ガールズちゃんねる

精神疾患の友達との付き合い方

267コメント2022/09/25(日) 02:35

  • 1. 匿名 2022/08/31(水) 11:41:49 

    友達が昔うつ病で休職していました。
    私はその人と社会復帰してから出会い友達になったのですが、最近またうつの片鱗のようなものがみられます。
    正直、精神疾患のある(あった)方と今まで深い付き合いをしたことがないので、気をつけるべき点など教えてもらいたいなと思いトピ投稿しました。

    +94

    -6

  • 2. 匿名 2022/08/31(水) 11:42:23 

    自分も鬱になりそうなので距離置きます

    +337

    -13

  • 3. 匿名 2022/08/31(水) 11:42:27 

    依存されないように!

    +253

    -11

  • 4. 匿名 2022/08/31(水) 11:42:36 

    自分からは関わらない

    +171

    -8

  • 5. 匿名 2022/08/31(水) 11:42:42 

    深入りはしない 鬱については触れない

    +210

    -3

  • 6. 匿名 2022/08/31(水) 11:42:45 

    関わらない一択

    +94

    -24

  • 7. 匿名 2022/08/31(水) 11:43:03 

    今からでも遅くない主さんも深い付き合いはしないでおこう

    +146

    -11

  • 8. 匿名 2022/08/31(水) 11:43:17 

    義弟がそう
    落ち着いてるように見えてもいつ爆発するんだろうって内心は思ってる

    +55

    -4

  • 9. 匿名 2022/08/31(水) 11:43:20 

    悪口を周りに言わないで、回復を待つ

    +127

    -0

  • 10. 匿名 2022/08/31(水) 11:43:25 

    こちらから連絡しない

    +99

    -10

  • 11. 匿名 2022/08/31(水) 11:43:47 

    >>1
    お誘い断ったりしたら刺されそうなので友達辞めます。

    +9

    -38

  • 12. 匿名 2022/08/31(水) 11:44:04 

    出会った頃のあの人はもういなくなったという認識でいいと思う

    +148

    -13

  • 13. 匿名 2022/08/31(水) 11:44:45 

    友達からの連絡を待つ

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2022/08/31(水) 11:45:09 

    何時間でも話を聞かない
    支えようとしない
    あくまで友達であって、家族ではないので…

    +204

    -2

  • 15. 匿名 2022/08/31(水) 11:45:11 

    距離を置いた方がいい。
    精神疾患て周りの人が壊れていく。

    +171

    -12

  • 16. 匿名 2022/08/31(水) 11:45:16 

    >>1
    うつ病で休職経験あるけど
    それ以降に出会った人にはわざわざそのこと話さないな
    そうやって気を遣わせるのがわかるし
    言い方悪いけどその子はちょっとかまってちゃん…?

    +158

    -6

  • 17. 匿名 2022/08/31(水) 11:45:17 

    友達でなく、彼氏がそうだった場合どする?

    放置?
    看病?(看病ってのもおかしいけど)

    +21

    -1

  • 18. 匿名 2022/08/31(水) 11:45:20 

    こちらからの接触は控える

    +17

    -2

  • 19. 匿名 2022/08/31(水) 11:45:25 

    メンヘラとは関わらない

    +70

    -5

  • 20. 匿名 2022/08/31(水) 11:45:42 

    自分も影響されちゃうようなら即逃げ

    +45

    -1

  • 21. 匿名 2022/08/31(水) 11:46:08 

    付き合わない方がいいよ
    距離置いて、向こうが楽になって連絡してくるの待てばいい。一緒に乗り越えるとか無理。

    +119

    -1

  • 22. 匿名 2022/08/31(水) 11:46:11 

    >>1
    聞ける状況だったら本人に直接どうしたらいいか尋ねるのがいいと思う。聞けなさそうだったら普段通りに接しているのがいいと思う。無理そうだったら距離をおく。

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2022/08/31(水) 11:46:25 

    >>1

    なんらかの神経症、人格障害
    精神障害みたいな人だらけじゃんw


    この世





    +69

    -10

  • 24. 匿名 2022/08/31(水) 11:46:45 

    >>1
    向こうから連絡が来たら返事をする
    深入りしない
    励まさない
    遊びに誘わない

    +74

    -4

  • 25. 匿名 2022/08/31(水) 11:46:51 

    鬱ならまだいいけど、発達障害の2次障害とかなら距離置く
    母は10年近くうつの診断だったけど、実際は知的障害だったよ。

    あと依存してくるから共倒れしないように
    適度な距離感かな

    +82

    -7

  • 26. 匿名 2022/08/31(水) 11:47:00 

    >>17
    結婚考えてるような相手なら
    家族と協力してできること探すけど
    そうでもないならすぐ別れる

    +28

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/31(水) 11:47:08 

    向こうから連絡あるまでそっとしておく。私も友達が産後鬱になってしまいしばらく会ってない。変にこっちから励ましの言葉かけたりしない方がいいのかなと思って。

    +35

    -1

  • 28. 匿名 2022/08/31(水) 11:47:25 

    近所に話が通じない30代女性がいて怖い
    しょっちゅうパトカーや救急車呼んだりしてるし、
    いろんなところにクレーム入れてるって噂

    +32

    -6

  • 29. 匿名 2022/08/31(水) 11:47:27 

    >>2
    正解だと思う。引っ張られる人は本当にすぐ引っ張られる

    +72

    -3

  • 30. 匿名 2022/08/31(水) 11:47:52 

    友人からちょうど同じ相談受けてた。
    友人の友人が精神疾患で入院中。入院中でもスマホやSNSはOKらしい。
    コミュニティークラッシャーというか、メンヘラ爆発させてて周りの人間関係破壊しまくってる。
    その精神疾患の子に友人は愛されていて距離を置きたいけど離れてくれなくて困っているらしい。

    +45

    -2

  • 31. 匿名 2022/08/31(水) 11:47:52 

    >>1
    鬱になったら人との関わりが煩わしいと思うんじゃない?心が元気じゃないと友と会う元気もないだろうから、そっとしておくかな。

    +67

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/31(水) 11:48:08 

    放っておいた方がいいよ
    こちらからいくとそれがプレッシャーになるだろうし

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2022/08/31(水) 11:48:20 

    >>1
    何かしてあげようとかするとプレッシャーになるから付き合うならあなたはあなたのペースを守って。
    鬱病は考慮しなくていい。
    相手も鬱を忘れられる状態がベストだから

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/31(水) 11:48:27 

    >>1

    どんな片鱗なんだろう?
    ちょっと憂鬱になるくらいなら、健康な人でもあるから気にしないでいいと思うけど…。

    あと、こういったらなんだけど、本当に鬱だったかにもよる。

    +30

    -1

  • 35. 匿名 2022/08/31(水) 11:49:05 

    実はオマエが精神異常だった‼️

    パターンはよくあるよ

    +14

    -10

  • 36. 匿名 2022/08/31(水) 11:49:19 

    >>17
    逃げたほうがいいと思う。私は旦那が精神疾患だったけど、離婚したよ。働けなくなることとかザラだから、今後結婚考えているなら早めに別れることをおすすめする。しかも、身内に当たり散らすしね。

    +81

    -3

  • 37. 匿名 2022/08/31(水) 11:49:27 

    >>30
    入院してるのに離れてくれないってどういう状況なんだろう。ブロックしたら終わりじゃない?

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/31(水) 11:49:44 

    親戚お婆さんが窃盗癖に虚言癖になったから親戚迄も大変な迷惑致しました

    身元引受人が兄弟になる為 損害額請求権も全部お婆さん兄弟です

    凄い嘘つきだと有名です

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/31(水) 11:49:45 

    普通に落ち込んでる人に対する接し方でいいと思う。主の友だちはうつ病でも一度は良くなって社会復帰したり鬱病の人の中でも軽度なのか、すごい頑張ってしまうようなタイプの人なんだと思う。
    よくネットなんかで書いてるような極端な人ってかなり重度の人か人格障害の人って感じだから、いきなり距離置くとか極端な意見だと思うな。もちろん義務じゃないし付き合いが大変になったら距離置くのも手だけどね。

    +66

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/31(水) 11:49:48 

    摂食障害の人とたまに一緒に買い物に行くけど、気を使って食事もドリンクだけ頼んでもいいようにコーヒーショップにしてる。

    +37

    -1

  • 41. 匿名 2022/08/31(水) 11:51:14 

    >>1
    当たり障りない付き合いにする
    職場の先輩が昔うつ病になったと自白した
    気分が安定しないのかと思うときある
    職場だから距離置けるけど、友達だったら疎遠で良いと思う。マジでメンタルやられる

    +27

    -2

  • 42. 匿名 2022/08/31(水) 11:51:26 

    私は引っ張られてしんどくなって距離置いてしまった。
    本当に申し訳ないことしたよ。。
    死にたいとか苦しいとかの連絡がいつもあって何とか励ましていたけれど…男の人に依存するタイプの子なんだけど、私が何言っても結局は自分の思い優先。伝わらないんだよね。
    今は数年に1回会う程度。連絡は年に数回で落ち着いてるよ。ずっと寄り添えなくて申し訳ない気持ちでいっぱいだけど、でも自分の心も潰れてしまいそうだったからそっちを優先してしまった。。ごめんね。

    +85

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/31(水) 11:51:42 

    主が吸い取られるだけだけだよ。貞子みたいにまとわりついてくるから。
    私の学生の時の友達は鬱から自殺未遂2回もして、都度私がお世話係になった。寮でODで倒れててね。入院中意識もまだらで平気で夜中に何度も電話してきて意味不明な事話してくるし。おかげでこちらはいつも寝不足。
    2回目の自殺未遂遂行前に私に鬼電してたみたいなんだけど、バイトでこたえられなくて。
    で「ガル子に連絡とれなかったから死ぬしかないと思った・・」って言われて目が覚めた。
    今は距離おいて爽快。美人だったから金持ちと結婚してマウント女になってるとは風のうわさで聞いたけど。私の人生には要らない人。

    +71

    -4

  • 44. 匿名 2022/08/31(水) 11:51:59 

    まとわりつかれない限りは大丈夫かな
    毎日死ぬ死ぬ連絡きたら無理かも

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/31(水) 11:52:37 

    >>1
    変に気を遣うと向こうも察して気を遣わせてる!ってうつのトリガーになるかもしれないので、今まで通りでいいと思う。
    あとは主さんのキャラとか友達の性格にもよるけど、真面目で頑張り過ぎて鬱になるタイプだったら、主さんが自分の失敗談とかぐうたら話を雑談でしたら、あー、みんな完璧じゃないんだって少し気が楽になるかも。

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/31(水) 11:53:06 

    >>1
    大丈夫だよとか、頑張ってとか...もう何も言わない方がいい。
    あなたが助けられるわけじゃないから、何か起きてもあなたのせいではない。
    縁を切る必要はないけど、あまり構わない方がいいです。
    私も鬱になったことがありますが、結局は本人がいろんなことに気づいて自分次第であることに気付かないといけないのであって、周りが何かできるものではありません。

    +50

    -1

  • 47. 匿名 2022/08/31(水) 11:53:23 

    >>17
    鬱って再発しそうじゃない?
    それでもずっと面倒をみられるパワーのある人ならいいけど、私は引っ張られて自分まで鬱になりそうだから彼氏なら別れる。

    +41

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/31(水) 11:54:14 

    付き合わないのが無難

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/31(水) 11:54:23 

    >>3
    誰とも話したくないから依存されないよw
    本当鬱の知識ないよな

    +7

    -17

  • 50. 匿名 2022/08/31(水) 11:54:44 

    >>25
    知的障害?
    何十年も、誰も気づかないものなんだね
    うつになってたのは、周囲にバカにされて辛かったってことなのか…

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/31(水) 11:55:03 

    めんどくさいから縁切り一択!

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2022/08/31(水) 11:55:09 

    >>1
    普通でいいよ。
    鬱になったことあってもいい人もいるし、面倒くさい人もいる。
    深い付き合いは要求しないほうがいいかもだけど。
    鬱になったことがあると、疲れやすいと思うよ。
    体力が普通にはない場合が多いから。

    +39

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/31(水) 11:55:20 

    私は友達が鬱になってから疎遠になってしまった
    相手の調子が良くて気が向いた時にでもご飯とか行きたいなって思うけど、相手から連絡来ない限り難しいのかなぁ…

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2022/08/31(水) 11:56:15 

    軽い友達程度なら距離取る、連絡控えるのがいいと思うよ。
    良かれと掛けた言葉がその人を深く傷つけるかもしれないし、ずっと寄り添う気持ちがないならあまり動かない方がいい。
    私は昔から優しいって言われるタイプだけど、久しぶりにメール来たと思ったら「鬱になった」って話聞いて欲しそうにする人何人かいた。
    悪いけど人生支えるまでの気持ちはないから「良くなることを祈ってるよ」くらいだけ返してその後ずっと来ても全てスルーしてる。

    +13

    -4

  • 55. 匿名 2022/08/31(水) 11:56:17 

    基本誰に対しても平等

    自分が【ココまで】って決めてる距離感は保つようにしてる。
    それ以外は何も変えない。普通に接してる。
    理解は自分が出来る範囲で、極端な配慮もしてない。

    +19

    -2

  • 56. 匿名 2022/08/31(水) 11:56:22 

    >>1
    私は力になりたいと思い、なるべく今まで通り付き合おうとしたら、すごく依存されてしまった
    あまりに重くて最終的に絶縁になってしまった
    だから、少し距離をとって遠くから見守る気持ちでよいと思う

    +37

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/31(水) 11:56:33 

    >>1
    気の毒だけど深入りしないほうがいいよ
    私の知人(習い事で知り合っただけのおばさん)に
    2015年から現在までストーカー行為されてるから
    その人は鬱と人格障害があるんだけどね
    自己愛性パーソナリティー障害

    バツ3だよその人

    とにかく詐欺師だし虚言癖がすごいから
    関わったひとをトコトン不幸にします
    創価学会の親がいて気に入らない人は学会の人とかに
    待ち伏せさせたりもしてるし
    警察の生活安全課にデマまで流されたから
    本当に人格障害の方は、しつこいし執着ハンパないよ
    悪い事は言わないから関わらないほうがいいよ

    +29

    -3

  • 58. 匿名 2022/08/31(水) 11:56:36 

    >>43
    それ、鬱じゃなくて自己愛性人格障害じゃん?私もそういうかまってちゃんに粘着されてしんどかった時期あったわ。

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/31(水) 11:56:40 

    とにかく振り回されてこっちが病みそうだったので全力で逃げました。
    好きで病気になる訳じゃないんだし、寄り添おう力になろうと思った気持ちもことごとく踏みにじられた。

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2022/08/31(水) 11:57:05 

     クレプトマニアに注意する必要があります

     クレプトマニアな人だと必ず盗んでおりました 通帳に印鑑にキャシュカード

     クレジットカード数枚全部泥棒致しております。返さない人です

     さすがに困ったから弁護士が通報いたしました ささっと盗んで仕舞います

    +2

    -6

  • 61. 匿名 2022/08/31(水) 11:57:45 

    >>49
    本当の鬱って言っても、鬱診断て難しいよ。他の精神疾患もとりあえず鬱診断出してるじゃん。あとから、統合失調症とか双極性とかパーソナリティー障害に変っていく。

    だから「鬱診断」の人からDVされたり依存されたりする人ってめちゃくちゃ多いんだよ。

    +28

    -1

  • 62. 匿名 2022/08/31(水) 11:58:18 

    冷たいように思うけど、家族でもないなら距離置いてたほうがいいよ。
    風邪ひいたときに人との接触を控えて休むように、心の風邪でも同じ

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2022/08/31(水) 11:58:45 

    精神を病んでることと性格の悪さは別と割り切って、友達のダメなところをつらつら挙げていったら、絶交されたと向こうは思ったらしく、それから一切会わなくなったんだけど、十年後くらいに同窓会で再会したら、普通に結婚して、普通に子供にも恵まれ、普通に幸せになってた
    でも、私はいまだに独身
    本当に病んでいたのだろうか

    +7

    -5

  • 64. 匿名 2022/08/31(水) 11:59:01 

    >>1
    わたし統合失調症だけど私が具合悪そうな時は友達は、話聞いてくれる人(相槌)と電話さける人とで分かれるなあ。電話避ける人でもその後は友達関係続いてる。
    精神疾患の知識(看護師とか精神保健福祉士とか)ある人は、精神疾患持ちを嫌うみたいよ。

    私自身は精神疾患ある人は避けたい人と避けなくてもいい相手とで分かれる。死にたいとか引っ張られそうな人は具合悪そうな時はごめんねしてる。

    +28

    -1

  • 65. 匿名 2022/08/31(水) 11:59:30 

    >>25
    鬱でも発達障害でも、
    実際に身内にいる人のコメを読むとどっちも大変そうだな…と思う

    +29

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/31(水) 12:00:00 

    電話依存症になってしまった友人がいた
    夜中でもかけてくるようになったけど
    友人だから支えなきゃとか謎の使命感感じて相手してた
    ある時「電話依存症が治らないのはガル子が相手してくれるからって病院でも言われた」って私のせいにしてきた
    私が相手するから治らないんだって
    色々思ったけど
    ブロックしました。
    でも知り合いづてに聞いた話、その友人は縁を切られたって騒いでるって聞いた。

    +35

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/31(水) 12:00:15 

    >>1
    依存体質の可能性は大だから気をつけて離れて
    精神の人って友達でもないのに友達認定したり
    名前を勝手に使い
    ●●さんは私の親友だとか元親友だとか
    平気で作り話をして周りを騙すよ

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/31(水) 12:01:57 

    >>50
    知的障害って言われたら重度を想像するだろうけど
    軽度知的なら気が付かずに生きてきてる人も居るし
    障害者増えたら困るから、定義変えられたグレーの人たち(境界知能)含めたら
    1800万人くらいいるからね日本に。
    30人クラスの5人くらいは境界知能だったりする

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/31(水) 12:02:07 

    >>57

     自己愛性パーソナリティー関わったら大変な人です

     ずっと待ち伏せするわ お金も盗んで要るわ ストーカーにもなりました

     詐欺に横領に窃盗するオバサンです 近所中から泥棒でしょう?

    +14

    -2

  • 70. 匿名 2022/08/31(水) 12:02:22 

    >>67
    〇〇さんは私の親友

    めっちゃある。友人としての距離感もおかしくなるよね。

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2022/08/31(水) 12:02:31 

    >>53
    相手の調子が良くならないし気も向かないから連絡しても嫌な思いするだけだよ
    今までの友達とは別人格

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/31(水) 12:03:35 

    >>66
    それ双極性障害だとおもう。症状に電話依存があるんだよ。私の身内にもいて、躁の時に会社の部下に電話かけまくって懲戒になってた。

    +30

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/31(水) 12:03:39 

    >>64
    知識ある人は避けるね
    人間関係をフェアに持てないからね

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/31(水) 12:03:46 

    >>63
    また離婚すると思うよ
    それか旦那に離婚したくない!とストーカー女になるか
    あとは異常人格とか疾患は遺伝するから
    子供があとあと有名詐欺師や犯罪者になってる

    +10

    -3

  • 75. 匿名 2022/08/31(水) 12:03:56 

    >>68
    2割近くいるのか
    いろいろ怖いね

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/31(水) 12:04:16 

    >>58
    かまってちゃん!そうそう。自己愛かもね。マウント大好きだし・・
    あなたも粘着されたのね。大変だったよね、わかる。これからはお互い気をつけようね。

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/31(水) 12:04:56 

    距離置く人がこんなにいるのに、鬱っぽい人には、みんな気軽に精神科に行くように言うよね。

    +5

    -4

  • 78. 匿名 2022/08/31(水) 12:05:15 

    >>49
    鬱にもいろんなフェーズがあるしね。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/31(水) 12:05:34 

    >>1
    あまり深い付き合いはしない方がいいと思う
    わかってあげよう!とかはダメ

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/31(水) 12:05:37 

    こちらからは連絡を取らない。
    その人に時間と気持ちを使わない。
    以上。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/31(水) 12:05:59 

    >>58
    ボダ(境界性)にも見えるけどね

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/31(水) 12:06:09 

    気狂い女めんどくさいから関わらないほうがいいよ
    なんでも人のせいにするし

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/31(水) 12:06:11 

    >>49
    そんなの人による

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/31(水) 12:06:19 

    >>73
    重度の人が基準になるから嫌みたいだね。
    軽い人に対しても知識ある人ってなんか上から目線で話しかけてるように見えた。
    患者側からしたらそういうところ引いちゃうしお互い様なんだよね。

    +4

    -4

  • 85. 匿名 2022/08/31(水) 12:06:28 

    >>25
    発達障害で自己破産何回もしてる人とかいるからね
    借金と発達障害の相関性ってすごい
    とにかくバツ3とかなにかおかしい特徴あるよ

    +20

    -3

  • 86. 匿名 2022/08/31(水) 12:07:05 

    >>84
    傍から見ると、軽い人も結構やばめ。人間関係を続けていく上でね。

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/31(水) 12:07:14 

    >>1
    パニック障害だったんだけど、言葉がけより行動に移してくれる人に助けられた。

    +2

    -3

  • 88. 匿名 2022/08/31(水) 12:07:57 

    >>76
    メンタルやばい人に関わったのが初めてだったから、いちいち自殺したら大変!って反応してたけど、その後実際に鬱の人に接したら、あんなに自分大好きで私を見て見て!って人が鬱になるわけないとわかったよ…。
    ほんと、これからは気をつけようね!

    +28

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/31(水) 12:08:17 

    双極の友達いるけど外に出て行きたい時と何もできなくなる時期の繰り返し
    旅行一緒に行こう!→当日ドタキャン
    のパターンが何回かあった

    本人から誘いがあったら頭から拒否はしない、ただ当日ドタキャンになっても困らないかフォローできる範囲のイベントしかOKしない(例えば会ってお茶飲むとかくらい)
    余りに重い内容の連絡は反応しようとしない(まともに向き合うと引き摺られる)
    ということにした

    +17

    -1

  • 90. 匿名 2022/08/31(水) 12:08:28 

    >>50
    単純な計算ができないとか臨機応変が出来ないから鬱なんだと私は思ってたんです。
    立ち回りが下手?というか、それをガンガン薬出すような病院だから母を別の病院に連れて行ったら知的障害だったようです。

    そういうこともあるよという単なる例だから主さんの友人はそうとは限らないけどね

    頭に置いておいて損はないとは思いますよ😊

    +18

    -1

  • 91. 匿名 2022/08/31(水) 12:08:56 

    >>80
    でもアスペルガーは周りに根回しして近づいてきたりするし
    とにかくストーカー気質だから怖いよ
    あとは自己愛は自分が一番だから保身のためなら平気で嘘つく

    +4

    -3

  • 92. 匿名 2022/08/31(水) 12:09:51 

    >>77
    周囲に頼らず医療機関に頼れって話では
    身体の病気でも 辛い辛い言ってて病院に行かない人はやっぱり周りが迷惑でしょ
    精神疾患でも、きちんと病院行ってて自覚して人との付き合いをしてる人も居るよ。



    +15

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/31(水) 12:11:30 

    精神疾患の人と関わって本当に詰んだことがあるので、距離を置けるならそれをおすすめしたい。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/31(水) 12:11:56 

    >>74
    確かに。バツ3の51歳もそんな感じ
    シンママで男探してる
    マッチングアプリで50代60代の出会いとかやってるんだって
    男に見られてバレてた
    バレる前は美人の他人の画像を登録してたらしい
    知的障害の方は成り済まし好きだよね、真似っことかさ

    +5

    -2

  • 95. 匿名 2022/08/31(水) 12:12:57 

    精神疾患の友達との付き合い方

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/31(水) 12:13:48 

    近過ぎず離れ過ぎず

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/31(水) 12:13:59 

    >>92
    保護もらうために定期的に病院行ってるだけで
    子供にも精神遺伝しててヤバいシンママいるよ
    息子が虫の依存症になってて
    母親は盗撮盗聴マニア
    高齢出産すぎたね。劣性遺伝のありすぎる母親だし

    +6

    -4

  • 98. 匿名 2022/08/31(水) 12:14:04 

    精神疾患の相手は初対面じゃわからないから怖い。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/31(水) 12:14:09 

    「病気の事理解してほしい」←この言葉を言う人に気を付けて。これって「相手が変わる事を要求」しかしてないんだって。自分は変わらない。だから他罰的でこのタイプに近づくと自分が削られる。そして、精神疾患ではこの思考が多くなるらしい。

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/31(水) 12:14:43 

    もし一緒にいてしんどいなと思ったら、「最近仕事が忙しくて」とか「疲れて体調不良が続いてて」って理由作って、ちょっと距離を置くと良いと思う。

    負のパワーって強いから、逃げて自分を守るのは大事だよ!

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/31(水) 12:14:47 

    鬱病とか適応障害なら普通に一緒に出かけたり、LINEで会話したりする子はいるけど、
    自己愛やボーダーのパーソナリティ障害持ってる子はちょっと避けるかも。

    まぁ精神疾患無くてもヤバい人はこの世に沢山いるし、精神疾患あるかないかじゃなくて、その人本人がヤバいと思ったら普通に距離置く。

    +28

    -1

  • 102. 匿名 2022/08/31(水) 12:14:52 

    >>98
    めっちゃ重度の人は明らかにヤバいけど、他は普通にみえるもんね。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/31(水) 12:15:15 

    >>13
    こちらからというのは負担になると思うから待つしかないよね

    病気は本人がなりたくてなったわけではないから理解はしてあげたい

    1番辛いのはきっと友人だしね…

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/31(水) 12:15:19 

    日本人だと思えない様な嘘をついて要る それが全部嘘です

    名誉毀損 信用毀損 告訴致しました それを考えず今も嘘パー子さんです

    あんな人間に関わるな! 友人弁護士から注意されました 

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2022/08/31(水) 12:16:38 

    間違っても支えて助けてあげようと思わない事です。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/31(水) 12:16:39 

    >>86
    私はそれでも人間関係続けてくれる人に感謝だよ。
    健常者と障害者、お互い避けたい人は避けた方がいい。付き合いたくない人と付き合っても感情の無駄。人間なんてゴマンといるわけだし。

    +2

    -6

  • 107. 匿名 2022/08/31(水) 12:17:34 

    >>2
    自分が鬱になっちゃった時は友達もみんな散っていくことを覚悟してる、きっと孤独になるな

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/31(水) 12:18:31 

    >>105
    でも自分が鬱やノイローゼになった時、多分周囲の人から支えてもらいたい側にいてほしいと思って悲しくなると思うよ、そう思ってるのにみんないなくなっちゃうからさ

    +1

    -12

  • 109. 匿名 2022/08/31(水) 12:18:36 

    >>1
    勝手に鬱病認定してるんだろ

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2022/08/31(水) 12:20:41 

    >>30
    入院て相手の家族も手に負えないレベルってことだろうから、逆恨みされないように理由つけて少しづつ距離あけて、次のターゲット見つけてくれるまでやり過ごすしかないかも

    +25

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/31(水) 12:20:47 

    >>1
    距離感

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2022/08/31(水) 12:22:58 

    親身になりすぎない
    力になってあげたい!とか、深入りしないのはひどいかな?とか主の気持ちも色々あると思うけど、1度相手によりかかられたら、それをずっと支えるのは家族でもしんどいから、友達だと主が潰れるか耐えきれず手を離して友達が倒れるかの結末がほとんどだと思う

    あと、相手に信用されすぎると、こっちがしんどくてちょっと連絡控えたいってなったとき、相手がそれに必要以上にショック受けてしまうなど、こちらの気持ちや都合を相手に受け入れてもらうのに気を遣う、全部受け入れてくれる人にみられがち
    だからめっちゃ余裕もった距離を保つのが大事だと思う

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/31(水) 12:23:14 

    >>101
    これは確かにそうかも。結局は病気よりは個人のパーソナリティの判断だわな
    そこでヤバいと感じたら病名がなんであれ距離取る

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/31(水) 12:23:34 

    無責任な人だとわかったら連絡致しません、

    責任とる事が出来ない人です

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/31(水) 12:23:58 

    いきなり距離つめてくる人は注意だよね。いきなりキレたり泣いたり。でも仲良くしてほしいみたいな。私は関わらない方が自分のためだと思う。勿論無視したりはしないけどね。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/31(水) 12:25:16 

    頑張れ 禁句

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2022/08/31(水) 12:25:51 

    うつ病でも色々なタイプな人がいるからなあ。人間関係を壊しまくる人、何故か相手を責めまくる人、そもそもうつ病自体が自己診断な人、家から一歩も出れない人、誰とも会いたくなくなる人とか。
    普段通りに接する又は「私は◯◯はできるけど◯◯はできない(例えば短時間話しは聞くことはできるけど、専門的な話しや返答はできない)」と先に話しておくのは?

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/31(水) 12:26:59 

    >>108
    それが意外とほっといて欲しいになるみたいよ
    連絡しても返事しなかったり音信不通になったり

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/31(水) 12:27:31 

    >>3
    私依存されてとにかく大変だった
    親切心で一緒にいてこっちまで鬱になりそうだったよ
    あと一度も働いたことない人だったから話も合わなくなった

    +43

    -2

  • 120. 匿名 2022/08/31(水) 12:28:50 

    >>117
    いやめんどうだわ
    そこまでできる人がどれくらいいるか

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/31(水) 12:29:05 

    >>101
    そういう人は異性依存もすごいからね
    とにかく男を切らさない
    一人でいれなくて依存体質で自律も自立もできてないよ
    だから結婚する。でも性格に難があるからやはり離婚する
    自己愛性パーソナリティー障害が重度クラスの患者さんになると
    離婚歴が3回とかになって複数化してくるんだって
    だから怖いよ。監視とか支配とか模倣とか
    病的なくらい他人にして支配下に置きたがる
    子供にも劣性遺伝として遺伝しやすいんだとか

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/31(水) 12:31:43 

    >>120
    そこまでやっても良い相手なら、そもそも精神疾患かどうか気にしないかも。自分の安全とか考えるなら、難しい事考えずに距離置いた方が良いんだよね。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/31(水) 12:31:48 

    主はその友達との間で困ってることあるの?
    特にないなら、特別になにかしなくてもいいと思う。
    疲れてそうなら無理に誘わないとかかな。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/31(水) 12:32:44 

    >>108
    付き合いを止めるって事ではなく、
    私がなんとかしなくちゃみたいに思わないで、
    話を聞いて欲しいと連絡してきた時に、聞き役になる程度にしておかないと鬱を貰う事になるから気をつけて欲しいと言う事です。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/31(水) 12:33:12 

    素人が何とかしようと思わないように

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/31(水) 12:34:57 

    >>1
    うつで休職した経験がある者です。
    他の方も仰っていますが、深く関わるのはやめた方がいいと思います。
    治ったと思ってもいつ再発するのがわからないのがうつです。
    カサンドラにならないよう、ご注意ください。

    +15

    -1

  • 127. 匿名 2022/08/31(水) 12:36:45 

    やたら死にたい、死にたい言う鬱の人いるでしょ?
    友だから助けたい気持ちだけで鬱の知識もないのに中途半端に関わって、万が一自○された時には、自分を責めそうだから最初から関わらないで専門家や身内に任せた方がいいような気もする。

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/31(水) 12:37:00 

    何か鬱病と人格障害がごっちゃになってる人いない・・?それとも併発している話し?

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/31(水) 12:37:18 

    なんか誹謗中傷に苦しんでいるーー!!と
    泡ふいて癲癇の発作起こした人が
    じつはもともとは美人に逆恨みして誹謗中傷してまわってたんだよね
    かなり離婚しまくりで信用ない人だったし
    周りから距離を置かれていた
    シンママで小汚い市営で暮らしてるけどブランド物ばかりらしい

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/31(水) 12:38:17 

    >>128
    鬱って色々併発してる人とか、診断間違ってる人とか色々いて、なんでも箱みたいになってるから色んな被害があるんだと思うよ。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/31(水) 12:38:42 

    >>2
    躁鬱&パニック障害持ちの友達から毎晩電話で相談受けてたら、なんかこっちが疲れてきて「明日も仕事で朝早いからまた今度ね」ってこちらから切り上げるようにしたら「こっちがこんな辛い思いしてるのに冷たい、ひどい、周りの皆も前々からガル子の事、薄情だって言ってたよー!」とか散々言われてこちらが鬱っぽくなったのでそのままCOしちゃった。あれから6年経つけどいまだにメールが来てもうホラー(LINEはブロック済み)

    +31

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/31(水) 12:39:31 

    特に何もできなかった。たまに連絡きたら返す、くらい。
    本人も私には頼れないと思ってたのか他に頼る人がいたのかはわからないけどそれ以上のアクションはなくてつかずはなれずの距離感だったと思う。
    その後その友達は回復?して、勉強してそういう精神疾患のある人の対応する仕事に就いた。あまり詳しくは聞いてないし私が語れる立場じゃないけど尊敬してる。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/31(水) 12:39:37 

    >>1
    私も双極型の友だちいて悩んだ。

    引っ張られそうだから距離置きたい
    けどそれ以外は信頼のおける友だち。

    でもやっぱり下がることのほうが多くて
    そういう連絡も多くて、正直またか。。
    ってなってそう思う自分にも罪悪感で。。

    向こうから連絡くれた時だけ
    連絡とったり会ったりしてるかな。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/31(水) 12:42:25 

    >>102
    精神障害の障害者手帳持ってる人がいるけど、外見上は健常者と同じだからね。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/31(水) 12:42:51 

    巻き込まれるよ

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/31(水) 12:43:45 

    >>2

    今まで仲良かったのに突然簡単に
    距離置いたりする、そういう人たちのせいで
    犯罪を犯すようになるだなぁと思った

    変わらず支えようとかないのかね
    自分が何か合った時助けてもらえないよ

    +3

    -24

  • 137. 匿名 2022/08/31(水) 12:43:58 

    >>2

    逃げるのは簡単

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/31(水) 12:43:58 

    さりげなくフェードアウトして関わりを持たない

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/31(水) 12:45:55 

    うつの人は病気の自覚がある分まだマシではないか?
    ADHDと自己愛性人格障害の同級生(女)は自覚がないからヤバかった。ものすごい早口で声が大きくて動きもせっかち、何かの芸人みたいで動きがキモかった。
    「私は男にもてるからいつも女友達に嫉妬される!」「あの女ブスのくせに!」同じことしても「私はいいけどあの人はダメだよね」が口癖。「私はいつも誤解される!いつも女友達が豹変する!」
    豹変じゃなくてドン引きされて縁切られてんだよ…。

    通信制の大学に本籍を置きながら東大の情報学環というところとダブルスクールしてて、フェイスブックに「東京大学大学院卒」と嘘の学歴を記載していた。ほんとは通信の京都の大学が最終学歴なのに。
    挙句の果てには、私が彼氏と別れたことを知った時「彼氏と別れたことをなんで私に謝罪しないの?!」と訳の分からない理由でキレてきた。「お祭りに行ったとき、屋台で買った食べ物をなんで私におすそ分けしなかったの?!」もあったな。手の施しようがない、傲慢なヒステリック勘違い女。
    ブロックしたら、共通の友達を使って「なんでインスタでもフェイスブックでもLINEでも連絡取れないの?」と連絡してきてストーカーみたいでキモかった。
    関東のM.Iさん(27歳)、元気ですか~?

    +2

    -8

  • 140. 匿名 2022/08/31(水) 12:47:16 

    >>136
    そりゃ、そんなことで犯罪に走るタイプだから人から距離置かれちゃうんだよ。医療機関に頼ったらいいじゃん。

    +25

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/31(水) 12:47:55 

    >>140

    こういう人間て終わってんな

    +1

    -17

  • 142. 匿名 2022/08/31(水) 12:48:43 

    >>134
    手帳くらいなら外見は同じだよね。
    私の知り合いの重度の人は、家から出たら必ず職質される。しかも目的地までたどり着くまで数回。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/31(水) 12:49:03 

    >>141
    なんで?

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/31(水) 12:50:27 

    >>17
    まさに、今彼氏が鬱です…。

    やはり付き合っていくのは難しいと感じている。
    ひとりになりたいんだろうと、こちらは適度に距離を取りながら接しているけど、会う頻度は月1、2だし、連絡頻度は週1くらい。
    本人が自分に余裕が無いのは理解したいが、だんだん雑に扱われてる事に耐えられなくなってきてる。

    試し行動も多くて疲れるし、正直楽しくはない。
    お互いに一緒にいてプラスになってないなって感じる。

    +27

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/31(水) 12:51:20 

    >>144
    試し行動は多いよね。

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/31(水) 12:53:45 

    >>131
    「ひどい、周りの皆も前々からガル子の事、薄情だって言ってたよー!」

    私もそうやって逆切れ・逆恨みされたことがありましたわ。同級生の女に似てる…。こちらが支えるのに疲れたり、呆れてもう相手したくないからブロックしたら共通の友達を通じて連絡してきた。逆切れしてきて「みんなあなたと縁切ってるんだよ」だと。みんなってそもそも誰と誰と誰のことなのかわからないし、いい友達とは今も関係が続いてるし。あ、これは捨て台詞なんだな…とわかりました。
    「周りのみんなもあなたのことを~」系は、そっくりそのままその人のことなんだよねー。

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/31(水) 12:54:31 

    自分の生活で精一杯で仕事などで疲弊している人も多い世の中なのに、鬱の人を支える気力、体力がある人はそうそういないよ。それを仕事にしているメンタルクリニックなどの機関に任せた方がいい。

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/31(水) 12:55:12 

    >>1
    自殺未遂して何回か病院に運ばれてた友人居たけど、その時は距離置いていたかな。
    正直、どうすることもできなかった…。

    向こうから連絡有れば会ったりしてたし、月1とかくらいでこちらから返事が要らないようなメールとかはしてたよ。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/31(水) 12:58:20 

    病んでるアピールがウザかったからフェードアウトした。切り刻まれた手首見せたり攻撃的な言動の後に可哀想な私アピール。もぅうんざりです。

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/31(水) 12:58:53 

    >>31
    うつ(原因は仕事)で休職経験あって私はまさにそのタイプ

    励まそうとしてくれる友達もいるけど、逆に変に気を使わせて申し訳ないなとひとりになってから落ちこんだり、気を遣わせまいと元気な感じを装ったり…
    励まそうとしてくれる気持ちは嬉しいし、気にかけてくれる友達がいて恵まれてるなと思うし、友達にはとても感謝してるんだけどね

    ガルでは他人に依存したいタイプの方に依存されて迷惑した経験ある人が結構多いみたいだね

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/31(水) 13:00:56 

    >>145
    多いです…。
    私3回くらいかな?別れ話されて、最初は彼もしんどいのだろうと思って接していたけど、段々こっちも疲れてきて、4回目の時に、すんなり分かったって言ったら「LINEブロックするから」って言われてガチャ切りされた後「今まで迷惑かけてごめんなさい」ってLINEきて未読スルーしてたら、着信きたよ…。

    甘えてるんだろうけど、なんなんだろうね??

    優しくすればするほど雑に扱われる事に正直疲れてきてます。

    +21

    -1

  • 152. 匿名 2022/08/31(水) 13:01:07 

    >>146
    みんなが〜って言って来る人に「具体的に誰と誰?」って聞くと答えられないよね。大抵他の1人が言った事を誇張言ってるだけ

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/31(水) 13:06:54 

    >>5
    たまに遊ぶ友達がひどい鬱みたいだけど
    本当病気のことに触れず、楽しいことだけやってたら問題ないかも。揉めたこともない

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/31(水) 13:07:52 

    >>153
    それで自分にあった1時間後に未遂とかされたりする

    +6

    -2

  • 155. 匿名 2022/08/31(水) 13:09:44 

    >>1

    深入りしないこと、
    自分の時間を割き過ぎないこと、
    期待させすぎないこと、
    無料カウンセラーにならないこと。

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/31(水) 13:09:47 

    >>16
    話の流れで言いたくはないけど話さないといけなくなったかもしれないし(わざわざ隠すのも変だしみたいな)この話だけじゃかまってちゃんかどうかはわからないかな

    +21

    -4

  • 157. 匿名 2022/08/31(水) 13:13:08 

    >>144

    同じです~( ノД`)シクシク…

    気を使ってまで一緒にいていいにのか、ここで放り投げていいのか、とすごく葛藤してます。
    言葉を発すると「なったこと人にしか分からないから」と何度も言われる。

    楽しくないよね。

    答えは出ていても踏ん切り付かなくて・・・・

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2022/08/31(水) 13:13:43 

    >>16
    完治したと思ってつい言っちゃったんじゃない?
    決めつけしたら可哀相だよ

    +26

    -1

  • 159. 匿名 2022/08/31(水) 13:14:30 

    友達が5年くらい鬱病です。
    最初はどう接したらいいのかわからなかったけど会ったら普通に話したり、たまにLINEしてた。
    体調が悪い時は返事が遅かったり約束を何回もドタキャンされたりして少し距離を置いたこともある。
    最近は社会復帰はしてないけどかなり元気になったからしょっちゅうLINEしてる。
    でもコロナ禍だしドタキャンが怖いので会う約束はしない。
    あまり深入りせずたまにLINEするくらいでいいと思うよ。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/31(水) 13:16:13 

    >>1
    病気と性格の見分け難しいです あまり主さんが負担になるようなら距離をとるべきです 

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/31(水) 13:18:20 

    >>14

    昔は呼ばれたら会って、何時間も話を聞いて助けようとしてたけどやっぱり自分も辛くなって支えなくなった。

    今でも仲良くはするけど何か相談されたら断って
    「そういうのはお医者さんに相談して」と言うようになった。

    適度な距離感が大事だよね。

    +28

    -0

  • 162. 匿名 2022/08/31(水) 13:18:42 

    >>141
    言い返すために人に終わってんなって言えちゃう人間マジ怖い

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/31(水) 13:21:26 

    >>9
    優しいですね☺️

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2022/08/31(水) 13:23:49 

    >>64
    性格と病気見分けるの大変ですよね。あなたの付き合い方は素敵だなと思います✨

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2022/08/31(水) 13:24:26 

    >>162

    自分の子供だろうが身内だろうが
    病気になった時人の本性て分かるよね
    絶対簡単に見捨てるやつだよ

    親友とかでも切るなんて怖いわ

    +0

    -15

  • 166. 匿名 2022/08/31(水) 13:30:27 

    ライターの小堺丸子さんが鬱になった時の話をnoteに載せてたんだけど、友達に死にたいと毎日電話したり、まさに溺れるものは藁をもつかむって感じで怖かった
    毎日それに付き合ってくれてた人達や家族がいたから回復できたようだけど、あれは自分も引き摺られて病まずに支えるのはとても難しいと思う

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2022/08/31(水) 13:32:44 

    >>31
    鬱だった側です。
    遊びの誘いがあったときに、周りに気を遣わせるのが嫌だから会えないって言っても、「私は気にしないから!」って言われたときはキツかったな。
    もちろん、その人ごとによるけど、私の場合はつかず離れずで見守ってくれて、少し元気になったときに昔のように受け入れてくれた友達が本当にありがたかった。

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2022/08/31(水) 13:34:51 

    病気だから自分のことでいっぱいいっぱいで、他人を気遣う余裕がなくなっちゃうのは仕方ないとは思うし、良くなってほしいとも思うけど
    夜中や早朝でも構わず電話がかかってきて、寝てたのに起こされて聞かされるのがネガティブな辛い話しばかり
    ということが実際に自分に起きると、もう着歴見ただけで気持ちが沈むし食欲も失せてしまう
    自分を守るために距離を置くしかなかった

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2022/08/31(水) 13:38:00 

    >>1
    精神疾患…ヤバい匂いしかしない

    変な宗教進められても必ず断る

    +1

    -5

  • 170. 匿名 2022/08/31(水) 13:38:31 

    >>14
    ほんこれ
    精神疾患になった友達にはこちらから一切連絡しないようにしてたけど、それに関して何か文句言われることは無かったし元気になったら向こうから連絡くれた
    かなり仲良かったからこそかもしれないから、微妙な距離感の友達ならそれで連絡取れなくなる可能性はあるけど

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/31(水) 13:39:45 

    ネガティブな人って周りにもネガティブを撒き散らすから離れるのが賢明だと思う
    仲良かった自称鬱の友達数人居たけど、いつも愚痴っぽくてその割に自分から状況を一切改善しようとしないから疲れて全員切っちゃった…

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2022/08/31(水) 13:46:10 

    >>165
    親友とは書かれてないよ。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2022/08/31(水) 13:53:46 

    >>131
    それ。一度でもこの人は自分の話を聞く人認定されると、いつまでも依存してくる。
    相手の都合などおかまいなしに、自分最優先で当然、聞かないとそういう態度をとる相手が悪いと騒ぐし。

    病院でもらった薬は飲みたくない、病院も行きたくないとこちらにぶつけて来られても。
    私は精神科医ではないわ。

    強い口調で言ったら、それからすぐにその人の家族から電話がきて「うちの子になんでそんなことを言うんですか⁉︎」などと責められたこともあって、
    こちらも具合悪くなり、身の危険を感じたのでもうフェードアウトした。

    関わった数年間は心身共に疲弊し、無駄な時を過ごしてしまった。
    「友達でしょ?」と言うけど、
    自分の鬱憤を晴らすために何でもかんでもぶつけてきて、こちらが辛いと言っているのにやめないって、つまり友達じゃなかったんだよね。

    +26

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/31(水) 13:53:58 

    精神疾患持ちの友人がいました。
    他のコメントにもあるように依存されました。
    そうなると、相手は歯止めが効かないので
    はじめの方から、関わるのを断つ方が身のためです。
    自分の心までやられますよ。

    +12

    -1

  • 175. 匿名 2022/08/31(水) 13:57:30 

    >>34
    ほんとそれ。今の時代、鬱になった人や鬱傾向の人って多い気がする。そういう人に対してバケモノを見るみたいに冷たく接するのもどうかと思うし、明日は我が身にもなりかねないと思う。
    本当にヤバそうな感じならともかく…
    また、鬱になっていない人とでも人付き合いなんて深入りしすぎない方がいいし…

    +14

    -2

  • 176. 匿名 2022/08/31(水) 14:01:25 

    >>28
    近所だと大変だよね。
    こちらも何かあると警察に電話したと言うし、例えば自宅前の野原を誰かが歩いていただけで通報したりとか。その後警察が近所に聞き込みに来たりとかして無駄な騒ぎを起こしてる。
    クレーム入れも特徴で、近所の人たちは「またあの人、、、」と眉をひそめている。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2022/08/31(水) 14:11:52 

    >>88
    ヨコです。
    私もそういう人に会ったのは初めてだったので、振り回される形になりました。
    気づけばその人と関わった人達が病んでいったので、おかしいと感じた人とは最初から距離を置くようにしています。
    いろいろ大変な思いもしましたが、深いところまで引きずり込まれなくて、それで助かりました。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/08/31(水) 14:12:22 

    >>1
    精神疾患というか自己愛の人なんだけど
    バツ3で離婚してる元夫をパートナーパートナーって
    離婚後も離婚を隠してブログに登場させ続けてる人がいて
    なかなかのホラー
    バツ3はさすがに言いにくいんだろうけど
    かなり病的なものを感じる

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2022/08/31(水) 14:13:17 

    >>152
    自己愛のやり方ですね

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2022/08/31(水) 14:14:52 

    >>178
    自己愛とかアスペルガーは嘘をつき通すからね
    盲信してて現実との境目がない
    子供にも虚言癖遺伝してる

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2022/08/31(水) 14:17:10 

    冷たいと思われるかもしれないけど
    関わらないに越した事ないよ
    結局振り回されて自分自身がボロボロになるだけだよ

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2022/08/31(水) 14:20:34 

    >>155
    心配して声をかけていたら
    電話攻撃が続き、ある時
    「期待し過ぎた」と吐き捨てるように言われたことがある。
    勝手に期待して本人の思い通りにならないと、これ。無料カウンセラー、本当にそう。

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2022/08/31(水) 14:21:20 

    >>175
    化け物とかじゃなくて、やっぱり「明日は我が身」だからこそ上手に距離を置く事が大切だと思う。鬱の人って多いけど、負のパワーがすさまじいからすぐ引っ張られるよ。

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2022/08/31(水) 14:23:12 

    >>30
    うつ病と診断されて誰とも会いたくないししばらく一人になりたいと言ってFO

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/08/31(水) 14:27:03 

    >>76
    そうなのよ。疾患ある人初めてだし、変な責任感で私が母親にならないとこの子が死んでしまう・・!って必死になって助けてた。でもよく考えれば、常に自分が会話の中心にいないと機嫌悪くなるし、友達がハイスぺの彼氏出来ると露骨に無視したりその彼を必死にけなしたり、みんなで食事にいってもいつも言い訳して自分は最低限しか出さないし・・で。縁切って社会人になったら「大学時代の元彼とワンナイトして妊娠!今堕胎して病院のベッドにいるの。子宮収縮剤のせいでめっちゃ腹痛!」って突然連絡がきた。怖すぎて返信出来なかったけど、とにかく恐怖な女だった。

    あなたも今は無事でなにより。これからいい事沢山あるように魔法送った!

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2022/08/31(水) 14:28:58 

    >>1
    鬱とか関係なく普通に接して、重かったり波長が合わないと感じたら距離を置く。
    精神疾患ではない人でも、頻繁な長電話や誘いがしつこい人はいるし。
    ちなみに私も、精神を病んで不眠症経験あり。
    同じく精神疾患で退職した人と仲良くしてたけど、たまに飲む程度で付き合いに問題はなかった。
    波長が合わなくなって疎遠になったけどね。
    普通の友達付き合いと何ら変わりなかったよ。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2022/08/31(水) 14:33:39 

    私自身が精神疾患持ちだけど、親友は気にしてないというか、ほとんどの人が病院行けば病名付く世の中だし!みたいな感じで偏見はないみたい。

    迷惑かけないように連絡する前は一度考えたり、体調良いときも悪いときも【元気?】みたいな気にかける連絡はできるだけするようにしてる。
    こちらの体調の都合上の波で、振り回さないように。

    ちなみに義母はうつ病ですが、薬飲みながらも働いて旅行行ってお友達と遊んで、、って普通に人付き合いしてるよ。

    だから一概に言えなくて、人による気がする。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2022/08/31(水) 14:38:24 

    >>1
    自分は発達障害の2次障害で鬱病です。
    今は心の鬱状態より身体面の病的な疲労感と病的なやる気のなさで困っています。
    心が鬱状態の時は友達や知り合いなんかに連絡する気力もありませんでしたよ。

    鬱病の私からしても関わらない方がいいと思います。
    メリットがないです。主さんが優しくしても、その人の鬱病が治るわけでもないですし!

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2022/08/31(水) 14:49:29 

    >>1
    大丈夫!

    うつ病当事者だけど、本当に状態の酷いうつ病の時って、セロトニン不足で床に死体みたいに転がってて普通の生活なんて出来ないし、起き上がれないから髪の毛とかも洗えなくて、人間の生活してないから、人と会おうなんて思わないから!

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2022/08/31(水) 14:50:54 

    >>57
    深入りしない方が良い、には賛成だけど

    自己愛性人格障害とうつ病はまた別だから。

    +21

    -0

  • 191. 匿名 2022/08/31(水) 14:52:27 

    >>126
    カサンドラはアスペルガーの配偶者がいる場合になったりするケースが多いから、ここでカサンドラの話が出るのはどうなんだろ?

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2022/08/31(水) 14:55:01 

    私メンタル疾患ある側だけど、逆に依存されることが多いよ。

    体調のことをとにかく聞かれるから、自分より辛い状況を聞いて、安心したいんだろうなという感じ。

    わざとそっけなくして距離おこうとしても、質問形式にしたりして何度も連絡くる。

    +2

    -3

  • 193. 匿名 2022/08/31(水) 14:56:40 

    >>9
    誠実ですね☺️

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2022/08/31(水) 15:04:45 

    >>136
    病気にならなくても、大概の仲良しさんなんか儚いものなのかも
    何かあったらしれっといなくなると思う
    最終的に頼れるのは家族なのかなって

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2022/08/31(水) 15:07:46 

    鬱ならまだいいけど、ボーダーとかだったら1時間でも早く距離置くのオススメする

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2022/08/31(水) 15:34:46 

    依存されてありもしない事(担当医に口説かれるかもしれない)で頻繁に相談してきて、仕事中にも鬼のように電話とLINEが。真剣に受け答えしてない!とヒステリックにキレられて会社や通勤途中の駅で待ち伏せされて縁切りした経験があります。

    様子をみて早めに距離を取らないと取り返しがつかないことになります。

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2022/08/31(水) 15:47:22 

    精神疾患も様々ありますから、うつ病って誰でもなる可能性があるし、普通に接する。自己愛性人格障害とか境界性パーソナリティ障害は距離を置く。、

    +13

    -0

  • 198. 匿名 2022/08/31(水) 15:53:22 

    こちらからは連絡しないようにして少しずつ関わる頻度を下げていったのですが「親友だと思っていたのに突き放された」などとSNSに悪口を投稿され完全に縁を切りました。
    私も一緒に写っている写真をSNSに病みポエムと一緒に時々載せているそうで止めてほしいのですが、もう連絡はしたくないので困っています。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2022/08/31(水) 16:04:21 

    >>157
    踏ん切りがつかないのわかります…。
    ただ、私はちょっともう無理かなぁと思い始めています。

    私は共倒れになりたく無かったので、一歩引いて彼と付き合っていて、彼の気持ちに寄り添いたいって気持ちは強く、支えたいとかそういう気持ちは一切無いけど、やはりしんどいですよね。(治すのは本人と医師の問題だと思ってるから)

    何より嫌な事言われたり、雑に扱われる事に対してめちゃくちゃ傷つく…。
    甘えるのもいい加減にして欲しいと感じて今は距離置いて居ます…。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2022/08/31(水) 16:36:00 

    >>151
    うわ、めっちゃ面倒くさいね…
    コメ主さんストレス溜まるだろうし、早めに別れた方が良いわね

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2022/08/31(水) 16:38:01 

    今一番仲のいい友人がうつ病になって今は寛解状態ということを聞いてものすごく意外に感じたよ
    仕事の人間関係でうつになり20台後半から約3年ひきこもってたけど社会復帰して薬も飲まずに生活できてるらしい
    頻繁に連絡とるけど、その人はいつも気遣うような言葉選びをする
    たまに会うけどこちらの負担になるようなことはされたことはない
    普段は元気だしにこやかだしそういう病気抱えてるとは思えない
    心配になるのはごくたまに夜中に何回も送信取消があること
    趣味ですごく気の合う人だし人柄も大好きだから、このまま落ち着いて過ごしていて欲しいな…

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2022/08/31(水) 16:43:56 

    わたしは付き合う。いつ自分もそうなるかわからないから

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2022/08/31(水) 16:48:39 

    >>31
    関わりを絶つタイプと、弱者ぶってどっぷり束縛依存してくる粘着タイプに分かれるよね。
    たぶん、元々の性格によってまったく違う。

    わたしは絶つタイプ。

    友人に20年依存されて、結果自分が病んで、その友人始め周囲の人と連絡を絶った。。。

    +19

    -0

  • 204. 匿名 2022/08/31(水) 17:14:50 

    最近、上司の様子がおかしい。突然キレたり、うつ病とカミングアウトしたり、嫌がらせしてきたり、体調崩して休んだり、あんたが出世したのは根回しで人を陥れたからですよ。勝手に潰れてください。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2022/08/31(水) 17:35:03 

    二十数年前、早朝覚醒があって受診したら軽いうつ病と診断された。その経験から言うと、うつ病患者は軽い人が多いと思う。このトピにはうつ病を誤解している人が多いように見える。深入りしてはいけないのは入院しなければいけない重い精神病(統失など)の人だよ。知り合いに依存心がものすごく強い統失患者がいて入退院を繰り返してるんだけど、その人は関係の浅い人にはうつ病だと嘘を言っている。おそらく差別されるのを恐れて嘘をつくのだと思う。こういう人って多いのかもしれない。これがうつ病に対する偏見がなくならない一因だったりするのかな。

    +9

    -1

  • 206. 匿名 2022/08/31(水) 17:35:29 

    >>1
    私も鬱で退職して、療養してから社会復帰したタイプだけど、積極的に関わらないでそっとしといてほしいかな。
    結局、健常な人にはやっぱり想像もつかないし、理解もできないから。下手に知った気になって距離を詰められても困惑しかないかな…。
    気を使われるのも気が引けるし、かと言って全力で来られても受け止めきれないから。
    一般論を聞いて分かった気になるより、時間をかけて「その人」を理解していくのが良いと思います。
    原因も症状も、病気の重さも、人によって様々なので、あなたとその人との無理のない距離やコミュニケーションをはかるのが良いと思います。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2022/08/31(水) 17:37:19 

    >>205
    あなたの鬱が軽かったからと言って、鬱病は軽いものだなんて言うのはどうかと思うよ。

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2022/08/31(水) 17:41:01 

    >>2
    これ本当です
    私も、精神疾患持ちのママ友さんから動悸やらパニックやらの話を頻繁にされていたら、ある日突然動悸がするように
    それまで動悸とかよくわからなかったのに…

    +6

    -1

  • 209. 匿名 2022/08/31(水) 17:43:44 

    統合失調も寛解すれば普通に付き合えるよ

    +2

    -5

  • 210. 匿名 2022/08/31(水) 17:45:34 

    >>209
    寛解すればどの精神病でも付き合えるよ。治らなければ無理だと思う

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2022/08/31(水) 18:00:45 

    >>1
    そっと離れたほうがいいよ
    私は関わってなかなか辛い目に遭いました
    好きな友達だっただけにキツかった
    アカの他人には何ともならない

    +6

    -2

  • 212. 匿名 2022/08/31(水) 18:19:28 

    >>205
    同じ疾患でも様々だよ
    統合失調症ですらそう。

    +7

    -1

  • 213. 匿名 2022/08/31(水) 18:31:44 

    >>42
    あなたは何も悪くないよ。

    私も小1からの親友が10〜20代にかけて同じ状態でした。
    立ち直ってほしくて寄り添ったりきっかけの場を与えようと必死だったけど、疲労困憊してしまい自分が鬱になりかけた。
    最終的に友人は自殺してしまいました。

    けれど、私がどれだけ手を貸しても結末は変わらなかっただろう…と思う。

    どれだけ大切な親友でも家族ではないから線引きは必要だと思う。

    +28

    -0

  • 214. 匿名 2022/08/31(水) 18:33:07 

    >>16
    わたしも復帰組だけど信頼してる人には話すよ。
    そこだけ避けて話していてもヘンな感じになるし

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2022/08/31(水) 18:40:50 

    >>67
    依存体質ってあるんだね。
    メンタル面で病院通いしていた知人は
    ある人と何かの集まりで初めて会って、話が盛り上がったら親友認定してた。
    結局、それきり付き合いはないとのこと。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2022/08/31(水) 18:49:11 

    >>182
    それってシンプル鬱じゃなくて自己愛性パーソナリティ障害入っていると思う

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2022/08/31(水) 18:58:24 

    病気の人同士はきつい
    ○にたいという言葉だけはやめてほしい

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2022/08/31(水) 21:50:05 

    >>186
    私もうつで休職経験あるけど、適度な距離で接してくれる友人が本当にありがたかった。
    連絡貰うのは嬉しいけど、一時は返すのもプレッシャーだった。応援してくれてる期待に答えなきゃ、みたいな。
    調子が戻って来た頃にさらっと連絡くれた友人、何事もなかったように接してくれる気づかいに本当に感謝。

    反応におや?と思った時は、距離置いていいと思う。
    調子が上向きになれば違和感も解消するはず。
    どちらかが頑張る関係は上手くいかないので、無理なら離れるのもお互い幸せじゃないかな。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2022/08/31(水) 22:06:13 

    >>204
    職場の上司そっくりだ!必要以外会話一切していない

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2022/08/31(水) 22:33:44 

    >>1
    その友達は精神安定剤、抗うつ剤を服用してるかな?今現在の抗うつ剤はかなり精神的に落ち着くから、服用してないなら処方してもらうのを勧めてみては?

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/08/31(水) 23:33:18 

    精神疾患は伝染病と考えたほうが良い。
    距離をおく

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2022/08/31(水) 23:48:53 

    私の場合、自分が精神疾患です。高校入学当初からの付き合いの友達が居ますが、自分が体調悪い時は距離を取ってもらうようにしています。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2022/08/31(水) 23:58:39 

    >>205
    あなたがかかったのが軽く済んで、軽い鬱の人しか知らないだけだよ
    軽い鬱から回復できる人もいれば、重い鬱になってしまう人だっている
    鬱の人が回復するまでの記事読んだけど、周りの人たちはすごく巻き込まれてたし、よくつられて病まなかったなと思ったわ

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2022/09/01(木) 00:16:50 

    >>2
    子供(小5)でも距離置かせた方がいいですかね?
    同じマンション同じクラスの子がどうも精神科通いしてるみたいで。仲良いけどどうやら授業中や放課後遊んでる時も思い通りにいかないと癇癪おこして凄いらしいです。被害者意識も強くその子の母親からたまに軽くクレーム?みたいなLINEきます。あんまり近づき過ぎない方がいいと思うって娘にアドバイスしましたがでも、その子優しいからって庇うので、様子見してますが、心配です。引っ張られないで欲しい…

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2022/09/01(木) 00:34:58 

    >>146
    私、病気の立場だから、これだけ見てたら酷いなと思うけど、大体病気言うてるのお前のせいなのに、何回言っても聞かない子と、病気だって言ってるのに自分も病院だって言って連絡してくる子といて、散々症状悪化させた上時間までとって、逆ギレされる。義務あるのに逆ギレ、犯罪レベルなのに逆ギレ、自分が悪いのに人のせいにして逆ギレ、でこっちがみんな言ってるって言うし、言わないと違法か犯罪かわからんって感覚わからんもん。アホってほっとくとエスカレートするし、直らない他人も巻き込むから、勢力拡大して行くし断ったらキレるし、誰かに怒ってもらうしかないよ。警察入れるとか、もうおかしいもん。

    +0

    -2

  • 226. 匿名 2022/09/01(木) 00:39:44 

    >>173
    友達だと思って何でも話したらダメなんだね。
    結局、病気になったら友達なんて友達じゃなくなるし、話すので発散するから良くなかったんだろうね。
    カラオケ行くとか、ディズニー行くとか、スポーツするとか、カウンセリング一緒に行くとか何かあれば良かったのかも。やりたい事が出来てない場合は、好きな事してたら良くなるみたいだし、目標決めてやっていけたら良いよね、人にさせる側って、自分はやらないよ、決めつけた対応だし、時間争点にするなら、出来ないのに初めから関わって来るなって思う。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/09/01(木) 00:43:19 

    >>153
    それは身体の症状だけだからとかじゃないん?
    話して解決したい間柄じゃないんだよ。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2022/09/01(木) 01:58:24 

    >>216
    そうかも。
    人生壊されるところだった。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2022/09/01(木) 03:10:15 

    自己愛になる人だと特別な待遇を要求致しますが それにあわせる必要がないです

    どこ迄ずっと自己愛に常識も教養も有りません 

    自己愛パーソナリティー、関わらない事が普通です

    +3

    -2

  • 230. 匿名 2022/09/01(木) 03:38:05 

    >>136
    友達に距離置かれたら犯罪に走るの?
    怖いし他力本願すぎる
    普段から求めてばっかだから疲れていなくなるんだよ、文章だけで被害者意識強そうだし思いやりと感謝忘れたら駄目だよ

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2022/09/01(木) 03:47:57 

    >>37
    依存してくる人ってなりふり構わずくる
    実家会社共通の知り合い全部把握されたら逃げるの大変なのよ、無視すると悪口ばら蒔かれるし

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2022/09/01(木) 04:01:28 

    >>42
    申し訳ないなんて考えなくていいよ
    私も昔毎日相談乗って深夜起こされたり気分で当たられたり、その子も男に依存するタイプで何かあるたび死にたい消えたいって言うし、自分の周りにろくな奴いないせいで苦しんでるとか言い始めて、散々相談乗ってた私なに?ってバカらしくなった
    上手くいかない原因自分でしょ?って思ったし、悪口かネガティブな話しかしないからもういいやって疎遠にしたよ
    友達ってより都合のいい愚痴聞き係
    いくら辛いからって友達の気持ちも考えない奴に優しさ出す必要ないよ

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2022/09/01(木) 04:20:36 


     約15年前から被害妄想があるお婆さんですが 今 もう誰も信用致しません

     何度も何度も嘘をついて騒いでる時から被害妄想がある人だとわかった

     行政も知らないふりです

    +1

    -2

  • 234. 匿名 2022/09/01(木) 04:29:59 


     何時も壁の前に座り込みぶつぶつ1人事を言って要る人ですが 統合失調症+?  

     
     

    +1

    -2

  • 235. 匿名 2022/09/01(木) 06:21:41 

    精神疾患の友達との付き合い方

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2022/09/01(木) 06:26:20 

    精神科医半数が精神的な疾患が有る



    精神疾患の友達との付き合い方

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2022/09/01(木) 06:28:20 

    精神科医ストーカー ネットストーカー規制法


     

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2022/09/01(木) 06:35:44 

    精神疾患の友達との付き合い方

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2022/09/01(木) 11:17:59 

    >>1
    意地悪はしないであげて欲しいけど、かといって素人が巻き込まれて当たり散らされたりしても、あなたが病むだけだから何とも…。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2022/09/01(木) 12:02:14 

    精神疾患の友達との付き合い方

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2022/09/01(木) 13:32:03 

    さっきから同じ作家の著書貼ってる人うざ

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2022/09/01(木) 13:41:26 

    家族だろうが友達だろうが、自分が「あ、無理」と思ったら離れれば良いんだよ。
    自分の人生を犠牲にしてまで他人の人生のサポートなんて出来ないもん。

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2022/09/01(木) 14:02:31 

    精神科の先生も寄り添い過ぎるタイプの人は患者に引きずられて病んでしまうらしく、淡々と割りきってこなせないと長く続けられないそう。プロでもそうなのだから、素人が支えるなんて本当に難しいと思う

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2022/09/01(木) 15:30:07 

    >>241

     精神科医 岩波明医師です 作家じゃありません

     著名な精神科医です ご存知ないですか? 

     

    +2

    -3

  • 245. 匿名 2022/09/01(木) 15:41:12 


     アメリカだと悩みは精神科医

     トラブルだと弁護士に相談する

     守秘義務を厳守致します

     

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2022/09/01(木) 15:57:33 

    ネット情報を信用する人達

    簡単に信用致しますが

    疑問点がわからないです

    精神科医半数が信用出来ない

    精神科医に注意が必要です

    医学部から有名です

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2022/09/01(木) 16:18:54 

    >>244
    人に薦めたいなら薦める理由や自分の感想くらい書くものじゃない?
    ただ画像だけ連投するのはアラシと同じ

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2022/09/01(木) 20:18:36  ID:xyjYLfO96J 


    壁に向かって話す人ですが

    誰にもがおかしいとわかる
     
    壁から話すことがないですよ

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2022/09/01(木) 20:30:04 

    >>247

     岩波明医師 知らない人ですか? 夏休み宿題 読書感想文と全然違います

     精神分析医師ですが 精神鑑定医も致しております

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2022/09/01(木) 20:32:00 

    >>241

     作家 ❌ 

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2022/09/01(木) 21:00:35 

    担当医なのかな

    +0

    -1

  • 252. 匿名 2022/09/02(金) 00:28:24 

    >>251

     ネットストーカー規制法

     

     
    精神疾患の友達との付き合い方

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2022/09/02(金) 01:16:46 

    精神疾患の友達との付き合い方

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2022/09/02(金) 01:23:17 

    本当に病気の人だとは思わなくて、余計なことを書いてごめんなさいね
    きっと素敵な先生なのね
    症状が落ち着くよう祈ってます

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2022/09/02(金) 08:13:59 

    無職🔜 借金 🔜 転職 🔜 🈳

    こんな亭主だったら病むこと間違えないわ お大事にしてください

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2022/09/02(金) 08:17:42 


     アメリカだと精神科医にかからない人がバカにされる 

     
    精神疾患の友達との付き合い方

    +2

    -2

  • 257. 匿名 2022/09/02(金) 13:24:03 

    >>173
    電話がすごいから、たまにガス抜きでショッピングの約束するよ。けれど、あちらにとって、私は自慰行為の道具か、ゴミ箱でしかないんだわ。
    ショッピングに行けば、気が紛れて病気の話も少なくなるんじゃないかとの期待と人目があるからそこまで暴言を吐かないことを期待してる。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2022/09/02(金) 13:26:30 

    >>256
    アメリカはそういう風潮を社会が作り出してるだけ。何でもブームは仕掛けられている。たしかに日本の隠さなきゃ行けないのは嫌だけどね。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2022/09/04(日) 00:03:18 

    私もかかわらない。知り合いに「場面緘黙」で小さい頃から不登校とかで辛かったという人がいる。
    今でも何かにつけて「普通の人生を送ってきた人に何か言われたくない」としょっちゅう言っていて、怖くて何も言えない。
    「場面緘黙」で話したいのにできないという症状は誤解されたり色々辛かったと思う。
    でもそういう障害があるのを知らず(知っていても)、
    あいさつしても無視されたこちらの辛い気持ちはどうしたらいいんだろう。といつも思う。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2022/09/04(日) 09:42:49 

    >>49
    精神科病棟Nsですw

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2022/09/04(日) 11:45:07 

    余計なことは一切言わない方がいい。
    相手のことを理解しようとしなくてもいい。
    ふとした言動でイラッとくることもあるだろうから、距離感大事。

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2022/09/04(日) 11:52:19 

    友達は家族の紹介で障害者雇用枠で働いてて、しんどいからって早退したり当日欠勤したりしてる。
    そのことに落ち込んだりしてたから、体調すぐれないときもあるよ!って声をかけたけど、たいていSNS更新していて見てみると、ゲームしてて楽しい!とか欲しいものたくさん買った!とかそういう内容で、本当につらいの?って思っちゃう自分がいてモヤモヤするから、その子と距離とるようにしました。
    連絡が来たら返すけど、自分からはしなくなった!

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2022/09/04(日) 13:10:45 

    生きてるのが辛い、涙が止まらないって重たいLINE連打してきて、今日は来ないなとほっとしてたら
    頑張って友達と飲みに出掛けてきた!
    って、なぜか支度を頑張った、辛いけど頑張って出かけた、と頑張ったアピールしてくる
    頑張って酒飲みに行ってきたって言われてもなぁ

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2022/09/07(水) 11:42:32 

    >>119
    横 私もご縁だから付き合っていたら電話攻撃が大変だった。同じく無職〜扶養内でしか働いたことがない人(地方の職がない人ではなく、都市部なのに)で、話も合わなかった。

    なのに認められたい欲求が半端なくて、いろんなクソバイスをしてくるのが鬱陶しくて仕方なかった。家事や、化粧品など。相手が興味がないのに、自分の浅い知識を一から十まで縮めずに話す。基礎英単語を知らないので、至るところで勘違いが発生する。スマホ1日いじっているのに、分からない事を調べようとは思わないらしい。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2022/09/08(木) 06:27:16 

    【恐怖】20代女性が家で見守りカメラ“試用” 映像に「知らない男」ベッドに寝たり下着見たり… 男逮捕
    【恐怖】20代女性が家で見守りカメラ“試用” 映像に「知らない男」ベッドに寝たり下着見たり… 男逮捕girlschannel.net

    【恐怖】20代女性が家で見守りカメラ“試用” 映像に「知らない男」ベッドに寝たり下着見たり… 男逮捕 警察によりますと当時、女性は部屋で 実家で使用するための「ペット用の見守りカメラ」を試しに使っていました。 その後、映像を確認したところ知らない男が侵入...


    「人の目が怖い」「人に見られている気がする」視線恐怖症とは  - 記事 | NHK ハートネット
    「人の目が怖い」「人に見られている気がする」視線恐怖症とは  - 記事 | NHK ハートネットwww.nhk.or.jp

    私たちが普段あまり意識することのない“視線”。しかし、そんな視線が怖くてたまらない“視線の恐怖”に苦しむ人たちがいます。アメリカの精神疾患の診断基準で、世界的にも広く用いられている“DSM-5”では、「社交(社会)不安障害(Social Anxiety Disorder)」の症状...


    traumaは精神科用語ではPTSDとも呼ばれる。
    睡眠薬は、精神科で最も氾濫している薬の一つ。
    眠れれば、睡眠薬は自己判断で服用しなくてもよいので、飲み残しは多い。
    また、精神障害者は生活保護も多いので小銭稼ぎを趣味にしている人も多い。
    客の酒に睡眠薬入れ性的暴行の疑い 大阪の日本料理店主を逮捕
    客の酒に睡眠薬入れ性的暴行の疑い 大阪の日本料理店主を逮捕girlschannel.net

    客の酒に睡眠薬入れ性的暴行の疑い 大阪の日本料理店主を逮捕 榎本容疑者は昨年12月下旬の夜、自身が経営する同区戎本町1丁目の店内で、睡眠薬を混ぜた酒などを女性客に飲ませて抵抗できない状態にし、店内で性的暴行をした疑いがある。 これとは別に今年2月下...


    被害妄想 - Wikipedia
    被害妄想 - Wikipediaja.wikipedia.org

    被害妄想 - Wikipediaコンテンツにスキップサイドバーの切り替え検索アカウント作成個人用ツール アカウント作成 ログインログアウトした編集者のページ もっと詳しくトーク投稿記録案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまか...

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2022/09/09(金) 15:30:15 

    >>208
    ひえぇ怖い😱

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2022/09/25(日) 02:35:44 

    ここに本の画像連投してた人、ちょっと心配
    精神的に病んでる人にがるちゃんは相性悪そう…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード