトルトカレーだわ。
    しかも昔ながらのレンジでチンできないやつは使わない。
    本当は無印良品のバターチキンカレーが好きだけど。

    +10

    -7

  • 5217. 匿名 2022/10/29(土) 21:08:54 

    >>5213
    #精神疾患
    #うつ病
    #お薬もぐもぐ
    検索GO!

    +9

    -5

  • 5218. 匿名 2022/10/29(土) 21:28:46 

    >>5213
    裏垢や闘病アカウントつくれば

    +13

    -2

  • 5219. 匿名 2022/10/29(土) 21:46:35 

    >>5198
    貴方の事を、馬鹿だと書いてませんよ。
    よく読んでみて頂きたいです。

    +2

    -13

  • 5220. 匿名 2022/10/29(土) 22:01:03 

    病気の症状じゃなくて
    病名にかこつけた甘えなんじゃないか?
    できない事が多いのもしたい事だけしているのも人に甘えるのも遠ざけるのも何もかも

    せめて誰かに理解、あるいは共感されたい
    この絶望の底にある一瞬の満たされた感覚を

    +1

    -9

  • 5221. 匿名 2022/10/29(土) 22:01:41 

    ダイソーのビオラの種撒いて見ました。発芽するといいな!100円で結構入ってました。

    +10

    -9

  • 5222. 匿名 2022/10/29(土) 22:12:36 

    >>5220
    自責の念はうつ病あるあるですよ。
    理解されないのは辛いね。
    私なんてアラフィフで境界性人格障害。
    評判悪すぎて辛い。

    +4

    -6

  • 5223. 匿名 2022/10/29(土) 23:33:34 

    Tシャツとか見に久々に大きい街いって歩いたけど
    店の中歩いてる途中で目が回りそうになってくらっときた
    出不精だし体力ないし買い物は全然楽しくない 疲れるだけ
    そろそろ新しいスーツ買わないといけないんだけど試着とか色々めんどくさすぎる

    +9

    -4

  • 5224. 匿名 2022/10/29(土) 23:46:30 

    夜中に飲酒してたらなんだか泣けてきた
    社会不適合者なのはわかってるしもうずっとこんな生活してるし希望も救いも求めてはいけないんだろうな
    それでもまた命がある限り何かをしたい
    どん底から立ち直れるものなんだろうか

    +9

    -4

  • 5225. 匿名 2022/10/29(土) 23:51:06 

    好きにしたらいいぃよ
    貴方の人生なんだから

    +6

    -4

  • 5226. 匿名 2022/10/30(日) 00:05:05 

    何のために生きてるのか未だにわからない
    でもすでに何かを始めるには遅過ぎた
    孤独が辛い、でももう他人を求めることができない
    どう生きたいか、どう生きればいいかわからない
    できるのは胃に食べ物を詰め込むことだけ

    +8

    -4

  • 5227. 匿名 2022/10/30(日) 00:08:25 

    休みの日とかさ
    朝に起きて午前中から買い物行ったり街歩いたりする人って元気だなーと思う
    もう休日午前の時間帯に起きたこと何年もない

    +8

    -4

  • 5228. 匿名 2022/10/30(日) 00:09:12 

    元自衛官の子はまだ若いのにあんなにしっかりしてるんだからもっと頑張りなよ

    +5

    -8

  • 5229. 匿名 2022/10/30(日) 00:11:56 

    >>5204
    体の病気なら誰もが経験あるから理解できるんだと思います
    痛いとかしんどいとか一度も経験したことない人いないから、なんとなく想像できるんじゃないかな

    でも精神病は経験したことない人の方が多数派だから難しいかな
    幻覚が見えるとか、息ができないとか、動けなくなるとか、普通経験しないし

    +4

    -5

  • 5230. 匿名 2022/10/30(日) 01:05:00 

    もう、寝るねおやすみなさい。

    +4

    -4

  • 5231. 匿名 2022/10/30(日) 01:21:36 

    >>5226
    私も同じで何の為に生きているかわからない
    しかも、今1番いろんな症状が出て辛い

    +5

    -4

  • 5232. 匿名 2022/10/30(日) 01:34:31 

    >>5230
    おやすみなさい

    +5

    -3

  • 5233. 匿名 2022/10/30(日) 01:35:06 

    >>5230
    はい、おやすみー

    +6

    -3

  • 5234. 匿名 2022/10/30(日) 01:40:43 

    >>5223
    通販でいいんじゃない?

    +6

    -3

  • 5235. 匿名 2022/10/30(日) 01:52:57 

    >>5234
    服とかましてやスーツは試着したいたちなので。。
    人とのやりとり苦手だし通販は楽かもだけど😅

    +5

    -5

  • 5236. 匿名 2022/10/30(日) 02:55:10 

    もう死のうと思う

    +3

    -6

  • 5237. 匿名 2022/10/30(日) 04:37:42 

    >>5236
    生きよう
    つらいけど
    なんとか

    +5

    -2

  • 5238. 匿名 2022/10/30(日) 05:08:40 

    4時間で目が覚めて辛い
    疲れもとれてないしまだ寝ていたいのに

    +4

    -3

  • 5239. 匿名 2022/10/30(日) 05:32:41 

    >>5204
    新型鬱は自分の好きな事はできるんだよね
    それってただのワガママに感じる
    ただの鬱だった私は何もできなくなって
    廃人みたいだった

    +5

    -4

  • 5240. 匿名 2022/10/30(日) 05:34:05 

    今日も寝れなかったな…
    相変わらず昼夜逆転だわ
    朝散歩なんて一生できない

    +3

    -4

  • 5241. 匿名 2022/10/30(日) 06:04:04 

    眠れなかった…。
    だるい。

    +5

    -2

  • 5242. 匿名 2022/10/30(日) 07:46:55 

    >>5236
    まだ生きてる?

    +0

    -5

  • 5243. 匿名 2022/10/30(日) 08:10:40 

    歯医者に行かなくちゃいけないんだけど、シンドイ。

    +3

    -3

  • 5244. 匿名 2022/10/30(日) 08:20:02 

    朝カレーした。
    スパイスで身体がポカポカ。
    西友のレトルト150円で、無印の約半額でお得だった。
    また買おう。

    +8

    -4

  • 5245. 匿名 2022/10/30(日) 08:36:55 

    もう人を好きにならない
    男の人は遊びの人だらけ

    もう人を信用しない
    女の人は裏で何話してるかわからない

    +4

    -6

  • 5246. 匿名 2022/10/30(日) 08:58:04 

    >>5243
    わかる
    私も行かないとなんだけど、今療養中だから無理で…

    +5

    -4

  • 5247. 匿名 2022/10/30(日) 09:34:52 

    悲しくなってきた。
    過呼吸も出た。
    もう嫌だ。

    +4

    -5

  • 5248. 匿名 2022/10/30(日) 09:38:31 

    あまり人いないな

    +5

    -4

  • 5249. 匿名 2022/10/30(日) 09:38:57 

    辛い

    +5

    -4

  • 5250. 匿名 2022/10/30(日) 09:55:14 

    >>5145
    私も精神疾患だけで年金もらえるの知らなかったです。
    私はプラス発達障害があるから貰えているんだと思っていました。
    実際誰にも言えませんよね。私も親戚には秘密、友人にも言えません。
    それだけ恥ずかしい事なので。
    貰えない体が羨ましい限りです。
    マウントじゃなくて良かったです。
    言い方は難しいですね。
    コメントありがとうございます。

    +1

    -15

  • 5251. 匿名 2022/10/30(日) 09:59:03 

    >>5149
    ご心配いただきありがとうございます。
    働く事で社会との繋がりを持ちたかったのかもしれません。


    なぜ扶養に入れないんでしょうかね。

    +2

    -16

  • 5252. 匿名 2022/10/30(日) 10:32:53 

    すごいです
    ローズとゼラニウムのボディソープを新しく試してみたんですけど…
    すごくメンタル安定します
    ぐっすり眠れるし
    アロマセラピーってすごいです
    いい香りだしお手軽だし大発見です

    +10

    -8

  • 5253. 匿名 2022/10/30(日) 10:54:59 

    >>5251
    扶養に入れないのは自分の年金だけで自分の生計を立てられる金額と見なされるからでしょう。

    実際に足りるかどうかは別としてですが。

    +12

    -2

  • 5254. 匿名 2022/10/30(日) 10:56:08 

    何人かいらっしゃいますが私も昨日の晩からラツーダ(20ミリ)追加しました 今日の朝はすごいフラットな気持ちでこのまま一日過ごせると嬉しいです

    毎日脳の中の事を考えて 今日はセロトニンがとかノルアドレナリンがとかぐるぐるしていたけどそんなことも考えずすんでいます
    とりあえず二週間試してみます

    +3

    -5

  • 5255. 匿名 2022/10/30(日) 11:01:23 

    >>5253
    自己、横

    +7

    -1

  • 5256. 匿名 2022/10/30(日) 11:13:08 

    >>5245
    本当に信頼できる人は、自分が窮地に立った時助けてくれる人
    いつもいい顔をしていざってとき逃げる人は信用していけない
    厳しくても自分の事を考えてくれる人に出会えると良いね

    +12

    -3

  • 5257. 匿名 2022/10/30(日) 11:25:49 

    瞬間に気分が変わって暴言を言って、でも自分は被害者意識で、いろんな人を傷つけている人を見ていて、なんだか言ってることやってることがすごく父親とそっくりで、父親が話してるのかと思う感じでした
    発想というか、思考回路が似てるのかな
    まさに父親がそこにいるって感じがしました

    でも、それでなんか客観的に見れるようになりました
    ああ、本当にこういう人っているんだなあって
    父親みたいな人っているんだって
    それで過去にあったことを客観視できて、なんか自分の中で納得というか、過去のこと、父親の言動を、許すというのとはちょっと違うんですけど、解釈?理解?できた感じがしました
    そういうタイプの人の生態を理解したというか、そんな感じです

    +9

    -7

  • 5258. 匿名 2022/10/30(日) 12:58:32 

    いくら寝ても眠い眠いだるい
    次の動作をするまで何分もかかる…

    +8

    -3

  • 5259. 匿名 2022/10/30(日) 13:17:20 

    どう頑張って生きても年内までだなー

    +5

    -2

  • 5260. 匿名 2022/10/30(日) 13:19:09 

    再投稿です 今、自律神経失調症の症状が出ていて、来月家族が旅行に行くみたいで私は夜知っている人がいないと不安になってしまい、来月症状が治らないと思います(たぶん無理かな)
    親戚も近場にいないし、どうしたらいいのかアドバイス、アイディアお願いします
    アイディアが出なくて困ってます
    病院には行きました

    +2

    -15

  • 5261. 匿名 2022/10/30(日) 13:24:00 

    つらい

    +5

    -2

  • 5262. 匿名 2022/10/30(日) 13:27:11 

    >>5126
    よこ
    発達障害もいくつかありますが、どれに該当するんでしょうか?
    差し支えなければ教えてください。

    +7

    -2

  • 5263. 匿名 2022/10/30(日) 13:33:44 

    ぴえん😭

    +5

    -3

  • 5264. 匿名 2022/10/30(日) 13:36:44 

    今日こそは汚部屋をどうにかしなきゃと思ってたのに不安感から頓服を飲んでしまいました
    今とても眠くてつらい

    +6

    -4

  • 5265. 匿名 2022/10/30(日) 13:41:02 

    >>5263
    私もぴえん

    +5

    -3

  • 5266. 匿名 2022/10/30(日) 14:14:42 

    病院に行ったり薬をのんだりしているわけではないのでトピずれだったらごめんなさい

    嫌なことがあったりして情緒不安定になってくると自分の頭を拳でガンガン殴ってしまいます
    もう病院に行った方がいいのでしょうか
    しばらく落ち着いてたのにまた始まってしまいました
    同じようなことしてしまう方いらっしゃいますか?

    +4

    -6

  • 5267. 匿名 2022/10/30(日) 14:32:09 

    >>5266
    病院に行かれて、話を聞いて貰うだけでも違って来ると思います。

    +5

    -2

  • 5268. 匿名 2022/10/30(日) 14:58:08 

    >>5260
    主治医にどう過ごしたらいいか相談したら?って言われてその話終わりにならなかった?

    +7

    -1

  • 5269. 匿名 2022/10/30(日) 14:59:19 

    ショックなことが、重なり辛いことばかり日々だったのだけど
    なんとか過ごしてた。
    だけど、昨日また、ショックなことがあり
    今日は、かなり沈んでいます。
    頑張っても何もいいことかない。
    わらえない。

    +5

    -5

  • 5270. 匿名 2022/10/30(日) 15:03:38 

    >>5269
    頓服飲んで寝たら?

    +5

    -2

  • 5271. 匿名 2022/10/30(日) 15:14:59 

    貯金がやばい

    +6

    -5

  • 5272. 匿名 2022/10/30(日) 15:16:23 

    >>5252
    なんて商品ですか?落ち着く香りって良いですね

    +5

    -5

  • 5273. 匿名 2022/10/30(日) 15:17:42 

    >>5267
    ありがとうございます
    一度病院行ってみます

    +5

    -4

  • 5274. 匿名 2022/10/30(日) 15:33:02 

    >>5272
    ecostoreのボディウォッシュ、ローズ&ゼラニウムです
    洗ってる最中も香りに癒されます
    良かったら試してみてください

    +7

    -4

  • 5275. 匿名 2022/10/30(日) 15:34:22 

    >>5270
    夜は、マイスリー飲んで毎日寝てる

    +3

    -5

  • 5276. 匿名 2022/10/30(日) 15:41:57 

    >>5273
    症状が、楽になります様に。

    +3

    -3

  • 5277. 匿名 2022/10/30(日) 15:43:47 

    >>5257
    ここまでトピが牛耳られると思いませんでした。
    弱者になったり脅しをかけたり嘲ったりコロコロ変わります。
    それもそういう生態ゆえ仕方ないのは理解できます。
    読んでいて快くはないですけどね。

    +9

    -2

  • 5278. 匿名 2022/10/30(日) 15:55:47 

    >>5268
    それ以外もアイディアほしいんです

    +1

    -9

  • 5279. 匿名 2022/10/30(日) 16:00:00 

    キャベツにでかい虫がいたよ
    怖すぎてキャベツ投げた
    どうしよう
    ほんと虫苦手だけど
    ほんとでかすぎて5cmくらい??
    やばい

    +2

    -6

  • 5280. 匿名 2022/10/30(日) 16:00:30 

    >>5278
    1日入院したら?

    +5

    -2

  • 5281. 匿名 2022/10/30(日) 16:01:59 

    >>5274
    ありがとうございます!

    +6

    -4

  • 5282. 匿名 2022/10/30(日) 16:04:48 

    >>5279
    紋白蝶になる芋虫かな?
    慣れたらフカフカしててかわいいんだけどね
    予想してなかったらびっくりするよね
    子供の時隣がキャベツ畑でよく見たよ

    +7

    -4

  • 5283. 匿名 2022/10/30(日) 16:07:12 

    >>5282
    ありがとうございます
    直視できなかったです
    怖すぎて
    なんか黒かった涙
    ほんと虫が苦手なんですよね
    容器ごと虫とキャベツ捨てました
    ちょっともう対面する勇気なくて

    +4

    -6

  • 5284. 匿名 2022/10/30(日) 16:14:58 

    >>5277
    よこ
    同意です
    お互いを励まし合う穏やかなトピにしたいと言いながら脅したり煽ったり、自分が一番掻き乱してることに何故気づかないのか…
    病気なら掲示板にそんな労力かけられないと思うんだけどそれだけ回復してるってことなのか…

    +12

    -2

  • 5285. 匿名 2022/10/30(日) 16:15:40 

    >>5278
    みんな親身になって散々アイディア出したじゃん

    +9

    -2

  • 5286. 匿名 2022/10/30(日) 16:20:47 

    来月こそは、今までみたいに病気や日頃の療養生活について気軽に書き込みできるトピに戻れたらいいなって思うんだけど、もう無理かね?
    9月10月は無理だったよね。

    +11

    -2

  • 5287. 匿名 2022/10/30(日) 16:23:31 

    >>5279
    野菜に、虫がいると吃驚しますね。

    +4

    -2

  • 5288. 匿名 2022/10/30(日) 16:25:28 

    >>5277
    そうですね…
    トピ内ならまだ影響は小さいからいいんですけど(避けられるから)
    親がそのタイプだと逃れられないのでかなりきつかったです
    こういうタイプの人が他にもいると知ることができたのはすごく勉強になりました
    1人の症例として見る感じ、客観視できるようになった感じです

    +9

    -2

  • 5289. 匿名 2022/10/30(日) 16:26:34 

    >>5286
    無理だったね。
    なんか刺々しいイガイガしたことの多い2ヶ月だった。

    +9

    -3

  • 5290. 匿名 2022/10/30(日) 16:34:52 

    >>4740
    まだ大丈夫っぽい!みなさんアプリとか活用されてるんだろうか?

    +1

    -4

  • 5291. 匿名 2022/10/30(日) 16:36:05 

    爪切らなきゃ!

    +4

    -5

  • 5292. 匿名 2022/10/30(日) 16:38:16 

    >>5264
    私も。机の上くらいはと思ってたけど厳しい。なんでこんなに大変なんだろう。

    +2

    -4

  • 5293. 匿名 2022/10/30(日) 16:45:16 

    洗濯物を取り込むことは出来た

    +8

    -4

  • 5294. 匿名 2022/10/30(日) 16:55:41 

    >>5285
    あの時は本当に感謝しかないです
    でも、一個一個出来るかした結果、アイディアが無くなってしまって…

    +5

    -4

  • 5295. 匿名 2022/10/30(日) 16:59:46 

    >>5278
    合谷(ごうこく) 「合谷」のツボを刺激することで、気持ちが落ち着き、
    徐々に平常心を取り戻すことができます。
    また、ストレスで乱れた自律神経の機能を正常に戻す働きがあります。
    手の甲側、親指と人さし指の骨の分かれ目のやや人さし指側にあるツボ
    下記のHPもご参考下さい
    自律神経を整えるための食生活とは?効果的な食材や栄養素をご紹介 | NPO法人 はまや
    自律神経を整えるための食生活とは?効果的な食材や栄養素をご紹介 | NPO法人 はまやhamaya-npo.or.jp

    自律神経の乱れを改善するためには、食事を見直すことも大切な方法の一つです。特に自律神経を整えるのに効果的な食品として、トマト、バナナ、ブロッコリーをご紹介しています。さらに、自立神経を整えるためには腸内環境を整えることも大切です。

    +4

    -2

  • 5296. 匿名 2022/10/30(日) 17:00:48 

    >>5278
    頓服飲んでひたすら寝逃げ

    +5

    -3

  • 5297. 匿名 2022/10/30(日) 17:07:34 

    >>5264
    できない時は無理にやらなくていいのでは?
    できない時にやっても効率悪いし疲れちゃうよ

    +7

    -2

  • 5298. 匿名 2022/10/30(日) 17:12:59 

    ちょっと寝ます

    +6

    -1

  • 5299. 匿名 2022/10/30(日) 17:14:48 

    >>5277
    励まし合うトピにしたい…確かに先月から書いてありましたね
    そんなことすっかり忘れていました
    今月に入ってから人が変わったかのようなコメントが多くて驚いたけど、もう驚きにも慣れました

    荒らしてる事は全然気づいてないです
    触らぬ神に祟りなしで変な投稿はスルーしていましたけど、だんだんオラオラ感というか説教じみてきてヌシのようになりました
    そして現在こんな状況で不愉快です
    ダミートピに逃げられたら良いんですけどね

    +7

    -2

  • 5300. 匿名 2022/10/30(日) 17:22:00 

    運動30分終わった〜
    自然の眠気で寝たい。
    不眠解消、今夜こそ頼む🙏

    +8

    -4

  • 5301. 匿名 2022/10/30(日) 17:26:18 

    渋谷に行きたい🎃
    デパスを酒で飲んで何も考えずに馬鹿騒ぎしたい💃

    +7

    -8

  • 5302. 匿名 2022/10/30(日) 17:36:01 

    >>5253
    なるほど…
    そういう感じなのですね。
    実際は1人で暮らせる金額ではないですが…。
    お答えいただきありがとうございました!

    +3

    -12

  • 5303. 匿名 2022/10/30(日) 17:37:47 

    >>5262
    診断されたのはADHDと聴覚情報処理障害です。
    自分的にはアスペも入っているかと思っていますが未診断です。

    +3

    -14

  • 5304. 匿名 2022/10/30(日) 17:52:59 

    昼ご飯時に頓用薬を飲んだけど、落ち着かん。

    +7

    -6

  • 5305. 匿名 2022/10/30(日) 18:11:01 

    韓国大変だね...

    +12

    -3

  • 5306. 匿名 2022/10/30(日) 18:27:03 

    今月ももう終わりだね

    +11

    -4

  • 5307. 匿名 2022/10/30(日) 18:29:11 

    今日食欲のコントロールが出来なかった

    +8

    -2

  • 5308. 匿名 2022/10/30(日) 19:12:32 

    過眠がひどい

    +8

    -3

  • 5309. 匿名 2022/10/30(日) 19:14:32 

    今日は躁と鬱の混合状態。テンション高くなったり落ち込んだりの繰り返し。今は躁っぽい。

    +6

    -3

  • 5310. 匿名 2022/10/30(日) 19:16:20 

    >>5260
    一緒に旅行に行く

    +4

    -3

  • 5311. 匿名 2022/10/30(日) 19:24:52 

    >>5260
    私今アロマセラピーにはまってるんですけど、そういうのはどうですか?
    リラックスできる香りの精油、私には結構効果ありました
    ベタですけどラベンダーとかオレンジとか、リラックスできて好きな香り試してみられてもいいかなって 
    無事過ごせますように

    +7

    -6

  • 5312. 匿名 2022/10/30(日) 19:26:38 

    >>5283
    黒い虫は私も無理だ
    災難だったね

    +6

    -4

  • 5313. 匿名 2022/10/30(日) 19:27:50 

    男の人の優しい声って好きだなあ
    なんか、子供に話しかけるみたいに、柔らかい感じにしようとちょっと声高めに話してくれたりするの、すごくほっとします
    世の中には優しい男の人がたくさんいるって思ったら嬉しくなってきました

    +7

    -8

  • 5314. 匿名 2022/10/30(日) 19:27:54 

    今日も寝たきりで一日が終わってしまった
    人生消化試合な気がしてきた

    +10

    -4

  • 5315. 匿名 2022/10/30(日) 19:28:54 

    >>5260
    旅行をやめてもらう
    推しのDVDか、配信のドラマを見る

    +9

    -2

  • 5316. 匿名 2022/10/30(日) 19:46:54 

    >>5260
    同じような経験があるけど、家族の娯楽は中止できないから、留守番する。
    毎食後の薬と別に不安感が出たら頓服、自分が好きなことして不安への意識を逸らす。ゲームでもいいし、映画でもいい。
    家族が出掛けてしまえば自分でどうにかするしかないから、どうにかなる。
    てかそもそも、発作が起きたら自分でどうにかするしかないでしょう、家族がいてもいなくても。

    +12

    -2

  • 5317. 匿名 2022/10/30(日) 20:02:44 

    >>5305
    日本人も亡くなってたね。

    +12

    -2

  • 5318. 匿名 2022/10/30(日) 20:06:29 

    今日も庭仕事してました。抜根。木を二本抜きました。落ち葉から解放されました。
    楽庭に改造中。

    +10

    -10

  • 5319. 匿名 2022/10/30(日) 20:15:57 

    家族の買い物に付き合って、車内に待機してるときに、YouTubeで鬱のリスカする女性のドキュメンタリーを見てました。腕が生々しかった。
    過食もあって、夜中にあれこれ食べてた。
    そしてその行為に苛立ち、顔も足も自分で叩いてた。
    自分は過食しなくなって、朝と昼も少ない量で足りるようになりました。辛いと足裏の皮を剥がす自傷がやめれ無くなるけど、今は大丈夫だ。
    その人は親から頭撫でられたりしてた、やさしいお母さんで羨ましかった。

    +5

    -6

  • 5320. 匿名 2022/10/30(日) 20:20:30 

    拘りが凄くてやめれない。
    今は庭にこだわってる。もうこれから先木を植える事は無いと思う。
    少しずつ草取りも減らせるように楽庭に改造中。
    明日は鉢を動かしたり、レンガを敷き直そうと思っています。

    +6

    -9

  • 5321. 匿名 2022/10/30(日) 20:39:05 

    自律神経失調症の人、何回もいろいろ重複して質問するはいいけど、答えてくれた人にお礼は伝えるべきだと思うよ。
    望んだ回答にもそうじゃなくても答えてくれてることに感謝しないと。

    +15

    -3

  • 5322. 匿名 2022/10/30(日) 20:41:02 

    >>5321
    雑談トピでも質問してたけどお礼はしないんだなーと思ってた

    +11

    -3

  • 5323. 匿名 2022/10/30(日) 20:46:23 

    休日は何もしなくてもいい安心感あるけど平日は無職の罪悪感に押し潰されそう…

    +3

    -8

  • 5324. 匿名 2022/10/30(日) 20:47:49 

    ブックオフでバイトしたことある人いますか?
    あまりレジが忙しくないお店でバイトがしたいです

    +5

    -4

  • 5325. 匿名 2022/10/30(日) 20:51:54 

    >>5313
    そうなの?
    私に優しく話してくれる男の人はアラ還ぐらいに見えるタクシーの運転手さんだけだわ。

    +6

    -3

  • 5326. 匿名 2022/10/30(日) 20:59:43 

    >>5321
    そんな人なんだ。それなら自分で調べて納得できる方法をして欲しい
    聞くだけ聞いて不服に思ったらお礼ナシなら誰も教えないよ

    +7

    -2

  • 5327. 匿名 2022/10/30(日) 21:01:04 

    >>5324
    ブックオフじゃなくてゲオならあるけど、レジは基本忙しくないけど他にいろんな作業や覚える事があったよ

    +6

    -2

  • 5328. 匿名 2022/10/30(日) 21:02:49 

    >>5324
    学生時代に半年だけ
    レジ以外にも覚える仕事が多い
    店内は基本歩いてはダメだった
    挨拶はお元気様です!と元気よく言わされてた
    店舗によって違うかもだけど

    +5

    -3

  • 5329. 匿名 2022/10/30(日) 21:10:24 

    >>5325
    優しい運転手さんいいですね
    タクシーの運転手さんがきついとか怖そうな人だったら、車内で2人だからなんか悲しくなりそうだから

    +6

    -3

  • 5330. 匿名 2022/10/30(日) 21:13:58 

    家族で除け者にされてます
    私以外で集まって祖母の誕生会をするそうです。
    仕事もうまくいかないし死にたいです

    +4

    -8

  • 5331. 匿名 2022/10/30(日) 21:15:53 

    >>5330
    体調悪いから気遣ってくれたのではないの?
    元気になってから参加したらいいよ

    +9

    -2

  • 5332. 匿名 2022/10/30(日) 21:20:20 

    >>5328
    横だけど、お元気様ですって挨拶面白いね。特殊〜

    +6

    -4

  • 5333. 匿名 2022/10/30(日) 21:36:32 

    もう寝ますおやすみ。

    +5

    -5

  • 5334. 匿名 2022/10/30(日) 21:41:09 

    >>5333
    おやすみ〜

    +6

    -4

  • 5335. 匿名 2022/10/30(日) 21:41:11 

    >>5322
    よこ
    そんな人、他にもいるよ

    +5

    -5

  • 5336. 匿名 2022/10/30(日) 21:44:55 

    さっき本を読んでいて自然な眠気がきたから20分くらい眠ったんだけど、こういう時って得体の知れない恐怖感で目覚めるよ、毎回
    朝そんな事ないのは薬飲んで寝てるからかな

    難治性鬱を治す本を読んでるよ
    ずっと横になっている事で悪化するんだって
    通常半年〜長くて2年で良くなると書いてある
    起きていてもやる事ないし嫌な事考えるから寝ていたいし、昨日も今日もそうしてた
    って言うかほぼ2年半
    動かなきゃって思って起き上がらないと回復が始まらないって
    書いてあることはすごい納得できる
    だけど実行するのは難しい
    とにかく良くなりたいからやってみるしかないなと思ってるとこ
    藤川式みたいにサプリ代かからないし
    動くのが嫌で藤川式やってみたけどプロテインが結構高いのね、一袋だけでやめたよ

    +6

    -3

  • 5337. 匿名 2022/10/30(日) 21:48:37 

    >>5332
    京セラが「お疲れ様です」を「お元気様です」と挨拶している

    +6

    -4

  • 5338. 匿名 2022/10/30(日) 21:52:44 

    自レス>>4985
    結局外出先で飲んじゃった。ほんとどーしようもないな自分
    今日は日曜日でどこも人だらけだろうから引きこもり
    夕方までどうにか我慢して今もずーっと飲んでる

    うつじゃなくてただの甘え、わがまま、自制心の欠如
    そう思えて嫌になってまた酒に手を出す悪循環

    +3

    -7

  • 5339. 匿名 2022/10/30(日) 22:01:46 

    >>5337

    そういうのどうしても照れがあるな
    新卒正社員なら同期がいて乗り切れると思うけど中途採用はキツイな〜
    「ガッテン!」とか「喜んで!」もやだな
    昔ノンフィクションでバイトが外に向かって大声でひたすら練習させられて泣いて辞めたの見た

    +7

    -3

  • 5340. 匿名 2022/10/30(日) 22:26:42 

    無職歴三年でそろそろ働かなきゃいけないのに踏ん切りがつきません
    親が焦らなくていいよって言ってくれるから余計にずるずるとしてしまい…

    +5

    -5

  • 5341. 匿名 2022/10/30(日) 22:38:52 

    >>5332
    体育会系の人は向いてる仕事だったよ
    査定の方法とか知れて面白かったしね

    +5

    -1

  • 5342. 匿名 2022/10/30(日) 22:41:54 

    >>5321
    見返りを求めたら病むよ。学ぼうね〜 

    +4

    -15

  • 5343. 匿名 2022/10/30(日) 23:22:39 

    双極寛解してラモトリギン飲んでるんだけどなんかラムネみたいな味
    効いてるのかな
    炭酸リチウム飲んで血中濃度測ってた頃はマジで死のうかと思ってた

    +4

    -7

  • 5344. 匿名 2022/10/30(日) 23:39:44 

    下着の断捨離できた!

    +8

    -4

  • 5345. 匿名 2022/10/30(日) 23:40:18 

    >>5333
    おやすみなさい

    +7

    -4

  • 5346. 匿名 2022/10/30(日) 23:40:59 

    >>5333
    またね、おやすみー

    +7

    -3

  • 5347. 匿名 2022/10/30(日) 23:45:53 

    >>5333
    私もそろそろ寝ます

    +5

    -4

  • 5348. 匿名 2022/10/30(日) 23:52:48 

    この時間帯からどのトピからも人が去っていくのが悲しい
    大体の人は働いてるんだよね…

    +6

    -6

  • 5349. 匿名 2022/10/31(月) 00:07:09 

    >>5348
    起きてるよ〜
    元気にランニング中です笑

    +6

    -6

  • 5350. 匿名 2022/10/31(月) 00:26:21 

    >>5349
    よこ
    こんな時間にすごいねー
    気をつけてね!!

    +5

    -5

  • 5351. 匿名 2022/10/31(月) 00:45:25 

    >>5350
    ありがとう〜帰ってきました 
    すっかり夜型になってしまってます

    +7

    -6

  • 5352. 匿名 2022/10/31(月) 00:49:47 

    まだ眠剤飲んでない
    医者は21:00に飲めと言ってたけど無理
    昨日やってみたら2:00前に起きて薬追加する羽目になったわ

    +10

    -3

  • 5353. 匿名 2022/10/31(月) 01:00:23 

    今日は3時頃寝ようかな

    +7

    -4

  • 5354. 匿名 2022/10/31(月) 01:16:35 

    >>5260
    皆さん、アイディア提供ありがとうございます

    +4

    -7

  • 5355. 匿名 2022/10/31(月) 01:17:06 

    寝れないな~

    +6

    -5

  • 5356. 匿名 2022/10/31(月) 01:17:22 

    不安になるな

    +7

    -4

  • 5357. 匿名 2022/10/31(月) 01:20:02 

    ここの一部の人達は寄ってたかるよね
    現実だと、虐めみたいな感じだよね
    心理学的にはなんだろうね

    +6

    -15

  • 5358. 匿名 2022/10/31(月) 01:21:22 

    >>5354
    お気遣いなくです
    無事過ごせたらいいですね

    +6

    -5

  • 5359. 匿名 2022/10/31(月) 01:22:50 

    >>5357
    うん、たまにそういう時あるね
    集団になるとそうなりやすいのかな

    +7

    -2

  • 5360. 匿名 2022/10/31(月) 01:30:46 

    >>5358
    まだ起きてたんですね

    +3

    -6

  • 5361. 匿名 2022/10/31(月) 01:33:24 

    >>5360
    走ってシャワー浴びて今ゆっくりしてるところです
    アロマの効果でなんか眠たくなってきたところです

    +7

    -4

  • 5362. 匿名 2022/10/31(月) 01:48:38 

    >>5115
    お返事ありがとうございます。
    私の場合は基本的にほぼ少量(え?もう終わった?って勘違いするくらい)なんですけど、ここ最近はいきなり何の前触れもなく急にドババーって来ることが(表現が直接的でごめんなさい!)そして、またピタッと止まるって感じなんですよね(;´д`)
    基本的には凄く少ないのでタンポンは使い慣れてないのもありナプキンで凌いでます。

    でも出先でドババーとなった時のトラウマで多い日用のを持ち歩いてないと不安で不安で。
    ほんと検査薬欲しいの分かりますー!いつ終わるか分かるならまだ頑張れる気がしますよね(>_<")
    メンタルにも作用してくるし更年期こんなのが10年なんて辛過ぎる!!

    +5

    -5

  • 5363. 匿名 2022/10/31(月) 02:43:42 

    半端に寝てしまった
    ヒグマの夢見て怖かった

    +7

    -7

  • 5364. 匿名 2022/10/31(月) 02:58:20 

    誰かの結婚式の夢を見た。しかも今何時と聞かれて時計持ってない私は
    3時くらいですかねって言ったら目が覚めた!

    +7

    -7

  • 5365. 匿名 2022/10/31(月) 03:01:24 

    おえすみなさい💤

    +5

    -4

  • 5366. 匿名 2022/10/31(月) 05:44:20 

    おはよう

    寝たのは8時だけど2時ごろ起きちゃって眠れないまま。
    今日は診察の日なのに。

    +11

    -4

  • 5367. 匿名 2022/10/31(月) 06:48:05 

    辛いのが襲ってきた。
    何もしたくないけど、そうはいかない。
    なんでだろ。

    +7

    -4

  • 5368. 匿名 2022/10/31(月) 07:01:35 

    不安が襲って来た。
    もう嫌、嫌だ。
    精神障害になってから、健常者として過ごせた過去が良かったよ。
    周囲の人達が、羨ましく感じる。

    +11

    -4

  • 5369. 匿名 2022/10/31(月) 07:08:16 

    おはようございます。今週も頑張ります。 洗濯干して朝ごはんの準備します。

    +5

    -9

  • 5370. 匿名 2022/10/31(月) 07:14:55 

    >>5357
    ここに限らず匿名掲示板なんてどこもこんなもんじゃない?
    決して良いことではないけど。

    +9

    -2

  • 5371. 匿名 2022/10/31(月) 07:15:50 

    おはよう!
    家族はもう学校、仕事に元気に行った!
    洗濯干した!
    今日はメンクリだ。
    目眩の薬欲しいなぁ。

    +4

    -12

  • 5372. 匿名 2022/10/31(月) 08:07:58 

    なぜか10月は昨日で終わりと思い込んでたら、よく考えたらもう1日ありました笑
    なんでそんな勘違いしたのかな
    なんか神さまが1日おまけしてくれたみたいな気分になりました

    自分の人生が終わってしまった時に、神さまが1日だけ生きる時間プレゼントしてくれたとしたら何をするかな
    すごく大切にその1日を過ごすような気がします
    そんな風に今日1日を過ごしてみたいです

    +6

    -10

  • 5373. 匿名 2022/10/31(月) 08:24:29 

    お天気良いしシーツ洗います。ずっとおうちの中のことが疎かになってたので今日は掃除をします。

    +6

    -8

  • 5374. 匿名 2022/10/31(月) 08:27:09 

    おはよー。朝から気分が重い。よく分からないけど泣きそう。昨日躁からの鬱にダウンだわ。つらいよー。

    +8

    -4

  • 5375. 匿名 2022/10/31(月) 08:29:38 

    >>5374
    双極性障害ですが、いきなり来ますよね。
    解ります。

    +5

    -2

  • 5376. 匿名 2022/10/31(月) 08:33:14 

    デブトピを見て来ました。痩せの皆さん、直接には言葉に出さないけど、デブに対してかなり見下しがあるんだなって思いました。薬の副作用、膝を悪くして運動制限、色々言い訳はありますが、面と向かって言えない分、悪口が止まらないようで、何だか性格悪い人達だなと思ってしまいました。痩せる努力はしてますが、なかなか難しいです。心でそう思って、平然を装ってるのがおかしいです。

    +4

    -12

  • 5377. 匿名 2022/10/31(月) 08:41:01 

    隣の家のやつが子供と
    障害者は○ねって言わせてたような…
    幻聴かな?
    もし言ってたらアタオカ。ただの馬鹿だね。
    自滅するようなこと言うわけないよね

    +5

    -6

  • 5378. 匿名 2022/10/31(月) 08:43:01 

    そんなバカみたいなこと言って住めなくなったり
    子供がいじめられるようなこと言うわけないね
    そんなこともわからないバカ親なわけないか。。

    +4

    -5

  • 5379. 匿名 2022/10/31(月) 08:44:02 

    >>5368
    私も最近考えてたよ
    今より逆でメンタル強くアクティブだったら、良かったな~って思う

    +4

    -4

  • 5380. 匿名 2022/10/31(月) 08:57:15 

    >>5379
    返信、有り難うございます。
    そう考えてしまいますね.

    +3

    -4

  • 5381. 匿名 2022/10/31(月) 09:14:23 

    >>5361
    優しい人ですね

    +4

    -7

  • 5382. 匿名 2022/10/31(月) 09:16:20 

    昨日、やっと1ヶ月ぶりにシャワー浴びれました

    +13

    -3

  • 5383. 匿名 2022/10/31(月) 09:21:11 

    >>5382
    スッキリしました?

    +5

    -3

  • 5384. 匿名 2022/10/31(月) 09:31:47 

    とびきり美味しいお蕎麦が食べたい

    実家は名古屋なんだけど、家族で定期的に長野へ食べに行っていたのが懐かしい。
    そこ、お取り寄せやってないから現地まで行かなきゃいけない。
    ここは九州だから遠い。
    冬休みまで実家には帰れない。
    あのお蕎麦…食べたいな。

    +6

    -8

  • 5385. 匿名 2022/10/31(月) 09:42:31 

    人は人、他所は他所。気にしない。月曜日は疲れてる。掃除して散歩してこよう。

    +3

    -10

  • 5386. 匿名 2022/10/31(月) 09:46:53 

    >>5383
    スッキリしました
    温まった感じがしてよかったです
    でも、お風呂場がトラウマになる事もあったので、緊張しました

    +9

    -3

  • 5387. 匿名 2022/10/31(月) 10:04:19 

    銀歯がとれて予約日までもたなくて
    今日無理やり入れてもらった
    夜中頭痛酷すぎて眠れなかった

    +4

    -8

  • 5388. 匿名 2022/10/31(月) 10:06:27 

    動悸が止まらなくて辛い

    +5

    -8

  • 5389. 匿名 2022/10/31(月) 10:38:53 

    隣人ガチャ大ハズレすぎてもう消えたい・・・

    +5

    -7

  • 5390. 匿名 2022/10/31(月) 11:02:07 

    >>5389
    引っ越せないの?

    +5

    -2

  • 5391. 匿名 2022/10/31(月) 11:25:45 

    病院なんだけど具合悪いから無理だ
    予約制じゃないからいいけどたまに今日みたいな時ある
    こんなことなら洗濯物も昨日やっておけばよかった

    +6

    -3

  • 5392. 匿名 2022/10/31(月) 11:35:43 

    >>5372
    素敵な感性の方ですね

    +6

    -3

  • 5393. 匿名 2022/10/31(月) 11:40:29 

    もう冬だよね、スダレはずそう。通りに面した所つけてたけど、季節感かんじるよね。
    面倒だけどしまってきます。

    +5

    -4

  • 5394. 匿名 2022/10/31(月) 11:42:33 

    >>5390
    戸建てなんです

    +3

    -4

  • 5395. 匿名 2022/10/31(月) 11:47:20 

    >>5381
    ほめてくださってありがとうございます
    嬉しかったです

    +3

    -3

  • 5396. 匿名 2022/10/31(月) 11:47:58 

    いつもだと月曜病で悩まされるのに憂鬱がない
    金曜日休んで3日祝日だからメンタル一時的に良いのかな?ストレスチェック提出しても高ストレス者になる
    最初はビックリするけど慣れてしまった😜

    +4

    -3

  • 5397. 匿名 2022/10/31(月) 11:51:05 

    >>5394

    酷いなら町会長に言うか変化なければ、役所か弁護士に相談した方が良いよ。我慢したらメンタル悪化するよ

    +4

    -4

  • 5398. 匿名 2022/10/31(月) 12:02:55 

    夜変わらず眠れない。2時間半はつらい。
    エアロバイク30分こいだけど、ウォーキングのがいいのかなぁ。
    外での発作がまだ怖くて。皆どうやって最初の1歩を踏み出すんだろう。
    ちなみにパニック持ちです。

    +5

    -2

  • 5399. 匿名 2022/10/31(月) 12:07:43 

    >>5386
    でも、シャワーを浴びれて良かったですε-(´∀`*)ホッ

    +4

    -4

  • 5400. 匿名 2022/10/31(月) 12:42:35 

    失敗に気づく事は成功に近づいているということです。何もしなければ失敗することはありませんが、成長することもできません。どんどんと外の世界で行動していけば失敗したり気づくことがどんどんと出てきて、成長していくことができます。失敗や成功体験はしっかりと記録して日々振り返ると効果的です。

    +2

    -9

  • 5401. 匿名 2022/10/31(月) 12:44:30 

    >>5400
    パクリ
    【2022年10月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +6

    -2

  • 5402. 匿名 2022/10/31(月) 12:46:28 

    ハッピーハロウィン🎃👻

    +6

    -2

  • 5403. 匿名 2022/10/31(月) 12:47:02 

    冬服安くなれー

    +6

    -3

  • 5404. 匿名 2022/10/31(月) 12:54:58 

    >>5392
    ありがとうございます
    ちょっとこどもっぽいかもしれないです笑

    +3

    -7

  • 5405. 匿名 2022/10/31(月) 13:28:36 

    鬱って動けないですよね。運動もできないし家事とか全然できないですよね?

    +9

    -3

  • 5406. 匿名 2022/10/31(月) 13:39:28 

    週末のしまむら激混み
    やっぱり平日行こう

    +5

    -8

  • 5407. 匿名 2022/10/31(月) 13:53:59 

    >>5405
    できないよー。今日何もできてない。

    +7

    -3

  • 5408. 匿名 2022/10/31(月) 13:54:45 

    >>5406
    チラシ入った日に行きたいけど、混むよね〜

    +4

    -6

  • 5409. 匿名 2022/10/31(月) 14:04:09 

    >>5405
    何にもできないです
    したくてもできない
    ただ鬱が過ぎ去るまで、何日も何ヶ月も横になって過ごすしかできません

    +9

    -3

  • 5410. 匿名 2022/10/31(月) 14:04:24 

    >>5398
    音楽聴きながら歩くとか?

    +4

    -2

  • 5411. 匿名 2022/10/31(月) 14:05:13 

    渋谷ハロウィンどうなるんだろ
    あんな時間があった後だからみんな自粛するのかな

    +4

    -3

  • 5412. 匿名 2022/10/31(月) 14:05:34 

    >>5398
    まずは近場(徒歩5分以内とか)に出かけてみて、慣れてきたら少しずつ距離を伸ばしてみては?

    +4

    -3

  • 5413. 匿名 2022/10/31(月) 14:11:36 

    >>5410
    ランニングでも聞いてる人は多いよね。
    やってみようかな。ありがとう。

    +5

    -3

  • 5414. 匿名 2022/10/31(月) 14:15:08 

    >>5412
    それも良いよね。分譲住宅地だから、最初の5分はウロウロ不審な感じかもだけど、少しずつやってみようかな。
    過呼吸が怖いからホント少しずつだけど💦ありがとう。

    +7

    -4

  • 5415. 匿名 2022/10/31(月) 14:16:07 

    本って著者の方との対話って感じで楽しいです
    専門書や教科書であっても、やっぱり著者の考えとか個性が出ている感じがします
    文章とか言葉遣いとかに滲み出てくる感じ
    言葉って人の思いが込められてるなあって思います

    +5

    -9

  • 5416. 匿名 2022/10/31(月) 14:21:45 

    すごく久々に近くの公園まで散歩に行けました。自分にとってのパワースポットです。自然に囲まれて鴨がたくさんいて癒やされます
    【2022年10月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +14

    -7

  • 5417. 匿名 2022/10/31(月) 14:22:10 

    好き過ぎて情緒不安定っていうトピがあって、トピ主さんにすごく共感しました
    メンタルとかない普通の人でもそうなるんだって分かってちょっとほっとしました
    不安になるのはみんな同じなんだなあ…

    私は薬飲んだりしないとだめなくらいだから、やっぱりちょっとひどいと思うけど
    でも最近は断薬できてるし、少しずつ前進してる感じなので頑張りたいです

    +7

    -4

  • 5418. 匿名 2022/10/31(月) 14:23:31 

    神経性胃炎と鬱がひどく今日クリニック行かれなかった。薬はまだあるから助かった。

    さっき昼寝したら長い悪夢をみてしまった。
    数十年前にあった嫌な出来事が夢の中で再現されそれが原因で夢でも体調が悪くなり寝込んでた。ずいぶん前に亡くした家族も出てきた。
    二時間寝ていて汗びっしょりで起きてしまった。
    余計に胃がムカムカもやもやする。

    +7

    -4

  • 5419. 匿名 2022/10/31(月) 14:25:01 

    >>5416
    ちょっと紅葉してきてますね
    すごくきれいな公園だなあって思いました
    森の香りって深呼吸したくなる感じですよね

    鳥さんいると見ていて楽しいですよね
    時間があっという間に過ぎる感じ
    かわいいし

    +5

    -8

  • 5420. 匿名 2022/10/31(月) 14:28:17 

    >>5416
    大きな池があると癒されるね
    最近行ったけど鯉や鴨がたくさんいて良かった🦆

    +5

    -8

  • 5421. 匿名 2022/10/31(月) 14:30:46 

    >>5416
    素敵なところだね。いい季節だ。
    こういう所の散歩は気分が良さそうだね✨

    +7

    -6

  • 5422. 匿名 2022/10/31(月) 14:40:40 

    >>5418
    神経性胃炎辛いよね。数ヶ月前になってお粥かウィダーinしか食べれなくて痩せたと言うかやつれた。
    抗うつ剤が出てとりあえず落ち着いてきたけど、胃炎でもうつの薬出るんだね。知らないからびっくりした。
    胃薬飲んでも効かないわけだ。

    早く薬が合って落ち着くといいね。

    +6

    -4

  • 5423. 匿名 2022/10/31(月) 14:48:00 

    この2ヶ月ほど、死にたい、消えたいという気持ちがいつもあります。夫も子どもも職場もママ友もいるし、普段の様子は変わりないと思います。ただ、朝起きるのが遅くなりました。無気力で、やるべきことはやれますがその他のことができません。休みは寝れる時は寝てますが、睡眠が浅いです。
    生きてる価値も希望も覚悟もなく、消えたいです。

    +5

    -8

  • 5424. 匿名 2022/10/31(月) 14:59:42 

    3日って祝日だ💧

    +2

    -4

  • 5425. 匿名 2022/10/31(月) 15:05:54 

    >>5401
    森田療法の考え方だったんですね
    紹介ありがとうございます
    失敗って怖いけど、若い頃にはたくさんした方がいいってよく言われますよね…

    +1

    -9

  • 5426. 匿名 2022/10/31(月) 15:08:48 

    >>5417
    みんな不安になるよ。些細なことから仕事や家事育児
    人によって不安感の度合いは違うけど、私は不安感強くなったら頓服薬飲まないとダメ。特に仕事は不安感や脅し呷りが多いから仕方ない😭

    +6

    -3

  • 5427. 匿名 2022/10/31(月) 15:15:21 

    頭痛がしてきたのでお薬飲みました
    ほんとお薬ってありがたいですよね
    語源は奇しき(くすしき)もの
    それだけ貴重なものってことですよね
    お薬あって良かったなあっていつも思います

    +8

    -2

  • 5428. 匿名 2022/10/31(月) 15:19:12 

    退屈〜

    +3

    -5

  • 5429. 匿名 2022/10/31(月) 15:20:27 

    夫も子どもも職場もママ友もいるのに生きてる価値なしとか…
    煽ってるのかな
    なに一つもってない私はどうなるの?

    +6

    -2

  • 5430. 匿名 2022/10/31(月) 15:23:32 

    うちにいるのも無駄に疲れるんだよね

    +8

    -3

  • 5431. 匿名 2022/10/31(月) 15:29:47 

    コンビニでサンドイッチとお茶買ってイートインしてきたよ。美味しかった

    +8

    -4

  • 5432. 匿名 2022/10/31(月) 15:35:57 

    お昼も食べず、庭仕事してました。気になった倉庫の中を整理して、要らない物を断捨離しました。

    +5

    -7

  • 5433. 匿名 2022/10/31(月) 15:49:04 

    >>5405
    動きたくても、動けない。
    トイレに行くのが、やっとの事がありました。
    外に出たくないし、家事も出来ない。
    ひたすら、悲しい気持ちで一杯になる。
    楽しくないし、笑えない。

    +10

    -3

  • 5434. 匿名 2022/10/31(月) 15:50:28 

    >>5423
    もしかしたらうつ病かもしれないので、一度精神科か心療内科を受診されてもいいかなと思いました
    たいてい初診は1ヶ月くらい待つことになるので、もっとしんどくなる前に初診予約入れられたらいいかなと思います
    一か月待ってる間に良くなられたらキャンセルしたらいいですし

    +6

    -4

  • 5435. 匿名 2022/10/31(月) 15:55:55 

    >>5429
    あの人だと思うよ

    +9

    -2

  • 5436. 匿名 2022/10/31(月) 15:56:24 

    冷凍ピザに、生バジルとチーズをトッピングして食べます。

    +7

    -6

  • 5437. 匿名 2022/10/31(月) 15:57:59 

    >>5422
    ありがとうございます。

    昔から精神的にくると体には胃にくるみたい。
    以前のクリニックでは鬱病パニックで鬱薬と強い安定剤が出てそれから胃に不調が一切なかった。
    転居先のクリニックでは医師の考えで弱い鬱薬と弱い安定剤になっています。
    手強い悩みが実現すると2、3年前からまた胃にくるようになりました。
    わたしもひどいときはお粥やゼリー飲料です。
    体重もかなり減りやつれてますが工夫して摂取しないとですね。
    数十ぶりに胃カメラもすすめられ今度診てもらいます。

    +5

    -5

  • 5438. 匿名 2022/10/31(月) 16:01:46 

    >>5405
    何しても楽しくないしね。最低限の家事をやるのが精一杯。
    そんなのに家族には理解がない。
    理解しなくてもいいがひどいときは寝かせて欲しい。

    +4

    -4

  • 5439. 匿名 2022/10/31(月) 16:18:36 

    >>5229
    先週たまたまつけたEテレで、自己肯定感高低チェック7項目というのをしていたので夫とした。
    確か当てはまるのが6~7個が抑圧タイプ、5~3個がバランスタイプ、2~0個が無敵タイプ?だったかな。

    結果、私7個、夫0個でなんか笑うしかなかった。
    この選択肢の時はこう考えればいいじゃんと軽く言うんだけど、それができないから薬飲んでるんだよ。
    自己肯定感チェックですらこうなんだから、病気なんて理解できないんだろうなと実感したよ。

    +5

    -4

  • 5440. 匿名 2022/10/31(月) 16:22:03 

    >>5426
    ありがとうございます
    私の場合は家庭に問題があってちょっとしんどくなった感じです
    でも今は離れたから少しずつ良くなっています

    脅しやあおり…そんなおそろしい職場があるんですね
    しんどいですね
    仕事の環境変えることができたらいいけどそんな簡単なことではないですよね

    +4

    -3

  • 5441. 匿名 2022/10/31(月) 16:37:50 

    >>5405
    酷い時はスマホも見れなかった。
    今は少しの家事が出来るから回復してるんだと思う

    +6

    -2

  • 5442. 匿名 2022/10/31(月) 16:39:24 

    Aさんにそこそこ迷惑をかけられたので苦情を言ったら、ハハハハハハハと笑って流すだけ。
    ちゃんとしてくれていたら、こちらにまで及ぶことがなかったのに。
    Bさんにショックなことがあったと話したら、でもそれって予想できたことじゃない?(だからなんでそんなにショックなのか分からないのニュアンス)と言われた。
    ビックリしてBさんが私の立場だったとしてもそう思うの?と聞き返したら、しばらく黙ってから「なんでそんなことを言ったんだろう」と言われた。

    どちらの場面でも、私が相手の立場だったら絶対に謝罪の言葉を言う。
    だって迷惑かけてるし、イヤな思いをさせているし。
    でもどちらからもその言葉は最後まで出なかった。

    2人に共通するのは自分に自信があるタイプだと感じること。
    そういう人って深刻な場面でない限り、謝らないものなのかな。
    私は少しでも迷惑かけたと感じたら謝ってしまうんだけど、この2人への適用は考えよう。

    +1

    -11

  • 5443. 匿名 2022/10/31(月) 17:07:49 

    >>5423
    適応障害か、うつ病の可能性があります。
    一度、精神科か心療内科に受診をされると良いと思います。
    初診日が1ヶ月後とかになると思いますが、それまでの間に症状が良くなればキャンセルすれば良いと思います。
    心の健康センターみたいな施設がありませんか?
    私は県の心の健康センターに予約して、相談して「軽いうつ状態」で薬での治療が必要となり、施設から精神科の受診予約をして貰い、現在精神科に通院してます。
    適応障害(不安抑うつ状態)から、双極性障害の症状が出て、薬をずっと飲んでいます。
    今、うつ期到来しててシンドイです。
    明日、受診日なので話をしてきます。

    +4

    -4

  • 5444. 匿名 2022/10/31(月) 17:11:49 

    今日は体が痛い早寝かな

    +5

    -3

  • 5445. 匿名 2022/10/31(月) 17:12:40 

    気持ちが落ち込むと体が痛くなってくるんだけど私だけかな

    +5

    -3

  • 5446. 匿名 2022/10/31(月) 17:24:10 

    今日朝からお茶しか飲んでない。お腹減らん!相変わらず鬱よ〜。

    +5

    -5

  • 5447. 匿名 2022/10/31(月) 17:29:08 

    >>5435

    私もずっと思ってた


    +8

    -3

  • 5448. 匿名 2022/10/31(月) 17:30:35 

    もうこの人生は終わりかな
    次がもしあるならばもっとまともに生きたい
    こんな罰当たりな自分には次なんてある訳ないけど
    みんな、ごめんなさい

    +5

    -4

  • 5449. 匿名 2022/10/31(月) 17:48:18 

    >>5437
    私も胃カメラすすめられてますが、体調が落ち着いたらつい避けてしまいます。
    私もパニック持ちなので、あの空間とか時間も耐えられるか心配で。しかも近隣に鼻からカメラの出来るクリニックがないので余計に逃げ腰です。
    薬の影響で太ることも経験ありますが、食べられなくて痩せるのも辛いんですよね。
    力がでないし、ふらつくし。

    パニック障害も神経性胃炎も早く縁切りしたいものです。

    +4

    -4

  • 5450. 匿名 2022/10/31(月) 17:53:08 

    遅寝遅起きだった中学生の娘 医師の言葉で生活が一変 | 東京すくすく | 子育て世代がつながる ― 東京新聞
    遅寝遅起きだった中学生の娘 医師の言葉で生活が一変 | 東京すくすく | 子育て世代がつながる ― 東京新聞sukusuku.tokyo-np.co.jp

    遅寝遅起きだった中学生の娘の生活が一変した。きっかけは医師の言葉だった。毎月の生理痛を相談した婦人科で「自律神経の影響も大きいから、まずは生活リズムを整えよう」と言われたのが効いたようだ。これまでは、にぎやかな小学生...

    +0

    -6

  • 5451. 匿名 2022/10/31(月) 18:15:38 

    しんどい

    +11

    -3

  • 5452. 匿名 2022/10/31(月) 18:24:31 

    >>5451
    わかる

    +10

    -3

  • 5453. 匿名 2022/10/31(月) 18:38:30 

    真っ暗になって、夕飯の下拵えして、あんまり寒く無いから、外の椅子に座ってミルクティーを飲みました。今日も一日頑張りました。明日から少し庭仕事はお休みします。ちょっと頑張り過ぎました。

    +3

    -9

  • 5454. 匿名 2022/10/31(月) 18:44:27 

    >>5439
    だんなさん、0ってめちゃくちゃ無敵じゃないですか…笑
    すみません、ちょっと笑ってしまいました

    抑圧タイプと無敵タイプのペアだと、抑圧タイプの人がしんどくなりそうかなって思うんですよね
    だんなさんの方に悪気はなくても5439さんが疲れてしまって、しかもそれは理解されにくそうかなって…

    考え方とかも他人のものは理解できなかったりするし、ましてや経験したことのない症状は理解は難しいかなって私も思っています

    たとえ説明されても、頭で理解するのと、経験として体感するのと、そこにはどうしても大きな隔たりがあるかなと思っています

    +5

    -2

  • 5455. 匿名 2022/10/31(月) 18:46:05 

    心理検査の結果が返ってきたけど全検査IQが80しかなかった。低すぎてショック。一応中堅大通ってるのに。
    友達とかみんなIQ100くらいはあるんだろうな。羨ましい

    +4

    -10

  • 5456. 匿名 2022/10/31(月) 18:46:53 

    今日はシャワー浴びれた

    +10

    -3

  • 5457. 匿名 2022/10/31(月) 18:48:49 

    お腹すいたのに買いに行ける格好じゃない

    +4

    -4

  • 5458. 匿名 2022/10/31(月) 19:04:33 

    髪を刈りたい
    すぐ伸びるのめんどくさい

    +4

    -3

  • 5459. 匿名 2022/10/31(月) 19:16:55 

    言うのは簡単

    変わるのは大変

    +6

    -3

  • 5460. 匿名 2022/10/31(月) 19:19:19 

    今日は久しぶりにびっくりドンキーに行ってハンバーグとガリバーソフト食べてきました
    お腹いっぱい

    +6

    -8

  • 5461. 匿名 2022/10/31(月) 19:28:36 

    >>5449
    体質や患っている病気が似てますね。
    鼻からの胃カメラはやったことありませんが少しは楽ですか?
    わたしは口からのみですが20代に数回経験があり先生の腕によるような気がします。
    転居してから消化器科に行くのがはじめてでネットで近くを探してる最中です。
    良さそうな消化器クリニックを見つけ連絡したら
    完全予約制でかつ胃カメラは2ケ月待ちだそうです。
    大腸カメラも一昨年はじめてしましたが消化器系の検査は近くの病院がいいんですよね。
    今日、こちらに書き込みしてあなたとお話しできて少し元気が出てきました。ありがとう。
    お互いに早くパニックも神経性胃炎も克服したいですね。


    +2

    -4

  • 5462. 匿名 2022/10/31(月) 19:29:24 

    >>5458
    わかる
    私も刈りたい

    +4

    -2

  • 5463. 匿名 2022/10/31(月) 19:31:34 

    結婚して家出たい
    優しい人と結婚してメンタル安定させたい

    +7

    -6

  • 5464. 匿名 2022/10/31(月) 19:32:58 

    ぶりの塩焼き、今から焼こう。ポテトサラダも茹で卵入れよう。

    +3

    -11

  • 5465. 匿名 2022/10/31(月) 19:40:24 

    いらいらするし、しんどい

    +6

    -4

  • 5466. 匿名 2022/10/31(月) 19:41:28 

    病気を何回かした時、最初は生活習慣が乱れていたから後から病気になって良かったかなって思うかもしれないけど、2回目だと良かったなって思えなくないですか?

    +1

    -6

  • 5467. 匿名 2022/10/31(月) 19:42:37 

    >>5463
    私も同じ
    でも、優しい人ってそんなにいないよね

    +5

    -4

  • 5468. 匿名 2022/10/31(月) 19:47:52 

    もうすぐこのトピ終わるから記念に書いておこう

    今月2キロ減った!

    +6

    -6

  • 5469. 匿名 2022/10/31(月) 19:49:31 

    >>5458
    前髪が特に面倒くさい

    +6

    -3

  • 5470. 匿名 2022/10/31(月) 19:50:56 

    >>5463
    優しくても借金だらけや貯金ない人は辞めた方が良いよ
    40過ぎても独身者は多いけど優しいからって心許してはダメだよ
    人を見抜く力は誰もないけど付き合っているうちに、わかってくると思う
    少しでも変だなと思ったらお別れした方が良い

    +7

    -6

  • 5471. 匿名 2022/10/31(月) 19:53:27 

    荒らすのやめてほしいな

    +5

    -5

  • 5472. 匿名 2022/10/31(月) 19:59:19 

    夕食後におしるこ食べてしまった
    罪悪感があるからウォーキングしよ

    +4

    -3

  • 5473. 匿名 2022/10/31(月) 20:12:40 

    満たされないのはどうしたらいいのかわからない
    毎日つまらない、誰とも会話しないし趣味もないし楽しいことなんて何もない
    双極性のうつ期がきたのかな?
    早く抜け出したい

    +2

    -6

  • 5474. 匿名 2022/10/31(月) 20:20:41 

    希死念慮きた。。

    +5

    -5

  • 5475. 匿名 2022/10/31(月) 20:23:11 

    >>5461
    胃カメラは口からの経験しかないのですが、家族が鼻からやって楽だと言ってました。
    無事に胃カメラ済むよう願ってます。

    私も似た境遇の方と話せて力になりました。1人で闘っていると、つい『なんで私なんだろう』と落ちてしまうこともある中で、気持ちの分かり合える人との会話は貴重です。
    どうもありがとう😊

    +5

    -3

  • 5476. 匿名 2022/10/31(月) 20:23:36 

    >>5463
    一人暮らしは無理なの?男は最初だけ優しい

    +7

    -3

  • 5477. 匿名 2022/10/31(月) 20:28:35 

    >>5471
    また今日も荒れたのかと思った。
    平穏がいいね、前みたいに。

    +6

    -2

  • 5478. 匿名 2022/10/31(月) 20:31:09 

    旦那がプリン買ってきてくれた❣️

    +4

    -11

  • 5479. 匿名 2022/10/31(月) 20:31:56 

    今から薬のむ。いつか薬飲まなくなりたいぜ。

    +6

    -2

  • 5480. 匿名 2022/10/31(月) 20:32:18 

    >>5478
    いいなー🤤

    +2

    -8

  • 5481. 匿名 2022/10/31(月) 20:37:27 

    >>5478
    最初自慢ぽくて正直嫌だなと思ったけど、見慣れたら仲の良い夫婦なんだね(^-^)
    いつも優しいね、旦那さん。

    +3

    -13

  • 5482. 匿名 2022/10/31(月) 20:51:13 

    >>5455
    どこの大学ですか? 

    +1

    -7

  • 5483. 匿名 2022/10/31(月) 20:56:59 

    >>5464
    ぶりの塩焼き大好き
    すごく美味しそう!

    +2

    -8

  • 5484. 匿名 2022/10/31(月) 20:58:06 

    胃が痛過ぎる。市販薬は飲んだが以前みたいに速攻で効かない
    生理痛の腹痛と同じ痛みがする

    +5

    -4

  • 5485. 匿名 2022/10/31(月) 20:59:14 

    >>5468
    頑張ったね!
    私は今月は1kgやせたよ〜

    +5

    -3

  • 5486. 匿名 2022/10/31(月) 21:01:10 

    >>5405
    ダルいけど動けないのは言い過ぎだよね〜

    +1

    -9

  • 5487. 匿名 2022/10/31(月) 21:04:55 

    >>5440
    5426です
    ありがとうございます。パワハラ係長の事なのでどの職場がそうとも限りません
    上司や上層部に報告してようやく大人しくなってきました
    時々感情的になるのでこっちも怒鳴りつけています。メンタルが壊れたのは
    このパワハラ係長が原因です。機会があれば異動することを願い仕事をしています

    +6

    -3

  • 5488. 匿名 2022/10/31(月) 21:06:18 

    >>5451
    季節の変わり目ほんと体重い

    +5

    -3

  • 5489. 匿名 2022/10/31(月) 21:29:11 

    なんか恋愛うまくいくにはまずは自己肯定感上げないとだめなのかなって思いました
    自分のことだめって思ってたら、自分と似ていて自分と気の合う人たちのこともだめって思ってしまうから
    自分のこと好きになってくれる人のこと好きになれないから

    あとは自分を隠さずに出すこと
    自分を隠していたら、自分のこといいって思ってくれる人に見つけてもらえないから

    +1

    -11

  • 5490. 匿名 2022/10/31(月) 21:45:01 

    >>5482
    明治大学です

    +3

    -10

  • 5491. 匿名 2022/10/31(月) 21:48:44 

    >>5483
    ポン酢で食べました。

    +2

    -8

  • 5492. 匿名 2022/10/31(月) 21:49:45 

    明日は早起きしなくて良い、ゆっくり寝よう。

    +1

    -11

  • 5493. 匿名 2022/10/31(月) 21:55:16 

    やっとお布団、今日も良く動きました。もう眠たいおやすみなさい。

    +3

    -14

  • 5494. 匿名 2022/10/31(月) 22:31:15 

    >>5489
    もういいって、誰も聞いてないし

    +10

    -2

  • 5495. 匿名 2022/10/31(月) 22:47:16 

    >>5491
    ええ〜めちゃくちゃ美味しそう
    お料理上手ですね
    ぶりってなんであんなに美味しいのかなって思います

    +2

    -4

  • 5496. 匿名 2022/10/31(月) 22:47:23 

    不愉快発言する前に寝てほしかったよ
    去り際に濁すとは嫌がらせ上級者だなホントに

    +4

    -4

  • 5497. 匿名 2022/10/31(月) 22:54:36 

    死んでしまいたい
    何もしてないのに疲れ果ててる

    +4

    -5

  • 5498. 匿名 2022/10/31(月) 23:00:24 

    >>5490
    リバティタワー懐かしいわー

    +0

    -4

  • 5499. 匿名 2022/10/31(月) 23:09:24 

    マックのワールドカップバーガー美味い

    +0

    -2

  • 5500. 匿名 2022/10/31(月) 23:09:59 

    秋冬は大得意
    だけど春夏は大嫌い

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード