ガールズちゃんねる

ADHD・ADD「注意欠陥(多動)障害」で苦しんでいる方が集まるトピpart4

340コメント2018/09/03(月) 10:06

  • 1. 匿名 2018/08/10(金) 12:46:36 

    以前からその兆候はありましたが、アラフォーになり年々顕著になってきました。
    主な症状は…
    ・ケアレスミス
    ・再確認が出来ない
    ・人の事に気を取られ自分の事を忘れる
    ・記憶力の低下
    ・空気を読めない発言をしてしまう

    それらのことにはやってしまった後にすぐに気付きますが、ちょっと確認すれば済むこと、そして些細なミスばかりなので、余計に落ち込みます。
    周囲の人への申し訳ない気持ちと自己嫌悪で、全く笑えなくなってしまいました。
    まさに二次障害だと思います。

    転職しても発達障害は一生ついて来るので絶望的です。
    本当に生き辛いです。
    同じ様な方はどのように生きていますか?

    +477

    -6

  • 2. 匿名 2018/08/10(金) 12:48:07 

    ふむ

    +9

    -19

  • 3. 匿名 2018/08/10(金) 12:48:34 


    ADHD・ADD「注意欠陥(多動)障害」で苦しんでいる方が集まるトピpart4

    +35

    -2

  • 4. 匿名 2018/08/10(金) 12:48:43 

    かわいそう…
    健常者の私に何か手助けできることはありますか?

    +17

    -220

  • 5. 匿名 2018/08/10(金) 12:48:48 

    栄養療法で発達障害改善する人いるよ
    自閉症の治療|自閉症の治療・検査・費用
    自閉症の治療|自閉症の治療・検査・費用mariyaclinic.com

    自閉症の治療|自閉症の治療・検査・費用 ◆発達障害の原因として  考えられる素因+発達障害の検査 - ペプチド検査 - 有機酸検査(OAT) - IgG検査 - 有害ミネラル検査 - 一般血液検査 - その他+検査費用について+治療の流れ -来院を考えてからの ...

    +14

    -68

  • 6. 匿名 2018/08/10(金) 12:49:14 

    ADHD・ADD「注意欠陥(多動)障害」で苦しんでいる方が集まるトピpart4

    +14

    -36

  • 7. 匿名 2018/08/10(金) 12:49:35 

    わかちこ

    +2

    -31

  • 8. 匿名 2018/08/10(金) 12:49:58 

    >>4
    おかねをください

    +157

    -14

  • 9. 匿名 2018/08/10(金) 12:50:14 

    これ難しいよね。ネットで診断してみたら、健常者でも当てはまること多いもの。

    +522

    -7

  • 10. 匿名 2018/08/10(金) 12:50:59 

    笑ってごまかせ

    +7

    -24

  • 11. 匿名 2018/08/10(金) 12:51:49  ID:5EbaaUUW8A 

    職場にいらっしゃり、申し難いですが、大変困ってます。仕事が全く出来ず、0ならまだしも、
    社外に迷惑もかかるため、マイナスです。
    ご本人が気づいてなさそうな場合はどうしたらいいのでしょう。周りが診断したら?というわけにはいきません。

    主様のように、ご本人がきちんと認識されているのであれば、自分に合った仕事を見つけたり、
    周りに理解してもらうよう話すのも一つだも思います。

    +414

    -34

  • 12. 匿名 2018/08/10(金) 12:52:16 

    メモしておかないと必ず一つは忘れる。

    +322

    -0

  • 13. 匿名 2018/08/10(金) 12:52:18 

    >>4
    あなたに出来ること?

    可哀想って言わないで。

    +170

    -15

  • 14. 匿名 2018/08/10(金) 12:53:47 

    >>4 消えろ
    できるでしょ

    +140

    -16

  • 15. 匿名 2018/08/10(金) 12:55:03 

    例をあげてほしい

    +10

    -8

  • 16. 匿名 2018/08/10(金) 12:55:42 

    軽度が一番辛いかもしれない
    国から認められないし健常者との間だから辛い立場だと思う

    +523

    -4

  • 17. 匿名 2018/08/10(金) 12:55:46 

    私も人の気持ちを理解したり汲んだりするのが苦手
    自分の話もしたいけど、最近は諦めて聞き役に回るようにした…
    あと、あんまり喋らないのもボロが出ないでいいかも

    +368

    -1

  • 18. 匿名 2018/08/10(金) 12:56:04 

    ケアレスミス
    ・再確認が出来ない
    ・人の事に気を取られ自分の事を忘れる
    ・記憶力の低下
    ・空気を読めない発言をしてしまう

    ↑これって全員やってる失敗じゃない?
    わたしもよくあるけど‥

    +650

    -38

  • 19. 匿名 2018/08/10(金) 12:56:14 

    今は薬で治療できるよね。自分は他の病気で飲めないから効果の程は分からないけども。

    +5

    -25

  • 20. 匿名 2018/08/10(金) 12:57:04 

    旦那がよく物を落とします
    財布、リップ、通帳、ライター、たばこ
    何かに夢中になると物がないことに気づかないそうです
    テレビを観たりすると話しかけても聞こえてないみたいに無反応、わざとではなく
    その割に計算は早く、記憶力もいいです
    会話の内容とか事細かに覚えてます
    そのくせ自分の誕生日を間違って覚えてたり
    誕生日に興味がないから覚えれないそう
    あと、スーパーとかでいきなりじゃれて来たり歌いだしたりします
    ちょっと発達障害なのかな?って最近思うようになりました

    +524

    -6

  • 21. 匿名 2018/08/10(金) 12:57:15 

    今ニートです。
    ミスが多く
    コミュ障のため対人関係が上手く行かず
    転職を繰り返しています。

    生活をして行かないといけないので
    明日知人の紹介で仕事の面接を受けるのですが
    もし落ちたら就労支援センターにお世話になるつもりです。

    +253

    -6

  • 22. 匿名 2018/08/10(金) 12:58:46 

    専業主婦だから生きていけてる
    社会復帰は無理かもしれない

    +327

    -11

  • 23. 匿名 2018/08/10(金) 12:58:53 

    診断されてるの?
    誰にでもある症状だよね…ただ年とったからではないの?

    +161

    -21

  • 24. 匿名 2018/08/10(金) 12:59:24 

    発達持ってるとホントモラハラ気質の人格障害にタゲられるよ…今旦那にずっとモラハラ受けてるけど発達で至らない点が多いからそこを異常に責められ続ける当たっているから反論も出来なくなる
    モラハラだと至らない点以外にも支配してくるから鬱病なるよ

    +304

    -13

  • 25. 匿名 2018/08/10(金) 12:59:41 

    家族にいて、こっちがイライラさせられる事多いです。
    主と同じ症状出てて、何度言っても話を理解しなかったり、人を傷つける発言を皆の前でしたり、
    人込みに行くと気を取られてやらなきゃいけない事が頭真っ白状態。

    口で説明して頭では理解できても反映が出来ないみたいなので、とにかくメモ必須にしています。

    +129

    -9

  • 26. 匿名 2018/08/10(金) 13:00:38  ID:5EbaaUUW8A 

    やはり、同じ間違いや失敗を何回も何回も繰り返す場合は疑った方がいいような気がします。
    沢山の人に叱られ、その都度反省しているように見えるけど、全く同じミスをまたすぐしてしまったりするのは、怪しいと思います

    +261

    -2

  • 27. 匿名 2018/08/10(金) 13:01:20 

    近所に、当てはまるような方がいるのですが。

    +11

    -9

  • 28. 匿名 2018/08/10(金) 13:01:28 

    ・ケアレスミス
    ・再確認が出来ない
    ・人の事に気を取られ自分の事を忘れる
    ・記憶力の低下
    ・空気を読めない発言をしてしまう

    多いよね、全員ADHD・ADDなの?
    あと忘れ物多い、遅刻多い。

    私が新卒で入った会社、こんな人ばっかりだった。
    一応全員そこそこ?以上の大卒・院卒とMBA取得(中途採用組)してる人など。

    自分含めコミュ障だらけだったので飲み会とか悲惨よね。
    注文バラバラ、勝手に帰る、お金忘れた、覚えてない、勝手に話しだす、話し聞かない。

    +266

    -3

  • 29. 匿名 2018/08/10(金) 13:01:40 

    誰でも当てはまる事だけど
    不得意な事への 工夫をして行くしかないよね。

    +20

    -3

  • 30. 匿名 2018/08/10(金) 13:01:40 

    頭良い人でもADD、ADHDの人って結構居るみたいだよね
    一番の対処法はとにかくメモ!小さい事も全部メモ!らしいです

    +245

    -2

  • 31. 匿名 2018/08/10(金) 13:02:42 

    >>18
    普通の人のミスとは程度が違うのよ
    何度しっかり確認しても毎回絶対間違える

    +220

    -2

  • 32. 匿名 2018/08/10(金) 13:04:03 

    記憶力の低下とケアレスミスが増えてきた
    加齢と思ってたけどどうなんだろ

    +17

    -10

  • 33. 匿名 2018/08/10(金) 13:04:42 

    >>24
    うん。
    発達は損することばかり。
    清く正しく生きてても、人から変な扱い受けるだけ。
    特に人格障害はシツコイからうんざりする。
    健常者が羨ましい。
    変な人寄ってこない!

    +187

    -7

  • 34. 匿名 2018/08/10(金) 13:05:10 

    自分では普通に話しているつもりでも、何人か必ず振り返って見られる。

    きっと話し方が変なんだろうな。

    +41

    -2

  • 35. 匿名 2018/08/10(金) 13:05:21 

    私の友人がそうなんだけどどうしても忘れ物、無くし物が多いのとテンパっちゃうらしく辛そうだった
    一つの事をやらなきゃって考えるともう一つの事を忘れて呆れられる、と悩んでたな
    旦那さんはしっかりした感じだから毎回出かける時とか確認してくれるらしい

    +88

    -5

  • 36. 匿名 2018/08/10(金) 13:05:21 

    私の気持ちはこの標語まんまです。

    空気が読めないし、話の流れにも乗れないから飲み会等では絶対1人で浮いてしまいます。端っこに座れば隣の人は背中を向けて向こう側で談笑、真ん中に座っても私を境に2つのグループで談笑。

    私だって2人でなら談笑できるし、一人一人に嫌われているわけでもないと思ってますが。
    ADHD・ADD「注意欠陥(多動)障害」で苦しんでいる方が集まるトピpart4

    +270

    -6

  • 37. 匿名 2018/08/10(金) 13:05:47 

    近ごろ多動の生徒が多いね。先月の授業参観は悲惨な現場だった。あれ、先生は本当に大変だわ。

    +88

    -17

  • 38. 匿名 2018/08/10(金) 13:05:48 

    >>1
    苦手な事がわかっているんだから、直せなくても気を付ける事は出来る。少しずつでいい。

    +7

    -6

  • 39. 匿名 2018/08/10(金) 13:06:28 

    >>28
    その飲み会楽しそう。

    +73

    -8

  • 40. 匿名 2018/08/10(金) 13:07:27 

    >>36
    そんなあなたを飲み会で孤独にする方も問題あると思うけどな。

    +142

    -8

  • 41. 匿名 2018/08/10(金) 13:08:24 

    忘れ物多いのって嫌になるよね
    本屋で本読むときになぜか携帯を棚に置いてきたりコンビニのレジ前の棚に置いてきたり
    バッグに入れる習慣をつければいいんだろうけど
    そしてバッグの中はぐちゃぐちゃです

    +156

    -1

  • 42. 匿名 2018/08/10(金) 13:08:24 

    でもさ、ADHDとかの人って最近は開き直ってない?
    私は病気だからできないんですぅって

    きちとこちらの対応も変えたらキチンとできるならちゃんとしてほしい
    病気あたかいしたら差別だって騒いで
    責任問うと病気なんですって都合よすぎ

    +32

    -58

  • 43. 匿名 2018/08/10(金) 13:08:32 

    自分もそうなんだろうなって思うんだけど
    アスペルガーとかスマホ認知症とか
    なんかぜんぶ自分に当てはまる気がして・・・
    でもやっぱり子供の頃からなのはADHDなのかな。

    いまさら病院行ってもなー何か変わるんだろうか。
    薬ででも改善されるなら考えてみたいけど。

    「これで大丈夫」って思っても失敗するから
    ほんとに生活がパターン化されてないと厳しいんだよね。
    自分ひとりが困る分にはまだいいけど、他人を巻き込んだときが辛い。

    +122

    -2

  • 44. 匿名 2018/08/10(金) 13:08:35 

    >>30
    読めない字でバババッと書いて
    そのメモをなくして
    探し回るのが私なのだ。

    +147

    -3

  • 45. 匿名 2018/08/10(金) 13:08:49 

    >>24
    本当。
    華原朋美とか加護亜依とか、色々と病んでる女にしか偉そうに出来ない男がひっつくよね。

    モラハラ気質の男って普通の女が怖いんだろうね。

    +152

    -4

  • 46. 匿名 2018/08/10(金) 13:09:01 

    ストラテラ飲み始めて半年経って、頭の中の混乱やケアレスミスは無くなったけど
    今度は、頭が無になることがあったり、今まで以上に色々なことに気づくようになって落ち込むことが増えたかな
    精神的に辛くなることあって、続けるか今悩んでるところ

    +136

    -2

  • 47. 匿名 2018/08/10(金) 13:10:36 

    >>23
    一度や二度じゃないんじゃないかな。
    何度も同じ事やってしまうから悩んでるんだと思う。

    +50

    -1

  • 48. 匿名 2018/08/10(金) 13:11:35 

    「よしこれでOK」って思ったらアウトだと思ってる。
    かといって完璧にしようと思ったら延々と心配することになってそれもしんどい。
    なるべく失敗しないように行動は日々工夫して改善されていくんだけど
    それだけに新しいことをするのがすごく億劫だったりする。

    仕事や家事については特にできるだけやり方を変えたくない。

    +83

    -2

  • 49. 匿名 2018/08/10(金) 13:12:32 

    なんだ、主は
    病院で診断されわけじゃないんだね
    自己診断じゃなく
    病院で診断されてからトピたててよ

    +45

    -25

  • 50. 匿名 2018/08/10(金) 13:13:16 

    >>18

    程度問題だと思う。どこへ行っても「嫌われるぐらい」…って言えば分かりやすいかな。

    たまにならみんな経験あっても、それが「毎日」「毎時」「毎分」レベルなのが発達ということ。

    私の場合、兄が診断済み発達障害(兄の場合はアスペルガー)なんだけど、私的には自分と母も怪しいと思ってる。

    私はアスペルガーというより、それこそ不注意みたいな系統。だからこのトピを開いた。

    +114

    -5

  • 51. 匿名 2018/08/10(金) 13:14:48 

    私は>>5ではないけど、軽度の人こそこういったの改善に役立つと思うよ。完治はなくても。

    この書籍もよかったです。

    ADHD・ADD「注意欠陥(多動)障害」で苦しんでいる方が集まるトピpart4

    +23

    -15

  • 52. 匿名 2018/08/10(金) 13:16:36 

    見た目普通でも、脳の中が多動で思考に行動が追いつかなくて混乱するんだよね。
    逆に頭の回転が早い人が多い。

    +133

    -6

  • 53. 匿名 2018/08/10(金) 13:17:42 

    子供が遊んでたアンパンマンのおえかきボードがかなり役に立ってる。
    細めのペンに買い換えて、1日のやりたい事を前日の夜に書き込んで
    枕元においておくと、朝からスムーズに動けるようになった。

    スマホのスケジュールアプリも、わざわざスマホを手に取るところから
    ってのがもうまどろっこしくて長続きしなかったけど
    おえかきボードはとても楽。
    手で書くっていう動作もなんか落ち着くし。

    +78

    -4

  • 54. 匿名 2018/08/10(金) 13:17:50 

    メモしても、メモした紙やノートをなくしちゃうんだよね(´-ω-`)

    メモを首から下げると怪しまれるから、スマホにメモして首から下げればいいよ。

    +78

    -1

  • 55. 匿名 2018/08/10(金) 13:18:04 

    とある栄養療法の医師が書いている記事に、多動や操などはマグネシウム不足に極端に弱い体質らしい事が書いてあったよ。

    マグネシウムのサプリを飲んで魚やワカメなどの海草類、煮干しなんかをおやつにしたり、ぬちまーすっていう塩を味噌汁に小さじ半分入れて飲むようにしたら、今までパッパッパッパッって色々と思い付いてしまう、思い付いてしまうと休みなく動いてしまう症状が前より和らいできました。

    あとは糖質制限、タンパク質食しています。

    +84

    -3

  • 56. 匿名 2018/08/10(金) 13:18:04 

    >>9
    全項目にあてはまる場合は…
    気のせいでしょうか

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2018/08/10(金) 13:18:14 

    正直、不安障害で発達障害と思い込んでる未診断の人も多そう。
    障害診断って、知能検査に関わらず親の聞き取りや通知表など過去から遡ってやっとおりるぐらいだよ?

    +22

    -6

  • 58. 匿名 2018/08/10(金) 13:18:27 

    部屋とか片付けられない人も予備軍

    +37

    -6

  • 59. 匿名 2018/08/10(金) 13:19:13 

    ADHDのうつは、できない自分が嫌になっちゃう二次的なものだから、うつの薬よりADHDの薬飲んだ方が解決早そう。

    +110

    -6

  • 60. 匿名 2018/08/10(金) 13:20:29 

    >>58
    予備軍とかないから

    +33

    -3

  • 61. 匿名 2018/08/10(金) 13:20:42 

    >>57
    過去からって、それこそ私のことか;;
    でもストレス強いときは物忘れが特にひどくなるのも確か。
    本気で若年性認知症になったのかなって思ったときもあった。
    いろいろな要因が絡まって日常生活に響いてくるんだろうな。

    +3

    -6

  • 62. 匿名 2018/08/10(金) 13:21:39 

    >>59
    薬ってあるんだ!?じゃあ病院行ったほうがいいかな・・・

    +3

    -3

  • 63. 匿名 2018/08/10(金) 13:23:56 

    専業主婦だけど、子供関係の事でやらかしそうで怖いから携帯のアラームとかカレンダーの通知とか駆使してなんとかやってる。 そろそろ下の子が大きくなって、働かないといけない雰囲気だから気が重い…
    独身の時は一番下っ端のおっちょこちょいでなんとか乗り切ったけど、おばさんでそれが通用するわけないし。 ミスしないようにミスしないようにと思ってると別の事がぬけてたりする。多分私はグレーゾーンなんだろうけど、ものすごく生き辛い。

    +165

    -3

  • 64. 匿名 2018/08/10(金) 13:24:38 

    オンオフの切り替えができないのもそうなのかな。
    家にいると仕事のことを考え
    仕事してると家事ができてない事が気になる。
    あとは約束事をするとずーっとそれがプレッシャーになる。
    いつも先のことばかり考えてしんどい。

    +127

    -0

  • 65. 匿名 2018/08/10(金) 13:25:01 

    なんで栄養療法に沢山マイナスがつくの?
    改善策のコメントにさえ、つっぱねるならいつまでたっても少しでも良くならないよ。
    完治します!なんて期待させるコメントでもないのに…

    +36

    -13

  • 66. 匿名 2018/08/10(金) 13:25:16 

    ここの皆さんは、自分で気付いて悩んでるぶん、まだマシなような気がする。
    うちの職場の42歳は、自分に注意する人は皆「嫌い」みたいで、注意されても途中で笑いだしたり、もうお手上げだよ。
    朝礼にもいつもギリギリで駆け込んでくるし、黙って聞けず周りに喋りかける。
    それで巻き込まれ事故でこっちも悪く思われる。
    仕事ではすぐパニックになって大騒ぎするし…
    顔にコンプレックスあるみたいで、基本職場では絶対マスク取らない。食事もマスクしたまま隙間から食べる。年齢や出身血液型も絶対教えない。
    (実際の年齢は昔からいる社員から教えて貰った)
    精神年齢は10代みたいな人です…。

    +124

    -3

  • 67. 匿名 2018/08/10(金) 13:25:49 

    >>57
    親が一緒に病院にいけない場合は診断されないってことですか?

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2018/08/10(金) 13:26:35 

    ちょっと違うかもしれないけど
    寝すぎとか睡眠不足はADHDの症状に輪をかける気がする。
    うつっぽくもなる感じなので
    眠いときになるべく寝て、二度寝は避けるように気をつけてる。

    +89

    -1

  • 69. 匿名 2018/08/10(金) 13:26:52 

    そーいえば
    心療内科に行った時に
    女医に「頭が弱い」って言われた。

    +10

    -20

  • 70. 匿名 2018/08/10(金) 13:27:11 

    お見合いした相手がそうだったのかな。有名大学出の45才、将来親の建設会社の社長になるのが決まって居る人。
    何でそんな人が独身なんだろうと思って居たら、じっと座ってられない。会話が噛み合わない。目を合わせられない。人の意見を聞かずに自分勝手に話を進める。
    最終的にトイレからチャック全開で出て来た時点で無理だと思ってお断りしました。

    +135

    -3

  • 71. 匿名 2018/08/10(金) 13:27:43 

    人に近寄らないこと
    話さないこと
    それに限る

    人格障害か健常者かしらないけど、すぐに言葉の揚げ足取りするか、言葉を額面通りに受け取る。
    こっちを責めるよ、
    やり返すと倍返し。
    なんなのよ!

    +43

    -10

  • 72. 匿名 2018/08/10(金) 13:28:05 

    時間配分が上手くできないのもこの病気ですか?

    +44

    -1

  • 73. 匿名 2018/08/10(金) 13:28:37  ID:5EbaaUUW8A 

    >>40
    仕方ないと思う。発達障害の方とお仕事してみたらわかる。
    全く理解不能なミスを何回も何回もされて、その都度周りが尻拭いという事を経験してみて?
    いないものとする、となってしまうのもある意味仕方ないの
    関わると、ろくなことがないから
    一度や2度じゃないんだよ

    +131

    -7

  • 74. 匿名 2018/08/10(金) 13:29:27 

    軽度は健常者だ同じ扱いです
    なんの支援もないです。
    診断もらっても日々気をつけないと!
    迷惑になるとビクビクしてます

    +63

    -0

  • 75. 匿名 2018/08/10(金) 13:29:28 

    >>42
    なんだかご高説垂れたいようだけど「きちとこちらの対応も」とか「病気あたかいした」とか意味不明な文章を打っちゃってる時点でバカにしてるADHD以下だよあんた

    +47

    -5

  • 76. 匿名 2018/08/10(金) 13:30:06 

    発達障害があると夜になると嫌な記憶がフラッシュバックしやすいって聞いた…毎日嫌な事思い出して泣きそうになる
    みなさんもなりますか?

    +163

    -2

  • 77. 匿名 2018/08/10(金) 13:30:28 

    アラフォーで発達って、いくつまで成長する気?もう脳は成長しないよ、老化してくだけ。もう子供じゃないんだから、今の自分を受け入れて。

    +3

    -38

  • 78. 匿名 2018/08/10(金) 13:31:40 

    仕事中に急にかかってくる外からの電話がものすごくストレス。
    受話器とって話しちゃえばどうってことないのに
    どうしてあんなに嫌なのか・・・

    +82

    -0

  • 79. 匿名 2018/08/10(金) 13:31:45 

    >>67
    最悪親と来院できないにしても、来院できない理由の親子関係やその親の育成歴をその分かなり聞き取りが増えると思う。
    親自体がおかしい場合もあるから、ちょっと親とは来たくない…程度で医師が患者ひとりから聞き取り
    許可するなら、そこの医師は微妙だと思う。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2018/08/10(金) 13:31:47 

    >>65
    だね。
    もう精神医学では栄養療法が一番最新の理にかなった医学なんだけど、古い医師が鼻で笑うらしいよ。

    今はネットの時代だし、わざわざ時代遅れの医療にしがみつく時代じゃないんだけどね。

    +51

    -6

  • 81. 匿名 2018/08/10(金) 13:32:00 

    >>65
    自閉症って大きく書いてあるのが貼られてるからマイナスされてるのかもね
    自閉症とADHDは違うでしょって意味で

    +53

    -0

  • 82. 匿名 2018/08/10(金) 13:32:35 

    >>47
    ディズニー映画のドリーだと思って
    わざとでもない。
    本人もどうしていつもこうなるの!なんだと

    +69

    -1

  • 83. 匿名 2018/08/10(金) 13:33:43 

    >>64
    すごいわかる。 例えば夜に用事があるとして、別に昼間はいつものように過ごせばいいのに、なぜか気になってしまい何も手につかなくなってしまうって事がよくある。 毎回そうなの。 時間の無駄…

    +126

    -0

  • 84. 匿名 2018/08/10(金) 13:33:43 

    >>76
    フラッシュバックっていうのかはわからないけど
    腹が立つことばかり思い出しちゃうことはあるよ。
    夜にそれやるとほんとに眠れないから
    スマホゲームとかして気を紛らわす。

    +76

    -0

  • 85. 匿名 2018/08/10(金) 13:34:00 

    マイナスなコメとプラスだけのコメの差が激しいな〜。マイナスのコメも別に変なこと言ってないと思うのに。

    +11

    -1

  • 86. 匿名 2018/08/10(金) 13:35:47 

    >>83
    そうなんだよね。今考えたってしょうがないのにってことばかりだよ。
    疲れるよね。

    +86

    -0

  • 87. 匿名 2018/08/10(金) 13:36:20 

    >>77
    子供の頃に治さないと、大人になってからじゃ、もう遅いってことだよ。

    +10

    -5

  • 88. 匿名 2018/08/10(金) 13:36:50 

    >>76
    発達障害やグレーゾーンだと気をつけて、気を遣っていてもミスして迷惑かけてしまう。
    怒られて自責の念で何度も思い出してしまうというのはある。
    成功体験より失敗がはるかに多いから、泣きたくなる思い出ばかりだよ。

    +113

    -1

  • 89. 匿名 2018/08/10(金) 13:37:18 

    心が休まらない。

    +76

    -0

  • 90. 匿名 2018/08/10(金) 13:38:01 

    家のカギはほんとによく忘れる。
    考え事しながらドアをあけないようにしないと
    一瞬でカギのことが頭から離れたらもうアウト。
    次の行き先のことで頭がいっぱいになる。

    だから体で覚えさせようとして
    自転車に乗る前にドアノブを引っ張るという対策した。
    3割はそのままドアが開くよ。怖い・・・

    +81

    -0

  • 91. 匿名 2018/08/10(金) 13:40:19 

    >>72
    病気じゃなくて障害。病気なら治る可能性があるけれど、障害は受け入れてうまく折り合いつけるしかない。
    時間配分苦手もあります。

    +88

    -1

  • 92. 匿名 2018/08/10(金) 13:41:07 

    >>83
    わーーーまさに職場のADHD疑惑の人それだ(゚ロ゚)

    +5

    -8

  • 93. 匿名 2018/08/10(金) 13:41:14 

    私もたぶんADHD。今35歳。片付けられない、集中力続かない、朝起きれない、ケアレスミス。
    ずっと自分はダメな人間だと思って生きてきた。怠け者って思ってた。そんな自分に嫌気がさして必死で取り繕って生きてきた。でもADHDなんだって思ったら少し気が楽になった。もちろんADHDだから仕方ないなんて周りに言うつもりはない。今までと同じようにミスや周りに迷惑かけないように気をつけて生きてくつもり。ただ自分で自分の特性を知ることにより、どう対処すれば良いかわかるから助かる。病院に行くことは考えていない。ADHDと診断されたところでそれを盾に行きていくつもりはないから。

    +79

    -11

  • 94. 匿名 2018/08/10(金) 13:41:33 

    夕食作りが終わって、いただきますした後に
    換気扇つきっぱなしに気づく。
    地味にめんどくさいから治したいけど
    調理中にはなぜかその案件を思い出せない。

    +21

    -8

  • 95. 匿名 2018/08/10(金) 13:41:44 

    ここを見て自分がそうかもしれないと思った場合は先ずは何をどうすればいいですか?

    +36

    -0

  • 96. 匿名 2018/08/10(金) 13:43:28 

    ここ参考にしてサプリメント飲み始めたよ
    アスペルガー症候群や発達障害の人なら揃えておきたいサプリメント10選|アスペルガーのメソッド - 発達障害のメソッド
    アスペルガー症候群や発達障害の人なら揃えておきたいサプリメント10選|アスペルガーのメソッド - 発達障害のメソッドasperger.hateblo.jp

    これまで、何十年、色んなサプリメントにトライしてきました。今日はサプリメントおたくである、アスペルガー症候群のわたしが強くオススメしたい、選りすぐりのサプリメントを紹介したいと思います。これらのサプリメントの中には、ADHDなどの発達障害はもちろん、...


    ADHDの人なら常備しておきたい厳選サプリメント7選、 集中力ゼロ、ミス連発の人に - 発達障害のメソッド
    ADHDの人なら常備しておきたい厳選サプリメント7選、 集中力ゼロ、ミス連発の人に - 発達障害のメソッドasperger.hateblo.jp

    2016/08/25~29にSmartNews(スマートニュース、スマニュー)で紹介されました。ありがとうございます。 はじめに 以前「アスペルガー症候群や発達障害の人なら揃えておきたいサプリメント10選」という記事が比較的好評でした。それで今回は、発達障害の中でもADHDの...


    +38

    -4

  • 97. 匿名 2018/08/10(金) 13:43:30 

    >>90
    アップルウォッチとかにカギ機能がついて家人が部屋をでたらオートロック、帰ってきて手をかざしたら解錠とかの機能があったらいいね笑
    アップルウォッチは完全防水でずっとつける前提で。まじめに未来は開発されそう。

    +51

    -0

  • 98. 匿名 2018/08/10(金) 13:43:40 

    >>4空気読めないって言われない?

    +22

    -1

  • 99. 匿名 2018/08/10(金) 13:45:32 

    ADHDであろう症状で困ってるシーンを箇条書きにしてみよう!!
    って意気込むも、いざ書こうと思ったらまったく何も思い出せない悲しさ。
    らくがき仕様の壁とチョークがほしくなる。

    あとはなぜか入浴中は頭がさえて色々と問題点が洗い出せて
    あとでメモるぞ!!って思うのに出てくる頃に忘れてしまう。
    リラックスしてると脳にいいのかな。

    +75

    -0

  • 100. 匿名 2018/08/10(金) 13:46:35 

    >>95
    関連本を買って参考にしたら良いよ。
    今は色々出てるから。
    どうしても生活に支障が出ているなら病院に行くのもありだけど、必ず診断がおりたり、改善薬がもらえるわけでもないので。

    +14

    -1

  • 101. 匿名 2018/08/10(金) 13:46:50 

    >>1もろ旦那だ。

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2018/08/10(金) 13:46:54 

    >>99
    子供がお風呂遊びにつかうボードおいておくといいよ。

    +21

    -2

  • 103. 匿名 2018/08/10(金) 13:48:16 

    ナイアシン(ビタミンB3)サプリも天然の精神安定剤って言われてるようでそれを今年から飲んでいます。

    心なしか前よりかは少し落ち着きました。

    +22

    -2

  • 104. 匿名 2018/08/10(金) 13:48:34 

    障害に負けずにやっていきたいけど
    他人から「だらしない人」って思われてるかもしれない
    と思うと辛くなる。
    だからなるべく自分のペースでできる仕事を無意識に選んでるわ。

    +53

    -0

  • 105. 匿名 2018/08/10(金) 13:49:46 

    >>102
    オモチャでそんないいのがあるんだね。
    風呂場でサッとメモれるのがほしいわ。
    忘れないうちに今ググるわwありがとう。

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2018/08/10(金) 13:50:14 

    凹凸ちゃんねるの発達障害版のまとめは役立つことあるよ。
    バッグの中身は透明のチャック袋にわけてまとめる、見えてなければないと同じだからということとあって共感した。

    +79

    -0

  • 107. 匿名 2018/08/10(金) 13:50:36 

    難しいことは分かってるけど、眠れなくてもとにかく夜は布団に入る、スマホの光みない、ジャンクフードを食べないとかあたりまえのことから頑張ろうって思う。

    +33

    -1

  • 108. 匿名 2018/08/10(金) 13:50:41 

    疑わしい子が子どもの学校にいるけど、周りの子はどうしたらいいのか悩む。忘れ物毎日、空気読めない、静かにしないといけない時でもしゃべり続ける、周りの話は聞かない、話し合いで決まった結果にでもとにかく自分の意見を押し通そうとする…。大人でも対処に困ることを、同級生の子どもたちがうまく対応できる訳がない。
    障害を自覚してる方、子ども時代はどんな感じでしたか?どうして欲しかったですか?

    +12

    -12

  • 109. 匿名 2018/08/10(金) 13:52:43 

    でもさ、「空気読めない」ってどうして本人が気づけるんだろう?
    周囲に居るソレっぽい人は自分がKYなのぜんっぜん分かってないよ。
    たぶん一生気づくと思えないんだけど。

    その子の息子も5年生にもなって授業中立ち歩いたり体育を逃げだしたりしてるけど
    それでも気づいてないよ?
    「そういう子って今いっくらでも居るんだって~」
    って平気でおっしゃってるけども。

    +11

    -5

  • 110. 匿名 2018/08/10(金) 13:52:54 

    >>105
    良かった!どこかに書いてあったライフハックだから普通の?人にもおススメ。
    リラックスしてる時にアイデア思いつきやすいは私も同感だよ〜。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2018/08/10(金) 13:53:00 

    ハマりやすいという特性もあるから、飲酒や喫煙、ギャンブル性のあるものは手を出さないことにしてる。

    +85

    -0

  • 112. 匿名 2018/08/10(金) 13:53:30 

    お風呂場はきっとこういうのよね。私には合ってるかも。
    やっぱりデザインがお子ちゃまっぽいけどそうも言ってられんw

    +34

    -2

  • 113. 匿名 2018/08/10(金) 13:53:35 

    私も注意欠落症だと思っています。

    2つ病院に行って1つ目は大丈夫だと言われました。
    もう1つの病院では、可能性があるとの事でした。
    処方薬を貰いましたが効果を感じるのは早くて半年後だそうで、値段も高く何より副作用で体臭が臭くなり続けられませんでした。

    遅刻は予定時間より全て30分早く手帳に記載します。
    それで改善されました。

    自転車の鍵を良く何処に置いたかわからくなり家を出るのが遅れていたので鍵に鈴を付ける事にしました。

    部屋が散らかっているのはほぼ洋服でした。
    畳むのが苦手だったので全てハンガーにかけています。
    下着などは引き出しへ
    種類によって引き出しを分けると
    畳まなくても、あまりごちゃごちゃ見えません。

    仕事は1人で持ち場を任せてもらう様なパートに変わりました。
    手取りは少ないですが
    有給、保険、厚生年金があるので文句無いです。
    1人なので気が楽で、慌てずに自分のペースで仕事が出来ます。
    間違えても翌日自分で直せるので
    今のところ問題ないです。
    チームで仕事をするような場所はストレスで更にミスが増えます。
    研修の時は本当に辛かったのですが
    今は天国です。
    悩んでる方、職場見直して見てください。
    1人の体制の仕事って探せばありますよ。

    ただ、やはり今の収入では将来暮らしていけないんじゃないかと老後が心配です。

    長くなってすみません。

    +110

    -0

  • 114. 匿名 2018/08/10(金) 13:56:53 

    >>111
    それ私も!凝り性で好きになったらハマってしまうのわかってるから
    ファッションもあまり興味示さないようにしてる。
    家庭菜園が楽しくて、なんか近所でうちだけ玄関いっぱい
    モリモリに作ってるからちょっと有名になっちゃってる・・・

    +63

    -2

  • 115. 匿名 2018/08/10(金) 13:59:37 

    ここで「周りの人が発達障害かも」と言われてもイラっとするだけでどうにも出来ません。
    自覚して自分が少しでも迷惑かけずにスムーズに生きていく方法を考えるだけで精一杯ですから。
    毎回書かれるこの手のコメの人の方が空気も相手の気持ちも読めてないのではないかと思います。

    +14

    -13

  • 116. 匿名 2018/08/10(金) 14:00:46 

    誰かしらそう言う面はあるよ
    自分は違うと思ってる人が一番やばい

    +49

    -0

  • 117. 匿名 2018/08/10(金) 14:01:02 

    電話が苦手。頭が真っ白になって
    まともにメモすらとれない。
    話のポイントを忘れてしまったり・・・

    +66

    -0

  • 118. 匿名 2018/08/10(金) 14:01:54 

    アドバイス求む

    遅刻しないように15分前とかに着くとか、電車1本早く到着するように行動しても待ち合わせ場所でじっと待てないストレスが半端ないんだけど同じような人どうしてる?
    スマホとか本とかはそういう場面だと集中できない。そこから離れると今度は時間に遅れる。
    じっとできない時はどうすればいい?

    +34

    -1

  • 119. 匿名 2018/08/10(金) 14:02:04 

    わたしはたぶん発達障害ではないと思うんだけど、新卒で金融機関に勤めてた時に、うっかりが続いてめちゃめちゃ怒られた。そこから頑張って信頼を取り戻そうとすればするほど空回りで、そのうちミスするんじゃないかと思って、仕事のベースが遅くなり、また怒られる。早くしなくちゃと焦ってミスをする、そこでまたパニクってもうひとつミスをする。その繰り返しで仕事を辞めた。
    その後何度か転職したけど、ミスしてなくてもミスしたかも?って思った瞬間から手が震えたり頭が真っ白になったりして、仕事にならなかった…
    今は結婚して専業主婦してるけど、そろそろ働かなくちゃ家計が苦しい…
    働けるかな?なんか一番初めの職場での経験がトラウマになってて、仕事するってことがただただ恐怖。

    +99

    -1

  • 120. 匿名 2018/08/10(金) 14:03:58 

    >>114
    良い意味で凄いですね。
    ギャンブルとかでなくてちゃんと結果につながる趣味なら実益にできそう。

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2018/08/10(金) 14:05:24 

    >>18
    そういうふうに言われるのが1番辛い

    頻度や日常生活に著しく関わるから辛いんですよ
    プラス多いのがまた悲しい
    主さん辛いなら心療内科で相談してみるといいです。

    +24

    -0

  • 122. 匿名 2018/08/10(金) 14:05:58 

    みなさんは診断や投薬ってどこで受けてますか?

    長年苦しんだので診断受けたくてネットで探してみたんですが、どこをどう選べばいいのかもわからなくてズルズル引き伸ばしています…
    病院に行くこともうまくできない自分がつらい…
    病院選びのコツやおススメの機関などありますでしょうか。
    ちなみに関東在住です。

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2018/08/10(金) 14:06:25 

    仕事の同僚にいるけど大変。
    仕事やりっぱなし、物を片付けなくて
    放置しまくり、かなり雑だし
    喋ってばっかりで進まない
    注意するけど意味なし
    そのくせ人の悪口ばかり…
    自分の仕事が増えて忙しいから
    せめて黙っててほしい
    自宅の部屋もゴミ屋敷らしいし…

    +62

    -3

  • 124. 匿名 2018/08/10(金) 14:06:41 

    >>115
    周りだって迷惑かけられて悩んでるんだよ
    私だって職場の疑惑がある人のために、検索したりこうやってトピ覗いて勉強してる

    +14

    -7

  • 125. 匿名 2018/08/10(金) 14:08:06 

    このDSのソフトをやればワーキングメモリーを鍛えられるらしいけど、効果あるのかな?気になってるんだけど。
    アマゾンのレビューみたら、adhdの子供の子もプレイしてみたらしくて少し効果があったみたい。買ってみようかな。
    ADHD・ADD「注意欠陥(多動)障害」で苦しんでいる方が集まるトピpart4

    +33

    -1

  • 126. 匿名 2018/08/10(金) 14:10:21 

    >>20を書いた者です
    プラスが殆どなのでかなりそれっぽいんでしょうか?
    障害ではなく性格の問題かな?とも感じます
    ちょっとどっちなのか気になります

    仕事はクレーム処理ですがストレスはない模様
    成績もいいそうです
    見た目も身なりも割といい方で人当たりは良くコミュニケーション上手です
    でもお葬式は笑いそうになるから苦手、とか怖いこと言います
    物、特に食べ物へのこだわりがすごいです
    気に入ったメニューを週に何回もリクエストしてきます
    切り方、焼き方まで結構細かく要求してきます
    豆腐とかチューブ薬味のメーカーまで指定してきます
    家事全般、わたしより上手いです
    物欲が強いわけではないけど欲しくなったものは後先考えず買ってしまいます
    買えば放置です
    ビデオは巻き戻したり早送りしたりの繰り返しで観ます
    セリフが気になると何度もリーピートして観てます
    髭は何時間もかけて抜いてます
    lineの返事が遅れると100個単位のスタンプ送ってきます
    家にいるときは常に横に座ってないとソワソワし出します
    そのくせ、他人には淡泊です
    周りにいないタイプなのでたまに混乱します

    発達障害の疑いあり  →プラス
    単にめんどくさい性格 →マイナス








    +129

    -1

  • 127. 匿名 2018/08/10(金) 14:10:27 

    >>96
    下のサプリ飲んでたんだけど
    全く効果感じなかったし
    錠剤が大き過ぎて器官が痛かったから飲まなくなってしまった。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2018/08/10(金) 14:11:05 

    一応診断済みの者です
    ちょっと違った意見になるけど

    大きい音が苦手な人いませんか?
    昔から雷の音が恐くて仕方ない
    雷が恐いんじゃなくて急に「ドンッ」て鳴るのが恐い
    電話とかインターホンの音とかいきなり大きい音がなるとすごくビクッてなる
    心臓が跳ねる感じ
    人が何か落とした時とか思わず叫んでしまって「お前の声のがびっくりする」とか言われるほどなんですが
    みんな何で平気なのか不思議でしょうがない…
    これも症状のひとつなのかな?

    +131

    -1

  • 129. 匿名 2018/08/10(金) 14:13:23 

    24

    人格障害も立派な発達障害

    +5

    -7

  • 130. 匿名 2018/08/10(金) 14:13:52 

    私は、ADHDと自閉症スペクトラム、鬱持ちです。

    今、サインバルタとコンサータを飲んでいます。
    頭がさえて脳の多動が治まり、集中して仕事に取り組めるようになりました。

    +45

    -0

  • 131. 匿名 2018/08/10(金) 14:14:02 

    >>118
    着いたよーって連絡して
    ちょっと早かったから
    ◯◯デパートの1階でハンカチ見てるね
    みたいな感じにしてる。

    +16

    -2

  • 132. 匿名 2018/08/10(金) 14:15:22 

    >>128
    私も診断済みですが、分かります!大きな音苦手です。聴覚過敏っていうのかな?花火の打ち上げの音とか運動会のピストルの音が大の苦手でした。

    +72

    -0

  • 133. 匿名 2018/08/10(金) 14:20:25 

    >>125
    これ私も欲しいやつ 笑

    +2

    -3

  • 134. 匿名 2018/08/10(金) 14:22:06 

    洗濯物をベランダに置いて、干すの忘れている。
    趣味のスポーツで、見学者にひどく注意して、泣かせる。
    帰宅して、玄関ドア開けっぱなし。夜中まで開いてる。
    汗かきながら、片付けてるが、全く片付かない。ちらかして終わり。
    みんなで決めた事を、あっさりくつがえす。で、すぐ忘れる。

    困った人です。もう60代。
    もっとひどくなるのかな。

    もちろん、汚家です。

    +25

    -3

  • 135. 匿名 2018/08/10(金) 14:22:13 

    >>119
    それは社会不安障害になるんじゃないかな?
    わたしも一回お茶出しで粗相してからお茶出す時手が震えるようになってしまった
    1年くらいセロトニン?を整える薬飲んで後は震えを抑える頓服飲んで乗り切ってます
    成功体験を重ねることで克服に向かうらしいけど、大丈夫かな?と思って頓服なしで乗り切ろうとして失敗するとそれがまたトラウマになるらしいので無理せず毎回頓服飲んでます。
    来客があるかも、と思って一時期会社に行くのが嫌になったけど頓服飲めば大丈夫って安心感から会社にも以前みたいに行けるようになりました

    +44

    -2

  • 136. 匿名 2018/08/10(金) 14:25:39 

    >>118
    気持ちわかる。
    私ならその場で退屈しないような場所を指定させてもらうかな。
    せめて座って待っていられるようなところとか。

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2018/08/10(金) 14:26:51 

    私が
    注意欠落症だと姉に相談した時に
    (姉はなかなか大きな会社の採用と面接を担当しています)
    ハッキリ言うけどみんなそうだよ…
    多少ある。
    緊張してる時に頭が真っ白になったり
    ヒステリックになったりする。
    全く動じない緊張をしない人はそれはそれで
    別の病気なんだよ。と
    多かれ少なかれみんなある。と。

    これ言われて尚辛い方もいるかもしれませんが
    私は少し救われました。

    +98

    -2

  • 138. 匿名 2018/08/10(金) 14:30:12 

    ADHDと診断されて信じたくなくて2つ病院行った。
    どっちも結果はADHDだった。
    けどペーパーテストだから今でもそんなに信じてない。(信じたくないのかも)
    ストラテラとコンサータの副作用が酷くて薬服用をやめたんだけど、職場を変えて今また自分はADHDなのかなってちょうど悩んでる時だった。
    私はコミュ力が高くて人見知りしなくて話せるんだけど、会っていくうちに変わり者だと思われるみたい。
    自分からしたら普通なんだけど相手が困ってる場面が多くて…
    特に多いのが受け答えが早くできない時がある。
    っていうか言われたことがすぐに理解できないことがある。
    人によりの症状だし健常者の人もそれ私もあるってなることもあるし、健常者の人との違いがいまいちよくわからない。
    未だに自分は障害者なのかよくわからないからどう生きていけばいいかわからないけど、子供と結婚は少し諦めてる。付き合うのさえ今は怖い。
    ADHDは恋愛しちゃいけないのかな?

    +16

    -13

  • 139. 匿名 2018/08/10(金) 14:32:17 

    片付けが苦手だから物は中身が見えるプラケースに入れてまとめてる。
    出かける時は斜め掛けバッグ。
    家の鍵には長いひも付けてバッグ内で結んでる。
    自転車の鍵にはヘアゴム付けて手首に付けてる。
    失くし物対策ばかりしてるよ。

    +51

    -0

  • 140. 匿名 2018/08/10(金) 14:34:43 

    >>138
    恋愛してる人も結婚してる人もたくさんいるよ。
    コミュ力高くて明るい、個性的な女性が好きな人もいるから。

    +46

    -2

  • 141. 匿名 2018/08/10(金) 14:36:43 

    町内の親睦会に行くと、一人います。

    じっとしていられない。
    せっかち。お鍋が出て「◯分お待ちください」が待てない。
    仕切りたがる。こっちはゆっくりお料理楽しみたいのに。
    なんか人とずれてる。
    会話で、平気で人を傷つける。親睦会なのに。

    これはADHD かな。

    服のセンスはとてもいい人です。

    +27

    -4

  • 142. 匿名 2018/08/10(金) 14:37:21 

    >>100
    ありがとうございます。
    早速アマゾンでそれらしい本を注文してみます。

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2018/08/10(金) 14:39:11 

    新しく薬が出たの知ってますか?インチュニブと言います。
    ものすごい改善されますよ。
    知り合いのお子さんは成績がいきなり伸びました。
    ほんとに素晴らしい薬です。
    診断付いていない方、ぜひ病院に行くことをおすすめします。
    人生変わります!

    +45

    -3

  • 144. 匿名 2018/08/10(金) 14:40:13 

    >>140
    症状の1つかもしれないけど、今までの出来事があって自己肯定が低いから自分なんて…って思いがちになっちゃう。
    これは治らないから相手がどれだけ理解してくれるかが重要なことだと思うけど、自分はADHDだって言う時がすごく辛い。しかもあまり人に知られたくないし…
    子供にも遺伝する確率が高くなるっていうし、自分は恵まれた環境だからよかったかもしれないけど子供は酷かったらどうしようって考えると…

    +11

    -1

  • 145. 匿名 2018/08/10(金) 14:40:35 

    子供の頃からそういう感じだったんだけど
    子供できてからキャパオーバーしてしまったらしく
    ずっと自分はだらしない性格だって思ってた。

    でも最近はADHDかもしれないってだんなに相談したら
    いつも「今やっとかんと忘れるよ」って注意してくれるから助かる。
    頭使うような用事はだんなや子供に任せてるよ。

    +42

    -3

  • 146. 匿名 2018/08/10(金) 14:42:15 

    >>129
    人格と発達は違う

    +22

    -1

  • 147. 匿名 2018/08/10(金) 14:42:15  ID:5EbaaUUW8A 

    >>124その通りです。
    その方のされた失敗の尻拭いのため、残業したり、
    被害を被ってるんです。
    けど、私の知ってる方は穏やかないい人です。
    仕事が出来ないだけなのですが、職場の人なので、仕事が出来ない、それだけで嫌になるのには十分です。
    けど、障害なのだから
    どう接すれば、どうのようなモチベーションで一緒に仕事をしていけば良いのか
    本当に悩んでいます。
    少しの迷惑ではないんです。

    私も、知ることを兼ねて
    ここを除いて、勉強してます

    +42

    -2

  • 148. 匿名 2018/08/10(金) 14:45:26 

    インチュニブって2017年に出たんだ。ほんとに最近なんだね!
    これで日々の物忘れが改善されたらどんな世界になるのか・・・

    +31

    -1

  • 149. 匿名 2018/08/10(金) 14:49:18 

    >>144
    子供のことはまた先に考えるとしても恋愛は諦めなくてもいいと思うよ。
    うまくやれなくても一生懸命なところが好きって人も現れるかもしれないし、自己肯定感は確かに低くなるけれど、やたらプライド高い女性は苦手な人もいるから。
    相性の問題だと思う。
    理解してくれて支えてくれる人に出会えますように。

    +11

    -2

  • 150. 匿名 2018/08/10(金) 14:49:55 

    サイフの中でレシートがたまる。
    「後で捨てなきゃ」の繰り返しでこうなるんだよね。

    +32

    -0

  • 151. 匿名 2018/08/10(金) 15:00:08 

    発達障害なのか、ただの変わった人なのか、わからない方が近くにいます。

    どうやって判断すればいいですか?

    結構、迷惑なことをされているので。

    +5

    -9

  • 152. 匿名 2018/08/10(金) 15:01:16 

    >>143
    確か「インチュニブ」って大人は処方されないんでしたよね。

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2018/08/10(金) 15:03:58 

    前にパートしてた時に、どんなに気をつけて対策してもうっかりミスして迷惑掛けた。
    「全体を見られない、言ったことがすぐに理解できない」など言われて契約切られた。
    チームでする仕事は無理かも。

    +71

    -1

  • 154. 匿名 2018/08/10(金) 15:05:01 

    父親から遺伝しました。祖父もその傾向がありました。もう疲れました。外に出たくない

    +54

    -1

  • 155. 匿名 2018/08/10(金) 15:07:59 

    ADHD+不安障害 自覚した瞬間社会に出られなくなる。もう引きこもって2年になります。鬱で自殺未遂までやってしまってかなりの闇を抱えています。

    +57

    -0

  • 156. 匿名 2018/08/10(金) 15:14:44 

    携帯を何度もトイレに忘れたことがあります。
    ショッピングモールのトイレに携帯を置いてきたのに気付いてトイレに戻ろうとするんですけど忘れて他のお店に寄って満足して戻ってまた携帯のことを思い出す、他にもお金の計算が苦手、話が噛み合わないもうキリがないです。つら

    +54

    -0

  • 157. 匿名 2018/08/10(金) 15:19:57  ID:5EbaaUUW8A 

    >>155
    個性として活躍できる、居心地のいい場所を探して
    きっとどこかにあるから
    自分の弱点を自分で理解しているのは、とても素晴らしい事だと思う。
    その弱点を少しでも軽減できるように注意して、自分を活かせる場所、絶対あると思う。


    +43

    -2

  • 158. 匿名 2018/08/10(金) 15:28:21 

    理解力に欠ける
    物覚えが悪い
    臨機応変な対応ができない
    説明が下手
    失言をして相手を怒らせる
    等々です。
    グレーゾーンなのでよけいにつらいです。。

    +82

    -0

  • 159. 匿名 2018/08/10(金) 15:28:53 

    人が嫌いという感情が押さえられないです。嫌いな人には態度丸わかりでどこに行ってもだめです。
    これも、発達障害の一つなのかな?

    +4

    -7

  • 160. 匿名 2018/08/10(金) 15:38:40 

    >>130
    副作用はありませんか?

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2018/08/10(金) 15:39:14 

    ちゃんと診断されてないのに、
    ADHDかもしれないってコメントばかりだね。

    私みたいに旦那に病院連れていかれるぐらいが本物だよ。
    ウェイスクラー検査といろいろやって5千円ぐらいで診断出たよ。

    +64

    -3

  • 162. 匿名 2018/08/10(金) 15:50:45 

    私が
    注意欠落症だと姉に相談した時に
    (姉はなかなか大きな会社の採用と面接を担当しています)
    ハッキリ言うけどみんなそうだよ…
    多少ある。
    緊張してる時に頭が真っ白になったり
    ヒステリックになったりする。
    全く動じない緊張をしない人はそれはそれで
    別の病気なんだよ。と
    多かれ少なかれみんなある。と。

    これ言われて尚辛い方もいるかもしれませんが
    私は少し救われました。

    +18

    -1

  • 163. 匿名 2018/08/10(金) 15:53:01 

    >>135
    初めて聞いた言葉で、ネットで検索してみたら、正にこれです!
    薬で緩和されるのであれば、再就職する前に病院に行って処方してもらおうと思います。
    それで成功体験を積めればいいんですけど(^^)
    お互い頑張りましょう!

    +20

    -1

  • 164. 匿名 2018/08/10(金) 15:53:27 

    >>160
    130です。

    「サインバルタ40ミリ(ストラテラと同じような作用あり)」は服用し始めてから10日くらい胃痛、食欲不振がありました。今は何ともありません。

    コンサータ(27ミリ)は副作用特になしです。


    出来るようになった事(私の場合です。)----------

    ・人の説明が一度で理解できるようになった。
    ・人に分かりやすく説明できるようになった。
    (頭の中が多動だったため、以前は単語の羅列のような説明。言語障害みたいになってた。)
    ・嫌な事があってもすぐに切り替えられるようになった。
    ・電話対応ができるようになった。
    ・最後まできちんと考えられるようになった。
    ・やるべきことをすぐ出来るようになった。(家事や書類の記入等)
    ・動揺しなくなった。
    ・昔の嫌な記憶がフラッシュバックしなくなった。

    デメリットは、
    ・仕事上クリエイティブな仕事をしているため、アイデアが思いつかない。
    ・文章なども心動かせるようなものが書けない。
    ・感性がなくなる。
    ・涙もろかったのが、泣かなくなった。

    -----------------

    人によって薬の適正量は違うと思いますが、同じような症状で悩んでいる人は試してみるのもありだと思います。

    +44

    -1

  • 165. 匿名 2018/08/10(金) 16:01:43 

    >>161
    行かなきゃって思いながらタイミング見失うんだよ。
    いつものパターン。ある意味病気じゃないから重要性も低いし。
    ほんとにだんなに無理矢理連れて行ってもらいたい。

    +5

    -3

  • 166. 匿名 2018/08/10(金) 16:03:46 

    >>164
    すごいな~欲しい効果が詰まってるわ。飲んでみたいよ。

    +29

    -0

  • 167. 匿名 2018/08/10(金) 16:04:38 

    働くのはやめた

    +13

    -2

  • 168. 匿名 2018/08/10(金) 16:12:15 

    多動なしのADDと診断されたけど、本当に自分の無能さに死にたくなる。
    会議とかの数人での会話が頭に入らなくて、何にも対策しないとMAXで会話の6割程度しか聞き取れない。
    話聞いてる最中に他の事考えちゃって全然集中出来ない。
    あと勘違い・早とちりは日常茶飯事。
    ボイレコ使える時は使うようにしたり、メモをこまめに取ったり上司に細かく確認したりてるけど、こんな苦労したり悩んだり薬飲んだりしなくても普通に話が聞けるようになりたい。

    +59

    -0

  • 169. 匿名 2018/08/10(金) 16:14:20 

    わたしはストラテラ副作用ひどくてやめちゃった。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2018/08/10(金) 16:15:24 

    片付けが本当に苦手。
    なんとか最近頑張ってるけど。
    あと説明書見ても物が作れない。
    好きにやっていいよならできるけど
    この通りやってが苦手。
    学習障害みたいな感じなのかな。
    学生の時も得意な教科は90点とかで
    苦手なのは赤点とか0点だった。。

    +51

    -1

  • 171. 匿名 2018/08/10(金) 16:18:40 

    こどもに発達障害の疑いがあって調べてたら自分にも当てはまる事が多くて、今まで生きてきた中での困り感ってADHDから来てたんだ〜と納得した。

    +43

    -0

  • 172. 匿名 2018/08/10(金) 16:19:52 

    >>164
    130です。
    補足です。サインバルタもコンサータも服用すると血圧が上がります。
    なので、血圧が高い人は飲めません。糖尿病の方も飲めなかったような・・。

    サインバルタは、鬱と腰痛に効く神薬ではありますが、止める時の離脱症状が辛いようです。

    又、コンサータを服用すると心臓の動きが早くなるので、寿命が縮まると主治医から説明を受けました。

    私は働かないと生活が出来ないので服用してますが、休日はコンサータを飲んでません。
    コンサータは、人によっては攻撃的になったりする場合もあるそうです。

    服用する時は自分の状態をよく観察し、主治医と相談しながら、
    適正量、もしくは服用を止める、薬を変えてみる等してみるといいかもしれません。

    +19

    -1

  • 173. 匿名 2018/08/10(金) 16:33:22 

    2つ以上のことを同時にできない。
    マニュアル車なんて絶対無理。
    飲食店で厨房に立つとか無理。
    人と会話しながら運転なんて自殺行為。
    時間の逆算ができないから遅刻or常にギリギリ。
    掃除はできるけど片付けはできない。
    知らない人への電話がとにかく緊張。
    過集中なのでグループトーク無理。
    周りが見えないのでチームプレーは無理。
    でもワンプレーはめちゃくちゃ得意。
    友達はできないが何故かモテる。

    +54

    -1

  • 174. 匿名 2018/08/10(金) 16:33:50 

    >>164
    お返事ご丁寧にありがとうございます。参考になりました。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2018/08/10(金) 16:36:17 

    恋愛は諦めなくてもいいよ。
    手足や目、耳に障害があったり持病がある人たちも愛し愛されて幸せになってるんだし、それと同じだよ。
    人の価値はそんな事で決まったりしないから大丈夫だよ。
    自信もって!!

    +26

    -8

  • 176. 匿名 2018/08/10(金) 16:36:22 

    >>172
    飲用すると強い眠気がくるという副作用はありませんか?

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2018/08/10(金) 16:38:41 

    ちょっとずれるけど、YouTube見てたらたまたま"ADD"っていう曲を見つけた。
    洋楽だから何を歌ってるのかはわからないんだけど、なんかいい曲だからよく聴いてる。
    ダンスもかっこいいね。

    dwilly - ADD ft Emilia Ali - Choreography by Jake Kodish - ft Kaycee Rice, Sean Lew, Bailey Sok - YouTube
    dwilly - ADD ft Emilia Ali - Choreography by Jake Kodish - ft Kaycee Rice, Sean Lew, Bailey Sok - YouTubewww.youtube.com

    dwilly - ADD ft Emilia Ali - Choreography by Jake Kodish Filmed by Tim Milgram Dancers: Jake Kodish, Kaycee Rice, Josh Killacky, Michael Le, Jake Brandorff, ...

    +2

    -2

  • 178. 匿名 2018/08/10(金) 16:43:47 

    >>176
    130です。
    サインバルタもコンサータも眠気はありません。(私の場合です。)
    コンサータが効いてる間は眠くなる事はありません。
    休日に飲んでも昼寝せずにいられるくらいシャキリしています。
    ただ、喉の渇きはありますね。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2018/08/10(金) 16:44:02 

    >>134
    誰のことを書いたんでしょうか?ご両親?

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2018/08/10(金) 16:51:02 

    >>178
    色々とありがとうございます。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2018/08/10(金) 17:00:58 

    私は両親も兄弟全員怪しいし、私も普通とは違って発達障害にあてはまる項目多いので子供は作ってません。
    子供にはこんな苦労させたくないし、対処の仕方もわからないから。

    +36

    -1

  • 182. 匿名 2018/08/10(金) 17:07:28 

    >>168
    私がいる…!
    まさしくそれです。体の多動は全くない。でも人と話してると集中して聞いてられない。相手の一言から連想ゲームが始まっちゃう。
    会議なんて地獄でしかないよ。他人が話を聞きながら上手にメモしてるの見てて羨ましくなる。何でみんな出来てることが出来ないんだろう。

    +35

    -0

  • 183. 匿名 2018/08/10(金) 17:12:55 

    >>109
    空気読めなくて無駄にポジティブ系だと本人は気づかないと思う
    そして親もそうだと一生気づかない

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2018/08/10(金) 17:13:20 

    とりあえずディスカッションとかやる時に書記だけは絶対に当たりたくない
    人の意見聞いてすぐに要点まとめて書き出すのホント無理
    その上自分の意見もなぜかみんなと大きくズレてて怪訝な顔される
    私の意見はまとめには反映されない

    +25

    -0

  • 185. 匿名 2018/08/10(金) 17:22:00 

    職場にいます
    仕事できなくて、上司によく叱られてる。その人の仕事のしわ寄せがこっちにきてる
    本人も辛いかもしれないけど、こっちだって辛い
    それがわかってないみたいで、上司の愚痴をよく言うんだけど、だんだん嫌になってる自分がいます

    +8

    -9

  • 186. 匿名 2018/08/10(金) 17:37:02 

    何かしていても他のことが気になって、ひとつのことが終わる前に違うことやってしまう。集中力がない。
    仕事は本当に迷惑かけるよね。
    ここにも周りの人から書かれてるし。
    もう貧乏で良いからひっそり暮らしたい。

    +34

    -0

  • 187. 匿名 2018/08/10(金) 18:18:17 

    >>1
    いや、あたしはむしろ経験値から改善されたけどなあ?
    でも今専業してるから、申し訳ないけど

    +0

    -9

  • 188. 匿名 2018/08/10(金) 18:19:40 

    >>186
    そんなことないよ。あれこれ気を配るのが苦手なだけだから、ルーチン作業には向いてると思う。

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2018/08/10(金) 18:24:36 

    >>185
    使い方が悪いんだよ。相手も気にしてるからテンパってる。
    そこをリラックスさせ、面倒でも1から手順を教えなよ。1度にいくつもの手順を言ったらダメ。ちゃんと箇条書きのメモを渡して。
    慣れてきたら1度で覚えるようになるし、真面目だから作業効率も他の人の1.5倍くらいになるならね。

    +19

    -0

  • 190. 匿名 2018/08/10(金) 18:29:10 

    マルチ商法とスピリチュアルに狙われやすいから気を付けてください。

    +7

    -4

  • 191. 匿名 2018/08/10(金) 18:43:28 

    30代で診断受けてコンサータ服薬中。
    副作用にやられながらまだ用量も手探りで体調の浮き沈みもあるしなかなか辛いなーと思いながら治療してます。
    元々家族関係から鬱やってる期間が長いけど思い返せば父親はASDだったなと当てはまるし、父は身勝手野郎だけどこっちは半端な不便で更に自己肯定感もだだ下がりでなんだかなーって感じです。
    ただ時々だけど無性にひらめきがあると寝ずに筋道立てて即行動したり、社交性の面にギリギリ救われてます。ただ薬ないと常に眠いし疲れてる。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2018/08/10(金) 18:54:31 

    >>51

    子供でも砂糖、小麦粉、添加物をできるだけ使わない食事をさせたら、ADHD、特に多動症状治るよ。

    無気力だったり、不注意、ボーとしたりは貧血が原因だったりするから鉄分多めに取ったり。

    あと、ADHDは狩猟民族の特性だというから、農耕社会の日本では生きにくい。肉を減らして、大豆とか植物性たんぱく質、農作物を摂ったら軽減するんじゃないかな。

    なんだかんだで人間、食べるものでできてる。
    食は人を良くすると書くから質のいい食事を摂るのが一番じゃないかな。

    +10

    -17

  • 193. 匿名 2018/08/10(金) 18:54:50 

    ここの人たちと友達になりたいな
    死んだおじいちゃんがADHDでした
    でもみなさんのようには気にせず
    何にも気にせず毎日楽しそうだった
    一緒にいるこっちも楽しかった
    老後
    あちこち車ぶつけるようになって
    車の運転卒業させられて
    鬱っぽくなってしまって
    お風呂に勝手に入って
    眠るように死んでしまった
    晩年は気難しい顔してたけど
    おじいが大好きだったな

    +45

    -5

  • 194. 匿名 2018/08/10(金) 18:57:05 

    診断してないけど出産してから発達障害を知り自分はもしやADHDかな?と思うようになりました。
    ダブルブッキングとか予定のすっぽかしが多かった。予定は必ずカレンダーアプリにメモ。
    そして一週間前、3日前、2日前、1日前、12時間前、6時間前、3時間前、2時間前、1時間前
    に設定したら98%すっぽかすことがなくなりました。
    ここまでしてもすっぽかすのって怪しいよね…。

    +27

    -0

  • 195. 匿名 2018/08/10(金) 18:58:35 

    あすぺで薬のんでる。更に二次障害。
    辛すぎる。

    子供もあすぺでいじめられる。

    本読んできたが、ちがうんだよなー。

    私はテストうけてるからさ!!

    +2

    -8

  • 196. 匿名 2018/08/10(金) 18:59:56 

    食事は関係ないでしょ今の50〜60代の食事が一番添加物多かった時代だから
    今の時代はオーガニックも増えてるからね
    今増えてるのは発達障害が認知されて診断を受ける人が増えたから

    +21

    -5

  • 197. 匿名 2018/08/10(金) 19:05:24 

    >>193
    おじいちゃんの世代で診断受けてたら孫なんてできるレベルじゃないと思う

    +10

    -2

  • 198. 匿名 2018/08/10(金) 19:26:40 

    音に敏感
    状況を見て動けない
    チームワークが苦手

    正確さが肝となる仕事はアウト
    …女性なら専業主婦がベター
    社会そんなに甘くない

    +28

    -0

  • 199. 匿名 2018/08/10(金) 19:29:31 

    >>46
    でも薬やめたらまた元に戻って周りに迷惑かけるんでしょ??

    自分が気付きたくないことに気づいて、それが嫌だからまた元に戻るんですか??

    嫌なことから逃げる。
    甘えてるだけとしか思えない

    元々が甘ったれなだけじゃん

    +3

    -12

  • 200. 匿名 2018/08/10(金) 19:34:56 

    ぼーっとして買うものに迷いまくるから
    よく万引きしそうな人として店員にマークされる

    +15

    -0

  • 201. 匿名 2018/08/10(金) 19:35:59 

    私も小さい頃から不器用過ぎて出来ない事が多すぎてほんとに人間向いてないよ。
    今、お腹に赤ちゃんいるけど、同じ辛い思いはしてほしくないから、遺伝しないで欲しいと願ってる。お願いだから父親に似てくれー

    +25

    -7

  • 202. 匿名 2018/08/10(金) 19:55:31 

    仕事に就いて最初はものすごくやる気があって頑張って業務内容を覚えようとするんだけど
    数ヶ月経つと飽きるのか、やる気が一気になくなり仕事も職場の人間関係も全てが苦痛になる

    脳を取り替えたいと強く思う
    自分のやりたいように出来ないのがストレス
    一生ポンコツ脳に振り回される人生なんて、地獄すぎるよ
    普通になりたい

    +56

    -1

  • 203. 匿名 2018/08/10(金) 20:00:02 

    子供ができたら私みたいに辛い思いしないように
    がんばってフォローしなきゃって思ってたら
    本人はすごく自然に幼稚園生活をエンジョイしてる。
    怒られてもちょっと慰められたらすぐ切り替えてご機嫌になるし
    常に先の事を考えて失敗なく行動してる。

    ああそうか、これがいわゆる「ふつう」なんだなって思った。
    喜んでいいんだよね。なんか切ないけど・・・
    子供ってこんなに賢いんだ。知らなかった。

    そして気長に付き合ってくれた母に改めて感謝してる。
    気まぐれでだらしなくて忘れんぼで大変だったろうな。

    +58

    -0

  • 204. 匿名 2018/08/10(金) 20:03:41 

    >>46
    私はまだ薬は飲んだこと無いけど
    人間やり直すって気持ちでいけば半年なんて
    まだまだこれからじゃないかな?
    今は気づきが多くて苦しいかもしれないけど
    これから周りに恩返しするつもりで過ごすのはどうだろう?

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2018/08/10(金) 20:11:16 

    再確認ができないってのがほんとにそう。
    もう気がつけば後戻りできないところに来ちゃってるんだよね。
    ふつうの人が土の地面を着実に歩いたり止まったりしてるのに対して
    自分は氷の上をつるつる滑りながら進んだり戻ったりする感じかも。

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2018/08/10(金) 20:12:57 

    ADHDといえば七原君

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2018/08/10(金) 20:13:37 

    ザワザワしてる中で人の話がうまく聞き取れない。
    耳が遠いのかとずっと思ってたけど
    これもADHDなんだよね。
    なぜか目をつぶったり目線を合わせないほうが
    話に集中できたりもするし。
    目線を合わせるとそっちに気を取られて話が入ってこない。

    +55

    -1

  • 208. 匿名 2018/08/10(金) 20:23:26 

    >>207
    私もそう。周りで他の人達が話してたら自分への指示が聞き取れなくてよく怒られた。
    そしてその指示もふたついっぺんならわからなくなる。

    +18

    -0

  • 209. 匿名 2018/08/10(金) 20:27:56 

    ほんといましがた、だんなに家のカードカギかけ忘れて怒られた・・・
    忘れ物したときに開けたからだ。もう嫌・・・

    でもガチャガチャってやってた時代はかけ忘れで困った覚えない。
    手が覚えるのかな。今はドアにかざすだけだし手ごたえがないのかも。
    生まれる時代を間違えたんかな。

    +6

    -2

  • 210. 匿名 2018/08/10(金) 20:37:11 

    >>175
    子供に遺伝するかもしれないのに、そんなこと言う??
    もし、結婚して子供を作って遺伝したら、その子供が「生きづらさ」を感じるんだよ??

    私の知り合いに、片付けられない、物忘れが酷いって人がいて、旦那に離婚を突きつけられたの。
    本人は「いつか言われるんじゃないか?って思ってた」って言ってたらしいけど...


    わかってて、結婚して子供を作るなんて...
    「自己満」だよね。

    自分が生きづらさを感じるなら...
    他の人に同じ思いさせないように考えたほうがいいのではないでしょうか??

    +17

    -20

  • 211. 匿名 2018/08/10(金) 20:41:20 

    私もADHDでOL時代仕事全く全く出来なくて
    毎日毎日怒られて鬱になって病院行ったらADHDだった
    でもその時にいつも私の事かばってくれてた今の旦那と結婚して
    子供も産んで専業主婦させてもらってる

    結婚に逃げたとか専業に逃げたとか言う人もいるけど
    私が社会で働いてても迷惑かけるだけだから
    私も周りの人も誰も得しないから
    わざわざADHD・ADDを叩きに来てる人は放っておいてくれ
    トピタイ読まずADHD・ADDをターゲットにして
    叩きに来てる人は間違いなく自己愛性人格障害

    +66

    -4

  • 212. 匿名 2018/08/10(金) 20:52:31 

    「か弱い女子」vs「自立女子」、男性に支持されるのはどっち?
    「か弱い女子」vs「自立女子」、男性に支持されるのはどっち?girlschannel.net

    「か弱い女子」vs「自立女子」、男性に支持されるのはどっち? Q. 男性がいないと何もできない「か弱い女子」と、わりとなんでも自分でできる「自立女子」。どっちが好き? か弱い女子:17.2% 自立女子:82.8% ■「か弱い女子」派 「ほっとけない。がんば...

    +0

    -7

  • 213. 匿名 2018/08/10(金) 20:54:55 

    >>143
    インチュニブは小児処方のみでまだ成人への処方は認可されてないんですよね

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2018/08/10(金) 20:56:56 

    >>210
    子供を持つかどうかって話じゃなくて、誰にだって幸せになる権利はあるし実際に幸せになっている人もいると思うよ。
    子供って話になると貴方のおっしゃる通りの部分もあるから無責任なこと言えないけど。

    +26

    -0

  • 215. 匿名 2018/08/10(金) 21:16:28 

    自覚があれば本人も辛いのでしょうけど、まわりで仕事のフォローしている方もかなり辛いです。
    せめて「ここ間違ってますよ。こうして下さいね(←何度もしてるミス)」って指摘した時に「ああ、そうなんですか!ここはこうかと思ってこうしたんです!違うんですか!(超早口)」とか勝手な思い込み&意味不明の言い訳をしないで、粛々と訂正して下さい。

    +19

    -3

  • 216. 匿名 2018/08/10(金) 21:17:28 

    職場の後輩が発達障害です。4月から、毎日毎日ミスの尻拭いで疲れた。正直会社辞めて欲しい

    +17

    -6

  • 217. 匿名 2018/08/10(金) 21:19:42 

    私だって働きたくなんかない
    専業主婦になりたい

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2018/08/10(金) 21:20:28 

    ADHD診断済みでコンサータ飲みはじめたよ
    今まで常に頭がぼーっとしてて、やらなきゃいけないことたくさんあるのに
    一日中スマホいじっててなにもできないとかよくあったんだけど
    頭がすっきりしてスムーズに家事や勉強に取りかかれるから感動してる

    +33

    -0

  • 219. 匿名 2018/08/10(金) 21:22:59 

    診断済みです。
    主さんがあげた特徴はもちろんですが、診断される時には、「衝動性」と「性的逸脱行動」の有無が重要になると医師から言われました。
    一般的にチェックシートにある項目だけだと、当てはまる方は多いと思いますが、医師はチェックシートに無いことも重要視しています。
    「自称ADHD」を減らす為かどうかは、わかりません。

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2018/08/10(金) 21:23:49 

    当事者のためのトピなのにわざわざ叩きにくる人って文盲?他所でやって

    +8

    -1

  • 221. 匿名 2018/08/10(金) 21:25:37 

    >>219
    医者にもよるだろうね
    性的逸脱なんて必ずしもあるわけじゃないし

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2018/08/10(金) 21:35:06 

    すごく疲れやすい
    一日中外に出かけただけで次の日は一日中寝てるかぐったりしてる
    溜まった疲れも中々取れない

    +66

    -1

  • 223. 匿名 2018/08/10(金) 21:38:26 

    >>222
    わかる
    大してきつい仕事でもないのに帰ってきたら何もできない
    家事と仕事と育児と趣味と全てこなしてる方々が超人に見える

    +48

    -0

  • 224. 匿名 2018/08/10(金) 21:43:21 

    >>211羨ましいー!
    仕事できないって自分のことを言ってるけど、旦那さんにはそれを上回るほどの魅力があなたにはあるんたろうね。

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2018/08/10(金) 21:45:54  ID:aHypAEWmzA 

    (心の底から)わかるわー。

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2018/08/10(金) 21:58:11 

    ADHDでストラテラ80mg飲んでます。
    小さい頃から育てづらい私は母に叩かれ蹴られ殴られてた。

    昨日は自分のバカさに泣いたな。
    すぐ教わった事を忘れちゃう事も、同じミスしちゃう事もすごくストレスで、でもストレスに感じていた内容もすぐに忘れちゃうからまた同じミスしちゃう。
    ストラテラ飲んでも実際意味ない。
    でも頭が飲んでない時よりも少しだけ冴える。

    直接的な改善方ではないけれども、次にミスしないためにはどうしたらいいか。って言う解決策を前よりも色々と見つけ出せるようになった。
    最近は毎日通勤で使う車のハンドルに付箋に覚えたい事項を書いて、毎朝見ながら通勤してる。
    こうやって一個ずつ覚えるしかない、

    +19

    -1

  • 227. 匿名 2018/08/10(金) 22:03:02 

    皆さん何かおススメのサプリ他にありますか?
    私は朝、オメガ3は飲んでいます。
    マグネシウムも取り入れてみます。

    +1

    -2

  • 228. 匿名 2018/08/10(金) 22:05:20 

    >>222
    私もなんですが
    やはり関係あるのでしょか?

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2018/08/10(金) 22:05:25 

    >>161
    自称の人見てると本当、診断済みの自分がバカバカしく思えてしまう。
    情報を見に来てるけど、自称の人の情報を得ても仕方ないのよ…。

    +12

    -6

  • 230. 匿名 2018/08/10(金) 22:16:50 

    >>118
    私の場合は、待ち合わせ場所自体を「○○前」とかじゃなくて、本屋とかドラッグストアとかそれ自体が時間を潰せる場所にしてるよ。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2018/08/10(金) 22:42:17 

    この障害は、簡単なスクリーニングテストで簡単にADHDと診断されますので、嘘をつけばいくらでもねつ造出来ちゃいます。
    病巣が目に見えれば裏付けが取れますが、目に見えない障害は厄介ですね。

    +13

    -0

  • 232. 匿名 2018/08/10(金) 22:45:49 

    >>28
    どんな会社www
    想像したら地獄絵図だわwww

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2018/08/10(金) 22:59:55 

    主さんの書かれた症状と似てる方が職場に居てます。
    あと目立つ症状は
    1、新しい仕事の追加がなかなかできないでパニックっぽくなります(他の人は一度説明すると理解できるような事)5回位しっかりと時間かけて説明すると理解できるみたいです
    2、お喋り好きなのか誰とでもよく話すの良いのですが、空気読めず失言多くトラブルメーカーになってしまう
    3、プライドは高いようで自分より年下(会社的には先輩)の人や自分の後に入ったパートさんなどに仕事の事で指示的な事を言われると不機嫌になる
    4、基本的に少し他人との距離感の感覚がズレているのか、親しみを込めてるのかタメ口がすごく多く失礼にあたる相手にもタメ口を使ってしまう

    などです。
    被害妄想も強いのか正直周りの人間扱い方に困ってます。
    障害者雇用ではなく普通のパートさんとして入ってこられた方です。

    +3

    -9

  • 234. 匿名 2018/08/10(金) 23:01:42 

    >>231
    そんなんで診断出すところもあるんだね
    私は母子手帳や通知表や小さい頃描いた絵や作文まで見せてくださいって言われたよ

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2018/08/10(金) 23:02:44 

    弟がそうなのかもしれないって疑ってる。人の言うこと聞かない頑固者で、すぐ物はなくすし集中力がない。受験生だから本当に心配。アルバイトもできなさそう。弟の将来が心配。私は何をすればいいんだろう。

    +10

    -1

  • 236. 匿名 2018/08/10(金) 23:05:01 

    職場にいます
    パートさんですけど、軽いADHDなのか少しIQが低い方(ごめんなさい)なのかの見分けがつきませんが本当に対応困ります・・
    社内の簡単な定期試験にも合格しません、試験といっても形だけの簡単な接遇などの常識問題がほとんどで90%以上の合格率のものです

    +9

    -16

  • 237. 匿名 2018/08/10(金) 23:06:52 

    >>235
    本人がそんな自分に違和感を持って変えたいと思わない限り、無理やり病院に連れてくことはできないからなあ…
    下手に障害者扱いするとキレられるし

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2018/08/10(金) 23:09:20 

    >>236
    ここ当事者のトピだよ
    文章も読めない人?
    あと医者でもないのに勝手に他人を障害者認定するな

    +25

    -7

  • 239. 匿名 2018/08/10(金) 23:29:54 

    子供がそうじゃないかと悩んでます。

    ・人の話が理解し難いらしく、授業についていけない。計算問題や漢字の書き取りは出来るけど長文解読や文章問題が出来ない。
    ・物を適当に置いてしまうので失くし物が多い。
    ・話をするのに"てにをは"が上手く使えない事がある。
    ・好きな事(ゲームなど)は物凄く集中して言う間にあっという間にレベルが上がる。
    ・漫画は読めるけど本は読めない(文字だけでは主人公の心情や風景が理解できない)。
    ・友達と遊ぶ約束しても日時場所を決めてこない。

    逆に良い所は行動力があってコミュ力もあるので友達が多いです。
    書き出しても意味が無いのだろうけど、グレーかもと言う方がいればプラスお願いします。






    +1

    -15

  • 240. 匿名 2018/08/10(金) 23:31:59 

    本当に下らない相談かつトピズレですみませんが
    私はADHDとAPD?(聴覚処理障害)も持っていて
    ガス料金を期限まで振り込むのを忘れてしまい
    電話で料金を聞こうと思うのですが聴力が
    悪すぎて電話するのが恐怖でしかないです…
    電話の声が本当に雑音にしか聞こえなくて

    あらかじめ何を聞かれるか分かれば
    いいんですが。ガス延滞の問い合わせでは
    何をきかれるのでしょうか?

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2018/08/10(金) 23:38:16 

    >>1 空気が読めない発言をしてしまう
    は、ADHDの症状じゃないと思います。
    アスペルガーの症状です。
    併発していらっしゃるのでしょうか?
    私は、ADHD(診断済み)ですが、空気は読めなくないです。
    メモは大事ですが、メモ自体なくす人もいるので、手帳を買い、必ず手帳に記入。
    毎日手帳をみる、でだいぶ改善されました。
    大きめの手帳がおススメですが。

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2018/08/10(金) 23:39:48 

    >>240
    何を聞かれるかはわからないのですが…
    ネットで問い合わせは出来ないのかな?

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2018/08/10(金) 23:41:33 

    忘れ物が多かったり、(簡単な)手先を使うこと異様に覚えられなかったりするのADHDなんですか?
    以前勤めていた焼肉屋でドリンクバーの一連の手順全く覚えられなかったりして今も悩んでいます。
    トピズレ・長文申し訳ないんですがどなたか教えていただけると嬉しいです。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2018/08/10(金) 23:42:18 

    友達で私メンヘラだからって言ってる子がいるんだけどADHDなんじゃないかなって密かに思ってる

    ・遅刻する
    ・勘違いや忘れ物が多い
    ・思った事を言う
    ・短気
    ・記憶力は良い
    ・好きなものへのこだわりが強い
    ・大きい音が苦手
    ・人の好き嫌いが激しい
    ・片付けが苦手
    ・苦手な植物があってそれを見ると怖いと言う
    ・性欲が強い

    これはメンヘラ?ADHD?

    +5

    -7

  • 245. 匿名 2018/08/10(金) 23:42:44 

    当事者が辛さを語り合うトピでしょ
    なんでこんなに迷惑してます!って立場の人がいるの?
    健常者なのにトピタイ読めないの?

    +28

    -5

  • 246. 匿名 2018/08/10(金) 23:44:21 

    子どもを幼稚園にお迎えに行くの忘れたよ。それも3回もorz今はお金なくて通院出来ないけど、お金貯まったら診断受けようと思ってます。

    +5

    -2

  • 247. 匿名 2018/08/10(金) 23:48:40 

    すごく分かります。
    仕事柄、毎日見積書を作るのですが、
    必ず小さな打ち間違えがあって何十回も確認して印刷し直して、顧客に提出後さらにミスを発見する。。。

    一見しっかりしてそうにみえるので、
    自分にがっかりします。
    普通はこんなにミスしないのかなぁ。。
    最近は苦手分野は得意な方にお願いして、
    なんとかやってます。

    親兄弟もそんな兆候があるので遺伝だと思います。

    +25

    -0

  • 248. 匿名 2018/08/10(金) 23:51:15 

    気をつけていても大事なものを失くす壊す。
    悲しいけどそうなることに慣れてしまっているかも
    自分のものならまだいいけど他人に借りたものもそうしてしまうから、もう絶対に借りないことにしてる。
    自分でも自分自身が理解できなくてつらい?

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2018/08/10(金) 23:53:00 

    診断まだ受けてません
    もしかしたら・・と姉に病院に行ってみたらと言われてます。
    他の方の書き込み読んでて思いあたるとこたくさんあります。
    攻撃的な性格では無いので仲良くしてくれる友達も居ますが、失敗多くて何で自分はできないんだろうって悩みます。
    高校もなんとか卒業してますが、就職した会社の事務仕事がミスばかりで辞めてしまいました。今は化粧品の製造工場で働いてます。覚えるまで大変でしたがずっと同じ流れ作業なので事務よりは働きやすくて続いてます。
    車の免許も学科試験4回落ちて途中でやめてしまいました。

    +16

    -0

  • 250. 匿名 2018/08/10(金) 23:58:52 

    >>244
    ここの人たちは医者でもないしその人のこと知らないから程度もわからないし
    ここでADHDですって言われたところでなんになるの?

    +11

    -1

  • 251. 匿名 2018/08/11(土) 00:01:20 

    空気が読めないし嫌味を嫌味と気付けません

    なのでここで相談するのはアレですが聞きたいです
    わたしは午前中自営業をし、午後から仕事をしています
    まだ新人なので初めて会う方に勤務時間聞かれたら正直に午前中は自営業やってます言ってるんですが、今日他の部署のヘルプに行ったときにいたパートさんに話したら「あらー!たくさん働くわねぇ!」とオーバーリアクション

    そしたら周りのパートさんがそのパートさんに「ww奥様ww奥様ww」って笑ってました

    もしかして私ディスられてますか?

    わかるかた教えてもらえると助かります…

    +1

    -10

  • 252. 匿名 2018/08/11(土) 00:04:49 

    >>251
    あなたではなくその人たちがおかしいようにしか見えない
    ディスられるようなことでもないし

    +37

    -2

  • 253. 匿名 2018/08/11(土) 00:09:02 

    診断済みです
    結婚してから診断受けました。正直夫婦仲もうまくいってません。仕方ない部分あると自分でも思います。
    皆さん、子育てで困った事ありませんか?私は幼稚園の娘1人居ますが、お迎えを忘れてしまったり幼稚園への提出物を忘れたりします。
    家庭内の事では、診断前ですが親戚への御仏前を2回も送ったり車の駐車券なくして大変な思いしたり子供のお友達とか家に遊びに来てる時なんか失敗しないようにと気がはってるのかすごく疲れます。

    +20

    -3

  • 254. 匿名 2018/08/11(土) 00:27:32 

    診断はしてもらっていないのですが、明日予定があるのに ここを読むのに集中してその場から動けなくなった自分は当てはまるのでしょうか。
    独り言が家族に指摘されるほど大きいのですが 同じような方はいますか

    +1

    -5

  • 255. 匿名 2018/08/11(土) 00:43:40 

    >>1
    私もアラフォーで同じ傾向がありましたが女性疾患の手術後かなり治まりました。
    甲状腺などのホルモンのバランスが崩れてるかもしれないし精神疾患よりもそちらの検査を詳しくされてはどうでしょう。

    +5

    -5

  • 256. 匿名 2018/08/11(土) 00:50:59 

    メモしないと忘れちゃうのに上司がメモを取らせくれない…
    こんなんも覚えられんのか!覚えようと努力すらしないのか!って怒鳴り散らされるわ

    +27

    -0

  • 257. 匿名 2018/08/11(土) 01:13:09 

    35歳限界説……現在33歳ですが
    ひしひしと感じてます

    +28

    -0

  • 258. 匿名 2018/08/11(土) 01:14:10 

    ねぇ、みんな。我ながら「自分と付き合い続ける人生が疲れる」って感覚に陥らない…?

    私はそう。

    自分と一番長く付き合うのって、もちろん自分自身な訳だけど、30後半、アラフォーにして「自分と付き合うことに疲れたな」って感じる今日この頃。

    私自身が自分との付き合いに疲弊してるんだもん、まわりの人はもっと疲れ果ててるだろう。

    は~…。あと何十年「私」との付き合いが続くんだろう。

    こないだ「死ぬのが怖い理由は何ですか?」みたいなトピで【自分との別れ】って書いてる人がいたけど、私は自分との別れは怖くないわ(笑)。むしろ、もうサッサと別れたい。

    実は今も在宅ワークの途中なのに、気が散って集中できないからここに来た。やること溜まってるのに…。

    私の集中力の続かなさは病的だと思う。そんじゃ~ね~♡

    +58

    -6

  • 259. 匿名 2018/08/11(土) 01:21:25 

    >>252
    ありがとうございます!
    私がまた空気読めてないのかと思ってしまいました
    ビクビクの日々です

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2018/08/11(土) 01:21:42 

    >>256
    録音したらどう?
    私はいつも録音して後から書き起こしてる

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2018/08/11(土) 01:30:35 

    コンサータは認定医しか処方できないって事はさ、私は専門家からみてADHDで間違いない(もしくは限りなく黒に近い)って事だよね?

    何となく辛くてメンタルクリニックへ行ってADHDの話をしたら処方されたんだけど。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2018/08/11(土) 01:48:38 

    >>20それ、ちょっとっていうか完全に発達障害だよ

    +13

    -1

  • 263. 匿名 2018/08/11(土) 01:57:04 

    知り合いのADHDの人が
    行きつけの店で、店員かお客さんどっちだか分からないが、トラブルになって
    もうあの店行かない
    出川哲朗並みにヤバいよヤバイよ連呼してたのに
    2週間後普通に通ってた
    常連の名前を間違えて覚えてるのか
    覚える気がないのか
    説明されても誰が誰かだ分からない

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2018/08/11(土) 01:59:57 

    あーあ人間やめたいなぁ

    +32

    -0

  • 265. 匿名 2018/08/11(土) 02:15:06 

    最近の子たちは、小さい頃から症状が出だしたら検診とかで発達障害の疑いを伝えられて早期発見できるようになってきたけど、私達(30代)が子供の頃とかはよっぽど重い症状の子しか診断がついていなかったから、軽度や中度の子たちは、発達障害だとわからないまま大人になって、就職して自分の
    特性に気付いて困ってしまうみたい。病院に行って
    診断してもらう事をまずやってみましょう!

    +38

    -0

  • 266. 匿名 2018/08/11(土) 02:31:17 

    一度カウンセリング受けたら、ADHDの傾向があるって言われたよ。詳しく検査はしてないけど、集中力がないとか、つい別の物に夢中になっちゃうレベルが人と違う。

    人との会話中にどっかいっちゃう事も多々あります。

    私は注意力散漫になりやすい。他の事考えてると仕事が疎かになるって頭にしっかり入れて仕事してます。

    +21

    -1

  • 267. 匿名 2018/08/11(土) 02:36:53 

    >>253
    お迎えは毎日アラームが鳴るようにスマホをセットしておいてはどうですか?

    提出物や子供の持ち物については1人で抱えない。
    締め切りがあるものはカレンダーに書き込むし、忘れちゃいけない物なんかは子供にも伝えてます。

    特に申し込み系や、行事の持ち物なんかは子供の方からちゃんと用意出来てる?と聞いてくれますよ。こんな母親で申し訳ないけど、しっかりしてくれて助かります。

    娘さんなら「お母さん忘れっぽいからごめんね」と伝えておけばしっかりしてくれると思いますよ。

    後はパターンを作ってとにかく確認するしかない。

    +24

    -1

  • 268. 匿名 2018/08/11(土) 03:12:26 

    診断は受けたんですか?
    二次障害だとうつ病?
    私も多分そうです、まだ受けてないけど、うつ病です。

    +2

    -3

  • 269. 匿名 2018/08/11(土) 03:25:56 

    ASDも空気読めない人もいますが、ADHD・ADDも突発的に話してしまう(空気読めない)人もいますよ。
    自称の人もここでコメントしても良いじゃないですか。私もそうかな?と思うのはおかしいことではないよ。
    自称〜重度まで程度はさまざま。区切りつけないで楽しくコメントしあえば良いじゃないですか。

    +18

    -3

  • 270. 匿名 2018/08/11(土) 03:31:24 

    頭の中で連想ゲームして、違う世界にいっちゃうのもADHDの特徴なんですね。
    ここを読んで初めて知りました。
    うちの職場の疑惑の人は、色々考えて考えて考えて…「〇〇さんはこう思ってるはず!」と暴走し、それを上の人に勝手に伝えたり、人の配置を勝手にいじくったりして、周りを巻き込んで戸惑わせてます…。
    今は皆が冷たいから反省してる(落ち込んでる)ように装ってるけど、本当に理解出来てるのかなぁ…
    あと、心配性でどうでもいいことでも上司に「確認してください!」としつこい。

    +11

    -1

  • 271. 匿名 2018/08/11(土) 03:39:00 

    オメガ3のサプリ飲み続けてたら
    前より片付けできるようになって来た。
    ADHDに良いらしいね。
    アイハーブにも効く成分のサプリが
    いろいろあるみたい。

    +22

    -1

  • 272. 匿名 2018/08/11(土) 03:40:24 

    ADHDの友達が言ってたんですが発達障害の人には発達障害の人が集まるんですか?
    ADHDやASDの友達がいるってことは私も発達障害なのかな..
    ウェブ診断では大丈夫だったんですけどね..

    +5

    -10

  • 273. 匿名 2018/08/11(土) 05:28:20 

    軽度の発達障害、重度のコミュ障、醜形恐怖症。
    以前、データ入力の仕事をしていた時何回見直ししても、入力ミス連発。
    色んな仕事に就いてきたけどできる仕事がい。
    コミュ障だからとお弁当工場でも働いたけど、話す機会なんてあまりないのにそこでも嫌われた。
    高校時代から現在まで、行くところ行くところで嫌われる。
    自信は皆無、人見知りレベルがコミュ障に、元々持っていた醜形恐怖症もあり今現在無職。
    結婚しるけど、旦那からは軽度なんだから、軽度なのに、(働けよ、なんでミスするんだ)と言われる。
    軽度でも、健常者と同じようにはできないとせめて旦那には理解してほしい。
    無職だから、自分の物は何も買えないし堂々とできないから働きたいけど、家から出られないし、また色んな人に迷惑かけると思うと…
    消えて無くなりたい

    +23

    -1

  • 274. 匿名 2018/08/11(土) 05:42:37 

    >>128
    私も判断済みの発達障害ですが、大きな音が苦手です。
    雷が近くに落ちると涙が出てきて動けないし、近くでクラクションなるとしばらく歩けなくなります。
    インターフォンも一番小さな音にしてますが、〇時に人が来るからインターフォンが鳴る、と構えてても心臓跳ね上がります…

    +16

    -2

  • 275. 匿名 2018/08/11(土) 06:00:18 

    >>274
    私もです。なんででしょうね。診断済みの友達も同じ事言ってる。
    ネットとか本見ても、そう言った症状の事は載ってない。
    特に本は、オーソドックスな症状しか書いてない。
    当事者同士の方があるある話が聞けそう。

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2018/08/11(土) 06:48:38 

    ここは当事者以外の人も覗くから誤解を避けるために断っておくけど
    大きな音苦手=聴覚過敏=発達障害じゃない
    突然の大きな音は誰もがびっくりするしスピーカーの近くでは耳がしんどいよ
    最近片付けが苦手=ADHDって短絡的に思う人増えてない?


    +24

    -2

  • 277. 匿名 2018/08/11(土) 07:11:17 

    もう苦しいなんてもんじゃない。
    死のうと何度本気で考えたことか。

    お人好しだし、人一倍真面目なのに、要領が悪すぎて報われない。言動が変わってるから、常にイジメのターゲットにされる。自己嫌悪で定期的に鬱状態になる。これを一生繰り返すのかと思うと、
    なんのために生まれてきたのか分からない。
    アスペの方がまだ楽だと思う。空気読めないってことは、自分は何も気づいてないんだからさ。

    +27

    -3

  • 278. 匿名 2018/08/11(土) 07:14:53 

    正式な診断じゃないけど、バイトでポカミス多くて怒られて辛くなって辞める。を繰り返して悩んだ時に心療内科に行ったら、「自分は長嶋茂雄と一緒と思えば気がラクにならない?生まれつきの脳のクセだから仕方ないよ。」と言われた。
    長嶋〜、で、なんだかストンと来た自分、、
    今のパート先でも始めは「使えない奴」扱いでしたが4年続けて、「うっかり者だけど一生懸命働く人」、保育園では「忘れ物多いお母さんだから締切前に確認しないといけない人」扱いで、フォローして貰いながら、生活してます。。
    鍵には大きなチャーム付けて持ち歩き、無くしたり忘れて外出した時の為にスペアを近くの義実家に預けてます。

    上で出産に関する話があったけど、私の母も多分発達→2次障害者だから遺伝も覚悟で出産しましたが、4歳になったいまは「ママ今日はごみ出した?」「ママが忘れ物多くて心配なの〜。」と言ってくれる、しっかり者。夫はケアレスミス無い慎重派なので、そっちに似てくれたと思ってます。

    +26

    -0

  • 279. 匿名 2018/08/11(土) 07:22:55 

    >>272
    感受性豊かな人のところには発達障害集まりやすいみたいよ
    発達障害特有の認知のズレを受け入れてくれるかららしい
    逆に健常ハイスペや体育会系はアスペ系や発達障害を嫌うor攻撃するみたいだね
    5ちゃん情報だけど

    +22

    -0

  • 280. 匿名 2018/08/11(土) 07:57:43 

    >>279
    それすごいわかる。職場に診断済みのADHDのおじさんいるけど、いじめてる人
    みんな元運動部のウェーイ系。私は文化部で、学校もデザイン系。
    おじさんと一番話すの自分だ。なんか健常者のあざとさがなくて話しやすい。
    人の言う事素直にとると言うか、悪気がない感じ。一生懸命やっても出来ない人の方が、
    あざとくて要領いい人よりよっぽど好感持てる。私はウェーイ系の方が人間が冷たくて苦手。

    +38

    -1

  • 281. 匿名 2018/08/11(土) 08:04:08 

    >>276
    275.そうなんだよね。大きい音が苦手なんじゃなくて、不意の音が苦手なだけ。
    花火とかクラブとか、大きい音を想定している場所では何でもない。
    自閉が強い人は、大きな音自体が苦痛なんじゃないかな。
    一人で漫画みたく派手なリアクションしちゃうから、恥ずかしい。

    +10

    -1

  • 282. 匿名 2018/08/11(土) 08:08:52 

    遺伝するから子供はつくらない
    自分のも両親からの遺伝
    おかしな毒親だった
    負の連鎖は断ち切ります

    +16

    -0

  • 283. 匿名 2018/08/11(土) 08:52:47 

    私は子供欲しいな
    もう年齢的に厳しいかもしれないけど
    社会復帰もしたい
    せっかく成績良くて良い大学出れたのに
    社会に出てコミュ障で適応出来ないって辛い

    +11

    -4

  • 284. 匿名 2018/08/11(土) 08:55:27 

    どんくさいから、いつも見下されてイジられ役

    精神不安でお薬の世話になってます
    ネガティブで前向きになれない

    自分のことなんて好きな訳がない

    +22

    -0

  • 285. 匿名 2018/08/11(土) 09:22:04 

    私もいいですか?

    転職した職場の贔屓について
    被害妄想かもしれませんが…

    他の部署のベテラン既婚アラフォーの綺麗な女性Aさんがやたら上の人からの贔屓に敏感なのか私だけうちの上司に簡単なやり方だったり手伝ってもらって仕事早く終わったときに「え、誰にしてもらったの?」聞いてきます
    上司だと言う一瞬「はぁ?」みたいな感じで必ず目付きが変わります

    そして自分(Aさん)が上司に贔屓みたいなことされると「ごめんね。そこ上司に私が使って言われたのー。」
    私が「一緒に作業するってことですか?」聞いたら「わかんなーい」
    結局私がAさんに場所を譲るわけではなく一瞬だけ空いてる隙間を使わせてあげるだけで良かったのです

    あと急に「駐車場どこに停めてるの」聞いてきて、1番奥の場所です 言ったらニコッとしてて
    Aさんは?って聞いたら1番現場に近い手前の場所
    わたしが「やっぱり社員さんや長く働いてるひとが優遇されてるんですね」って言ったら「うーん、そういうわけじゃないんだけどね~。うんうん」と意味深に…


    あとAさんはよくうちの部署にヘルプでもう1人のかたBさんと2人で必ず来ます
    Bさんは大ベテランのおばちゃん
    最近私は自分の仕事を終え、上司に「BさんとA、Bさんの部署の手伝いしてきて」言われました

    その30分後に私の現場にいたAさんがこちらにきました
    そしたら現場にいた女性達が「あれー?Aちゃん戻ってきたの!?いいの!?」とかBさんが「私と○○さん(私)は上司にここやるように言われたけどAさんもなんて上司言ってなかったわよ」
    「Aちゃん向こうの仕事やらなくていいのー?w」

    私にはうちの上司がAさんを気に入ってるからと解釈してしまいました

    Aさんはどうやら上の人に優遇贔屓されてるようなふうに感じられます
    そうなると私もこれからAさんには贔屓系があったとしても言わないほうが良かったり気を付ければなと…

    私の被害妄想ですか?!

    +0

    -9

  • 286. 匿名 2018/08/11(土) 09:28:57 

    >>278
    素敵ですね
    うっかりだけど、一生懸命な人かぁ
    目指すところかも

    ここ見てる定型さんに聞きたいけど、同僚にミスはやらかすけど一生懸命だから許せるとか、それ以外にもこんなところがあるから受け入れられるって人いますか?

    +1

    -3

  • 287. 匿名 2018/08/11(土) 09:32:10 

    会社にいるー。最初は支えてあげたいって皆んなで頑張ってたけど無理。本人はメモとか取らないし、取ってっていってもそのメモ取ったことについて、こう書いてあるんですが思い出せません、って。日付の概念分からないのか、書類を日付順に並べることもできないし、あいうえお順もできないし、何かに夢中になるとそばの棚とか荷物とかに躓いたり人にぶつかったりするし、もう正直こっちが辛い。

    +9

    -2

  • 288. 匿名 2018/08/11(土) 09:33:09 

    発達障害で空気が読めない発言する人って、空気が読めてなかったって自覚はありますか?
    私は、発言してすぐ「あ、今空気読めてない発言しちゃったな…周りの人嫌な気持ちになったかな…」って思って落ち込みます。
    10年近く前に自分が言った発言も覚えていて、ふと思い出して落ち込みます…

    +32

    -0

  • 289. 匿名 2018/08/11(土) 09:58:37 

    私はADHDですが、仕事をする上でのポイントをアドバイスさせて下さい!偉そうにすみません(>_<)

    ・まず、1番の治療は自分がADHDだと認めること
    ・ケアレスミスが多いなら次から気をつけようではなく、気をつけなくても良い対策を自分で考える!ルール化するなど
    ・あと、文房具などの道具に頼る!ポストイットなど多様する
    ・集中力が途切れた時は潔く別の仕事をする!
    ・絶対に忘れないような短い内容もすぐメモする
    ・仕事前の細かな下準備をしておく!資料の整理やメモ帳を置いておくなど。ちりつもでだいぶ仕事が早くなる!

    これらを実行して本当にダメダメで鬱病になりかけたところから仕事が早いねまで言われるようになりました!

    ADHDって本当に負のループだから、とにかく自分を責めないようにしてほしいと思います。

    +17

    -1

  • 290. 匿名 2018/08/11(土) 10:08:19 

    >>288
    私のことかと思いました。30代ですが、高校の頃部活中に言った空気読めない一言を思い出したり。でも言葉って1回口にすると戻ってこないんですよね。
    先週もせっかくおいしいレストランに連れていってくれた人に余計なこと聞いたり言って不快な思いをさせたと後悔しています。もっと無口な聞き上手になりたい。

    +18

    -0

  • 291. 匿名 2018/08/11(土) 10:23:52 

    以前勤めていた職場にそれらしきスタッフがいたのですが、やはり周囲の対応がなかなか冷たくて、私も内心イライラしてしまうことがありました。
    どのように仕事を指導、教えていったほうが良いのか教えてほしいです。

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2018/08/11(土) 10:42:19 

    私はADHDですが、仕事をする上でのポイントをアドバイスさせて下さい!偉そうにすみません(>_<)

    ・まず、1番の治療は自分がADHDだと認めること
    ・ケアレスミスが多いなら次から気をつけようではなく、気をつけなくても良い対策を自分で考える!ルール化するなど
    ・あと、文房具などの道具に頼る!ポストイットなど多様する
    ・集中力が途切れた時は潔く別の仕事をする!
    ・絶対に忘れないような短い内容もすぐメモする
    ・仕事前の細かな下準備をしておく!資料の整理やメモ帳を置いておくなど。ちりつもでだいぶ仕事が早くなる!

    これらを実行して本当にダメダメで鬱病になりかけたところから仕事が早いねまで言われるようになりました!

    ADHDって本当に負のループだから、とにかく自分を責めないようにしてほしいと思います。

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2018/08/11(土) 11:04:51 

    二ヶ所で診断受けた。一ヶ所は、発達障害有り
    もう1つは長期通ってる心療内科精神科で、発達無し
    の診断受けた。自分では軽度はあると思ってて、改善出来たらと思ってコンサータとサインバルタ飲んだけど、寝たきり、話す事も億劫過ぎて出来ない呆けた様になってしまいました。薬飲んでる人は副作用が、
    出た期間も我慢して飲み続けてるんでしょうか…

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2018/08/11(土) 11:10:31 

    障害年金受給してる+
    障害年金受給してない-

    +0

    -18

  • 295. 匿名 2018/08/11(土) 11:35:49 

    発達障害のトピに毎回現れるコメント 「それってみんな当てはまるよね?だったら私も発達障害...?」
    こういうコメントいらない

    +26

    -0

  • 296. 匿名 2018/08/11(土) 11:41:29 

    addです。気付けば1時間空想の世界に行ってたりする。空想の世界に行きすぎて、あの出来事って空想の中での出来事だったっけ?実体験だっけ?ってなることがたまにある。

    +12

    -0

  • 297. 匿名 2018/08/11(土) 11:53:04 

    >>94
    換気扇なんて夜中までつきっぱなしなことがあるよー

    鍵さしっぱなしとか

    指差し確認とかでだいぶミスは減ってきたよ…やっと人並みに近づいた気がするがすでに40過ぎw

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2018/08/11(土) 12:13:04 

    ストラテラ40mg服用しています。
    前職では仕事中に眠くなくても寝てることがあり、更に不注意で怒られて精神的にボロボロでした。
    精神科で相談したところWAIS-IIIを勧められて受けた結果ADHDと判明。
    検査で自分の適性が分かってそれを活かせる仕事に転職したら、かなり評価されて給料がガンガン上がってる。。

    ストラテラは最初胃が荒れて辛いけど、1ヶ月ぐらいでおさまった。

    +17

    -0

  • 299. 匿名 2018/08/11(土) 12:27:25 

    >>21
    転職できるだけ羨ましい

    採用されない 辛い

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2018/08/11(土) 12:29:19 

    ホリエモンは最近
    多動力って本出したよね。
    多動症の成功者ってほんと多いんだよね。

    頭のいい発達障害は天才になり

    頭の悪い発達障害はホームレスになる。

    スティーブ・ジョブズも
    めちゃくちゃ神経質だったから
    iPhoneという完璧なスマホが生まれた。

    +3

    -3

  • 301. 匿名 2018/08/11(土) 12:33:51 

    発達障害には
    超集中っていうスキルがあるんだよね。

    好きなものを見つけたら
    食事も忘れて没頭できる!

    ステラ社の社長は、
    天才発達障害

    +10

    -1

  • 302. 匿名 2018/08/11(土) 12:37:01 

    実家暮らしの時は片付け苦手だと思ったことなかった
    けどチェックリストではいつも片付けられない症候群
    そのまま結婚出産したら汚部屋化した
    物をもとの場所に戻すのは好きみたいだけどものがぐちゃぐちゃあると頭の中もぐちゃぐちゃ思考停止する
    そういえば親もそうだった
    それで家はしまう場所がなくなると増築何回もしてたんだと今さらながら気づいた

    +9

    -2

  • 303. 匿名 2018/08/11(土) 12:43:04 

    >>287
    人にぶつかる!!←わかる!
    これも特徴なんですかね?
    職場のADHD疑惑の方はやたらとぶつかるし、叩く力が強くて普通に痛くて困ってます(汗)

    +10

    -4

  • 304. 匿名 2018/08/11(土) 12:49:01 

    >>76
    私はうつ病なんだけどね、夜お風呂に入るのが怖いよ。
    頭洗ってるときとか、その日にあったイヤなことはもちろん、だいぶ昔のイヤなことも思い出して、その時と同じ気持ちになってしまう。
    何度もイヤなことを追体験してしまう。
    妙に記憶力がよくて…。好きなこともだけど、イヤなことがいつまで経っても忘れられない。

    +22

    -1

  • 305. 匿名 2018/08/11(土) 12:54:17 

    もともと片付けが出来ない、物をすぐなくす、忘れる、やったことを忘れる、人の話をすぐ忘れる…など仕事をしても不注意のせいで失敗をすることがよくありました。
    昨日ネットでADHDのチェックをしてたらADHDの可能性があると出たのですが、障害であるかという引きが難しいですよね。

    ただ、こういう出来ない自分への劣等感でうつになったり社会不安障害になったり摂食障害になったりしてきたので、上手く生きていける方法があるなら知りたいです。

    +14

    -0

  • 306. 匿名 2018/08/11(土) 12:55:50 

    >>273私も同じだよ。生きてる価値ないよなっていつも思うよ。

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2018/08/11(土) 13:31:48 

    >>298
    すごい、いいな
    なんの仕事ですか?

    +4

    -1

  • 308. 匿名 2018/08/11(土) 13:44:32 

    >>277
    すみません、アスペルガーです。
    そういう言い方が人を傷つけてるのがわかりませんか。

    +20

    -1

  • 309. 匿名 2018/08/11(土) 14:22:36 

    >>303
    ぶつかりやすいのは自覚してるから気をつけて行動してる。
    毎回職場の方の話を引き合いに出してるけど、当事者トピでしつこく話に横入り出来るあなたも何か抱えてると思いますよ。
    自覚していないだけに厄介ですね。

    +6

    -1

  • 310. 匿名 2018/08/11(土) 14:31:39 

    忘れやすいから思いついた時にやってしまおうとなるから、落ち着きがないと思われる。
    思いついた時にとにかくメモして見返すクセをつけてる。
    人付き合いでは他人の悪口言わない、優しくする事を心掛けてる。
    そうしてると舐められることも多いけど、優しくしてくれる人はもっと多いから。

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2018/08/11(土) 14:45:02 

    >>303
    困ってる人達を体当たりで傷つけにくるのはやめてほしい。
    叩く力が強くて普通以上に痛くて困ってます(汗)

    +8

    -1

  • 312. 匿名 2018/08/11(土) 15:11:17 

    >>309
    >>311

    しつこく横入り????
    全部私のせいにしないでね(笑)
    凄く攻撃的な人いるよね
    これも障害のせいなのかしら

    +2

    -11

  • 313. 匿名 2018/08/11(土) 15:13:28 

    >>311
    困ってる人を傷つけるのはやめてってよく言えるわ(笑)人の痛みには鈍感で自分の痛みには敏感。まさに職場のADHDの人とおなじ

    +3

    -12

  • 314. 匿名 2018/08/11(土) 15:19:33 

    好きなことや興味のあることには過集中を発揮するのは良いんだけど、みんなはそれ持続する?
    私はすぐ飽きる。早くて数日、長くて1年。熱しやすく冷めやすいというやつかな…
    何事も長く続かない。趣味、仕事、人間関係など…。
    最初は凄く楽しくて脳から快楽物質が出ているのを感じるのだけど、ある程度のレベルまでいくと急に興味失せたり嫌になる
    おまけに時間単位でもころころ気持ちが変わるから困る

    +18

    -0

  • 315. 匿名 2018/08/11(土) 15:36:29 

    >>312>>313
    ここは当事者のトピだからそもそもあなたがトピズレだよ
    自分の書き込みの攻撃性には気づけないの?

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2018/08/11(土) 15:39:00 

    >>314
    私も同じような感じ
    何かにハマると数日間は一日中そのことばかり考えてるけどすぐ別のものに興味がうつる
    バランスよく継続して取り組むのは苦手

    +18

    -0

  • 317. 匿名 2018/08/11(土) 16:56:20 

    >>315
    あの人マジでヤバいよね。
    攻撃性高くて粘着質。

    +4

    -2

  • 318. 匿名 2018/08/11(土) 17:17:42 

    >>286
    同僚にADHDぽい人がいます。
    同じミスを繰り返す、とっさの機転がきかない、物覚えが悪い。
    でも、字が丁寧で見やすい書類を作ってくれる、頼んだことは嫌がらずにやってくれる(ミスはある)、間違いを素直に謝ってくれるなど、一緒に働いていて、嫌な気持ちにはなりませんでした。

    私の友人にはADHDの診断を受けた人がいます。彼女は、仕事は大変有能です。
    スケジュール管理の甘さや遅刻は多めですが、私的には許容範囲です。
    感情の表現が下手ですが、人が困っているときには親身になってくれます。

    もう一人、ADHDだと自分で言っている知人がいます。彼女は心理学を学び、その方面の資格も持っているそうです。知識があるから解決したと思っているのか、トラブルがあるとすべて相手の対応が悪いという結論を出します。大変、攻撃的で、会話が成立しません。この方は付き合いにくく、あまり関わらないようにしています。
    もしかしたら、ADHDではない、別な事情があるのかもしれません。あるいは、この方こそが重症のADHDなのでしょうか?

    長くて申し訳ありません。
    こちらを読んでいても思いましたが、ひとくちにADHDといっても、人に気を遣うタイプの方もいれば、人を傷つけておきながら被害者意識の高い方もいる。
    障害の名前よりも、個々のお人柄をみておつき合いできたらいいなと思います。

    悩んでいる方の努力や苦悩は報われるものと信じております。
    失礼しました。

    +16

    -1

  • 319. 匿名 2018/08/11(土) 19:21:38 

    攻撃性が強いのはADHDとは関係ありませんよ

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2018/08/11(土) 22:19:17 

    診断済みのADHDです。
    物覚えも悪いし、メモとっても後から見ると、このメモがなんだったかも忘れて意味がないです。
    覚えが悪くても周りが優しくて、気の長い職場だと仕事もきちんと覚えられます。
    仕事内容に関してきちんと説明がない職場だと表面的な仕事しか理解出来なくて察して動く事ができませんでした。
    暗黙のルールは全く察する事ができません。


    うっかりが多すぎて、うっかりレベルが他人に迷惑をかけるレベルにまでなったので、すごく悩んで鬱っぽくなって受診しました。

    私は自分がうっかり癖や事務処理能力だけに難があると思って、空気は読めるし、普通に人とコミュニケーション取れてると思い込んでいて、必要以上に空気を読むし、雑談も難なくできるし軽度な方だろうと受診しましたが、空気すら読めて無かったことがわかりました。主治医はあなた軽いほうだと思ってるようだけど、障害自体も重度だし、AC、鬱症状も出てるから二次障害で手帳取れるレベルだよ。との事でした。


    私の主治医はADHDとASDの分けて考える先生なので、ADHDのみの診断ですが、市役所の心理士さんや親しい人に聞いてみるとあなたが意図してなくて配慮からくる態度だと今ならわかるが、私の人との距離感はすごく壁を感じるので自閉症も入ってるのではないかと言われました。

    私みたいに空気読めてるって思い込んでて受診しない人も多そう

    +17

    -0

  • 321. 匿名 2018/08/12(日) 00:14:50 

    >>320
    実は空気が読めていなかったってのもう少し詳しく聞きたい。
    とはいえ文字だとわかりづらいんだろうけど…

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2018/08/12(日) 02:07:00 

    >>321
    暗黙のルールが1番わかりやすいと思います。まったく分かりません。法律や社会通念上間違ってはいないのに、会社や人付き合いは複雑にルール改変して適用されてたりするじゃないですか。例えば給与が発生しない時間に朝早く来て部署内掃除したりする職場って結構ありますよね。新人さんは誰に言われなくても率先してやりますが、私はえ?なんで?おかしくない?状態だった。

    あとは、部署内のグループの中でリーダーがピリピリしててキツめの注意や仕事上の改善点の説明を1人1人受けていたが、私はピリピリしてるとすら感じでなくて出来てないから注意を受けている当然だ。となんにも感じていなかったが、グループ内のメンバーがみんな怯えてしまって話し合いまでに発展したが私は話し合いがあるまで何一つ気づいてなかった。

    失礼な事を言う事はほとんどありません。配慮しすぎて相手との関係に距離を作ってしまいます。相手からセンシティブな話題(メンタルや家庭内の問題、苦手な人の話題)を出されると、どこまで言っていいか聞いていいかわからず、私は相手こんなにヘビーな話しをさせてしまった。きっと相手はすごく不安だろう、人様の事情にあまり首突っ込んだら迷惑だよね、と話しを別の話題に変えたりするんですが、相手は寄り添って欲しかった。感情を共有して欲しかったから話したのに!!という事になるらしいです。普通の人の反応とズレがあるようです。

    表面的な上辺だけの話はすごく得意です。だから話し上手とも言われます。人や物事の中にある内包された問題に気付くことがすごく苦手です。
    仕事も表面的な仕事はできますが、年月が経つにつれて責任や立場がついてきて、それによって求められる振る舞いや気遣い、それによる雑務とかが出てくると思うんですけど、それを汲み取れなくていつまでも新人気分で、説明がなければ表面的な仕事しかできません。

    こういう意味で空気が読めてなかった。カウンセリングして気づきました。それまでモヤモヤしていたものの、この感覚が表現出来なかった

    +14

    -0

  • 323. 匿名 2018/08/12(日) 10:48:53 

    こんにちは
    今iHarbでマグネシウムとセロトニン注文しました。
    毎朝オメガ3は飲んでいるんですが
    最近、ストレス多加で全く起きれません。
    頭はスッキリしなくて
    昨日は丸一日寝ていて夜も23時に寝たのにも関わらず
    今朝、予定時間に起きれませんでした。
    少し鬱状態になってるんだと思います。書損じも増えて周りに自分が注意欠落症だと気付かれそうで怖いです。
    マグネシウム オメガ3 セロトニン
    が上手いように効果が出ると良いのですが…

    ご結婚されて専業主婦になられた方が羨ましいです。
    私は先月彼と別れてしまって
    モラハラで毎日の様に怒鳴られて馬鹿にされて耐えられず別れました。

    でも別れたらそれはそれで
    今また不安と孤独感でストレス多加です。

    +7

    -1

  • 324. 匿名 2018/08/12(日) 11:59:46 

    >>322
    ACもあるそうなので、コミュニケーションの問題は、育つ環境からきているかもしれないですよ。
    たとえば、親が「子供は黙っていなさい」とか「子供なんだから言うとおりにしろ」とか「余計なことをするな」と気分次第で矛盾する指示を出していたとか、世間的には非常識なことを親の常識として教え込まれていた場合、当然子供は混乱します。
    発達障害や人格障害と言われる人の中には、生育環境の問題で、学ぶチャンスに欠けていただけという人も要るので、治療や訓練で劇的に変わる人もいるかと思います。

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2018/08/12(日) 13:16:44 

    ADHDの方って一度は自殺考えたりしませんか?
    自分もそうです。色々なADHD関連の著書を見ても
    その言葉が出てきました。
    それくらい生きづらいんですよね。


    +15

    -1

  • 326. 匿名 2018/08/12(日) 14:19:07 

    理解ある優しいご主人様に養ってもらっておうちのなかで暮らしたい

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2018/08/12(日) 18:03:40 

    >>197
    診断受けたのは晩年だよ
    船頭さんにADHDは多いんですよ
    って言われたって母が言ってました
    農家だったんだけど
    いつも祖母を残していなくなってたらしい…
    農家縮小したあと
    私が小さい頃は
    何日も帰ってこないのが普通だった…
    しかしある事業を突然始めて
    小さな会社の社長してたよ

    中度と軽度の間くらいだったと
    私は思う
    祖父の性格は朗らかで
    喜怒哀楽がちょっと激しくて
    すごく面白かったよ

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2018/08/12(日) 22:49:35 

    >>6
    意味がわからない
    通報しました

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2018/08/14(火) 00:48:44 

    皆さんどこで診断されましたか?

    知り合いに会いたくなくて自宅から少し遠くのメンタルクリニック受診したらADHDかもね~とコンサータを処方されましたが、個人的にはちゃんと検査してもらいたいんです。
    それなら診断書を書いて上げるから近くで発達障害を見てくれる所を探してみてと言われましたがなかなか無く…

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2018/08/14(火) 08:06:40 

    多分ADHDは治らない
    薬は身体に悪いからやめた方がいい
    ADHD治療する側の医者でも治ってないよ
    転職繰り返すはぐちゃぐちゃ
    医者だからゆうずがきくが
    ADHDは不器用なだけで性格良いから頑張って欲しい

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2018/08/14(火) 20:42:06 

    >>298
    差し支えなければ業種や職種は何でしょうか?営業とかですか?転職を繰り返しニートなので参考にさせて頂けたら嬉しいです。

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2018/08/15(水) 21:05:51 

    嫌われるか影が薄いかのどちらかが多くない?
    失言癖があるとだいたい初っ端から嫌われる。

    +2

    -1

  • 333. 匿名 2018/08/16(木) 12:26:56 

    ストラテラ飲み始め3日目。ゴミ溜めだった部屋を普通の部屋くらいまで片付けることができた。嬉しいよーー。少しは生き易くなるかな。副作用とかはもういいんだ。結婚も出産もしないって決めた。自分が自分で嫌になるような人生はもういやだ。だからまともな人間になりたい。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2018/08/16(木) 13:41:05 

    2、3歩歩くと手に持ってた物がなくなってる。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2018/08/18(土) 08:52:50 

    正直にいうと、金輪際発達障害の人とは関わりたくない
    こちらが傷つくこと言われても障碍だからと我慢させられる理不尽さ。記憶喪失にでもならない限りかけられま迷惑は消えたりしない。

    前からおかしい子だと周囲も言ってた子がいて、私は障害なんてだれにだってふりかかるもんだし、どんな人でも少なからず欠点はあるさと思って子と仲良くしてたけど、離婚してまだ一年も経たないうちに元旦那がそそくさと私の知り合いと再婚したことをニコニコ伝えてきたクソ女。再婚したことを、伝えてくるのも、無神経だけど、相手の詳細を嬉々として伝えてくるってなんなんだよ。、一生許さない。私の顔見てようやく気づいてLINEでも謝ってきたけど、あんたの謝罪が私の人生のなんの救いになると思ってんだよ。謝れば済むと思ってんのかよ。、同じ町に住んでることが不快だわ。どっかいってほしい。、二度と話しかけないでほしい。

    +1

    -10

  • 336. 匿名 2018/09/01(土) 15:40:59 

    私は学生時代はふつうに何とか過ごせていたけど
    社会人になって事務員になったら全く仕事ができなくて、ADHDだなと思ったよ
    ジッとしていられない、やらなきゃいけないことを忘れたり、人間関係か上手く築けず毎日辛くて仕方なかった
    会社に3社首切られて、4社目でもう事務員として働くのに限界を感じたのと、お局にいじめられて病んだので、急いで寿退社して内職しながら専業してます
    内職はこれだけ作ればいいというのが分かるから続けられます

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2018/09/03(月) 06:03:13 

    >>335
    私も傷つけられたから、気持ちがわかるよ。

    私の場合、そんな発言していないと言われたわ。
    辻褄が合わないことを指摘しても、知らんぷりよ。

    辛かったね。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2018/09/03(月) 06:09:15 

    過集中は、3日連続とか寝食忘れるほどの集中力のことじゃないの?

    ここに書いてあるようなものだと、ただ集中しているとしか。

    それから記憶力ね。
    追体験は誰しもあることよ。

    発達障害と結びつけ過ぎるのも、どうなんだろうか。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2018/09/03(月) 06:11:31 

    辛い感情は夢の中で何度も追体験することで徐々に感情の振れ幅を抑え込めるということもある。

    発達障害の症状というわけではない。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2018/09/03(月) 10:06:59 

    よく発達障害はいっけんして普通に見える人が多いけれど私はいっけんしても普通じゃない感じがするし、
    そう見られ易い
    精神科医との診察がストレスに感じる時がある
    ちょっとした言葉で一喜一憂して疲れる

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード