ガールズちゃんねる

ADHD・ADD「注意欠陥(多動)障害」で苦しんでいる方が集まるトピpart11

1847コメント2022/09/10(土) 16:48

  • 1. 匿名 2022/08/19(金) 21:08:58 

    ※苦しんでいる方のトピなので、障害者当人に対する誹謗中傷のコメントはスルー[通報]にて対処願います。

    私は大人になってからADD(多動はない)と診断されました。
    これまで、仕事も上手く出来ず転々として、自分が駄目な人間なんだと自覚しながら辛い思いをしてきたので私にとっては診断されたことは全てが腑に落ちて結果的に良かったです。
    逆に診断されたことを受け入れるのが辛い方もいると思います。

    ADHD・ADD「注意欠陥(多動)障害」で苦しんでいる人どうしで語り合いましょう。
    ADHD・ADD「注意欠陥(多動)障害」で苦しんでいる方が集まるトピpart11

    +216

    -15

  • 2. 匿名 2022/08/19(金) 21:09:45 

    電車とか好きそう

    +20

    -182

  • 3. 匿名 2022/08/19(金) 21:09:57 

    部屋が片付けられない

    +953

    -8

  • 4. 匿名 2022/08/19(金) 21:10:02 

    遺伝する

    +421

    -13

  • 5. 匿名 2022/08/19(金) 21:10:05 

    人間の8割がコレなんでしょ?同情も何もない

    +109

    -115

  • 6. 匿名 2022/08/19(金) 21:10:11 

    おいらの悪口やめてもろて

    +33

    -20

  • 7. 匿名 2022/08/19(金) 21:10:13 

    チョリース

    +33

    -50

  • 8. 匿名 2022/08/19(金) 21:10:42 

    そろそろ働こうと思うんだけど、どんな仕事してました?

    +131

    -5

  • 9. 匿名 2022/08/19(金) 21:10:48 

    渦中の人は絶対にADHDではない。

    +412

    -7

  • 10. 匿名 2022/08/19(金) 21:11:13 

    私も病院でABEの診断を受けました
    どう受け止めていいかわからないです

    +12

    -41

  • 11. 匿名 2022/08/19(金) 21:11:31 

    私も仕事でミスばっかりで人間関係が上手くいかなくて、最初このような病気だと思ってたけど自分で努力したらミスもあんまりしなくなったし、人間関係上手くいくようになった。
    私の場合甘えだった。

    +465

    -27

  • 12. 匿名 2022/08/19(金) 21:11:48 

    優樹菜のせいで軽率に扱わられるのは不意におちない。周りに知られたくないから隠すのにな普通
    おっぴろげにわたしADHAです、バカか
    恥ずべき事やで

    +234

    -97

  • 13. 匿名 2022/08/19(金) 21:11:49 

    人生迷子だし悩みは打ち明けられないし
    孤独すぎて辛かったので、トピ立ててくれてありがとう(´;ω;`)

    +232

    -6

  • 14. 匿名 2022/08/19(金) 21:12:02 

    >>10
    あべ?

    +72

    -3

  • 15. 匿名 2022/08/19(金) 21:12:58 

    若気の至りとか言うけど、将来不安にならないで
    遊び呆けてしまう子達もADHDになる?

    +12

    -32

  • 16. 匿名 2022/08/19(金) 21:13:07 

    バイトすら続かない
    大卒で就職するのが怖くて院進
    勉強嫌いなのにずっと勉強してる

    +257

    -14

  • 17. 匿名 2022/08/19(金) 21:13:15 

    発達障害で一番大変なのって仕事だよね
    どういう仕事したらいいのかわからない

    +540

    -8

  • 18. 匿名 2022/08/19(金) 21:13:17 

    致命的な間違いみたいなのはなくなった、というか就労支援の場にいるからかな。一般に戻ったらヤバいと思ってます。ASDもあるのでコミュニケーションがとれません(ズカズカはいっていくタイプではなく人の言ってることが理解できないのに返事しちゃうタイプ)

    +172

    -5

  • 19. 匿名 2022/08/19(金) 21:13:38 

    >>10
    壺🏺?

    +8

    -22

  • 20. 匿名 2022/08/19(金) 21:13:40 

    >>10
    ABEになってるよ。投稿する前にちゃんと確認しようね。

    +30

    -23

  • 21. 匿名 2022/08/19(金) 21:13:45 

    集中力がない。やろうと思っていたことを後回しにしてあとでえらいことになる。これって症状なのかな…。

    +224

    -6

  • 22. 匿名 2022/08/19(金) 21:13:46 

    診断はされてないけど、母親と夫にアンタは自閉症気味だとかアスペだとか言われるので、受診した方がいいのか迷ってる。
    身内以外から言われたことがないので気にしてなかったけど、周りは気遣って言わないだけで自分で気付いてないだけなのかもしれない。

    +144

    -10

  • 23. 匿名 2022/08/19(金) 21:14:10 

    診断済み限定にしないと思い込みの人、ネット診断でそうだったって人の愚痴吐き場で終わるやつ。

    +131

    -5

  • 24. 匿名 2022/08/19(金) 21:14:31 

    婚活中の人います?
    やっぱり専業主婦希望?

    +19

    -6

  • 25. 匿名 2022/08/19(金) 21:14:33 

    頭の中がすぐパニックになって仕事ができない

    +239

    -3

  • 26. 匿名 2022/08/19(金) 21:15:07 

    >>17
    それな…
    文系だから将来不安で眠れない……

    +72

    -8

  • 27. 匿名 2022/08/19(金) 21:15:52 

    ぶっちゃ診断されたところで日々のミスは減らず、ストラテラなんて全く効かず。専業主婦になって気ままに暮らすのが一番ノンストレスな解決方法だった。

    +315

    -13

  • 28. 匿名 2022/08/19(金) 21:15:56 

    >>17
    合う仕事に出会えるまでトライ&エラーするしかないのに、トライすればするほど減点式の日本、受け皿がなさすぎる

    +370

    -7

  • 29. 匿名 2022/08/19(金) 21:15:58 

    どんなに気を付けていても気を抜くと落とし物忘れ物してしまう

    +108

    -2

  • 30. 匿名 2022/08/19(金) 21:16:22 

    カートコバーンもこれだったとか

    +20

    -2

  • 31. 匿名 2022/08/19(金) 21:17:36 

    とにかく眠い!眠くて辛い。眠気が酷すぎて事務の仕事クビになった事あるよ!

    克服した方居ますか?

    +177

    -3

  • 32. 匿名 2022/08/19(金) 21:17:45 

    注意欠陥優勢の方なので子供の頃見過ごされて大人になってから分かったので生きづらい
    子供の頃から注意力散漫で怪我する事多かったけど、運動音痴で足がもつれたり鈍臭かったから発達を疑った事なかった…

    +189

    -3

  • 33. 匿名 2022/08/19(金) 21:18:04 

    >>1
    父親がこれ系多動もあり、にしか思えないんだけど、主は自覚して病院に行ったってこと?
    それが気になる。
    単なる病院すら苦手で行きたがらず、精神的なので病院なんてまず無理。

    +37

    -1

  • 34. 匿名 2022/08/19(金) 21:18:08 

    >>17
    出産した時に、助産師さんとか見て「世界が違いすぎる」と思ったよ。頭の良し悪しは置いておいて、あんなに臨機応変に物事に対処できないもん。同じ生き物と思えなかった

    +414

    -16

  • 35. 匿名 2022/08/19(金) 21:18:38 

    診断はされてないけど、しっかりやってるつもりなのに人がやらないようなやらかし多発する。
    レンタルDVDに家のCD入れて返したり、図書館で家の本をブックポストに入れて返したり、最近は借りた本の間にしおり代わりに使ってた手紙(普通の人は手紙をしおり代わりにはしないよね…)挟んだまま返して電話がきた。
    思い込みも激しくて、病院の予約を電話でしてカレンダーにすぐ書いたのに、時間間違えていってしまったり。自分のこと全然信用してない。

    +262

    -7

  • 36. 匿名 2022/08/19(金) 21:18:59 

    >>28
    海外もそんなもん。
    ミスしても仕事ができれば評価され、ミスばっかして仕事で業績上がらなきゃ評価されない。

    +87

    -5

  • 37. 匿名 2022/08/19(金) 21:19:24 

    >>9
    どうしょう…意味がわからない。
    なんの渦中?

    +146

    -10

  • 38. 匿名 2022/08/19(金) 21:19:54 

    注意して話聞いてても食い違うから
    正社員の仕事は到底無理だと思ってしまう。

    +123

    -4

  • 39. 匿名 2022/08/19(金) 21:20:06 

    意外と事務系より営業や接客が向いてると言われるけど絶対嘘だよね?
    接客のバイトいくつか経験したけど怒られて嫌われてばかりだった

    +187

    -5

  • 40. 匿名 2022/08/19(金) 21:20:12 

    >>31
    発達障害というより、ナルコレプシーじゃないかな?
    病院には相談した?

    +100

    -3

  • 41. 匿名 2022/08/19(金) 21:20:21 

    >>17
    あと職場にもよるよね?
    似てる仕事内容でも雰囲気によってめちゃくちゃ左右される。

    +178

    -5

  • 42. 匿名 2022/08/19(金) 21:20:53 

    >>37
    タピオカじゃない?

    +128

    -4

  • 43. 匿名 2022/08/19(金) 21:21:08 

    >>3
    それなら私もか

    +127

    -2

  • 44. 匿名 2022/08/19(金) 21:21:10 

    暇な時に眠くなるなら分かるけど、繁忙期にお客様と電話で話してる時に耐え難い眠気に襲われた事ある
    眠気も集中力が続かないのも関係あるのかな

    +28

    -3

  • 45. 匿名 2022/08/19(金) 21:21:11 

    親に色々お世話になってる毎日
    将来自立できるか不安です

    +22

    -4

  • 46. 匿名 2022/08/19(金) 21:21:37 

    日常生活でうっかりミスがない人っていない気がするんだけど、ないのが普通なの?少しでもあったら異常なの?

    +87

    -5

  • 47. 匿名 2022/08/19(金) 21:22:17 

    >>3
    私、ADHDだけど
    部屋キレイ。

    出掛ける時、2回に1回は必ず忘れ物する。
    買い物も買うつもりの物とか、すぐ忘れる。

    +286

    -3

  • 48. 匿名 2022/08/19(金) 21:22:18 

    診断はASDでおりてるけど、自分としてはADHDもあると思っている。頭の中が常にうるさいし、衝動を抑えられない等あります。今は仕事もできていなくて、ただ何もせず毎日過ごしています。今後仕事に就けるんだろうかと毎日不安です・・。

    +100

    -2

  • 49. 匿名 2022/08/19(金) 21:22:43 

    エマワトソンとかトムクルーズとかもADHD公表してるね

    +28

    -3

  • 50. 匿名 2022/08/19(金) 21:23:27 

    >>17
    訪問介護が意外といけた
    一度覚えればあとはほぼ同じことの繰り返し
    こまめに休憩とれるし
    イレギュラーなことは管理者に投げればいいし

    +176

    -11

  • 51. 匿名 2022/08/19(金) 21:23:31 

    >>3
    私はゴミ屋敷
    見積もり頼んだら58万だって
    詰んだ

    +174

    -2

  • 52. 匿名 2022/08/19(金) 21:23:48 

    >>10
    ASDかな?違うかったらごめん

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/19(金) 21:23:55 

    >>42
    あの人ね!
    ありがとう。

    +74

    -4

  • 54. 匿名 2022/08/19(金) 21:23:58 

    いつも何か探している。
    家の鍵、スマホは毎日何度も探す。
    昨日、5ヶ月ぶりにクレカが出てきました、、。
    子供に迷惑だけはかけないようにしたい、、。

    +111

    -7

  • 55. 匿名 2022/08/19(金) 21:24:06 

    >>5
    皆、大なり小なりある欠陥の総称だね 私もそう思うわ

    +198

    -13

  • 56. 匿名 2022/08/19(金) 21:24:09 

    薬飲んでる人いる?
    私はストラテラだけだと効果はイマイチだったから「インチュニブ」って薬併用になったよ。
    最近飲み始めたばかりだけど頭の中のモヤが少し晴れた気がする。

    +31

    -1

  • 57. 匿名 2022/08/19(金) 21:24:26 

    >>1
    気を付けていてもケアレスミスが多くて自分にうんざりする

    +122

    -2

  • 58. 匿名 2022/08/19(金) 21:24:32 

    >>9
    ただのガラの悪いヤンキーだよね

    +206

    -5

  • 59. 匿名 2022/08/19(金) 21:25:17 

    >>9
    脳波では分からないんだよね

    +161

    -2

  • 60. 匿名 2022/08/19(金) 21:25:18 

    社会不適合すぎて水商売でしか働けない
    顔が整ってるのが不幸中の幸いだけど男に依存して生きていかなきゃいけないかと思うと早く消えたい

    +144

    -9

  • 61. 匿名 2022/08/19(金) 21:25:26 

    ADHDのせいか分からないけど、学習能力がなさすぎる!毎日寝たらリセットされる感じ。共感してくれる人いますか?

    +180

    -2

  • 62. 匿名 2022/08/19(金) 21:25:29 

    >>47
    脈力のない話し方がまさにそれって感じ。

    +13

    -45

  • 63. 匿名 2022/08/19(金) 21:25:54 

    多分そうなんだけど馬鹿すぎて普通免許の学科試験が仮免、本免、卒業検定、模擬とか合わせて50回くらい落ちました。
    ヤバイですよね?

    +88

    -3

  • 64. 匿名 2022/08/19(金) 21:26:40 

    >>8
    短期の派遣や日雇いバイト。
    意外と向いてるのが水商売。一気に稼いで今は細々と暮らしてる。

    +152

    -5

  • 65. 匿名 2022/08/19(金) 21:26:58 

    8割がたこんなんだよってコメがあるけど
    ミスや忘れる事は誰でもある、って言われるけど他の人より多くて困ったり生活や仕事に支障が出ているから障碍なんだよ
    メモ帳やアラームは必需品。よく忘れるから他の人と情報共有とか工夫してる

    +141

    -2

  • 66. 匿名 2022/08/19(金) 21:27:15 

    前職は医療事務の正社員でしたがハードな仕事が全く合わず、仕事が出来ないせいもありキツく当たられてメンタルボロボロになりました。今は非正規の事務ですが周りの方も優しく働きやすいです。社会的信用を得るためには正社員を目指したほうがいい、でも私に正社員が務まるのだろうか?と悩んでいます。

    +99

    -1

  • 67. 匿名 2022/08/19(金) 21:27:37 

    群指数に開きがあって、言語理解85 知覚統合90 作動記憶140 処理速度130…。多くの人の逆らしいです。作業でカバーできると言われましたが、コミュニケーションが下手で自己表現が少ないので、誤解されてばかりです。
    人間関係に躓くことが多いけど、このまま自分を受け入れて、できる範囲でやっていこうと思ってます^_^

    +53

    -1

  • 68. 匿名 2022/08/19(金) 21:27:40 

    >>9
    財布とかカギとかスマホとかしょっちゅう失くすらしいよ。

    +101

    -1

  • 69. 匿名 2022/08/19(金) 21:27:41 

    >>1
    これってなにか大きい特徴ってありますか?

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2022/08/19(金) 21:28:37 

    子供の頃、持ってたはずのものをどこに置いたか忘れる、忘れ物をするなどの経験が数え切れないくらいある
    流石に自分でもおかしいと思ったから気をつけたらあまり忘れなくなったけど、今でもたまに家出た後に忘れ物に気づいて引き返すことがある

    +77

    -1

  • 71. 匿名 2022/08/19(金) 21:28:41 

    >>12
    まぁ、木下優樹菜さんに関しては公表することに関して疑問を抱く気持ちは私もわかる。

    けど、芸能人がADHDだと公表するのは悪いことではないと思う。知識のない人に広まるきっかけにもなるし、理解が深まるかもしれないから、マイナスだけじゃないよ。「知るきっかけ」はすごく大切だから、プラスも大きいよ。

    そしてADHDは「恥ずかしいこと」ではないから、芸能人がどんどんかみんカミングアウトしてくれたら、多少なりとも「恥ずかしいこと」だという意識も軽減されるんじゃないかな?一般社会にも芸能界にもADHDって、けっこう普通にいるしね。

    +21

    -30

  • 72. 匿名 2022/08/19(金) 21:28:46 

    >>39
    無理
    記入漏れとか説明し忘れが酷過ぎて使い物にならなかった

    +78

    -2

  • 73. 匿名 2022/08/19(金) 21:28:53 

    >>63
    私も運転免許取れなくて自車校入って半月で諦めた!!みんな運転はどうなんだろ?

    +17

    -2

  • 74. 匿名 2022/08/19(金) 21:28:54 

    >>12
    それも違う。今までの失礼な言動や行動もADHDだから許してねっていうスタンスなのがダメなんだよ。ADHD自体は恥ずべきことではないでしょ。

    +217

    -1

  • 75. 匿名 2022/08/19(金) 21:29:17 

    >>68
    車の免許の試験
    何十回も落ちたらしい

    +39

    -1

  • 76. 匿名 2022/08/19(金) 21:29:20 

    >>36
    そっか海外は成果主義だもんね
    最近の日本もそんな感じだけど、振り切って尖りきったもん勝ちになってきたよね
    正直凸スペックが平均以下が一番しんどいわ

    +31

    -3

  • 77. 匿名 2022/08/19(金) 21:29:37 

    マイナスだろうけど女でよかったと思う。
    男だったら家庭の為に仕事を簡単に辞められないけど女だからポンコツ過ぎて辞める事も簡単だから。

    +121

    -4

  • 78. 匿名 2022/08/19(金) 21:29:58 

    部屋片付けれない。
    事務仕事も本当に苦手。
    新卒で入った会社はすぐ辞めて、事務は絶対やらないと決めた。
    しかし子供が産まれてから土日休みの正社員にこだわって、事務になりました。
    苦労してるし、必死です。
    土日に遊ぶ気力も残らないほど毎日疲弊してる。
    でも少しづつトレーニングで出来るようになりました。

    あと、遺伝はあると思います。
    兄弟甥や姪にも複数人診断済みがいます。

    +103

    -3

  • 79. 匿名 2022/08/19(金) 21:30:22 

    ADHD
    最近甲子園観るのが辛い
    多分ハラハラドキドキ?
    予測つかないからなのか
    楽しく観れない
    感情移入しすぎて辛くなる
    ADHD関係ないのかもしれないけど

    +67

    -3

  • 80. 匿名 2022/08/19(金) 21:30:30 

    >>75
    それは発達障害関係ある?単に頭が悪いだけでは?

    +112

    -5

  • 81. 匿名 2022/08/19(金) 21:31:17 

    >>9
    自分のおバカっプリと人にやたらと攻撃的な所とか歪んだ性格を発達障害にしようとしてるところが救いようがない感じ。

    +209

    -3

  • 82. 匿名 2022/08/19(金) 21:31:21 

    来週イレギュラーな予定が4つも入っててやばい
    メモにもカレンダーにも書いてるのになんで忘れるかな😭

    +19

    -2

  • 83. 匿名 2022/08/19(金) 21:31:41 

    社会人から看護師になったけどダメダメすぎて病んだ

    辛い

    +25

    -1

  • 84. 匿名 2022/08/19(金) 21:31:46 

    >>75
    勉強苦手な人も落ちるんじゃ

    +53

    -2

  • 85. 匿名 2022/08/19(金) 21:31:48 

    多分これなんだろうなって人に何人か会ったことあるけど私が会った人は皆キャラ立ちしていて何だかんだ周りから愛されてたよ。

    +11

    -3

  • 86. 匿名 2022/08/19(金) 21:32:23 

    >>17
    手に職と思って看護師目指したけど諦めました。

    +82

    -2

  • 87. 匿名 2022/08/19(金) 21:32:23 

    学生の時は何も困らず生きてきて社会人になってから苦労しています。
    転職3回目の時にあまりにミスが多く上司に「あなた発達障害?」と言われたのですが
    やはり専門医に見てもらったほうがよいのでしょうか…
    ちなみに私は
    ・言われたことが3つ以上だと記憶できない
    ・友人との会話中でも他に目立つ人がいるとそっちを見てしまう
    ・電話対応が大の苦手
    ・一対一の会話が苦手
    などの特徴があります。
    これと似たような症状ある人はいますか?

    +115

    -1

  • 88. 匿名 2022/08/19(金) 21:33:09 

    >>74
    同感。発達障害を免罪符にしたり、見下しに発達障害を利用するのが駄目なんだよね。
    発達障害は出来ない事も多くて苦しいし悲しくもなるけど恥ずべき障害ではないもん。

    +66

    -3

  • 89. 匿名 2022/08/19(金) 21:33:22 

    >>75
    私と弟がADHDで私は学科で一回落ちたけど、弟は一発合格してたよ
    発達とは関係ないと思う

    +102

    -3

  • 90. 匿名 2022/08/19(金) 21:33:27 

    子供の予定やプリントの把握が難しい。
    ちゃんとスケジュール帳に書いていてもやば!ってことが沢山ある。
    子供に迷惑はかけたくないからそこに集中すると家事が出来なくなる。

    +40

    -1

  • 91. 匿名 2022/08/19(金) 21:33:41 

    >>3
    実家も祖父母宅も散らかり放題
    子どもの家も。

    +83

    -2

  • 92. 匿名 2022/08/19(金) 21:34:19 

    >>50
    マイナスついてるけどわかる。
    私も社員で訪問やっていたけど、1日6件くらい回って、1件あたり1時間くらいだから集中が持つ。
    移動時間は気分転換できるし、長時間同じ人といないから気が楽だった。

    +111

    -4

  • 93. 匿名 2022/08/19(金) 21:34:29 

    >>11
    いきなり「仕事」から書き出してるとこがもう、
    違うなって思った。
    (悪い意味ではなくて、発達じゃなくて苦労少な目で良かったねという意味)
    生育歴からたどれるよ、兎に角。
    普通の子供とはかなり違うエピソードが山盛りあるからさ、私も含めて多分みんなそう。

    +180

    -5

  • 94. 匿名 2022/08/19(金) 21:34:49 

    >>26
    文系の発達はライターとか塾講師(家庭教師)よくいるけどその辺りはどう?
    私もライティングやってる

    +35

    -1

  • 95. 匿名 2022/08/19(金) 21:34:56 

    さかなクンのお母さまが魚のことに協力的だった話がすごいなって思う。
    学校のお勉強は出来なかったけど、大学教授になったもんね。

    私は器用貧乏に見せかけて得意がない。
    パッとそれなりにそこそここなせる。でも上達や熟練しない。
    1日派遣のバイトでは引き抜き沢山あったよ。
    でも長期のバイトや社会人になってから1年くらいで評価がガタ落ちして入れなくなった。

    私も得意が欲しい。

    +72

    -1

  • 96. 匿名 2022/08/19(金) 21:34:57 

    >>7
    あの人、ちゃんとした検査受けて診断下りてる人に失礼だと思う。私もまたこれで変な誤解されたり偏見の目で見る人増えるんだと手が震えるくらい腹たった。

    +80

    -3

  • 97. 匿名 2022/08/19(金) 21:35:20 

    ADHDとASDの併発ってあるの?
    どっちの特徴もあるし何の仕事も向いてないなと思う
    単純作業は飽きる、コールセンターは臨機応変が苦手、接客だと忙しい時にテンパって皿とかコップ割ってしまう

    +79

    -2

  • 98. 匿名 2022/08/19(金) 21:36:09 

    >>31
    クビにはなったことはないけど、私と一緒!

    若いときは眠いもの、歳とったら眠れなくなるよって言われたけど35の今も1日10時間でも足りない。

    私は幸いにして仕事が数字を扱うことで、計算していたら頭を使うから眠くならなくて助かっているけど、他の仕事だったらダメだったと思う。実際に学生時代のアルバイトで仕事中に眠ったことはないけど、眠くて無断欠勤したことが何回かある。

    どんなことをしていたら自分が眠くならないかを考えて仕事を探すといいかも。

    +27

    -2

  • 99. 匿名 2022/08/19(金) 21:36:18 

    >>62
    横だけど
    脈力って何よw

    +58

    -1

  • 100. 匿名 2022/08/19(金) 21:36:19 

    >>97
    むしろほとんどの人が併発って本田秀夫先生とかとか早稲田メンタルの先生は言ってる

    +53

    -3

  • 101. 匿名 2022/08/19(金) 21:36:33 

    >>9
    ADHDの前はメンタル系の病気を4つくらい並べてたよね
    躁鬱とか治らない病気だから当事者の気持ち考えて欲しい

    +151

    -2

  • 102. 匿名 2022/08/19(金) 21:36:34 

    しょっちゅう体のあっちこっちぶつけるのはADHD?

    +12

    -2

  • 103. 匿名 2022/08/19(金) 21:37:15 

    >>94
    私も文章書くのとか話すのは好きだし得意だから、それを活かせる専門職に就いてる。異動で仕事の性質とかがガラッと変わると対応できないから、総合職は無理だわ。コツコツ事務とかほんと無理。

    +25

    -1

  • 104. 匿名 2022/08/19(金) 21:37:23 

    >>89
    発達あまり関係ないよね。
    私も一回で受かったし、私より症状が重たい弟も一回で受かったよ。運転も事故った事ない。

    +44

    -1

  • 105. 匿名 2022/08/19(金) 21:37:48 

    >>63
    私も、実技30回以上補講がつきました。
    高速実習は、『高速乗らないよね?』と言われて免除。自分でも運転すべきではないとの自覚があるので永遠のペーパードライバーゴールド免許です。
    車必須の実家には住めず、車不要の都内に住んでいます。

    +76

    -1

  • 106. 匿名 2022/08/19(金) 21:38:40 

    最近診断されました。

    ネットでもあまり見ないから、女性には珍しいのかな?
    不注意ではなく、多動性衝動性が強いです。
    同じ人いますか?

    +29

    -3

  • 107. 匿名 2022/08/19(金) 21:38:51 

    >>102
    衝動性が強いってことだから可能性はあるかもね。私はADHDだけど、気がつくといろんなところに青あざできてる。動きが荒い上に痛覚が鈍いから気がつかない。

    +36

    -3

  • 108. 匿名 2022/08/19(金) 21:38:56 

    ADHDがどんなものか分からないなら、あっちゃんファミリーっていうYouTuberを参考にしてみては?結構重度だけど。

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2022/08/19(金) 21:39:31 

    >>56
    どっちも飲んでたよ、あと漢方も。
    インチュニブは自分には効き目が良く分からなくて、ストラテラは効果に対して副作用が酷すぎた…
    コンサータが気になってます。

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2022/08/19(金) 21:39:32 

    >>87
    人にそんなこと言うなんて失礼な上司やな!あんたの失言の方がやばいやんって言ってやりたい!

    +83

    -20

  • 111. 匿名 2022/08/19(金) 21:39:34 

    >>103
    おー 仲間
    ずっと事務職で3回転職したけど毎回一年もたず鬱になってた
    今の仕事は楽しい

    +11

    -2

  • 112. 匿名 2022/08/19(金) 21:39:52 

    子供の時は人間関係でやらかしは沢山あったけど、好きでもない人からなら嫌われても逆にラッキーできちゃった。
    勉強もそこそこできたし、資格試験も得意。
    入社試験まではチートだったんだよなぁ。

    なんでミスしちゃうの?
    ミスしない為の工夫、毎月1個は考えて報告して。

    上司にこんなこと言われてるの私だけだと思う。

    +41

    -2

  • 113. 匿名 2022/08/19(金) 21:40:12 

    >>39
    私は断然接客が向いてたよ
    レストランのウェイター
    注文を取って食べ物を出す、というある程度決まった中での臨機応変な対応とかは全然いけた

    事務的はことは、書類の提出期限とか、〜日までに〇〇にメールを送って予定を合わせてそれをまた上司に報告して、とかやるべきことが煩雑に広がっていて、自分で管理して優先順位をつけて漏れなくこなしていく、ということができなかった
    メモしたはずなのにメモ自体をみるの忘れたり、朝イチでやることリストアップしたのに気付いたら抜けがあって周りに迷惑かけたり

    頭が混乱して全部がとっちらかってしまった

    +92

    -3

  • 114. 匿名 2022/08/19(金) 21:40:16 

    >>55
    要は「困り度」なんだよね。

    +68

    -1

  • 115. 匿名 2022/08/19(金) 21:40:49 

    >>76
    大半がそうだから。
    発達障害も健常と同じレベルでしか尖ったのいないし。なんなら高IQでも凹凸でマイナスでしかないことが多いし。

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2022/08/19(金) 21:41:10 

    >>49
    トムクルーズは昔失読症だったのを克服してるから。

    +24

    -4

  • 117. 匿名 2022/08/19(金) 21:41:10 

    >>97
    よくあるよ。でも同じ併発型でもそれぞれの特性のでこぼこは差があるので付き合い浅いうちはわからない場合もよくある。

    +29

    -2

  • 118. 匿名 2022/08/19(金) 21:41:13 

    医者に多いって言うけど仕事はこなせてるよね?
    相手の気持ちが分からないとかありますか?

    +11

    -1

  • 119. 匿名 2022/08/19(金) 21:41:25 

    理解に努めて、もし自分に何か出来ることがあれば言葉や態度で表したいです。

    優しい世界になって欲しい

    関係のないコメントだったらごめんなさい


    +21

    -2

  • 120. 匿名 2022/08/19(金) 21:41:40 

    >>3
    カバンの中も汚い

    +165

    -4

  • 121. 匿名 2022/08/19(金) 21:41:44 

    >>102
    距離感が掴めないのが原因なのはあるかもね。
    パーソナルスペース近い!って言われがち

    +28

    -3

  • 122. 匿名 2022/08/19(金) 21:42:07 

    >>17
    コツコツデータ入力が地獄です…
    上司に言ったら部署異動してあげる!って言われたけど次の人くるまでの1ヶ月も頑張れそうにない。

    多動性衝動性が優勢です。
    ずっと座ってるだけなのに、それが出来ない。

    +98

    -4

  • 123. 匿名 2022/08/19(金) 21:42:28 

    >>97
    個人差はとてもあるけど、ほとんどの人が併発してるらしいよ。

    私はASDの特性に悩んでたけど、更年期に入ってADHDが強くなってきて悩むようになってきた。

    +41

    -2

  • 124. 匿名 2022/08/19(金) 21:42:37 

    >>16
    レポートや卒論など困りませんでしたか?

    +28

    -2

  • 125. 匿名 2022/08/19(金) 21:42:55 

    >>77
    男性は、ADHDよりもASDが多いんじゃないかな…。どちらがとかいう表現は良くないけど、ASDのほうが一般社会では生きづらいかなと思う。

    女性に生まれたからって男性じゃなくて良かったとは思わないかな…家事だってマルチタスクで、ADさんには不向きだし、長年の経験から自己肯定感が低いから、必ずしも養ってくれるような素敵な男性と巡り会うとは必らないしね。共働きとかなると、家族分の家事+仕事よ?パートしながらでもキツいよ?

    男性に生まれたとて…よ。どっちもどっち。

    +26

    -1

  • 126. 匿名 2022/08/19(金) 21:43:32 

    知覚統合低めのADHDで車の運転できてる人いますか?

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2022/08/19(金) 21:43:38 

    仕事が続かない。
    社会人2年目で、去年1年で2回仕事を辞めた。
    就労移行支援に通ってはいるけど、先が見えない。

    +33

    -2

  • 128. 匿名 2022/08/19(金) 21:43:42 

    >>118
    医者に多いのはASD傾向の強い人じゃないかな。コンピューター並みの論理的、合理的思考で共感スキル低いタイプ。

    +45

    -1

  • 129. 匿名 2022/08/19(金) 21:44:39 

    >>126
    できない!オートマの免許取るのに期間ギリギリまでかかった。社会の迷惑になるので免許取ってから10年以上運転したことない。

    +20

    -1

  • 130. 匿名 2022/08/19(金) 21:44:52 

    >>77
    私は男に生まれたかったな〜
    女子は言語によらないコミュニケーションが多すぎて着いていけない。
    男の人との方が話が合う。

    あー言ったんだからこうだよね!?みたいな
    (多分表情とか声とかに別の答えがあったんだとは思うけど)

    +27

    -1

  • 131. 匿名 2022/08/19(金) 21:45:07 

    >>5
    支援が必要なほどの注意力散漫や多動が8割もいるとは思えないんだけど…
    世間は発達障害を何だと思ってるんだろうか。

    +162

    -5

  • 132. 匿名 2022/08/19(金) 21:45:35 

    ADHDがお子さんに遺伝された方はいますか?
    お子さんの症状が知りたいです。

    +17

    -1

  • 133. 匿名 2022/08/19(金) 21:45:37 

    >>125
    そう思う
    パートなら問題なく働けるって発達さんなら結婚もたやすいかもしれないけど、社員もバイトも関係なくダメで専業主婦しか無理ってのは重いよね
    なかなか成婚しにくいと思う…

    +17

    -2

  • 134. 匿名 2022/08/19(金) 21:45:39 

    >>62
    脈絡だね。
    色んな人の意見があっていいんじゃない?
    ADHDでも、掃除出来る人がいるって事だよ

    +55

    -2

  • 135. 匿名 2022/08/19(金) 21:46:29 

    >>123
    むしろ単体の方が少ないって、精神科医のYouTubeで見た。

    +16

    -2

  • 136. 匿名 2022/08/19(金) 21:46:30 

    勤務時間、場所がイレギュラーな職場は止めておく。ホテルや病院みたいな自分が休みでも職場は仕事しているみたいな職場。あとその日によっていつもと違う他支店で勤務とかは臨機応変にできない。
    とにかくすぐに辞めてもいいと考えて自分にあった職場、職種を探す。

    +15

    -1

  • 137. 匿名 2022/08/19(金) 21:47:00 

    >>132
    消える。とにかく視界から消える(笑)

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2022/08/19(金) 21:47:08 

    >>128
    そうなんだ。
    教えてくれてありがとう。

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2022/08/19(金) 21:47:25 

    他人から見たらどうでもいいところに拘って、人間関係壊しがち。
    職場でも対立して騒いで退職した。

    +53

    -1

  • 140. 匿名 2022/08/19(金) 21:47:50 

    みなさん学生の頃に好きな教科は何でしたか?
    私は音楽と体育が一番得意でした…

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2022/08/19(金) 21:48:09 

    >>111
    私は学生時代のアルバイトで事務やったらミスの連発&コツコツチェック業務中に居眠りしてクビになったから、それ以来事務は避けて営業やってた。それでもスケジュール管理苦手なのと忘れ物が多くて大変だったけど。

    +22

    -2

  • 142. 匿名 2022/08/19(金) 21:48:18 

    >>1
    治るという概念がないのが辛い

    +35

    -1

  • 143. 匿名 2022/08/19(金) 21:48:28 

    >>16
    勉強嫌いなのに勉強を続けて学んでいるってとても凄いことですよ
    そういう長所を活かせる所へ、いつか勤める事ができるといいですね

    +147

    -1

  • 144. 匿名 2022/08/19(金) 21:48:37 

    >>67
    同じ!
    WAIS受けた病院では診断つかなくて「ただの怠け者」扱いだったよ。何十年も苦しかったのに、すごく悲しかった。
    数年後に転院したら、WAISより問診重視だと言われて、数回問診後に診断付いたよ。

    +29

    -2

  • 145. 匿名 2022/08/19(金) 21:48:42 

    本当に苦しんでいるよ。
    当たり前のことが出来ない。

    +24

    -1

  • 146. 匿名 2022/08/19(金) 21:49:22 

    >>16
    わかる。真面目の仮面をかぶってるんだよね。

    +35

    -1

  • 147. 匿名 2022/08/19(金) 21:49:46 

    >>94
    私、ライティング系目指したけど無理だった。
    興味のない事が特に書けなかった…
    興味のある事はめっちゃ書けるんだけど…

    +34

    -1

  • 148. 匿名 2022/08/19(金) 21:50:22 

    >>74
    私もADHDですが、職場にADHDの衝動性が抑えきれなくて物を投げたり、お客さんに暴言吐く人がいます。仕事上注意された事に対して訴えるとか言い出したり、泣き出して家に帰ったりします。翌日ADHDだからすみませんと謝罪してきます。
    ADHDを盾にして、なかった事にするのは違うと思います。その人の性格が悪いパターンもあるから同じ障害でも一緒にしてほしくない。

    +117

    -3

  • 149. 匿名 2022/08/19(金) 21:51:31 

    寝ている時以外、ずっと頭の中でしゃべっている。仕事中、食事中も。ぼーと出来ない。
    とても疲れる。

    +41

    -2

  • 150. 匿名 2022/08/19(金) 21:51:33 

    >>142
    トレーニングでだんだんカバースキル上がってはくるけど、根本的に治るわけではないからね。やらかさないようにずっと気を張ってるせいか疲れやすくて週5で働くのはきつい。

    +35

    -1

  • 151. 匿名 2022/08/19(金) 21:51:53 

    >>147
    私も。
    心理とか精神とか文化とかそういうの好きなんだけど、あんまり需要がないんだよね
    あるいはそういうの書ける人が多すぎるのか
    実用的な理系っぽい記事とかのほうが単価高くて難しかった

    +31

    -1

  • 152. 匿名 2022/08/19(金) 21:52:30 

    >>126
    私は知覚統合とか関係なく不注意系なんだけど、怖くて車運転できると思えないから免許取ってないタイプです。
    嫌味とかじゃなくて田舎に生まれなかったの本当に良かったと思う。

    +34

    -1

  • 153. 匿名 2022/08/19(金) 21:52:47 

    箸とかティースプーンがいつの間にか行方不明になる
    財布は6年間で3回失くした
    車の免許証単発なら取得8年で4回紛失。
    仕事の期限守れなくて担当の人から見張られる

    あとベタだけど遅刻常習犯過ぎて、ある日シンプルに高熱で幼馴染の結婚式を当日欠席したら信用失って縁切りされた。祝儀は贈ったんだけど、まともじゃないって言われた…
    それがトラウマで本当に重要な待ち合わせの時はプレッシャーから眠れずに朝を迎えて寝不足で家を出てフラフラになりながら用件をこなすようになった。

    +23

    -9

  • 154. 匿名 2022/08/19(金) 21:53:02 

    >>147
    私は自分の得意分野しか引き受けないことにしてるよ

    +13

    -1

  • 155. 匿名 2022/08/19(金) 21:53:56 

    ADHDにたまにいるのが聴覚情報処理障害
    私です!親しいひとの言葉しか聞き取れないことが多く仕事で何度も聞き返してしまい迷惑かけてしまうの本当に辛い

    +75

    -2

  • 156. 匿名 2022/08/19(金) 21:54:26 

    >>126
    案の定ペーパードライバーだよ。
    取得も身分証として無理強いで取らされたし、超田舎の超ユルい所で取れただけ。
    加害者になりそうで本気で無理、早く全自動運転進化してくれって思ってる。

    +28

    -1

  • 157. 匿名 2022/08/19(金) 21:56:20 

    >>9

    しつけがなってないだけ。
    深く考えることが苦手、その経験がない。
    思ったとおりにするには
    他人どやしつけるのが一番と
    学習して生きてきた。

    +106

    -5

  • 158. 匿名 2022/08/19(金) 21:56:41 

    頭の中がうるさくて常に疲弊してしまう。
    ぼーっと無になれなくて辛いです。

    +37

    -1

  • 159. 匿名 2022/08/19(金) 21:56:47 

    >>153
    私は傘。今まで数百本どこかに置き去りにしてきたと思う。ビニール傘しか持てない。

    +18

    -3

  • 160. 匿名 2022/08/19(金) 21:56:54 

    >>27
    でも子どもができたら子ども関係の付き合いで苦労する。

    +113

    -1

  • 161. 匿名 2022/08/19(金) 21:57:18 

    子供が発覚して私も発覚。本を読めば読むほど当てはまりすぎて、え?これも特性なの?とADHDに産まれてきたことを損に感じる毎日。
    上手くやっている感じる人達は定型で産まれてきただけなんだなと。
    子供に遺伝させたことで毎日毎日辛くて◯にたくなる。

    +57

    -3

  • 162. 匿名 2022/08/19(金) 21:57:19 

    >>140
    私は国語と社会
    勉強しか取り柄ないから仕事にした

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2022/08/19(金) 21:57:27 

    >>4
    それも高確率でね。
    親世代は発達障害なんて認識ないし子供を作るのが当たり前の時代だったとはいえ、産んで欲しくなかったよ…

    +171

    -5

  • 164. 匿名 2022/08/19(金) 21:57:31 

    >>139

    私だ!!
    PTAや近所付き合いもダメだった。
    特有の曖昧な会計とか常識外れなこともみんなニコニコして触らずスルーしてるのに私だけモヤモヤして意見してしまい、大勢を敵にしました。

    +62

    -1

  • 165. 匿名 2022/08/19(金) 21:57:42 

    >>9
    単に性格がドス黒いだけの人だよね

    +42

    -1

  • 166. 匿名 2022/08/19(金) 21:57:42 

    >>152
    なんか知り合いでADHDだけど運転得意って人がいて、聞いてみたらWAISの凹凸あんまなくて不注意も少ないらしく。
    ADHDでも色んなパターンいるんだなと思いました

    +28

    -1

  • 167. 匿名 2022/08/19(金) 21:58:26 

    >>140
    図画工作(美術)と社会(暗記)と国語。
    体育と算数はぶっちぎりで最下位。

    +33

    -1

  • 168. 匿名 2022/08/19(金) 21:58:29 

    >>22
    自覚がない程度ならたぶん診断されないと思うから行っても無駄になると思うな。たぶん余程日常生活に支障出るような人でないと診断まではされないと思う。たくさんadhdの人がいるように見えるけどほとんどの人が自称だからね。わかったところで投薬くらいしか方法はないけど副作用も当然あるよ。薬を飲んでみたいなら受診するしかないけどね。

    +65

    -1

  • 169. 匿名 2022/08/19(金) 21:58:33 

    >>27
    夫婦2人暮らしで働くとしたら責任のないパートが1番いいよね。理解あって優しい人と結婚するのが必須だけど。

    +104

    -2

  • 170. 匿名 2022/08/19(金) 21:59:23 

    >>120
    私は車の中も汚い。

    +67

    -1

  • 171. 匿名 2022/08/19(金) 21:59:29 

    自分は診断してないけど息子がADHDで症状見てると全部小さいときの自分も当てはまるので、「あ、私もADHDなんだ」と最近気付いた。働くとメンタルすぐやられちゃうから専業主婦なんだが息子は働かなきゃいけないから大丈夫かなぁ。彼の特性に合う仕事を探してあげたい。

    +39

    -4

  • 172. 匿名 2022/08/19(金) 21:59:41 

    >>140
    社会(暗記得意)
    英語(海外ドラマにハマってた)

    今は暗記したこともすぐ忘れるし、英語ももちろん忘れた

    +12

    -1

  • 173. 匿名 2022/08/19(金) 21:59:53 

    知り合いのお子さんがADHDの診断を受けて、内服薬を飲み始めたら随分ましになってきたらしい。
    本人が、薬飲んだら頭の中が整理されるような感じって言うらしい。
    私も飲みたいわ。

    +48

    -1

  • 174. 匿名 2022/08/19(金) 22:02:01 

    産まれてきたくなかった。と思ってしまう。
    子供に同じ思いさせたくないから頑張ってるつもりなんだけどキャパ超えして失敗ばかり。

    +20

    -2

  • 175. 匿名 2022/08/19(金) 22:02:05 

    >>12
    腑に落ちないかな?

    +47

    -2

  • 176. 匿名 2022/08/19(金) 22:02:20 

    >>161
    少なくともお子さんが子どものうちにわかったのはラッキーだったと思うけど。とりあえず診断名があれば、失敗した時もだからこういうことが苦手なんだってわかるし。
    私たちが子どもの時はわけもわからず、ダメな子、変な子扱いで辛かったよね。落ち込むこと多かったし。

    +42

    -2

  • 177. 匿名 2022/08/19(金) 22:02:30 

    >>40
    発達障害でもそういう症状の人いるよ
    コンサータ飲んで調整しているって言ってた

    +45

    -1

  • 178. 匿名 2022/08/19(金) 22:03:08 

    >>140
    数学

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2022/08/19(金) 22:03:36 

    子供の頃からから忘れ物が凄い多かった。
    集中力もなくてずっと落書きしてたし、ノートも超汚かった。勉強もできなかったし友達も少なかった。
    でも運良く就職できてミスしながらもなんとか生きてる。仕事も同じ会社で色々してるけど今は女性ばかりのチームで動く仕事だから色々気をつけないと陰で言われる(もう言われてると思うけど…笑)

    +37

    -1

  • 180. 匿名 2022/08/19(金) 22:03:40 

    親から遺伝してて辛い。なんで遺伝するのよ…

    +16

    -1

  • 181. 匿名 2022/08/19(金) 22:03:55 

    >>9
    だ、だれ?

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2022/08/19(金) 22:04:41 

    >>31
    夜の寝つきはいいのかな?寝たい時に頭が多動モードになっちゃってなかなか寝付けず朝起きられないとか、日中居眠りしちゃうみたいな睡眠障害はよくある二次障害だよ。

    +60

    -1

  • 183. 匿名 2022/08/19(金) 22:05:02 

    >>181
    チョリースの人じゃない?

    +15

    -1

  • 184. 匿名 2022/08/19(金) 22:06:00 

    コメント失礼します。
    病院で
    境界知能かつグレーゾーンと受信された者です
    医者に邪険にされてから行けてません

    +12

    -1

  • 185. 匿名 2022/08/19(金) 22:06:11 

    >>34
    あなたは結婚妊娠出産出来る容姿とコミュニケーションはあるのか···
    うらやましい

    +122

    -4

  • 186. 匿名 2022/08/19(金) 22:07:02 

    >>176
    親にも怒鳴られ可愛がられてないと分かっていたし、どの先生にも嫌われてた。
    自己肯定感だだ下がりすぎて、自分の子には同じ様にしないと決めたはずなのに、ちょっとのミスでガミガミガミガミしてしまう。
    ADHDの親がADHD育てるってハードモードだと思う。

    +58

    -3

  • 187. 匿名 2022/08/19(金) 22:07:33 

    >>171
    息子は働かなきゃいけないって…
    自分は一生養ってもらう気満々かよ

    +8

    -26

  • 188. 匿名 2022/08/19(金) 22:07:52 

    >>140
    国語
    英語
    社会
    見事に文系

    +17

    -1

  • 189. 匿名 2022/08/19(金) 22:08:16 

    >>17

    マイナス付きそうだけど
    できれば
    若いうちに結婚するのがいいと
    思う。
    学校出てすぐ婚活みたいな。

    仕事はそこからできそうなあったもの
    探す(自分一人で自分養うみたいなことは
    負荷が大きい)

    私は毒父育ちで
    アラフォーまでこじらせてていろいろお付き合いしたけど
    結婚できなかった。
    でも見かねた周りが探してきてくれた
    旦那と結婚した。
    アラフィフの今、生活は困らずゆるくやっている。
    (あんたもできたら働けば。。という程度。)
    旦那は稼ぐタイプのアスペ。
    しんどいことも多いけど
    あのまま独身でいたら50代で介護も
    しなくちゃならなくなったし
    私なら露頭に迷ってたと思う。








    +111

    -22

  • 190. 匿名 2022/08/19(金) 22:08:23 

    ひと挙動ひと挙動に突っ込みを入れられるのが辛い(泣)

    +7

    -1

  • 191. 匿名 2022/08/19(金) 22:08:59 

    >>126
    決まった道しか行かないなど
    対策を練れば私は行けましたね

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2022/08/19(金) 22:09:02 

    >>187
    たしかに笑
    自分ができないことを息子にはさせるんだ

    +15

    -9

  • 193. 匿名 2022/08/19(金) 22:09:41 

    >>87
    そんな面と向かって言う人いるんですね。
    学生時代そこまで目立ってないのであれば酷いレベルではないように思うのに。
    めちゃくちゃ優秀な人が沢山いて殺伐とした職場なのでしょうか。
    うちの会社は明らかにそうであろう人がいたら、そーっとその人ができそうな楽な部署に流されています。

    +46

    -3

  • 194. 匿名 2022/08/19(金) 22:09:47 

    とあるネットで活躍してるコンサルタントの女性がadhdを自称してるんだけどすごくイライラする。本人はいろんなところに興味が移っちゃって飽きっぽいの☆とか事務仕事が苦手☆だけどそれも前向きに捉えてるよ☆みたいな感じでコンサル内容はすごく勉強されていて納得できるんだけど事あるごとにadhdだから〜みたいなのいうのすごいモヤッとする…。いつも片付いた部屋だし、カバンの中身紹介とかメイクポーチとかもいつも綺麗だし、そういう片付けられない系のカッコ悪い?悩みは言わないし、ほんとのadhdだったらコツコツインスタアップとかブログあげたりインライでとっさの質問にパッと答えらんなくね?と思うんだけども、病気でマウント取るのも変な話だから指摘できずここで吐き出させてもらいます笑 マウントとるつもりはもちろんなくて、本当のadhdの人はもっと悩んでるのにアクセサリーみたいにしてるのがムカついてしまいました💦

    +36

    -4

  • 195. 匿名 2022/08/19(金) 22:11:33 

    >>187
    僻むなよ。悔しかったら専業させてくれる金持ちと結婚すりゃいいじゃん。

    +12

    -6

  • 196. 匿名 2022/08/19(金) 22:12:11 

    >>24
    結婚してるけど、専業主婦はほんと無理だった
    1番向いてない仕事が家事だと思う

    +44

    -4

  • 197. 匿名 2022/08/19(金) 22:12:13 

    >>189
    こういうのもどうなんだろうな
    個人としては最適解なんだろうけど、今の若い世代の女性発達たちがこぞって専業主婦希望で婚活して、うまくいくかどうか…
    8割の男性が共働き希望の世の中だよ

    +58

    -4

  • 198. 匿名 2022/08/19(金) 22:13:00 

    >>171
    これからの時代、息子さんが主夫したっていいんだから家事のスキルもつけておくのはどうだろう?

    +18

    -1

  • 199. 匿名 2022/08/19(金) 22:13:41 

    ホントにこういうので苦しんでる人いるのに最近簡単に公表する人多くて軽いものなんだと思ってしまう

    +15

    -1

  • 200. 匿名 2022/08/19(金) 22:14:18 

    >>197
    発達女性はパートナーからモラハラ受けることも多いし離婚率も高いしね

    +44

    -2

  • 201. 匿名 2022/08/19(金) 22:14:28 

    >>186
    私も子どもがなかなか気持ち切り替えられないのとか見ると思わず声を荒げてしまう。昔の自分と重ねたり、私みたいになって欲しくなくてイライラしちゃうのかなと思う。
    何にイライラしたのかを自分なりに分析していくと、自己嫌悪でクヨクヨする時間は少しずつ減っていくと思う。

    +35

    -2

  • 202. 匿名 2022/08/19(金) 22:14:29 

    >>3
    どの程度?

    +7

    -0

  • 203. おかゆ 2022/08/19(金) 22:15:24 

    >>31
    私も常に眠たかった。
    けどコンサータ飲んだらかなりマシになってる。
    合う合わないがあるけど私にはよかったみたい。

    +29

    -1

  • 204. 匿名 2022/08/19(金) 22:15:38 

    なんでみんな生きづらいのに子供産んでるの?謎すぎる

    +60

    -4

  • 205. 匿名 2022/08/19(金) 22:15:51 

    障害年金申請中です。
    審査が終わったとのことで、あとは結果待ちです。
    受給できますように。

    +17

    -2

  • 206. 匿名 2022/08/19(金) 22:16:37 

    >>204
    産まないと養ってもらえないから

    +11

    -8

  • 207. 匿名 2022/08/19(金) 22:16:50 

    >>40
    発達障害の診断は下ってるんですが、対処のし方とかは無くて、調べたら覚醒剤と骨格がにてる薬(コンサータ)の処方はあるらしいのですが、簡単には出して貰えないみたいですし、主治医も渋るんですよね。
    かと言ってカフェインもいまいち効きが悪いし。座りっぱなし立ちっぱなしの仕事は半分寝ながらやってました。本当に眠い。

    +28

    -2

  • 208. 匿名 2022/08/19(金) 22:17:08 

    >>140
    国語と社会

    数学は今思うとLDも入ってるのかもってくらい理解できてなかった、

    +35

    -1

  • 209. 匿名 2022/08/19(金) 22:17:13 

    >>50
    YouTubeでもADHDで仕事続かなかったけど訪問介護は続いてるって人見たな

    +72

    -3

  • 210. 匿名 2022/08/19(金) 22:18:11 

    >>126
    8年程運転したけど、脱輪やパンク、擦る、ぶつかりそうを繰り返して、遂には車と衝突事故起こして相手も私も何とも無かったけど、車は大破したのでそのまま車の運転は辞めました。本当に向いてませんでした。
    よく命を落とさなかったと今思います。
    もう一生運転はしないです。

    +33

    -1

  • 211. 匿名 2022/08/19(金) 22:18:29 

    国語と社会得意な人多すぎて草
    文系科目できてもお金になりにくいんだよね

    +51

    -1

  • 212. 匿名 2022/08/19(金) 22:18:36 

    >>199
    adhdだからって偏見を持たれなくなった感はあるのでそこはいいなとは思うけど軽〜い感じにYouTuberとか有名人が公表して堂々とされると本当に悩んで克服するために頑張ってる人がいるのになんか違うだろと言いたくなるよね。

    +18

    -1

  • 213. 匿名 2022/08/19(金) 22:19:14 

    >>74
    いやADHAのことではなく、今までして来たことに対してそれを利用したこと、それを公表したのが恥ずべきことなんじゃない。皆が理解してくれるーって思ったのが仇となったよね
    そんな世の中甘くねーわ
    皆ADHAの人は他人に迷惑かけないように必死で働いて生きてるよ それがあの人には欠けてる

    +27

    -1

  • 214. 匿名 2022/08/19(金) 22:19:17 

    >>4
    私も弟も遺伝してるが、弟は勉強が良くできて、見た目も良く、夢中になれる趣味もあったりして、変わり者だとしても成り立つ人生というか、同じ発達障害だとして、何らかの突出した才能や特技や好きで仕方ない事がある人はどうにかなるが、全てが平凡な上での発達障害だとしんどい。

    で、平均より見た目が悪い、頭が悪い、とかだとさらに生きづらいと思う。一流大学出た人、綺麗な人でも発達で生きづらい、って悩むとは思うんだけど、一流大卒の肩書きがある、もしくは見た目が綺麗、とかだと、どんなに変でも踏み込んで理解しようとしてくれる人も現れやすいというか。

    だから一概に発達障害といっても、悩みの種類は結構違う気がする。マスコミに取り上げられる発達障害の人って、何かしら一芸に秀でてる特別な人であって、たいてい、昔はとても辛かったけど今は理解者に囲まれて自分の特性を活かした仕事もできて幸せです、これからは少しでも自分のように苦しい思いをする人が少なくなるように発達障害の理解を広めていく活動もしたいです、キラキラ、って感じだけど、大半の発達障害の人間はなかなかそうはいかない。

    理解されたとして、実際職場に発達の人間がいると、本人も辛いが周りも辛いって感じ。発達の人間にしかできない仕事、仕事はできないが気立が良くてみんなの癒しになる、みたいな、足りない部分を補う何かがないと、ただの迷惑になっちゃう。今の私だが。

    +205

    -2

  • 215. 匿名 2022/08/19(金) 22:19:20 

    >>204
    発達障害だなんて思わなかったからだよ。
    ただただ自分がダメで自分がどうしようもない人間なだけだと思ってたから。

    +46

    -3

  • 216. 匿名 2022/08/19(金) 22:19:26 

    >>206
    そして負の連鎖は続いていくわけか

    +12

    -2

  • 217. 匿名 2022/08/19(金) 22:20:30 

    >>216
    産んだって養ってもらえるか分からないのにね
    そして発達障害は子どもにも遺伝していく

    +14

    -1

  • 218. 匿名 2022/08/19(金) 22:20:50 

    >>211
    男発達で働けてる人は理系科目得意なのが多いしね
    女発達はハードだと思う

    +31

    -1

  • 219. 匿名 2022/08/19(金) 22:21:19 

    >>113
    私も何だかんだ自分は接客が向いてるって最近になってわかった

    今事務だけど、本当に仕事出来なさすぎて怒られまくり、自業自得なんだけど辞めたくて仕方ない

    +36

    -1

  • 220. 匿名 2022/08/19(金) 22:21:20 

    >>215
    発達だと知らなくても自分をダメでどうしようもないと思ってるのに子供産むのが理解できないんだよね
    自分が母親で子供は幸せになれるのかとか能力が遺伝しないかとか考えないの?

    +34

    -3

  • 221. 匿名 2022/08/19(金) 22:21:23 

    >>109
    横だけど、ストラテラは全然効き目が分からなくて
    インチュニブとコンサータ飲んでる
    コンサータ飲み忘れた日の自分のポンコツぶりが酷すぎて恐くなるぐらい
    有能になれるわけじゃないけど、とにかく毎日遅刻せずに会社に行くっていうスタートラインには立ててるよ

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2022/08/19(金) 22:21:36 

    >>3
    片付けねば、片付けよう、今度の休日こそ、と思い続けて◯◯年過ぎた。

    +178

    -1

  • 223. 匿名 2022/08/19(金) 22:21:49 

    >>56
    >>109
    コンサータとインチュニブ併用ですが、効果があるのかないのかがイマイチわからない。
    眠気覚ましにはコンサータが役立ってる。
    インチュニブは寝る前に少量なので、これも飲む意味あるのかな、と疑問🤔

    +7

    -1

  • 224. 匿名 2022/08/19(金) 22:22:45 

    >>209
    見たことある。発達の夫婦の人だよね。

    +25

    -1

  • 225. 匿名 2022/08/19(金) 22:23:08 

    苦しむことができるの?

    +0

    -4

  • 226. 匿名 2022/08/19(金) 22:23:29 

    >>219
    向いてる仕事があるのが素晴らしいと思う
    ぜひ接客でご自身の持ち味を生かしてほしい

    +17

    -2

  • 227. 匿名 2022/08/19(金) 22:24:14 

    >>220
    確かにそうだね。夫がとにかく優しくて真面目で愛してたから自然に子供が欲しいと思った。
    夫の血が半分入るから大丈夫だと思ったよ。
    結果的にADHDだけどとても優しい子が産まれた。

    +31

    -14

  • 228. 匿名 2022/08/19(金) 22:24:25 

    >>192
    男か専業主夫させてくれる相手見つけるのなんて現実女より遥かに難しいでしょ。男は自分で稼ぐしかないじゃん。犯罪者や生活保護にならないように特性に合った仕事を見つけて生きやすいようにさせてやるってのが悪いの?

    +23

    -3

  • 229. 匿名 2022/08/19(金) 22:24:36 

    夫と中学生の子どもがたぶんADDだと思います。
    多動がないし対人関係も良好なため、本人たちはあまり困っていないようなんだけど、とにかく忘れる なんでも忘れる これやっといてね とか 学校にあれ持って行ってね とか 持って帰ってきてね とかすぐ忘れます。
    メモとるように言ってもそれも忘れるし、メモとってもなくすし、お願いしたことが実行されないので疲れます。

    じゃあ頼み事しなければいいじゃん、と思われるかもしれませんが、自分の持ち物の片付けとか学校の準備とか、本人にできるようになって欲しいですし、なんでも私がやってあげるわけにはいきません。

    話しを聞いてないわけではないし記憶力が悪いとも違うけど、とにかく 言われたことはすぐやらないと、ちょっとたつと忘れちゃうんですよね。

    ふせんを貼ったり工夫していますがうまくいきません。

    使ったコップは片付けて欲しいとか、ポケットに物を入れたまま服を洗濯に出さないで欲しいとか、大事なプリントを持って帰ってきて欲しいとか 一つひとつはささいなことですが、毎日同じことを注意してしんどくなってきました。
    どなたかアドバイスいただけませんか?




    +16

    -3

  • 230. 匿名 2022/08/19(金) 22:25:04 

    >>17
    忙しくない企業受付良いよ。ほぼルーティンだから予想外のことがあまりない。
    だけど、ほぼ派遣だしお給料は少なめ。

    +29

    -4

  • 231. 匿名 2022/08/19(金) 22:25:43 

    >>211
    国語の特に現代文は、他人の気持ちを推察するとか共感を学習しようというきっかけになった。そこから小説とか漫画をよく読むようになって、女子の共感欲求みたいのを知り、それっぽく振る舞ったら前より浮くことが減った。

    +19

    -1

  • 232. 匿名 2022/08/19(金) 22:25:47 

    >>3
    一週間から二週間に一度、リセットしてすごく綺麗に片付けられるんだけど、またすぐもとにもどる  これも、そのせいですか?
    普段ゴミ屋敷みたいでも、定期的に片付けられたら、定型ですか?
    判断がわかりません

    ちなみにカバンの中も、やばいときと、綺麗なときの差が激しいです

    +96

    -4

  • 233. 匿名 2022/08/19(金) 22:25:53 

    >>68
    子供の頃だけど、失くし物と忘れ物が異常に多かった。毎日必ずと言っていいほど忘れ物をしてて辛かった。お知らせプリントも失くしたりランドセルの奥にシワクチャになっていたり。親と一緒に時間割を揃えていても、時間割表に無いイレギュラーで必要な物を忘れた。先生に口頭で言われた事を秒で忘れてた。

    +74

    -2

  • 234. 匿名 2022/08/19(金) 22:27:24 

    人に嫌われやすい。何処へ行っても誰かに激しく避けられたり攻撃される。

    +26

    -1

  • 235. 匿名 2022/08/19(金) 22:27:31 

    >>229
    独特な文体だね
    あなたもなんかあると思う

    +20

    -20

  • 236. 匿名 2022/08/19(金) 22:27:33 

    >>232
    それだけで判断できるようなものではないかな。

    +27

    -2

  • 237. 匿名 2022/08/19(金) 22:30:36 

    >>234
    私もです。ASDも併発してます。
    最近では障害があるから仕方ないやと諦めてます

    +8

    -1

  • 238. 匿名 2022/08/19(金) 22:30:48 

    >>116
    失礼ながら、いかにも発達障害っぽいレスでちょっと笑った

    +10

    -1

  • 239. 匿名 2022/08/19(金) 22:30:58 

    >>229
    お願い事とか持ち物、スケジュールは紙に書いて目につきやすい壁に貼っておくとよいと思います。後、スマホにアラームが出るような設定にするとか。
    発達障害は聴覚情報より視覚情報の方が理解しやすい人が多いので。

    +20

    -1

  • 240. 匿名 2022/08/19(金) 22:32:48 

    >>200
    離婚率高いの?
    どういう原因で離婚する(される?)んだろう…

    +18

    -1

  • 241. 匿名 2022/08/19(金) 22:32:51 

    ASDも併発している方、この仕事は向いてたって仕事あったら教えて下さい!

    +4

    -1

  • 242. 匿名 2022/08/19(金) 22:33:44 

    >>50
    訪問介護って具体的にどんなお仕事内容ですか?

    +17

    -1

  • 243. 匿名 2022/08/19(金) 22:34:11 

    >>1
    私もADHDだと思いますが、治らないので苦手を受け入れて日々工夫してます!
    忘れてしまうので、大切なことはメモと色で線をひいたり、自分でリマインドする癖をつけて発言は考えてから言うようにしていたら服薬無しで働けています

    +34

    -1

  • 244. 匿名 2022/08/19(金) 22:34:58 

    疲れて集中力が切れると簡単な書類すら山のように失敗するのでシュレッダー量が半端ない。

    +5

    -1

  • 245. 匿名 2022/08/19(金) 22:35:07 

    >>46
    たぶん、どんなに気をつけていてもミス頻発しちゃうのが普通の人と違う気がする

    +53

    -1

  • 246. 匿名 2022/08/19(金) 22:35:26 

    >>241
    DTPオペレーターやってるけど事務よりは向いてた
    父親はASDでデザイナー

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2022/08/19(金) 22:36:07 

    >>229
    私も当事者だから解決法わからないけど、一応障害だからね。旦那様もお子さんも不真面目とか努力してないとかではなくて、やれないんだと思う。気分が乗らないとやらない人達だからあなたがガミガミ言うと余計やらないと思うのである程度放っておくことも必要なんじゃないかな。その付箋も見てないと思う。

    +16

    -1

  • 248. 匿名 2022/08/19(金) 22:37:00 

    >>229
    デッカいカレンダーとホワイトボードを壁にかけること
    私もメモはなくすし聞き取りながら書けない、スマホにメモしてもみない
    必ず目につくところがいい

    +11

    -1

  • 249. 匿名 2022/08/19(金) 22:37:27 

    >>229
    療養施設に相談してみるのはどうでしょうか?

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2022/08/19(金) 22:37:29 

    言語理解凸・処理速度凹です。
    内服治療してるけど毎日仕事が辛い。仕事が遅い、とよく言われてしまう。毎日やってるルーチンワークでもたまに小さいミスをして自分でもどうして?となる。
    処理速度ってどうすればカバーできますか?

    +15

    -1

  • 251. 匿名 2022/08/19(金) 22:37:32 

    >>101

    全部ほんまやったら、そもそもテレビなんて出てないからね

    +38

    -2

  • 252. 匿名 2022/08/19(金) 22:38:11 

    >>61
    わかりますよ!
    寝るとすぐ忘れてく。
    メリットは嫌なことあって凹んでも寝ると元通りになってること

    +64

    -1

  • 253. 匿名 2022/08/19(金) 22:38:35 

    >>239
    子供の頃はそれができなかったのよ。中学生になってから段々と改善されてきた。でも社会人になってみて、他の人たちと比べて注意力が著しく欠落してるのを日々痛感してる。こまめにメモとか工夫してても補えない一線がある。

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2022/08/19(金) 22:38:51 

    >>235
    どの辺りが?

    +4

    -2

  • 255. 匿名 2022/08/19(金) 22:40:50 

    >>4
    父が多分自閉傾向、だけど学力だけはあって、当時はいい大学出てるだけで出世できた(田舎だから)から、部長とかで給料は良かったらしい。母は国体選手だけど勉強は嫌いだった
    私はADHD四年の算数で脱落したポンコツ
    運動神経も悪いし、職場のお荷物だし、うまくいかないもんだね

    +97

    -1

  • 256. 匿名 2022/08/19(金) 22:40:57 

    >>254
    冗長だし全角スペースの使い方が変
    読点が多い

    +17

    -4

  • 257. 匿名 2022/08/19(金) 22:41:00 

    私の場合はお金がからむ仕事(レジ)は絶対にやらないと決めてる。
    スーパーや歯科医院のレジ締めで毎回お金が合わなくて、真剣に間違えないようにやってるつもりなんだけど、多分5000円札を1000円札に間違えて打ち込んだりしてる。

    +21

    -1

  • 258. 匿名 2022/08/19(金) 22:41:58 

    >>1
    診断おりたわけではないけど、自分は確実にそうだと思ってる
    親見てても思う
    子供がなんかおかしいと思って調べて初めてADHAを知った

    今日は調剤薬局に薬取りに行こうと思って向かったけど、間違えて仕事場向かってしまってた
    気を取り直して薬局向かい直して、着いてから処方箋を家に忘れてきたことに気づいて家に取りに行った

    買い物行って財布忘れたり、忘れないようにメモした携帯を忘れたり

    こんなことが毎日繰り返され、本当に疲れる

    かと言って服薬しても治るわけでもないから、服薬もしたくないし悩んでます

    +47

    -7

  • 259. 匿名 2022/08/19(金) 22:42:18 

    >>241
    私の場合だけでしかないかもしれないけど
    事務は事務でも現場のおっちゃん達相手の仕事
    気性荒い人が多いけど、ハッキリもの言うし態度も分かりやすい人が多くて逆に助かる

    +19

    -1

  • 260. 匿名 2022/08/19(金) 22:42:37 

    >>204
    発達やそれが高確率で遺伝するなんて
    こども生んだ16年前には知らなかったよ

    +50

    -4

  • 261. 匿名 2022/08/19(金) 22:42:42 

    手帳に書いても手帳を見るのを忘れる。カレンダーアプリで5分前にアラーム入れといても3分前になると別のことが気になって忘れる。

    +9

    -2

  • 262. 匿名 2022/08/19(金) 22:42:53 

    >>17

    コミュ障だったし、職場での評判は最初ビミョーでした。
    でも、とにかく家で努力して覚えるべき事はすぐに完璧な状態にして、職場では、この場合はどうするべきなのか?っていう臨機応変にする事を学ぶようにしました。
    その結果バイトではありますが、教育係になり皆に頼られる存在になりました。
    家で出来るだけの努力はやって、職場でしか学べない事は経験を積んで成り上がりましょう!!!

    +109

    -3

  • 263. 匿名 2022/08/19(金) 22:43:16 

    成績は良かったけど授業中座っているのが苦痛、コミュニケーション取れない(言ってはいけないと分かってても思ったことを言ってしまう、人の気持ちが分からない)から普通の仕事はできない。書類なんて読めないし書けない。
    親の勧めで資格取って専門職やって何とか生きてるけど来世は普通の人になりたい

    +12

    -1

  • 264. 匿名 2022/08/19(金) 22:44:29 

    >>253
    ん?大人になってからってことは元コメの人ではないのかな?どなた?

    +0

    -1

  • 265. おかゆ 2022/08/19(金) 22:44:30 

    >>229
    発達障害者にメモとれって無理な話なのよ。
    あと耳からの情報に弱く(聴覚情報処理障害)聞き取れていない事もあるし、頭の中が多動であれやこれやいっても優先順位が決められなかったり...。
    仕方がないけど「毎回毎回注意する→段々感覚や体で覚える」をコツコツやればなんとなく出来るようになる感じかな。
    私は今の夫と再婚してから沢山注意してもらい片付けもだいぶ出来るようになってきて部屋はスッキリしてる(掃除は好きだから掃除は大丈夫)。

    あと私は今でもスーパーや病院やら用事がある時は夫から前日と当日の朝と用事1時間前のLINEとかで教えて貰ってる。
    夫は夫で束縛気味で私の予定は完全把握したいみたいだから上手くいっているよ。

    ご主人にお子さんにで大変だろうけど、ご主人はひとまず諦めてお子さんのこれから出来ることを増やすために根気強く接していくしかないと思います。

    +21

    -3

  • 266. 匿名 2022/08/19(金) 22:45:52 

    >>263
    私もそんな感じ
    昔有名な占い師に手相一目みて「あんたは専門職しか無理!」って言われたんだけど
    発達に多い手相でもあるのかな

    +6

    -1

  • 267. 匿名 2022/08/19(金) 22:47:47 

    >>17

    やっぱり誰にでも向いてる職業がありますよね。
    それを見極める必要があります。
    ADHDじゃない人でも向いてない、キツすぎて辞めます!っていう仕事はあるんだから、そんなに気にせず調べてチャレンジしながら自分にあった仕事を探して頑張りましょ!

    +79

    -2

  • 268. 匿名 2022/08/19(金) 22:48:51 

    >>8
    花屋とかいいかも

    +3

    -21

  • 269. 匿名 2022/08/19(金) 22:49:42 

    >>27
    専業子ども3人
    なかなか大変だけど、外で働くよりはマシだと思ってるよ

    +45

    -15

  • 270. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:15 

    >>242
    障害者や高齢者の、身体介助か生活援助
    身体介助…排泄介助、移動介助、口腔ケア、入浴介助、更衣介助、病院や施設への送り出し・迎えなど
    生活援助…掃除、食事作り、買い物代行など

    +28

    -1

  • 271. 匿名 2022/08/19(金) 22:52:54 

    >>3 すぐ足の踏み場がなくなる!

    あと家入る前鍵が見つからない騒ぎを絶対する。

    +73

    -2

  • 272. 匿名 2022/08/19(金) 22:54:32 

    発達障害者の支援職って結構発達っぽい人多くない?
    就労移行支援の職員とか私よりうっかりミス多い
    あと担当の臨床心理士とソーシャルワーカーさんが「私もその気があるので」って言ってた

    +30

    -2

  • 273. 匿名 2022/08/19(金) 22:56:22 

    >>263
    専門職につけるなんてすごいです

    私の親は何もアドバイスとかなかったから
    結局今フリーターで向いてない接客でなんとか働いてる

    早く○にたいよ〜

    +14

    -1

  • 274. 匿名 2022/08/19(金) 22:57:19 

    >>239
    229です
    返信ありがとうございます。
    壁に新しいメモを貼るとその時はできますが、メモを貼りっぱなしにすると壁と同化するみたいでもう見てもらえません。

    中学生の子にはこれからスマホを持たせる予定なので、アラームの活用を考えてみますね。

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:41 

    >>84
    でも何十回も落ちるかな?
    教習所に通わないで一発で受けるってのもあるんだよね??
    そっちは合格率かなり低いとか

    +9

    -1

  • 276. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:44 

    話したこともない人に何故か嫌われている。
    醸し出す雰囲気があれなのかな。

    +35

    -1

  • 277. 匿名 2022/08/19(金) 22:59:23 

    >>273
    横だけどハロワの職業訓練でお金貰いながらスキル身につけられるからオススメ

    +6

    -3

  • 278. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:27 

    一人っ子って実際は健常者なのにアスペルガーに間違われない?一人っ子って空気読めないやつ多すぎてイライラする。

    +0

    -20

  • 279. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:27 

    >>17
    サーナとかカイエンみたいな障害者の就職転職支援サービス使うとか、大手企業の特定子会社とかちゃんと相談できる専門の人がいるところが安心ではある。向き不向きを自分ひとりでわかるようになるのは難しい。

    +21

    -1

  • 280. 匿名 2022/08/19(金) 23:00:48 

    >>278
    通報しとくね

    +13

    -1

  • 281. 匿名 2022/08/19(金) 23:01:55 

    皆さん診断を受けてますか?診断を受けて良かったですか?

    私は受けてません。もうすぐアラフォーになるので、そういう時代じゃなかったのかもしれませんが、私はプライドが無駄に高く受けなくて正解だったのかも…と考えています。

    しかし、無事に子供が生まれこれまでなんとか生活してましたが、私に似てる?と思う事がしばしば…
    先生に相談してみましたが、みんなこんな感じだと思いますよ〜心配しなくても大丈夫ですよ!と言われます。
    それを信じてそのまま様子を見るか、早めに対策をするべきか迷っています。
    病院に行ってみる事で逆に子供が不安になってしまうのか?もし治療が必要なら早めにしたほうが良いのか?!

    診断を受けた方、受けなかった方の色々な意見を聞きたいです。よろしくお願いします!!

    +4

    -5

  • 282. 匿名 2022/08/19(金) 23:02:20 

    >>61
    わかる。
    アレ?朝起きてまず何するんだっけ?とか毎日。
    季節の変わり目が特にひどくて、冬支度って何をどうするの?とか毎年やっているはずの事を全部忘れている。
    料理も毎日やってるのに、寝て起きると全部リセットされて記憶喪失みたいになります。

    +37

    -1

  • 283. 匿名 2022/08/19(金) 23:02:30 

    >>235
    229です。
    スマホを変えたら入力しづらくて、鍵カッコは出しづらいしかといって文章続きすぎるのも読みづらいかとあのような投稿になりました。

    夫と子どもへの対応に疲れていますが、私の方がおかしいんでしょうか・・?

    +7

    -3

  • 284. 匿名 2022/08/19(金) 23:03:28 

    多動優勢型のADHDです。
    兄妹も不注意型優勢で診断を受けているので遺伝的なものだと思います。
    今年の4月にADHDの診断を受けてストラテラの服薬を始めました。
    私の症状は
    ・子供の頃から片付けが出来ない
    ・仕事で頭がパニックになり全て飛んでしまいさらにミスをする
    ・脳が多動なので五感で受け取った情報について色々考えすぎてしまい精神的に落ち込みやすく自殺未遂や欠勤、バックレを繰り返す
    などがありましたが、現在服用4ヶ月目で、私の場合は本当に人生が変わりました。
    まず、薬の働きで脳の多動がなくなってパニックを起こす事がなくなり、再就職先でも難なく仕事をこなせており、片付けができるようになりました。
    また、精神が安定し、今まで物心ついた時から一度も心から幸せを感じた事がなかったのが嘘のように小さな事で悩まなくなり、小さな事でも幸せを感じられるようになりました。そんないい事づくしの反面、自覚症状として、自分の今までの人格がなくなってしまった感じがしていて少し寂しいです。心の変化に伴って食の好みや趣味、服装の好みまで変わってしまい、家族からも「良い変化だけど、この数ヶ月の間に急に人間が変わってしまったようで少し戸惑いもある」と言われてしまいました。
    おそらくしばらく薬をやめたら元に戻ると思いますが、今は薬のおかげで社会人としてまともに生活できているので、薬は手放せない存在になっています。
    ADHDでも薬が合えばかなり改善できるケースもあるので通院自体を迷っているようなら勇気を出してみるのも良いと思います。

    +26

    -2

  • 285. 匿名 2022/08/19(金) 23:05:23 

    >>233
    それが本当でもいいんだけど、なんであんなお手軽検査1回で「私ADHDなんです!」って公言しちゃうのかってところなんだよなぁ。しかもだから「今までの私許してネ⭐︎」みたいな雰囲気漂わせてたし。ただ頭悪いだけだろと言いたくなる。

    +52

    -2

  • 286. 匿名 2022/08/19(金) 23:06:03 

    >>3
    最近ネズミとゴキブリが良く出る
    やばい

    +3

    -12

  • 287. 匿名 2022/08/19(金) 23:06:17 

    >>282
    あーわかるかも
    今まで性被害だのDVだの何度も遭ってるんだけどそれでも鬱とかPTSD残ってない
    「あなたの強さ」とか支援者には言われるけどそうじゃなくて記憶能力が欠落してんだろうなと思う

    +17

    -2

  • 288. 匿名 2022/08/19(金) 23:06:54 

    >>277
    コメントありがとうございます

    仕事できなさすぎてどの仕事も自分にはできないと思ってしまいます。
    でも色々調べてみます!

    +7

    -1

  • 289. 匿名 2022/08/19(金) 23:06:54 

    >>286
    マジで?ねずみはさすがに見たことない

    +15

    -1

  • 290. 匿名 2022/08/19(金) 23:08:00 

    >>247
    付箋はみてはいるそうですが、見てすぐやらない(やれない)のでまたすぐ忘れるそうです。
    本人達も気をつけてくれているので、あまり怒りたくなくてこちらで相談してみました。
    少し放っておくことも大事ですよね、ありがとうございました。

    +6

    -1

  • 291. 匿名 2022/08/19(金) 23:08:41 

    >>274
    スマホのアラームとかスケジュール管理アプリとかは本当に便利です。発達障害当事者のライフハック関連の本もいろいろ出てるのでぜひ活用してください!

    +4

    -1

  • 292. 匿名 2022/08/19(金) 23:09:44 

    >>288
    「ここだけはなぜか褒められる」みたいなことなかった?どんな小さいことでも

    +2

    -2

  • 293. 匿名 2022/08/19(金) 23:12:31 

    >>248
    やってみたのですが、どちらも最初は良くてもそのうち景色の一部になってしまいました。
    でもデッカくはなかったから、大きさ大事なのかも!?

    メモなくしたり、スマホのメモは見ないんですね
    参考になります
    しょうがないですよね。

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2022/08/19(金) 23:13:38 

    >>30
    Nirvana、いいよね
    最近カートの魅力に気付きました

    +17

    -1

  • 295. 匿名 2022/08/19(金) 23:14:22 

    >>280
    一人っ子親の登場w
    むちゅこちゃん可愛いもんねw

    +0

    -15

  • 296. 匿名 2022/08/19(金) 23:15:13 

    >>293
    大きさ超大事
    マジで学校の黒板サイズのホワイトボード使って強制的に視界に入れてる
    注意しなきゃみないのは存在しないのと同じ

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2022/08/19(金) 23:15:13 

    >>291
    スケジュール管理アプリとかあるんですね!
    私自身あまりスマホを使いこなせていないので、子どもと一緒に色々調べてみたいと思います。

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2022/08/19(金) 23:15:25 

    >>280

    無視だよ、相手にするの時間の無駄だよ

    +6

    -1

  • 299. 匿名 2022/08/19(金) 23:16:09 

    >>140
    家庭科と美術と英語
    物作るのが得意
    LDで数学はまるでダメ

    +13

    -1

  • 300. 匿名 2022/08/19(金) 23:16:55 

    学歴とSPIだけは評価された就活

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2022/08/19(金) 23:18:19 

    >>300
    いま何の仕事してる?

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2022/08/19(金) 23:18:47 

    >>298
    ブロックした

    +2

    -1

  • 303. 匿名 2022/08/19(金) 23:20:03 

    >>61
    わかる。良くも悪くも忘れる。だから周りの人が響いてねえな!ってイライラする気持ちも…

    +14

    -5

  • 304. 匿名 2022/08/19(金) 23:20:06 

    >>270
    食事作りはクレームされたりすることあるの?
    まずいとか同じのばっかとかあれが食べたいとか。
    作れないものを頼まれたらどうするの?

    +18

    -1

  • 305. 匿名 2022/08/19(金) 23:22:07 

    >>27
    転勤族だから仕事付けないってことで逃げてる
    20年仕事していません

    +40

    -2

  • 306. 匿名 2022/08/19(金) 23:23:10 

    >>265
    忘れっぽいのだから言われた時にメモとりなさいって言うのはすごく難しいことだっんですね。
    反省しました。

    何度言ってもできないので形に残るようにと考えましたが、体で覚えるまで毎回注意していいんですね。

    ラインの活用も取り入れていきます。
    ありがとうございました。

    +2

    -4

  • 307. 匿名 2022/08/19(金) 23:25:08 

    買い物のときスマホにメモしてもメモ見るの忘れるから紙に書いて財布に入れとこう!→財布に入ってるの忘れるw

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2022/08/19(金) 23:25:43 

    >>155
    私もこの聴覚処理障害持ち。この障害のせいで仕事が壊滅的。電話対応は絶望的だし指示も上手く聞き取れないし人と話してる時も声が聞き取れないから聞き返すんだけどそれでも声が拾えないから相手に悪い印象を抱かれる。最近は突発性難聴も加わって更に生き辛くなってきた

    +30

    -1

  • 309. 匿名 2022/08/19(金) 23:26:29 

    >>55
    大なり小なりですませられる人は違うと思うよ
    すごく悩んでるかどうか

    +31

    -1

  • 310. 匿名 2022/08/19(金) 23:27:24 

    >>308
    在宅でコミュニケーションがほぼメールだけで完結する仕事したらいいよ
    私はそうしてる

    +9

    -1

  • 311. 匿名 2022/08/19(金) 23:27:42 

    >>87
    これは普通だと思うけどなあ。

    指示はすぐメモをとる
    電話対応も幾つかデフォのパターンを作って読む。
    目立つ人が気になるのは当たり前だし、1対1は得意な人の方が少ないと思う。
    改善できるところからやれば気持ちにも余裕ができて対応もできてくるかも。

    +33

    -2

  • 312. 匿名 2022/08/19(金) 23:30:57 

    >>61
    わかる。歳だけ食って子供の頃のままの中身なのに、どう生きたらいいか分からない。成長がない。ストイックって事が出来ない。

    +59

    -1

  • 313. 匿名 2022/08/19(金) 23:31:54 

    パソコンのファイル管理できてますか?
    私はすぐぐちゃぐちゃになって、探したいデータがなかなか見つからない、最新のデータがどれか分からなくなったりします
    どうすれば良いですか…涙

    +0

    -1

  • 314. 匿名 2022/08/19(金) 23:33:52 

    >>292
    文章と絵を少し褒められたことあります
    ただ今の仕事では店長に文章も書き直しばかりさせられてます

    なにかできそうなことがあれば勉強したいと思います

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2022/08/19(金) 23:34:38 

    ADHDの2次障害で反抗挑発性障害を発症した方いますか?

    +4

    -1

  • 316. 匿名 2022/08/19(金) 23:34:56 

    >>313
    デスクトップが汚い
    どこに移動させたらいいかわからない

    +2

    -1

  • 317. 匿名 2022/08/19(金) 23:35:38 

    >>74
    そういうスタンス、発達障害の一番嫌われるパターンだよね。世の中の理解を深めるどころか偏見がさらにキツくなりそうでほんと迷惑だわ。

    +29

    -1

  • 318. 匿名 2022/08/19(金) 23:37:47 

    >>229
    一旦覚えてしまったルーティンを更新することから根気よく教えてあげてください。
    カップを洗う なら
    食器を用意する→朝食を食べる→キッチンに運ぶ→カップを洗う
    何度か同じ間違いをしますし、間違えるところまでルーティンになるかもしれません笑
    でも一連の作業として更新してあげていくと、徐々に入っていく事があります。

    先生に出してほしいメモがあるなら、連絡帳を作って毎朝提出させる とか。

    +5

    -2

  • 319. 匿名 2022/08/19(金) 23:38:14 

    >>314
    DTPとかwebのデザイン興味ある?
    絵が得意なタイプのADHDに多いと思う
    私も父も美大とか専門学校とか行ってないけど自営でデザインやってる

    +10

    -1

  • 320. 匿名 2022/08/19(金) 23:38:47 

    >>316
    発達あるあるだよね。デスクトップが中身のよくわからないファイルでいっぱいになるw
    私は同期の整理整頓上手でいつも机の上きれいな人にフォルダの使い分け方とか教えてもらったら、だいぶマシになった。

    +3

    -1

  • 321. 匿名 2022/08/19(金) 23:39:52 

    >>47
    メモとかとらないですか?
    メモさえすればわすれないですよ

    +5

    -16

  • 322. 匿名 2022/08/19(金) 23:40:07 

    >>54
    子どもに遺伝してないの?

    +18

    -2

  • 323. 匿名 2022/08/19(金) 23:42:01 

    >>290
    言わないってのも難しいのかもしれないけど基本好きなことしかやれない人達だからお子さんなら本人が困っても自分でさせるように(学校から持ってきて欲しいものを忘れたらすぐ取りに行かせるとか)するとか、忘れ物とかも自分が困るまでやらないだろうから自立させたいという感じならなるべく290さんは関与しないで本人主導でやってもらうしかないんじゃないかな。旦那さんは仕事に支障が出るかもしれないからもう治らないものとして二人三脚で積極的にサポートした方がイライラしないかもね。(忘れ物してたら持っていってあげるとか)コップとかはなんですぐ片付けなきゃいけないのか意味がわからないんだと思うからもう290さんがやった方が早いと思いました。付箋を見てるっていうのは文字通り見てるだけなんじゃないかと。見てても気分が乗らないとやらないんじゃないかなと思いました😇

    +1

    -2

  • 324. 匿名 2022/08/19(金) 23:45:51 

    >>278
    あなたもね
    トピタイ読んでね

    +5

    -1

  • 325. 匿名 2022/08/19(金) 23:48:54 

    >>34
    医療系なんて1番怖くないですか?
    臨機応変が求められるし1つのミスが大事になる場合も。
    救命24時見てると瞬時な判断と的確さが求められて凄いプレッシャーだなと思う。

    +129

    -1

  • 326. 匿名 2022/08/19(金) 23:54:19 

    >>255
    4年生の算数って結構難しいよ
    教師の教え方が悪かったりすると理解できないと思う

    +40

    -2

  • 327. 匿名 2022/08/19(金) 23:55:15 

    なんか昨日だったかな
    ニュース記事でADHDは怒られた事だけが印象に残って、反省する事が出来ないみたいに書かれてて
    自覚ないけどそうなのかな…って落ち込んでた周囲の人何人かに聞いてみたよ。
    ガル子はちゃんと反省してると思うし、精一杯努力してるのがわかるよと言ってもらえたけど…
    なんか嫌な記事だった

    私達って反省してるけど、できない物事もあるって感じじゃないですか?

    +21

    -1

  • 328. 匿名 2022/08/19(金) 23:56:49 

    >>318
    ルーティンの更新!これ本当に難しいですよね。
    食事の後お皿を下げるのは幼児期に身についたので絶対に忘れません。
    その時期にコップを下げることを言わなかったので(また使うし)中学生の今でも更新されずにいます。

    食器と一緒にコップもシンクに片付ける
    帰宅したらポケットの中を確認するクセをつける
    を新しいルーティンとして覚えてもらいたいので今試行錯誤しています。

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2022/08/19(金) 23:56:57 

    >>327
    「アスペ旦那の異常な言動!」みたいなのとかもそうだけど発達ネガキャン記事多いからなあ
    発達に親でも殺されたんかってくらい

    +5

    -5

  • 330. 匿名 2022/08/19(金) 23:57:01 

    >>133
    ですよね…。そもそもが、ADHDとかじゃなくても、専業主婦になるのが難しいこの時代に…。

    運良く結婚できたとしても共働き、パートで働きながら、家事折半してくれたとしても…ADHDにはテンパる場面多すぎると思うんですよね。プラス子育てとかになったら…と思うと、男性は仕事に集中しやすい環境だから、大黒柱としての責任は重いけど…内容としては、どちらが良いかわからないですよね。男性を羨んでる場合じゃない気がする。

    +16

    -1

  • 331. 匿名 2022/08/20(土) 00:00:03 

    >>87
    その場に慣れて無い時や苦手な人がいる場所は誰でもADHD風になると思うよ。

    +44

    -2

  • 332. 匿名 2022/08/20(土) 00:00:06 

    >>310
    そういう仕事してみたいと思うけど、在宅で仕事してる同じ発達さんって何か秀でる能力があったり地頭が良いからこそそういう会社で働けてるイメージがあるんだよね。私じゃ入社することすら無理だと思う

    +21

    -1

  • 333. 匿名 2022/08/20(土) 00:00:32 

    >>229
    うちも子供がたぶんそう
    回避性パーソナリティー障害かなとも思ってる
    嫌なことをなかったことにしようとする
    後々もっと困ったことのなるのに
    宿題も捨ててたりするしやばい

    +8

    -2

  • 334. 匿名 2022/08/20(土) 00:03:22 

    自分もADHD診断降りてからすごく腑に落ちて楽になりました
    ドジじゃすまないレベルの忘れっぽさだし、勉強はできる方だったけど集中力もなくて、忘れ物に厳しい先生の時は本当に苦労した
    今は薬飲みながら生活してて気分もだいぶ楽になりました
    悩んでる人がいたら診断を受けるのも私はいいと思います

    +11

    -1

  • 335. 匿名 2022/08/20(土) 00:03:49 

    仕事も細かいミスを繰り返し、職場の人とギクシャク。全部自分のせいだから毎日気まずくてしゃーない。
    早く専業主婦になりたい、、

    +9

    -2

  • 336. 匿名 2022/08/20(土) 00:07:21 

    >>264
    ヨコでした(・・;)

    +0

    -1

  • 337. 匿名 2022/08/20(土) 00:09:37 

    >>330
    育児が辛過ぎて産後鬱になってから診断受けた者だけど、実母に近くに住んでもらい主人にもかなり頼って苦手な家事は家電を買ったりすることでやっと成り立ってる
    一応パートには出てるけど育児はほんとハードモードでしかない…子どもも発達かもしれないし不安ばかり

    +16

    -2

  • 338. 匿名 2022/08/20(土) 00:10:06 

    >>323
    忘れ物などして困るのは本人なので、あまりうるさく言わないようにした時期もありました。
    でも結局、忘れ物したり物を無くしても本人は一晩寝たら失敗したこともケロッとして忘れてしまうし 私にシワ寄せがくることが増えたので 付箋やら声かけやら色々試してはいるんですが、どうも良い方法ではないようです。
    確かに、ただ見てるだけっぽいです。
    自分から「忘れないリスト書いたから貼るわ」と頑張るときもあるんですけど、三日くらいしか見てないですね~。

    +1

    -1

  • 339. 匿名 2022/08/20(土) 00:11:23 

    今交際してる人からプロポーズされてて結婚したら専業でいいと言われてます(ADHDに理解あり)
    ただDV気質っぽいところがある人で、迷ってますが
    彼もうちの家族ももう決定次項みたくどんどん話を進めてて
    親には少し不安があると言うと、迷惑そうにされて取り合ってくれませんでした。
    もう嫌なんでしょうね家族も…

    +13

    -1

  • 340. 匿名 2022/08/20(土) 00:12:10 

    祖母が典型的なADHDで私も確実に遺伝してるし、ADHDの子供とかつくりたくないから結婚もしない。自分1人だけで生きてくのが精一杯。仕事してても普通の人のレベルに合わせてミスしないように気を張ってるから、仕事終わった後はいつもぐったりしてる。

    +19

    -2

  • 341. 匿名 2022/08/20(土) 00:13:23 

    >>325
    ヒヤリハットが日常だもんね。人の命に関わる仕事は向かないわ。

    +67

    -2

  • 342. 匿名 2022/08/20(土) 00:13:36 

    >>249
    診断がおりているわけではないので今のところ施設は考えていませんが、本人が悩んだらプロの意見も聞いてみたいと思います。

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2022/08/20(土) 00:13:48 

    >>199
    定型で要領良くて意地悪な同僚が、事あるごとに「あっまた失敗しちゃった、私は発達障害かも〜」「あっあれ忘れた、私って発達障害かも〜」と大したこと無い事で、いちいち私の方を見て当てつけがましく言うよ…。

    +9

    -2

  • 344. 匿名 2022/08/20(土) 00:14:17 

    >>339
    最初は理解あるふりしててもDV気質ある人は変わるからなあ…

    +21

    -1

  • 345. 匿名 2022/08/20(土) 00:15:21 

    >>343
    私だったら絶対「当てつけですか?」って言っちゃう

    +16

    -1

  • 346. 匿名 2022/08/20(土) 00:16:26 

    >>339
    DV気質と一緒に住むのとつらい仕事するのどっちがマシなんだろうね
    開き直って生活保護受けるのが一番楽なのかも

    +12

    -1

  • 347. 匿名 2022/08/20(土) 00:16:40 

    >>61
    私も同じ!
    嫌なことすぐ忘れるのは自分の長所だと思ってた
    だけど仕事のミスもすぐ忘れるから、何度も同じミスするなって怒られるよ
    それも寝たら忘れるんだけどね、、

    +20

    -0

  • 348. 匿名 2022/08/20(土) 00:17:22 

    工場とかルート配送とかルーティンがやりやすい。
    毎日することが変わったり臨機応変な対応を求められるのがダメ…。
    調理の仕事もしたけど毎日献立が変わるから小さな間違いが多かった。
    診断受けてないけど家ではいつもスマホ探してるし買い物は買う物メモしないと何か忘れる。

    +7

    -1

  • 349. 匿名 2022/08/20(土) 00:17:31 

    >>281
    診断受けてるけど自分の場合は自責が減って気持ち的には楽になったよ
    出来ないことが多くて人と比べて鬱も併発してたから
    子どもなら療育受けさせたり生きやすいようにする道もあると思うし
    専門家に相談すると少し楽になるかもしれないよ

    +5

    -1

  • 350. 匿名 2022/08/20(土) 00:18:53 

    >>344
    ADHDに理解があるのか、弱みを握れたとほくそ笑んでいるのか…。事あるごとに「俺だから一緒にいてやってるけど、他にそんな男いないからな?」とか言ってきそうで怖いな。

    +20

    -1

  • 351. 匿名 2022/08/20(土) 00:21:27 

    >>47
    メモとかとらないですか?
    メモさえすればわすれないですよ

    +3

    -12

  • 352. 匿名 2022/08/20(土) 00:21:36 

    >>350
    私モラハラ男と付き合ったことあるけど
    最初はカミングアウトしても理解あるフリしてたんだよね
    一緒に暮らし始めたらもうやることなすこと全部否定される感じだった
    鬱まっしぐら

    +16

    -1

  • 353. 匿名 2022/08/20(土) 00:21:51 

    >>296
    そうでしたか!
    大きいホワイトボード買って、絵のような風景になったら嫌だなって思ってました。

    狭い家なので置ける場所探して検討します。

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2022/08/20(土) 00:22:22 

    >>122
    スーパーの品出しとか歩ける職場が良いよ。

    +28

    -1

  • 355. 匿名 2022/08/20(土) 00:23:57 

    >>344 >>350
    そういう感じです…ADHDと知ってから急に束縛が激しくなって 
    普段は障害だから仕方ないよねみたいに言うんですが、酔ったときに「お前は一人じゃ何もできない」って言われたりしました。
    だから悩んでるんですよね…

    >>346
    そうですよね…生活保護なんて 簡単にはもらえませんよね

    +5

    -1

  • 356. 匿名 2022/08/20(土) 00:24:07 

    結婚はできるかもしれないけど、
    子どもは生まないほうがいいと思ってる。

    子どもにとっても自分にとっても。

    +26

    -1

  • 357. 匿名 2022/08/20(土) 00:24:11 

    口だけ男って可能性も
    主さんみたいなタイプでしかも転職活動中だったから、無職を隠さず婚活パーティー... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    主さんみたいなタイプでしかも転職活動中だったから、無職を隠さず婚活パーティー... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    166. 匿名 2021/04/28(水) 23:03:22

    主さんみたいなタイプでしかも転職活動中だったから、無職を隠さず婚活パーティーに行った。

    そこで知り合った人と2人で会ったときも隠さず話した。週2、3回のパートでいい、なんなら専業でもいい、辛いなら守ってあげたいっていう言葉をくれたことが付き合う決め手になった。

    結婚が決まった途端、やっぱり扶養外で働いて、と。そこからは事あるごとに社会不適合者と言われ。しかも結婚後のお財布は別々がいいって。付き合うために自分をよく見せただけだって。

    家計が苦しいなら支えるために働くのも嫌じゃない。でも最初にわかっていれば他の人を選んだ。本当詐欺みたい。結婚しても上手く行かなそう。

    +18

    -1

  • 358. 匿名 2022/08/20(土) 00:24:43 

    >>345
    私も。なんなら「思ったことが全部口から出ちゃう!発達障害なんで〜w」まで言いたい。これは私が性格悪いからだけど🤣

    +10

    -1

  • 359. 匿名 2022/08/20(土) 00:24:51 

    >>341
    絶対誤投薬するって思ってる。
    違う点滴したり薬間違えそうで怖すぎる。
    看護師でも検診センターや眼科、皮膚科など医療行為が少なめのとこならまだなんとかなるかもとも思うけど、実際働いてる人はどうなんだろう。

    +34

    -1

  • 360. 匿名 2022/08/20(土) 00:26:44 

    >>355
    それ完全に見えてる地雷や…

    +12

    -1

  • 361. 匿名 2022/08/20(土) 00:27:41 

    >>358
    すき笑

    +2

    -1

  • 362. 匿名 2022/08/20(土) 00:29:53 

    >>46
    ないのが普通だと思います。ミスすると人の死につながる仕事もあるので。

    +18

    -1

  • 363. 匿名 2022/08/20(土) 00:34:18 

    >>310
    そんな仕事をしたいけれどコミュ障もあり無能すぎて引きこもりに突入。確認作業に時間をとられてはかどらないし確認してもミスがでる。

    +2

    -1

  • 364. 匿名 2022/08/20(土) 00:34:33 

    >>1
    ショッピングモールで試着しようとショルダーバッグ適当にかけておいて店出て

    少ししてから、バッグないのに気付いて慌てて探しまくった母
    財布もその2ヶ月前に適当に置いたら落として探しまくったりしたけど、これかな?

    +23

    -1

  • 365. 匿名 2022/08/20(土) 00:40:05 

    >>57
    わかる
    ミスしたくなさすぎて最近はゆっくり確認しすぎてミスは減ったけど仕事めっちゃ遅い
    あと在宅になったほうがミス減った気がする
    出社すると周りが気になって集中できないから

    +50

    -1

  • 366. 匿名 2022/08/20(土) 00:40:23 

    >>16
    私も。同じ境遇の人がいたなんて。
    アルバイトですらミス連発でいつもクビのダメ人間なのに大学教員、研究者の仮面かぶって学生に講義してますよ。正規のポジション得られなければ、本当に何もできないし社会不適合者です。

    +61

    -10

  • 367. 匿名 2022/08/20(土) 00:40:54 

    >>360
    やっぱりそうですよねw
    ◎ぬ気でこのまま行こうかな〜と
    もう逃げ場がない感じで…来月に多分籍を入れます。
    無事でいられるといいのですがw

    +1

    -6

  • 368. 匿名 2022/08/20(土) 00:42:50 

    >>367
    その人のこと好きなの?

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2022/08/20(土) 00:44:59 

    >>110
    でもさ、こうやって言ってくれる人がいて初めて普通じゃないかもって気がつく人もいるからヤバい人とは一概には言えないなぁ。

    +54

    -1

  • 370. 匿名 2022/08/20(土) 00:47:36 

    >>367
    とめられないけどいざというときの相談先だけは確保しといたほうがいいよ
    あとモラハラDV受けた時は証拠残しとくこと

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2022/08/20(土) 00:48:47 

    >>368
    はい、好きです。
    普段は優しいし、とてもマメに気遣いしてくれる人なんです。

    +3

    -2

  • 372. 匿名 2022/08/20(土) 00:50:08 

    >>370
    ありがとう。とても助かります。

    +2

    -1

  • 373. 匿名 2022/08/20(土) 00:50:38 

    >>325
    職場にグレーがいるけど、ちょこちょこ監視してないと何仕出かすかわからないので凄く疲れる(一度、医療ミス未遂あり)
    必ず報告してねとお願いしてもそれを忘れて報告もせず自己判断してめちゃくちゃになっていてみんなぐったりしてる。。
    こういう人はどうやって指導したらいいのかわからない(涙)

    +33

    -6

  • 374. 匿名 2022/08/20(土) 00:53:06 

    >>359
    私も絶対やりそう。食いっぱぐれがないからと親に勧められて看護学校入ったけど、実習でこれは無理だとわかって辞めた人いたって話は発達障害友達に聞いたことある。

    +27

    -1

  • 375. 匿名 2022/08/20(土) 00:55:23 

    >>3
    ほんとこれ。後予定とか後回しにしたり忘れがちだからリマインダー使いまくってる。

    +18

    -2

  • 376. 匿名 2022/08/20(土) 00:55:52 

    >>351
    横だけど私はメモ取ってもメモ無くすか買い物に持ってくの忘れるww

    +22

    -1

  • 377. 匿名 2022/08/20(土) 01:00:15 

    >>376
    あるあるですよね
    どういう工夫してますか?

    +4

    -2

  • 378. 匿名 2022/08/20(土) 01:03:00 

    >>337
    鬱になるまで我慢されたんですね。しんどかったですね。今もずっと頑張っていらっしゃるのも素晴らしいです。遺伝の問題も悩ましいですよね。

    337さんのようにご実家や旦那さんに頼れてもハードモードなのに、女に生まれて良かった(理由が結婚に逃げれる)とか…独身の私ですらそう思えない。なんなら、家事や育児の責任がない独り身の方がまだ大変さは軽減されるかもしれないとさえ思う。

    ハードモードになっても、それでも頑張りたいと思える人を見つけたいです。まぁ、こんなポンコツ、なかなか相手いませんが…。

    +2

    -4

  • 379. 匿名 2022/08/20(土) 01:03:31 

    メモなくすってわかってるならこんなん使えばいいやん
    首から下げられるやつとか
    ADHD・ADD「注意欠陥(多動)障害」で苦しんでいる方が集まるトピpart11

    +10

    -2

  • 380. 匿名 2022/08/20(土) 01:04:50 

    >>10
    あーたあっちこっちで安倍ちゃんの画像貼ってる人でしょ!

    +5

    -1

  • 381. 匿名 2022/08/20(土) 01:06:25 

    >>1
    衝動性のせいで子供にも迷惑かけてしまってる
    いつも時間はギリギリだし、部屋は汚いし
    朝も起きれない。いい薬ないかな?

    +21

    -4

  • 382. 匿名 2022/08/20(土) 01:08:07 

    >>1
    子供時代は友達もいて勉強も嫌いだけどして、
    大人になり結婚出産して苦労し始めたのですが
    同じ人いますか?

    +8

    -3

  • 383. 匿名 2022/08/20(土) 01:19:18 

    >>1
    木下優樹菜「しんどいです」

    +3

    -2

  • 384. 匿名 2022/08/20(土) 01:22:19 

    >>376
    スマホで自分宛にメールしてる
    それも大量になって忘れちゃうんだけど
    「買う」とか「やること」とか「100均に行ったら買う」とかキーワードつけて検索してる

    +8

    -2

  • 385. 匿名 2022/08/20(土) 01:25:53 

    >>373
    もしかして看護師さんですか?

    +13

    -1

  • 386. 匿名 2022/08/20(土) 01:30:31 

    >>17
    食品工場の供給の仕事
    ラインではなくて

    ラインの人たちが番重から品物を取ってトレイに載せて、どんどん番重の中身が減っていくので
    そのたびに定期的に別の番重の中身をひっくり返して補充して
    付け足していく作業
    ある程度の力が必要だけど、テント設営とか他の力仕事に比べれば楽だし
    ライン作業みたいに常に手を動かす必要もなく
    ほとんどの時間は後ろで待機してラインの人たちの作業を見てるだけなので、非常に楽

    +27

    -1

  • 387. 匿名 2022/08/20(土) 01:31:18 

    昔ストラテラで副作用がひどくて今インチュニブだけなんだけど身体がだるくてだるくて眠い...コンサータと併用してる人の方が多いのかな?頭もっとはっきりしてほしい...

    +1

    -1

  • 388. 匿名 2022/08/20(土) 01:33:21 

    >>349

    貴重なご意見ありがとうございます!気持ちが楽になるなら良いですね!

    実は、病院に行くのに不安を感じてる理由がもう一つありまして…色々調べてみたら、薬が体に悪いんじゃないという説があり心配です。

    でも、子供が嫌がらなければまずは行ってみようかと思います!

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2022/08/20(土) 01:37:39 

    >>5
    と思いたいだろうけど8割もいたら世界は回りません

    +69

    -3

  • 390. 匿名 2022/08/20(土) 01:38:05 

    京都女子大学の辻雅弘先生の発表をyoutubeで見ました。
    フィンランドのデータでも見つかっているのですが、低出生体重の人ほどADHDに為りやすく、母乳か人工乳でも脳(生涯に渡ってのIQ)に影響するらしいです。
    私は注意欠陥が強いのですが、産まれた時の体重が1600グラム、人工乳で育ちました。母乳が出ない人もいるので責めるつもりは一切ありません。必ずしもなる訳ではない、可能性が高い、ということで、気になる人はyoutubeで拝見してみて下さい。治療、食事療法などを研究してくれているそうです。有り難いです。

    +5

    -12

  • 391. 匿名 2022/08/20(土) 01:41:54 

    >>102
    原始反射の残存の影響じゃないかな。

    +1

    -1

  • 392. 匿名 2022/08/20(土) 01:42:17 

    >>17
    ADHDというと接客の方が向いてそうだけど、私は事務とかデスクワークの方がメモしやすかったり、確認する時間が取れたりするのでうまくできた。
    ちなみに今はシステムエンジニアやってて、困っていません。

    +44

    -1

  • 393. 匿名 2022/08/20(土) 01:46:33 

    >>17
    病院で事務やってる

    +6

    -1

  • 394. 匿名 2022/08/20(土) 01:52:33 

    >>393
    adhdで事務できるということは、不注意がないひと?

    +2

    -4

  • 395. 匿名 2022/08/20(土) 02:02:00 

    >>373
    つか、あなたは発達障害診断済みの方?
    診断済みなら失礼しましたなんだけど、健常者ならなぜここに書き込んだ?哀れみ?発達障害者への苦情?マウンティング?

    +11

    -19

  • 396. 匿名 2022/08/20(土) 02:04:32 

    >>376
    意識になかったらメモ目の前にあってもスルーよね
    他のことに気を囚われてたり…
    メモの努力はするけど、失敗も多いわ

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2022/08/20(土) 02:07:31 

    >>17
    自分の好きなことが1番良いと思ってる
    好きなことは苦じゃない。特有の拘りも発揮することが出来る。
    嫌いなことを強いられるのは凄く苦痛。全く身に入らないから、自分が好きな事を仕事にするのが1番いい。

    +45

    -1

  • 398. 匿名 2022/08/20(土) 02:08:06 

    私も事務の仕事してるよー
    不注意はあると思う
    障害者枠で勤務しているよん

    +3

    -2

  • 399. 匿名 2022/08/20(土) 02:08:57 

    >>155
    分かります。自分が慣れてない高さや話し方(早口で声低い人とか)の人だと頭に入ってこないんですよね

    +16

    -1

  • 400. 匿名 2022/08/20(土) 02:09:34 

    >>394
    思いっきりあるけど障害枠だから
    元は派遣で倉庫作業やってたけど協調運動障害もあってうまくいかず移行支援経由して今は障害枠で病院事務

    +9

    -1

  • 401. 匿名 2022/08/20(土) 02:10:21 

    好きな事を仕事に出来たら一番良いけれど
    できない場合は清掃とかがベターだと思う
    一人で出来るし
    失敗しても大丈夫な現場へ行くと良いし
    自分も清掃の仕事していたよ

    +10

    -0

  • 402. 匿名 2022/08/20(土) 02:11:38 

    結局発達障害ってなんなんだろ
    ただ単に少数派な脳のつくりで、社会の複雑化によって適応が難しくなったというだけのこと?
    それとも脳機能そのものの「欠陥」なのかな

    最近脳梗塞の後遺症で高次脳機能障害になった人の手記を読んだら発達障害との共通点が多すぎて
    もしかして発達って生まれた時から一回脳梗塞やってるレベルの障害なのか?って感じたけど
    でも発達的な特性を持ってることで職人系の仕事で生計たてられてるから一概に悪いものじゃないのか?とも思うし

    +11

    -3

  • 403. 匿名 2022/08/20(土) 02:13:53 

    >>401
    清掃やってる人は実際すごく多いと思う
    触覚や嗅覚の感覚過敏があるとか、手先が不器用なタイプだと難しいかな

    +5

    -1

  • 404. 匿名 2022/08/20(土) 02:14:49 

    >>390
    エセ科学に騙されやすいタイプ

    +3

    -3

  • 405. 匿名 2022/08/20(土) 02:15:22 

    >>402
    凸凹、つまり持っている能力に差がありすぎて、社会で生きていくのが大変な人を発達障害者と言うよ

    +8

    -1

  • 406. 匿名 2022/08/20(土) 02:17:28 

    >>403
    嗅覚、触覚はそのとおりだね
    手先は不器用でも大丈夫

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2022/08/20(土) 02:22:53 

    同世代が凄く大人に見える。
    私だけ成長してない。

    +29

    -1

  • 408. 匿名 2022/08/20(土) 02:22:57 

    >>405
    ありがとう
    じゃあ、脳機能の障害や欠陥というわけではないということ?

    +0

    -4

  • 409. 匿名 2022/08/20(土) 02:25:05 

    >>405
    ADHDは不注意傾向がある人のことで、凹凸はあまりないのが一般的らしい

    +1

    -3

  • 410. 匿名 2022/08/20(土) 02:29:47 

    >>408
    「欠陥」というより「特性」だね

    学生で言うなら、数学出来すぎるけど国語は出来なさすぎる。みたいな
    それで人生生きてくのに困難でなければ重大な障害ではないよ
    本人が生きていくのに困っているなら障害だね

    あと障害というのは段差や壁みたいなもんで、
    社会「側」にあるもの。
    社会がバリアフリーになれば乗り越えられる
    そのために障害手帳や障害者雇用があるわけで

    +1

    -1

  • 411. 匿名 2022/08/20(土) 02:30:16 

    単純に結婚して子供産むまでいけてる人ってすごくない?
    恋愛って人間関係のなかでも難しいと思うけどそれクリアできてるってすごいと思う

    +10

    -2

  • 412. 匿名 2022/08/20(土) 02:31:21 

    >>407
    わかる
    29なんだけど周りはもう結婚して子供いる人もいて、社内での立場も上がってる
    私だけ中学生の頃と何も生活変わってない
    家で人と関わらない仕事して、コンビニで買ったお菓子食べながらアニメ観て終わり
    精神的な成長の機会が全くない日々
    圧倒的人生経験の少なさ

    +30

    -1

  • 413. 匿名 2022/08/20(土) 02:33:09 

    どうやって分かりました?
    私は姉が診断されて弟も診断されて自分もそうだと思いました
    昔から不注意が凄くて忘れ物も半端なくゴミ屋敷です

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2022/08/20(土) 02:34:02 

    他人に興味が無い?せいで人間関係で躓きすぎてる

    例えば友達が髪型変えたら普通は髪型変えたんだねって話しかけるけど
    私は友達の髪型はどうでもよいことだからスルー
    みたいな感じだから変な人扱い
    女同士ってそういう細かいところに気付かないとダメなんだよね
    私は友達とは趣味の話とかで盛り上がれればよいから趣味関係以外で繋がってる人とは雑談ができない

    だから社会に出てから職場の人とのコミュニケーションが全然出来なくてどこに行っても協調性の無いやつって感じで浮いてた
    だから今は雑談しながら仕事しなくて良いコールセンターでずっと働いてる

    +15

    -1

  • 415. 匿名 2022/08/20(土) 02:34:07 

    >>409
    そうなん?
    一般的にめっちゃ凸凹あると言われてると思ったけど
    論文とかあるのかな?
    詳しく知りたい

    +3

    -1

  • 416. 匿名 2022/08/20(土) 02:34:40 

    >>410
    詳しくありがとう
    ただ、このトピ見てても得意不得意の差がありすぎるというより、不得意しかないみたいな人が多くない?
    それでも社会の側の問題なのかな

    +0

    -1

  • 417. 匿名 2022/08/20(土) 02:35:08 

    >>411
    お見合いという手もあり

    +1

    -1

  • 418. 匿名 2022/08/20(土) 02:36:07 

    >>401
    1人の仕事っていいですよね
    あとは接客

    +2

    -1

  • 419. 匿名 2022/08/20(土) 02:37:09 

    >>416
    横から
    ごめん、もう辛いんだ
    その台詞何度も聞いたから
    ADHDアンチは出て行ってね
    ここは当事者だけのトピだから

    +16

    -1

  • 420. 匿名 2022/08/20(土) 02:37:15 

    >>1
    学生の時勉強に興味がなくて授業中は時間を潰すのが辛かった。今はスマホがあっていいな。多分授業中にきちんと勉強したことはないと思う。まともに授業を受けたのは興味のある図工や家庭科や音楽位。

    +9

    -1

  • 421. 匿名 2022/08/20(土) 02:38:45 

    このトピの人で自分の得意なことを仕事にしてる人いる?

    私40代なんだけど結局得意なことが見つからないままで短期の派遣の仕事転々としてる

    得意不得意の差が激しいと言われてるけど
    得意が全然なくて不得意ばかり
    他の人が当たり前にできることが全くできないとか多すぎ

    +9

    -1

  • 422. 匿名 2022/08/20(土) 02:42:01 

    >>419
    私はADHD診断済みで薬も飲んでるよ
    ただ実際この障害ってなんなんだろうってわからなくなるの

    +3

    -2

  • 423. 匿名 2022/08/20(土) 02:42:09 

    >>416
    もちろん低いところでの凸凹もあるよ
    凸凹していたら発達障害

    あと障害者という日本語が悪いと思う
    誤解を産みやすい
    何度も言うけど本来障害というのは社会にあって
    それを乗り越えられないから障害者

    +1

    -2

  • 424. 匿名 2022/08/20(土) 02:45:02 

    >>5
    少年院の8割ならあってる

    +52

    -5

  • 425. 匿名 2022/08/20(土) 02:45:13 

    >>422
    前の見てなかった
    なるほど…。。
    私は脳のエラーだと思ってるから子供は産まない
    遺伝子は残さないって決めてる
    ただもっと生きやすい社会があっても良いのになぁって思う

    +23

    -1

  • 426. 匿名 2022/08/20(土) 02:45:55 

    >>424
    衝動的な事が抑えられないもんね
    私も元彼もそんな感じだった

    +19

    -2

  • 427. 匿名 2022/08/20(土) 02:46:13 

    >>421
    好きを仕事にできる人なんて健常者の中にもほとんどいないから大丈夫
    お仕事できてるだけですごいよ!!

    出来ない、すごく出来ない、全く出来ないというムラがあるのでは?
    でも働けてるなら気にしなくて大丈夫だよ

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2022/08/20(土) 02:49:30 

    出来る ふつう 出来ない って凸凹もあれば
    出来ない すごく出来ない 全く出来ない って凸凹もある

    まとめるとこんな感じ?

    +0

    -1

  • 429. 匿名 2022/08/20(土) 02:51:17 

    >>61
    まさにうちの息子だ!イジメられて散々嫌な思いしても寝れば忘れるお陰で登校拒否もせず無遅刻無欠席貫けた。友達にはメンタルおばけって言われるみたいだけど社会に出たら苦労するだろうな…

    +21

    -1

  • 430. 匿名 2022/08/20(土) 02:53:35 

    >>1
    小学校から高校までいじめられてて、大人になっても人間関係がうまくいかない、友達が誰もいません。本当は友達が欲しい。
    勉強もできない、忘れること多い。多分アスペなんだろうなって思って生きてる。
    辛い。改善はできないだろうなって思うから、自分が傷つかないよう、人を避けて生活してる。

    +25

    -3

  • 431. 匿名 2022/08/20(土) 02:55:42 

    >>421
    得意なこと仕事にしてる
    学校の勉強と会社員時代マニュアル作成だけは得意だったから教材制作の仕事
    事務クビになったことあるけど、この仕事は始めた当初から異常に評価してもらえた
    でも「好き」とか「得意」とか自分では思ってなかった。なにもできない無能だと思ってたから、周りが褒めてくれてはじめて気がついた感じ

    発達系のトピみてても「それできるならこういう仕事したらいいのにもったいない」ってよく感じることがあるから
    ただ自己評価が低すぎたり、情報収集が足りてなかったりするだけってこともわりとあるのかなと思った

    +12

    -1

  • 432. 匿名 2022/08/20(土) 02:55:57 

    >>416
    得意というか、ある意味執着とかこだわりで一度はまり出したら飽きずに繰り返せたり完徹なんてザラに平気だったりする
    小さいときから好きなものを伸ばせた子が強くなるのは多分磨ける力も伴ってめちゃめちゃ強いから

    それがいかに社会に出てから活かせるものかどうかが分かれ道って感じがしてる

    +4

    -2

  • 433. 匿名 2022/08/20(土) 03:06:17 

    >>189
    これはアラフィフだから通用したと思う
    30前半だけど、まわりに専業主婦は片手で数える程度しかいない
    私も寿退社したかったけど、まだダメ正社員として働いてるよ…特別な理由なく辞めれる空気ではない…
    20代だと、もっと男性の共働き希望多いからなおさら難しいと思うよー

    +42

    -2

  • 434. 匿名 2022/08/20(土) 03:08:44 

    >>432
    のめり込んだのがプログラミングならほぼ大丈夫
    アートや音楽ならワンチャン
    幼児向けアニメやスマホゲーだとほぼ詰むみたいな

    +10

    -2

  • 435. 匿名 2022/08/20(土) 03:20:34 

    ちゃんと話聞いてるつもりでも右から左に抜けちゃってる時多くて仕事で支障でる…

    +5

    -1

  • 436. 匿名 2022/08/20(土) 03:21:20 

    >>108
    お母さん、他人て絡むとああ・・って感じだよね。でもあれを見た所でどうしたらいいかわからん。自分もこんな感じなのかと客観視はできるけど。

    +5

    -1

  • 437. 匿名 2022/08/20(土) 03:30:18 

    ADHDって、会社員向いてないんでしょうか?
    20代後半なのですが、最後の転職活動中で今までも営業職でしたので、同業なら誘ってくださる方がいるのですが、最近診断された為 少し不安になっている部分があります。

    結婚したいと言ってくださる方を断ってまでの転職活動で失敗したくなくて

    +3

    -1

  • 438. 匿名 2022/08/20(土) 03:31:14 

    >>209
    あの夫婦かな。お互い恋愛感情ないって言ってるけどそもそも両方ともトランスジェンダーの気あるよね。だからなんだって話だけど発達と関係ない特性まで推すから混乱する。

    +18

    -1

  • 439. 匿名 2022/08/20(土) 03:33:27 

    >>421
    好きな仕事を契約社員で点々としてる人間でした
    最近、選んでもいられないと思い飲食等、していましたが
    私には向いてない仕事だった為に
    やはり得意分野が一番いいのかも。と思いました

    +4

    -1

  • 440. 匿名 2022/08/20(土) 03:52:38 

    >>414
    40年近く人の髪型や服装に興味ないわ
    人の容姿を貶した事もないけど褒めた事もほぼない
    だって言ってどうすんの?それが何なの??
    自分の中でめちゃくちゃどうでもいい事が女社会ではめちゃくちゃ重要な事っぽくてしんどい

    +3

    -2

  • 441. 匿名 2022/08/20(土) 03:57:56 

    >>24
    学生だけど、今付き合っている人と結婚するため色々計画を立てている。
    無職だと魅力感じてもらえなくなりそうだからとりあえずちゃんと就職する。美容も頑張る。

    好きなことなら比較的集中してできるから「好きな人のお嫁さん」を頑張ってやりたい。
    自分1人だとすぐセルフネグレクト気味になるけど

    +10

    -14

  • 442. 匿名 2022/08/20(土) 04:03:48 

    >>37
    意中の人か?

    +1

    -5

  • 443. 匿名 2022/08/20(土) 04:11:35 

    >>189
    アラフォーだけど同じだ。
    旦那は稼ぐアスペ笑
    あと発達だけじゃなく、年々体力もなく、風邪も引きやすく体調にも自信ないから専業主婦ありがたい。
    たまーに嫌味言われるけど、昔、旦那が単身赴任で家事育児仕事町内班長して鬱になったことがあるから気にしてない。

    +32

    -4

  • 444. 匿名 2022/08/20(土) 04:22:37 

    >>440
    私は言っても反応薄かったりキョトンとされることある。
    例えば、前髪切った?って言ったら、ん?切ったけどそれが・・?or前髪切っただけなのに気づいたんだ、怖みたいな反応というか。
    うまく言葉にできないなら何も言わない方がマシなのかもと思ったりする。

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2022/08/20(土) 04:25:49 

    ここ見て思うのは、好きな人とかがいて結婚までこぎつけられる人は
    もうそれは普通のちゃんとした女だと思うよ

    +9

    -1

  • 446. 匿名 2022/08/20(土) 04:30:45 

    >>211
    顔がよければコミュ力と教養アピで恋愛市場では少しだけ有利かな。

    +5

    -2

  • 447. 匿名 2022/08/20(土) 04:31:11 

    言い間違い多いのも特徴?
    最近だけでも

    ハチワレ(ちいかわのキャラクター)→八割
    三粒→三坪

    と言い間違えた。
    ちなみに聞き取りも話が抜け出てたり聞き間違いがある。
    脈絡的に言うはずがない単語で脳が処理してたり、、

    +3

    -1

  • 448. 匿名 2022/08/20(土) 04:43:42 

    >>75
    ルール守れないし、日本語学習能力低いと落ちる。
    あとは繰り返し勉強を出来ない人

    +13

    -1

  • 449. 匿名 2022/08/20(土) 04:44:18 

    障害者年金、受給できてる方いますか?

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2022/08/20(土) 04:48:36 

    >>9
    なんかいつも落ち着きがなくてジジイみたいだなって思う
    口角に泡ためながらフルフルブーって興奮気味に喋ってくる老人いるじゃん
    前頭葉がやられて冷静になれないみたいな

    +18

    -3

  • 451. 匿名 2022/08/20(土) 04:50:13 

    >>87
    発達障害って複数で話すのが苦手なんじゃなかったっけ?
    私は複数がダメで、
    1対1の方が話せるからガルさんって思ったより明るいんだね!?とか言われる。

    +48

    -1

  • 452. 匿名 2022/08/20(土) 04:51:58 

    >>339
    弱味握られてモラ男のものになるのはやめたほうがいいよ。専業になったらもう逃げられないよ!
    今は味方いなくて自暴自棄になってるかもだけど、自分を大切にして。
    誰かにプロポーズされるだけの魅力があるのだから、その人とは別れて婚活してみたらどうかな。
    ハイスペイケメンは無理かもしれないけど、ちゃんと障害に理解もあって尊重してくれる男性がいると思うよ。

    +28

    -1

  • 453. 匿名 2022/08/20(土) 04:58:11 

    >>75
    最初の自動車学校内での運転が怖いと思って退校したけど、2年後行ったら仮免1回落ちたくらいだったよ。
    まぁでも青信号なのに停まってたし、実習で相乗りした同学年の男に私の運転見てクスクスされてたけどね、、

    +6

    -1

  • 454. 匿名 2022/08/20(土) 04:59:47 

    >>304
    横。92です。
    私はクレームされた事なかったけど、料理苦手だと厳しいかも。作り方知らない時はスマホで探す。
    パートなら掃除や買い物だけって条件でも働けると思う。身体介護に抵抗なければ、そればかりの人もいるよ。

    +26

    -2

  • 455. 匿名 2022/08/20(土) 05:05:22 

    >>50
    小柄で力なくてもできますか?

    +1

    -1

  • 456. 匿名 2022/08/20(土) 05:06:05 

    脳が多動モードで眠れないよ〜
    この時間でも書き込み続いてるのがADHDトピらしいわ。

    +7

    -1

  • 457. 匿名 2022/08/20(土) 05:33:01 

    >>9
    韓国人のDNAの問題だろと思う
    障害のせいにしないで欲しい

    +92

    -2

  • 458. 匿名 2022/08/20(土) 05:44:30 

    小林礼奈とか木下優樹菜とか自称ADHDを免罪符のように言ってるけど、それで風評被害が凄い。本当に苦しんでるから差別されないか怖いから辞めて欲しい。

    +8

    -1

  • 459. 匿名 2022/08/20(土) 05:44:54 

    シンプルに死んでほしい

    +0

    -8

  • 460. 匿名 2022/08/20(土) 05:47:06 

    >>64
    私も短期や日雇い

    期間が決まってないと不安でしょうがないし続けられそうにないから

    +46

    -1

  • 461. 匿名 2022/08/20(土) 05:53:00 

    >>155
    双子の姉がこれかも?
    仕事のクレームでバーッと言われても、聞き取れなくてクレーム言われることよりも、クレーム報告書に何言ってたか覚えてなくて書くのが辛いと言ってた。
    他の人は逆らしく、後で大丈夫だった?って聞かれるけどそれよりも覚えてなくてどうしようって感じらしい。
    私も昔職場でいきなり怒鳴られて、何この人?ってポカーンとしたからわかる、、

    +20

    -2

  • 462. 匿名 2022/08/20(土) 06:10:30 

    >>31
    私の場合、人の話をずっと聞くだけの状況がしんどかった。
    就活の説明会で何度も寝てしまった…

    +23

    -2

  • 463. 匿名 2022/08/20(土) 06:12:33 

    >>461
    耳が遠いんじゃない?
    ストレスで突発性難聴になって聞き取れないとかあるみたいだし

    +3

    -2

  • 464. 匿名 2022/08/20(土) 06:27:58 

    >>140
    国語(漢字のみ)と社会。
    体育は球技系以外ならまだマシだった。
    今思うと走る、水泳、縄跳びなどは球技ほどアレコレ脳を使わなかったからできたんだと思う。

    +11

    -1

  • 465. 匿名 2022/08/20(土) 06:30:56 

    >>409
    発達障害の定義って凸凹の差があることじゃん。
    ADHDは不注意や多動等が凹なんだと思うんだけど、凸は無いってこと?
    それだと障害レベルの凹があるってだけになるよ。それはそれでキツくない?

    +0

    -4

  • 466. 匿名 2022/08/20(土) 06:35:30 

    >>263
    でも言ってはいけないことというか、モヤモヤすること言う人って結構いるよね。
    人を見て言うからそこが発達との違いなんだろうけど。

    +7

    -1

  • 467. 匿名 2022/08/20(土) 06:39:37 

    >>256
    小姑みたいww

    +3

    -3

  • 468. 匿名 2022/08/20(土) 06:49:10 

    埼玉県内でおすすめのクリニックありますか
    どなたか教えて下さい

    +0

    -1

  • 469. 匿名 2022/08/20(土) 06:53:22 

    >>17
    人によるよ。でも環境はとても大切。飲食系でもハード&マルチタスクは私には無理だった。お客様にこぼしまくったし、皿も割りまくったり、勘定ミスやオーダーミスもかなりしたからなぁ。清掃や工場は割と大丈夫だった。

    +18

    -1

  • 470. 匿名 2022/08/20(土) 06:53:25 

    >>161
    うちは息子だけど、自分に性格行動似ている娘じゃないだけでも多少よかったと思ったよ。
    マイナスだろうけど、息子に甘い人多くない?ってトピあったけど自分も例外ではなく、異性で顔もまぁまぁ可愛く、友達は多いタイプだからか、本当にもう!!って感じで許せたりする。
    あとケンカしても引きずらない。
    娘だったら自分を重ねたり、女なのにコミュニケーションとれない、って感じで人の目が気になって怒ってたり心配が尽きなかったと思う。
    発達障害の母も私よりも明るいイジメ気質の妹の方が自分を重ねないで済む安心感からなのか好きそうだった。
    歪んでるけどね。

    +4

    -5

  • 471. 匿名 2022/08/20(土) 06:55:38 

    >>455
    女性ケア希望のご利用者様もいらっしゃるから需要あると思う
    背が低いと利用者と身長高くなるから腰痛めにくくていいと思う
    ボディメカニクスで検索

    +10

    -1

  • 472. 匿名 2022/08/20(土) 07:06:49 

    >>1
    ADHDの人って自分の思い通りにいかないと癇癪おこしたりしますか?
    妹がちょっとADHDっぽくて、明らかに多動なんです昔から。で、癇癪もあるんですが、本人は自分がADHDかもしれないことには気づいていなくて…
    本人に言うべきか悩んでいるんですが、たぶん癇癪おこしてブチ切れると思うから言いたくても言えない。
    今日久しぶりに会えるけど気が重い、、そんな自分も嫌だ

    +33

    -1

  • 473. 匿名 2022/08/20(土) 07:10:30 

    接客はめちゃくちゃ得意だけど事務仕事が苦手
    一度にいろんなことをチェックしないといけなかったり専門機関に問い合わせしたりするのが本当に嫌
    後回しにしたりまぁいっかで済ませたくなるし実際適当にやってる部分多い

    +6

    -1

  • 474. 匿名 2022/08/20(土) 07:23:08 

    >>148
    その同僚の人、後に傷害罪などの犯罪を起こさないといいけと…。

    +16

    -2

  • 475. 匿名 2022/08/20(土) 07:26:26 

    >>229
    うちも5年生でそんな感じだけど最終的に筆箱にメモ入れといた。
    朝も何時に起こしても起こさなくてもとりあえず文句言う、風呂も言わないと入らなくて声かけたら逆ギレ、夏休みも言わないと昨日と同じ服着てる。
    着替えしないと汚いし臭くなるし不潔だと自分も人も嫌な思いするでしょと言っても、自分は何も思わないし人が感じることだからどうでもいいと言ってた、、
    長期休み明けに持って行く学校の物やプリントは5年生でようやく定位置に自分で保管はするようになった。(今まで何度かなくしたりで私がすごい怒って、近所のママにプリント見せてもらったり、急いでネットで調べて購入したことあるから)
    そう、本人は悩んでないんだよね、、そこが問題。

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2022/08/20(土) 07:27:43 

    >>55
    その大か小かが問題なんだと思う。

    +17

    -1

  • 477. 匿名 2022/08/20(土) 07:33:58 

    >>2
    次は何とか駅〜とか一人でブツブツ言ってる人いるよね

    +2

    -20

  • 478. 匿名 2022/08/20(土) 07:36:17 

    >>1
    小学校から高校までいじめられてて、大人になっても人間関係がうまくいかない、友達が誰もいません。本当は友達が欲しい。
    勉強もできない、忘れること多い。多分アスペなんだろうなって思って生きてる。
    辛い。改善はできないだろうなって思うから、自分が傷つかないよう、人を避けて生活してる。

    +22

    -2

  • 479. 匿名 2022/08/20(土) 07:40:34 

    >>249
    横ですが、療養ではなく療育ですよ
    治療と教育だから療育

    +2

    -1

  • 480. 匿名 2022/08/20(土) 07:42:47 

    >>418
    以外に接客向いてますよね
    動きがあるし、場面が変わるし
    私も座り仕事より接客でコマコマしてる方が楽

    +4

    -1

  • 481. 匿名 2022/08/20(土) 07:46:31 

    >>367
    結婚するにしてもしないにしても大変・・・心中お察しします。実は私も旦那がモラハラです。
    事情があって実家には一切頼れず、役に立つ資格も持っていなくて経済的にすぐには自立できないので、モラハラを理解するためと、運がよければ取れるかもと、公認心理師の資格を目指して心理学の勉強を始めました。
    それでわかったことなのですが、モラハラの人も多分ADHD、ASDの傾向があります。
    どちらも原因はおそらく脳の前頭葉です。モラハラの加害者だった方が自身のモラハラに気づき、内省して、加害と被害を食い止めるために、GADHAという活動をされています。エイナカさんという方で、雑誌のSPA!などにも時々記事を書いておられます。もし結婚されてどうしても辛くなられたら、一度GADHAを覗いてみられても良いかも知れません。

    +8

    -3

  • 482. 匿名 2022/08/20(土) 07:51:13 

    >>343
    私なら、すごく分かる〜発達障害って辛いですよねって言うわ

    +5

    -2

  • 483. 匿名 2022/08/20(土) 07:54:51 

    >>163
    わたしは学習障害があるんだけど、両親も妹2人も勉強できたし問題ないんだよね。
    となると父親か母親の両親に問題があって、隔世遺伝したのかな?と思ってる。
    それが私だけとか運が悪すぎる。

    +23

    -1

  • 484. 匿名 2022/08/20(土) 07:56:40 

    ただ間抜けを発達だからと診断もされてないのに言い訳にしてる人は嫌だな。
    努力してる人は応援したい。

    +0

    -5

  • 485. 匿名 2022/08/20(土) 07:59:28 

    >>1
    スマホ脳って本に、だから生き残れた遺伝子だって書いてあって気が楽になったよ
    安全な現代の求める正常は、生き残るために毎日必死に生きてた頃と真逆だけど、脳も体もそれに合うよう進化出来てないだけなんだって

    +2

    -1

  • 486. 匿名 2022/08/20(土) 08:02:44 

    >>343
    近所のママにそういう人いるけど、子供見ても、たとえ定型だとしても限りなくグレーに近い定型だと思ってる。

    +0

    -2

  • 487. 匿名 2022/08/20(土) 08:03:14 

    >>189
    最後の改行は何の意味があるの?
    ガルちゃんでたまに見るんだけど正直イラッとする

    +4

    -11

  • 488. 匿名 2022/08/20(土) 08:09:39 

    自分も1v1の会話なら普通なんだけど3人以上のディベートとかついていけなくなる
    電話対応、スケジュール管理が本当に苦手で、一番出来ないのが議事録
    プレゼンも一方的に自分が話すだけならいいけど途中で質問されるとパニック状態
    入社10年目でこれだから病気なのかただの無能なのか分からん

    +5

    -1

  • 489. 匿名 2022/08/20(土) 08:12:56 

    多動優位のADHDと診断され、インチュニブを服用しています。
    私にはこの薬が合っているみたいで、貧乏ゆすりと衝動的な行動がだいぶ落ち着きました。
    二次障害で統合失調症になってしまったので、手帳を取り障害者雇用で働いています。
    境界知能でもあるので、やっと採用された今のパートの仕事を頑張らないと後がないので必死です><

    +10

    -1

  • 490. 匿名 2022/08/20(土) 08:15:30 

    >>64
    今はコロナで難しいかもしれないけど昔は稼げたよね。わたしも同じ人とずっと話さなくていい水商売向いてました。指名のお客さんになる人は置いといて、日々の新規客と話すくらいはボロでないので。キャストも発達の子が多いと感じてた。だから友達はそこで一生の友達できた。

    +73

    -1

  • 491. 匿名 2022/08/20(土) 08:19:24 

    >>376
    私はここ何年も、スマホのラインのkeepメモに吹き出し1つにつき1個商品を書いて、カゴに入れたら削除していってる。
    歩数計アプリの移動のポイカツもしてるからスマホを家に忘れたこともないよ笑。

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2022/08/20(土) 08:25:00 

    >>3
    同じく。明日から片付けようと8年が過ぎた。

    +21

    -1

  • 493. 匿名 2022/08/20(土) 08:33:21 

    校正の仕事が自分には合ってた。
    学生の頃は先延ばしぐせがひどくて、レポートの締め切りとかことごとく守れなかった。
    普段も忘れ物多いし大丈夫なのかと心配だったけど、給料という対価があるからやる気が出るのと、重箱の隅をつつく的な作業が自分には合ってたのかも。
    前にテレビで、発達障害の男の人がドライブレコーダーをチェックする仕事してたけど、ものすごい集中力で人より作業効率が良くて重宝されてるみたいだった。

    +10

    -1

  • 494. 匿名 2022/08/20(土) 08:38:17 

    >>12
    え、恥ずべきことなの?
    色々と間違えてる方が恥ずかしいよ。

    +26

    -2

  • 495. 匿名 2022/08/20(土) 08:40:52 

    >>416
    大抵の能力がハイスペだけど、一部が落ちるタイプ
    大抵が普通だけどどれかが突出して高いタイプ
    落差が色々激しいタイプ

    みたいな人はよく目につく、どこかに才能はあるけどなんか変わってる人→実はそうだったみたいな話になるんだけど

    苦労する一般人の場合は
    大抵の能力が普通〜やや低いの中に一部が著しく低い
    みたいなタイプになるから、大体の事が出来ないという話になるんだよね。
    個人的には分類分けたほうがいいのになと思う

    +13

    -1

  • 496. 匿名 2022/08/20(土) 08:42:33 

    >>222

    全く同じです!!

    +24

    -1

  • 497. 匿名 2022/08/20(土) 08:53:01 

    わ子供の頃から自室はずっとゴミ部屋だったけど、昨年一念発起して部屋片付けて
    自分がきれいに保てるにはどうしたらいいかを考えて家具新調したり、配置とかも調整したら
    今9ヶ月くらい経つけど、ずっと綺麗な状態です。
    しかも毎日掃除欠かさずできるようになった

    下に物が置いてるだけで、掃除する気が失せるから、もう徹底的に床には何も置かなくなったw

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2022/08/20(土) 08:55:05 

    近所の子供の同級生親のキョロ充夫婦といきり陰キャの夫婦が嫌い。
    高学年だけど、町内の班が同じだから会う回数は激減したものの地味に今後もつきあいが続く、、
    学年や班が違えば全然違うのに。
    どっちも外見がデブスだったり、冴えない感じで顔広い・強い人には態度変わってヘコヘコ金魚の糞で余計イライラするから会わない、会っても極力気づかないフリしてる。
    発達障害だとこういう奴らに下に見られやすい。
    うちの子供は私に似ず勉強できるタイプだから嫌味言われたし。

    +2

    -2

  • 499. 匿名 2022/08/20(土) 08:56:10 

    >>185
    でも子供が犠牲に…

    +26

    -3

  • 500. 匿名 2022/08/20(土) 09:00:04 

    >>269
    子供を踏み台にした幸せ

    +14

    -16

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。