ガールズちゃんねる

【2022年10月】メンタルに病がある人の雑談トピ

5558コメント2022/11/01(火) 11:51

  • 4501. 匿名 2022/10/25(火) 01:47:53 

    >>4485
    何回もあるよ。
    薬が無くなると苦しくなるのわかっているのに、どうしても病院に行く事がプレッシャーだったり、身なり整えられなかったり調子悪くて行けないこと多い。

    +6

    -3

  • 4502. 匿名 2022/10/25(火) 01:53:04 

    いい年こいて就職してない
    こんなんじゃ将来生きていけない…
    でもなんも出来ない。。詰んでる

    +10

    -3

  • 4503. 匿名 2022/10/25(火) 02:41:49 

    今日も寝られない
    辛い。消えたい。。
    人が嫌だ

    +6

    -3

  • 4504. 匿名 2022/10/25(火) 04:30:42 

    おやすみなさいおやすみ

    +3

    -6

  • 4505. 匿名 2022/10/25(火) 06:16:03 

    おはよう。
    今日は2時間作業所行ってくるよ。
    しかし寒いね

    +16

    -5

  • 4506. 匿名 2022/10/25(火) 06:52:02 

    夕べのうちに洗濯してて良かった。ハチミツトースト食べたから、午前中に仕事します?
    足が冷たい。靴下履こう。

    +5

    -9

  • 4507. 匿名 2022/10/25(火) 06:58:11 

    >>4420 無職社会不適合者です。よくあるポイ活の延長上です、四万以上稼がないようにやります。というかまだ万も稼いでいなく、やり始めたばかり。実際にポイ活アプリとしてアプリになっている要はサクラ。卑猥はなしのメルレ枠です。

    >>4420
    ノンアダルト枠なのと崖っぷちなので怖さはなく、長期に働けない働きたくないのでセーフティネット的に感じながらやってます。傾聴の知識と変態相手は苦じゃない派だからできるのかもしれません。
    プロフィールに性癖書いたりしただけでペナルティがつくし、みんな加工しまくりのプロフィールです。メンタルはもう限界超えてるのと、どうにでもなれなのでやれています。あとなんか言われてたとしても言ってるやつもそれを見に来てるわけで同類だし気にしなくなりました。

    不快になる方もおられるのでコメントは終わりにします。

    +4

    -11

  • 4508. 匿名 2022/10/25(火) 06:59:33 

    >>4499
    今日、病院に行かれますか?
    発熱があると、つらいですね。
    早く良くなります様に。

    +5

    -3

  • 4509. 匿名 2022/10/25(火) 07:16:57 

    おはよー
    寒いけど仕事行ってくる(๑•̀ㅂ•́)و✧

    しかし寒いとやる気削がれるよね

    +12

    -4

  • 4510. 匿名 2022/10/25(火) 07:19:57 

    最近フルニトラゼパムからデエビゴに睡眠薬を変更になったんだけど、合わない、変な夢見て3時間位しか寝れないし寝起き悪いわ

    +3

    -5

  • 4511. 匿名 2022/10/25(火) 07:23:55 

    今日も元気にお仕事頑張ろうね〜👻 

    +3

    -5

  • 4512. 匿名 2022/10/25(火) 07:34:44 

    >>4511
    してないからがんばらないよ〜👻

    +6

    -7

  • 4513. 匿名 2022/10/25(火) 07:35:04 

    >>4510
    逆。
    フルニトラゼパムからデエビゴ

    +1

    -5

  • 4514. 匿名 2022/10/25(火) 07:53:20 

    1時間しか寝られなかった
    昨日飲みすぎたのか夜中も気持ち悪かった。。
    仕事やだ。辞めたい。
    人の目が気になる。怖い。。

    +2

    -4

  • 4515. 匿名 2022/10/25(火) 07:57:13 

    >>4514
    耳栓したら?
    上司了解してすれば大丈夫だよ😃

    +3

    -3

  • 4516. 匿名 2022/10/25(火) 08:04:18 

    行きたくない、、行くだけでやむ

    +2

    -6

  • 4517. 匿名 2022/10/25(火) 08:07:20 

    グッドモーニング🦚

    +7

    -2

  • 4518. 匿名 2022/10/25(火) 08:07:53 

    考えない作戦が結構うまくいっています
    不安が出ても無視して行動してたら、がっつり不安につかまって沈むこともなくて

    よく考えたらこれって病気になってから身に付けた、頭に浮かぶものと現実とをきちんと見分けて、頭に浮かぶものに振り回されずに行動するっていうやり方でした
    行動療法でずっと頑張ってきたやり方
    考えても仕方ないことは考えないで、正しく行動していきたいです

    +11

    -8

  • 4519. 匿名 2022/10/25(火) 08:09:31 

    夜に急におかしくなって泣き続けてました。
    今日は通院の日で出かけなきゃいけないのに、目が腫れてるだろうな、、
    情緒不安定なのかな。

    +6

    -4

  • 4520. 匿名 2022/10/25(火) 08:14:22 

    >>4515
    耳栓しようかな(。・_・。)ノ
    目立たないやつがあれば耳栓したい
    耳栓結構してる人多いよね

    +3

    -6

  • 4521. 匿名 2022/10/25(火) 09:24:42 

    溜まってた食器を洗って、エアコンのフィルターに掃除機をかけた
    窓から5分顔を出して外の空気を浴びた
    思ったより達成感があって少し泣きそう

    +6

    -6

  • 4522. 匿名 2022/10/25(火) 09:26:54 

    >>4519
    家から出られたかな?これからかな
    お水とかあったかいお茶とか買ってチビチビ飲んで、深呼吸してね
    鼻から吸って口から長く吐き出してね

    +6

    -4

  • 4523. 匿名 2022/10/25(火) 09:38:41 

    何かしら目的を持って考え事してないとすぐ死にたくなるので、ひたすら楽天で何を買うか物色してる
    でも買うもの決まっちゃうとお金なくなるし、また死にたくなるから何か買うもの探さないと…
    服は増えると面倒だし、食べ物は太る
    だからジュエリー見るけど、高い
    何やってるんだろ…

    +3

    -6

  • 4524. 匿名 2022/10/25(火) 10:32:27 

    >>4468
    おはよう!
    ふむふむ🤔 やっぱり入院生活って退屈というか窮屈なんだろうな…
    詳しく教えてくれてありがとう…!勉強になりました!

    +3

    -5

  • 4525. 匿名 2022/10/25(火) 10:41:59 

    所用で出かけてきました。一時間くらい歩きました。歩数で4500歩ぐらい、もう家でゆっくりします。
    お昼はスーパーで買った焼き芋を食べます。

    +6

    -6

  • 4526. 匿名 2022/10/25(火) 10:56:11 

    パニック障害で乗り物全般ダメなのに
    自宅から2時間かかる病院に行かないといけなくなった😭
    電車もバスも無理だからタクで行くけど
    窓って自分で開けられるんだっけ?

    +5

    -4

  • 4527. 匿名 2022/10/25(火) 11:05:20 

    今日病院
    行くの憂鬱
    シャワー浴びなきゃだし

    +7

    -4

  • 4528. 匿名 2022/10/25(火) 11:15:12 

    >>4524
    どういたしまして🤗

    +4

    -5

  • 4529. 匿名 2022/10/25(火) 11:30:00 

    診察待ち。
    四人掛けのテーブルに座ってたら、真横におじさんが座ってきた。はぁ、トナラーかぁ。他にいくらでも空いてる席があるのに何で隣なんだよ。

    せめて、1つ間隔をあけて欲しいなぁ。

    しょうがないから私が席を移動したよ。

    +4

    -9

  • 4530. 匿名 2022/10/25(火) 11:45:03 

    やっぱり薬飲み出して3ヶ月は経たないと良くならないのかなぁ

    +5

    -4

  • 4531. 匿名 2022/10/25(火) 11:48:09 

    この先も飲むのか💊
    もう飲みたくない。

    +5

    -4

  • 4532. 匿名 2022/10/25(火) 12:10:16 

    私は鬱病で無職の専業主婦です。
    最近はメールやLINEで聞かれたことを重くとらえがちです。

    夫からふとLINEで「最近外食多くない?」と言われたのですが(夫は軽く質問したつもりだっただけ)、その一文すら「ああもう外食二度とするなということか」「無職の私が金使うなということか」と重く考えてしまい昨日から何も出来なくなりました。

    もう何も聞かないで欲しいし関わらないでほしい
    。消えたい、生きていても何も生み出せない。

    もう重く受け止めてしまいすぎる自分が嫌です。

    +7

    -6

  • 4533. 匿名 2022/10/25(火) 12:13:19 

    >>4532
    わかります
    私も旦那から冗談で言われた事も今は流せないです

    +9

    -4

  • 4534. 匿名 2022/10/25(火) 12:29:45 

    社会は怖い。。
    世の中辛い。生きづらい。。
    突きつけられた現実。、
    生きていけるのかな

    +5

    -8

  • 4535. 匿名 2022/10/25(火) 12:40:52 

    >>4533
    ありがとうございます。
    まさに今のその状態で、1番身近だった夫も、理解してくれてなかったんだともう心が折れてしまい、ギリギリです。

    +7

    -4

  • 4536. 匿名 2022/10/25(火) 12:59:00 

    今年はこたつ出そうかな
    その前に掃除頑張らないといけないけど

    +7

    -4

  • 4537. 匿名 2022/10/25(火) 13:04:09 

    こんなに不安感強いのに仕事しないといけないのは辛い
    異動なることが今の夢。この際検品試験をトップ合格して、それを機に異動なって欲しい
    顔を見たくない、声も聞きたくない、話もしたくない
    最低限の会話で仕事をしているε=( ̄。 ̄ )

    +4

    -6

  • 4538. 匿名 2022/10/25(火) 13:19:48 

    久しぶりに午前中に起きて朝日を浴びれた
    ラジオ体操して洗濯物たたんで掃除機とコロコロかけた
    少し眠いからまた寝る(-_-)zzz

    +7

    -4

  • 4539. 匿名 2022/10/25(火) 14:35:07 

    昨年の7月に抑うつ、不眠症と診断され服薬治療を続けるも全く改善せず。受診する度に薬は増え続け、とうとう15種類になった。
    さすがにおかしくない?と思って医師に聞いても「あなたはうつ病ではないですし、病気ではないですから」と言われて、更にこの状況に意味が分からなくなった。「抑うつ状態って1年以上も続くものなの?」、「病気じゃないならなんでこんなに薬を飲まされてるの?」と疑問を抱き、今月の頭に思い切って別の病院を受診。そしたらそこの先生に、「今現在最も疑わしいのは双極性障害のⅡ型」、「エピソードが多すぎてこんな短時間では決めきれないけど、苦しいのに頑張ってしまう鬱か、躁のどちらかは絶対にある」、「身体に異常な量の薬が入っていて、正直どの薬から抜いていったらいいか難しい。明らかにこれは異常。前の先生を悪く言いたくは無いんだけど、この人本当にあなたのこと診てたのかな?って言いたくなるレベル」と言われた。
    生活リズムを整えるように両親からも彼氏からもずっと言われてたけど出来なくて、何度も約束を反故にして喧嘩になることだってたくさんあった。でも、「こんな量の薬が入ってたらそりゃ朝起きるとか難しいですよ、無理無理。むしろ、よく今まで頑張ったねって褒めるレベルですよ」と言われて号泣してしまった。
    やっと合いそうな医師が見つかって嬉しい反面、もう治療を頑張る気力がない。この1年以上、お金と時間をかけてわざわざ身体を悪くしていたんだと考えると情けなくて泣けてくる。もう頑張るの疲れたし、気を抜くと本当に薬とアルコールに手が伸びてしまいそう。家に刃物の類もロープの類もないけれど、死ねる量の薬を持っているんだと考えるとどうしても手が伸びてしまう。生きていることが恥ずかしいし、疲れた。

    +5

    -13

  • 4540. 匿名 2022/10/25(火) 14:47:52 

    >>4526
    タクシーのドアは自動じゃなかった?
    無理なら病院に事情を話してオンラインか電話診察出来ないか聞いてみたら?
    2時間って地獄だね。メンタル疲れるわ😩

    +4

    -3

  • 4541. 匿名 2022/10/25(火) 14:48:43 

    ルネスタの苦味が前は平気だったのに
    苦手になってきた

    +5

    -3

  • 4542. 匿名 2022/10/25(火) 15:13:12 

    >>4526
    窓も運転手さんに伝えて開けてもらう感じかな?
    私もパニック持ちだから乗り物辛いのわかるよ。誰か車は頼めないのかな?

    +7

    -2

  • 4543. 匿名 2022/10/25(火) 15:23:35 

    >>4526
    コロナ禍だから換気で窓を開けてるタクシーもあるよ。
    同じくパニック持ちで親戚の不幸で2月にタクシー乗ったけど窓少し開いていたよ。
    帰って寒いぐらい。
    窓開いていなければご時世的に窓開けてもらえますか?って言いやすいと思う。

    +8

    -2

  • 4544. 匿名 2022/10/25(火) 15:28:12 

    明日は久しぶりに友達とマック
    学生時代に戻ったようで楽しみ

    +6

    -7

  • 4545. 匿名 2022/10/25(火) 15:51:50 

    ご飯仕掛けた。お風呂の掃除したい。ミルクティー飲んだら動こう。今夜は生姜焼き。

    +4

    -8

  • 4546. 匿名 2022/10/25(火) 17:17:43 

    今日もお弁当
    ご飯作れない

    +6

    -3

  • 4547. 匿名 2022/10/25(火) 17:27:47 

    >>4546
    そんな時もあるさ。
    何のお弁当にしたのー??😋

    +5

    -2

  • 4548. 匿名 2022/10/25(火) 17:29:03 

    今生活保護だけど障害年金7万パート10万で
    余裕で生活保護の金額を超えているけど
    生活保護から抜けられない。
    難病を抱えてていつ入院するかわからないし
    統合失調症でこれ以上働くのは無理
    でもどこに行ってもゴミのような扱いされる
    から抜けようか悩む所
    どうしたらいいんだろう?

    +3

    -13

  • 4549. 匿名 2022/10/25(火) 17:38:19 

    >>4510
    デエビゴの悪夢の副作用は有名みたい
    先生に相談してみた方がいいかもしれないです

    +4

    -4

  • 4550. 匿名 2022/10/25(火) 17:49:38 

    ゴールが見えないよね

    +8

    -3

  • 4551. 匿名 2022/10/25(火) 17:56:22 

    しんどい

    +8

    -3

  • 4552. 匿名 2022/10/25(火) 17:57:38 

    >>4548
    生活保護で障害年金とパートってどういう事???
    私障害年金なしの生活保護費で12万なんだけど何か違うやり方あるの?知識不足でごめんね💦

    +4

    -7

  • 4553. 匿名 2022/10/25(火) 18:03:11 

    夏が好きなんだけど終わっちゃった
    寒くなってくると、なんか心細くなったり不安になりやすくなるのは日照時間のせいなのかなあ

    +5

    -5

  • 4554. 匿名 2022/10/25(火) 18:04:14 

    メルレって何?

    +8

    -6

  • 4555. 匿名 2022/10/25(火) 18:08:47 

    雨が二日降ったから、明日は木の移植をしよう。
    汚れてもいい格好でする。
    だから今日のうちに風呂掃除しておこう。
    生姜焼きはタレに絡めるだけで簡単だった。週始めに魚フライ作ったから今週は楽する。
    水仙の球根買って来たからはそれも植えるよ。

    +8

    -10

  • 4556. 匿名 2022/10/25(火) 18:09:10 

    >>4552
    生活保護の支給額は0円で医療扶助だけを
    受けているんです
    私の地区も生活保護12万強で障害加算17000円
    就労控除2万弱で計16万円程度ですよ
    でも抜けると医療費等々で17万は余裕で超えてしまう
    だから生活保護のままなんです

    +10

    -5

  • 4557. 匿名 2022/10/25(火) 18:16:26 

    >>4556
    中々難しい…そうなんですね!
    詳しくありがとうございます!私ももう少し調べてみます

    +8

    -3

  • 4558. 匿名 2022/10/25(火) 18:23:50 

    嫌な記憶(指を包丁で怪我したり、黒板に爪を立てたり。)なのに、何度も頭の中でリピートしてゾワゾワ感が抜けない。
    なんだこれ💦初めて。

    +4

    -7

  • 4559. 匿名 2022/10/25(火) 18:27:17 

    >>4549
    そうみたいですね(⁠T⁠T⁠)
    寝た気がしません、相談してみます、ありがとうございます

    +5

    -6

  • 4560. 匿名 2022/10/25(火) 18:59:17 

    シャワー浴びて風呂掃除もしてきた。スッキリした。

    +5

    -3

  • 4561. 匿名 2022/10/25(火) 19:07:04 

    >>4556
    よこ
    医療扶助だけ受けられるって初めて聞いた。
    今度、主治医に相談してみる。
    無職で、障害年金貰っています。

    +8

    -6

  • 4562. 匿名 2022/10/25(火) 19:07:32 

    >>4555
    いつも庭のお手入れマメですね。
    寒くなって来て雑草との闘いはなくなりましたよね。

    +5

    -9

  • 4563. 匿名 2022/10/25(火) 19:07:53 

    >>4547
    チキン南蛮&まいたけご飯弁当です

    +5

    -8

  • 4564. 匿名 2022/10/25(火) 19:10:13 

    寒くてこたつをおろしました。
    何かあったわけでもないのに心細くて辛いです。

    +8

    -5

  • 4565. 匿名 2022/10/25(火) 19:11:40 

    キムタクの娘に生まれてたら、人生幸せだったのかな?
    少なからず、今よりマシだよね

    +7

    -5

  • 4566. 匿名 2022/10/25(火) 19:18:53 

    旦那が帰ってきた❣️

    +3

    -13

  • 4567. 匿名 2022/10/25(火) 19:29:36 

    >>4563
    いいね、美味しそう〜〜

    +3

    -4

  • 4568. 匿名 2022/10/25(火) 19:42:19 

    おや?

    +3

    -4

  • 4569. 匿名 2022/10/25(火) 20:00:28 

    主治医に過去に囚われても前には進めない。過去は変えられないのだから。

    これからは未来を見なさい、考えなさいと言われました。言ってることはわかります。でも主治医に何が分かるの?辛い経験なんてしたことないくせに。

    今まで生きてきて辛いこと、助けてほしくても誰も助けてくれなくて、夢にまでみてうなされるのに。前に進みたくても進めない。

    進みかたすら分からないのよ。もう主治医変えようかな。転院しようかな。

    +3

    -9

  • 4570. 匿名 2022/10/25(火) 20:07:53 

    >>4510
    デエビゴは短時間しか効かないよ。だから私はたまに早朝覚醒あるからデエビゴ処方してもらってます。マイスリーの方が穏やかに効いてくるよ。

    あくまで個人の感想です。夢のことは主治医に相談すれば改善してもらえるはず。

    +2

    -6

  • 4571. 匿名 2022/10/25(火) 20:10:02 

    >>4562
    こんばんは。だいぶ涼しくなって、庭仕事が楽しくなりました。夏の間伸びた草取りは大変でした。
    草の成長がゆっくりなりましたよね。明日は木を植栽します。楽庭にシフト替えしてます。

    +7

    -8

  • 4572. 匿名 2022/10/25(火) 20:20:09 

    秋最高

    +4

    -5

  • 4573. 匿名 2022/10/25(火) 20:20:35 

    >>4564
    うちも!寒いよね

    +6

    -5

  • 4574. 匿名 2022/10/25(火) 20:29:26 

    ご飯が美味しい季節

    +5

    -5

  • 4575. 匿名 2022/10/25(火) 20:57:28 

    神経性胃炎で食欲ない日が多い
    体重落とさないよう工夫してなんとか食べるようにしてるけどストレッサーが凄まじいんだろうな
    メンタルの薬も数年かけてやっと軽いものになってきたんだからと主治医
    あんまり薬を多く出すのを嫌がる主治医…まぁ良いんだけど突発的な強いストレスがかかると胃がムカムカして痩せ細る

    +3

    -3

  • 4576. 匿名 2022/10/25(火) 20:58:05 

    ど田舎の独りぼっちって本当病む
    仕事と家の往復で終わって休日疲れ果てて寝るだけ
    唯一の友達はケチすぎてタダじゃなきゃついてきてくれないし
    なんの生きがいもないし死体がただ息してるだけって感じ
    東京でリア充生活できる人間になりたかった

    +3

    -8

  • 4577. 匿名 2022/10/25(火) 21:02:46 

    >>4548
    めちゃくちゃ恵まれてるやん
    こんなつらいのに障害年金もらえないし
    死にてえ

    +11

    -7

  • 4578. 匿名 2022/10/25(火) 21:06:41 

    >>4571
    木の植え替えって1人で大変じゃないですか?掘り起こすんですよね。
    お庭で今見頃のお花はなんですか?

    +3

    -6

  • 4579. 匿名 2022/10/25(火) 21:07:22 

    子供いる子にもう年賀状送ってこなくていいよって言うの失礼すぎるよね
    でも本当にいらない

    +3

    -7

  • 4580. 匿名 2022/10/25(火) 21:12:33 

    風がヒューヒュー切ない

    +4

    -3

  • 4581. 匿名 2022/10/25(火) 21:13:14 

    オシャレが楽しい季節

    +4

    -5

  • 4582. 匿名 2022/10/25(火) 21:13:38 

    >>4576
    政令都市に住んでるけど孤独だよ、買い物も近場だし、コロナもあるから週末に買いだめして、普段は外に出ません。別に出かけなくても、ネットが有れば時間潰しもできます。人と関わらなくなって十年になります。年を取ればもっと孤独感が増すと思います。
    好きだった雑貨屋、骨董市巡りも止めてしまいました。物を買わず減らしています。

    +7

    -5

  • 4583. 匿名 2022/10/25(火) 21:15:24 

    >>4579
    私は年賀状終いをしますと伝えた年が有ります。もう書くのも面倒になってしまってます。

    +7

    -4

  • 4584. 匿名 2022/10/25(火) 21:32:37 

    >>4579
    私も要らないけど向こうは送ってくるだろうな...

    +3

    -5

  • 4585. 匿名 2022/10/25(火) 21:36:41 

    >>4576
    港区のタワマン住んでますよ。行きつけの洋菓子店で買ったモンブラン食べています。

    +0

    -12

  • 4586. 匿名 2022/10/25(火) 21:42:04 

    >>4578
    まだそこまで大きくないのでい、今のうちにやろうと思います。この時期はチョコレートコスモスとビバーナムでしょうか?ブルーサルビアも咲いています。

    +2

    -7

  • 4587. 匿名 2022/10/25(火) 21:45:14 

    >>4583
    自レス、何もかもが面倒になって来ました。人の事より自分を大事にしたくなりました。
    気を使った生活が長く続きましたので、これからは他人に惑わされずゆっくりしたいです。

    +5

    -6

  • 4588. 匿名 2022/10/25(火) 22:02:54 

    やっとお布団です。充電もないので寝ます。今夜は冷えます。

    +4

    -4

  • 4589. 匿名 2022/10/25(火) 22:10:18 

    >>4586
    チョコレートコスモス、シックで可愛いですよね。

    +3

    -5

  • 4590. 匿名 2022/10/25(火) 22:12:44 

    >>4570
    ??よこだけど、デエビゴは短時間しか効かないってことはないはず…
    早朝覚醒(中途覚醒)に出てるならなおさら

    デエビゴのようなオレキシン受容体遮断薬は、薬効は中〜長時間持続するから、入眠障害と中途覚醒に使われるお薬です

    むしろマイスリーが短時間です

    +3

    -4

  • 4591. 匿名 2022/10/25(火) 22:14:11 

    >>4579
    いらないと言った事あるよ、気を遣わないでうちに年賀状はいらないからそのぶんゆっくりしてと

    いまじゃ来なくてかなり楽になりました
    本気でいらなかったから

    +5

    -3

  • 4592. 匿名 2022/10/25(火) 22:15:51 

    >>4585
    はいはい、田舎のボロアパート暮らしですか?w

    +4

    -4

  • 4593. 匿名 2022/10/25(火) 22:16:47 

    仕事行きたくない
    辛い。怖い。働きたくない。
    憂鬱すぎてずっと寝たい。
    薬飲まなきゃ。

    +10

    -3

  • 4594. 匿名 2022/10/25(火) 22:24:31 

    さむいな湯たんぽ作ろうかな

    +5

    -2

  • 4595. 匿名 2022/10/25(火) 22:29:35 

    >>4594
    私も今日から湯たんぽ使います。今朝寒くて何回も起きたので。

    +4

    -2

  • 4596. 匿名 2022/10/25(火) 22:44:30 

    >>4561
    その場合は生活扶助−年金+医療扶助が
    貰えますよ
    税金免除とか特典も大きいです
    年金もらってる人は弾かれません

    +5

    -2

  • 4597. 匿名 2022/10/25(火) 22:56:05 

    頭内爆発音症候群はみんな経験済みだよね?

    +3

    -8

  • 4598. 匿名 2022/10/25(火) 22:57:12 

    >>4592
    言わないであげて…精一杯想像して港区、タワマン、モンブランなんだから…

    +8

    -3

  • 4599. 匿名 2022/10/25(火) 23:00:36 

    >>4590
    さらに横
    その通りです
    薬の飲み方が間違っているかと思われます
    私ならマイスリーとデエビゴを同時に服用し、マイスリーでストンと落としてからあとはデエビゴの助けを借りて睡眠時間を延ばします
    正しい飲み方をしないから睡眠が浅く悪夢をみるのだと思います
    デエビゴに罪はありません、良い薬です

    コメ主さんの主治医の眠剤処方おかしい…汗
    学生でもわかるレベルですけどね

    あくまで個人の意見です

    +3

    -4

  • 4600. 匿名 2022/10/25(火) 23:01:10 

    >>4565
    少なくともお金に困ることはないだろうけど、お父さんが日本中に知られてると言うのもなかなかきついかもね

    +5

    -2

  • 4601. 匿名 2022/10/25(火) 23:01:49 

    >>4539
    彼氏に助けてもらいなはれ

    +3

    -7

  • 4602. 匿名 2022/10/25(火) 23:02:50 

    >>4508
    病院に行ってきました!
    鼻風邪とのことです。
    ご心配くださり、ありがとうございます😌

    +4

    -6

  • 4603. 匿名 2022/10/25(火) 23:16:12 

    なんかなんかモヤモヤ

    +6

    -3

  • 4604. 匿名 2022/10/25(火) 23:23:49 

    優しい人と冷たい人いるねこのトピ

    +3

    -8

  • 4605. 匿名 2022/10/25(火) 23:25:11 

    布団に入ったけど寒くて寝れない🤐 

    +4

    -3

  • 4606. 匿名 2022/10/25(火) 23:30:19 

    頭痛い

    +2

    -3

  • 4607. 匿名 2022/10/25(火) 23:56:21 

    足が冷たいわ

    +3

    -3

  • 4608. 匿名 2022/10/25(火) 23:56:25 

    精神疾患もガンと同じで特効薬みたいのないからもどかしい
    私は双極の薬飲んでるんだけど効いてるのかさっぱり分からないし一生服薬とかどんな罰ゲーム

    +7

    -4

  • 4609. 匿名 2022/10/25(火) 23:56:47 

    ラーメン食べたい

    +3

    -3

  • 4610. 匿名 2022/10/26(水) 00:08:35 

    >>4609
    塩か味噌がいいな

    +2

    -3

  • 4611. 匿名 2022/10/26(水) 00:10:08 

    >>4610
    私は醤油!

    +2

    -3

  • 4612. 匿名 2022/10/26(水) 00:11:37 

    プラマイの基準がさっぱり分からないけどとりあえず長文はたくさんマイナス食らうんだね
    長い文読んでられないよね

    +7

    -5

  • 4613. 匿名 2022/10/26(水) 00:25:52 

    あと二か月でクリスマスだよ
    死にたい
    周りの友達は家庭持ってる人ばかりだから子供と旦那とケーキ食べたりしてこの寂しさとは無縁なんだろうな

    +6

    -5

  • 4614. 匿名 2022/10/26(水) 00:30:09 

    寂しいとかもう慣れちゃった
    諦めすぎてる
    ただ終わりを待ってるだけみたいな感じ

    +5

    -2

  • 4615. 匿名 2022/10/26(水) 00:31:48 

    >>4613
    ぼっちトピの雑談、色んなタイミングで結構立つけど、そこも覗く?

    +4

    -3

  • 4616. 匿名 2022/10/26(水) 00:35:35 

    >>4608
    ほんとだよね。私も双極だけど、長い間鬱の薬飲んでて(診断が難しい)時間返してくれ…と思ったよ
    精神病って可視化出来ないからなー

    +3

    -3

  • 4617. 匿名 2022/10/26(水) 00:40:58 

    ツイで処方必要な精神薬(処方制限あるやつ)売ってる垢たくさん出てくる…

    +2

    -6

  • 4618. 匿名 2022/10/26(水) 00:50:52 

    洋服依存だわ

    +4

    -4

  • 4619. 匿名 2022/10/26(水) 01:03:46 

    ちいかわにハマっちゃった

    +3

    -3

  • 4620. 匿名 2022/10/26(水) 01:07:01 

    >>4570
    そうなんですね、皆さん色んな意見ありがとうございます。
    フルニトラゼパムは合うのですが入眠までの時間が長いので、ストンと眠れる薬にして欲しいと希望を伝えたところデエビゴになりました。
    マイスリーは飲んだことありません。
    主治医に相談してみます。

    +2

    -6

  • 4621. 匿名 2022/10/26(水) 01:39:38 

    社会復帰大変すぎる
    体調安定してほしいよ
    社会の厳しさに負けないように強くなりたい

    +9

    -4

  • 4622. 匿名 2022/10/26(水) 02:07:32 

    しまむらに週一で必ずいく 笑

    +5

    -3

  • 4623. 匿名 2022/10/26(水) 03:21:52 

    >>4622
    アベイルは?

    +3

    -1

  • 4624. 匿名 2022/10/26(水) 03:23:46 

    街は秋風〜寂しくなるばかり〜

    +5

    -3

  • 4625. 匿名 2022/10/26(水) 03:24:36 

    おやすみなせい💤

    +3

    -5

  • 4626. 匿名 2022/10/26(水) 03:28:26 

    >>4612
    あまりに長いと読む気になれないよ
    好きな本を読むのもままならないのに重い内容の他人の長文を読む余裕がないというか
    マイナスは付けないけど高速スクロールで飛ばしちゃう
    超長文で前向きなのってないもん

    +8

    -3

  • 4627. 匿名 2022/10/26(水) 03:47:57 

    >>4617
    ツイでは違法になるから買わないけど、先月オオサカ堂で個人輸入したよ。
    もうなくなったからまた追加で頼もうとしてるところ。
    入金すれば1週間で着くけど10,000円以上払うから迷い中。
    クリニックでも出してくれてるんだけど量が足りないんだ。
    増やして欲しいと言っても太るからやめた方がいいと言われてばかりだよ。
    全然太ってないのに。
    むしろ下痢ばっかりで痩せてるのにさぁ。
    だったら他で買いますよって思って実行してる。
    2ヶ月分で10,000円は高いけどさ。

    +1

    -6

  • 4628. 匿名 2022/10/26(水) 03:51:33 

    眠い

    +2

    -3

  • 4629. 匿名 2022/10/26(水) 03:57:34 

    ねむれないや。

    +3

    -4

  • 4630. 匿名 2022/10/26(水) 04:00:13 

    >>4623
    アベイルは行かないなー。でもたまに行きたくなる。
    サンキの方が行くかな!

    +2

    -4

  • 4631. 匿名 2022/10/26(水) 05:58:08 

    >>4624
    うーらないさえもーこーのごーろはー♪

    +2

    -3

  • 4632. 匿名 2022/10/26(水) 05:58:43 

    >>4597
    しゃんびりも経験済みだよ

    +1

    -4

  • 4633. 匿名 2022/10/26(水) 06:15:39 

    最近睡眠時間が朝から昼になっちゃって今日出かける予定なのに寝られなかった
    体力なくなる気しかしない…

    +4

    -6

  • 4634. 匿名 2022/10/26(水) 06:57:04 

    お天気回復しました。朝ごはん、パンだけど食べて、洗濯を二回します。一回目が終わったので干します。
    庭仕事頑張ります。

    +5

    -10

  • 4635. 匿名 2022/10/26(水) 06:59:18 

    嫌なことから逃げ続けた人が辿り着く世紀末トピだな┐(´д`)┌ 

    +6

    -6

  • 4636. 匿名 2022/10/26(水) 07:02:42 

    >>4599
    医学生や看護学生だと、薬の勉強をしますが…。
    薬剤師さんは、もちろんの事ですね。
    処方箋を持って行っている、薬局の薬剤師さんにジャッジして貰うのも手ですね。
    おかしかったら、伝えてくれると思うから。

    +2

    -6

  • 4637. 匿名 2022/10/26(水) 07:03:53 

    >>4597
    経験がありません。
    ごめんなさい。

    +3

    -5

  • 4638. 匿名 2022/10/26(水) 07:04:37 

    朝の家事の合間に日光浴。
    この季節の日光は貴重だね。

    +7

    -5

  • 4639. 匿名 2022/10/26(水) 07:27:14 

    おはよー
    冬ってほんとに嫌い!
    やる気削がれるだけじゃなくて睡魔(ぬくぬくお布団の誘惑)も酷くて動けたもんじゃない!
    冬休みには実家に帰省するのを楽しみに頑張るしかないなー

    +4

    -8

  • 4640. 匿名 2022/10/26(水) 07:29:49 

    洗顔料を変えて見た。つっぱらない。お肌つるつるで気持ちいい。NOVAに変えようかな?

    +3

    -5

  • 4641. 匿名 2022/10/26(水) 07:31:58 

    >>4639
    自レス

    冬って書いたけどまだ秋だっけ

    +3

    -5

  • 4642. 匿名 2022/10/26(水) 07:33:07 

    おはよ。
    寝るときにいつも安定剤と睡眠薬飲むけど、かえってドキドキ動悸がしてなかなか眠れなかった。

    +3

    -3

  • 4643. 匿名 2022/10/26(水) 07:48:02 

    >>4602
    4508です。
    返信が遅くなり、申し訳ありません。
    鼻風邪、つらいですね。
    ゆっくり休んで、早く治ると良いですね💦

    +4

    -3

  • 4644. 匿名 2022/10/26(水) 08:08:43 

    明日から、またお籠り生活になるので、掃除してこたつだします。珈琲飲んだら動きます。

    +1

    -8

  • 4645. 匿名 2022/10/26(水) 08:24:32 

    今日は寒いわ❄️冷えるとトイレが近くなるから嫌だな
    耳栓して仕事するわ。無事に1日過ごせますように🤲

    +5

    -3

  • 4646. 匿名 2022/10/26(水) 08:25:29 

    >>4599
    あなたは分かってない。
    教科書の内容が全てではないの。
    個体差があるから正解は臨床の現場の医師しか分からないことがある。
    薬剤師は医者が処方した薬を黙って差し出せばいい。 

    +9

    -3

  • 4647. 匿名 2022/10/26(水) 08:25:44 

    >>4597
    みんなってことないよ
    自分がそうだからって他人も同じことはないよ

    +6

    -2

  • 4648. 匿名 2022/10/26(水) 08:32:10 

    人の気持ちに左右されないようにしたい。自分らしく暮らそう。窓開けて掃除しよう。

    +2

    -9

  • 4649. 匿名 2022/10/26(水) 08:40:53 

    さぁ!動こう。

    +2

    -9

  • 4650. 匿名 2022/10/26(水) 09:12:23 

    >>4646
    私もそう、デエビゴは短時間しか効かない

    +3

    -5

  • 4651. 匿名 2022/10/26(水) 09:13:12 

    >>4649
    裏切り行為はやめて下さい

    +4

    -10

  • 4652. 匿名 2022/10/26(水) 10:11:03 

    >>4646
    薬剤師の方が薬のことは詳しいですよ
    医師も処方箋出す時に薬剤師に聞くことはよくあります
    薬理に関しては教科書が全てでなければなりませんね
    薬の意味がなくなっちゃう
    診察の経験重ねてもわからないことは多いんじゃないかな
    それこそ教科書では正解でも現場では当てはまらないことも出てくるでしょう

    そんなに怒らないでください
    余計なことを言いましたね、ごめんなさい
     

    +4

    -7

  • 4653. 匿名 2022/10/26(水) 10:11:46 

    >>4646
    横。
    薬剤師さんから薬関係で指摘を受けた事があり、医師への報告をした経験があります。
    同じ作用の薬を出された事がアリ、薬剤師さんが気が付いてくれました。
    確かに医師の処方箋で、薬を患者さんに出しているけど、薬剤師さんが薬関係で気が付いて言ってくれるのは助かりました。
    だから、薬剤師さんにも話をしてジャッジして貰っても良いかと思います。

    薬関係で解らなかったら、主治医はもちろんですが、薬剤師さんに聞いたら確実な答えが返って来ます。

    +6

    -4

  • 4654. 匿名 2022/10/26(水) 10:15:23 

    掃除終わった、これから庭仕事します。木の移植今しとかないと、出来るうちに頑張ろう。

    +3

    -13

  • 4655. 匿名 2022/10/26(水) 10:17:04 

    寝たきりからやっと動けてきた人いますか?

    +6

    -3

  • 4656. 匿名 2022/10/26(水) 10:45:29 

    >>4655
    ちょっと違うけど、今日はベッドに寝たきりだーって思ってたけど、犬がベッドにノンアルをこぼしてシーツを洗う羽目になり動いた

    +3

    -3

  • 4657. 匿名 2022/10/26(水) 10:46:13 

    >>4599
    デエビゴは立ち上がりもわりと早いので(tmaxパラメータ)入眠障害にも効くので
    私は医師の処方や患者さんの飲み方が間違っているということではないと思います…

    薬の効果の出方には個人差がありますし、病状も人によるので、薬理学はあくまで一般論でしかないことを気を付けないといけないのと
    あと中枢神経系は分からないことが多く、薬の効果も全て解明されているわけではないので、薬理学はまだ発展途中の不完全な学問ですからそこにも気を付けないといけないかなと思います 

    何より大切なのは、誰が正しいかではなくて、患者さんがよりよい治療が受けられて、つらい症状が改善されることだと思うので

    それぞれの立場で対抗するのでは無くて、お互いの足りない部分を補い合う協力関係が大切かなと思います 
    主役は患者さん、医療従事者は脇役で、協力し合っていけたらいいなと思っています

    +6

    -6

  • 4658. 匿名 2022/10/26(水) 10:47:22 

    お天気いいね
    なんか寂しい

    +7

    -3

  • 4659. 匿名 2022/10/26(水) 10:52:31 

    眠い

    +4

    -3

  • 4660. 匿名 2022/10/26(水) 11:05:07 

    >>4631
    😀👍

    +2

    -4

  • 4661. 匿名 2022/10/26(水) 11:19:13 

    やる気出ない

    +4

    -3

  • 4662. 匿名 2022/10/26(水) 11:19:31 

    新月眠い 浄化中

    +3

    -3

  • 4663. 匿名 2022/10/26(水) 11:24:42 

    >>4653
    よこ
    私もそう思います。
    医師は前回doのまま追加薬剤を入力し同じ作用の薬を重複処方してしまうこともあるし、量を間違って処方箋を出すこともあります。
    例えば小児科以外の医師が小児の薬を出す時に体重との比率を間違えるケースなど。
    それに気付くのが薬剤師です。
    疑義照会の場に立ち会ったことはないですか?
    ほとんどの人が経験してると思います。
    電子カルテ導入されていない場合などは今日の治療薬を見ないとその薬のことがわからない時もあります。
    そういう時は薬剤師に問い合わせています。
    自分で調べるのが面倒ですぐ薬剤師に頼ることもあります(特にクリニック)。
    私は関係者ですし、この意見が間違っているとは思いません。

    +5

    -4

  • 4664. 匿名 2022/10/26(水) 11:27:22 

    >>4663
    有り難うございます。

    +3

    -3

  • 4665. 匿名 2022/10/26(水) 11:37:41 

    凄く悲しい気持ちになってきた。
    両親に会うと申し訳ない気持ちになるし、生きてて良いのかと悩みます。
    何もかも最悪だし、嫌です。
    自○したいけど、止められる。

    +6

    -6

  • 4666. 匿名 2022/10/26(水) 11:42:59 

    生理が来て動けるようになったので、アイロンをかけてから、落ち葉地獄の敷地周りとうちのじゃないけどうちのと見なされている東屋の掃除をしました。
    葉っぱが全部落ちるまで続きます。

    +4

    -6

  • 4667. 匿名 2022/10/26(水) 11:50:00 

    >>4656
    いつもじゃないんですよね?

    +2

    -3

  • 4668. 匿名 2022/10/26(水) 12:03:25 

    >>4667
    何のこと?

    +4

    -3

  • 4669. 匿名 2022/10/26(水) 12:08:30 

    >>4665
    私もだよ。もう3年目。
    今実家暮らしだから気持ちわかる。
    何回か死のうと思ったけど果たせなかったよ。
    人気俳優さん達が亡くなっていった頃が病気のピークで、自分にもできるかもしれないと思って同じ手段でやったけどダメだったよ。
    あれから2年以上たって、前ほどではないけどまだ苦しいよ。
    今朝はいつもより苦しくて起きられなかった。
    さっき起きたばかりなのに眠剤飲んじゃった。
    長く家にいるけど笑う事もなく1日1時間も話してないし会わないよう避けてる日も多いよ。
    薬効いて欲しい、2時間くらい無になりたい。

    +10

    -6

  • 4670. 匿名 2022/10/26(水) 12:23:34 

    >>4669
    返信してくれて、有り難うございます。
    希死念慮が強く、不安も強く出てきたので頓用の薬を飲みました。
    死ぬのにも、勇気がいる。
    楽しくも面白くも無い。
    早く、薬が効いて欲しいです。

    +4

    -3

  • 4671. 匿名 2022/10/26(水) 12:43:30 

    >>4670
    死ぬ勇気あるひとを羨ましく思ったりする。
    私のやった方法は最後で躊躇っちゃう。
    角度も合ってるのかわかんなかった。
    頭に血が昇って苦しくて毎回中断してたよ。
    安定剤ハッキリ効いてくれたらいいんだけど、効いたのか自然と波が去ったのかいつも不明。
    薬が効きますように。

    +6

    -4

  • 4672. 匿名 2022/10/26(水) 12:48:52 

    >>4668
    寝たきりだーって事

    +2

    -4

  • 4673. 匿名 2022/10/26(水) 12:57:43 

    大創業祭やないか〜

    +2

    -3

  • 4674. 匿名 2022/10/26(水) 12:59:01 

    今日は必ず炬燵を出す。

    +4

    -8

  • 4675. 匿名 2022/10/26(水) 13:03:54 

    午前中はトイレが近くて困ったわ。寒いと頻尿になる
    生理今日で終わりだから安心しているけど
    体調悪いと言って昼からサボること出来ないし
    わからないように仕事中にサボるしかない😜

    +1

    -7

  • 4676. 匿名 2022/10/26(水) 13:09:11 

    >>4631
    😀👍

    +1

    -3

  • 4677. 匿名 2022/10/26(水) 13:10:00 

    >>4671
    返信してくれて、有り難うございます。
    少し、薬の効果が出てきました。
    不安が落ち着いて来ています。

    +4

    -2

  • 4678. 匿名 2022/10/26(水) 13:46:13 

    >>4672
    ベッドにいないようにはしてるけど、動けてるって感じでもない

    +6

    -2

  • 4679. 匿名 2022/10/26(水) 14:37:22 

    >>4651

    裏切り行為w

    +2

    -6

  • 4680. 匿名 2022/10/26(水) 14:47:41 

    退屈だわ

    +4

    -2

  • 4681. 匿名 2022/10/26(水) 14:52:22 

    >>4680
    何して過ごしてる?

    +4

    -2

  • 4682. 匿名 2022/10/26(水) 14:53:23 

    一番になれますように

    +2

    -3

  • 4683. 匿名 2022/10/26(水) 14:54:06 

    精神科の先生によって言うこと(どうやったら治るか、どの薬がいいか)が全然違うから困ってしまって
    私どうしたらいいんでしょうって聞いたことあるんですけど

    ある先生が言うには、みんな好き勝手言うんだから、医師から何か言われたとしてもそうなんだ〜って流して、自分の好きなようにしたらいい、みんなもっと適当にやってるよって言われたんですよね

    でも夕飯何食べよう?みたいなことなら適当に自分の好きなようにするけど
    精神の病気の治療のことは全然分からないし、そんな適当にできないのになあって
    その先生は、好きなの選んだらいいよっていう意味で言って下さって悪気は無かったとは思うんですけど
    患者としては、好きなの選んでって言われても不安になるから、困ったなあって悩んだ記憶があります

    そのあと相性のいい先生と巡り会えたけど、そうでなかったら本当に困ってたと思います

    +6

    -6

  • 4684. 匿名 2022/10/26(水) 15:26:40 

    生理今日で終わりなのにダラダラと出血ある🩸
    ストレスなのかな?10日は覚悟するわ😢

    +4

    -4

  • 4685. 匿名 2022/10/26(水) 15:58:17 

    夕飯焼きそばを何とか作った
    そして自分はもう食べちゃった

    +3

    -3

  • 4686. 匿名 2022/10/26(水) 16:17:07 

    🩸の絵文字初めて見た

    +5

    -6

  • 4687. 匿名 2022/10/26(水) 16:21:36 

    今夜はビーフシチュー
    あとのおかず何にしようか悩む🤔
    とりあえずサラダかな

    +1

    -13

  • 4688. 匿名 2022/10/26(水) 16:39:28 

    さみしくならない方法を発見しました
    彼氏のボディーソープ使って体洗うと、ふとした時に彼氏の匂いがするから、ちょっとさみしさが紛れます
    ちょっと女子力は下がるけど…
    寝る時とか落ち着きます
    今日も泣いてしまったけどなんとか頑張っています

    +6

    -14

  • 4689. 匿名 2022/10/26(水) 16:45:07 

    もうベッドに横になろうかなー
    早すぎるかな

    +5

    -2

  • 4690. 匿名 2022/10/26(水) 16:52:43 

    >>4688
    彼氏さん出張?

    +5

    -1

  • 4691. 匿名 2022/10/26(水) 17:02:00 

    もう夕食終わって薬も飲んだから横になります
    今日、ずっと、食事とトイレ以外ベッドの中にいたよ
    何もかも嫌
    ずっと眠っていたい
    何も考えたくない

    +4

    -5

  • 4692. 匿名 2022/10/26(水) 17:05:54 

    メンタル疾患で前職を休職→退職して、ぼんやりバイトした時期もあって、でもやっぱり正社員で安定して働きたいと思い、ようやく重い腰を上げて就活を始めよう…としたところに同居家族のコロナ罹患…
    ハロワで応募書類の添削など、面談予約入れていたのにキャンセルに。

    初っ端から挫けるし、私の気分の浮き沈みが激しいので、コロナへの神経質も相まってまた逆戻りしてしまいそう…
    あと、同居家族のコロナ知識の乏しさ(そのくせに我を通そうとする)などからストレス溜まりっぱなしです🤦‍♀️

    +4

    -3

  • 4693. 匿名 2022/10/26(水) 17:14:00 

    幸せになってほしい幸せになりたい幸せになろう

    +3

    -3

  • 4694. 匿名 2022/10/26(水) 17:16:03 

    >>4690
    いえ、一緒に住んでないです
    たまたま自分のボディーソープ切らしてて、彼氏の使ったら、全身がおじさんぽい匂いになりました…
    でもそれが意外にメンタルには落ち着ける感じで良かったです

    +5

    -8

  • 4695. 匿名 2022/10/26(水) 17:34:19 

    >>4694
    あなたは働いているの?
    出会って何ヶ月ですか。

    +2

    -4

  • 4696. 匿名 2022/10/26(水) 17:44:22 

    ふつうにできない
    なにもない

    +5

    -3

  • 4697. 匿名 2022/10/26(水) 17:49:32 

    あ〜辛い
    辛いしか言えない

    +3

    -3

  • 4698. 匿名 2022/10/26(水) 18:12:43 

    辛い。。、仕事辞めたい
    人に言えない仕事してて人の目が気になる
    障害あるのかな

    +3

    -4

  • 4699. 匿名 2022/10/26(水) 18:13:32 

    お酒飲みたい。
    ここで辞めてもまた探して働くのもしんどい

    +3

    -3

  • 4700. 匿名 2022/10/26(水) 18:13:53 

    地味にしても目立つ。。
    人の目が気になる。

    +2

    -2

  • 4701. 匿名 2022/10/26(水) 18:14:35 

    将来は餓死か首吊りかな、、
    頼れる人もいないし未来は無い

    +10

    -5

  • 4702. 匿名 2022/10/26(水) 18:15:30 

    >>4655
    仕事初めて動けるようなった
    無理矢理感もあるけど。
    でも昼間はあまり動けない

    +6

    -5

  • 4703. 匿名 2022/10/26(水) 18:15:58 

    ニートにできる仕事何があるんだろ

    +6

    -7

  • 4704. 匿名 2022/10/26(水) 18:16:31 

    知的障害って言われてる気がする
    たしかにそうかもしれない

    +7

    -5

  • 4705. 匿名 2022/10/26(水) 18:17:08 

    働けない
    生活保護受けたいけど受けられない

    +4

    -4

  • 4706. 匿名 2022/10/26(水) 18:17:40 

    >>4554
    メールレディ?
    チャットレディのことじゃない?

    +4

    -3

  • 4707. 匿名 2022/10/26(水) 18:39:02 

    >>4695
    どうしてそんなに詳しくいろいろ聞くの?

    +6

    -4

  • 4708. 匿名 2022/10/26(水) 18:43:03 

    旦那が焼き鳥買ってきてくれた❣️

    +6

    -10

  • 4709. 匿名 2022/10/26(水) 18:46:27 

    デイケアで個人情報あまり話さないようにしてたんだけど、個人情報ではないけどちょっと自慢話になるようなこと話して後悔してる。濁してたけど、突っ込まれたから話しちゃって言わなきゃよかったなと思った。

    +8

    -5

  • 4710. 匿名 2022/10/26(水) 18:58:14 

    >>4708
    良かったね🤗

    +4

    -7

  • 4711. 匿名 2022/10/26(水) 19:00:15 

    祖母がもう高齢だから
    亡くなる前に絶対に会いに行った方がいいよ後で後悔するよって夫に強く勧められて実家に帰省することになった

    でも家族とは折り合いが悪くてほぼ家出するような形で逃げてきた
    前も事情があって帰省した時、耐えられなくてかなり調子を崩した

    いくら夫に説明しても
    夫は普通の家庭で育ったから私に消えない傷をつけられたのとか日常的に殴られてたのとかも
    それは躾の一環だったんでしょとかそういうことをしなきゃいけないくらい私の素行が悪かったんでしょって理解されない

    +8

    -2

  • 4712. 匿名 2022/10/26(水) 19:02:36 

    人が好きだけどまた傷付くのが怖いです
    どうして愛は増えたり減ったりするのかな
    恋愛って自分をさらけだすし
    相手を無防備に信じるようになるから
    すごく勇気いりませんか…
    もし心を開いた相手から、冷たくされたらすごく傷つきませんか

    +8

    -4

  • 4713. 匿名 2022/10/26(水) 19:03:43 

    今日は朝から庭仕事しました。
    穴掘りをして、植物を四本うえました。
    夏の暑さと草取りでガーデニングのモチベーションが落ちてましたが、いい感じに雑木の庭のイメージに近づいています。
    種蒔きは来週にします。疲れたけど達成感が有ります。素焼きの大きな鉢が空になったので、新たな植物をお迎えしたいです。
    また、園芸店やホームセンターを見るのが楽しみになりました。

    +7

    -10

  • 4714. 匿名 2022/10/26(水) 19:06:45 

    >>4708
    焼き鳥いいな!食べたい。

    +4

    -6

  • 4715. 匿名 2022/10/26(水) 19:11:59 

    >>4702
    よこ
    私も仕事ならなんとか行けてる。
    時々休むけど。
    休みの日はずっと寝てる。
    なんとか変わりたいけど難しい。

    +5

    -2

  • 4716. 匿名 2022/10/26(水) 19:13:00 

    >>4713
    素晴らしいですね!お庭を手入れできる暮らし。とっても素敵だと思います。私もいつかそんな楽しみを見つけたいです。頑張ります。

    +5

    -7

  • 4717. 匿名 2022/10/26(水) 19:14:12 

    忘れたいのに忘れられない人がいる。
    もう苦しみたくない。
    ぼんやり生きてる方が楽なのに連絡とってしまう。
    縁を切れたらどれだけ楽だろうか。

    +3

    -3

  • 4718. 匿名 2022/10/26(水) 19:14:50 

    一日中寝てた。明日バイトだから頑張らないと。お風呂入らないと。

    +8

    -4

  • 4719. 匿名 2022/10/26(水) 19:15:44 

    どうすればこの苦しみから逃れられるのだろう。生きるのは辛い。だけど生きててよかったと思える日もある。その日のためになんとか命を繋いでいる。

    +5

    -3

  • 4720. 匿名 2022/10/26(水) 19:16:46 

    もう死にたい
    消費税上がるならもうそろそろ自殺しようかな
    なんで生まれてきたかな

    +10

    -4

  • 4721. 匿名 2022/10/26(水) 19:16:50 

    ご飯食べなきゃ
    薬飲まなきゃ
    お風呂入らなきゃ
    他にやらなきゃならないことがあるはずだけどもう忘れた

    +7

    -3

  • 4722. 匿名 2022/10/26(水) 19:17:28 

    旅に出たい。ぼーっと空気の良いところで過ごしたい。

    +10

    -5

  • 4723. 匿名 2022/10/26(水) 19:20:24 

    >>4651
    なんの裏切り?

    +4

    -4

  • 4724. 匿名 2022/10/26(水) 19:24:43 

    >>4662
    新月だったの?私もすごくだるくてずっと寝てた。48時間以内に願い事したら良いんだっけ?願い事してみよう!

    +2

    -8

  • 4725. 匿名 2022/10/26(水) 19:25:48 

    1週間ぐらい温泉ホテルステイしてみたいな。湯治プラン探してみよう!

    +5

    -6

  • 4726. 匿名 2022/10/26(水) 19:26:12 

    頭が辛い。難しいことが考えられなくなった。

    +6

    -3

  • 4727. 匿名 2022/10/26(水) 19:26:37 

    働いて食べるご飯は美味しいよね〜👻

    +4

    -4

  • 4728. 匿名 2022/10/26(水) 19:27:03 

    >>4718
    私も全く同じ(*´∀`)人(´∇`)
    ほぼ寝てた。
    明日バイト頑張ろー!✩.*˚

    +4

    -3

  • 4729. 匿名 2022/10/26(水) 19:27:37 

    >>4720
    私も自殺したい。。
    お金無くて生きていけない

    +8

    -3

  • 4730. 匿名 2022/10/26(水) 19:30:25 

    先回りして用意されてるのきつい

    +2

    -2

  • 4731. 匿名 2022/10/26(水) 19:33:06 

    日帰り湯治してみるかな。
    気分転換になりそう。

    +4

    -6

  • 4732. 匿名 2022/10/26(水) 19:34:38 

    >>4728
    頑張ろうね!なんとか脱したい!

    +5

    -4

  • 4733. 匿名 2022/10/26(水) 19:40:52 

    湯治したい

    +3

    -5

  • 4734. 匿名 2022/10/26(水) 19:44:15 

    >>4724
    横だけど、今まだお願い事間に合う?
    空見ながらの方が良い??

    +4

    -3

  • 4735. 匿名 2022/10/26(水) 19:54:49 

    肩凝りが辛いって事はお風呂そろそろ入れって暗示だよね?
    鬱でしばらく入れてなくてね…

    +5

    -3

  • 4736. 匿名 2022/10/26(水) 19:58:47 

    >>4710
    >>4714
    ぼんちりが1番好き🤭

    +5

    -3

  • 4737. 匿名 2022/10/26(水) 20:29:30 

    >>4708
    どこ産ですか?

    +2

    -4

  • 4738. 匿名 2022/10/26(水) 20:30:10 

    >>4734
    書いた方がいいよ!まだ大丈夫。
    ボイドタイムあるから気をつけよう

    +3

    -2

  • 4739. 匿名 2022/10/26(水) 20:30:50 

    地球のエネルギーも上がってるんだよね。

    +2

    -3

  • 4740. 匿名 2022/10/26(水) 20:33:04 

    >>4724
    昨日の19時49分にさそり座新月迎えたね
    今日も眠くて眠くて
    うん48時間以内だね💫

    +2

    -3

  • 4741. 匿名 2022/10/26(水) 20:35:13 

    不安です
    誰かにそばにいて欲しい
    とても心細いの

    +7

    -2

  • 4742. 匿名 2022/10/26(水) 20:45:34 

    >>4711同じような環境か、そういうのわかってくれる人じゃないといくら言っても通じないんだよね。
    本当にあった話を友人にしたら、病んでんの?本当なの?と言われた。
    家族関係でいろんな思いした子に話したら、すんなりわかってくれた。
    わかってくれない人に話しても無駄だよ、、悲しいけど。
    いつ帰省するの?

    +3

    -5

  • 4743. 匿名 2022/10/26(水) 20:46:26 

    布団に入るの早すぎるかな?まだ寝ないけど。

    +3

    -3

  • 4744. 匿名 2022/10/26(水) 20:56:21 

    >>4713
    陰ながら尊敬しています。
    私は朝動きたくない気持ちに駆られて動けないんですがどうしたら良いでしょうか。
    今日もなにもできませんでした。
    発症して1年以上です。
    調子が良い時もたまにありますがほぼマイナス思考です。
    見習いたいです。

    +3

    -4

  • 4745. 匿名 2022/10/26(水) 21:05:16 

    コロナ治って彼氏に会えたけど、ちょっとまだしんどそうでした
    なんか心配で、不安定になっています
    心の支えになってる人が元気じゃないととても心細くて
    とても怖いです
    当たり前がどれだけ大切か失う前から分かってて、失うのが怖くていつもびくびくしています

    +3

    -5

  • 4746. 匿名 2022/10/26(水) 21:20:24 

    >>4706
    そうなんですね!
    ありがとうございます
    お話する人ってことかな…
    みんな寂しいからお話したいんですね

    +5

    -3

  • 4747. 匿名 2022/10/26(水) 21:30:47 

    何しても虚しい

    +3

    -3

  • 4748. 匿名 2022/10/26(水) 21:31:52 

    >>4713
    1人で木の植え替えは大変でしたね、お疲れ様でした。
    有言実行の方ですよね、スゴイです。
    新しい植物を考えるの楽しみですね🌳

    +3

    -3

  • 4749. 匿名 2022/10/26(水) 21:37:10 

    出掛けた帰り大手スーパーに夕方寄ったら
    30代ぐらいの男性と60代の母?が買い物にきてて
    男性が知的障害なのかな…わからないけどスーパーの床に足をガンガン叩き付けながら商品みてるのを繰り返して止まず。
    音がすごくてパニック発作起きそうだった。
    動悸が止まらずやっとうちに着いたら放心状態になりすごく疲れたよ。
    仕方ないんだけどね…わたしも結構きつかったよ。

    +5

    -5

  • 4750. 匿名 2022/10/26(水) 21:38:51 

    >>4579
    喪中ハガキを出して翌年出さなければ良いじゃない?
    それにわざわざ送るな!と言わずに出さなければ済む話
    何人かはそうやって年賀状終いにした人いるよ

    +1

    -3

  • 4751. 匿名 2022/10/26(水) 21:43:07 

    3日ぶりに髪洗った
    かゆかったよ…疲れたよ

    +10

    -4

  • 4752. 匿名 2022/10/26(水) 21:46:31 

    穴掘りしたり、下草の掃除をしたり、黙々作業は楽しかったです。庭の秋明菊です。
    【2022年10月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +12

    -10

  • 4753. 匿名 2022/10/26(水) 21:52:37 

    愛がいらない人なんていないよね
    いろんな愛があるけど
    いろんな人から少しずついろんな種類の愛をもらって
    それで元気になって生きていける
    だから私も関わる人には愛を与えたいです
    あなたのこと好きですと伝えること
    優しさとか笑顔とかそういう形で

    +10

    -6

  • 4754. 匿名 2022/10/26(水) 21:54:32 

    >>4720
    さっき買い物行ってきたけど値上げしてるの全くわからなかったよ。
    お得にいろいろ買ってきた。
    お米も野菜も乳製品もいつもと変わらない値段だったよ。
    激安スーパーじゃなく普通のところ(東京)。
    値上げって定価のことなんじゃないの?
    そこからスーパーは特売やるから本当に今までとの違いがわからなかった。
    袋麺も買ったけど1円も変わらなかったよ。
    コンビニとかで買えば高いのかな、よくわかんない本当に。

    +5

    -6

  • 4755. 匿名 2022/10/26(水) 22:24:51 

    >>4752
    菊の一種なの?
    いろんなのがあるんだね
    写真見られて嬉しいよ!
    うちは明治神宮の近くなんだけどそろそろ菊の品評会だと思う^ ^
    毎年七五三の時期にやっていてよく散歩がてらに見に行ってるよ
    ミニチュアというか箱庭みたいなのもあって見飽きないんだ
    こういう菊は初めて見たよ^ ^

    +6

    -8

  • 4756. 匿名 2022/10/26(水) 22:29:14 

    >>4703
    まず、何か国家資格を取得するのはどうだろう。
    私は、保育士を目指してるけど、保育士試験は、どこかの大学か短大を卒業してれば誰でも受験資格がある。
    保育科の学校に通ったら試験なしで資格が取れるけど、学費200万円ぐらい。
    対して、国家試験の受験料は1万円ちょい。テキスト代諸々考えてもお得だよね。
    Twitterで同じ志の人たちと励まし合えて楽しいよ。
    保育士に限らず、いろんな資格を調べてみては。

    +8

    -4

  • 4757. 匿名 2022/10/26(水) 22:31:04 

    >>4716
    少しずつですが、雑草の多い庭でした。防草シートを敷いて、砂利を敷き、草取りの面積を少なくしました。色んな樹木や花を植えて見ましたが、なるべくコストと手間のかからない庭に、シフト替えしてます。
    近隣との目線も気になるので、そんな事も考えました。でも樹木や花を選ぶ時は楽しいです。
    少しずつ出来る事が増えると良いですね。

    +5

    -10

  • 4758. 匿名 2022/10/26(水) 22:38:36 

    >>4754
    ニュースで聞く総務省が発表してる物価のことなら、生鮮食品は含まれてないと思います
    私も今週は買い物当番してたんですけど、生鮮食品ばかり買ったから、値上げはあまり感じませんでした
    でもやっぱり生鮮食品以外の食料品は値上げしてるのかな、コンビニのは7%くらい高くなってました

    +4

    -3

  • 4759. 匿名 2022/10/26(水) 22:40:55 

    >>4744
    ありがとうございます。発症して一年ですか?しんどい時ですね。自分も初めて発症した時は、認知症みたいになって、戸締まりの確認に一時間もかかっていました。脳が壊れたようで、生きてる脳だけが動いてる感じでした。リハビリの為に料理を始め、少しずつ出来ると掃除にうつりました。私はもう、17年闘病生活をしてます。その間に二回入院してます。
    庭が出来るようになったのは、五年ぐらい前です。
    きっと、時間が経てば動けるようになりますよ。
    軽くお散歩してみたらどうでしょう?

    +4

    -4

  • 4760. 匿名 2022/10/26(水) 22:42:32 

    >>4746
    そうですね。寂しい人が多いのかな
    チャットレディと話したいと結構いそう

    +5

    -4

  • 4761. 匿名 2022/10/26(水) 22:43:36 

    >>4748
    ありがとうございます。はい穴掘りしました。
    やる前は気が乗らなかっだのですが、木を植えると、雰囲気も変わって、もっと綺麗にしようと思って、草取りもしました。今夜は筋肉痛です。
    次は種蒔きします。

    +3

    -7

  • 4762. 匿名 2022/10/26(水) 22:44:41 

    今日お風呂入ったから明日どこかに出かけようかなって今思った
    でもどこに行きたいかわからないんだけどね

    +7

    -3

  • 4763. 匿名 2022/10/26(水) 22:47:41 

    >>4756
    ご親切にありがとうございます!
    頑張ってくださいね(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+
    あなたみたいな親切な方なら大丈夫そう✨
    残念ながら保育士の道は私には無謀かな…
    なんだか保護者が怖そうなイメージ…

    +4

    -7

  • 4764. 匿名 2022/10/26(水) 22:51:08 

    デイケアじゃない居場所が欲しい
    作業所通いたい
    このままだと早期に認知症になりそうで恐ろしい

    +6

    -3

  • 4765. 匿名 2022/10/26(水) 23:16:02 

    思いっきり毒のある人の悪口吐き出したい

    +2

    -4

  • 4766. 匿名 2022/10/26(水) 23:20:26 

    >>4742
    ありがとう
    帰省は今月中…帰るだけでも数万円のお金はとぶし
    それで帰省の都度お金を要求されるから…
    出費が痛い…

    +2

    -3

  • 4767. 匿名 2022/10/26(水) 23:20:29 

    生き残るのは変化し続ける者だけなんだってね

    +2

    -4

  • 4768. 匿名 2022/10/26(水) 23:21:20 

    >>4765
    全力で聞きたい! 

    +2

    -5

  • 4769. 匿名 2022/10/26(水) 23:28:03 

    モコモコフリース欲しいな

    +5

    -3

  • 4770. 匿名 2022/10/26(水) 23:31:51 

    >>4768

    そばに居たら聴いてほしいですわ

    +2

    -3

  • 4771. 匿名 2022/10/26(水) 23:39:28 

    >>4751
    えらい
    頭ずっと洗えないと痒くなるよね…
    さっぱりできたみたいでよかったよ

    +5

    -3

  • 4772. 匿名 2022/10/26(水) 23:41:07 

    >>4753

    素敵ですね

    +5

    -4

  • 4773. 匿名 2022/10/26(水) 23:41:41 

    >>4756
    保育士は大変な仕事だって聞いたよ
    子供が相手で大人の目が入りにくいから同僚に変な人がいても告発できない、気付いて貰えなくて病んでく人が多いって聞いた…
    激務なのにお給料も安いし就活も大変だってきいた

    自分にはガッツがないからきっとできない…ちゃんと頑張れててすごいな

    +4

    -3

  • 4774. 匿名 2022/10/26(水) 23:41:57 

    >>4741
    私も。。1人が辛い
    家族が出かけて1人になると寂しくて不安になる

    +4

    -2

  • 4775. 匿名 2022/10/26(水) 23:43:08 

    >>4762
    近所散歩したり障害者手帳持ってるなら無料でどこまで行けるか試してみたり…
    あと関東在住なら明日は駒込でラーメンフェスがあるよ

    +5

    -4

  • 4776. 匿名 2022/10/26(水) 23:43:49 

    >>4762
    ヒトカラとかどう?気晴らしになるよ

    +5

    -3

  • 4777. 匿名 2022/10/26(水) 23:44:03 

    >>4765
    ここに吐き出しちゃえば…?すっきりするよ
    毒ある人がそばにいると疲れちゃうよね

    +4

    -3

  • 4778. 匿名 2022/10/26(水) 23:44:41 

    毒親の前で嘘をつく自分が大嫌いだ

    +4

    -4

  • 4779. 匿名 2022/10/26(水) 23:44:58 

    >>4767
    人類が滅んだら将来はイカが陸に出てきて支配するって聞いたよ

    +2

    -4

  • 4780. 匿名 2022/10/26(水) 23:45:08 

    >>4771
    独り言に思いがけずお返事くれて嬉しい
    ありがとう
    すごくサッパリしたよ!シャンプーのいい香りもして気分良く眠れそう

    +5

    -2

  • 4781. 匿名 2022/10/26(水) 23:49:18 

    >>4775
    そうだね、別に気負わなくても近所を散歩してもいいんだよね
    公園行こうかな。手帳もあるから美術館とかもいいかも
    ラーメンすきだよ!でも東海地方住みなんだよね残念〜フェス楽しそうだね

    +4

    -3

  • 4782. 匿名 2022/10/26(水) 23:51:52 

    >>4776
    ヒトカラ!いいよね、思いきり好きな曲歌って疲れたら休んで気を使わずに過ごせるもんね
    ストレス解消にピッタリだよね
    ありがとう!

    +5

    -2

  • 4783. 匿名 2022/10/26(水) 23:54:17 

    >>4782
    うんうん😊ヒトカラだいすき♡
    気楽だし楽しいよね(^0^)♡
    ぜひ行ってみて!

    +4

    -3

  • 4784. 匿名 2022/10/26(水) 23:55:03 

    やだ明日仕事行きたくない
    辞めたい。。
    でも次探すのめんどくさい(´ε`;)

    +4

    -4

  • 4785. 匿名 2022/10/26(水) 23:55:07 

    >>4727
    働かないで食べられるご飯も美味しいよ👻

    +5

    -2

  • 4786. 匿名 2022/10/26(水) 23:56:07 

    妹の結婚相手が私の同級生の知人だった

    自分は地元では伝説って呼ばれるくらいやらかして周りから疎まれててそれで逃げるように地元を出てきた…

    妹は私の存在を隠してて姉はいないって言ってたんだけど狭い田舎だから人づてで私のことが結婚相手に伝わっちゃったみたいで結婚後妹はかなり不利な立場になったって母親から聞いた

    結婚相手のモラハラが酷くなって離婚することになったんだけどこれも全部私が悪いって母親からそう言われた
    妹が可哀想だと 私が家族にいるって知られなければ結婚相手は豹変せず優しいままだったって…

    写真見た感じタトゥーとか耳がピアスだらけでウェイウェイしてる写真ばかりだったし、第一印象が女殴ってそうだなあ…ってイメージだったから私がいてもいなくてもいつかモラハラは起こってたと思うんだけど

    ちょっとだけ責任を感じてる…

    +2

    -7

  • 4787. 匿名 2022/10/26(水) 23:56:52 

    図書館にリクエストしてた本が3冊来たらしい
    今借りている本を早く返さないと...

    +4

    -4

  • 4788. 匿名 2022/10/26(水) 23:57:28 

    >>4778
    自己防衛が働いてるんだよ
    毒親と逃げずに向き合ってるだけであなたは偉いと思う

    +4

    -3

  • 4789. 匿名 2022/10/26(水) 23:59:39 

    >>4784
    わかる…
    仕事辞めると次を探す時が心配だよね…

    私は今勢いで仕事辞めちゃって無職なんだけど次…どうしようって凄く悩んでるよ…

    年齢の割にたいした資格も経験もないし仕事が長続きしなくて働いては短期離職を繰り返してたり空白期間がいくつもあったりで…心配…

    +6

    -5

  • 4790. 匿名 2022/10/27(木) 00:00:50 

    >>4775
    よこ
    駒込じゃなくて駒沢公園だよ🍜

    +4

    -4

  • 4791. 匿名 2022/10/27(木) 00:13:22 

    >>4751
    私は昨日洗ったから今日は湯シャンにしたよ。循環良くなるよね。

    +3

    -3

  • 4792. 匿名 2022/10/27(木) 00:15:59 

    >>4767
    体にチップ入れることも受け入れるってこと?

    +1

    -3

  • 4793. 匿名 2022/10/27(木) 00:18:18 

    >>4703
    私も40代で国家資格取得したよ。まだその資格を活かせる仕事はできないけど、自信になったし、頑張れるアピールにはなれると思う。次の資格取得に向けてまた勉強中だよ。辛いけど、勉強が辛いことを忘れさせてくれることもある。

    +5

    -5

  • 4794. 匿名 2022/10/27(木) 00:19:29 

    >>4752
    わあ!素敵なお花のお裾分けをありがとう!明日憂鬱で悶々としてたけど頑張るね!

    +3

    -9

  • 4795. 匿名 2022/10/27(木) 00:21:00 

    >>4688
    きも

    +8

    -3

  • 4796. 匿名 2022/10/27(木) 00:21:03 

    >>4753
    素直さに感謝の気持ちや愛を伝えることは素敵ですね。なかなかできないけれど。貴女みたいな心の綺麗な方にはアミ小さな宇宙人、読んでほしいな。絶版ですが、図書館にあるかも?

    +2

    -4

  • 4797. 匿名 2022/10/27(木) 00:21:30 

    >>4788

    確かにです
    自己防衛、納得です
    救われました
    ありがとうございます

    +3

    -5

  • 4798. 匿名 2022/10/27(木) 00:22:07 

    >>4728
    お風呂入れました!明日からまたがんばります!

    +3

    -3

  • 4799. 匿名 2022/10/27(木) 00:22:34 

    >>4777

    うん、ありがとう
    少し吐き出したいな

    +2

    -4

  • 4800. 匿名 2022/10/27(木) 00:23:44 

    >>4740
    まだ大丈夫っぽい!みなさんアプリとか活用されてるんだろうか?

    +2

    -3

  • 4801. 匿名 2022/10/27(木) 00:35:45 

    >>4783

    私もよくヒトカラ行くんだ
    フリータイムで8時間以上♫
    ところでいくらぐらいかかってる?
    私のところはフリータイムで1800円くらいなんだけど、ヒトカラの時はアルコール注文するから10000円前後になっちゃうよ
    私も今週行きたいなぁ
    ジョイサウンドで分析マスターやってるよ🎤
    家で悶々としてるよりずっと良いと自分では思ってる、高くつくけどね😅

    +4

    -9

  • 4802. 匿名 2022/10/27(木) 00:57:56 

    >>4790
    ぎゃー恥ずかしい
    訂正してくれてありがとう

    田舎出身だから都会の地名ごちゃごちゃになっちゃうんだ(笑)

    +7

    -7

  • 4803. 匿名 2022/10/27(木) 00:58:50 

    >>4789
    あるある。私もこないだ辞めたばっかり(笑)
    しんどいと辞めたくなるよね…
    全く同じだ。私はいい歳してまともな仕事にもついてないからやばい。。
    短期離職繰り返しすぎて自分には働けるとこないんじゃないかとも思う。。
    辞めるまではいいんだよね…その後が大変

    +6

    -6

  • 4804. 匿名 2022/10/27(木) 00:59:45 

    >>4801
    さらに横でごめんなさいね
    カラオケまねきねこが近場にあれば朝カラで室料1時間10円+ワンドリンクで歌えるよ〜
    自分は前に4時間くらい歌って500円いかないくらいでだいぶお得に楽しめた…!

    +5

    -8

  • 4805. 匿名 2022/10/27(木) 01:03:09 

    >>4801
    ヒトカラ楽しいよね♡
    安いとこだとフリータイムで1300円ドリンクバー付きとかかな?アルコール頼む場合でも飲み放題でたしか2000円ちょいで済むよ。カラオケバンバンとかまねきねこが安い🎤
    10000円は高いね!単品とかなのかな?
    まねきねことか持ち込みOKだからなお安いと思う

    +6

    -9

  • 4806. 匿名 2022/10/27(木) 01:03:11 

    >>4803
    わたしには働けるところないんじゃないかって気持ちとてもわかるよ…
    何回も短期離職で失敗を繰り返してるから不安になるよね
    成功体験がつめないから自己肯定感身につかないし…
    どんどん自信がなくなっていく…

    資格とってもその仕事がそもそも自分に向いてなかったら?とか考えるととても怖い
    そして自分はいつも人間関係で躓いていじめのターゲットになって辞めてるから…そもそもコミュニケーションの時点で問題があって仕事云々以前の問題なんだよね…恥ずかしいことに…

    +6

    -6

  • 4807. 匿名 2022/10/27(木) 01:07:23 

    >>4806
    あまりにも短期離職し過ぎると不安になるよね…
    最低でも1年とかそこら続けばいいんだけど、、
    理想と現実は違うね。。
    入ってみないとわからないし。。
    どこも変わんないんじゃないかとも思えた。。

    私もいじめにあったり陰口で辞めちゃう。
    同じくコミュケーションに難ありで
    働くのがしんどい。。
    でもコミュケーション苦手な人多いよね

    +5

    -6

  • 4808. 匿名 2022/10/27(木) 01:13:10 

    >>4802
    いえいえ。駒沢公園わりと近いから😃
    間違えて誰か駒込に行っちゃわないようにと思って💧
    全然路線違うしけっこう遠いからさ🚃

    +4

    -6

  • 4809. 匿名 2022/10/27(木) 01:20:30 

    >>4804
    安いね!
    よく経営が成り立つなぁ
    まねきねこは隣の駅にあったような気がする
    調べてみるよ、ありがとう!

    +5

    -9

  • 4810. 匿名 2022/10/27(木) 01:30:30 

    >>4805
    バンバンいつも行ってるとこだよ〜
    そこで単品でアルコール頼むから高くつくんだよね〜
    フリータイムだと1800円弱で今10%オフのクーポン持ってる(ショボい割引率)
    8〜9時間いて呑んでるからなあ
    まねきねこが徒歩圏内にあったらいいのにな〜
    金曜日バンバン行こうかなと思ってるよ

    +5

    -9

  • 4811. 匿名 2022/10/27(木) 01:35:09 

    >>4795
    うん、そう思われても仕方ないかもなあ…
    ずっと怖くて触れることもできないから
    治療はしてるけど時間かかるみたいで
    自分の体から彼氏の匂いしてるので、少し近づけたような気がして嬉しかったんです
    普通に男の人に触れたりできる人からしたらそんなの変だって思っちゃうよね

    +6

    -8

  • 4812. 匿名 2022/10/27(木) 01:45:07 

    >>4810
    あ、バンバンなんだ!
    単品だと高いよね( •́ฅ•̀ )
    フリータイム安いよね。飲み放題にしたらもっと安くなりそう( ᐛ👐)

    金曜行くんだ!いいな〜✨いってらっしゃい🚚
    楽しんできてね💕
    最近は2.3時間で疲れちゃう。
    8時間はすごい👏
    なんだか話してたら最近行ったばっかだけど
    行きたくなったな🦄

    +4

    -8

  • 4813. 匿名 2022/10/27(木) 01:57:42 

    >>4812
    飲み放題か〜考えてなかったよ💡
    メニュー見てみるよ✨
    8時間いると2日くらい声かれて出なくなる😅
    同じ歌何回も歌って分析マスターしてるよ
    途中でもう高得点狙えないと思ったら即演奏停止したりして
    一人だから気ままにできていいよね!
    8時間以上いるとマイクもリモコンも充電切れるんだよ
    だから部屋に2つずつ置いてあるよ

    +3

    -9

  • 4814. 匿名 2022/10/27(木) 02:26:52 

    >>4812
    追記だけど、先週くらいにバンバン行った❓
    ヒトカラ行ったコメ読んだよ✨
    滞在時間が確か3時間程度だったから、品のある人だなぁと思いながら読んでたよ😃
    私なんてフリータイムを無駄にしないようギリギリまでいるからさ😅
    開始から行って帰りは電話でお時間15分前です、と言われる
    また来た無職と確実に思われてるけどどうでも良いんだ(`・ω・´)

    +4

    -9

  • 4815. 匿名 2022/10/27(木) 02:30:48 

    孤独

    +8

    -7

  • 4816. 匿名 2022/10/27(木) 02:42:45 

    御手洗い行ってから寝ます

    +9

    -7

  • 4817. 匿名 2022/10/27(木) 03:29:37 

    ここ数ヶ月元気が出たかな?と思ったらまた気力無くなった
    調子乗りすぎたんかな、もっとゆっくり慣らすべきだった

    +7

    -5

  • 4818. 匿名 2022/10/27(木) 03:34:20 

    薬飲んでも本気で眠れないや
    昼に起きてまたすぐ眠剤飲んだ寝たからかな
    たった1時間半で目覚めたけど
    金曜診察だからもう無駄に飲む薬もない
    どうしたら良いんだろう、落ち着かない
    夜も朝も昼も嫌いだよ

    +6

    -5

  • 4819. 匿名 2022/10/27(木) 04:34:28 

    「お支払い現金で宜しいですか?」て聞くあのレジ店員アホやな。

    +1

    -15

  • 4820. 匿名 2022/10/27(木) 05:13:33 

    >>4819
    それは普通だよ
    だって私100円でもカード払いだもん
    現金で支払ってもメリットないじゃん
    生活費全てクレジットカード決済だよ
    貯まったポイントで買い物もするし国内海外たくさん行ってるよ
    無駄なリボ払いはしないで一括だよ
    車もカードで一括にしたいんだけど100万までしかカード払いできないと言われる
    大きいもの買う時はカード会社に前もって連絡すれば限度額ないやつなのに悔しいわ
    仕方ないから残り300万強は現金で払ったよ
    ディーラーってそういうところが嫌だ
    車検ごとに買い換えるけど毎回だよ⁉︎

    +5

    -9

  • 4821. 匿名 2022/10/27(木) 05:22:15 

    もう寝るの諦めました
    早めの朝ごはんを少しだけ食べます
    ひと休みしたらマンションのジムに行く
    眠らないとなんか疲れる
    頭と目が重い
    今日一日やっていけるのかな、不安

    +15

    -4

  • 4822. 匿名 2022/10/27(木) 07:14:22 

    おはよう
    今日はそんなに寒くないかも
    だからかやる気がないなんてことなくて少しだけ調子いいぞ
    仕事行ってこよ!

    +7

    -8

  • 4823. 匿名 2022/10/27(木) 07:29:04 

    ネームイネームイソトハサームイ

    +6

    -5

  • 4824. 匿名 2022/10/27(木) 09:16:43 

    おはよ!
    寒い😵

    +5

    -4

  • 4825. 匿名 2022/10/27(木) 09:49:50 

    >>4796
    ありがとうございます
    本の紹介もありがとうございます
    有名なんですね
    知りませんでした…
    図書館に蔵書があったのでまた読んでみたいと思います

    +3

    -4

  • 4826. 匿名 2022/10/27(木) 11:11:24 

    消えたい
    朝は普通だったのにどんどん嫌になってきた

    +14

    -5

  • 4827. 匿名 2022/10/27(木) 11:37:09 

    >>4821
    ジム付きマンション!リッチーですね!
    近いから長続きしそうだし。

    +9

    -8

  • 4828. 匿名 2022/10/27(木) 11:48:03 

    マック食べたいなー
    新メニュー

    +6

    -6

  • 4829. 匿名 2022/10/27(木) 11:53:33 

    何も食べたくない

    +10

    -6

  • 4830. 匿名 2022/10/27(木) 12:43:45 

    とにかく眠い

    +4

    -4

  • 4831. 匿名 2022/10/27(木) 12:44:18 

    今日は訪問看護の日だ
    少し片さなきゃ

    +5

    -4

  • 4832. 匿名 2022/10/27(木) 13:04:39 

    下痢止め飲んだ。生理が長引いていて、生理の時に下痢なる症状がある
    出しきったけど、まだ残便感ある。明日は休むわ
    体調悪いのに無理して働きたくない😭

    +7

    -7

  • 4833. 匿名 2022/10/27(木) 14:06:01 

    >>4832
    大丈夫?
    生理の時ってお腹ゆるくなりやすいよね
    寒いからお腹温かくしてね
    カイロとか貼ったら少しは楽になるのかな

    +7

    -7

  • 4834. 匿名 2022/10/27(木) 14:20:30 

    働きに出るまでは毎日夕食の1食しか食べれなかったけど、今は2食食べられるようになった。
    さっき焼きそば食べたよ。
    少しは健康体に近づいたかな!

    +9

    -10

  • 4835. 匿名 2022/10/27(木) 15:01:05 

    ちょっと寝ます

    +5

    -6

  • 4836. 匿名 2022/10/27(木) 15:14:27 

    通販で服買いすぎやばい

    +7

    -4

  • 4837. 匿名 2022/10/27(木) 15:21:18 

    何でも自分のいいを押しつけてくるあの人
    頭痛い
    何でも同じを押しつけてくる
    こわい
    何が目的なのかな

    +2

    -10

  • 4838. 匿名 2022/10/27(木) 15:34:16 

    退屈ー

    +3

    -4

  • 4839. 匿名 2022/10/27(木) 15:44:13 

    一週間ぶりに発作きた
    辛いよね〜

    +11

    -4

  • 4840. 匿名 2022/10/27(木) 15:48:15 

    今日は植物を買いに、ホームセンターまで二往復しました。5km歩きました。
    ネットだと高かったので半額以下の値段で購入出来ました。
    また、明日は穴掘りします。

    +6

    -9

  • 4841. 匿名 2022/10/27(木) 15:51:15 

    >>4838
    何してる?

    +2

    -4

  • 4842. 匿名 2022/10/27(木) 15:51:59 

    いなくなってしまうっていうどうでもいいこと思い出してた!

    +1

    -4

  • 4843. 匿名 2022/10/27(木) 15:57:07 

    こんにちは
    ここ数日、イライラして仕方がない。
    泣けてくるときもある

    どうしようもないから
    くすり飲んで寝る。

    +7

    -4

  • 4844. 匿名 2022/10/27(木) 16:12:42 

    >>4833
    ありがとうございます。下痢は治まったけど微熱が出てきた。帰る程の体温じゃないので、ゆっくり無理しないで仕事しています😓

    +5

    -3

  • 4845. 匿名 2022/10/27(木) 16:19:38 

    >>4601
    彼氏が共倒れしそうになっているので、今は彼氏とは音信不通にしてホテルや満喫を転々としています。彼氏は私の家の合鍵を持っているので家に帰れていません。
    メンタル持ちを支えるのは楽な事じゃないし、現に彼氏の体調やメンタルも不調になってきているから私と別れることを勧めているのに全く離れようとしません。好きな人には共倒れしてほしくないので離れて欲しいのですが、どうしたら分かってもらえるでしょうか。彼氏のご家族には看護師さんが3名いらっしゃるので、ご家族からも私と別れるように勧めてもらったのですが、それでも頑なに別れようとしません。

    +2

    -10

  • 4846. 匿名 2022/10/27(木) 16:30:22 

    >>4840
    5kmは随分歩きましたね💦
    お疲れ様でした。掘り出し物、お庭に植えるの楽しみですね🌳

    +3

    -6

  • 4847. 匿名 2022/10/27(木) 16:49:41 

    なんか、嫌な予感がします。
    何も無いと良いのですが。
    私の思い込みであって欲しいし、的外れであって欲しい。

    +2

    -6

  • 4848. 匿名 2022/10/27(木) 16:56:16 

    薬の副作用か、歯の食いしばりが止まらないことがあります。
    そんなことある方いますか?
    ジスキネジアなんじゃないかと、思っています。

    +5

    -3

  • 4849. 匿名 2022/10/27(木) 17:01:05 

    4848

    +1

    -2

  • 4850. 匿名 2022/10/27(木) 17:01:35 

    >>4841
    味噌汁作りました

    +4

    -4

  • 4851. 匿名 2022/10/27(木) 17:09:54 

    年金もらっている主婦の方に質問です。
    ご主人の扶養にはいっていますか?

    ちなみに私は年金が高いらしく(年間200弱)扶養に入れないので国民保険で保険料支払っています。

    +2

    -19

  • 4852. 匿名 2022/10/27(木) 17:13:42 

    >>4851
    自レス

    ちなみに年金貰っていてご家族の扶養に入っている人の年金支給額が知りたいです…。

    +1

    -19

  • 4853. 匿名 2022/10/27(木) 17:19:28 

    >>4851
    お○○さんですよね?

    +12

    -4

  • 4854. 匿名 2022/10/27(木) 17:28:40 

    どんな辛いことあっても、死のうとしても死ねなかった
    とりあえず生きるしかないんだよなー

    +8

    -4

  • 4855. 匿名 2022/10/27(木) 17:43:12 

    >>4846
    ありがとうございます。もう夕飯作ったので、動きたくないです。二回目は明日にしようかと思いましたが、まとめて植えた方が良いと思って、再度ホームセンターに行きました。オリーブの木を買いました。以前リビングから見える位置に別の植栽をしましたが、樹形が気に要らず、落葉も凄かったので、なるべくまとまりのある庭にしたかったです。
    これである程度大きくなったらいいなって思ってます。歩いたのは疲れましたが、気分が乗ってるのでよしとします。

    +6

    -10

  • 4856. 匿名 2022/10/27(木) 17:44:16 

    嫌な事がありそう。
    もう、辞めて欲しい。

    +5

    -2

  • 4857. 匿名 2022/10/27(木) 17:44:37 

    やっと週に1回午前中のみだけど作業所への許可が下りた。主治医に無理はしないでねと言われました。

    少しずつ前へ進めてる。デイケアも早く卒業したい。働くのは久しぶりだし不安だけど。

    私が困ってるのは、人の名前が中々覚えられないこと。相手をがっかりさせたり、怒らせてしまって気まずくなったり。

    仕事も覚えて人の名前も覚えて。でもみんな頑張ってる。だから私もボチボチ頑張ります。こんな私だけど応援してくれたら嬉しいです。

    +9

    -6

  • 4858. 匿名 2022/10/27(木) 17:48:25 

    >>4837
    単なる自己チュー
    気にしないで
    スルースルー

    +2

    -5

  • 4859. 匿名 2022/10/27(木) 17:48:34 

    >>4857
    環境の変化で、体調不良になるかもしれないので、しばらくの間は体調面と精神面での相談しながらの方が良いと思います。
    無理しないでね💦

    +5

    -4

  • 4860. 匿名 2022/10/27(木) 17:54:07 

    >>4855
    園芸に長けていて凄いなぁ。
    私は最近原因は分かりませんが、グニユーカリが枯れてしまいガッカリです。
    茎はまだ無事っぽいので、もう少し様子見てみます。気に入っていたのにな。
    オリーブも好きです。お手入れは難しくないですか??🌲

    +6

    -10

  • 4861. 匿名 2022/10/27(木) 18:09:55 

    寂しい

    +7

    -3

  • 4862. 匿名 2022/10/27(木) 18:14:31 

    今日面接だったけど、パニックになって全然話せなかった。働けるのか不安しかない。

    +10

    -5

  • 4863. 匿名 2022/10/27(木) 18:27:57 

    虐待されたけど親も虐待されてる
    理解はしている

    でも、私は子供は産まない

    +6

    -5

  • 4864. 匿名 2022/10/27(木) 18:32:34 

    >>4862

    おつかれさまです

    +6

    -4

  • 4865. 匿名 2022/10/27(木) 18:55:17 

    >>4844
    ええ…もしかして風邪もひきかけてるのかな
    急に寒くなったから
    今日は無理せず仕事終わったら早めに休まないとね
    温かくしてゆっくりしてください

    +6

    -5

  • 4866. 匿名 2022/10/27(木) 19:01:07 

    >>4864
    ありがとうございます。

    +6

    -2

  • 4867. 匿名 2022/10/27(木) 19:16:20 

    いやだなー
    疲れて仕事に行けなかった
    憂うつ

    +4

    -3

  • 4868. 匿名 2022/10/27(木) 19:29:31 

    旦那が親子丼つくってくれた❣️

    +3

    -11

  • 4869. 匿名 2022/10/27(木) 19:49:12 

    >>4865
    ありがとうございます。風邪の引き掛けかもしれないですね
    微熱は下がったけど体がだるいです。
    今日は早めに寝ます。ご心配ありがとうございます

    +6

    -3

  • 4870. 匿名 2022/10/27(木) 20:39:22 

    もう布団に入っちゃった

    +10

    -2

  • 4871. 匿名 2022/10/27(木) 20:47:37 

    なぜか過食から解放されて昨日から朝のパンのみの1食で我慢出来るようになったのだけど毎日が脳に支配されて普通に生活出来ない

    +7

    -4

  • 4872. 匿名 2022/10/27(木) 20:52:29 

    >>4868
    鶏肉好きだね。

    +4

    -5

  • 4873. 匿名 2022/10/27(木) 21:21:16 

    先日知人と食事して別れた後はたと気付いてしまった
    会話能力が著しく低下していることに
    うつ患ってからというものの仕事はドクターストップ、一人暮らしの家で療養、ほぼ人とコミュニケーションをとらずに生きる期間を経てようやっとここまできて喜んでいたけど
    前はこんなんじゃなかったのに
    すごくショックでまた転がり落ちる
    脳が退化してるのかね
    もう笑うしかない

    +6

    -6

  • 4874. 匿名 2022/10/27(木) 21:40:52 

    >>4853
    よこ
    なんか虚しくなるような内容だと思った
    貰えない人もいるし額が低くて苦労してる人もいるんだけどね
    私は貰ってないけど何が言いたいのだろう
    生活に困ってませんよってことなのかな
    思わぬ内容にため息が出てしまいました
    ここまで書くことあるかな
    ご自分は高いと前置きして人の年金額まで聞くことあるかな
    知ってどうするのかな
    なんだかすごく鬱になってきました
    明日の通院は無理そうです、胸が痛いです

    +14

    -4

  • 4875. 匿名 2022/10/27(木) 21:41:15 

    もう、全部やめたい

    存在消したい

    生きてる限り評価される

    +5

    -5

  • 4876. 匿名 2022/10/27(木) 21:46:59 

    本当に上司が無理。
    年寄りのワガママにつきあってられない。

    +3

    -7

  • 4877. 匿名 2022/10/27(木) 21:50:15 

    主治医のこと調べるとなんか学会やら英字論文やらインタビューやらの情報が出てくる
    多忙みたいなのに私なんかのしょうもない話聞いてくれてなんかごめんなさい

    +5

    -6

  • 4878. 匿名 2022/10/27(木) 22:01:56 

    漠然と苦しい
    あんまりこういうコメしたくないんだけどね
    なるべく前向きでいたいんだけどね
    死にたいとか消えたいとかそういうコメは見ると引っ張られるからすごく嫌で飛ばしてた

    でも私もだめだ
    もう生きていたくない
    自殺は未遂ばかりだった
    終わりにしたい

    +8

    -4

  • 4879. 匿名 2022/10/27(木) 22:05:00 

    >>4851
    障害年金2級
    扶養には入ってないです

    +3

    -3

  • 4880. 匿名 2022/10/27(木) 22:05:36 

    >>4861
    ね、なんか今日さびしいよね

    +6

    -3

  • 4881. 匿名 2022/10/27(木) 22:07:05 

    >>4863
    私も子供作らないよ
    飼ってるペットにすらたまにイライラすることがあるから
    子供なんて産んじゃったら虐待しちゃうんだろうなってゾッとする

    あと自分に子供育てられるだけの責任感もないし真っ当な人間が育つ気がしない

    +10

    -2

  • 4882. 匿名 2022/10/27(木) 22:08:03 

    歯がいたい
    そろそろ歯医者いかないとかな…嫌だなあ

    +6

    -3

  • 4883. 匿名 2022/10/27(木) 22:09:04 

    >>4875
    評価なんて別にどうでもいい
    給料とボーナスさえもらえれば
    適当な人間だと思われて構わない
    必要なのはお金だけだから

    +5

    -4

  • 4884. 匿名 2022/10/27(木) 22:09:19 

    私はうつ病です。
    就労移行支援の体験に今日行ったら、昔とても仲の良かった同級生が支援員さんでした。
    体験内容は良かったのですが、どうしても惨めになり通う決心ができません。
    逃げでしょうか?

    +5

    -4

  • 4885. 匿名 2022/10/27(木) 22:11:34 

    >>4883

    そうですか。
    雑談じゃないですよね。
    疲れます

    +3

    -6

  • 4886. 匿名 2022/10/27(木) 22:12:52 

    >>4881

    子供を産まないって考えてる私たちは責任感強い気がします。

    +8

    -3

  • 4887. 匿名 2022/10/27(木) 22:13:50 

    猫になりたい。

    +5

    -3

  • 4888. 匿名 2022/10/27(木) 22:20:38 

    子供産まないと後のライフイベントが親の介護しかないんだよね…
    周りの友人の子供の成長具合聞くのもなんか辛い
    まあ結婚してないし彼氏もいないしメンタル持ち無職だから遠い夢なんだけどね
    メンタル病む前までは自分も普通の人生送っていけるもんだと思ってた

    +4

    -4

  • 4889. 匿名 2022/10/27(木) 22:21:07 

    >>4884
    それは気まずいね…
    内容はよかっただけに残念だったね…

    人と自分を比べちゃうのは仕方ないよ…

    +4

    -1

  • 4890. 匿名 2022/10/27(木) 22:23:11 

    >>4884
    逃げではないと思います。
    ただの顔見知りだとしても気まずいのに、仲の良かった同級生なら余計に惨めな気持ちになるの、自分に置き換えて考えたら辛いな。

    +7

    -4

  • 4891. 匿名 2022/10/27(木) 22:23:29 

    >>4888
    そうだね…
    自分はあと親の介護、葬式と自分のお葬式くらいだよ
    残ってる大きなイベントは

    でも、もう一回あの地獄の再生産をするくらいなら何もない方がいい
    今は近場でやってるフェスタとかに行ったり図書館で本を読んだり慎ましく暮らしてる…
    もう昔みたいに周りの人に迷惑かけてみじめな思いしたくない

    +3

    -3

  • 4892. 匿名 2022/10/27(木) 22:24:52 

    無職なんだけど
    なんだかんだで忙しい…なんでなんだろ…

    +4

    -3

  • 4893. 匿名 2022/10/27(木) 22:25:15 

    ここだけの話🤫
    わたしの年収はここの人達の全員の年収を上廻っていると思うの😏 

    +1

    -10

  • 4894. 匿名 2022/10/27(木) 22:26:09 

    今日はお風呂入ったしお風呂も洗ったし明日のご飯の分の買い物もした…洗濯も済ませて畳んで掃除して
    あと猫の世話もしたし…
    散歩も行った…

    頑張った

    +8

    -4

  • 4895. 匿名 2022/10/27(木) 22:27:20 

    これから
    実家に帰省して自分の荷物をまとめて…
    それからメルカリでいらないものバンバン売って…
    11月になったら年金事務所いって手続きをして…

    +5

    -5

  • 4896. 匿名 2022/10/27(木) 22:28:58 

    自分のこともままならないのに私は結婚して子どもが欲しいと思ってしまう
    現実と理想の差が辛い

    +5

    -4

  • 4897. 匿名 2022/10/27(木) 22:39:14 

    統合失調症辛い  
    本当に辛い

    +7

    -3

  • 4898. 匿名 2022/10/27(木) 22:48:04 

    >>4896
    分かる辛いね

    +4

    -3

  • 4899. 匿名 2022/10/27(木) 22:48:32 

    お風呂めんどくさいな。。

    +5

    -3

  • 4900. 匿名 2022/10/27(木) 22:52:55 

    >>4898
    返信ありがとうございます

    普通に生きたかった

    +3

    -3

  • 4901. 匿名 2022/10/27(木) 22:55:12 

    >>4860
    ユーカリ難しいですよね。地植えだと大きく育つのに、鉢植えは何度も失敗してます。オリーブは鉢植えで育てやすいですよ。園芸店より、ホームセンターの方が安いです。ネットだと5000円以上するのに、ホームセンターでは、1.3mのが1800円でした。車を持たないので、カートに乗せて帰りました。

    +6

    -10

  • 4902. 匿名 2022/10/27(木) 22:58:33 

    >>4874
    同感です
    私も気分悪くなりました

    +13

    -2

  • 4903. 匿名 2022/10/27(木) 22:59:45 

    >>4872
    🐔

    +2

    -5

  • 4904. 匿名 2022/10/27(木) 23:02:12 

    >>4889
    >>4890

    やっと動き出したのに、また振り出しに戻りました。
    自己嫌悪です。悔しいし悲しいです。

    +2

    -3

  • 4905. 匿名 2022/10/27(木) 23:04:10 

    もう何十年も経ってて忘れちゃいたいのに未だに同級生たちの名前や誕生日が忘れられない

    卒業と同時にもうあいつの相手しなくていいんだってSNSで呟いててそれから誰とも連絡とってない

    同窓会は開いてるみたいだけど自分には連絡が来ないしもう二度と会わない人たちなんだからとっとと忘れたいのにたまに名前を呟いてる…

    普通の人みたいに普通の人間関係を作りたかったな

    +6

    -6

  • 4906. 匿名 2022/10/27(木) 23:05:28 

    >>4897
    辛いのわかるよ。私もしんどいもん。やらないといけないから一日動いてるけど、朝ごはんも、お弁当も早起きも出来なくなりました。
    寝不足が一番脳にわるいみたい。薬で寝かされてる。
    鳴り止まない耳鳴りもあるし、落ち込めば被害妄想も出ます。人と比べない暮らしをしてます。貴方も無理しないでね。統合失調症のトピもあるよ。

    +5

    -4

  • 4907. 匿名 2022/10/27(木) 23:30:53 

    Twitterただのオタ垢なのに食事してる写真でいつも指輪わざわざ見せつける写真流れてきたり、家人と結婚する前に来たお店がーうちのチビ達がーとか呟いてるアカウントフォロー外したいなあ
    この人達の作品自体は好きだから複雑

    +2

    -5

  • 4908. 匿名 2022/10/27(木) 23:34:42 

    >>4848
    それは昼間?就寝時?

    +1

    -3

  • 4909. 匿名 2022/10/27(木) 23:39:21 

    友達がいないし、もちろん彼氏もいない
    両親だけに本音が喋れるから、依存してるのかな…

    天涯孤独ではないけど、他人と比べて落ち込む
    結婚してこどももいる家庭がうらやましい
    彼氏がいる人もうらやましい
    友達付き合いがつらいので友達はいらないけど
    そもそも人付き合いがつらいから独り身なんだった
    今更気づいた

    人が怖くてもなんとか働けてるけど、いつ病状が悪くなって収入が0になるかと不安だし、
    専業主婦になってあまり人と関わらず生きていけたらよかったな
    人嫌いだから結婚無理だけど…

    +5

    -8

  • 4910. 匿名 2022/10/27(木) 23:40:25 

    >>4902
    さっきから気持ちが不調だったからモロに心えぐられた
    生きる意味がわかんなくなった
    年金もらってない、働いてないからね
    すごく苦しいよ
    多めに薬飲んでもう寝ちゃいたい
    何も考えたくないよ
    明日が来るのも嫌

    +12

    -3

  • 4911. 匿名 2022/10/27(木) 23:41:23 

    三億欲しい
    鬼滅の作者さん分けてください

    +5

    -2

  • 4912. 匿名 2022/10/27(木) 23:43:26 

    >>4909
    専業主婦だけど優しい友人たちだけと交流してる
    もう充分だから新しい人間関係を築きたくない

    +5

    -9

  • 4913. 匿名 2022/10/27(木) 23:46:29 

    漫画読んだりサブスク観て紅茶飲みながら一人でまったりするのが好きだから彼氏とか旦那はいらないなあ
    老後のことは考えたくないけど

    +4

    -5

  • 4914. 匿名 2022/10/27(木) 23:48:07 

    今まで歩いて30分の図書館に行ってた
    調べたら近所の科学館でリクエストした本が受けとれるし返却もできるみたい
    Amazonで売れ筋の本もリクエストすれば無料で読めるしありがたいな

    +6

    -5

  • 4915. 匿名 2022/10/27(木) 23:50:12 

    >>4912
    専業主婦になっても、人間関係で困ることもあるんですね
    どんな立場でも人との付き合いは生きてく上でありますもんね

    人嫌いの独身ですが、人とあまり接することなく暮らしたいです

    +3

    -6

  • 4916. 匿名 2022/10/27(木) 23:56:20 

    >>4910
    わかるよ
    無神経な書き込みに心抉られる
    私も落ち込みました

    +13

    -3

  • 4917. 匿名 2022/10/27(木) 23:58:10 

    質問に答えたくないならスルーしてください。いちいち突っ掛かって来ないでほしいです。

    +2

    -19

  • 4918. 匿名 2022/10/28(金) 00:37:04 

    いちいち特定みたいな事しなくてもいいんじゃない?
    だから、荒れるんだよ

    +1

    -17

  • 4919. 匿名 2022/10/28(金) 00:46:42 

    個人情報なんか書き込みしなきゃいいだけ
    匿名の掲示板の意味ない

    +16

    -2

  • 4920. 匿名 2022/10/28(金) 00:59:57 

    平和になろうよ

    +3

    -8

  • 4921. 匿名 2022/10/28(金) 01:31:43 

    ねむれーん

    +4

    -2

  • 4922. 匿名 2022/10/28(金) 01:34:49 

    目さめたー

    +5

    -2

  • 4923. 匿名 2022/10/28(金) 02:20:35 

    私も眠れん
    完璧覚醒してる

    +4

    -2

  • 4924. 匿名 2022/10/28(金) 02:43:27 

    >>4909
    私も似てるなぁ。
    私は病気で働けてないけど。実家で甘えさせてもらってる。いい年にもなってこんなんじゃダメだと思ってるけど、他人と関係を築く事ができない。
    実家の家事は全部できてるから、専業主婦に憧れる気持ちはある。こんな私を選んでくれる人はいないからこうなったんだけど。

    +6

    -3

  • 4925. 匿名 2022/10/28(金) 02:49:31 

    目が覚めた。
    早めに寝ると2時間くらいで目が覚めてしまうんだよなぁ。二度寝出来そうにない。

    +5

    -3

  • 4926. 匿名 2022/10/28(金) 03:00:03 

    あーストレスでハゲてきた
    もう外出たくない
    でも働かなきゃ生活できない
    辛い。もう人に会いたくないよ

    +7

    -2

  • 4927. 匿名 2022/10/28(金) 03:03:10 

    最近ほんと言葉が出てこない
    一瞬会話が止まっちゃうよ
    やばい。。
    話すとバレるから話したくない

    +8

    -4

  • 4928. 匿名 2022/10/28(金) 03:10:47 

    お酒飲んでしまった、、、

    +2

    -5

  • 4929. 匿名 2022/10/28(金) 05:30:18 

    おはようございます
    5時30分より朝活開始です 

    +3

    -10

  • 4930. 匿名 2022/10/28(金) 06:40:12 

    六時半です。朝活始まります。

    +2

    -8

  • 4931. 匿名 2022/10/28(金) 07:04:33 

    嫌な事が、起こってしまいました。
    もう、嫌だ。
    頭が痛くなってきた。

    +5

    -4

  • 4932. 匿名 2022/10/28(金) 07:10:39 

    寝てしまった
    髪洗ってない

    +5

    -3

  • 4933. 匿名 2022/10/28(金) 07:14:36 

    >>4879
    私も2級です。
    やはり2級だと扶養に入れないものなんですね。
    私だけかと思っていたのでコメントくださり嬉しいです。
    ありがとうございました!

    +3

    -11

  • 4934. 匿名 2022/10/28(金) 07:20:27 

    おはよう!
    今日も9時間よく寝た!
    でもまだ睡眠足りなくて起きるのに時間がかかってしまった。
    過眠で悩んでいる私からするとショートスリーパーの人が羨ましいけど、それはそれで悩みがあるんだろうな。
    健康的な睡眠時間の人憧れる!

    今日は夫が休みなのでお昼はランチデートしてくるんだ!

    +3

    -12

  • 4935. 匿名 2022/10/28(金) 07:35:58 

    年金って今まで払ったから貰える保険みたいなものでしょ?
    払っていない人が貰えないのは当たり前。
    私は大学生の頃ですらバイトして払って免除申請しなかった。
    年金は努力の証じゃないけど払った人は貰えるシンプルな制度だと思う。
    年金貰えない人はただ単純に支払っていないからでしょ?
    自分のせいなのに貰っている人を攻撃するのは違うと思うわ。

    +2

    -17

  • 4936. 匿名 2022/10/28(金) 07:36:35 

    最近の夜は夫とウォーキングしてる
    朝はどうしても二度寝してしまうから

    +3

    -6

  • 4937. 匿名 2022/10/28(金) 07:37:18 

    >>4935
    私は統合失調症だけど症状が軽いから貰えない

    +7

    -2

  • 4938. 匿名 2022/10/28(金) 07:38:41 

    >>4910
    どうして?
    人は人だよ

    幸せだったらあんな書き込みしないし
    気にしない方が良いよ

    +6

    -3

  • 4939. 匿名 2022/10/28(金) 07:39:33 

    今日も立ちんぼで通院費を稼ぎますね😢 

    +1

    -7

  • 4940. 匿名 2022/10/28(金) 07:39:52 

    >>4937
    症状が軽いのはとても良い事じゃない!

    +3

    -4

  • 4941. 匿名 2022/10/28(金) 07:44:02 

    >>4938

    人は人なんだけど、読んでたら気持ちが沈んできました。
    気になってしまいました。

    でも、気持ちを切り替えて行かないと駄目だね。

    +7

    -3

  • 4942. 匿名 2022/10/28(金) 07:44:12 

    子供のことがあるので、嫌な人はスルーしてください。




    嫌なことばかりダブルでおきて
    メンタル来てます

    悪循環なので、思い切ってメンタルクリニックに今日予約入れます。
    今まで婦人科の、漢方とレクサプロで乗り切ってきたけど、イライラが止まらず余裕がなく子供に優しく出来ません
    その影響で、子供も、喜怒哀楽が激しく感情の、コントロールが下手です。
    今からでも2人で医療機関や専門に相談して何とか子供が良くなるようにしたい。
    最低な親です。
    子供のこと書いてごめんなさい

    +5

    -8

  • 4943. 匿名 2022/10/28(金) 07:52:45 

    >>4941
    そうだよ
    気にしない気にしない
    本当かどうかも分からないよ

    幸せな人は逆にそんなこと隠すと思うんだよね
    だから嘘かもよ

    +10

    -2

  • 4944. 匿名 2022/10/28(金) 07:57:46 

    >>4935
    社務士さんに聞くのが、賢いと思いますよ。

    +3

    -3

  • 4945. 匿名 2022/10/28(金) 07:57:59 

    >>4935
    自レス

    貰えない人って年金未払いだけじゃなかったね。
    失礼しました。
    でもそれだけ症状が軽いならそれはそれで素晴らしい事だと思う。
    年金受給者よりは健康体なんだもん。
    そっちの方が良いに決まってる。

    だから年金貰えないからといって卑屈になることはないよ。
    ってか卑屈になる理由がわからない。
    そんなに不健康体になりたいのかな。
    もしかしてたくさん年金貰ってるって自慢に思っている人がいるのかな。それは私は全く無いな。
    出来れば健康体が良かった。
    年金貰えるほど症状が悪いのが辛い。

    +2

    -12

  • 4946. 匿名 2022/10/28(金) 08:00:49 

    >>4943
    返信、有り難うございます。
    幸せな人や仕事とかで忙しい人は、逆に隠したり嫌な事を発言したり、書いたりしませんね。
    気にしないで、気持ちを切り替えて行きますね。
    有り難う。

    +5

    -3

  • 4947. 匿名 2022/10/28(金) 08:02:08 

    >>4881
    わかるよ。私も同じペットにイライラしてガツンと言ってしまうことある
    子ども作ったら成人まで責任あるし、虐待しまくりだと思う
    確実に捕まるレベルになってしまう。無責任な人が子ども作れば?と言うけど
    その後の責任を取れ!っと言ったら黙ってしまった。他人の事に口出しするなら
    終いまで責任取れって!

    +1

    -8

  • 4948. 匿名 2022/10/28(金) 08:05:04 

    >>4944
    ありがとうございます。
    そうですね。
    実際リアルで障害年金の話は一切出来ないしガルちゃんなら…って思ったけど心無い事を書かれてしまう始末。
    会計士さんかなぁと思ったけど社労士さんなんですね。

    +1

    -9

  • 4949. 匿名 2022/10/28(金) 08:05:09 

    クリーニング店でリフォームをしていることは知っていますが
    ポーチのファスナー取替えってしてくれるのでしょうか?
    ネット見てもそれらしいことは書いていないし
    以前行っていたお店は閉店なっていました
    いつも行っているクリーニング店でして貰えるなら楽なんですが
    分かる方いますか?

    +1

    -5

  • 4950. 匿名 2022/10/28(金) 08:08:32 

    >>4949
    自レス
    お店が開いた時間になったので直接聞いてみます

    +2

    -5

  • 4951. 匿名 2022/10/28(金) 08:10:23 

    年金のことを書いただけで嫌なコメントかぁ。
    年金もらえる立場ってかなり不幸で惨めな事なんだけどな。
    このトピだとマウントになるのかー
    変なの。

    +3

    -19

  • 4952. 匿名 2022/10/28(金) 08:20:45 

    >>4948
    私は、社務士さんに色々と質問しました。
    分かりやすく噛み砕いて、教えてくれました。
    会計士さんに、相談をするのも良いですね。

    心無い事が書かれてある投稿があるけど、気にしない様にします。
    気にするだけ、気持ちが悪い方向に持って行かれる。

    +2

    -10

  • 4953. 匿名 2022/10/28(金) 08:33:33 

    >>4951
    年金の事はネットで調べるか社労士に聞くのが良いよ
    ここでは聞かない方が良い

    +15

    -2

  • 4954. 匿名 2022/10/28(金) 08:37:16 

    >>4953
    確かに。

    +9

    -2

  • 4955. 匿名 2022/10/28(金) 08:44:18 

    朝が1番辛いな

    +9

    -2

  • 4956. 匿名 2022/10/28(金) 08:45:20 

    >>4951
    悪かったな!
    惨めな立場で!
    働けるものなら、働きたいよ。
    今、探している所だよ。
    何も分からないで、そういう事を書かないでよ!

    +17

    -4

  • 4957. 匿名 2022/10/28(金) 08:52:09 

    年金今までちゃんと払ってきたけど、理由があって申請できない人や申請しても少額しかもらえない人もいるんだから、自分は扶養には入れないほどいっぱい貰ってる、みたいな無神経な発言するのはどうかと思う
    不快な思いする人がいるのも十分理解できる

    +19

    -2

  • 4958. 匿名 2022/10/28(金) 08:56:21 

    マウントとる人や無神経な発言する人がいて傷つけるからこのトピがますます過疎る

    +15

    -1

  • 4959. 匿名 2022/10/28(金) 09:03:55 

    自分の年金額を書いてマウントしなきゃいいのに...

    +18

    -2

  • 4960. 匿名 2022/10/28(金) 09:08:55 

    途中で起きてしまって、なかなか寝られず朝になってしまった
    しかも、イライラする

    +5

    -3

  • 4961. 匿名 2022/10/28(金) 09:14:33 

    病気であっても恵まれてて幸せな人もいればそうじゃない人もいる
    幸せか不幸かは自分が決めることだから、他人が決めつけることじゃないよね

    +14

    -2

  • 4962. 匿名 2022/10/28(金) 09:18:36 

    >>4952
    そうなんですね。
    分かりました。
    ここで聞いたのが間違いでした。
    ありがとうございました。

    +2

    -11

  • 4963. 匿名 2022/10/28(金) 09:19:31 

    >>4953
    分かりました!
    以後気をつけます。
    ありがとうございました。

    +1

    -12

  • 4964. 匿名 2022/10/28(金) 09:23:26 

    >>4909
    住まわせてくれる、本音が話せる両親がいたらいいじゃない。

    彼氏や友達ってそれがない人が血反吐吐きながら努力した結果だしね。傷つきながら自分を底上げしながら気を遣いながら、やっと良い友達ができると言うか。依存しないように気も遣う。
    男絡みは結婚しても永遠ではないし不確かなものだよ。

    私は恋愛絡まない無償の愛の方が欲しいよ。
    羨ましい。

    +7

    -7

  • 4965. 匿名 2022/10/28(金) 09:24:10 

    年金額がマウントだなんて夢にも思いませんでした。
    特殊な考え方をする人がいるんだと勉強になりました。

    +5

    -17

  • 4966. 匿名 2022/10/28(金) 09:37:12 

    なぜか夫の付き添いで皮膚科に…。
    皮膚科にいると美容皮膚科の色々やりたくなる。。

    +2

    -8

  • 4967. 匿名 2022/10/28(金) 09:37:42 

    鬱や症状もあって1ヶ月お風呂入れてない
    異常かな?
    そんなもんかな?

    +12

    -3

  • 4968. 匿名 2022/10/28(金) 09:37:59 

    年金の話もアウト子供の話もアウト
    旦那も彼氏も
    何の話したら良いんだろうね!

    +3

    -17

  • 4969. 匿名 2022/10/28(金) 09:38:30 

    >>4957
    私も今回の件は同意です。
    誰が書き込んだからという問題ではなく、昨夜からとても不快で今朝はいつもより調子が悪く塞ぎ込んでいます。
    私も年金を払ってない期間はありません。
    新卒からずっと働いて厚生年金でしたがここ数年は精神疾患で国民年金になっています。
    貰えないのは自分の責任だという決めつけの台詞が胸に突き刺さりました。
    そんなことではないのに。
    年金をもらう前に社会復帰を望んでいるだけで状態が良いわけではありません。
    必死に自分と戦っている。
    あまりに酷いです。
    それでも努力不足で年金を貰えないのは自己責任だと仰いますか。

    +16

    -3

  • 4970. 匿名 2022/10/28(金) 09:40:39 

    >>4968
    自分の病気や体調の話をしたら良いんじゃない?
    ここはそういうトピなんだし

    +17

    -4

  • 4971. 匿名 2022/10/28(金) 09:46:17 

    >>4951
    人と比べるのではなくて、ご自身の中で比べてみたら、今の病気があるとして、年金がもらえるのと、もらえないのとどちらがいいかと考えたら
    年金がもらえるのはとても恵まれていることだと感じられる気がします…

    もらえない人はその人が悪いんだ、みたいなのも私は少し違うと思います
    疾患の種類によっては症状がどれだけ重くても年金非対象の方もおられますし、発症年齢によっては就学就労困難だった方もおられますから、年金のことを全て自己責任にするのは違うかなと思っています

    +16

    -1

  • 4972. 匿名 2022/10/28(金) 09:52:29 

    また荒れるから、そこまでにした方がいいでわ?

    +9

    -6

  • 4973. 匿名 2022/10/28(金) 10:02:42 

    >>4967
    頭痒くならない?

    +6

    -2

  • 4974. 匿名 2022/10/28(金) 10:02:48 

    緊張しやすい
    極度のマイナス思考
    人といるのがしんどい(ASD)
    生きるの疲れるわなあ

    +11

    -3

  • 4975. 匿名 2022/10/28(金) 10:04:06 

    >>4966
    美意識高くていいね!
    今まで一番効いた美容って何かある?

    私はこないだコンプレックスのしみそばかすをとったのに再発しちゃってた…かなしい

    +5

    -6

  • 4976. 匿名 2022/10/28(金) 10:05:30 

    この間ディズニー行ってきたけど元ネタ全然知らないのばっかりになってて取り残された気分だった

    +3

    -2

  • 4977. 匿名 2022/10/28(金) 10:09:25 

    >>4968
    あとお薬の話もダメって言われた。
    それとお酒タバコも。我慢している人がいるからって。

    +3

    -14

  • 4978. 匿名 2022/10/28(金) 10:13:37 

    >>4977
    一部の人のことは無視して話したい人たちで話したいこと話すのはダメなの?

    +4

    -8

  • 4979. 匿名 2022/10/28(金) 10:14:32 

    断捨離のためにメルカリで服
    売りまくってるけど
    全然買われない
    1万円くらいした服が参考価格2000円くらい…
    つらいわ

    +3

    -4

  • 4980. 匿名 2022/10/28(金) 10:15:35 

    すごく不安で泣いてばかりなんですが
    またまた不安は外れました
    嫌なことは起きませんでした
    一度心が傷付くと、また同じ思いするのかもって身構えてしまうのは、火を怖がる野生動物みたいな感じなのかな
    不安が外れてくれたことにほっとしています

    私の父親はたまたま残酷な人だったみたい
    だから世の中の人が全員父親みたいだと思って全力の防御態勢で臨まなくてもいいみたい
    頭では分かっているけど心がついてこないです
    やっぱりひどいことが起きるのではって予想してしまう

    でも、世の中にはすごく優しい人がいる
    それを知ることができたことに感謝しないといけないなあって思います
    私も優しい人になりたいです
    私も誰かの希望になれるかな
    できたらそうなりたいです

    +6

    -4

  • 4981. 匿名 2022/10/28(金) 10:18:24 

    >>4975
    シミ取りって色々難しいらしいね。
    知り合いも再発していたよ。

    私はボトックス注射かな。
    眉間にやったの。
    だいぶ見た目変わるー

    +5

    -6

  • 4982. 匿名 2022/10/28(金) 10:20:14 

    >>4974
    私も緊張しやすく、しばらくすると体がガチガチ
    マイナス思考で深く考えちゃう
    生きづらいよね

    +10

    -3

  • 4983. 匿名 2022/10/28(金) 10:20:57 

    >>4973
    多少痒い程度かな

    +7

    -3

  • 4984. 匿名 2022/10/28(金) 10:30:12 

    >>4976
    私もディズニー映画は見ないから行ってもよく分からないだろうな...

    +5

    -2

  • 4985. 匿名 2022/10/28(金) 10:34:06 

    家にいても酒飲んじゃうだけだから外出してる
    平日は人少ないし

    +5

    -4

  • 4986. 匿名 2022/10/28(金) 10:37:03 

    差別がうざい。
    障がい者だったらなんなんだよ。
    言ってるやつの方が脳の障害あるだろ
    他人ばっか気にして気持ちわり。

    +4

    -10

  • 4987. 匿名 2022/10/28(金) 10:38:46 

    >>4967
    1ヶ月はやばいね。。
    かゆみと匂いやばそう。。。

    +3

    -6

  • 4988. 匿名 2022/10/28(金) 10:41:25 

    >>4968
    親元で暮らせてる方が1番恵まれているのに、そんな人ばかり被害者ぶるからどうしようもないよ。
    何話しても自分が一番可哀想じゃないといけないし。

    +3

    -11

  • 4989. 匿名 2022/10/28(金) 10:41:31 

    >>4984
    ベイマックスすら分からなかったよ…
    かわいかったけど…

    +3

    -2

  • 4990. 匿名 2022/10/28(金) 10:48:20 

    楽しくないな

    +2

    -2

  • 4991. 匿名 2022/10/28(金) 10:55:04 

    男のアスペと女のアスペだとまだ男の人の方がマシな気がする
    学校に兄妹揃ってアスペっぽい子がいてまともに会話すら出来ないくらい大変そうだったけど
    兄の方はそれでも男友達が何人か出来てて「そういうキャラクター」として受け入れられてなんとか卒業
    卒業後も同じ学校の男友達と交流がある

    妹の方は女性からはガチで嫌悪されてているだけでずっと悪口言われたり悲鳴をあげられたりして友達どころか話す相手もいなくて
    女性のいじめって陰湿だからその子の個人情報書き込んだり隠し撮りした写真で出会い系サイトに登録して知らないおじさんを突然ぶつけたりして最後は退学してしまってた
    その後は引きこもって仕事もろくにできずに家族からも疎まれて暮らしてる

    私のことなんだけど…

    +6

    -6

  • 4992. 匿名 2022/10/28(金) 11:05:07 

    おはよー
    毒に傷付けられまくって寝込み中

    少し休みます
    久しぶりにカーテン閉めっぱなし

    +5

    -5

  • 4993. 匿名 2022/10/28(金) 11:10:04 

    >>4991
    わかる。まだ男の方がキャラクターになるからマシだね。
    世の中の男性像に当てはまるからだと思う。
    デリカシーなくても、流行り知らなくても、気が利かなくても仕方ない、みたいな。

    女性はその逆のイメージがあるから難しいよね。
    過剰適応してきたけどさ。

    それは可哀想に。
    胸糞悪いわ。
    変わってるからと言ってイジメられていいわけじゃないからさ。

    +5

    -4

  • 4994. 匿名 2022/10/28(金) 11:11:58 

    >>4938
    こんにちは
    すごく鬱っぽくなってしまって通院できなくて、電話で事情を話し終わってからコメント読みました
    そうですね、その通りです
    心ない言葉に振り回されるなんて無意味です
    そう考え直してみようと思います
    コメントくださった方、ありがとうございます

    +8

    -2

  • 4995. 匿名 2022/10/28(金) 11:21:30 

    >>4994
    よこ
    大丈夫ですか?
    ゆっくり休んでくださいね

    +8

    -2

  • 4996. 匿名 2022/10/28(金) 11:22:35 

    将来が不安それだけ

    +10

    -2

  • 4997. 匿名 2022/10/28(金) 11:41:04 

    母親は仕事の愚痴を電話で友達に延々話してる。
    私には父親の愚痴ばかり。
    父は私が見ても何もできなくてイライラする。

    これが小学生からずっと。
    そりゃ性格歪むよな。

    +5

    -6

  • 4998. 匿名 2022/10/28(金) 11:52:09 

    >>4967
    このプラスはなんだ?
    そんなもんだよって意味

    +6

    -3

  • 4999. 匿名 2022/10/28(金) 11:59:18 

    悲しい…
    辛い

    +5

    -3

  • 5000. 匿名 2022/10/28(金) 12:01:32 

    >>4970
    だから悪くなるんだよ

    +2

    -10

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード