-
1501. 匿名 2022/03/07(月) 17:11:05
>>1495
どうして間食をしたくなるのか、ご自身で気づいてますか?単にバランスが良くないのかカロリー不足なのか。あるいはストレスかもしれないし、原因を探し振り返ってみてください。それでも辛抱できないなら温野菜を食べるようにする。+2
-9
-
1502. 匿名 2022/03/07(月) 17:14:35
>>1500
元々ジュース飲まない息子、細身
ジュースは飲まない、朝の甘いカフェオレ止めたわたし、ダイエット成功
毎日缶コーヒーやらカフェオレやら飲み、ジムに行ってもポカリとか必ず飲む旦那、いつまでたっても痩せない
飲み物だけの問題ではないけど、嗜好と習慣が出るよね、体型って+14
-0
-
1503. 匿名 2022/03/07(月) 17:23:25
>>1486
私も生理前はカップ麺とスナック菓子祭りになるよ
昼食と夕食の間にとんがらし麺食べたりw
でもまあ、そういう時期だと思うことにしてる
あと、栄養が足りてなくても生理前のドカ食い衝動が大きくなるとか。+7
-0
-
1504. 匿名 2022/03/07(月) 17:34:57
>>1457
こちらこそありがとう
きついけどいいエクササイズだと思うのでお互い頑張りましょう。+2
-0
-
1505. 匿名 2022/03/07(月) 17:37:08
>>1319
大会前調整です。
体重ギリで焦ったけど米の量減らしていくまずは。+4
-0
-
1506. 匿名 2022/03/07(月) 17:41:02
生理になったんでミロ飲みました。
鉄分豊富でいいです。+9
-0
-
1507. 匿名 2022/03/07(月) 18:02:14
お米食べると、お腹ピーピーになる……
1ヶ月で-2.2キロだけど、一昨日から変動なし
早くも停滞期?早いよね?
あー。。。落ちないー
筋肉量は増えてるからいいかなあ
何かモヤモヤ💭+2
-0
-
1508. 匿名 2022/03/07(月) 18:08:18
>>1507
筋肉なかなか増えないから羨ましい+5
-0
-
1509. 匿名 2022/03/07(月) 18:16:04
>>1468
すごい。
なんか悟ってる感じでカッコいいです。
+3
-0
-
1510. 匿名 2022/03/07(月) 18:20:15
>>1482
ありがとうさつまいものフレーズがなんか可愛い(笑)
+6
-0
-
1511. 匿名 2022/03/07(月) 18:25:27
>>1487
めっちゃ努力されましたね!すごい!
身長が高いから手足もながいんでしょうね。素敵。
継続は力なりですね!+10
-0
-
1512. 匿名 2022/03/07(月) 18:29:27
>>1502
ポカリにも砂糖が含まれてるからね。飲まない習慣が身に付くと味覚が変わってくるよね。+9
-1
-
1513. 匿名 2022/03/07(月) 18:32:38
みなさん、こんばんは(*^^*)
毎日、ここのトピを読み励ましてもらってます。ありがとう。+18
-0
-
1514. 匿名 2022/03/07(月) 18:37:34
>>1472
私、パーソナル受けて1年半
体の見た目も健康診断結果も良い方に変わったけど
体重全然減ってない
どうしてか皆目わからない+4
-0
-
1515. 匿名 2022/03/07(月) 18:47:38
>>1514
シンプルに食べてるんじゃない?+0
-0
-
1516. 匿名 2022/03/07(月) 18:48:09
>>1489
私もチートデイで4千カロリーくらい食べたことあるけど、翌日から調整したら体重や体脂肪には支障なし。数日後に少し減った。しかし、胃の具合が悪くなったけどw+16
-0
-
1517. 匿名 2022/03/07(月) 18:57:41
食事内容を改善して、2ヶ月で7キロ痩せました。
見た目に劇的な変化はあまりないですが、スキニーを履いたときちょっと緩くなったような気がします。
あとマイナス2キロ痩せたい…!+16
-1
-
1518. 匿名 2022/03/07(月) 19:05:05
ゆるゆるですが旦那と一緒に糖質制限をしていました。
朝は普通に食べて、お昼控えめ、夜は無し。
7年くらいしていましたが、私は全然変化なし(ジムも通っていました)
たまたま遺伝子検査をしてみたら、脂質が代謝しにくい体質でした。
糖質ばかり気にしていて、小腹が空いたらナッツやチーズをつまんでいたし、ロカボ食品をよく買っていました…。
2人目の出産後を境に脂質制限に切り替え、週1で加圧のパーソナルジムに通い始めたら半年で4kg落ちました。
が、脂質制限は思ったよりキツい…。
炭水化物は食べれるけど、脂質っていろんな物に結構入ってる。
糖質制限は美味しいロカボ商品が多かったのでそこまで苦じゃなかったんですが…。
同じく脂質制限してる人いますか?+14
-0
-
1519. 匿名 2022/03/07(月) 19:05:48
>>1453
>>1470
>>1479
筋肉が欲しいし、タンパク質も不足してます。
手っ取り早く取れるものなんですね!でもあんまり美味しくないですよね(笑)頑張って飲みます。
色々とアドバイスありがとうございました(^^)+5
-0
-
1520. 匿名 2022/03/07(月) 19:05:50
食べ放題とか行かなくなり痩せました。食べ放題は元をとらなきゃといっぱい食べ過ぎるからもう行かないようにします。+3
-0
-
1521. 匿名 2022/03/07(月) 19:25:15
>>1515
カロリー減らしすぎて冷え症になったw
何かどこかに解決すべきところがあるはずなんだけど
それがわからなくてあれこれやっているところです+0
-0
-
1522. 匿名 2022/03/07(月) 19:27:12
>>1511
優しいお言葉ありがとうございます。
小さい頃から、ずっと背が高くて、それもコンプレックスだったんですけど、中年になって痩せたら、何だかシュッとしてきて、身長高いのも悪くないなぁと😊
思えるようになってきました。+7
-0
-
1523. 匿名 2022/03/07(月) 19:32:08
>>1514
普通体重ならドカっと減らないと思う+1
-0
-
1524. 匿名 2022/03/07(月) 19:34:34
>>1495
いいと思う。
私も間食に野菜食べるよ。
炒めるのだったら、汗を少なめかなしにしておけば、脂質も少ないし。
+4
-1
-
1525. 匿名 2022/03/07(月) 19:37:10
>>1524
あ、汗???+3
-1
-
1526. 匿名 2022/03/07(月) 19:39:40
>>1521
じゃあよく言う、基礎代謝分のカロリー摂れてないってやつかな?
それと、ダイエットを意識するあまり食事の内容がそういうのになってるのか
っていうか、パーソナルって食事指導はないんだ?+1
-0
-
1527. 匿名 2022/03/07(月) 19:42:25
明日から暖かくなるらしいので、身体絞り始めようと思います
とりあえず卵と鳥胸とブロッコリーを茹でました
減量は数ヶ月お休みにしてたので、茹でた匂いだけでテンション上がる!+6
-0
-
1528. 匿名 2022/03/07(月) 19:42:57
今日1日の食事が↓なんだけど、あすけんではたんぱく質だけ不足だった
ここにたんぱく質足すなら何が良いだろ?
朝食→ふかしさつまいも150g、ビーレジェンドのミルキー味
昼食→白米120g、ゆでたまご、切り干し大根、きんぴらごぼう、野菜たっぷり味噌汁
夕飯→白米120g、ししゃも5匹、豆腐on卵とほうれん草の餡、野菜たっぷり味噌汁、カニカマとカイワレのわさびマヨ和え
間食はなし+2
-0
-
1529. 匿名 2022/03/07(月) 19:43:37
>>1525
油、と書こうとして、予測変換で汗に…
+7
-1
-
1530. 匿名 2022/03/07(月) 19:45:19
>>1528
間食にビーレジェンド追加しちゃうかな+0
-0
-
1531. 匿名 2022/03/07(月) 19:59:21
1日3食。
一汁三菜。
献立を決めるとき、バランス良く食べるには主菜を最初に決めて、そのあと副菜を決める。みなさんはどうですか?献立を考えるの難しいです。+4
-0
-
1532. 匿名 2022/03/07(月) 20:00:48
>>1530
1日二杯行っちゃう?
脂質も低いし手っ取り早いね確かに+2
-0
-
1533. 匿名 2022/03/07(月) 20:04:08
>>1522
ジーンズとか裾上げそんなに必要ないだろうし背が高いのは色んな洋服着こなせるしいいと思います!+7
-0
-
1534. 匿名 2022/03/07(月) 20:08:15
>>1526
食の話もなくはないけど
筋肉の話の方が多い
あまりの体重の減らなさに
食ってるだろ疑惑を持たれてたのが
健康診断結果を見せたら疑惑が晴れて
タンパク質のとりかたとか話してる+1
-0
-
1535. 匿名 2022/03/07(月) 20:10:21
>>1503
>>1488
とても心が楽になりました。ありがとうございます。
私もドカ食いしても後悔しないでむしろハッピーな気持ちになることが多かったんですが、今日はダメでした。お腹いっぱいなのに何故か食べたくて、、
子供がミルク欲しがって泣いてるのに、先に自分の腹を満たさないと気が済まなくて早食いして、自分優先なところが母親失格すぎて落ち込んだのもあるんだと思います...
ちゃんと自分の時間を計画的に作って食事しようと思いました。
幸い、筋トレや運動は欠かさずに楽しくやれてるので(むしろリフレッシュになっている)、生理前は仕方ないと思うようにします😊
お二方ともありがとうございました!スクショさせて頂きました、また病みそうな時は見返したいと思います🙇♀️+16
-0
-
1536. 匿名 2022/03/07(月) 20:11:36
>>1528
私だったらあたりめとかつまんじゃう。タンパク質だけ追加するって難しいですよね。+0
-1
-
1537. 匿名 2022/03/07(月) 20:15:52
>>1460
焦りは禁物ですね💦
疲れを溜めないように、続けることを目標に頑張ります!
体験談も含め、励ましのお言葉をかけていただき感謝です!
一緒にがんばらせてください!
ありがとうございます!+5
-0
-
1538. 匿名 2022/03/07(月) 20:16:27
>>1536
あたりめかぁ!
カロリー抑えつつたんぱく質足すって本当難しいよね
一見ヘルシーな大豆製品とかでも脂質ガツーンと増えてしまう+5
-0
-
1539. 匿名 2022/03/07(月) 20:17:47
>>1532
めんどくさがりだから、みらいさんに言われたらプロテインいっちゃうかな~
それか脂質増えるけど昼にササミか胸肉とか肉系食べても全く問題無さそうだよね
すごい節制してて素晴らしいよ!見習って頑張ります+6
-0
-
1540. 匿名 2022/03/07(月) 20:51:03
>>1534
まあ、同じカロリーでも内容によるからね
脂質だの糖質だのは体質だし。合うのが分かるといいね+3
-0
-
1541. 匿名 2022/03/07(月) 20:57:14
>>1539
ダイエットトピで褒めていただけるとめっちゃ嬉しい!ありがとう
1日の献立予定見つつ昼に肉系も足してみる!+5
-0
-
1542. 匿名 2022/03/07(月) 21:04:02
質の良い睡眠のために、もう寝ます。+5
-0
-
1543. 匿名 2022/03/07(月) 21:07:51
>>1540
pcfの比率いろいろやってみてます
そういえば
トレーナーさんもあすけんの
未来さんちゃんと知ってた
ユーザー多いのねー+2
-0
-
1544. 匿名 2022/03/07(月) 21:10:08
今日は2万歩いってた。1日の活動量は約1500キロカロリー+4
-0
-
1545. 匿名 2022/03/07(月) 21:18:27
>>1472
私もパーソナル通って半年。
有酸素運動が足りないからなのか、体重は減りましたが体脂肪はほぼ変化無し。
見た目も変わったし、筋肉量も増えたんだけど…。
もっと有酸素運動しないといけないんだろうけど、1歳と6歳ワンオペだからこれ以上は難しい。
プロテインも飲んでるし食事制限もしてるけど減らないって事は、やっぱり有酸素運動かな。+7
-0
-
1546. 匿名 2022/03/07(月) 21:18:47
自分の骨格診断ができない。ポッチャリしているときから、ウエストはくびれが多少あり、お尻、太ももはムッチリ。胸は大きい。標準体重になりますからはウエストがくびれて細くなったけど。太ももは太いまま。胸は小さくならないで維持してます。
この場合、骨格はウェーブになるのかな?
よくわからない。+5
-0
-
1547. 匿名 2022/03/07(月) 21:18:59
>>1535
自分優先でいいんですよ!
お母さんが元気なかったら赤ちゃんのお世話出来ないんだから!
きちんと急いで食べてその後ミルクあげたんだからはなまるですよ^_^
お母さん頑張ってるね!+22
-0
-
1548. 匿名 2022/03/07(月) 21:25:37
38歳、体重久々測ったら凄まじいことに。
米はじめ食べるの大好き間食もしちゃう。運動不足。そら太るわな。
無理しすぎずうまく食事調整とかで体の肉減らしたい、、
とりあえずサラダチキンとかオムレツとかで糖質抑えるとこから、と思うけど、続くかなー
いいレシピありますか?助けてー😭+5
-1
-
1549. 匿名 2022/03/07(月) 21:26:12
半年で筋肉3kg増やしたい
どのくらい筋トレしたらいいんだろう+3
-0
-
1550. 匿名 2022/03/07(月) 21:41:01
家族からのアイスの誘惑に耐えましたーお酒も飲みませんでした。
レベル低いと思う方もいるかもしれないけど、自分的には進歩かな、+21
-0
-
1551. 匿名 2022/03/07(月) 21:59:55
>>1495
ブロッコリー茹でたのをマヨネーズにつけて食べたりしてる。因みにマヨネーズは私の中で卵(タンパク質)に分類してるのでセーフw+14
-0
-
1552. 匿名 2022/03/07(月) 22:00:17
>>1550
えらいよー!
頑張った!その我慢の繰り返しが大切なんだよねー+9
-0
-
1553. 匿名 2022/03/07(月) 22:04:23
毎日毎日ここに来てやる気出してます。ありがとうございます。
最近ウォーキングがたまらなく嫌で、嫌々してたんですが、ふとなんでこんなに嫌になったのかなって思い返したら、ちょっと前に具合が悪い時に無理してウォーキングしたんですが、嘔吐しそうになりながらフラフラで5キロが長く長く感じました。
その時からだ!と。当たり前なんですが、無理してやってもダメなんですよね。
今日は気持ちが変わって、今年はダイエットに捧げる年にしたんだ!やってやる!って気持ちになって、久しぶりに楽しくウォーキングできました。
明日からもまたダイエットするのが楽しみになった。
嫌々やって嫌な気持ちを引きずるより、ちゃんと休むのも大事なんだなって考えにいたりました。+35
-1
-
1554. 匿名 2022/03/07(月) 22:09:47
>>1319
負荷高いトレーニングしてると書いてあるから断食はしないんじゃない?運動のアドバイスより減量についてなのかな。私も水抜き知りたい。+4
-0
-
1555. 匿名 2022/03/07(月) 22:09:58
エアロバイク1時間終了!今日もいい汗かいた。
ご褒美に明日の朝は焼き芋食べる!+16
-0
-
1556. 匿名 2022/03/07(月) 22:10:38
今日は朝1番に逆立ちしてプランク20秒。スクワット30回。そのあとYouTubeのきんにくんのウォーミングアップ7分とスロートレーニング6分だけ。仕事が1日の日でまとまった運動とかあんまできなかったけどとりあえずなんでもいいから運動することを意識しています。できたらなるべく午前中に。そうすると何となく気持ちに余裕がもてるかなって。
明日は仕事が早上がりだから夕方に近所の温水プールにいくのが目標!
+6
-0
-
1557. 匿名 2022/03/07(月) 22:22:25
>>58
す、すごい!
恥ずかしながら3桁の私、同じく今年からダイエット始めたけど月2キロペースしか落ちてません😭
見習って頑張ります!+8
-0
-
1558. 匿名 2022/03/07(月) 22:49:56
>>1535
赤ちゃんいるのに筋トレや運動偉すぎる!素敵なママだね。見習いたい。+9
-0
-
1559. 匿名 2022/03/07(月) 22:51:12
スキニージーンズ👖欲しい
遠いむかしに履いていたスキニーいつの間にか捨てたようだ
もう履くことはないとおもったのかな
まさか余裕で履ける日がくるとは!
+14
-1
-
1560. 匿名 2022/03/07(月) 22:53:07
味噌汁飲むと落ち着く
たまねぎとほうれん草と豆腐とにんじんが入ってるのが好きかも
味噌汁づくり極めたい+9
-0
-
1561. 匿名 2022/03/07(月) 22:55:13
昨日の夜ごはんハンバーグ、ベーコンほうれん草、ささみときゅうりの胡麻だれ、ここでやめておけばいいのにワイン一本、チーズ山盛り、クラッカー、チョコレートやってしまった
今日の夜は頑張って、野菜スープボイル海老10本、野菜炒め、焼き椎茸で終わらせた!+15
-1
-
1562. 匿名 2022/03/07(月) 22:55:42
>>1510
(,,´•ᴥ•`,,)テレ///
+4
-0
-
1563. 匿名 2022/03/07(月) 22:59:18
ストレス貯めると本当に良くなかったので軽くやっています。
なるべく脂質を抑える、蒸留酒はOK、おやつも少しならOK、野菜から食べる、ご飯は子ども茶碗、人口甘味料でコーヒーOK、食後動くことを心がける(掃除や皿洗いスクワットなど)、1日30分運動、睡眠時間は長めに。
チリツモです。+20
-0
-
1564. 匿名 2022/03/07(月) 23:01:44
>>1553
もうやっていたら申し訳ないんですが、音楽聴きながら歩くといいですよ。私は音楽聴き始めてから楽しく歩けるようになりました。
無理せず続くと良いですね!+7
-2
-
1565. 匿名 2022/03/07(月) 23:16:27
スギ薬局の体組成計使わせてもらってきた!
体脂肪率以外にも色々項目化されてて面白かったし、優しく説明してもらえたよ。
ちょっと遠かったけど行ってみて良かった。
足の筋肉は良し。腕と体幹がダメダメと判明したので、明日から頑張って鍛える!+16
-1
-
1566. 匿名 2022/03/07(月) 23:21:59
>>1564
それやれたら本当にいいんですが、耳を塞で道路を歩くっていうのがどうしても怖くてできないんです。
チャリが後ろからガーってきたりしてもわからないし😢+12
-0
-
1567. 匿名 2022/03/07(月) 23:26:04
>>1565
いいですね!私もやってみたいと思って検索したら近くにありました。洋服のまま測るんですか?よかったら教えてくださいませ🙇♀️+4
-0
-
1568. 匿名 2022/03/07(月) 23:28:45
夜だけ白米無しか少しにするダイエット始めました。効果があった方いますか?+5
-1
-
1569. 匿名 2022/03/08(火) 00:05:45
>>1568
私それやってます!
白ご飯は昼だけです
それだけのおかげでは無いけど痩せたよ
でも朝や夜もおかずや野菜スープはちゃんと食べてます+6
-0
-
1570. 匿名 2022/03/08(火) 00:08:32
>>1566
横ですが
たしかに両耳塞ぐと危ないし怖いですよね。
有線イヤホンを片耳だけ着けたりすることもあります!
そしたら車の音も後ろから来る人もわかりました。
インカム着けて仕事してるのと変わらない感じです。+4
-0
-
1571. 匿名 2022/03/08(火) 00:09:11
>>1563
私も無理のあるのは続かないと思うのでゆるめにやりたいのですが。。
運動は何をしてますか?
わたし歩くの好きですがそれだけじゃ足りないかなあ。
ご飯食べるのも大好きなので痩せない・・
米が好き・・
+7
-0
-
1572. 匿名 2022/03/08(火) 00:34:56
>>1571
たくさん歩かれるんですね。尊敬します。
30分の内訳はリングフィットアドベンチャー15分とフィットボクシング15分です。とりあえず筋トレと有酸素しとけば間違いないと思って。+9
-0
-
1573. 匿名 2022/03/08(火) 00:38:45
>>1572
休日はそこそこには歩きますが平日は仕事あるしなかなか歩かないですよね
それだけじゃ痩せないよね・・
youtubeでラジオ体操w流して一緒にやるってのはどうかなと思うけど、
それだけじゃやっぱ足りない気はする・・
本格的なのやってるんですねー
やっぱそのくらい運動しないと痩せないかなあ;;;
糖質おさえるのも果たしていつまで続くか。。。?+5
-0
-
1574. 匿名 2022/03/08(火) 01:02:53
>>1568
効果ありますね。ある程度ですが。ただお通じ悪くなるので他できちんと補うようにしてます。+2
-0
-
1575. 匿名 2022/03/08(火) 01:14:17
1日1000キロカロリー以内に抑えてたけどもう我慢の限界きそう😭
カツ丼食べたい😭+5
-10
-
1576. 匿名 2022/03/08(火) 01:24:36
>>1575
今だけ我慢!
今日だけ我慢!!
せっかく我慢してたんだから!
私も1,000ではないけど似たようなダイエットしてます
頑張りましょう!+4
-8
-
1577. 匿名 2022/03/08(火) 02:06:19
間食やめるのはきついしなあ
少しならいいと思うけどその少しってどんくらい、、+4
-0
-
1578. 匿名 2022/03/08(火) 03:07:51
160センチ60キロ
今日は比較的バランスよく食事を摂ることができた+9
-1
-
1579. 匿名 2022/03/08(火) 03:56:32
>>1558
>>1547
そう言って頂けてとても心が楽になりました😭正直マイナスだろうなと思いながら本音を書かせてもらいました...
2歳の上の子もおり中々ストレスが溜まることも多かったのですが、まずは自分が空腹だとダメなのだと気付きました💦合間を見てご飯をちょこちょこ食べられるようにしようと思います😊
ありがとうございます!+11
-0
-
1580. 匿名 2022/03/08(火) 04:13:34
>>1577
お腹が好き過ぎてフラフラしたり眩暈がしたり日常生活ができないくらい身体に栄養やカロリー不足な症状が出た時に、その症状に応じて糖質・脂質・タンパク質・ビタミン・ミネラルを、可能な限り低カロリーで食材そのまま、素に近い食材で一口食べる。
一口がわからなければ、スプーン1杯とか。
最少量で身体の不調を改善し、活力を取り戻すのが間食。
まずはアーモンド1粒からはじめてみては?+5
-1
-
1581. 匿名 2022/03/08(火) 04:20:15
>>1561
今日の夜がんばったのはいいって思うけど、そもそも、今日の夜ごはんの前、今日の朝昼、夜ごはん前までの調整食と運動のほうが大事だと思う。
私なら昨日の夜ごはんを食べたなら、朝イチ空腹+カフェイン摂取で有酸素運動。
腹の底から腹が減ってから温野菜と茹でただけとかのシンプルな素材に限りなく近いもので、かつ、昨晩に撮り過ぎた栄養素を排除してタンパク質・ビタミン・ミネラルのみを摂取するように。
満腹中枢いかれたくないので、腹6~7分目で。
そこでこの夜ごはんならプラスかなって思う。+2
-9
-
1582. 匿名 2022/03/08(火) 04:25:17
>>1548
オムレツの脂質、どこまで抑えて調理できますか?
お料理上手さんみたいなので、低糖質・低脂質料理を極めてみたらいかがでしょう?
いろんな本やレシピ、調理動画、巷にいっぱいあります!
消費カロリー>摂取カロリーで、タンパク質・ビタミン・ミネラルを食事できちんととった上で糖質・脂質も取り入れる。
塩分ひかえめまでできたら最高ですね✨+4
-0
-
1583. 匿名 2022/03/08(火) 04:57:05
>>1576
横 一日の摂取カロリー1000って、どれだけ基礎代謝低いの?!?
基礎代謝を割る摂取カロリーだと代謝落ちるし飢餓スイッチ入って太りやすい体質を育てるだけよ!
あと、どんなに調理過程の糖質脂質抜いても1000㎉で一日に必要なタンパク質・ビタミン・ミネラルを摂取するって、かなり大変。
その頑張り、少しでも見直したほうが将来的にデブ特化体質作りたくないなら見直したほうがいいと、正直思いました。
余計なお世話、ごめんね。+23
-3
-
1584. 匿名 2022/03/08(火) 05:01:55
>>1549
週に1~2くらい筋トレトピ立つので、そちらで聞いたほうが、食事制限だけでダイエットしてる人とか混ざってるここよりピンポイントな相談やアドバイスできる気がするよ。+5
-0
-
1585. 匿名 2022/03/08(火) 06:21:39
>>1575
小さいヒレカツ一枚買って作って、150gのごはん乗せて食べたらどうですか?
タンパク質不足しているんじゃないかな+13
-0
-
1586. 匿名 2022/03/08(火) 07:53:16
>>1577
低糖質とかカロリーゼロのお菓子はどうですか?結構甘いものありますよ。私はそれ食べて対応してます。+3
-0
-
1587. 匿名 2022/03/08(火) 08:02:27
>>1575
食べなさすぎは反動くるから、ほどほどにしといたほうがいいかも。
基礎代謝カロリー以上は食べたほうが反動も来にくいし、続けやすいよ。
体が飢餓状態になると溜め込もうとするから、痩せにくくなるし。
人によると思うけど、基礎代謝+200〜300キロカロリーくらいで、日常生活でこまめにうごいて、さらに少し運動するとかが、長続きできてやりやすいかな、って思うよ。+15
-0
-
1588. 匿名 2022/03/08(火) 08:16:17
みんな優しいな
+16
-0
-
1589. 匿名 2022/03/08(火) 08:18:48
>>1569
痩せた方のコメント嬉しい!
私も頑張ります!+2
-0
-
1590. 匿名 2022/03/08(火) 08:19:23
>>1574
わ!確かに!
アドバイスありがとうございます!+1
-0
-
1591. 匿名 2022/03/08(火) 08:20:53
>>1575
なにでカロリー調べてるんだろ?
あすけんとかのアプリなら注意されない?+11
-0
-
1592. 匿名 2022/03/08(火) 08:33:31
>>1487
39歳で身長同じ、66.5kgです!
励まされました。一緒に頑張ります!+3
-0
-
1593. 匿名 2022/03/08(火) 08:53:23
>>1587
減量じゃなく維持であれば、目安だけど、一日の活動量が1200カロリーなら、基礎代謝にそんだけプラスして食べても太らないってことよね+2
-0
-
1594. 匿名 2022/03/08(火) 08:55:07
>>1575
基礎代謝分は最低食べないと太りやすい体になるよ
節約家計みたいなもの。
収入少ないと支出を抑えてやりくりするようになるでしょ。
+9
-0
-
1595. 匿名 2022/03/08(火) 09:06:56
痩せたくて必死に頑張ってるのに、太りやすい体を作っているという、ダイエッターがよく陥る罠だね。+7
-0
-
1596. 匿名 2022/03/08(火) 09:11:11
42歳!160cm
3/1〜ダイエット始めて1週間経過
あすけん入れて運動して睡眠7時間はとるようにして、今のところめちゃくちゃ健康的な毎日を送ってる…!
まずは1ヶ月頑張ります+13
-0
-
1597. 匿名 2022/03/08(火) 09:16:39
>>1595
でも気持ち分かるかも。食べなきゃ最初はスッと落ちるし、その後も太りそうでやめられないんだよね。
私は案の定ダイエットの初期にそれをやって二週間で2キロ落としたんだけど、ガッツリ停滞期に入ってしばらく痩せなかった。ここ見て食べないだけじゃダメだって工夫始めてからは1ヶ月に1キロ落ちるかな?のペースだけどストレスなくできてるよ。ジャンクな物やカロリー高めのお菓子もたまに食べる。+13
-0
-
1598. 匿名 2022/03/08(火) 09:19:07
>>1567
返信遅くなって申し訳ないです。
お洋服のまま、裸足で測りました。
服分マイナス1kg引いてくれているそうですよ。+3
-1
-
1599. 匿名 2022/03/08(火) 09:42:55
せっかくオートミール買ってきたのに仕事前にアイス食べて台無しにした(笑)
仕切り直して運動とオートミール生活がんばります!+6
-0
-
1600. 匿名 2022/03/08(火) 09:46:16
今日パーソナルジムの体験予定。
いいところだったら継続して通って人生最後のダイエットにしたい。+9
-0
-
1601. 匿名 2022/03/08(火) 09:54:54
>>1565
スギ薬局にそんなのあったんだ!
知らなかったありがとう~+4
-0
-
1602. 匿名 2022/03/08(火) 10:10:04
>>1486
1日のドカ食いなら翌日から調整すれば大丈夫!無理しすぎると結局増えちゃうからたまには食べるようにしなきゃ。あとドカ食いではなく、ゆっくり楽しく食べるといいよ。+18
-0
-
1603. 匿名 2022/03/08(火) 10:12:18
>>1559
ジーンズはお気に入りのは残してる。昔の方が物がいいし、最近のって形がちょっとあわなかったりする。履くと体型の変化もわかるからね。+4
-2
-
1604. 匿名 2022/03/08(火) 10:23:22
ドカ食いトピを見てからここ見たら高低差で耳キーンてなったw
ドカ食いトピ見て食べた気分になってカフェオレすすってるわ☕️+10
-1
-
1605. 匿名 2022/03/08(火) 10:24:37
昨日リングフィットやり過ぎて寝る前ずっと腕が痛かった
ロキソニンテープ貼ったけどまだちょっと痛い…
今日は下半身のみ鍛えよう+9
-0
-
1606. 匿名 2022/03/08(火) 10:58:06
>>1474
返信ありがとうございます
やはり少し体重増やすかな
40超えてるので貧相にもなりたくないので…
+0
-0
-
1607. 匿名 2022/03/08(火) 11:35:45
>>1598
なるほど!楽しみです。返信ありがとうございます😊+2
-0
-
1608. 匿名 2022/03/08(火) 11:42:49
アラフォー以上の人に質問!
BMIはどれくらい目指してますかorキープしてますか?
体脂肪率も聞きたいです。
芸能人でアラフォー以上で痩せてやつれて老けた人を見て目標設定どれくらいにすべきか悩みます。
さっき見た記事は渡辺満里奈さんと葉月里緒奈さんの記事で、たしかにおふたりとも痩せて老けてしまった感があったので…
華原朋美さんのダイエット記事も最近よく見かけますが、もちろん太ってるのも見苦しいのは分かるので、
程よく健康的に若々しくいられる基準を見極めたい。+5
-0
-
1609. 匿名 2022/03/08(火) 11:49:07
昨日から走ろうと思っていたのに
遅れてた生理が来て、体調不良で走れず今日は雨です😢
春になるし、気分新たに運動して体力付けながらダイエット頑張りたいです!+11
-1
-
1610. 匿名 2022/03/08(火) 11:50:33
>>1595
以前、体験に行ったジムは、痩せるためにはまず筋トレ推奨派で、消費カロリー減らして有酸素運動がっつりやるようなダイエットで体重落としてまたリバウンドする、というのを繰り返した人ほど痩せにくい体になっていると話してた。
有酸素運動は余裕が出てきたら趣味としてやればいい、みたいに否定的だったけど、私はとりあえずため込んだ脂肪を燃やすには有酸素はするべきと思ったから、入会はしなかったけど。+5
-1
-
1611. 匿名 2022/03/08(火) 11:57:23
>>1608
私はBMI20で、体脂肪率20くらいにキープが理想です。
これだとかなり筋肉もある体になると思うので、見た目より実際の体重もあって、ペラペラしてないかっこいい体になると思うから。
+9
-1
-
1612. 匿名 2022/03/08(火) 12:15:42
>>1608
最も病気しにくい健康的なBMIが22で、
健康と美容を両立できるのがBMI20って記事を見たので、今は20を目指してる!
もっと若かったら18.5とか目指してたと思う+9
-0
-
1613. 匿名 2022/03/08(火) 12:35:11
>>1608
47です
今BMI19.5くらいで体脂肪率は23%台
もう少し絞りたいけど、体重BMIは変わらなくてもいいので体脂肪率だけ20%くらいにはしたいかな
やつれるとかコケるというのは、今のところ感じたことないです+9
-0
-
1614. 匿名 2022/03/08(火) 12:36:01
>>1608
BMI21〜22、体脂肪率20〜22%を目指してます(現在はBMI22・25%)
ジムで貰った体組成計データによれば筋肉量は多い方なのでこのままキープを目標に、体脂肪量の標準は9.3kg〜となっていたのであまり脂肪も落としすぎないように気をつけながら体作りしていこうかなと思ってます。+6
-0
-
1615. 匿名 2022/03/08(火) 12:46:46
>>1595
食べてないのに痩せない→もっと食べない
栄養失調で身体壊す、不健康
ってならないといいよね+5
-0
-
1616. 匿名 2022/03/08(火) 13:31:32
>>1608
43歳
BMI18台でキープ中。体脂肪は大体20かな
腹筋に常に縦線が入るようになったので、ちょっと落ちる夏が楽しみ
芸能人はテレビ映り気にしてげっそりレベルに痩せてるからどうしてもね
新しいテレビ買ったら映りが良すぎて「こりゃあ女優は4K嫌がるわ」って思ったよ+7
-0
-
1617. 匿名 2022/03/08(火) 13:32:53
>>1575
個人的には1200〜1300kcalくらいにおさめるのが、程よく継続できるしオススメ。ダイエットで一番大事なのは継続だと思う。あと、カロリー気にし過ぎてタンパク質が不足してたら痩せにくい体になるよー
+11
-0
-
1618. 匿名 2022/03/08(火) 13:36:01
>>1594
横だけど、すっごい納得した。分かりやすい例えだわ。+3
-1
-
1619. 匿名 2022/03/08(火) 13:36:24
>>1608
今21なので19くらいにしたい
お腹周りと太もも痩せたいな+2
-0
-
1620. 匿名 2022/03/08(火) 13:45:02
ダイエット中の間食について、皆は何を食べてる?
私は甘い物を全く取らないのは無理なので、せめて脂質・炭水化物制限しようと思い、ケーキや餅菓子を止めて金平糖などの砂糖菓子に変更した。
勿論食べ過ぎないように食べる量はセーブしている。
甘くない煎餅は満腹感を得られず却って過食してしまったので止めた。
砂糖菓子ばかり食べるのも良くない気がするので、他にいい方法があれば知りたい。
間食に関する誹謗中傷は無しでお願いします。+10
-0
-
1621. 匿名 2022/03/08(火) 13:45:12
>>1584
そうなんですね!ありがとうございます+3
-0
-
1622. 匿名 2022/03/08(火) 14:01:55
今朝雨だったので職場までいつもは自転車15分の距離を歩いていきました!
体力ついたのか全然疲れず30分でつきました。
帰りも歩けばいい運動になりそう!+8
-0
-
1623. 匿名 2022/03/08(火) 14:14:24
みなさん、筋肉量ってどのくらいありますか?
健康的な量ってどのくらいなんだろう+2
-0
-
1624. 匿名 2022/03/08(火) 14:14:28
>>1620
甘いもの、お菓子がもともと大好きだけど我慢しています
1日箱アイス一本か、5袋繋がってるお菓子一袋だけ許してる、トクホコーラ箱買いしてお菓子食べたい欲紛らわしてます💦
後は甘いカフェオレ+9
-1
-
1625. 匿名 2022/03/08(火) 14:15:30
>>1620
バナナ、ハイカカオ、プロテインバー、ラカントかけたヨーグルト、オートミールバナナクッキー(ハイカカオを砕いたやつを入れる時もある)、ラカント入りコーヒー ですかね〜+8
-1
-
1626. 匿名 2022/03/08(火) 14:21:01
>>1498
ありがとうございます
玄米、野菜、豆製品、魚、ヨーグルト食べています
肉は苦手でたまにサラダチキンちょこっとくらいしか食べません
タンパク質の量は計算したら1日60gくらいでした
量増やして、今は1400kcalくらい食べています
ウォーキングやめた方がいいでしょうか
歩くと気持ちよくてやめるのちょっと悲しいですけど…
筋トレは汗だくになってやっています
腹筋は100回くらいしています
でも筋肉付きません
+2
-0
-
1627. 匿名 2022/03/08(火) 14:29:51
筋トレメインにして4ヶ月、全然体型変わった実感無い
皮下脂肪多い気がするから有酸素を入れてみようと思うんだけど、変わるかな
アラフォーになってダイエットしてもぜーんぜん体型変わらなくなっちゃった 悲しい+7
-0
-
1628. 匿名 2022/03/08(火) 14:47:50
>>1626
横だけど筋肥大について調べてみては?
100回できる負荷より、10回もできないような負荷にしたほうが増えると思う。+7
-0
-
1629. 匿名 2022/03/08(火) 14:56:01
朝スクワット
ラジオ体操
1時間ウォーキング
ポカポカでウォーキング日和だった+4
-0
-
1630. 匿名 2022/03/08(火) 15:15:17
>>1628
ありがとうございます
普通のクランチだと負荷足りないんですね
さっきバイシクルクランチっていうのを見つけてやってみたら、10回がぎりぎりでした
これで頑張ってみます+2
-0
-
1631. 匿名 2022/03/08(火) 15:27:44
>>1620
私はぐーぴたのクッキーが好き。ショコラ味。あとSUNAOのクリームサンドもすごく美味しいよ。他に甘い物だと干し芋とかバナナチップ食べてる。+5
-0
-
1632. 匿名 2022/03/08(火) 15:28:51
>>1608です、レスくれた方ありがとうございます。
顔が痩せると老けると思うのでそこは気をつけようと思います。
今BMI19とかくらいなのでこれ以上は減らさないように、体脂肪率もキープできるように気をつけます。+3
-1
-
1633. 匿名 2022/03/08(火) 15:47:56
どーしてもポテチが食べたくて食べた!
いつもだったら袋開けたら1袋食べきってたけど、10gくらいずつ小出しにして食べてたら30gくらいで満足できたので残りはクリップして目に付きにくい場所にしまったw また後日食べる。
心も満たされたし夕食で十分調整できる範囲だしで、大・満・足!!+22
-0
-
1634. 匿名 2022/03/08(火) 16:20:16
>>1565
スギ薬局ですね。知らなかった。家に体重計しかなくて体脂肪率はかれなかったから近くにないか調べてみますね。ありがとう。+6
-0
-
1635. 匿名 2022/03/08(火) 16:22:57
>>1564
横だけど、
たまに変質者がいるから怖くて音楽聞きながら歩けない。+6
-0
-
1636. 匿名 2022/03/08(火) 16:36:47
最初はスルスル痩せたのに、同じ方法で落ちなくなってきたのは停滞期かな…?
食事制限はこれ以上は厳しいし、膝がやられてるから何をしたらいいんだろう…
人生初めて10キロ痩せたから、このままリバウンドせず頑張りたいです。
何かアドバイスあったら教えて下さい。+7
-0
-
1637. 匿名 2022/03/08(火) 16:48:58
ラクシュミーの極上はちみつ紅茶っていうティーパック飲んでる人います?3パック、義母からもらったから飲んでみたら、めっっちゃ甘い!けど、カロリーが3kcalだから罪悪感も少なくて嬉しいw人工甘味料が入ってるから控えめするけど、間食しちゃうよりマシ。かなり甘いので甘味が欲しいとか満足感すごくて良い!+3
-5
-
1638. 匿名 2022/03/08(火) 17:15:13
>>1636
まずは膝を直すことに専念してみては?膝に負担のかかりにくい水中ウォーキングやラジオ体操やストレッチをするといいかも。+4
-0
-
1639. 匿名 2022/03/08(火) 17:20:28
今年に入ってから間食をしなくなりました。ご飯も3食しっかり食べてるし、レコーディングダイエットも継続中。がんばります。+9
-0
-
1640. 匿名 2022/03/08(火) 17:26:19
>>1623
筋肉量は正直はかれないからなあ
体組成計で出るのは除脂肪体重(骨や内臓含む)とか推定値だし+0
-0
-
1641. 匿名 2022/03/08(火) 17:31:20
>>1640
筋肉スコアは、小柄な人や体重自体が少ない人は、そんなに高くでないみたい
大柄でどっしり、ふくよかみたいな人が高い傾向になる
その計測基準で増えてるか減ってるか、を見ていくくらいがいい+0
-0
-
1642. 匿名 2022/03/08(火) 17:34:00
あまり運動に時間がとれないから、より的確にダイエット効果だすためにスマートウオッチ買おうかな?歩数やカロリーや心拍数わかるほうがいいよね
+4
-0
-
1643. 匿名 2022/03/08(火) 17:39:43
体重と体脂肪率の数値がシーソーになる状態が続いてる
こっちが増えればこっちが減る、みたいに。+6
-0
-
1644. 匿名 2022/03/08(火) 17:46:32
アラフィフで、今年に入ってから運動頑張っています。
2ヶ月で、体重-0.5kg、体脂肪率26→21.5%、筋肉量+1.5kgです。
ジムには行ったことなくて、食事は普通に食べていて、家で筋トレしたり、ウォーキングしたりだけですが、引き締まってきました。
今体年齢21歳です。
体年齢10代目指して頑張ります。+9
-0
-
1645. 匿名 2022/03/08(火) 17:46:49
ここに紹介されてるオートミールビスケットは見つけられなかったけど、ドンキに似たようなのがあった。+3
-0
-
1646. 匿名 2022/03/08(火) 17:49:58
>>1644
すごい!
脂肪をそんなに落としながら筋肉も1.5キロも増えるって快挙ですね!羨ましい。
筋トレはどんなことしたのかな?
普通に食べるって、どんな食生活か知りたいです。
もともとデブじゃないですよね?+3
-0
-
1647. 匿名 2022/03/08(火) 17:58:23
>>1642
スマートウォッチが表示する歩数や消費カロリーも正確ではないので、ログをとったりしてモチベーション保つための道具、くらいの気持ちでいると良いよ
特に歩数は腕の動きでカウントされるので多めに出やすい(運動する時にしか着けないようにすれば少し誤差防げるかも)+1
-0
-
1648. 匿名 2022/03/08(火) 18:03:56
>>1644
本当にすごい!尊敬します。
筋トレは自宅でやってますか?+3
-0
-
1649. 匿名 2022/03/08(火) 18:05:56
>>1647
横ですが、正確さを求められるものは何もないですよね
どの運動が消費カロリーが多いか少ないか、心拍数があがるかくらいの目安にはなると思います。
私の場合、水泳の消費カロリーは、計算サイトの数値とほぼ同じくらいでした。
ジムのスタジオレッスンとかも、体感のわりに意外と数値が低いもののあったり+0
-0
-
1650. 匿名 2022/03/08(火) 18:08:29
なかなかタイミングがなくていけなかった温水プールに2ヶ月ぶりに行ってきました!
夕方だったのと今日は寒かったからか人が少なくほぼ貸切みたいなかんじでのんびり歩いたり泳いできました。
プール行くと肩こりとか楽になるから本当は週2回くらい行きたいけど生理になったりタイミングのがすと行くのがだるくなるけどやっぱり気持ちがいい!
体重もまだまだ重いから行ける時は行くようにしたいです!+8
-2
-
1651. 匿名 2022/03/08(火) 18:26:53
>>1620
鉄分入りみたいなウエハースを複数味買ってある。三枚100カロリーぐらいだから計算もしやすくて、歯ざわりもいいので気に入ってる
レンチンして冷凍保存してるさつまいも(100gぐらい)
先日ヨモギ味のゴマ豆腐があって買ってみたら、和菓子感があって良かったよ
+14
-0
-
1652. 匿名 2022/03/08(火) 18:53:16
停滞期ってダイエット始めてからいつ頃なるの?今年に入ってからスルスル落ちてるから分からない。まぁ、もともと食べ過ぎてて太ってるのもあるんだけど。+1
-0
-
1653. 匿名 2022/03/08(火) 18:55:12
ダイエットによいと言われるようなお菓子は、あまりたくさん食べたくならないものが多いですね
ハイカカオのチョコとか、全粒粉系のクッキーとか、鉄分ウエハースとかもそうです
スナック菓子とかコアラのマーチとかは一つじゃやめられないのにw
+12
-0
-
1654. 匿名 2022/03/08(火) 18:55:45
>>1608
BMI18.5だけど体脂肪25%だから
筋肉つけるのが目標で頑張ってます!+7
-0
-
1655. 匿名 2022/03/08(火) 19:14:50
>>1653
分かります。なんか中毒みたいにはまってしまうんですよね。+2
-0
-
1656. 匿名 2022/03/08(火) 19:22:12
>>1612
そうなんだ!良いこと知れました!
ありがとう。+3
-0
-
1657. 匿名 2022/03/08(火) 19:24:50
>>1652
私もBMI25→21まで落とすのに7ヶ月かかったけどその間停滞期無かったよ
(生理周期の関係で2〜3週間くらい数値が動かない事はあったけどその後必ずストンと落ちたから停滞期だとは思ってない)
今は毎日摂取カロリーを1300以内におさめるの無理ー!たまには食べたーい!となって、頑張る気持ちが停滞しているので体重・体脂肪率も停滞しているw+5
-2
-
1658. 匿名 2022/03/08(火) 19:25:22
>>1608
BMI19.5体脂肪率18%で数年キープ
貧相にならないようにかと言って増えないように気を付けてる
体型への身内友人評は細めだけど普通に標準
+4
-0
-
1659. 匿名 2022/03/08(火) 19:34:00
>>1646
>>1648
ありがとうございます。
健康のために公民館で教えてもらった筋トレ体操を、家の中で毎日30分くらいと、夜に早足で歩いています。
食事は煮魚などの和食中心です。
運動始めてから食欲増えてたくさん食べるようになっています。+2
-0
-
1660. 匿名 2022/03/08(火) 19:41:34
腕とお腹が筋肉痛+2
-0
-
1661. 匿名 2022/03/08(火) 19:43:21
>>1620
わたしも、お菓子や甘いものが大好きでやめれないので、一日200キロカロリーに収まるようにして食べてます。実際は150キロカロリーで収まる日が多いです。
ラカントと低脂肪牛乳で作ったカフェオレを飲みながら、子供用の5袋繋がったお菓子を一つ食べたり、高カカオチョコレート、ラカントのまぶしてあるアーモンド、あんこが好きなので冷凍食品の今川焼、あと焼き芋なんかも良く食べてます。結構、自由に食べてます。+16
-0
-
1662. 匿名 2022/03/08(火) 19:51:27
>>1620
今川焼きを朝食かわりにしたりもするけど
基本フルーツを食べてる
バナナ 、いちご、リンゴなど
オートミールクッキーやオートミール蒸しパンもたまに
食べるけど全て200カロリーに抑えるようにしてる
+5
-0
-
1663. 匿名 2022/03/08(火) 19:52:02
>>1659
お返事ありがとうございます!毎日やりつづけるのが大事ですよね!やはり和食ってバランスいいし満足感もありますよね。
私も毎日続けられることがんばろう!一年後の体なにかしらいい方にいってればいいな!+6
-0
-
1664. 匿名 2022/03/08(火) 20:04:57
今日の夕ご飯はチーズフォンデュ、、ダイエッターなしからぬ献立かもしれないけどパンなどは控えめにしてブロッコリー、アスパラ、にんじんなど野菜でお腹いっぱいになりました!
家族はウインナーやパン、じゃがいももたくさんたべて喜んでくれたからよしとしよう、、+11
-2
-
1665. 匿名 2022/03/08(火) 20:05:15
>>1657
私はスタート時にbmi 30→27になりました。bmi が22だとして標準体重に近づくと停滞期になるものだとばかり思ってました。教えていただきありがとうございました。+5
-0
-
1666. 匿名 2022/03/08(火) 20:10:02
>>1664
美味しそうですね。
たまにはいいんじゃないかな、明日から調整すれば大丈夫(^^)一緒にがんばろー\(^-^)/+4
-0
-
1667. 匿名 2022/03/08(火) 20:41:18
>>1666
ありがとうございます!
あすけんでカロリーは抑えられたけど脂質が見事にオーバーしたので明日は和食にしようかな。
お互い頑張りましょう!+8
-0
-
1668. 匿名 2022/03/08(火) 20:46:21
>>1620
甘いものとか苦手なので、チーズとかゆで卵食べてます
サラダチキンとか
でもこれは間食じゃないのかな💦+8
-0
-
1669. 匿名 2022/03/08(火) 21:38:21
>>1668
チーズとかゆで卵って脂質や炭水化物が高くて沢山食べると太る食べ物だから調整難しくない?
以前ミモレットチーズにハマって、塊を家で小さく刻んで爪楊枝で食べていたけれど、中途半端に甘塩っぱいおかげで中毒性が高かったし賞味期限が短いのが気になって食べ続けるのが止められなかったので買うのを止めた。
本当はまた食べたいけど。
チーズは1日何g位間食で食べてる?+2
-8
-
1670. 匿名 2022/03/08(火) 21:53:42
こんな時間なのにお腹減って大豆の水煮をいっぱいたべちゃった…
大豆製品をいつも食べすぎてしまう。+7
-0
-
1671. 匿名 2022/03/08(火) 22:03:22
>>1620
ローソンのロカボシリーズ+1
-0
-
1672. 匿名 2022/03/08(火) 22:10:59
人生初の便秘
ストレスはよくないと聞くが便秘がストレス
仕事もストレス
食事はバランスよくて口内炎もできないのになー
+4
-0
-
1673. 匿名 2022/03/08(火) 22:28:08
170センチ50キロ過食嘔吐してました。
妊娠を機にこのままじゃいけないと思い辞められましたが、体重が69キロまで増えてしまい。。もう出産して3年経つのに。。
元の体重は自分的にはフラフラしてしんどかったので、60キロくらい目標が健康的かな?+7
-0
-
1674. 匿名 2022/03/08(火) 22:34:59
>>1582
ありがとうー
無理しても続かないのは分かってるのでとりあえず今日はきのこのオムレツ、
キャベツと豚のスープ?おからの惣菜とかで晩ご飯済ませました
(昼、普通に食っちゃったよ・・・orz)
米とか小麦粉系?を抑え気味にしたらいいのかしら?
でも糖質脂質をそこまで意識できていないかも・・・
平日はゆるめに頑張ってみようかと思ってます
運動が一番良いんだろうけどなかなかやらないタイプ・・
ラジオ体操くらいか?笑
みんな走ったりしてるんですか・・?+6
-0
-
1675. 匿名 2022/03/08(火) 22:36:29
毎朝白湯飲んでるんだけど、明日エアロバイク乗る前に白湯(というかお湯?)飲んでからこいでみようと思う。
なんかいい汗かけそうな気がして!+6
-0
-
1676. 匿名 2022/03/08(火) 22:37:16
>>1644
凄いですねー
色々教えて欲しい・・
筋トレって結構本格的なことしてますか?
食事は特に制限設けずですか?
+4
-0
-
1677. 匿名 2022/03/08(火) 22:37:34
>>1653
そう思って昔、レビュー酷評だった「豆乳クッキー」
甘い物控えてたから、固すぎるのに美味しくて。クッキーとしては、かなり割高だったけど、豆乳だし!と止まらなかった。
今も売ってるのかなー
1箱:100枚2500円くらいで、すぐ食べちゃうから、2箱、3箱と増えトータル20箱くらい・・・
ダイエットしたい女心につけ込み、酷いよねぇ(´;ω;`) 食べちゃうよ。+6
-0
-
1678. 匿名 2022/03/08(火) 23:41:14
>>1627
自宅トレーニングですか?
なかなか難しいですよね。
私もアラフォーですが、トレーニングの質を上げる(時間を長くする、負荷を高くする等)こととひたすら継続しつつ試行錯誤することでじわじわ効果が出てきたと思います。
諦めるのはまだまだ早い!
一緒に頑張りましょう!
でも私も体重はほぼ変わらずです…。
標準から動かなくなってしまいました。
でも諦めず頑張って鍛えます!
+3
-0
-
1679. 匿名 2022/03/09(水) 00:05:44
んもうー
あと2、300g減って欲しいだけなのにぜんっっぜんっっ減らぬ!!!!
体の中の水分とかそういうものだって分かってる
分かってるけどあんまりにも頑固な体で腹立つ!
食事の栄養もカロリーも運動もちゃんと守ってるのに!
目標寸前でピタっと止まるの何なの!もう!
愚痴ってゴメンけどここで誰かと共感出来たら消化出来るんだー+23
-0
-
1680. 匿名 2022/03/09(水) 00:16:54
イカはダイエットにいいとか聞いたことありますがどうでしょう。。?
適当な野菜とかと一緒に炒めたりしたら腹持ちも良さそうだしいいかなと思ってました
食べる量を無理に減らしたくはないので中身を工夫するのがいいかなと・・
+4
-0
-
1681. 匿名 2022/03/09(水) 00:28:05
>>1667
和食って優秀ですよね、記録し始めてから気づきました。
まあ塩分は頻繁にオーバーしてしまうんですが、なんとかなる範囲だし、油使わず美味しくできるのは嬉しい。+7
-0
-
1682. 匿名 2022/03/09(水) 01:25:47
>>1636
腹筋系なら膝の負担にならないと思います。
ロシアンツイスト
ニーレイズ
レッグレイズ
ヒップロール
ニートゥチェスト
等々…
ロシアンツイストはダンベル持ったりかかとを浮かせたりスピードを変化させたりして負荷を変えることが出来るのでおすすめ。
もし曲げるのすら辛かったらレッグレイズ一択になっちゃうけど…。
あとはダンベル。
フレンチプレスとか座った状態でも出来るよ!
でも無理せずお大事にね。+3
-0
-
1683. 匿名 2022/03/09(水) 03:23:01
今日も筋トレ頑張った!!!!
ひなちゃんねるの筋トレめちゃくちゃきついけどその分効果あると思って頑張る!+5
-0
-
1684. 匿名 2022/03/09(水) 06:18:15
>>1663
たまにできない日もあるんですけど、私の場合は毎日が向いてるみたいです。
日課にすると歯磨きみたいにやらないと落ち着かなくなってきて、続きやすいみたいなんです。
一年後を楽しみにお互い頑張りましょう♪+7
-0
-
1685. 匿名 2022/03/09(水) 06:40:40
>>1680
たんぱく質豊富だよー
カロリーと脂質は低くてダイエット向きだと思う
バター焼きとかにはせず、ホイル焼きかお刺身で食べたいかな+5
-0
-
1686. 匿名 2022/03/09(水) 06:45:50
>>1680
量を減らさないためには、脂質を減らすのが一番ラクです
脂質はたんぱく質や糖質の倍以上カロリーがあるから
そのへん計算して、炒めるのはぜひ油なしのテフロンフライパン使用で(^^)+4
-0
-
1687. 匿名 2022/03/09(水) 06:49:48
>>1676
いえいえ、特別なことは何もしてなくて、そんなに目新しいことはないと思います。
筋トレは体操を教えてもらったのがきっかけで、ネットや本で探して自分で少しずつできるもの増やして、全身の筋肉使うようにしています。
食事は特に変えていないんですが、運動してお腹すくので、食べ過ぎないように気を付けています。ヨーグルトとお味噌汁を毎食食べています。+1
-0
-
1688. 匿名 2022/03/09(水) 07:29:07
ナンとインドカレーのセットは、やはりダイエットにはよくないかな?
+1
-3
-
1689. 匿名 2022/03/09(水) 07:49:30
今までもちゃんと節制してる、バランス取れてると思ってたけど、やっぱりきちんとレコーディングすると違う〜
タンパク質多めとか自分でカスタムしてるけど、あとはあすけんの言うとおり、でちゃんと落ちていってる!+5
-0
-
1690. 匿名 2022/03/09(水) 07:59:32
毎朝白湯飲むことが習慣になってきた。美肌効果や便秘対策やらいろいろ良いみたいなのでずっと続けていきます。
みなさん、今日も1日頑張りましょう(^^)+8
-0
-
1691. 匿名 2022/03/09(水) 08:23:38
>>1681
確かに塩分は凄いですよね💦
今日はシンプルに焼き魚でもしようかなあ。
頭の片隅にダイエットの事を考えて毎日献立考えるのしんどい。。+4
-0
-
1692. 匿名 2022/03/09(水) 08:27:40
>>1690
私もある人のすすめで毎朝おきてまず歯磨きをしてから白湯をゆっくり飲むのが習慣になりました。たまにレモン汁いれたりもします。
ダイエットというかお通じがよくなるのと朝バタバタする前のリラックスタイムな感じです。+4
-0
-
1693. 匿名 2022/03/09(水) 08:30:52
>>1684
わかります!
毎日がっつりやるわけじゃないから習慣化されればやらない方が落ち着かなくなりますよね!
今んとこ毎日スクワットだけは最低10回は続けています。
ちりつもでコツコツですね!+6
-0
-
1694. 匿名 2022/03/09(水) 08:36:21
>>1636
膝がどの程度か分からないけど、サウナスーツ着て出来る運動してみ(スーツ効果で身体を温める+2
-0
-
1695. 匿名 2022/03/09(水) 08:43:14
>>1653
ゲロ甘系が苦手なので
>ハイカカオのチョコとか、全粒粉系のクッキーとか、鉄分ウエハース
この辺が好きなんだよねー。ハイカカオのチョコなんかは88%ばっかり食べてたら、普通のが食べられなくなったぐらい。ハイカカオのアーモンドチョコは名作だと思ってる+3
-4
-
1696. 匿名 2022/03/09(水) 08:49:46
>>1669
横
ゆで卵は食べるとしたらひとつ
チーズも6Pチーズだったら1個
沢山食べなければ何も難しいことないよ+12
-1
-
1697. 匿名 2022/03/09(水) 09:00:16
>>1626
歩きたいなら歩けばいい
増量したいが一番の目標ならば、接種>消費が大前提だから、そこじゃない?
相撲取りがあれだけハードに動いて大きいのは食べてるから。高校球児やラグビー選手も食べてるから体格維持してる。1400食べてますって、足りないから増えないんだよ
腹筋100回できるのにバイシクルが10回ギリってのもちょっと謎だけど、体重が軽いからかな
ちなみにサラダチキンは自作した方が断然美味しい。大好きだけど、売ってるのはほとんど買わない+3
-7
-
1698. 匿名 2022/03/09(水) 10:24:38
>>1626
食べるのしんどければプロテインどうですか?
間食として取り入れると辛くないと思う
添加物気になったり甘いの苦手だったらプレーンタイプもあるよ
ウォーキングいいと思うよ!長々するのは消費に繋がるから、ジョギング30分以内にしてみるのも短時間でスッキリするのでオススメ+5
-0
-
1699. 匿名 2022/03/09(水) 10:25:44
在宅勤務で毎日ゆるゆるの部屋着だったんだけど、ピッタリした服着るようにしたら体型の醜さに気づいた…
ゆるくダイエットしてたけど、本気で頑張る!!+12
-0
-
1700. 匿名 2022/03/09(水) 11:31:29
走ってる人に質問なんですが鍵とかケータイなどちょっとした荷物どうしてますか?
ジョギング初めて半年なんですが自分は今のところ鍵とかは上着のポケットにいれて走ってるんですが夏とかになると飲み物とかも携帯したほうがいいのかなって思ってみなさんどうしてるのかなと聞きたくなりました。
家にパタゴニアのウェストポーチがあるからそれでとりあえ走ってみようかとは思ったのですがランニング用のポーチやリュックも気になります。+6
-0
-
1701. 匿名 2022/03/09(水) 12:30:09
>>1608
BMI19ですが体脂肪率30%です…
ヤバいですよね
私の体脂肪ばっかりですよ…
20%前半にしたいです…+12
-0
-
1702. 匿名 2022/03/09(水) 12:39:58
朝と夜で体重が2kgくらい違うんですけど普通でしょうか
お茶をたくさん飲むからかなあ
これだけ違うと体重の細かい数値に一喜一憂しなくてもいいのかなって気になります+8
-0
-
1703. 匿名 2022/03/09(水) 12:58:48
甘いもの食べるなら、生クリームよりカスタードの方がタンパク質摂れていいのかな
シュークリームとか一つ200kcalくらいだし+7
-0
-
1704. 匿名 2022/03/09(水) 13:13:31
生理中のダイエットきつい
やっと暖かくなったからウォーキングしよっかと思う
153cm
82kg+17
-1
-
1705. 匿名 2022/03/09(水) 13:33:23
>>1669
1668です
ゆで卵は1日1個、チーズはベビーチーズ1個です+5
-0
-
1706. 匿名 2022/03/09(水) 13:39:27
おかしをがまんする+4
-0
-
1707. 匿名 2022/03/09(水) 13:53:09
YouTubeのボクササイズ、踏み台昇降各20分やりました〜
暑くて汗だくなのに太ももとか下っ腹触ると冷たい。
+8
-0
-
1708. 匿名 2022/03/09(水) 14:33:01
ウォーキング1時間いってきました。
暖かくて途中で上着ぬぎました。
梅の花が見頃です。+11
-0
-
1709. 匿名 2022/03/09(水) 14:58:18
テレビで明らかに太り過ぎてる外国の方(300キロとかそんな感じ)のビフォーアフターをやってたんだけど、何故か「ぽっちゃり」って言葉を使っていて、モヤモヤが止まらない笑笑+10
-2
-
1710. 匿名 2022/03/09(水) 15:09:47
>>1703
カロリーと脂質はカスタードクリームの方が低く、糖質は生クリームの方が低い
何を気にするかで選び方は変わりそう+5
-0
-
1711. 匿名 2022/03/09(水) 15:24:23
>>1647
でも、逆に腕が動いてないとき、自転車ひいて歩いてるときや、荷物持って歩いてるときはカウントされてないから、適当に相殺されてるんじゃないの?+3
-0
-
1712. 匿名 2022/03/09(水) 15:25:26
>>1703
お菓子くらい自分が本当に食べたいもの食べれば?+4
-2
-
1713. 匿名 2022/03/09(水) 15:27:34
>>1701
有酸素運動がんばろ!+6
-1
-
1714. 匿名 2022/03/09(水) 15:33:15
ダイエットのためにはより消費カロリーの多い運動をするのがいいんだろうと思っていましたが、有酸素系ばかりだとある程度のとこで効果が止まっちゃって。
筋トレもしたほうが痩せるということに気づいた。+4
-0
-
1715. 匿名 2022/03/09(水) 15:48:05
あすけん32日目。
3.2キロ減りました🤗。
この調子でボチボチがんばりま~す☺️。+14
-0
-
1716. 匿名 2022/03/09(水) 16:00:19
>>1494
昨日天気が悪かったので今日行ってきました
ショッピングセンターもウロウロして約13キロの20000歩でした
帰りは荷物もありしんどかったのでのんびり歩いてしまいましたが可愛いお花も買えたので満足です+10
-1
-
1717. 匿名 2022/03/09(水) 16:01:36
個人でやってるヨガに週ニで通ってましたが、先生の都合(旦那さんの転勤)でレッスンがなくなりました。
3年ぐらい通い、7キロ痩せました。
もっと努力すればいいのでしょうが、めんどくさがりでなんとか週ニのレッスンで痩せた体重を維持してました。
これからの体重の増加が怖いです。+9
-1
-
1718. 匿名 2022/03/09(水) 16:03:18
>>1702
体重1キロくらいが理想かな。+2
-0
-
1719. 匿名 2022/03/09(水) 16:10:05
教えてください。
昨日ここのトピで、スギ薬局で体脂肪率を無料で測定してもらえると教えて貰いましたが、何かお店で買わないといけないのでしょうか?タダより怖いものはないと言うし、気になって。+1
-2
-
1720. 匿名 2022/03/09(水) 16:21:54
ジム用の新しいスポブラとレギンスを買ってきた。
いつも着てるウェアと違って新しいウェアを着ると普段気づけなかったお肉の存在を容赦なく突きつけられるね。
まだここに肉があったんだ!みたいな。
新しい目標が見つかって更に鍛える楽しみが出来ました。+7
-0
-
1721. 匿名 2022/03/09(水) 16:21:56
職場の人が毎日500ミリリットルのペットボトルのカフェオレを2本飲んでるんだけど、私はお茶か水のみ。このままコツコツ食事制限や運動続けていけば痩せられるのかな。私の努力はいつか報われるときがくるのかな。+10
-5
-
1722. 匿名 2022/03/09(水) 16:30:33
>>1713
ありがとう!!
うん、がんばります!!+2
-0
-
1723. 匿名 2022/03/09(水) 16:38:00
1/18からダイエット開始して
4月の友人の結婚式までに159cm58kgから52 kgを目標にダイエットしてきました!
今日の体重がようやく52.1kgであともう少しだあああ!となりました😭
勿論誤差の範囲内というのもあると思いますが、やっぱり数字に表れると嬉しいですね!
達成したら、割引で買えたハーゲンダッツ食べます笑
そして次の目標を48kgに設定してそこからはキープできるよう頑張りたいです!
(自分の結婚式の時より今の方が引き締まってるのは皮肉かな😂)+27
-0
-
1724. 匿名 2022/03/09(水) 16:39:44
>>1719
買わなくても大丈夫だし、怪しい健康食品とかサプリとか勧められたりもしませんよ!
BMIとか同年代平均との比較結果を出す為に身長と年齢を聞かれる以外は、次回計測時に今回分と見比べる(内容の登録の)ため名前と生年月日、あればスギ薬局のポイントカード番号を聞かれたくらいです。
身長と年齢は必須ですが、名前とかは言いたくなければ、登録は結構ですー。でも平気そうでしたよ。
あとは測って結果の見方を説明してくれるだけです。+7
-0
-
1725. 匿名 2022/03/09(水) 16:42:30
>>1693
そうですよね。1日でみたら小さなことしかできないんですけど。
運動で効果が出たので楽しくなってきて、最近ストレッチも始めて、体が少しずつ柔らかくなっていくのも楽しみにしています。+5
-0
-
1726. 匿名 2022/03/09(水) 16:48:57
166cm58kgです。今月中にまず2kg落とします!
甘いお菓子は食べない買わない!+6
-0
-
1727. 匿名 2022/03/09(水) 17:00:04
>>1724
そうなんですね。
あぁ、良かった~(^^)詳しく教えていただきありがとうございました。+2
-0
-
1728. 匿名 2022/03/09(水) 17:02:57
>>1726
そんなストイックにすると反動でドカ食いしちゃいますよ。買い置きしない位でいいんじゃないかな、もっと気楽にいきましょうよ(*^^*)+5
-1
-
1729. 匿名 2022/03/09(水) 17:19:04
>>1720
新しいウエアはモチベーションが落ちかけたときにいいよね
ワクワクする+7
-0
-
1730. 匿名 2022/03/09(水) 17:19:18
今日はスイーツ食べたいからお昼ご飯は豚バラ無しのお好み焼きにした!意外と肉なしでもイケる。+7
-0
-
1731. 匿名 2022/03/09(水) 17:20:13
>>1728
1726です。食後のヨーグルトとかは食べます!
チョコやクッキーは無限に食べちゃうので、目標体重までキッパリ断ちます💪+11
-0
-
1732. 匿名 2022/03/09(水) 17:20:55
あすけんは、BMI18以下の目標体重は設定できないんだね+10
-0
-
1733. 匿名 2022/03/09(水) 17:22:25
動画見ながら運動した。
30分で300キロかリー消費。なかなか動いたな。+6
-0
-
1734. 匿名 2022/03/09(水) 17:35:59
>>1714
そうそう。そうだよね。+3
-0
-
1735. 匿名 2022/03/09(水) 17:40:17
>>1730
イケますか!明日やろうかな。+6
-0
-
1736. 匿名 2022/03/09(水) 17:40:19
>>1720
前向きに頑張ってるのが想像できて励みになります!
私も来月オープンする市営のトレーニングルームに行きたくてジム用のボストンと新しいTシャツネットで買って昨日届いたばかりです。
買ったからには続けるぞ!+4
-0
-
1737. 匿名 2022/03/09(水) 17:44:57
私は家で運動するときも、ジムで着るウエアと同じ物(もしくはもっと露出してるものとか)着てやります。ついついダラッとした部屋着のままでやりそうになりますが、鍛える時間は大事な時間だと思うので。
運動ってどんな気持ちでやるかも結果にすごく影響しますよ。+14
-0
-
1738. 匿名 2022/03/09(水) 17:47:16
宅トレ用にダンベル使ってるけど、3キロ以上は持てない。これが私の限界なのかな?+1
-0
-
1739. 匿名 2022/03/09(水) 17:58:29
>>1732
不健康だから推奨してないんだと思うんだけど、身長を低く設定したらできるよ。+2
-1
-
1740. 匿名 2022/03/09(水) 18:07:12
>>1697
なるほど、もっとタンパク質たくさん食べるようにしてみます
バイシクルクランチはきつくて、4回くらいで苦しくなってきて、10回で体勢保つのもギリギリです
普通のクランチだと50回×2セットなんですけど、まだ余裕があります
サラダチキン手作り美味しそうですね+1
-0
-
1741. 匿名 2022/03/09(水) 18:10:55
>>1698
ありがとうございます
プロテイン気になっています
味が不味いと聞くので、高いし口に合わなかったらどうしようか迷っていて
甘いものは食べないので、甘くないプロテインがあるなら試してみたいです
ポタージュスープに入れるとか、料理に使えたらいいんですけど+1
-0
-
1742. 匿名 2022/03/09(水) 18:44:57
チッキショー!1か月以上48から減らない(T . T)もう食べたかったマック食べる!そして明日からまた頑張る!!+18
-0
-
1743. 匿名 2022/03/09(水) 18:47:32
1/18からダイエット開始して
4月の友人の結婚式までに159cm58kgから52 kgを目標にダイエットしてきました!
今日の体重がようやく52.1kgであともう少しだあああ!となりました😭
勿論誤差の範囲内というのもあると思いますが、やっぱり数字に表れると嬉しいですね!
達成したら、割引で買えたハーゲンダッツ食べます笑
そして次の目標を48kgに設定してそこからはキープできるよう頑張りたいです!
(自分の結婚式の時より今の方が引き締まってるのは皮肉かな😂)+5
-4
-
1744. 匿名 2022/03/09(水) 19:04:16
最近ブロッコリーばっかり食べてる…
いい加減飽き飽きしてきた…+5
-0
-
1745. 匿名 2022/03/09(水) 19:05:23
>>1731
健康志向ですね(*^^*)
ずっと続けてると味覚が変わってくるのを実感できますよ。+1
-1
-
1746. 匿名 2022/03/09(水) 19:06:46
>>1741
横ですがプレーンありますよ
ぢ、ホエイプロテインならちょっとミルクっぽい味はします
全くの無味ではなく
あと、タンパク質って熱で壊れる?とか聞いたことあるので、熱いスープなんかはダメかも+4
-0
-
1747. 匿名 2022/03/09(水) 19:12:53
レコーディングダイエット
食事制限
運動、筋トレ
モチベーションが下がりそうなときは、ここまで頑張って痩せたし、今日だけ頑張ってみるかと思いながら継続してる。+12
-0
-
1748. 匿名 2022/03/09(水) 19:13:00
>>1703
プリンの方が良さそう
+1
-0
-
1749. 匿名 2022/03/09(水) 19:18:15
>>1744
ばっかりは止めた方がいいよ
体に影響する+0
-0
-
1750. 匿名 2022/03/09(水) 19:27:21
>>1738
コツコツ続けてると重いダンベル持てるようになりますよ!握力も徐々に鍛えられるみたいです。+2
-0
-
1751. 匿名 2022/03/09(水) 19:32:20
>>1749
昼間ブロッコリーで朝はオートミール、夜は家族と同じご飯+2
-2
-
1752. 匿名 2022/03/09(水) 19:36:54
食事制限って、世の中のおいしいものから隔離されるようなものね
揚げ物、パスタ、ピザ、ラーメン、オムライス、炒飯、餃子、カレー、お好み焼き、焼きそば
どれも避けなきゃいけないのか。+10
-4
-
1753. 匿名 2022/03/09(水) 19:37:21
今日ケバブのラップサンド作ったんだけど、ささみひき肉ケバブをオーブンで焼いてトルティーヤも油少なめの水多め、低脂肪ヨーグルトソースのレシピにしたら、高タンパク低脂質になった!
とても気に入ったけど面倒すぎてまた作るかは微妙w+18
-0
-
1754. 匿名 2022/03/09(水) 19:52:50
>>1753
ケバブ好きとしてはめちゃくちゃいい…食べたい+6
-0
-
1755. 匿名 2022/03/09(水) 19:53:58
>>1752
避ける必要はないよ。
食べる時間と量。+14
-0
-
1756. 匿名 2022/03/09(水) 20:01:01
たくさん食べてしまった…明日は食べすぎないようにする…。+18
-0
-
1757. 匿名 2022/03/09(水) 20:03:34
体重を気にしなきゃいけなくなって、スクワット(バーベル)を高repやってたら少し食べる量減らしただけですぐ落ちた。+8
-1
-
1758. 匿名 2022/03/09(水) 20:08:35
今日お菓子の誘惑にまけそうになってしまったけど何とか耐えた!夕ご飯ゆっくりたべるの意識した!
食べたかった欲が今は消えた。
間食食べたいって思ったときにちょっと時間おくの大事かも。+16
-0
-
1759. 匿名 2022/03/09(水) 20:09:32
>>1758
よしよし♡+3
-0
-
1760. 匿名 2022/03/09(水) 20:14:57
>>1754
ケバブ美味しいね!お肉の種類とかピタパンかトルティーヤとか、スパイスやソースの種類もだし無限の広がりを感じたよw+6
-0
-
1761. 匿名 2022/03/09(水) 20:16:19
>>1346
GWに某高級ブティックに家族と行くの。
最後に伺ったのはコロナ前でその時より+4kgはあって、、、うわ、太った!!これはLサイズ薦めなきゃ!と思われたら辛すぎるから頑張ってる。最低でも10万は買うからできるだけ落として色々楽しく選びたい!+19
-1
-
1762. 匿名 2022/03/09(水) 20:19:19
>>1423
そういうの良いね!わたしも取り入れる!+3
-0
-
1763. 匿名 2022/03/09(水) 20:23:53
QBBのこのシリーズ好きでよく買うんだけど
新しく出たオレンジショコラがとても美味しい!
濃厚です。
おやつにおすすめ!
1個50kcal
脂質3.5
糖質3.3+27
-0
-
1764. 匿名 2022/03/09(水) 20:25:26
>>1763
素敵な情報をありがとう!+9
-0
-
1765. 匿名 2022/03/09(水) 20:27:08
ユニクロ久しぶりに行ってみようかな。痩せたしXLからLサイズになってるかもしれないし。試着だけしてみようかな。もう服もよれよれだし新しく買おうかな。
+20
-0
-
1766. 匿名 2022/03/09(水) 20:37:41
ユニクロのようなファストファッションってだらしない体型で着るとほんと値段相応に見えるというかお値段以下の見てくれになる
スタイルいい人がユニクロをファッションの一部に取り入れるとオシャレになるよね。
センスの問題もあるが。+18
-0
-
1767. 匿名 2022/03/09(水) 20:39:17
153cm、48kg、体脂肪率31%の脂肪の塊なんですけど、筋トレメインにして筋肉つけた方が体脂肪率落ちますか?
今は有酸素運動メインで行なっているのですが、体脂肪率が全然減らなくて。
食事も糖質制限してるのですが、脂質制限とかに変えた方が良いのでしょうか。
とにかく脂肪を燃焼したいのですが、効果的な方法あったら教えて下さい!+6
-0
-
1768. 匿名 2022/03/09(水) 20:43:30
>>1766
分かる!
お高い服着てると痩せた?って言われる。
裁断と縫製の良さが粗を隠してくれる。+12
-0
-
1769. 匿名 2022/03/09(水) 20:48:53
>>1767
筋トレで代謝を上げて、有酸素で体脂肪落とす。
筋トレの方が割合高めで。
それに若干の食事制限で体脂肪減ります。
私も体脂肪31%だったけど食事制限なしで18%になったことがあるよ。+13
-0
-
1770. 匿名 2022/03/09(水) 20:49:49
>>1766
スタイルいい人はシンプルな服でもかっこ良く見えるから。+4
-1
-
1771. 匿名 2022/03/09(水) 20:50:09
>>1759
(*≧∀≦*)+3
-0
-
1772. 匿名 2022/03/09(水) 20:59:05
>>1769
横ですがすすす凄い!
筋トレの内容と毎日やるのか何日おきとかペースが知りたいです!
自分はアラフォーで現在体脂肪36パーです。
今度週一回ジムで筋トレ1時間して平日2日は自宅で30ぷんYouTubeの筋トレなどしようと計画してるのですが何か気をつけることなどありますか?
今は週5回5キロくらいジョギングして1キロ歩くをしてます。筋トレは週3回10分ずつくらい。
少ないかなと思って上記のメニューに変更しようかなと考えてるのですが、、筋トレ少し増やす分有酸素運動を週に4回くらいにするか時間短めにしようかなとかも考えいます。
+7
-0
-
1773. 匿名 2022/03/09(水) 21:05:38
>>1752
書かれてるもの、もう何年も食べてないです…
全然我慢してるとかではなくて、欲しいと思わない私は変わってるのかな+8
-2
-
1774. 匿名 2022/03/09(水) 21:07:19
>>1772
31→26までは宅トレのみでよくあるYouTubeでhiitやったりしてた。
筋トレって楽しい、また走りたい(数年前はランニングが好きでした)と思いジムに入会。
40分くらい筋トレ、20〜30分ランニングを週4、5で食事制限なしで気づいたら18%だった。
後半は筋トレはするけど週3くらいしか走ってないかも。+7
-0
-
1775. 匿名 2022/03/09(水) 21:09:18
>>1766
スタイルいい人は、服以前に体型が素敵だから
美人な人はどんなヘアスタイルでも素敵なのと同じ感じかも+1
-3
-
1776. 匿名 2022/03/09(水) 21:28:51
>>1774
お返事ありがとうございます。
そうなんですね!体脂肪5%も宅トレで減少すごいな。
宅トレだった頃も週5回くらいでしたか?
私はまだダイエット初めて3ヶ月できんに君のやつを少しやってます。ウォーミングアップしてからプランクとスロトレ、スクワットです。これでも筋肉痛になるからかなり体力ないんだろうな。
hiitはまだやった事ないんですがキツそう。アパート何ですが跳ねたりとかするのあったらできないかなと思って避けてたけど見てみます!体力ついたらチャレンジしたいな。+4
-0
-
1777. 匿名 2022/03/09(水) 21:34:12
ビーレジェンドのプロテインも4月から値上げだってさ
愛用してる方々、買い貯めは3月中に!+14
-0
-
1778. 匿名 2022/03/09(水) 21:52:21
>>1776
宅トレは週5、6やってたかも。
ガルでは不人気だけどたけまりのみですw
たけまりのダンス、マンションでもできるhiitシリーズ。
過去にパーソナルやってた時期があるからスクワットなんかのフォームは間違いはないと思う。+11
-0
-
1779. 匿名 2022/03/09(水) 21:58:58
もうすぐ生理がはじまるので、ダイエットは少しお休み。むくまないようバランスの良い食事にして、生理後の痩せ期を楽しみにしたいと思います!+11
-0
-
1780. 匿名 2022/03/09(水) 22:03:19
>>1752
カロリーのあるものを食べる時は、お昼はサラダとゆで卵にして、早い夕飯(19時まで)に食べるようにしてるよ!あと、週一回のお楽しみとかにしてる+8
-0
-
1781. 匿名 2022/03/09(水) 22:09:29
今日もウォーキングしてきた。
coke on頑張って無料でジュース手に入れてやる!
それまでお菓子なし。
+9
-1
-
1782. 匿名 2022/03/09(水) 22:12:42
160センチ61キロ
彼氏よりも腕が太い…+7
-0
-
1783. 匿名 2022/03/09(水) 22:20:21
ダイエットって我慢多いし、減らないとかや生理中は本当嬉しいことないけど、鏡見て痩せた!履けなかったジーンズが履けた!って瞬間がやっぱり最高に気分がいい。だから今日も頑張る。+24
-0
-
1784. 匿名 2022/03/09(水) 22:27:49
>>1773
私もですー
ラーメンとかピザ、パスタとか全く興味がないので。。。
確実にお腹ギュルギュルするのが分かってるし…
マックとかも多分10年は行ってないかも
サラダとかのが好きだし、好みの問題だと思うけどね💦+3
-3
-
1785. 匿名 2022/03/09(水) 22:32:56
>>1752
お好み焼きもチャーハンもオートミールで作ったよ
お好み焼きの中身は絹豆腐とオートミールとたまごに桜海老
チャーハンは魚肉ソーセージにたまごとネギ
オートミールの量は30g
パスタやラーメンのかわりにZENBヌードルを買って置き換えしてる
自炊すれば1日決まったカロリー摂取内でかなり色々食べられると思うけど
+6
-2
-
1786. 匿名 2022/03/09(水) 23:14:32
今日夜食でマック食べてしまった…。
暇になるとやっちゃう、わかってるのに。
先々週とその前の週もやったから
先週は我慢できたのになんとなくで
Uberしちゃったあーあ…
体重に影響ないうちに夜食やめたい…🤦♀️+10
-2
-
1787. 匿名 2022/03/09(水) 23:25:44
皆さんのお料理ネタ参考になります。
ずぼらだし、まあいいやこれで…みたいな毎日なんで。
+5
-0
-
1788. 匿名 2022/03/09(水) 23:35:36
>>1746
加熱によって熱変性して、吸収が遅くなるみたいですね
ヨーグルトに混ぜたらいいかもしれないですね+3
-0
-
1789. 匿名 2022/03/09(水) 23:54:37
冬はほぼ鍋で乗りきった!
鍋と言っても、ストウブのワナベって無水鍋で蒸した野菜と鶏胸肉や魚にだし塩振っただけの簡単調理だけど。
もやし、きのこ、わかめはスタメンで、長芋や切り干し大根とかで変化させたよ。
問題は夏のメニュー。
生野菜が苦手なのでオクラやほうれん草、ナス位しか好きな野菜がなくて。
あとドレッシングも苦手。
無水鍋で蒸すことになるけど、新たに開拓しなきゃ。
確か去年は納豆豆腐スタメンで上記の得意野菜プラスしてた。
冬の方が野菜海藻きのこ調理しやすいんだよね。
夏は味噌汁作るかなぁ。+14
-0
-
1790. 匿名 2022/03/09(水) 23:56:47
>>1201
運動量によっては2ヶ月3キロは余裕。+3
-1
-
1791. 匿名 2022/03/10(木) 00:28:34
米の代わりにオートミール食べるのは苦痛じゃないのに、低糖質のパンや焼き菓子を食べるのは苦痛
あー美味しいデニッシュ食べたい+5
-0
-
1792. 匿名 2022/03/10(木) 00:47:45
>>1758
ちょっと時間置くのって凄く効果あるよね!
でもそのちょっと時間置くのが中々難しい😫+3
-0
-
1793. 匿名 2022/03/10(木) 00:54:47
>>1777
そうなんですね!教えて頂きありがとうございます💦
今お試し用で飲んでるところだったので、3月中には一つ決めて買いたいと思います!+0
-0
-
1794. 匿名 2022/03/10(木) 01:06:11
>>1701
有酸素運動メインより、そのBMIだと筋トレメインにして方が良いよ!!!筋トレでも体脂肪減るから頑張って!!+8
-1
-
1795. 匿名 2022/03/10(木) 01:50:30
ヤバい〜生理前でご飯抑えてたのに夜勤明けストレスでビールめちゃ飲んで最後にトンカツとコロッケと納豆と白米食べて寝てしまった!!!!!
あんまり今まで考えたことなかったんですが、皆さん生理前ってどのくらい体重変動しますか?+9
-0
-
1796. 匿名 2022/03/10(木) 06:13:07
>>1730
イケるよね!
おととい、子供たちにお好み焼き焼いたら匂いで自分も食べたくなって豚バラなしで食べたら美味しかったよ
別に体重も増えないし、むしろ落ちた
キャベツ250g程をざっくり大きめに切って青ネギ多め、粉めちゃくちゃ少しで卵は最後にさっくり混ぜて油は薄く。カツオ節と青のり好きなだけかけて満足感あった!
天かす入れそうになったけどグッと耐えた
紅しょうがは冷蔵庫になかった残念
なんかダイエットトピでお好みの焼き方を語ってもうた!ごめん
+13
-1
-
1797. 匿名 2022/03/10(木) 06:33:11
>>1777
教えてくれてありがとう!
愛用の激うまチョコ、680円値上がりで笑ってしまった
ろ、ろっぴゃく、、
最後にまとめ買いして、他社に変えるかもw
+7
-0
-
1798. 匿名 2022/03/10(木) 07:46:37
ウォーキングで痩せますか?+1
-1
-
1799. 匿名 2022/03/10(木) 07:51:57
>>1798
痩せる人もいるし、痩せない人もいます+5
-0
-
1800. 匿名 2022/03/10(木) 08:06:13
おはようございます☀
今日も職場まで歩いて行きます。20分歩くだけでも違うので頑張ります。帰りも体調が良かったら歩くつもりです。しんどかったらバスに乗るけど。+9
-0
-
1801. 匿名 2022/03/10(木) 08:20:19
>>1701
筋トレ7割有酸素3割+5
-0
-
1802. 匿名 2022/03/10(木) 08:30:57
今日、誕生日なので大好物のイチゴ大福、かしわ餅を和菓子屋でたらふく買って
自分でハッピバースデー熱唱しながら食べる!
ちょうと先日10kg減を達成したのでお祝い♡+51
-0
-
1803. 匿名 2022/03/10(木) 09:10:18
あすけんって画像だけで栄養解析するの?
運動のカロリーとかどうだすんだろう?+3
-0
-
1804. 匿名 2022/03/10(木) 09:11:42
>>1786
私ポテチ一袋、350カロリーくらい食べたよ
+2
-0
-
1805. 匿名 2022/03/10(木) 09:15:01
中々減らないー
微増中。。。
筋肉痛が中々治らない😩
便秘のせいもあるかもだけど、+500グラムは凹む………
はぁー………+3
-0
-
1806. 匿名 2022/03/10(木) 09:24:17
>>1778
ありがとうございます!
たけまりさん朝の10時くらいにテレビでダンスしているのたまに一緒にやっていました!
YouTubeでも今度見てみようと思います!
+4
-0
-
1807. 匿名 2022/03/10(木) 09:26:03
>>1792
そうなんですよねー、、我慢しすぎてかえって食べちゃったり。
加減が難しいよね💦+2
-0
-
1808. 匿名 2022/03/10(木) 09:29:59
カロリーを消費するにもカロリーが必要だと体感でわかった。けっこう運動してるの食事が少ないと、体がもっとちょうだい、そうじゃなきゃ使えないと訴えてくる感じがある。+16
-0
-
1809. 匿名 2022/03/10(木) 09:30:11
>>1800
お疲れ様です!無理しないのが大事ですよね!+2
-0
-
1810. 匿名 2022/03/10(木) 09:33:09
筋トレって一言に言ってもジムでのフリーウエイトから、家でやる自重の腹筋とかまでいろいろあるよね。
ここで筋トレしてます、の内容も様々だろうね。+7
-0
-
1811. 匿名 2022/03/10(木) 09:49:50
>>1810
確かに!回数をたくさんこなすトレーニングとか負荷をきついのを数10回とかでもぜんぜん違うしね。
筋トレは奥が深いですよね。+4
-0
-
1812. 匿名 2022/03/10(木) 09:58:18
>>1802
お誕生日おめでとう!
和菓子パーティー最高ですね🥰🌸
素敵な1日を!!+18
-0
-
1813. 匿名 2022/03/10(木) 10:03:31
>>1723
自己レス
何故か連投してました、すみません🙇♀️
そして今日の体重400g増!
昨日は食事もかなり気を付けたのにー!いや今日目標達成すると思ってなかったけど、、(心のどこかで思ってたのかもしれない。アイス食べたい🍨)
今朝はなんかもう落ち込んで朝ごはん沢山食べてしまった。生理前の食欲やばいな。てか生理予定日から3日過ぎてるわ。早く来てくれー!食欲が収まらないよ😫+5
-1
-
1814. 匿名 2022/03/10(木) 11:43:01
>>1802
1日遅れだけどおめでとう!!!+6
-1
-
1815. 匿名 2022/03/10(木) 12:15:10
>>1801
振り返ると、有酸素運動だけ(ウォーキングだけ、ジムでもスタジオだけ)とかやってたときは、あまり痩せなくて、痩せてもすぐ戻ってたかも
筋トレをしたほうが、ボディラインも変わるし、時間かかっても体重も体脂肪も確実に減りました。+11
-1
-
1816. 匿名 2022/03/10(木) 12:26:22
ダイエット始めて3日…
全く体重変わらないのはなんでなんだろう泣
基礎代謝1195で、1300カロリー位は食べるようにしてるんですがなんか多いというかあんまりお腹空かなくて…
でも食べる量は減らさない方がいいんだよね?
運動は昇降運動40分、なわとび10分、腹筋背筋50回ずつしてます。
まだ3日なのは分かってるんですが、好き勝手お菓子やらお酒やら飲んでた時と変わらなくて心が折れそうです…+2
-15
-
1817. 匿名 2022/03/10(木) 12:35:44
>>93です。
皆さんの頑張りに刺激もらってます😊
ダイエット系YouTuberの「なるねぇ」の筋トレをメインにやってます。
今月残りあと3週間
励まし合いながら頑張りましょう✨+5
-1
-
1818. 匿名 2022/03/10(木) 12:35:58
BMI21
あと少し痩せたいんだけどなかなか減らない+7
-1
-
1819. 匿名 2022/03/10(木) 12:40:29
>>1815
サーキットなら、有酸素運動くらいの消費カロリーで筋トレもできるから、時間をあまり取れない人にもいいですね。パーソナルに通ってた時、時間が取れない時は、トレーナーさんがサーキット形式にメニューを組んでくれていました。+4
-1
-
1820. 匿名 2022/03/10(木) 13:03:03
>>1808
あんまり食事減らすと、体が省エネモードに入ってやせにくくなるよね
ストレスホルモンのコルチゾールとか出て、代謝抑えて脂肪を取り込みやすいモードに変わるらしいよ+2
-1
-
1821. 匿名 2022/03/10(木) 13:44:22
同じように筋トレしてるはずなのに、筋肉のつき方に左右差できてる
右脚の方が明らかに太いのはなぜ〜+2
-1
-
1822. 匿名 2022/03/10(木) 13:46:25
プロテイン飲み始めだんだけど、飲みすぎると肝臓に悪いとも聞くからジムに行った日だけ飲むのがいいのかな。+3
-2
-
1823. 匿名 2022/03/10(木) 14:11:01
>>1798
私はウォーキングで5キロ痩せたよ!
今停滞期だから、ウォーキングにプラスして筋トレも取り入れてる。+6
-1
-
1824. 匿名 2022/03/10(木) 14:56:59
白菜と豚肉のミルフィーユもどきとえのきたっぷり鍋。
最近ハマってますw+15
-2
-
1825. 匿名 2022/03/10(木) 15:18:38
温水プールに行ってきました。
ほぼ水中歩行だけど体捻りながらとかカニ歩きとか色々バージョン変えながらやると飽きずにできる。
途中たまにゆっくり泳いだりしながら1時間は歩きました!
音楽がかかっていて行くたびに違うから地味にうれしい。
前回はキンキだったけど、今週はドゥーアズ?の曲などが流れていた。アラフォーだから懐かしい。+5
-1
-
1826. 匿名 2022/03/10(木) 15:55:06
>>1765
自己レス。
プラス押してくれた方ありがとう。休みの日にユニクロに行ってみたいと思います。サイズが変わってるといいなぁ。またどうなったかコメントしますね。+2
-1
-
1827. 匿名 2022/03/10(木) 16:02:28
>>1809
返信ありがとう。天気も良くて体もポカポカするし帰りも歩いて帰ります(^^)+3
-1
-
1828. 匿名 2022/03/10(木) 16:17:47
今年になってから食事制限を始めて、スマートウォッチを装着し運動も意識するようにして65キロから約5キロ減った。
頑なに60キロ切らなくて不思議だし悲しい。ここ2週間くらい62キロと60キロの間をふらふらしているの、なんで?!
昨日は職場から1時間歩いて帰ってきたし、今日は10キロ歩いてきた。
今夜の食事を軽くしたら明日こそは59キロ台にのれるかなー
おばさんてほんとに体重落ちないね。+6
-2
-
1829. 匿名 2022/03/10(木) 16:24:45
>>1828
停滞期かな、もどかしいね
でも諦めずに続けていけば大丈夫だと信じるしかない。私もそう思いながら毎日コツコツやってる。私は、毎日ここのトピの人たちのコメントを読み励ましてもらってます。+10
-1
-
1830. 匿名 2022/03/10(木) 16:26:00
>>1822
規定量なら問題ないと、医師に言われましたよー
肝臓壊すのは飲み過ぎの人!だそうです
あと、わたしも最初ジムに行った日だけ飲んでましたが、トレーナーさんには運動しない日も飲んでくださいと言われました
2年飲んでますが、とりあえず数値が悪くなったりは今のところないです(^^)+8
-1
-
1831. 匿名 2022/03/10(木) 16:49:54
日中運動したら程よく疲れて、夜ぐっすり眠れるんだね。今夜もぐっすり眠れそう。+4
-1
-
1832. 匿名 2022/03/10(木) 16:57:08
>>1812
>>1814
ありがとうね!!+1
-1
-
1833. 匿名 2022/03/10(木) 17:14:45
>>1769
返信ありがとうございます。
筋トレの割合多めですね!頑張ります!!+1
-1
-
1834. 匿名 2022/03/10(木) 17:30:51
>>1829
諦めずに毎日コツコツ…頑張るしかありませんね。
モチベーション上げるため少しゆるくなったパンツでも履いてみますw+4
-1
-
1835. 匿名 2022/03/10(木) 17:37:59
有酸素は1時間歩く、とかダンスエクササイズ40分とか、わかりやすいけど、筋トレは何をどこまでしたらいいのかがいまいちつかめない。
情報も多すぎて混乱する。+1
-1
-
1836. 匿名 2022/03/10(木) 17:39:44
ひよこ豆と玄米のパスタというのを食べてみましたが、ネチャっとしててあまりおいしくなかった。
+3
-1
-
1837. 匿名 2022/03/10(木) 17:45:31
>>1835
美容体操程度のものを筋トレと言ってる人もいるし、フリーウエイトで自体重くらい上げてる人もいるからね。
やり方もいろいろ、トレーナーさんによって、10回を3~4セットというやり方したり、12回がやっとできるくらいの負荷がよいという意見もあったり。+1
-0
-
1838. 匿名 2022/03/10(木) 17:47:21
食欲がない時は無理にでも食べますか?
今日850カロリーとかで夜ご飯まだ食べてないのですが全然食欲がなくて基礎代謝以下でダメなのは分かってるけど食べたくないです🥲
そういう時ってどうしてますか?また食欲があまりなくても食べられるタンパク質が取れて低脂質な料理とかありますか?+3
-0
-
1839. 匿名 2022/03/10(木) 17:52:26
>>1838
私は体の声が一番だと思っているので、食べたくない時は食べません。
食べたくないのは体がいらないと言っているととります。
お腹が空かない日も、胃腸の調子が悪い日もありますから。
ただ、その状態が何日も長く続くのはやはりよくないと思います。気持ちか体に問題があるのかも。
何か食べなきゃ不安になるから、野菜やささみを使ったスープとかもいいかも。
+10
-0
-
1840. 匿名 2022/03/10(木) 17:55:51
>>1763
めっちゃ美味しそう!+2
-0
-
1841. 匿名 2022/03/10(木) 17:56:40
>>1835
今まで一切筋トレしてない人なら、まずはスクワット十回でも腹筋30回でも始めたらしないよりはいいと思うし、いろいろ試して、続けられるか、そのトレーニングが好きか、自分の体の変化を見ながら考えては?
楽だと効果はないし、きつすぎても嫌になるから、個人的には、きついし、やる前は少しだるいけど、何とかできる、やり終えたら達成感ある、くらいのものが一番いいと思う。+8
-0
-
1842. 匿名 2022/03/10(木) 17:58:49
10kg痩せたけどゴムのズボンだから履けるしいいや!
と思って買い替えてなかったけどボロくなったから今の体型に合うズボンを買った。
いや、マジで私痩せたわ。死ぬ気で頑張って良かったわ。+25
-0
-
1843. 匿名 2022/03/10(木) 18:05:11
>>1842
ビクトリー!+5
-0
-
1844. 匿名 2022/03/10(木) 18:20:59
>>1843
ありがとう!
せっかく痩せたし春だから新しい服買う!+5
-0
-
1845. 匿名 2022/03/10(木) 18:26:04
筋トレはダイエット目的じゃなくても、もう習慣にしたほうがいいよ
したくと得することがたくさんある。先の老後まで+13
-0
-
1846. 匿名 2022/03/10(木) 18:28:28
>>1844
私も服を買うのを励みにしていました。
着られなかった服が着られるようになるのって本当にうれしいことでした。+6
-0
-
1847. 匿名 2022/03/10(木) 18:54:13
>>1842
良かったですね。
私も7キロ痩せたけど、ゴムのズボンだから分からないや。服がくたびれてきたら買い替えるつもり。
目標達成まで頑張るぞ。+6
-0
-
1848. 匿名 2022/03/10(木) 18:58:16
花粉で外出られんわ
リングフィットばっかり+6
-0
-
1849. 匿名 2022/03/10(木) 19:29:52
>>1830
横だけど腎臓の強さとか代謝や体質は人によるから断定はしない方が安全かも。各々が定期的にチェックするのが大事だね。+3
-2
-
1850. 匿名 2022/03/10(木) 19:38:46
みなさん、タンパク質1日にどのくらい摂られていますか?
足りてない分はプロテインで補おうと思いますが、そもそも一日量がどのくらいがいいのか
日頃やっている運動量とあわせて教えて頂きたいです+6
-0
-
1851. 匿名 2022/03/10(木) 19:39:04
>>1845
筋トレは週に60分までだと寿命が伸びて、それ以上超えると寿命が縮むってこの間記事になってたね
適度な運動って意外と少ないんだなと思った+3
-1
-
1852. 匿名 2022/03/10(木) 19:50:13
痩せて嬉しい反面、着る服がない!
春服がない!
体型が手持ちの服に追いつかない!
+14
-1
-
1853. 匿名 2022/03/10(木) 19:57:53
人工甘味料だからオススメしないけど
疲れた時や、息抜きに好きなもの少し食べる時に、
ほんとたま~にゼロコーラやゼロペプシ飲むと「幸せ!!!最高!」ってなる
ダイエットしてると食の幸福感のハードルめっちゃ下がるw
+25
-0
-
1854. 匿名 2022/03/10(木) 19:59:29
>>1815
筋トレと有酸素両方やればそんな時間かからないよ。
半年で10%減った。+2
-1
-
1855. 匿名 2022/03/10(木) 20:01:30
>>1821
左右差は大体の人があるよ。
力の出方も。
左右差のためにインナーマッスル鍛えるようなトレーニング良いってさ。+0
-0
-
1856. 匿名 2022/03/10(木) 20:03:25
>>1822
食事からとれてるなら必要ない。
足りてないからプロテインで補うわけだし。+4
-0
-
1857. 匿名 2022/03/10(木) 20:13:56
>>1802
10キロ減量&お誕生日おめでとうございます❗️+9
-0
-
1858. 匿名 2022/03/10(木) 20:15:24
>>1838
ザバスのドリンクとか、ヨーグルトとか食べて終わらします。まあたった1日1000キロカロリくらいで、良くも悪くもならないと思いますよ。+4
-0
-
1859. 匿名 2022/03/10(木) 20:15:58
>>1827
今日は暖かかったですね!
お仕事お疲れ様でした!+3
-0
-
1860. 匿名 2022/03/10(木) 20:20:26
>>1851
どのくらいの強度やレベルのものかにもよるよ
自重系なら毎日でも支障ないんじゃない?森光子が毎晩スクワット百回やってたらしいし+3
-2
-
1861. 匿名 2022/03/10(木) 20:22:03
>>1849
なにか断定しましたっけ?
わたしの体験談と、プロに言われたことを書いただけですが+6
-9
-
1862. 匿名 2022/03/10(木) 20:40:36
栄養のこと詳しいわけじゃないし計算しないけど自分の代謝とかトレーニング量考えて炭水化物を減らしたり食事調整したら減量できるんだよね。
でも旦那はトレーニング量多いのに代謝悪いっぽくてお酒飲んだら二日酔いになるし、代謝以外のこれぞ減量飯にしても減らないんだよね。
甲状腺かなーなんて思ったんだけど、同じような人いるかな?
健康診断の血液検査って細かいとこまでわからないし毎度異常はないんだけど。+0
-0
-
1863. 匿名 2022/03/10(木) 20:44:50
>>1851
「週60分」の筋トレで健康維持 東北大など分析 やり過ぎは死亡リスク増 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWSkahoku.news筋トレは短時間で十分-とする分析結果を東北大、早稲田大、九州大の共同研究グループが公表した。週60分程度の実施時間で長期的な健康維持につながる一方、過度なトレーニングは死亡や疾病のリスクを高める場…
筋トレを全く実施していない人に比べ、筋トレを実施している人は心血管疾患やがんなどによる死亡・疾病リスクが10~17%低いことが判明。実施時間が週30~60分だとリスクが最大20%減少した。
一方、筋トレの実施時間が週130~140分を超えると、逆にリスクが増加に転じることも分かった。糖尿病だけは例外で、実施時間が長いほどリスクが減少する方向に作用した。+6
-0
-
1864. 匿名 2022/03/10(木) 20:56:06
久々にウォーキングした。暖かくなったので頑張ります+13
-0
-
1865. 匿名 2022/03/10(木) 21:14:38
>>1857
トピの皆さんのおかげです♡ホントありがとう!+4
-0
-
1866. 匿名 2022/03/10(木) 21:21:44
明日は外食の予定があるので朝1時間有酸素運動する予定です。夜は踏み台しようかな。
たぶんお昼に千カロリーは確実にこえる、、。+9
-1
-
1867. 匿名 2022/03/10(木) 21:43:54
大腸のポリープ切除したのでしばらくおかゆとかゼリーとかしか食べられません、、
食物繊維系の野菜が食べられないのと脂質も取れないので手がカサカサしています
筋トレも有酸素運動も禁止されてるので辛いです
運動できないことをつらいと感じるほど生活の一部になってたんだなぁと感じました
ダイエット前の私には考えられない感覚です
ちなみに体重は2キロ減りました
早く運動したい+20
-1
-
1868. 匿名 2022/03/10(木) 22:05:23
わーー!
5月に温泉の予定が入った…!
腹筋だけは毎日やって良いらしいので、今日から腹筋毎日する!!+7
-0
-
1869. 匿名 2022/03/10(木) 22:09:40
夜のお菓子やめたら、体重変化以外に顎ニキビができなくなってきた!
皮膚科で定期的に予防のローションと軟膏もらってて、それなのに次々とできるから出産してから体質変わったんかな?とか思ってたけど、お菓子が原因だったのかw
+9
-0
-
1870. 匿名 2022/03/10(木) 22:18:41
>>1816
便秘だったりしませんか?
私の場合お通じがない日は体重に変動がないのでもしかして…と思って
まだダイエット始めて1ヶ月しか経ってないので的外れなことを言ってたらすいません+8
-0
-
1871. 匿名 2022/03/10(木) 22:43:32
>>1863
1日10分でもやりすぎなのかー
この集計ってどれくらいの強度の筋トレを指してるんだろう+7
-0
-
1872. 匿名 2022/03/10(木) 22:48:19
お腹すいた
食べたいけど我慢😣+8
-0
-
1873. 匿名 2022/03/10(木) 23:24:43
>>1871
具体的にどんなトレーニングメニューをどれだけ継続したかとか、内容がよく分からないよね
+5
-0
-
1874. 匿名 2022/03/11(金) 02:58:54
ステイホームきっかけにこの2年で5キロ
ワクチンで寝込んでいま最高に太って大変なことになってるので明日から始めます。
でも仕事柄、書き物なのですが夜更かしすることが多いので夜食に頭を悩ませてます。
今はお豆腐と納豆。
ゆで卵苦手です。おすすめがあれば教えてください。+5
-0
-
1875. 匿名 2022/03/11(金) 03:57:50
>>1874
焼き芋+3
-2
-
1876. 匿名 2022/03/11(金) 06:55:55
生理予定日を4日程過ぎてるんだけど、ダイエットは何か関係しているのかな...
産後確かに生理予定日の日にちに前後はあったものの、来る兆しがないからちょっと心配になる。
無理な食事制限は特にしてなく、激しい運動(自分に負荷をかけるような)は毎日してるんだけど、それがいけなかったりするのかな?
皆さんは生理前は別のメニューにしてますか?生理来ないなーって時は運動もお休みした方がいいんでしょうか?+1
-0
-
1877. 匿名 2022/03/11(金) 07:36:27
>>1871
こういうことじゃない?
「脈速いと短命」は本当?|NIKKEI STYLEstyle.nikkei.com昔から脈が速い。走ったり緊張したりしていなくても、心拍(脈拍)数が1分間に90回前後ある。それでも毎年の健康診断で心電図の異常を指摘されたことはない。脈が速いと長生きできないと聞いたことがある。大丈夫だろうか。1992年に出版されベストセラーに…[2ページ目]
+0
-1
-
1878. 匿名 2022/03/11(金) 08:29:49
ちょっと痩せるペースが早すぎた…
筋トレは変わらずしてるのに、筋肉量が下がってきてる
あすけんの目標を上方修正
食べる量増やして、運動比率変えて、試行錯誤だな+13
-0
-
1879. 匿名 2022/03/11(金) 08:33:01
>>1869
あすけんつけてて、低脂質でカロリーもさほどないお菓子を久しぶりに食べたら、不飽和脂肪酸が一気にオーバーしたよ
良くない成分だけが上乗せされてるって感じがした+8
-0
-
1880. 匿名 2022/03/11(金) 08:57:32
ダイエット初めて1ヶ月。
全然痩せない。
エステいって流れ作って、
ご飯はお昼は和食中心にきちんと食べて、夜は糖質オフ。
1時間のウォーキングとYouTubeのダンスを20分。
その後はお風呂に1時間。
これで体重が全然減らないのだけど、病気だろうか。。
エステのおかげで身体のラインは変わったけど、体重も体脂肪率も減らない。だからとてもイライラする。
お風呂の時に水をたくさん飲むのがよくないのでしょうか?
ちなみに63㌔、生理前でもありません。+2
-0
-
1881. 匿名 2022/03/11(金) 09:01:51
どうやって痩せたら良いかわからない。
+1
-0
-
1882. 匿名 2022/03/11(金) 09:11:30
>>1880
食事制限も運動もがんばってますね!
人間は恒常性の生き物なので63キロの1880さんを63キロに保とうという働きがあります
数字は変わらないかもしれないけど、体の中では痩せるための準備をしているところだと思います
一朝一夕にはいきません
ひとまず3ヶ月続けてみてください
ダイエットうまくいきますように+20
-0
-
1883. 匿名 2022/03/11(金) 09:23:59
あすけんと毎日1時間はゆるく運動するダイエットを始めて2ヶ月。最初の1ヶ月で1キロ痩せて、2ヶ月目はちっとも落ちなくなった…
でも久しぶりに履いたデニムのウエストと太ももがすごくゆとりあったから(前はピチピチ)、引き締まったのかなと喜んでる!+8
-0
-
1884. 匿名 2022/03/11(金) 09:24:21
>>1881
このトピみてたら参考になるよ
半年ほどいろいろやってたら9キロ痩せた
+7
-0
-
1885. 匿名 2022/03/11(金) 09:36:42
昨日から-400グラム
まだまだだけど、今日採血だから、食べるのを少し控えた(笑)
終わったら、ウォーキングするー
薄着になるからね………痩せないとヤバい。。。
+2
-0
-
1886. 匿名 2022/03/11(金) 09:45:10
>>1875
焼き芋、太りませんか?汗+5
-1
-
1887. 匿名 2022/03/11(金) 09:59:26
>>1882
ありがとうございます。
始めた時から停滞期なので、やる気がなくなってしまいました。
もう少し頑張ってみます。+2
-0
-
1888. 匿名 2022/03/11(金) 10:31:49
半年でこんな変化ありました!+48
-0
-
1889. 匿名 2022/03/11(金) 11:17:21
>>1880
自分がキツいと感じる強度の筋トレを加えては?+3
-0
-
1890. 匿名 2022/03/11(金) 11:37:16
>>1880
すごいですねー!継続すれば必ず結果が出てくると思います。タンパク質は十分にとってますか?私の場合は、カロリーを気にしてタンパク質が不足してると停滞期というか、痩せにくくなります。+2
-0
-
1891. 匿名 2022/03/11(金) 11:42:27
糖質100はとってるのに低血糖症状出ちゃった。
頭痛に頭が回らない、だるくてやる気が起きない(家事が出来ない)
急なこんな時はどうしたらいいですか?+4
-1
-
1892. 匿名 2022/03/11(金) 12:10:19
>>1891
甘い物食べたら?+3
-0
-
1893. みみ 2022/03/11(金) 12:36:52
みなさま、こんにちは。
まもなく生理なのですが、ここ一ヶ月食生活を改善したからか、いつもの爆食意欲がありません。
脂質糖質の管理まではできていませんが、とにかくたんぱく質に重点を置いています。
満腹感も長く続いているような気がします。
今好きな食材?は、さんまやいわしの缶詰です。仕事柄2分で立ってご飯を終わらせているのですが、この缶詰と木綿豆腐を混ぜたものが好きです。+11
-0
-
1894. 匿名 2022/03/11(金) 12:44:05
>>1891
低血糖もだけど、全体的に食事量足りてないのでは?
あすけんとかで食事管理されてますか?+4
-0
-
1895. 匿名 2022/03/11(金) 13:15:12
>>1786
昨日体重増えたけど
今日さっき測ったら
もう元の体重に戻ってた!
昨日結構普通に食べたのに
ラッキー🤞今日から
またダイエット頑張る💪+5
-0
-
1896. 匿名 2022/03/11(金) 13:26:06
このトピでダイエットって言っても、一人一人コンディションが全然違いますよね
筋肉ある人ない人、体重多い人少ない人、太った原因や生活環境もさまざま…
でもみんなそれぞれ自分と向き合って頑張ってるから励まされます+27
-0
-
1897. 匿名 2022/03/11(金) 13:49:00
>>1866
私も外食のときのリカバリ―には有酸素運動たくさんやるよ。+2
-1
-
1898. 匿名 2022/03/11(金) 14:47:10
>>1897
横です
私も絶賛リカバリー中ですが、もっと有酸素運動を増やしたいのにふくらはぎが限界っぽくて増やせない
プールに行ければいいのだろうけど自宅で気軽にできる有酸素運動が自分には合っているのでプールに行く選択肢はないし
自宅で気軽にできる有酸素運動でふくらはぎに負担がかからないものなんてないですよね?+1
-0
-
1899. 匿名 2022/03/11(金) 14:55:56
ふと今日お腹を見てみたら、うっっすら腹筋に縦線が、、、!
これが割れるってやつ?それとも脂肪が割れてるように見えるだけ?ってちょっぴり嬉しくなった笑+6
-0
-
1900. 匿名 2022/03/11(金) 15:11:37
>>1763
買ってきて食べた。美味しい。
このカロリーでちゃんとスウィーツ食べた気持ちになる。
良い情報ありがとう。+5
-0
-
1901. 匿名 2022/03/11(金) 15:19:10
>>1876
私の場合、タンパク質多く食べようとして、豆乳や大豆製品をたくさん食べていたら生理遅れたことがあります
イソフラボンの摂り過ぎで生理不順になることもあるみたいで、それからは食べ過ぎないように気を付けています
遅れてしまうと心配かと思いますけど、まだ4日だし、少し様子みられて
そのうちきてくれるといいですね+9
-0
-
1902. 匿名 2022/03/11(金) 17:12:02
>>1898
Inc Dance fit という動画のシリーズで「自宅で早く減量する有酸素運動」というタイトルのが、下半身をあまり動かさずに上半身の動きが多くて(足をあげたりする動きはあるけど)、いいかも。
他にもいろいろ似たようなのがあがってる+5
-0
-
1903. 匿名 2022/03/11(金) 17:37:56
>>1901
イソフラボンは摂取の上限がなかった?+0
-0
-
1904. 匿名 2022/03/11(金) 18:31:23
>>1901
そうなんですね😳!!
たまたまかもしれませんが、先週から豆乳を飲み始めてるんですよね😳(人生初豆乳です。)それと同時に豆腐や納豆は殆ど毎日食べてたりするので、それが原因なのかもしれないです、、、
教えて頂きありがとうございました😭+5
-0
-
1905. 匿名 2022/03/11(金) 18:36:08
>>1888
すご!半年でこんなに変わるんだ!
痩せると足が長くなったようにみえるね。+15
-0
-
1906. 匿名 2022/03/11(金) 18:42:32
日曜日スギ薬局へ行ってきます。電話したらその日は管理栄養士の方が来て色々アドバイスしてくれ、全部の項目を測定してもらえるとのこと。レコーディングダイエットしてるからメモしたものを持っていって色々教えてもらいます。
スギ薬局で測定してもらえるよって有益な情報くれたかた、ありがとうございます。+17
-0
-
1907. 匿名 2022/03/11(金) 18:52:44
昨日てりたまチーズとストロング、今日は朝抜きの昼ストロングとイカ焼き、夜はシチュー半分量
明日からはまた糖質抜きの健康的な食生活に戻る
やっと45切ったよ+14
-0
-
1908. 匿名 2022/03/11(金) 19:00:51
>>1853
すごいわかる!+5
-0
-
1909. 匿名 2022/03/11(金) 19:14:18
>>1881
身長、体重、体脂肪率とかわかる範囲で自分のスペック書くとアドバイス貰えるかも。
ここ親切な人が多いし。+14
-0
-
1910. 匿名 2022/03/11(金) 19:24:52
>>1907
自己レス
55キロの間違い…+6
-0
-
1911. 匿名 2022/03/11(金) 19:35:12
>>1902
ありがとうございます
早速やってみます!+0
-0
-
1912. 匿名 2022/03/11(金) 20:09:15
1ヶ月毎日15kmのウォーキングをして食事も1000キロカロリーに抑えてきたのに1kgしか減っていません。
なんでだろ。+3
-2
-
1913. 匿名 2022/03/11(金) 20:14:37
>>1901
>>1904
横ですが私も昔、ダイエット始めた初月、知識がなくて大豆のソイプロテイン飲んでたら生理が2週間ほど遅れたことありましたよ~
運動は通勤と家事ぐらいでずっと全くしてませんでした
良かれと思って納豆もお豆腐も当時、頑張って毎日食べてましたし、ダイエット続けるうちに「植物性タンパク質と動物性をバランスよく摂った方が良さげだな、イソフラボンのとりすぎは甲状腺機能にも影響ありそうだな」とか少しずつ知識がつき始め、ソイをホエイに変えてお豆腐は控えめに、納豆は好きなので継続して卵や鳥むね肉やささみを摂りながら様子見ると忘れた頃に生理がきたのを思い出しました
私もすっかり忘れてたけど今でも自然と大豆の取りすぎは気をつけています
何か少しでも他の方の参考になれば。
わりとダイエットあるあるかもしれないですね+13
-0
-
1914. 匿名 2022/03/11(金) 20:23:28
長くやるなら筋トレよりヨガとかの方がいいのかな+1
-1
-
1915. 匿名 2022/03/11(金) 20:55:46
とりあえずこのトピさかのぼって読んでみて+1
-0
-
1916. 匿名 2022/03/11(金) 20:56:28
>>1886
食物繊維豊富だし
60g前後なら太らないよー+1
-0
-
1917. 匿名 2022/03/11(金) 21:04:19
あまゆうっていうサツマイモで焼き芋作ったら甘くて美味しかったです。冷やして小分けに食べてます!+5
-0
-
1918. 匿名 2022/03/11(金) 21:07:04
夕ごはんは餃子とキャベツのサラダにした。ごはんは抜きにして炭酸の梅フレーバーを飲みました。
+4
-0
-
1919. 匿名 2022/03/11(金) 21:15:35
コメント2000あるのによっぽど暇じゃなきゃ遡れないな+5
-7
-
1920. 匿名 2022/03/11(金) 21:19:22
>>122です…
3月も半ばに差し掛かりましたが、停滞しています泣
生理がきたらまた減るかなぁ…生活は変えていないのですが、毎朝ガッカリです。+19
-0
-
1921. 匿名 2022/03/11(金) 21:33:29
お腹を凹ませたいです
朝起きたらぺたんこですが、何か食べたり飲んだりするとくまのプーさんみたいになります
インナーマッスル鍛えるのはヨガでしょうか
普通の筋トレにプラスしたらいいおすすめあったら教えて頂きたいです+10
-0
-
1922. 匿名 2022/03/11(金) 22:33:25
鍋はダイエット食に入りますか?
+0
-0
-
1923. 匿名 2022/03/11(金) 22:54:48
>>1907
昼からストロング飲んでるのw
いいな+5
-0
-
1924. 匿名 2022/03/11(金) 23:15:25
>>1912
カロリー抑えすぎて停滞してるとか?
ランニングとか筋トレに変えてみたらどうかな。+6
-0
-
1925. 匿名 2022/03/11(金) 23:50:51
>>1912
基礎代謝以上は、カロリー摂らないとだよ!
溜め込もうとするし、リバウンドしやすいいよ。
せっかく運動してるんだから、ちゃんともっと食べてダイエット続けないと勿体ないよー。+11
-1
-
1926. 匿名 2022/03/12(土) 00:23:31
>>1889
ありがとうございます。
筋トレは全くできてないので挑戦してみます。+1
-0
-
1927. 匿名 2022/03/12(土) 00:24:03
ダイエット中だけど、明日家族でお祝いを兼ねて焼肉…
焼肉の時ってみんなは普通に食べてる?
野菜、お肉メインで塩かけたり、お茶碗半分のご飯だったら大丈夫かな?+6
-0
-
1928. 匿名 2022/03/12(土) 00:24:16
>>1890
ありがとうございます。
たんぱく質、あんまりとれていかも知れません。
積極的に摂取してみます!+2
-0
-
1929. 匿名 2022/03/12(土) 00:31:53
>>1905
ありがとうございます!
8月の時点でもダイエット開始から5キロ減ってたのにどう見てもズングリしてたのですが、
さらにその後5キロ減量で比べてみたらこんなに差があって嬉しくなりました😊+6
-1
-
1930. 匿名 2022/03/12(土) 00:32:55
161cm/52kg、目標体重は48kgです
綺麗な身体のラインになりたいな〜と漠然とした気持ちで、きんに君の動画を毎日ひとつかふたつやっています。まだまだ見た目には結果が出ていませんが、子どものころからの悩みだったO脚がなぜかマシになってきました!
スクワットがきいたのかな?
この調子でがんばろうと思えました☺️
綺麗なスタイル目指して引き続き運動がんばります!+8
-0
-
1931. 匿名 2022/03/12(土) 02:40:22
>>1927
お祝い事の時は普通に食べたいものを好きなだけ食べてる!
外食の時も割とそうかも。
その代わりその前後で調整したりしてる。+20
-0
-
1932. 匿名 2022/03/12(土) 07:07:51
毎日確実に落ちてる!
キープや小休止を挟みながらのダイエット生活2年でこんなこと初めて…!
自分的にもう下げ止まりかなと諦めていた体重からだから、毎朝感動してる♪+6
-0
-
1933. 匿名 2022/03/12(土) 07:16:26
これから近所の公園で縄跳びしてきます!
この時間ならまだ人が少ないはず!
+7
-0
-
1934. 匿名 2022/03/12(土) 07:18:59
おはようございます。生理になったんですが、皆さん生理中は普通に今まで通りのダイエットメニューこなしてますか?+3
-0
-
1935. 匿名 2022/03/12(土) 07:34:21
>>1930
きんにくんの動画。
メモメモ📝
+1
-0
-
1936. 匿名 2022/03/12(土) 07:53:02
>>1927
可能なら油の多いお肉は控えめにしたい。
ハラミとかミスジとかメインにすれば、そんなに心配いらない気がする。+4
-0
-
1937. 匿名 2022/03/12(土) 07:55:45
>>1932
確実に落ちてますね✨
よし、私もがんばろうっと!+3
-0
-
1938. 匿名 2022/03/12(土) 07:59:53
>>1934
おはようございます。
生理中はストレッチを長めにし、ウォーキングも無理のない範囲でして、筋トレはやってません。生理後は痩せやすい時期なのでたくさん動くように意識してます。+4
-0
-
1939. 匿名 2022/03/12(土) 08:10:58
腰を痛めてしまってここ数日ストレッチのみ…なんだけど、時間に余裕ができた分早寝になったのよ
これが効果てきめんで、20%台だった体脂肪率が18%までスコンと落ちて、睡眠ダイエットスゲーになってる。食事等は今まで通り
簡単だしこれはおススメ笑+9
-0
-
1940. 匿名 2022/03/12(土) 09:20:32
昨日10000歩以上ウォーキングしたから、体重が1キロ近く増加😖😖😖
ためこんでるなー………
今日はゆっくりしようかなぁ
ストレッチもマッサージもしたんだけど、はぁー
何かガッカリしちゃう。。。
+6
-0
-
1941. 匿名 2022/03/12(土) 09:20:52
>>1938
いつもはならないんですが、今回はお腹と頭が痛いんです。でもウォーキングを休んでしまうと今までのがパーになってしまいそうで怖い…+1
-0
-
1942. 匿名 2022/03/12(土) 09:25:46
>>1939
昼寝で補うのはダメなのかな?
夜に長く寝ないと+1
-0
-
1943. 匿名 2022/03/12(土) 09:36:44
昨日の夜、久しぶりにビール飲んでお好み焼きやら焼きそばやら食べてデザートも食べたから、確実に体重増えてると思ってたのに変わってなかった〜!
我慢してたものいっぱい食べた分、今日明日、筋トレと有酸素しっかりやる!+9
-0
-
1944. 匿名 2022/03/12(土) 09:41:24
体脂肪25%からしばらく動かなかったけど
昨日やっと24.4%まで下がった!
ちなみに体重も1kg減ってた!
目標の22%まで頑張る+12
-0
-
1945. 匿名 2022/03/12(土) 09:43:05
>>1941
横ですが、体調悪いなら無理しないでください。
一生ずーっと頑張るのは難しいので、お休みもダイエットの一部として今日はしっかり休みませんか?+6
-0
-
1946. 匿名 2022/03/12(土) 09:49:31
>>1933
自己レス
縄跳びしてきました。公園は2、3人散歩?してる人が通りがかったくらいでまだ遊んでる人たちはいなかったのでよかったです。朝早い時間はやっぱりいいね!
私の中ではジョギングや筋トレより1番しんどいです。
まだ週に1回だけだけど少しずつ回数時間増やしてます!+1
-0
-
1947. 匿名 2022/03/12(土) 10:11:07
>>1946
お疲れさまでした🍵+0
-0
-
1948. 匿名 2022/03/12(土) 10:24:59
>>1947
ありがとうございます!+1
-0
-
1949. 匿名 2022/03/12(土) 10:30:32
>>1945
そうですね…
休んでみます。ありがとうございます😊+0
-0
-
1950. 匿名 2022/03/12(土) 10:43:14
>>1925
それ言ってる人いるけど在宅で一歩も外から出ないとほぼ基礎代謝分しか消費しないから基礎代謝以上カロリー摂ってたら一向に痩せないよねえ。+2
-9
-
1951. 匿名 2022/03/12(土) 10:54:00
>>1920
グラフ見る限り、ちょっとした停滞→ガクンと減るのを繰り返してるみたいなので、きっとまた減りますよ!
維持がんばりましょᕙ( • ‿ • )ᕗ+6
-0
-
1952. 匿名 2022/03/12(土) 11:17:24
生理後なんだけど先月と何ら変わんない。キープと思えばいい事なんだけど。+16
-0
-
1953. 匿名 2022/03/12(土) 11:17:51
>>1920
減ってきてるから大丈夫ですよ!一喜一憂も疲れちゃうからね+6
-0
-
1954. 匿名 2022/03/12(土) 11:45:07
若い頃は夜勤明け2キロくらいポーンて減ってたのに、37になって明けでも全く減っとらん。むしろ増えてる。憎いぜ〜代謝あげなきゃ!+5
-0
-
1955. 匿名 2022/03/12(土) 12:49:09
怪我予防とリフレッシュ効果も兼ねて整骨院に行ってきました。これから自転車漕いでユニクロへ行ってきます🚲🚲+5
-0
-
1956. 匿名 2022/03/12(土) 12:58:01
ここでも見るビーレジェンドのプロテインが気になっているんだけど
パブロのチーズタルト味があってびっくり。
飲んだことある方いますか?
ミルキー味も気になるけど甘すぎるのもなと思い味で迷い中…+6
-0
-
1957. 匿名 2022/03/12(土) 14:10:06
身に覚えのない1・4キロ増に戸惑ってる…今週全然カロリーオーバーしてないのになぜ😭今から五千歩あるいてきます+14
-0
-
1958. 匿名 2022/03/12(土) 14:18:33
カルニチン飲んでからジム
なんかめちゃ暑い?!
汗ダラダラ!
汗=痩せるではないけど、ずっと同じようなメニューでやってるトレーニングなのに、今日は違ってて…
カルニチンの効果なのか、結果痩せるのか、しばらく続けてみよう+8
-0
-
1959. 匿名 2022/03/12(土) 14:56:15
ユニクロ行ってきました。
服がXL からLサイズになりました。嬉しいです(^-^)v
残念ながら、ズボンは太ももがパツパツでサイズが変わりませんでした。でも服はLサイズになったことで選択肢がひろがったし、たまに店頭に在庫がないときもあったので便利になりました。この調子でがんばります。+23
-1
-
1960. 匿名 2022/03/12(土) 15:06:28
ダイエット中だけど、お菓子は毎日食べてる。ポテチ5枚、チョコ2つ。クッキー1枚。食事は900キロカロリー以内にして1日1万歩。宅トレ2~3時間してます。頑張って1ヶ月2キロしか減量できない。+9
-1
-
1961. 匿名 2022/03/12(土) 15:17:49
>>1927
私なら、生キャベツ頼んでいっぱい食べます
肉1キャベツ9くらい、白ごはんは食べないかも
キャベツばっかり食ってお前は虫かって先輩につっこまれます笑+6
-0
-
1962. 匿名 2022/03/12(土) 15:21:15
>>1940
ウォーキングすると体重増えるんですか??
どうしてなんだろう+1
-0
-
1963. 匿名 2022/03/12(土) 15:33:01
>>1962
1940です
私も分かりません………
大体7000歩以上だと、減ってることが多いんですが。。。
昨日は10000歩以上だから、増えてるのかも?とか
自分の体が良く分からない😬
生理前でもないし、、、
+2
-0
-
1964. 匿名 2022/03/12(土) 15:41:26
>>1956
あります!
水で割ってるけどくどくない甘さで一番飲みやすいです!+2
-0
-
1965. 匿名 2022/03/12(土) 16:17:35
>>1960
ポテトチップスは開封して日数がたつとしけらない?🍫は冷蔵保存できるけどさ。+3
-0
-
1966. 匿名 2022/03/12(土) 16:32:27
ダイエット中なんだけど、周囲の態度があからさまに変わった。ダイエット前は「太ってるから痩せろ」と言われたのに(しかも赤の他人に)、今は「無理せずダイエットしなよ」と優しく言ってくれる人達が増えた。この180度違う扱いにどう返事をすれば良いのか?
おかしいよ、太ってても痩せてても私は私なのに。少し人間不信になってる。+13
-1
-
1967. 匿名 2022/03/12(土) 16:44:53
>>1963
一気に1kgも増えるってほとんど水分なのかなと思うんですけど
ウォーキングしたらむくみやすくなるってあるんでしょうか?
発汗でむしろ脱水気味になりそうなのに不思議ですね
+1
-0
-
1968. 匿名 2022/03/12(土) 16:51:59
>>1965
ジップロックの中にポテチの袋いれてるので大丈夫です😀+3
-0
-
1969. 匿名 2022/03/12(土) 17:11:59
>>1968
あっ、なるほどー。+3
-0
-
1970. 匿名 2022/03/12(土) 17:12:16
60kg→55kgになって、アンダーバストも75→70になったよ\(^o^)/+13
-0
-
1971. 匿名 2022/03/12(土) 17:15:15
>>1966
ジムにきている人たちは、痩せたことに気づいて痩せたね~と言ってくれるけど、職場の女性はスルーというか、私の前でダイエットの話しなくなった
前はよくしてたのに。+0
-0
-
1972. 匿名 2022/03/12(土) 17:32:56
>>1967
1963です
汗は普段からあまりかかないので、代謝が悪いせいもあるのかも?と思うのですが。。。
ウォーキングして、増えるのが不思議で仕方ない……
モチベーション下がりまくりです😭
水分はかなりとってるし………
1時間に1回はトイレに行くし…
どうしたものやら😞💨+3
-0
-
1973. 匿名 2022/03/12(土) 18:25:56
運動後に、牛乳飲むといいの?+1
-0
-
1974. 匿名 2022/03/12(土) 18:26:53
>>1970
おめでとう🎉
がんばったね~o(^o^)o+3
-0
-
1975. 匿名 2022/03/12(土) 18:33:12
>>1971
周囲の態度が変わったんですね~。良いことばっかりじゃないんだな。まぁ、健康のためにもダイエットは継続しますが……複雑だ。+5
-0
-
1976. 匿名 2022/03/12(土) 18:53:08
>>1956
ミルキー味買ったけどスタバのフラペチーノ大好きな私でも甘すぎて無理だった。
フラペチーノの代わりになればいいなぁ、と思ったけど甘すぎて飲めなかった。+5
-0
-
1977. 匿名 2022/03/12(土) 19:16:32
昨日は筋トレしてないのに筋肉痛になった
部屋の片付けはしたけど…それで筋肉痛に!?
日頃リングフィットで鍛えてますから〜♪と思ってたけど、どうやら重い物を持ち運びする筋肉は育ってなかったようだ笑+4
-0
-
1978. 匿名 2022/03/12(土) 19:22:05
1年かけて15kg痩せました。更に1年が経ち3kgリバウンドしましたが再度3kg戻そうと思ってます。
夏までに頑張ります。+12
-0
-
1979. 匿名 2022/03/12(土) 19:23:28
>>1966
ダイエットのあまり、痩せすぎて不健康になる人もたまにいるので、どんどん痩せていくのをみると、ダイエットしろといった手前、それが原因でそうなっちゃったらどうしよう、とちょっと心配してるのかもね。
はい、ゆるゆる無理せずやりますね、ありがとうございます、って言っとけばいいのでは?+10
-0
-
1980. 匿名 2022/03/12(土) 19:32:24
>>1972
なんで増えてるかは分からないですけど、体重って食べたものや水分、塩分の摂り方でも結構1〜2kgくらいは変動するから、あまり気にしなくてもいいような気がします
ウォーキングの消費カロリーって1回で200kcalくらい、脂肪30gくらいだから、体重気付くほど変わらないと思うし
毎日歩いて1ヶ月で1kg減るくらいだから、長い目で見て続けられたらいいと思います+3
-0
-
1981. 匿名 2022/03/12(土) 19:38:21
>>1972
しっかり運動すると体が水分を溜め込むので体重増えたりしますよ。私も身に覚えがないどころかいっぱい運動した翌日いきなり1kg増えたりします。
あと自分でも気づかないうちに塩分とりすぎていたとか?
私の場合、そんな時は2,3日後に体重減ってきます。
逆の日もあって、やたらトイレが近くて一回に出る量も多いな〜って日の翌日は1kg減ってたりします。
半身浴もおすすめです。+4
-0
-
1982. 匿名 2022/03/12(土) 19:51:03
じんわり痩せてきた~
156センチ
55キロ体脂肪率30%→50キロ体脂肪率28%
あまり時間が取れないんだけれど、筋トレの日有酸素運動の日分けた方がいいのかな、20分づつでもどちらも毎日すべき…?
+10
-0
-
1983. 匿名 2022/03/12(土) 20:28:02
>>1979
アドバイスありがとう。
次からそう返事してみます。+3
-0
-
1984. 匿名 2022/03/12(土) 20:33:04
>>1980
1972です
ありがとうございます
長い目で見ながら、1ヶ月1キロペースで頑張ります💦
続けることに意味があると信じて。。。
+5
-0
-
1985. 匿名 2022/03/12(土) 20:35:56
>>1981
1972です
ありがとうございます
塩分にはかなり気を付けてるので、大丈夫かなぁとは思いますが…
気付かないうちに摂ってるのかも。。。
食生活を見直すのと、汗を出すのにも注意しながら頑張ります💦
+3
-0
-
1986. 匿名 2022/03/12(土) 20:52:58
>>1985
よこ。
私も塩分過多にならないように気を付けてる。難しいよね。+3
-0
-
1987. 匿名 2022/03/12(土) 21:07:09
今日は気候がいいのでウォーキングしてきました!外に出やすい季節になってきましたね!あとは花粉さえなければ……+7
-0
-
1988. 匿名 2022/03/12(土) 21:08:13
>>1982
筋トレを1時間したとしたら、有酸素30分したら?
全部で1時間くらいにしたかった私は40分筋トレ、20〜30分ランニングで痩せたよ+6
-0
-
1989. 匿名 2022/03/12(土) 21:15:42
目標まであと3キロなのに今日欲望に負けてマックのセット+バーガー食べてしまった
また明日からがんばる+9
-0
-
1990. 匿名 2022/03/12(土) 21:20:24
最近スーパーに行ってお菓子を見ても平気になった。以前はレジ横のお菓子をついつい買っては食べてたけど。誘惑に勝てた。+7
-0
-
1991. 匿名 2022/03/12(土) 21:30:28
>>1942
専門家ではないので代替えが効くかは分からないな!
ググってみてくれ!+2
-0
-
1992. 匿名 2022/03/12(土) 21:36:28
>>1982
減量なら筋トレより有酸素多めがいいみたいよ+3
-0
-
1993. 匿名 2022/03/12(土) 21:50:13
150センチ、49kg→47.9kgに減りました!パァッって気持ちが上がりました。48.0と47.9って違う+20
-0
-
1994. 匿名 2022/03/12(土) 21:52:30
子どもの頃から体が硬いんだけど(立位体前屈がマイナス)
腕 肩 あたりもどんどん動かなくなり(昔できたヨガポーズとかできない)
汚い話なんだけど、お尻拭くのもキツくなってきて妊娠中は特にキツかったです。
太る→動きにくくなる→動かなくなる→さらに太る の悪循環
そして子育てで時間ないって言い訳してたしなぁ
You Tubeの理学療法士さんのストレッチ動画見て、まずは初心者用のストレッチと開脚用のストレッチはじめた。
色々メリットあるみたいだから、万年体硬いから柔軟性のある体にしてきたいな+10
-0
-
1995. 匿名 2022/03/12(土) 22:30:19
>>1964
ありがとうございます!
色々入ってるセットをとりあえず頼んでみようと思います^_^+2
-0
-
1996. 匿名 2022/03/12(土) 22:31:03
>>1990
わたしも!
週3〜4本食べてた大好きなアイスが、もう数週間冷凍庫に入ったままよ+6
-0
-
1997. 匿名 2022/03/12(土) 22:31:52
>>1976
そうなんですね!
かなり甘すぎる感じですね…
別の味にしようかな
情報ありがとうございます!+2
-0
-
1998. 匿名 2022/03/12(土) 23:06:45
ダイエットして1ヶ月、甘いお菓子を食べなくても平気になった。以前は、1個食べるともっと食べたくなって、おかわりしてたけど、今は食べなくても平気。
本当に砂糖って依存性があるんだわ+9
-0
-
1999. 匿名 2022/03/12(土) 23:10:31
>>1988
アドバイスありがとうございます
減り悩んで悶々しておりました
めげずに両方やるスタイルを続けてみます+1
-1
-
2000. 匿名 2022/03/12(土) 23:12:10
>>1992
アドバイスありがとうございます
有酸素運動の比率増やしてみます!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する