ガールズちゃんねる

3月 ダイエット総合トピ

3140コメント2022/03/31(木) 23:27

  • 501. 匿名 2022/03/01(火) 23:32:40 

    158センチ53キロ
    体脂肪30%
    3キロ目標!!

    +15

    -0

  • 502. 匿名 2022/03/01(火) 23:35:30 

    >>494
    なるほど!
    ありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 503. 匿名 2022/03/01(火) 23:37:03 

    この前、近所の温泉に行った…
    痩せようと固く誓った


    +8

    -2

  • 504. 匿名 2022/03/01(火) 23:37:31 

    >>424
    ファブリックトランポリンはテレビ見ながらできるので、そこは良いですよ!
    有酸素運動のみやりたいときにいいかも。
    リングフィットは有酸素運動と筋トレ兼ねてるので使い分けると良いかもです!

    私もまだまだリングフィットがんばります。

    +3

    -0

  • 505. 匿名 2022/03/01(火) 23:44:04 

    >>445
    お返事ありがとうございます!
    毎日ウォーキングつづけていてすごいですね!
    きんにくんのYouTubeのプランクを最近やったところでした。お仲間がいてうれしい!

    +2

    -0

  • 506. 匿名 2022/03/01(火) 23:45:29 

    えんどう豆のプロテイン買ってみた。
    まっずい。
    美味しいってレビューが半分くらいあるけど、こんなにヒトの味覚に個人差があるとは。

    どうやって消費しようかな。。。

    +1

    -0

  • 507. 匿名 2022/03/01(火) 23:46:22 

    ソイプロテインよりもえんどう豆の方が腹持ちはいいんだよなあ。でもあじがなあああ

    +0

    -0

  • 508. 匿名 2022/03/01(火) 23:51:26 

    >>454
    ありがとうございます。MCTオイル、私も聞き付けて、毎朝の納豆に入れて食べてます。
    まだ2週間位ですが…
    効果ありましたか?

    +1

    -0

  • 509. 匿名 2022/03/01(火) 23:55:07 

    >>1
    まず、便秘治す😵

    +5

    -0

  • 510. 匿名 2022/03/01(火) 23:59:26 

    食べすぎは自覚していたのですが、、、今日体重計にのったら10キロ増してたので(泣)
    本気でダイエットします。

    +15

    -1

  • 511. 匿名 2022/03/02(水) 00:02:02 

    は、は、80kgになってた(泣)

    +31

    -4

  • 512. 匿名 2022/03/02(水) 00:06:07 

    162センチ52キロだったんだけど朝にもずく食べるようになってから2ヶ月で48.5キロになった
    あと体脂肪率が19%に
    48キロジャスト目指す!

    +22

    -2

  • 513. 匿名 2022/03/02(水) 00:10:26 

    >>68
    まさに理想!

    +2

    -2

  • 514. 匿名 2022/03/02(水) 00:19:03 

    友達の結婚式が4月にあるから、それまでに綺麗になりたいです。

    7:30に仕事始めて0時に職場出るブラック勤めなのですが、ストレスと疲労の分食べてしまいます😭
    今さっき帰宅しました、、

    仕事の日の運動はYoutubeの短くて手軽にできる筋トレから始めます!

    今のがちゃんねるの2分の腹筋やりました!
    少しずつでいいから継続するぞー!

    +14

    -1

  • 515. 匿名 2022/03/02(水) 00:22:33 

    成人式の後撮りがもうすぐだから頑張ってる
    せめて顔だけでも…!

    +9

    -1

  • 516. 匿名 2022/03/02(水) 00:25:10 

    痩せたいけど、外食の誘惑に負けてしまう

    夕方は炭水化物を少なめにしたりとかしてるけど。。

    どうやったら食欲なくせますか

    +6

    -1

  • 517. 匿名 2022/03/02(水) 00:26:57 

    >>366
    一日中プロテイン?

    +4

    -0

  • 518. 匿名 2022/03/02(水) 00:28:27 

    >>396
    わかります!
    いつもは食べないけど、たまに朝しっかり食べると胃の食欲スイッチ入って昼前にもお腹減って一日中食べてる

    +11

    -0

  • 519. 匿名 2022/03/02(水) 00:35:58 

    GLP1関係どうですか?内服と注射だと、効果は注射のほうが高い?(早いのはどちら?)

    +0

    -4

  • 520. 匿名 2022/03/02(水) 00:38:14 

    大転子のハリどうにかしたい

    +6

    -1

  • 521. 匿名 2022/03/02(水) 00:39:55 

    仕事が19時までなので休憩中(17時半くらい)に軽くパンを食べたので家に帰って夕飯食べてないので空腹と戦ってます。

    5kgいや…6kg痩せる生活を心がけます。

    +7

    -0

  • 522. 匿名 2022/03/02(水) 00:41:22 

    9月10月11月と頑張って6キロ痩せて、冬は忙しいのと寒いのが理由でサボったら2キロ増えてしまい、昨日今日とまたダイエット開始。
    早速筋肉痛で身体が痛いわ痛いわ…

    +8

    -1

  • 523. 匿名 2022/03/02(水) 00:42:08 

    去年の11月からマイナス10キロ落ちました
    目標まであと11キロw
    今月も引き続き頑張ります
    40代なので、怪我をしないためのストレッチと健康的な体づくりを目指します

    +15

    -1

  • 524. 匿名 2022/03/02(水) 00:42:29 

    >>497
    お返事ありがとうございます!
    163cm64kgでして初めの方とほぼ同じです🥲
    私の体重もここまで落とせるんだ‥ってすごく実感がわきました🥲

    ほぼ食事制限だったのですね〜!
    1300とは辛すぎる‥!とは思いましたが慣れがやってくるのですね☺️あすけんはつけてますが頑張って抑えて1400、しかも続かない。
    見習って慣れがやってきてれるまで継続します!

    あとブルブルマシーンは効果大なのですね笑
    これは家にないので少し運動を入れてみます。

    リバウンドというより、その直前でものすごいスピードで落ちてるから、少し戻った感じですよね?だから総合的に見て真っ直ぐに落ちてる。
    グラフ見ただけですごい我慢強い人だなって思いました!
    やる気をありがとう!頑張る!

    +9

    -0

  • 525. 匿名 2022/03/02(水) 00:48:46 

    家にあるタニタの体重計のこと。
    置く場所を少しズラしたら体重が1kgくらい変わっちゃう。
    これって壊れてますか?
    同じフローリングなんですが。

    +12

    -0

  • 526. 匿名 2022/03/02(水) 00:54:28 

    >>519
    現時点で日本におけるGLP-1受容体作動薬は、2型糖尿病のみを効能・効果として製造販売承認を取得しているものであり、それ以外の目的で使用された場合の安全性及び有効性については確認されておりません。
    GLP-1受容体作動薬の適正使用に関するお知らせ
    GLP-1受容体作動薬の適正使用に関するお知らせwww.novonordisk.co.jp

    GLP-1受容体作動薬の適正使用に関するお知らせ

    +5

    -0

  • 527. 匿名 2022/03/02(水) 00:55:25 

    >>409
    今キツメめよりのピッタリサイズだからよっぽどガリガリにならなければ大丈夫笑
    むしろ痩せないとラピュタの親方たちの力比べみたいになっちゃうわ〜

    +2

    -0

  • 528. 匿名 2022/03/02(水) 00:55:37 

    新大久保にあるセミパーソナルジムとかいうのが気になる…!

    +3

    -0

  • 529. 匿名 2022/03/02(水) 01:00:08 

    >>1
    きいて〜。
    48歳になり夫婦で標準体重まで太ってしまったから去年から夫婦で夜だけ炭水化物抜いた高タンパクな食事にしたら3ヶ月で5〜6キロ痩せたよ!
    3年ぶりに美容体重きった。
    若返ったしまだまだ痩せられそう。
    夫婦で一緒だとこんなに簡単に痩せられるんだってびっくりしてます。
    めざせ、新婚当時の体重!

    +24

    -21

  • 530. 匿名 2022/03/02(水) 01:01:11 

    朝→寝坊して遅刻ギリギリ。朝ごはん食べる時間無い、というか食欲無い。
    昼→10時位に珈琲。ランチは節約と健康の為オートミールにスープ、麺とか炭水化物。
    夜→好きな物なんでも好きなだけ。でも夜8時までに食べ終わる。
    というのが日常だったんですが、これが16時間ファスティングダイエットなるものだと知らなかった。
    ダイエットとは期間限定ではなく、生活習慣の事と聞いた事あるがなるほど!
    甘党じゃないというのもあるかもだけど、体型はずっとキープ出来てます。

    +11

    -2

  • 531. 匿名 2022/03/02(水) 01:01:16 

    >>468
    これ気になってた!
    よく広告ででてくるのと同じかな?

    弾力あるから1個でもお腹いっぱいなるよね!
    その時は……

    +5

    -1

  • 532. 匿名 2022/03/02(水) 01:02:52 

    >>516
    小麦粉を一切食べない。
    小麦には食欲増大物質が含まれてます。
    だから食べたらさらに食べたくなる。
    わたし小麦避けたら痩せたよ!

    +6

    -4

  • 533. 匿名 2022/03/02(水) 01:10:23 

    >>490
    私も産後一年ですがそろそろ戻したいで年始からダイエット始めました!
    私が実践してるのは、なるべく歩く(姿勢に気をつけて)、リングフィット、お菓子を低糖質のみにする、夜炭水化物抜く、夕食早めに済ませる、です。どれもゆるくなので日によってまちまちですが…リングフィットだけは毎日寝かしつけ後の日課にしています。
    いいダイエット方法が見つかるといいですね!お互いがんばりましょう。

    +7

    -0

  • 534. 匿名 2022/03/02(水) 01:13:21 

    何か生理前のむくみ、胸の張り、下腹部の張りの期間が長くなってきた。
    月の大半続いてる感覚…。
    体重も増えるしやる気失くす…。

    +8

    -0

  • 535. 匿名 2022/03/02(水) 01:16:47 

    >>10
    名言みたいなのをスクショしたり好きなノートにメモしたりして、時々眺めてる。

    最近響いたのは、「食べたところで知ってる味」

    +50

    -0

  • 536. 匿名 2022/03/02(水) 01:16:54 

    顔が結構ふっくらしているので、身体だけガリガリになっちゃうのが悩み😭

    +4

    -0

  • 537. 匿名 2022/03/02(水) 01:17:54 

    156cm42kgってどう思いますか?

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2022/03/02(水) 01:18:57 

    >>533
    産後1年でダイエット素晴らしいです!見習いたいです!
    色々教えてくださりありがとうございます。
    おやつはバクバク食べるし夕飯も遅いし、ダメなところだらけ_φ( ̄ー ̄ )お互い頑張りましょう✨

    +5

    -0

  • 539. 匿名 2022/03/02(水) 01:26:21 

    3ついいことビオスリーお勧めです!痩せる=うんこと言っても過言ではないでしょ。美肌にもいいし、やっぱ腸活大事〜

    +8

    -0

  • 540. 匿名 2022/03/02(水) 01:28:23 

    突然の「からあげクン食べる?」に打ち勝ったぞーーー!!!
    一人で食べれば良いのに、自分だけ食べるのは気が引けるからって私のとこにわざわざ持って来ないでよ…

    +6

    -2

  • 541. 匿名 2022/03/02(水) 01:28:23 

    >>10
    スマホジップロックして半身浴!

    +6

    -0

  • 542. 匿名 2022/03/02(水) 01:29:37 

    >>540
    わかる…あと、デスクに戻ったら勝手にキットカット。誰しもが喜ぶと思うなよ…

    +1

    -6

  • 543. 匿名 2022/03/02(水) 01:30:07 

    ちょうど1年前に4ヶ月かけて56kgから46kgまで落としたけど、今食べるしか楽しみなくなってて48kgに増えてしまった…
    元々45kg目標にしてたから、あと3kg頑張りたい。
    とりあえず寒くてジョギングさぼってたから再開するのと、食事制限は炭水化物抜くと仕事に支障が出そうだから程々にしようと思う。

    +10

    -3

  • 544. 匿名 2022/03/02(水) 01:41:16 

    >>31
    何これ!こわい!SMの設備に見えた笑

    +5

    -9

  • 545. 匿名 2022/03/02(水) 01:41:52 

    >>81
    できない、やらない、やるとこれが後々大変で…って理由を考えて文章にしている暇があるなら、それやりながらワイドスクワット10回はできるよね。これどーすれば、あれどーすればって、やってから考えて自分で工夫するといいよ。やらない理由言ってるのださい。

    +7

    -21

  • 546. 匿名 2022/03/02(水) 01:49:11 

    >>55
    食生活が「控えてる」っていう書き方なのが気になるな。
    トレーナーやってるんですが、
    「控えてる」「少なめです」って書く人って、
    たいていめっちゃ食べてるものなんだよね。
    カロリーが、栄養素がって考えるのもいいんだけど、
    単純にお腹は空いてる?
    体重は空腹のときにしか減らないって考えるといいよ。
    効果を早く得たいなら、お腹空いた~って思う時間が
    8時間は欲しい。

    +27

    -0

  • 547. 匿名 2022/03/02(水) 01:52:10 

    >>542
    ね!本当に!
    でもキットカットだと個包装だし、誰かにあげたり出来て良いね
    お腹減ってるしもう寝るって時にからあげクンの匂い!強烈😭

    +3

    -2

  • 548. 匿名 2022/03/02(水) 01:56:36 

    >>24
    それでかな?
    後ろのモデル遠慮気味

    +5

    -0

  • 549. 匿名 2022/03/02(水) 01:58:07 

    >>546
    これわかる!
    職場の体脂肪40%超えの人も「私そんな食べてないのになー。」って言うけど、常に何か食べてるw
    でも本気で忘れてるみたい

    +18

    -0

  • 550. 匿名 2022/03/02(水) 02:03:31 

    >>31
    これ米倉涼子もやってた。
    やっぱりこういう日々の努力の積み重ねであのスタイルを維持してるんだなーって、ポテチ食べながら納得したよ。

    +55

    -1

  • 551. 匿名 2022/03/02(水) 02:09:34 

    >>506
    私もピープロテインの味がどうしても無理でした。ボトルを見るとあの味を思い出してオエーってなるので勿体無いけど捨てました

    +4

    -1

  • 552. 匿名 2022/03/02(水) 02:09:51 

    167センチ、67キロ。
    子ども3人寝かしつけた後、やっと一人の時間〜とくつろぎながら食べる夜のおやつがやめられなかったんですが、今月は頑張って食べないようにしたい!!
    食べないためにはさっさと寝ればいいんだけど、なかなか夜更かしはやめられず(笑)
    でもここの皆さんと一緒にゆるダイエット始めたいです。よろしくお願いします。

    +29

    -4

  • 553. 匿名 2022/03/02(水) 02:11:44 

    >>300
    身長とダイエット開始の体重と目標体重が同じ!みおの女子トレもやってるw
    順調に減っていて羨ましい。
    私は開始2ヶ月で56キロまで減ったけど、もう1ヶ月くらい停滞してる。

    +5

    -0

  • 554. 匿名 2022/03/02(水) 02:31:52 

    >>1
    かわいすぎ、なにこれ!って思ったら、ダンゴウオっていうのね…
    和んだ…ありがとう。

    +13

    -1

  • 555. 匿名 2022/03/02(水) 02:32:02 

    この一年ちょいで15キロ太りました
    今日からダイエットすると違う!
    下半身デブです。お尻と太ももが外国人並みのデカさです。
    スクワットじゃダメなのかな?

    +4

    -1

  • 556. 匿名 2022/03/02(水) 02:34:09 

    オートミールと豆腐のベーグルは作るの簡単だし美味しいし食べ応えあるし腹持ちも良いので、主食に置き換えたりしてる。そのおかげかやっと体重落ちてきた

    +10

    -0

  • 557. 匿名 2022/03/02(水) 02:35:04 

    >>233
    そうなんだ!
    なぜだろう?

    +7

    -0

  • 558. 匿名 2022/03/02(水) 03:16:01 

    身長152センチで6年前に禁煙してプラス3キロ
    先月から断酒始めてマイナス1.5キロ
    元々おつまみ無しで飲んで食事も少食だったから、お酒やめたくらいじゃ変化も乏しいけどダイエットも並行して健康になる!
    目標はベスト体重の43キロまでマイナス3キロ

    +3

    -0

  • 559. 匿名 2022/03/02(水) 03:26:30 

    ストレス+自粛+薬の副作用でこの1年で12kg太った
    ちょうど35歳になったからか今までなら普通に痩せてた方法でも全然痩せなくなった
    ビリーズ・ブートキャンプってどうなんだろう?

    +5

    -0

  • 560. 匿名 2022/03/02(水) 03:49:23 

    35歳、159センチ、55キロ
    16時間ダイエットで五ヶ月で8キロ落としました。
    一日二食、炭水化物は食べるけど量を少なめに。お豆腐と納豆と鶏肉とmctオイルは毎日摂る。外食もするけど二、三日以内に必ず調整する。お酒も控えてます。
    運動は全くなし。でもスーパーなど自転車を使ってた場所は歩きで行くようにする。
    こんな感じでゆるーくダイエットしています。
    まん防開けたら付き合いでお酒も増えるだろうから怖いな...
    今年中に50キロになりたい!!

    +16

    -0

  • 561. 匿名 2022/03/02(水) 03:56:18 

    >>49
    あすけんですね!
    凄い!がんばってますね!
    私は食事書くだけでアドバイス聞いてないのでいつものお姉さんいつも泣いてます…
    見習って明日から頑張ってみます!

    +10

    -0

  • 562. 匿名 2022/03/02(水) 04:11:24 

    白飯食べないと便秘になる…?

    思い出したら、年明け白ごはん食べたのは数回程度

    そして人生初の便秘を経験しております

    +7

    -0

  • 563. 匿名 2022/03/02(水) 04:33:59 

    >>529

    運動で痩せると止めたらリバウンドするんだよね。
    だから一生継続できそうな夜だけ低糖質な食事で痩せれたらリバウンドなさそう。

    +4

    -7

  • 564. 匿名 2022/03/02(水) 04:55:27 

    生理一日目、夕飯にカレー二杯とフルグラ小皿に二杯食べてしまった。しかも牛乳無くて、濃厚カルピスに浸して。

    +0

    -12

  • 565. 匿名 2022/03/02(水) 06:12:38 

    >>10
    ワンサイズ小さい素敵な服を買って、綺麗に着られるのを夢見て頑張ってます!

    +5

    -0

  • 566. 匿名 2022/03/02(水) 06:18:23 

    >>31
    おしり丸くて可愛い
    私のピーマン尻と全然違う!

    +21

    -1

  • 567. 匿名 2022/03/02(水) 06:31:26 

    ダイエットが上手くいかなくて自暴自棄です…。
    ここ最近暴飲暴食が止まらなくて、そんな自分が嫌で堪らなくて…。
    3月から頑張りたいのでどなたか喝を入れてくださいませんか。

    +9

    -0

  • 568. 匿名 2022/03/02(水) 06:38:41 

    >>2
    一番右の人背高いしお尻もクビレもないし男みたい。
    こなに身長いらないな。

    +1

    -10

  • 569. 匿名 2022/03/02(水) 06:51:40 

    160センチ51.2キロ、19.6%でほぼ1ヶ月停滞しています…

    食事はあすけんを使い脂質を抑えて1300〜1400kcalを摂取

    朝夕それぞれ1時間の早足でウォーキング
    宅トレ(YouTubeやリングフィット)で40分〜1時間を毎日しているのですが
    本当にいつも朝の測定は同じ数値しか拝めない(;_;)

    脂肪1キロ減らすのに7500kcalと聞くのですが
    停滞期に毎日運動して消費したカロリーはどこに行ってしまったのでしょうか…

    +10

    -0

  • 570. 匿名 2022/03/02(水) 06:52:12 

    46歳150センチ82キロから11月には53キロまで落とせました。
    その後停滞期がきてつい食べ過ぎて63キロまでリバウンドしました。
    食事の見直しとおうちでできる運動で今朝57キロまで戻りました。
    歩道の雪もなくなってウォーキングができるので今月は53キロまで落とします❗️
    目標は45キロです❗️

    +9

    -0

  • 571. 匿名 2022/03/02(水) 06:54:01 

    コロナ中に40kgから56kgまで太った!
    けど今年入ってからダイエットぼちぼち始めて
    今日やっと50kg切った!この調子で頑張る!

    +8

    -0

  • 572. 匿名 2022/03/02(水) 06:54:22 

    >>562
    私は便秘にはならないのですが、白米かなり減らしてから食物繊維が足りなくて……
    野菜かなりとってるけど、あすけんでいつも不足ですと指摘されます。
    白米って食物繊維も豊富だから抜くと便秘になりやすいですよね。
    私は毎日水を1.5飲むようにしているので、それで何とか便秘回避です。
    食物繊維を効率的にとる方法知りたいです。

    +11

    -0

  • 573. 匿名 2022/03/02(水) 06:56:03 

    >>16
    同じだ!私も153センチ。
    今52キロだからあと3キロ痩せたい!
    夕飯少なめ間食控えて頑張ります。

    +13

    -0

  • 574. 匿名 2022/03/02(水) 06:56:24 

    >>566
    確かに!
    丸くて可愛いお尻ですね

    私のお尻は厚みのある四角いお弁当箱のようです
    自分の姿を鏡で見て「思っていたよりひどいな」と思いました
    (鏡を見る事を今までなるべく避けていました)

    +16

    -0

  • 575. 匿名 2022/03/02(水) 06:57:14 

    >>128
    体脂肪率の減り方がすごいです!うらやましいです。
    どれぐらいの運動をしていますか?
    私は7キロ減ったのですが、体脂肪率は3%しか減ってないんです。週4、1万歩以上歩いてほかの運動してるんですが…。

    +3

    -0

  • 576. 匿名 2022/03/02(水) 06:59:34 

    >>10
    食べたくなったら室内で運動してます。でも少しは間食してます。

    +2

    -0

  • 577. 匿名 2022/03/02(水) 07:00:49 

    >>572
    ブランリッチ

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2022/03/02(水) 07:06:33 

    8ヶ月で4kgしか痩せてなくて焦る。昔は何かすればすぐ痩せたのに

    +5

    -0

  • 579. 匿名 2022/03/02(水) 07:13:09 

    リモートワークになってマンションから出ることがすでに億劫。隣にあるスーパーに行くのすら面倒くさい

    +11

    -0

  • 580. 匿名 2022/03/02(水) 07:14:52 

    >>569
    アンダーカロリーになってないのでは?

    +0

    -1

  • 581. 匿名 2022/03/02(水) 07:15:49 

    先月は3キロ減った!
    今月も頑張る!!
    産後ダイエットでマイナス10キロが目標

    +6

    -0

  • 582. 匿名 2022/03/02(水) 07:19:00 

    >>19
    花粉喰ってるから太るの?

    +6

    -1

  • 583. 匿名 2022/03/02(水) 07:21:44 

    151cm 42kg 25.1% アラフォー

    先月半ばからあすけんで1300kcal上限
    1日30分の筋トレ 有酸素は日常で軽く
    3kg減 体脂肪1.5%減

    体脂肪なかなか減らない…
    有酸素増やすしかない?

    +4

    -1

  • 584. 匿名 2022/03/02(水) 07:25:53 

    みんないつ筋トレとかの運動してるの?
    夜ご飯後?前?
    お風呂後?

    朝は仕事柄無理だから、効果的な時間知りたい

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2022/03/02(水) 07:30:22 

    昨日夜食べないで寝たら52.4キロから51.4になってた🌀 今夜も夕飯抜いたら痩せるのかな❔

    +1

    -5

  • 586. 匿名 2022/03/02(水) 07:35:49 

    昨日は生理前で夜お菓子にパンたくさん食べてしまった

    今日は朝から運動したよ!
    これから仕事だから
    いつもより意識して体動かしながら
    頑張る!!
    食べた分はもう仕方ないから
    出来る範囲で消費する!!!

    +4

    -0

  • 587. 匿名 2022/03/02(水) 07:37:37 

    >>585
    それは水分量が減っただけで
    脂肪は減ってないと思われ

    体重減ったから痩せたとは=ではないから
    食べないと代謝も上がらず
    リバウンドしてしまうよ

    +14

    -0

  • 588. 匿名 2022/03/02(水) 07:41:32 

    私も参加させて下さい‼️

    頑張って間食やめるぞ❗️
    仕事から帰った後、食べたくて仕方なくなるけど…

    +7

    -0

  • 589. 匿名 2022/03/02(水) 07:46:41 

    高須クリニックのYouTubeで運動では痩せないって話してたマジか

    +1

    -9

  • 590. 匿名 2022/03/02(水) 07:48:12 

    元々運動系の部活に入っていなかったり運動の習慣がない人は代謝あげてくのはどうしたらいいと思う?

    +4

    -0

  • 591. 匿名 2022/03/02(水) 07:49:04 

    1月からダイエットして165cm68kgから63kgになったんだけど
    2月中旬から停滞期でやる気がでなくなってきた…

    体脂肪率も減らしたくて筋トレメインでやってるのに1%も落ちないのも落ち込む
    とりあえず今月は停滞期を脱却することを目標にやっていくぞ!

    +9

    -0

  • 592. 匿名 2022/03/02(水) 07:52:26 

    昨日からスイッチ入れました!がんばります!
    夜、運動とストレッチ。と16時間食べないやつやります。

    +6

    -0

  • 593. 匿名 2022/03/02(水) 07:54:16 

    去年の2月から9キロ減ったのに、暴飲暴食で3キロ増えた
    卒業式&入学式あるからあと5キロは痩せるんだ!

    +6

    -0

  • 594. 匿名 2022/03/02(水) 07:56:02 

    コロナ落ち着いた後に同窓会とかあったら阿鼻叫喚だろうね
    特にずっとリモートワークで歩かず人目にも触れることもなく食べてばかりいた人たち

    +5

    -1

  • 595. 匿名 2022/03/02(水) 07:56:30 

    私も去年の4月から8キロ減
    後2キロ痩せたいからまだ頑張ります。
    それがなかなか落ちない
    時間かけてがんばります

    +10

    -0

  • 596. 匿名 2022/03/02(水) 07:56:31 

    >>27
    1日トマト2つとルイボスティーやって9キロ落としたけどイライラ止まらず不安定で髪の毛も抜けたよ、太っても髪は完全にはもどらず。

    若いなら大丈夫かもしれないけど

    +19

    -1

  • 597. 匿名 2022/03/02(水) 07:58:56 

    >>596
    無謀すぎる…
    ちゃんと栄養バランス取れてカロリー抑え気味にするだけで痩せるのに

    急がば回れだよ

    +11

    -2

  • 598. 匿名 2022/03/02(水) 07:59:44 

    >>2
    モチベーション下がることいわないで

    +0

    -3

  • 599. 匿名 2022/03/02(水) 08:00:32 

    >>241
    まさに白い麻薬!!
    って、麻薬も白いのかな?(笑)

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2022/03/02(水) 08:01:40 

    >>567
    暴飲暴食が止まらないのは、栄養不足なのかもです。普段食べないものを食べてみるといいかも?
    一緒に頑張りましょう!

    +6

    -1

  • 601. 匿名 2022/03/02(水) 08:03:14 

    摂取カロリーより消費カロリーが上回れば痩せるって言うダイエットの基本が本当の意味がわかってない人が多すぎる
    クイズ王のダイエットってやつ見た方がいいよ
    ダイエットなんて簡単だよ。

    この基本が守れてない人が知識がないために無謀なダイエットをして、抜け毛や生理が止まったりしてリバウンドして努力が水の泡になる
    まず知識を蓄えて。
    体のために痩せるのに体壊してどうすんのよ

    +0

    -19

  • 602. 匿名 2022/03/02(水) 08:05:34 

    >>300
    やっぱりあすけん最強だよなあ
    安定して痩せた人はあすけんやった人が多い

    +9

    -0

  • 603. 匿名 2022/03/02(水) 08:06:01 

    >>74
    食べないダイエットって、全く食事を摂らないのでしょうか?
    もしくは一日たまごと野菜だけとかでしょうか?
    よくない方法とはいえ、運動せずに三ヶ月で20キロ近くの減量はすごいですね。

    +7

    -0

  • 604. 匿名 2022/03/02(水) 08:06:29 

    生理の時は皆さんどうしてますか?

    +2

    -2

  • 605. 匿名 2022/03/02(水) 08:09:52 

    空中自転車しながら、参考書読むと不思議なくらい暗記できるから一石二鳥🐓
    痩せられて試験合格できるようにがんばる🔥

    +16

    -0

  • 606. 匿名 2022/03/02(水) 08:11:27 

    >>419
    私もずっとマイナス1キロから動かないので、週末1日だけチートデイ入れようと思います。何を食べようか考えてると今から楽しみです!
    食べた分、一時的には増えると思いますが、頑張ったマイナス1キロ分の体重には戻ると思います。
    後は結果を焦らず、気長に続けようと思います。
    基礎代謝を下回らないカロリー摂取とタンパク質、野菜、炭水化物を意識してます。
    頑張りましょう!

    +6

    -5

  • 607. 匿名 2022/03/02(水) 08:14:16 

    >>26
    同じく、ジムで黙々と有酸素が苦手で先月半ばから暗闇トランポリン入会しまた!
    まだ体重-1kg、体脂肪率-1%程度ですが、楽しいですし、指先の肌荒れが良くなってビックリです!全身の血液がきちんと循環されてるのかな…?って思ってます。

    +7

    -0

  • 608. 匿名 2022/03/02(水) 08:17:43 

    去年の8月から始めて約半年で63→48になりましたー!
    高校以降1番痩せてるwアラサーです!
    ダイエット方法としては「無理して食べなくてもいいんだよ」ダイエットですw
    前は食べる気もないのに食べてた事結構あったから、それ全部やめてみた。
    満腹になると免疫力が下がるらしく、無駄な間食やめたら風邪もひかなかったし、無論コロナにもなってない。
    後は最初はウォーキング1時間してたけど、夜の車のライトが眩しくて、サングラス買ったらマスクしてると曇るから嫌になって部屋でYouTubeの筋トレ+短時間ハンドクラップに変えたw
    とにかく血糖値を上げないように意識してる。
    高血圧予防もしてる。
    豆乳ヨーグルトにきな粉とラカント入れて食べると美味い🤤

    +20

    -0

  • 609. 匿名 2022/03/02(水) 08:17:59 

    >>39
    これ傷つくわー…コンプレックスだったし。

    そして冨永愛さんや杏さん、榮倉奈々さんにも「あなたはその身長似合わない」と言うのだろうか…

    +13

    -14

  • 610. 匿名 2022/03/02(水) 08:26:04 

    低糖質巡りしてたら痩せたww
    ローソンやセブンのコンビニ系やイオンやヨーカドー系、ドラッグストア系とか無印とか沢山あるし、お取り寄せスイーツとか実際足を運んで低糖質なパンとか取り扱ってる所で買ったり、YouTubeみてオートミールで作ったチップスとか台湾カステラとか作ってみたり、ドカ食いしたくなったらお刺身食べ放題とかしゃぶしゃぶ食べ放題をたまーにやっていたら心が満たされて最近食べ放題もお腹いっぱいになったww
    運動もしてるし、米も100gくらいなら食べるけどとにかく楽しくダイエットしてたら12キロ痩せたよww
    なんかもうやりきった感あって食べることより着れなかった服を散々買ってそっちの依存症にならないかビクビクしてるw

    +22

    -0

  • 611. 匿名 2022/03/02(水) 08:29:57 

    >>580
    返信ありがとうございます。
    基礎代謝が1130kcalほどなのですが1200kcalに摂取カロリーを減らして、様子を見てみますね。

    +1

    -0

  • 612. 匿名 2022/03/02(水) 08:30:51 

    >>7
    そんなんしたら、午前中仮眠してしまう。

    体力凄いなぁ。尊敬する。

    +22

    -0

  • 613. 匿名 2022/03/02(水) 08:31:46 

    158/64キロ
    とりあえず夕飯のみ炭水化物抜きを始めてみる

    +5

    -1

  • 614. 匿名 2022/03/02(水) 08:34:32 

    161㎝
    12月57.7
    3月54.4
    2月の後半でストレスで食べ過ぎてしまいあまり痩せず…
    今月、2.5キロは痩せるぞ…

    +2

    -0

  • 615. 匿名 2022/03/02(水) 08:39:26 

    脂質って1グラム9kcalだっけ、一番カロリーでかいから、減らすと意外なほど食べれる
    脂質を1日30グラム以下にしたら、あすけんでカロリー足りない、もっと食えと
    料理に油使わない、パンとバターやめる、脂質低いお菓子限定、無脂肪ヨーグルトにする程度でこんなにカロリー下がるとは
    体脂肪率も落ちてきたし、これは頑張れそう

    +19

    -0

  • 616. 匿名 2022/03/02(水) 08:43:01 

    >>17
    痩せやすそう
    ちょっと食べなきゃ10キロくらい落とせそう
    1ヶ月1-2キロくらいペースで

    +14

    -2

  • 617. 匿名 2022/03/02(水) 08:44:51 

    3人目を出産して10ヶ月…体重は戻ったものの色んな所がダルダルの156cm51-52キロのぽちゃぽちゃアラフォーです。

    家にいるとつい食べてしまうので、胃腸を休める意味も込めて16時間ダイエットをゆるく開始しました。女性は14時間の方が良いと聞くし授乳中なので、夜ご飯食べた後から14時間何も食べないというやつ。
    +ベビーカーでお散歩やヨガ・YouTubeエクササイズを時間あるときに。

    2週間経って、1キロ減ったのに今日は1キロ増えていた…恐らく水分なので一喜一憂せず試してみます!

    時間をずらすだけなので、食事量は変えてないけど間食したい欲は抑えられるようになってきたのと、便秘が改善傾向・肌の調子はすごく良いです!

    +3

    -0

  • 618. 匿名 2022/03/02(水) 08:45:52 

    >>614
    似たような体型です
    57キロ→55キロでまた戻る、を繰り返してるw
    162センチなので年齢的にも健康体重は55キロ前後かなと思うので、その辺まで落として維持したい

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2022/03/02(水) 08:45:58 

    1kg痩せたいけどなかなか減らない…

    +9

    -0

  • 620. 匿名 2022/03/02(水) 08:46:03 

    10月のダイエットトピからはじめて、今月で-18キロ!
    まあ、すっごいおデブだったから落ちるのも早かったけど。
    75.7→57.1です。
    あと4キロ痩せたいのに、なかなか落ちない。
    モチベも下がりつつある。ヤバい!

    +26

    -0

  • 621. 匿名 2022/03/02(水) 08:47:27 

    クリスマスにインフルになって2キロ痩せたのに年末年始で元に戻った!

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2022/03/02(水) 08:51:24 

    +0

    -4

  • 623. 匿名 2022/03/02(水) 08:54:04 

    キープ勢です。
    しっかり食べてるのに運動してたら栄養不足感がすごい。お腹めちゃくちゃ減る。
    基礎代謝は1010kcalで少ないのにな。
    食べても食べても体重は一時的に増えるだけで次の日には元通り。
    これが運動の力かとビビってる。

    +17

    -0

  • 624. 匿名 2022/03/02(水) 08:55:28 

    >>587
    コメントありがとうございます❇️ 思われですね🌀
    少しでも食べた方がいいんですね🐷

    +1

    -0

  • 625. 匿名 2022/03/02(水) 08:56:33 

    >>601
    言いたいことはわかるけど
    そんな風に書いても伝わらないよ
    危険なダイエットしてるガル子に優しくアドバイスするのがダイエット総合トピよ

    +20

    -0

  • 626. 匿名 2022/03/02(水) 08:59:57 

    >>418
    週に3回くらい2時間泳いだら、痩せましたよ。
    今までした運動の中でも一番痩せたかも
    ダイエット効果を狙うなら距離より時間らしいです。
    個人的には、的確なフォームで綺麗に上手に泳げる人より、私のように下手でノロノロ泳いでるほうがエネルギー消費したんじゃないかと思います。

    +9

    -0

  • 627. 匿名 2022/03/02(水) 09:04:50 

    >>604
    一日中食べまくってます。
    そして生理が終わるとまた一からダイエット、バカだなと思いながら止まらぬ食欲に負けてる

    +10

    -1

  • 628. 匿名 2022/03/02(水) 09:09:57 

    >>407
    ローストビーフ、かつおのたたき(シーズンじゃないけど)、まぐろの刺身

    +12

    -1

  • 629. 匿名 2022/03/02(水) 09:13:43 

    朝のスクワット20回
    ラジオ体操終わりました❗️
    朝晩歯磨きするときにスクワットするって決めて2週間続いてる。
    3月3キロ痩せたい❗️頑張る❗️

    +10

    -0

  • 630. 匿名 2022/03/02(水) 09:14:09 

    >>2
    もし骨格からスタイル悪くてもデブよりかは細身の方が良いと思う

    +3

    -2

  • 631. 匿名 2022/03/02(水) 09:20:43 

    昨日の夜も食べすぎたのに、朝ごはんもしっかり食べちゃった、、、400g増。誤差としていいのか分からないけど💦

    これって生理前だからか?

    皆さん、生理前って具体的に生理予定日の何日前から食欲増したりしますか?

    +0

    -2

  • 632. 匿名 2022/03/02(水) 09:27:37 

    >>547
    わざわざティッシュひいての裸菓子もあるよw
    寝る前のからあげクンはキツイ!歯磨いてメンターム鼻に塗ってマスクして寝るしかない😴

    +6

    -0

  • 633. 匿名 2022/03/02(水) 09:29:08 

    >>584
    効果的かは謎だけど、私も日中は仕事あるので夕飯後〜就寝前にやってる。

    肥満→ギリ標準体重範囲内までは落ちたけれど、途中で落ちなくなってからはビクともしない。
    でも体重変わらないのに見た目はどんどん引き締まっているから運動継続している。

    +14

    -0

  • 634. 匿名 2022/03/02(水) 09:29:25 

    >>629
    なるほど!歯は毎日必ず磨くもんね。
    私はお風呂に入りながら磨くんだけど、バスタブに両足かけて腹筋しながら、磨く事にするよ!

    +5

    -0

  • 635. 匿名 2022/03/02(水) 09:40:02 

    >>17
    私とほぼ一緒^_^
    痩せようと思いながら動かない
    頑張ろ!

    +8

    -0

  • 636. 匿名 2022/03/02(水) 09:58:11 

    40歳
    156センチ、52キロ
    51キロ台~52キロ台と変動はあるものの51キロ台をキープして、5月には50キロ台をキープ出きるように頑張ります!

    +5

    -0

  • 637. 匿名 2022/03/02(水) 10:02:43 

    >>488
    入園式はなくても、記念写真の撮影をしてはどうですか?
    スタジオででも、ご自宅ででも。

    写真は残りますから、気合いがはいると思います。
    私も子どもの卒業入学控えて、当日もですが、記念写真撮影に向けて頑張ってます。

    +9

    -0

  • 638. 匿名 2022/03/02(水) 10:04:55 

    >>500
    横ですが、クラムシェル、おすすめです。
    あと、立つときにつま先を外向きに。
    大臀筋を鍛えると、大転子が引っ張られて、少し引っ込みます。

    +5

    -0

  • 639. 匿名 2022/03/02(水) 10:06:52 

    >>3
    私もパン食べたい😭
    全粒粉パンとか、低糖質のパンを扱ってくれるパン屋さんが増えたらいいな…

    +15

    -1

  • 640. 匿名 2022/03/02(水) 10:20:44 

    プロテイン1日何杯飲みますか?

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2022/03/02(水) 10:22:16 

    目標はあと5キロ減なんだけど、着られる服が増えたのでついつい服を買ってしまう

    好きな服が着られると楽しくなっちゃうね〜
    お買い物も気をつけなくちゃ

    +12

    -1

  • 642. 匿名 2022/03/02(水) 10:33:45 

    >>2
    なんぜ0か100以外の選択肢が無いの?

    +5

    -0

  • 643. 匿名 2022/03/02(水) 10:34:32 

    >>584
    私は夕食後です
    土日は昼食後のときもあります

    +5

    -0

  • 644. 匿名 2022/03/02(水) 10:39:02 

    >>639
    低糖質パンはローソンに売ってるよ

    +9

    -0

  • 645. 匿名 2022/03/02(水) 10:40:27 

    私そこまで食べたいもの我慢せずに10キロ痩せられたよ
    みんな無理しないでね

    +9

    -0

  • 646. 匿名 2022/03/02(水) 10:43:18 

    ここを見てみなさまの刺激を受け、ダイエット決意しました。
    お菓子、菓子パンを控えることから始めます。家にいると食べてしまうので買い置きしない作戦です。

    +8

    -0

  • 647. 匿名 2022/03/02(水) 10:48:53 

    >>55
    塩分の多いもの(特にパン系は塩辛さを感じにくい割に塩分がたくさん含まれているので要注意)を召し上がったりしてないですか?
    薄味を意識して、お水をたくさん飲むと、尿とともに脂肪もたくさん出ていきます。

    昔の自分と似た体型で、あと数キロのダイエットに苦労したので、コメントしてみました…応援しております!

    +2

    -4

  • 648. 匿名 2022/03/02(水) 10:52:59 

    164センチ58キロ😇
    あと5キロ落としたい!

    +8

    -0

  • 649. 匿名 2022/03/02(水) 11:08:50 

    >>452
    439です!!
    ありがとー!!!!!
    ダンサーさんだから、痩せないと会いに行けない悲しさ………
    頑張るしかないから、頑張る!!!

    +4

    -0

  • 650. 匿名 2022/03/02(水) 11:17:40 

    筋肉が一ヶ月で0.5kg増って普通でしょうか

    増えたり減ったりを繰り返してじわじわ増えていますが…
    空腹時に筋トレしているのが良くないのか、有酸素1時間はやり過ぎなのか
    効率よく筋肉増やすアドバイス頂きたいです

    プロテインにも挑戦しようかと悩んでいます

    +3

    -2

  • 651. 匿名 2022/03/02(水) 11:20:42 

    >>608
    どれも参考になることばかり!名付けて 無理して食べなくていいんだよダイエット めっちゃ響いた✨
    半年に−15キロすごいです!スルスル痩せてく感じだったのかな?停滞期とかありましたか?
    私はアラフォー68キロです。高校の頃48でした。
    50キロ切りたいなー!

    +18

    -0

  • 652. 匿名 2022/03/02(水) 11:21:34 

    >>7
    尊敬しかないよあやかりたいよ

    +3

    -1

  • 653. 匿名 2022/03/02(水) 11:27:28 

    161㎝
    12月57.7
    3月54.4
    2月の後半でストレスで食べ過ぎてしまいあまり痩せず…
    今月、2.5キロは痩せるぞ…

    +5

    -0

  • 654. 匿名 2022/03/02(水) 11:27:45 

    >>610
    楽しくっていうのが続けられるコツですよね!
    オートミールでカステラ!なんか美味しそうだな。

    私はダイエットの為に始めたジョギングが楽しくなってきてマラソン大会5キロを完走したので次は10キロ目標にして少しずつ距離のばしてます!
    食べたい時は焼肉、しゃぶしゃぶします。我が家の焼肉、しゃぶしゃぶは鶏胸肉をうす〜くスライスしたのを焼きまくる、しゃぶしゃぶしまくります。
    胸肉好きなのでからあげも胸肉です。
    ストレスを溜めないように長く続けたいです。

    +13

    -0

  • 655. 匿名 2022/03/02(水) 11:29:29 

    >>31
    なんて名前のトレーニングですか?

    +13

    -0

  • 656. 匿名 2022/03/02(水) 11:33:54 

    >>640
    一杯!その他にもタンパク質はなるべく摂るようにはしてるけど毎日の事だから難しい日もある💦
    2杯にしようかなあ

    +1

    -0

  • 657. 匿名 2022/03/02(水) 11:33:59 

    >>620
    すごいですよー!!5ヶ月でマイナス18だよね!尊敬しかないです!
    私は42歳160センチで1月からトピ参加してるものですが71から68キロになりました。年々痩せづらくなってきてる。。
    どんなことされていますか?

    +15

    -1

  • 658. 匿名 2022/03/02(水) 11:39:02 

    すみません、バカなので教えてください。

    摂取カロリー〈 消費カロリーになれば痩せるというのは解るのですが……

    1日1500カロリー限度位に食べたら1500カロリー以上に運動等で消費しろって事ですよね。
    運動等で500~600カロリー消費しているのですが、そこに基礎代謝を足して消費カロリーが摂取カロリーを上回っていればOKって事なんでしょうか。

    +12

    -0

  • 659. 匿名 2022/03/02(水) 11:39:44 

    >>640
    二杯だけど、一杯は2/3量にしてる
    だから1.66くらいの量
    筋トレは高負荷です

    +3

    -0

  • 660. 匿名 2022/03/02(水) 11:40:32 

    市営のジムに通おうと思って新しいスポーツバックとTシャツを先ほどポチりました。
    形からでもモチベーションあげたいです!

    +14

    -0

  • 661. 匿名 2022/03/02(水) 11:42:14 

    昼食後のフィットボクシング完了〜。
    ブラトップをブラにかえたら、ちょびっと美意識上がった気がします(笑)
    さー午後の仕事に戻るぞー。

    +12

    -0

  • 662. 匿名 2022/03/02(水) 11:53:36 

    >>300
    目標一緒で嬉しいです!やっぱり理想は50㎏切りたいですよね😄
    みおの女子トレ部すると脚逞しくなりません?笑
    私も56〜54㎏が長かったです💦
    スーパー大麦やヨーグルト摂取して腸内環境整えたら停滞期脱出できました✨
    一緒に頑張れたら嬉しいです💪

    +8

    -1

  • 663. 匿名 2022/03/02(水) 11:54:47 

    >>553
    目標一緒で嬉しいです!やっぱり理想は50㎏切りたいですよね😄
    みおの女子トレ部すると脚逞しくなりません?笑
    私も56〜54㎏が長かったです💦
    スーパー大麦やヨーグルト摂取して腸内環境整えたら停滞期脱出できました✨
    一緒に頑張れたら嬉しいです💪

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2022/03/02(水) 11:57:43 

    >>602
    半年プランのプレミアム会員になったので、元を取らないと!というモチベーションで頑張れます😄

    +3

    -0

  • 665. 匿名 2022/03/02(水) 11:57:44 

    >>650
    大丈夫普通だよ
    私も筋トレ開始してから一時的に体重上がった。専門家じゃないので正確なアドバイスはできないけど、筋肉の方が比重が重いらしいからそういうものだと思った方がいいみたい。私は筋トレと有酸素運動を続けて2ヶ月後あたりからスルッと落ち始めた。

    +8

    -1

  • 666. 匿名 2022/03/02(水) 11:57:58 

    >>634
    腹筋しながらすごい❗️お互い頑張りましょう❗️

    +3

    -0

  • 667. 匿名 2022/03/02(水) 12:04:22 

    >>656
    >>659
    やっぱ1~2杯くらいだよね
    私も食事に応じてそのくらいなんだけど、もっとガッツリ飲むもんなのかなぁと思って
    安心した!ありがとう

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2022/03/02(水) 12:10:21 

    >>600
    アドバイスありがとうございます😢
    確かに栄養不足かもです。
    食事見直してみます!
    やる気出てきたのでウォーキングしてきます。
    お互い頑張りましょう☺️

    +3

    -0

  • 669. 匿名 2022/03/02(水) 12:15:27 

    ウォーキング頑張っでいます❗️
    痩せるには6000歩が良いと聞いたので目指せ6000歩❗️
    ウォーキングで痩せるpart2のトピック何回も申請してるけど全然承認されない

    +19

    -0

  • 670. 匿名 2022/03/02(水) 12:16:46 

    >>597
    そのときは色々重なって軽く拒食症でしたね、年取ってからは健康が痩せてることより大切だとしみじみですわ。

    +5

    -0

  • 671. 匿名 2022/03/02(水) 12:27:19 

    ダイエットの事調べてたらセットポイントと言う言葉を初めて知った

    セットポイントとはデフォルトの体重の様なもので、長い期間過ごして来た体重をデフォルトとして身体が覚えるので、体重を落とすと「元に戻らなきゃ!」と抵抗するらしい
    これによって身体が食欲を煽って食べさせようとするんだって

    なので本来なら一気にリバウンドするのを防ぐ為に、少し減ったら1か月程キープして身体に「これが私の基本の体重なんだよ」と覚えさせ、また少し落としてキープしてを繰り返すのが良いのだとか

    ザックリしか見てないので雑な説明で粗があるかもだけど
    もう知ってたらごめんね

    +39

    -1

  • 672. 匿名 2022/03/02(水) 12:34:47 

    3月から減量開始します!
    156センチ、51キロ、体脂肪率22%
    ですが、7月までに46キロ、体脂肪率17%を目指します!
    現在行なっている週5回筋トレ1時間、有酸素運動45分を継続しつつ、食事管理で落としたいです!

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2022/03/02(水) 12:34:50 

    >>671
    それ読んだかも
    わたし48キロの時代けっこう長かったはずなのに、ジリジリ増え続けてるし、ダイエット出来たものの52キロをセットポイントに選んでんのなんで?ってなった笑
    増える方にだけ働くよね、その法則

    +16

    -0

  • 674. 匿名 2022/03/02(水) 12:36:58 

    166cm51キロ

    体重は平気なんだろうけど体脂肪率が28%です。
    25%くらいに落としたい。

    +8

    -0

  • 675. 匿名 2022/03/02(水) 12:50:16 

    >>2
    適度な筋肉がついているのがいいね

    +3

    -0

  • 676. 匿名 2022/03/02(水) 12:53:46 

    今YouTubeのプランクやりました。
    今日は宅トレ何個かやりたい。
    みなさんおすすめの運動系YouTube動画ありますか?

    +4

    -0

  • 677. 匿名 2022/03/02(水) 12:54:26 

    いままであすけん使ってたけどカロミルにしてみたらすごい使いやすい!課金しなくても毎食pfcバランスが見られるから次の食事も調整しやすいよ!今月もボディメイク中心に頑張る〜YouTubeで筋トレしている方おすすめの人いますか?私はきんにくんとCALISLIFE自重トレさんとパメラさんがお気に入りです!

    +8

    -0

  • 678. 匿名 2022/03/02(水) 12:55:47 

    >>673
    それは本当に何で?ってなるねw

    「高カロリーで栄養のない物ばかり食べていると、時と共にセットポイントが上がっていきます」とフラー博士。「健康を第一に考えていないだけで、平均的な成人の体重は1年で0.5~1kgずつ増えていきます」


    私は多分これが当てはまるから、微増していってセットポイントが54キロぐらいだと身体に認識されてると思うw
    セットポイント変えたいから頑張る!

    +5

    -0

  • 679. 匿名 2022/03/02(水) 12:57:43 

    >>676
    下にコメントしたものですが、キツめの筋トレならパメラさんがおすすめです。動画たくさん出ているので飽きずに続けられます!私はとりあえず再生回数多い動画を色々とやっています。

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2022/03/02(水) 13:00:06 

    >>601
    人間の身体ってそんな単純な作りじゃないからさあ

    +6

    -0

  • 681. 匿名 2022/03/02(水) 13:12:18 

    >>620
    すごい!
    私は2日目にしてシャウエッセンの誘惑にまけましたが、
    お昼はシャウエッセン一袋と野菜スープで乗り切りました!
    10月からダイエット続いてるなんて素晴らしい!

    +6

    -2

  • 682. 匿名 2022/03/02(水) 13:12:34 

    >>658
    そうです

    +5

    -0

  • 683. 匿名 2022/03/02(水) 13:19:11 

    私の場合、身長154で社会人になるまで44キロ前後で、
    30になる頃に50キロ超え、40になる頃に54キロに

    半年程度で44キロ台まで戻したけど、リバウンドしなかったし、その間も増量もしなかった

    今もあすけんは続けてるのでまだ食事コントロールと運動記録中
    あすけんやめて好きなもの食べだしたらまた太るのかな

    +10

    -0

  • 684. みみ 2022/03/02(水) 13:32:52 

    資格教室のあと市民ジム来ました!今一人でおにぎり食べてます。
    一時間少し追い込みます!まずはきんにくんの動的ストレッチから始めます!

    +7

    -0

  • 685. 匿名 2022/03/02(水) 13:43:24 

    >>524
    もう10年以上、運動習慣無いまま生活しているので、太った原因が確実に「食べすぎ」だったんですよね笑
    なので、痩せるのも「食」からだなぁと思って始めました。
    私も頑張って続けようと思えました!こちらこそ、ありがとうございます!

    +9

    -0

  • 686. 匿名 2022/03/02(水) 13:44:11 

    みんなオートミール好き?
    クイックオーツで色んなオートミール蒸しパン作ってるんだけどどれも味がなくて不味い…。
    でも同じレシピの動画だと美味しいです!ってコメントばっかりだし、みんなが食べて美味しいですって言ってるのがこの味がない蒸しパンのことなのか、そもそも私が作ってるものが変なのかわからなくなってきた…。

    +10

    -0

  • 687. 匿名 2022/03/02(水) 13:48:42 

    今日夜勤なんだけど、夜勤前にマックのポテト食べたい欲がでてきてやばい!
    喝を入れてください!!!

    +9

    -3

  • 688. 匿名 2022/03/02(水) 13:53:29 

    >>490
    ・オートミール30gを1日1食取り入れる
    ・水を1日1.8L飲む
    ・あすけんに従って栄養バランスを取る
    ・軽い筋トレをする
    ・プロテインを飲む
    ・間食は1日120kcalに収める
    これだけで1ヶ月-3.6kg

    +14

    -1

  • 689. 匿名 2022/03/02(水) 14:03:39 

    >>679
    ありがとうございます!
    パメラさん知りませんでした!今検索したらすごい数のメニュー出てきてびっくりです。
    綺麗な人ななでモチベあがりそう!短めのからやってみようかな。

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2022/03/02(水) 14:05:50 

    >>562
    わたしは慢性便秘だったけど白米、小麦製品をやめて大豆製品、おからクッキーに変えてからほぼ毎日綺麗なのが出るようになった(T_T)!!!
    体質によると思う。

    +11

    -0

  • 691. 匿名 2022/03/02(水) 14:06:18 

    >>684
    市民ジムってどんな感じですか?興味あります。
    誰かいたら軽く挨拶とか会釈するのか?しないのか?
    更衣室とかシャワーあるのかな?

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2022/03/02(水) 14:09:54 

    >>686
    鍋の素とかスープに野菜とかきのことかと一緒に入れた雑炊系のしか食べないなあ
    オートミールの味関係ないし

    +5

    -0

  • 693. 匿名 2022/03/02(水) 14:10:40 

    痩せの大食いでダイエットとかしたことなかったんだけど35過ぎて太ってきて、平日粗食土日好きなもの沢山食べるという方法で41才までキープ出来てました。ところが42過ぎてこの生活してたら土日増えた分が平日に減らなくなってきた、、これ以上運動も食事制限もしたくないのに、、なんで好きなもの食べたら太るんだろ、、ドーナツ10個食べようが菓子パン食べようが太らなかったあの頃が懐かしい、、何かのスイッチが壊れたように食べたら太る体質になってしまった。ダイエットしたくない愚痴でしたがまた土日好きな物食べたいから運動するよ!!!やりたくないけど!!!!!

    +5

    -5

  • 694. 匿名 2022/03/02(水) 14:18:02 

    私も入れてください😢

    今春服を探しに来たのですが、ワンピースが似合わない。くびれ消滅して寸胴になってました。
    確かに仕事やめて3ヶ月で2キロ以上増え、ただでさえ痩せてないのに、お腹のお肉がやばいです。

    とりあえずストレッチ、食事の見直し、できたら運動でがんばります( ;∀;)

    +11

    -0

  • 695. 匿名 2022/03/02(水) 14:23:51 

    >>276
    14時以降に食べてお腹は満たされても別腹で甘さが欲しくならない?😹
    ストレス溜まってるのか、ランチ後はどーしても甘いのがやめられない😂低糖質ヘルシーなおやつにはしてて体重もいい感じではあるんだけど🙀

    +4

    -0

  • 696. 匿名 2022/03/02(水) 14:25:17 

    >>417
    返信見る限り糖質をオートミールで取ってるのでお米に変えてみたらうまく燃焼し始めるかもしれないですよ!やっぱりパンやオートミールよりお米の方がエネルギーになってる感が強いです!朝はさつまいもかパンで、昼夜はお米150gくらい取ってますけどbmi17〜18キープできてますたくさん取ってエネルギーにして運動の負荷上げてみるのはどうですか?私はプラスで間食にも大福などの糖質取って筋トレしてます!

    +8

    -0

  • 697. 匿名 2022/03/02(水) 14:26:29 

    >>686
    オートミールでチョコクッキーとか作ってみたけど、美味しいのはチョコ部分だけでオートミール部分は美味しくない🍪笑
    買っておいてかなり余ってる😅

    +8

    -0

  • 698. 匿名 2022/03/02(水) 14:30:24 

    >>693
    今までドーナツ10個で太らなかったとかそれは凄い‥。自分も痩せで食べる方ではあったけど、さすがにその量は太る。笑

    +5

    -0

  • 699. 匿名 2022/03/02(水) 14:33:28 

    有酸素運動は、単純に平均心拍数が高いものほど、脂肪燃焼効果が高いってことよね?

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2022/03/02(水) 14:35:28 

    >>604
    生理1週間前からは制限、緩めにしてます。
    例えば普段、夜に唐揚げとか餃子は食べない(食べるなら昼)んだけど、生理前は食べて良いとか。

    +7

    -0

  • 701. 匿名 2022/03/02(水) 14:37:20 

    >>693
    旦那が181cm63キロで何食べても太らなかったのに40歳くらいからじわじわ太りだして73キロに。
    外食していた昼食をサンドイッチのみにしたら2ヶ月で65キロに。
    元から痩せやすい人は運動より食事見直した方がいいかも。

    +4

    -1

  • 702. 匿名 2022/03/02(水) 14:41:24 

    >>556
    その組み合わせでベーグルって作れるものなんだね!
    腹持ちよさそう🥯

    +2

    -0

  • 703. 匿名 2022/03/02(水) 15:20:52 

    >>701
    65キロは痩せすぎでは?
    70くらいはあったほうがいいんじゃない?

    +1

    -5

  • 704. 匿名 2022/03/02(水) 15:23:13 

    >>699
    ボクシング系のエクササイズはカロリー消費量も多くて、ちゃんと動けば、全身引き締め効果もあるからおススメ

    +8

    -0

  • 705. 匿名 2022/03/02(水) 15:28:58 

    生理になったら酷い寒気がするようになり、豚ステーキ、インド料理、豚骨ラーメンを続けて食べたら寒気はマシになったけれど2kg太った。

    生理明けの今は逆に食欲落ちてるからこのまま元に戻って欲しい。

    +11

    -0

  • 706. 匿名 2022/03/02(水) 15:35:18 

    152cm、63kgのアラフォーです。
    2月、1ヶ月でなんとか2.5kg痩せました。
    今月もまだまだ頑張りますが、こんなデブな自分がほんとに痩せるのか不安です。
    叱咤激励お願いします(泣)

    +30

    -1

  • 707. みみ 2022/03/02(水) 15:40:42 

    >>691

    私の地域のジムは、ウォーキングマシン、筋トレマシン、フリーウエイト、ストレッチエリアが一部屋にあります。
    基本的に一人で黙々としている方が多いです。筋トレ仲間らしき人も見かけます。シャワーもあります。
    今日は6人ぐらいいました。私以外はみなさん男性。10代から60代までいました。
    時間は午前9時から午後9時まで。月一回の休館日です。何時間使ってもオッケーで、値段は一回200円台です。
    自治体によって大きく変わると思いますが、おすすめです。

    +10

    -0

  • 708. 匿名 2022/03/02(水) 15:48:56 

    今日はYou Tubeで全身体操3分とお腹周りのエクササイズ3分と有酸素運動5分やったよ。
    今日からパン禁止と間食夜食なしのダイエットもやっているよ。

    +14

    -0

  • 709. 匿名 2022/03/02(水) 15:54:31 

    1か月1キロのペースって普通ですか?
    食事制限、睡眠しっかりとる、浴槽につかる、って感じでダイエットスタートしたのですが、中々減りません。
    30歳、60キロ代です。

    +15

    -0

  • 710. 匿名 2022/03/02(水) 15:54:39 

    生理来たら元気なって運動頑張った。
    食欲も落ち着いてきた。
    この調子が続けばいいのにな。

    +5

    -0

  • 711. 匿名 2022/03/02(水) 15:56:12 

    >>706
    157センチ、65キロのアラフォーです。今痩せずにずっとデブでいるより、一緒に頑張りましょう !
    私はとりあえずあなたの63キロ目指します。67→64になったのに、1キロ戻りました 涙

    +21

    -0

  • 712. 匿名 2022/03/02(水) 15:56:24 

    >>709
    1番いい痩せ方とペースな気がします。

    +12

    -0

  • 713. 匿名 2022/03/02(水) 15:58:48 

    ダイエットには菊芋が良いと聞いて朝、夜に食べたらたしかにかなり良い感じに快便です。
    近所ではなかなか売ってないけど、おすすめです。

    +5

    -1

  • 714. 匿名 2022/03/02(水) 16:02:33 

    >>705
    ダイエットで食事制限しているせいで、体がカロリーを欲していたのかも。生理は体がエネルギー使うときだから
    そういう体の声を聞くことは大事だと思うよ。体は機械じゃなく生き物だからね
    2キロ増えた分はまだ脂肪になってないから、生理明けは食事調整してしっかり動けばいいんじゃないかな。

    +6

    -0

  • 715. 匿名 2022/03/02(水) 16:05:07 

    >>706
    身長同じアラフォーです
    かなり前ですが最大で63キロありました
    何年かかけて軽い食事制限と運動で43キロまで落としましたが、それから5年くらい経ち気がつけば運動も食事制限もやめていて54キロにw
    反省してまた運動メインでゆっくり48キロまで落としました
    あと少し痩せてその体重を健康に維持できるよう、ずっと運動を続けたいと思ってます
    少しの運動でも軽い食事制限でも、とにかく継続は力なりだと思うのです
    続ければ絶対痩せられるし、健康的に無理なく一緒に頑張りましょう!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
    渇とは違いますが、身長も元の体重も今の年齢も近いことに親近感を覚え長々と自分語りしてしまいました
    うざかったらごめんね!頑張ろう〜

    +9

    -0

  • 716. 匿名 2022/03/02(水) 16:10:37 

    同じ運動を継続してたら、効果は落ちるのかな?
    最初は順調に体脂肪、体重、サイズダウンしてたのに、最近変化がない。食事は変わらず。

    +9

    -0

  • 717. 匿名 2022/03/02(水) 16:23:10 

    >>699
    心拍数高すぎると、有酸素運動ではなく無酸素運動になるとかなんとか
    脂肪燃焼が一番効果的なのは、速歩きくらいの激しくない運動だそうだよ
    今わたしもファットバーンゾーン意識して、ゼーゼーハーハーのランニングから傾斜速歩きに変えたとこ

    +8

    -0

  • 718. 匿名 2022/03/02(水) 16:24:53 

    生理前で、昨日たくさん食べすぎたのに
    まだまだ欲する…
    しかも便秘で出そうに出ない
    1日で1kg増してたので頑張ってコントロールしたい
    水分多めに取って、動いて気を紛らわすか

    +12

    -1

  • 719. 匿名 2022/03/02(水) 16:25:45 

    >>717
    ありがとうございます。
    少し調べてみました。ファットゾーンは年齢から算出するんですね。
    意識して運動します。

    +2

    -0

  • 720. 匿名 2022/03/02(水) 16:27:49 

    >>683
    その身長だとbmi 22くらいなので標準体重なのでは?健康診断で引っ掛からないように気を付けていれば問題ないと思います。

    将来のことも考えて現状維持で大丈夫だと思いますよ(*^^*)

    +4

    -0

  • 721. 匿名 2022/03/02(水) 16:28:23 

    >>706
    千里の道も一歩より、だよ

    中年になると、痩せたいわ~、痩せなきゃ~って言いながら何もしない人も多いから、あなたは決心しただけでもすごいし、しかも実際に痩せて結果だしてよ!
    一緒に頑張りましょう

    +19

    -0

  • 722. 匿名 2022/03/02(水) 16:29:28 

    721です。
    出してよ、じゃなく出してるよ!のまちがいでした。

    +8

    -0

  • 723. 匿名 2022/03/02(水) 16:46:43 

    身長155㎝
    体重65.9キロ
    昨日の体重66.3キロ
    今月は1キロ痩せたい。最終目標は52キロ。ゆるく頑張りたいと思います。

    +9

    -0

  • 724. 匿名 2022/03/02(水) 16:48:57 

    >>720
    ありがとうございます。
    BMIはマックスで23以上あって、体脂肪も30%超えてたので流石にヤバいと思ってダイエットを始めました。
    今は18.5とか19くらいで、体脂肪も23%くらい、
    体重はこれ以上は減らないように気をつけてます。
    今は好きなもの食べてますが、まだ管理はしてます。
    管理をしなくなるのが怖くなりますね。

    +7

    -1

  • 725. 匿名 2022/03/02(水) 17:13:41 

    >>719
    運動に慣れてる人とそうでない人でも同じ年齢でも差が出るんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 726. 匿名 2022/03/02(水) 17:16:30 

    >>717
    某動画エクササイズをやってたら、そこまでゼーゼーハーハーじゃないけど心拍が170くらいになったんだけど。

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2022/03/02(水) 17:18:34 

    インスタで紹介されてたこんにゃくベーグルが今日届いたんだけど、案外美味しかった。
    パンが大好きだから、こういうので楽しみながら頑張りたい!

    +11

    -0

  • 728. 匿名 2022/03/02(水) 17:19:34 

    生理前の食欲爆発に耐えられずどか食いしてしまいました……。
    今日から気持ちを入れ替えて、ここの皆さんと一緒に頑張りたいです。
    よろしくお願いします!

    +11

    -0

  • 729. 匿名 2022/03/02(水) 17:20:02 

    >>718
    便秘で辛いのすごい分かります。
    私はアマゾンで水溶性食物繊維のイヌリンという粉末を買って、毎朝ヨーグルトなどに混ぜてとっていますが、調子がよくなりました!参考までに!

    +10

    -0

  • 730. 匿名 2022/03/02(水) 17:29:00 

    >>707
    お返事ありがとうございます!
    黙々とやってる感じいいですね!これから暑くなる季節にいいですね。
    むかし大手のジムにも通いましたがなかなか通えないのとお金が行かなくてもかかるからもったいなくて、退会しました。
    こんど市内にある体育館のトレーニングルームに行こうかなと思ってて、そこも200円だったかな?
    筋トレと有酸素できるのいいですよね!

    +12

    -0

  • 731. 匿名 2022/03/02(水) 17:42:47 

    >>727
    気になる!
    私もごはんが好きなんだけど、人生ずっと、朝だけはなぜかパンじゃないとダメだから、ローソンやセブンの低糖質パン、もち麦やライ麦や全粒粉パンやベーグルとかをメインで食べて、たまにホイップクリーム入りやコロネとか好きなパン屋さんの総菜パンを食べる感じなので。

    +7

    -0

  • 732. 匿名 2022/03/02(水) 17:59:40 

    >>725
    運動やり込んでる人はわりとハードでもそんなに心拍数上がらないらしいですね

    +2

    -1

  • 733. 匿名 2022/03/02(水) 18:08:48 

    >>730
    私も一時期入会したことあるけど、大手のジムに毎日のように仕事みたいに来てる人って、リタイアした世代の年配の人か、暇な専業主婦とかが多いよね。
    あんなにいつもいるのに、太ってる人がいるのはなぜだろうとか思ってたりしたけど、そういう人は筋トレやランニングよりスタジオが好きだったり、ラウンジで菓子パンやケーキ食べてたり、どっかのお店のスィーツの話ばかりしてたりしてたなw
    まあ、みんながダイエット目的じゃないだろうからいいのだけど。
    痩せるためなら、必要な運動はシンプルに絞られるね

    +3

    -14

  • 734. 匿名 2022/03/02(水) 18:08:55 

    筋トレしてる人は1日どれくらいの時間でどんなメニューやってる?
    仕事の日とか時間ない時はとりあえずプランクだけはやるようにしてるけどこれでいいのかな

    +2

    -0

  • 735. 匿名 2022/03/02(水) 18:09:27 

    >>732
    そうなってくるとカロリーも消費しないのかな?

    +1

    -0

  • 736. 匿名 2022/03/02(水) 18:14:36 

    >>651
    ありがとうございます!停滞期が特に無かったのが恐ろしいんですよねw
    大体1ヶ月に1キロずつ今は痩せてるけど(最初に3キロ一気に痩せた)そろそろ停滞期がくるのかな?とは思ってますが。。
    母が昔から外食に行くと「食べれなかったら残していいんだからね」って言ってるのを思い出して始めてみました!
    前はジュースとかなんにも考えずに買ったり、ご飯×カップラーメンを食べるのは当たり前だったんですが、あれって心が満たされないんですよね。
    白米大盛りにするとハンバーグとか先に全部食べちゃって白米処理するのに悩んだ事無いですか?
    あれとかも無駄だなーと思ってやめてみたら前よりご飯が美味しく感じるし、脂肪になるのに2週間かかるみたいで脂肪化する前に手を打つ(YouTubeで筋トレしたりダンスしたり)事を繰り返したら痩せました!
    後は十分な睡眠をとる事を優先しましたよ〜

    +10

    -1

  • 737. 匿名 2022/03/02(水) 18:20:31 

    >>735
    カロリーは普通に消費するけど脂肪燃焼度がアップしにくいのでは
    多分そもそも体脂肪率が低めだろうから

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2022/03/02(水) 18:21:42 

    >>654
    それは凄い!!😳私は運動好きですが、走るのは苦手なんで💦尊敬します!運動すると楽しいですよね!鶏胸肉は白いお肉なんで率先して食べれますよね😋周りがとやかく言おうと、食べたいだけ食べるんだ!ってやると案外食べれなかったりするんですよねw
    オートミールでカステラ、アーモンドミルクでプリン、ガトーショコラは私の鉄板ですw
    あとはお好み焼き!粉はおからパウダーかオートミールを粉状にして作ります!
    甘味はラカントで体に優しい子供のおやつにも最高ですよ🍪

    +5

    -0

  • 739. 匿名 2022/03/02(水) 18:22:35 

    >>734
    私は短い時間でもなるべく全身が鍛えられるようにしてる
    ダンベル持って両腕あげながらスクワットとか、仰向けになって万歳の姿勢でダンベル持って起き上がるとか。

    +4

    -1

  • 740. 匿名 2022/03/02(水) 18:23:35 

    >>657
    元々、大量の飲酒と炭水化物祭りの日々だったので、それらをやめたくらいですよー。あとは16時間ダイエットと、あすけんアプリで、レコーディングダイエットです。
    こんな、三日坊主の私で続けられたんだから大丈夫!
    頑張って!

    +5

    -0

  • 741. 匿名 2022/03/02(水) 18:26:03 

    >>737
    なるほど。
    同じ消費カロリーでも、心拍数に差が出る場合は、脂肪燃焼目的なら高いほうがいいってことになりますね。
    筋トレでも心拍100以上になることもあるし、有酸素でも100以下になることもあったりします
    慣れてないことやはじめての運動はやはり上がりやすい気がします。もしくは久しぶりにやるとか。

    +3

    -0

  • 742. 匿名 2022/03/02(水) 18:26:08 

    糖質制限中です。

    おからパウダーでココアパウンドケーキ焼いてみた。
    同じような材料でレンジで蒸しパンは何度も作ってたけどオーブンでじっくり焼いたほうが美味しいかも!
    蒸しパンはオオバコを足したりして食感を調節してたけどケーキは無しでもパサパサしてなかった。
    それが昨日の話で、今日はおからパウダーの半量をアーモンドプードルに置きかえてみた。
    更に食感が良く美味しくなったよ!

    皆さん、他におからパウダーのオススメのレシピありますか~?

    +7

    -0

  • 743. 匿名 2022/03/02(水) 18:28:13 

    >>716
    同じ運動だと体も慣れてくるみたいで、違うのを取り入れてみると刺激になるって聞いたことあるよ〜!

    +1

    -0

  • 744. 匿名 2022/03/02(水) 18:32:52 

    >>743
    うん。同じ下半身のトレーニングでも、違うやり方を試したらキツかったりできなかったりするから変えたほうがいいいみたい。

    +1

    -0

  • 745. 匿名 2022/03/02(水) 18:34:40 

    >>9
    私もあと2ヶ月!頑張ろ〜〜><

    +3

    -0

  • 746. 匿名 2022/03/02(水) 18:40:47 

    >>724
    そうなんですね。
    お互い無理せず楽しみながら頑張りましょう(^-^)v

    +3

    -0

  • 747. 匿名 2022/03/02(水) 18:44:43 

    あすけん初めて90点台がでた〜
    明日もバランスよく食べてたくさん歩こう!
    そして、私もこんにゃくベーグル食べてます。
    トースターで焼いて食べると美味しいです。

    +13

    -0

  • 748. 匿名 2022/03/02(水) 18:47:29 

    >>734
    私は薬の影響で太ったのと、運動不足だったので体力があまりなく、今は腹筋、背筋、腕立て伏せを各30回、週に2~3日ペースでやってます。体力がついてきたら回数を増やしていきたいです。

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2022/03/02(水) 19:05:51 

    去年ダイエットトピに宣言し、52kgから47kgまで頑張って痩せました。

    数ヶ月維持してましたが気が抜けて、50kgまでリバウンドしてしまいました… お菓子が大好き。。。

    でもスキニーがまた履けなくなってきたので、今月からまた頑張りたいと思います!

    +10

    -0

  • 750. 匿名 2022/03/02(水) 19:15:48 

    >>706
    身長体重同じのアラサーです!
    療養しながら健康的に運動での減量を目指しています!!
    共に頑張りましょう☺

    +5

    -0

  • 751. 匿名 2022/03/02(水) 19:24:13 

    かなり気をつけて食事して、
    野菜、汁物、お茶碗半分お米、おかずを食べて一食で1キロ増えるのは食べすぎですか?

    +4

    -6

  • 752. 匿名 2022/03/02(水) 19:32:41 

    >>709
    一番良いと思います。あとは有酸素運動と筋トレをプラスするともっと良いかも。

    +1

    -0

  • 753. 匿名 2022/03/02(水) 19:33:36 

    154cm
    58kg→44kgまで1年かけて落としたけど
    最近また油断してたら46kgに。
    ひとまず43kgまで落として
    それから体脂肪率意識したボディメイクに移行したい。
    ジムに通い始めたので筋トレと有酸素頑張ります!

    +21

    -0

  • 754. 匿名 2022/03/02(水) 19:38:41 

    とりあえず2キロ痩せるまで、毎日の晩酌を中止することに決めました。

    +10

    -0

  • 755. 匿名 2022/03/02(水) 19:42:19 

    >>607
    いいなあ
    私は会費が高くて払えない

    +2

    -1

  • 756. 匿名 2022/03/02(水) 19:44:36 

    1月から今日まで4キロ落ちました。やっと標準体重よりまだ、3キロオーバしてるのに職場のおばちゃんが最近痩せたわね~!もう痩せなくていいんじゃない?痩せすぎは良くないよ~って言われた。
    おばちゃんは70キロ近くはありそうなのに。
    まだまだ痩せないとヤバイと言ってるのに止めようとしてきて・・・・なに?って感じ。

    +12

    -5

  • 757. 匿名 2022/03/02(水) 20:27:27 

    ダイエット開始と同時にあすけんも使い始めたけどアドバイスにイライラしてしまって挫けそうです
    栄養バランスとか無理・・・目標摂取カロリー以内に収めるので精一杯だよ

    +14

    -1

  • 758. 匿名 2022/03/02(水) 20:28:31 

    先月のトピで印象に残った書き込みがあって、「今まで一生分のお菓子やジュースを飲んだり食べたりしたからもういいや、もう充分」ってのが凄く響いた。

    もし停滞期になってモチベーション下がったらこの言葉を思い出すことにするよ。

    +22

    -0

  • 759. 匿名 2022/03/02(水) 20:34:45 

    >>757
    私も最初イライラしてました笑
    こんなんどうやったら高得点出るん!?栄養グラフ満たそうとして食べたらカロリーオーバーするやん!って…
    結果、得点を無視してカロリー重視で2ヶ月続け、最近になってサプリで栄養面補うようになりました笑
    足りない栄養素がはっきり分かったという点で、サプリ選びには役立ちました!

    +13

    -0

  • 760. 匿名 2022/03/02(水) 20:36:33 

    >>736
    停滞期ないのすごいですね!しかも今も減量してる!
    運動を色々と工夫されていてすごいです!
    外食の時は無理して食べなくていいって言ってくれるお母様優しいですね。 
    確かにごはんのこったからおかずおかわり、、みたいなのありますね。
    食べないダイエットもよくないですよね、私は500カロリーの内に栄養バランス考えて献立たてようと思っててなかなか難しいけど和食だといい感じで満足感もあるんですよね。
    早食いだったので最近はよく噛むようにも気をつけています。
    睡眠大事ですよねー。でもこれが一番難しくて。
    早く寝たくても寝付けなくて。だいたい6時間くらいなんですよね。8時間くらいは寝たいな。

    +1

    -2

  • 761. 匿名 2022/03/02(水) 20:36:46 

    私は60kgから52kgまで痩せたけどまだ頑張るよ。

    お菓子(チョコレート)は本当に食べなくなって貰っても減らない。

    +14

    -0

  • 762. 匿名 2022/03/02(水) 20:38:49 

    >>759
    横ですがわかる!
    私もあすけん初めてマルチビタミンとマルチミネラルはお守りとして家におくようにしました。
    足りない日は飲んでいますがあれは毎日飲んだ方がいいのかな?

    +7

    -0

  • 763. 匿名 2022/03/02(水) 20:39:49 

    >>756
    >>122ですが、私も職場で同じこと言われました!こちらもおばちゃんです!
    視覚的に分かるくらいに痩せると、心配されるのか嫉妬されるのか、止められますよね笑
    私は過去の体重を伝えて、「その時が一番体が軽かったし楽だったので!」ってあと5キロ減量を宣言しました。
    そしたらその後、いつも配ってくれてたお菓子を私にだけくれなくなりました笑
    いいんです!目の毒だから!

    +3

    -3

  • 764. 匿名 2022/03/02(水) 20:41:33 

    >>733
    ゴールドジムに毎日行ってるけどおばちゃんたちも頑張っていてパーソナル受けたりしてて、歳とっても良い趣味だなと思うわ。

    +24

    -0

  • 765. 匿名 2022/03/02(水) 20:41:39 

    >>762
    私は毎日鉄とビタミン類が足りてないので、毎日飲んでます…
    めんどくさいけど、未来さんが納得するならと…

    +8

    -0

  • 766. 匿名 2022/03/02(水) 20:47:56 


    >>575さん、>>444さん、>>431さん😊
    食事は1600㌍、貰いものや付き合いは極力2000超えなければOK😂
    あすけんは面倒で😅、目標設定目安だけに利用。
    介護職で、活動量設定『普通』だと1650㌍/『やや活動的』だと1980㌍取ってOKと出て…1980取るのは不安で1650に。
    4月に異動があり、3月まで厳しめにしています!新部署で少しでもシュッとした姿で頑張りたくて😂1600㌍は、私にとって所謂『一生続けられる食生活』ではないので、4月以降はゆるめます😋私も1800前後のつもりです。
    主食毎食80㌘、白米にスーパー大麦&もち麦混ぜたもので気に入ってます。極端に高脂質なものは避けますが、たまに食べます😂
    パンや麺の小麦主食は週に二食だけの楽しみに。間食は食べ過ぎず。お酒や甘い飲料は元々飲まない、超快便、これは幸いかも👌
    遅い時間の出勤が多く、早番以外、運動は起床後トータル1時間。とにかく毎日何かしら運動。
    筋トレ→有酸素の順で。あと運動30分前に珈琲とBCAAを必ず。
    ウォーキング、踏み台昇降、ボクササイズ、ヨガ、動画の筋トレ、飽きたら変えながら色々です。ジョグ1時間や1万歩、すごいです!
    長文失礼🙏コメントもらえて聞いてもらえたおかげでまた頑張れます!頑張りましょうね😄

    +10

    -5

  • 767. 匿名 2022/03/02(水) 20:51:55 

    >>756
    まさに、女の敵は女だね。
    そんなんスルーしとけばいいよ。

    +9

    -0

  • 768. 匿名 2022/03/02(水) 20:52:24 

    >>1
    可愛くて保存しました!ダイエット頑張ります✨

    +6

    -0

  • 769. 匿名 2022/03/02(水) 20:54:03 

    風邪をひいたら食欲なくなって、胃が小さくなったみたい。そんなに量が食べられなくなった。職場でおやつの時間があるから、毎日付き合いで菓子は食べなくちゃいけないから、家では食べないようにする!!!

    +13

    -0

  • 770. 匿名 2022/03/02(水) 20:56:54 

    >>738
    ありがとうです✨
    昔運動部だったので運動は好きなんですがマラソンは大嫌いだったので今お金払ってまで大会参加したくなるなんてジョギングはじめた頃は思いませんでした😅

    なんせ久々のジョギングだったのでまずはウォーキングで走るのは30秒から徐々に時間を増やしていきました。
    なんかおやつも手作りだと工夫ができていいですね!
    おからパウダーお好み焼きかあ。アーモンドミルクもプリンにするのか!ガトーショコラまで、、すごい。

    去年憧れのオーブンを買ってお菓子づくりに目覚めて色々作りまくって食べて太ったんですが材料考えたら色々ダイエット向けもできますね!
    私はオリゴ糖を甘味によく使ってますがラカントも良さそうですね。
    ちなみに私のおすすめは焼き芋です。
    この前オーブンで3本焼いたのを焼き立てを最初は食べて残りは冷やし焼き芋にしました。なんか冷たいでんぷん質はダイエットにいいらしいと聞いた事があります。洗い物少なくて簡単!
    お互いダイエット楽しんでやりたいですね!

    +5

    -1

  • 771. 匿名 2022/03/02(水) 20:57:44 

    よーし。気乗りしないけど踏み台昇降1時間頑張る!

    +8

    -0

  • 772. 匿名 2022/03/02(水) 20:59:25 

    >>771
    1時間…!すごい!頑張って!

    +2

    -0

  • 773. 匿名 2022/03/02(水) 21:04:01 

    >>686
    オートミールきになってるのですが、今糖質制限してるので、あまり向きませんかね?

    +0

    -2

  • 774. 匿名 2022/03/02(水) 21:04:16 

    >>766さん
    ご丁寧にお返事ありがとうございます!
    めちゃくちゃ参考になりました!
    色々なのを組み合わせてるのが身体が慣れなくていいのかもですね!
    介護職、重労働ですよね、めちゃくちゃ尊敬します。
    仕事しながらのダイエット大変ですがお互いに頑張りましょうね!

    +6

    -0

  • 775. 匿名 2022/03/02(水) 21:05:50 

    一日頑張った。明日に備えてもう寝ます。

    おやすみ💤

    +8

    -0

  • 776. 匿名 2022/03/02(水) 21:06:54 

    >>765
    未来さんの笑顔のために、、わかります。私はビタミンAが足りないけどサプリ飲むと過剰になるからどっちがいいんだろうと思ってサプリ飲まないでトマトジュースのんだりするけどそう簡単にクリアできないんだよね。。

    +10

    -0

  • 777. 匿名 2022/03/02(水) 21:07:16 

    >>775
    おやすみなさい!

    +3

    -1

  • 778. 匿名 2022/03/02(水) 21:08:14 

    去年の11月ダイエットトピで決意したけど、くじけたので、今月から頑張る!!
    絶対に成功させる!!

    +19

    -0

  • 779. 匿名 2022/03/02(水) 21:09:48 

    めんどくさくて中断したあすけんを再開して1週間
    毎日完璧な食事が組めて、満足感半端ない
    重視してるのはカロリータンパク質脂質だけだけど
    うまくいってるとレコーディングも楽しいのね

    +8

    -0

  • 780. 匿名 2022/03/02(水) 21:13:46 

    ステッパー毎日、がるちゃんしながら2時間やってます!今月は3キロ!

    +8

    -0

  • 781. 匿名 2022/03/02(水) 21:15:00 

    プールで水中ウォーキング30分
    筋トレ10分程度
    たけまりさんのダンスを20分のやつと、調子にのって11分のやつも

    泳げたらもっとカロリー消費出来るんだろうな〜
    今日もお疲れさまでした!

    +9

    -0

  • 782. 匿名 2022/03/02(水) 21:16:05 

    >>487
    ダイエットは終わりがないですねぇ
    励ましの言葉ありがとうございます!お互い頑張りましょう💪

    +9

    -0

  • 783. 匿名 2022/03/02(水) 21:16:30 

    >>769
    付き合いのおかしやら食事やら、本当にダイエット中はキツいですよね
    全然食べたくないーって思いながら食べてるから美味しくないし、太る気がする
    義母にダイエットしてるから甘いものはちょと、、って言っても普通に食べ物でダイエットは1番良くないのって、ケーキやらパンやら出してくる
    おかげで孫の顔見せたいけど足が遠のいちゃうよ

    +11

    -1

  • 784. 匿名 2022/03/02(水) 21:16:38 

    >>733
    ジム仲間のコミニティーができてますよね!
    スタジオ行くとお友達同士であなたの席とっといたわよーとかあったなあ。
    環境が変わって通えなくなったけど皆生き生きしてて楽しそうでしたね。
    好きな食べ物たべたいからジムに通うのもいいモチベになりそう。
    目的は違っても色々運動すると選択肢が増えていいですね!

    +9

    -0

  • 785. 匿名 2022/03/02(水) 21:24:24 

    >>740
    ありがとうございます!
    食事制限めちゃ頑張ってると思います!
    16時間断食ですよね?すごいなあ!めちゃ尊敬✨

    +2

    -0

  • 786. 匿名 2022/03/02(水) 21:29:52 

    昨日はサボっちゃったけど笑、今日はウォーキング1時間、ヨガ一本できた。
    明日は5時起きで頑張る!

    +7

    -0

  • 787. 匿名 2022/03/02(水) 21:33:47 

    40キロでまぁまぁ満足して、41キロでショックをうけて、の繰り返し。その1キロが許せない。150センチしかないから、チビデブにはなりたくない。ただでさえチビで見下されてるのに、デブになったら悲惨。

    +0

    -3

  • 788. 匿名 2022/03/02(水) 21:34:30 

    >>647
    コメントありがとうございます。

    キムチや納豆などをよく食べていて、一見ヘルシーだけどもしかして…と思っていたところでした。
    気をつけてみます!

    +7

    -1

  • 789. 匿名 2022/03/02(水) 21:36:03 

    >>756
    私も同じように言われました!おばちゃんにw太めのw
    「ちょっとぽっちゃり位が健康そうでいいんだよ~」って言われたので「本当に健康になるために頑張ってるんです!」って言いました。
    筋トレて食事バランスみて、げっそりじゃなく引き締めて黙らせてやるwと思っています!

    +8

    -1

  • 790. 匿名 2022/03/02(水) 21:38:02 

    >>561
    共に頑張りましょう!

    +5

    -0

  • 791. 匿名 2022/03/02(水) 21:39:42 

    >>776
    私も未来さんにビタミンAが足りないって言われるのでサプリとってるのですが、今度は過剰になります……
    ビタミンAも摂りすぎると体調に悪影響があると聞いて、どうしたらいいか……
    バランス難しいですよね。

    +5

    -0

  • 792. 匿名 2022/03/02(水) 21:48:54 

    今年入ってからひと月1キロずつで2キロだけ痩せたよー
    今月も1キロ頑張って落とすよ!
    かなり遅いペースだけど年のせいかこれ以上早く落とすの無理

    +5

    -0

  • 793. 匿名 2022/03/02(水) 21:49:31 

    年末からじわじわと体重が増えて+4㎏・・しにたひ

    +4

    -0

  • 794. 匿名 2022/03/02(水) 21:52:43 

    >>706
    45歳だからアラフィフか!?
    私は61キロ、体脂肪30%からスタートでしたよ。
    筋トレは半年位で本格的に食事管理し始めたのは昨年の11月の検診の時から。
    今52キロ、体脂肪25%まできました。

    年齢もあるし減量スピードも早めないように気を付けてはいます。
    私は標準体重どころか-2キロさえ無理だと思ってました。
    こんなダルダルボテボテが今さら…って思ってました。
    それが、ちゃんとやれば美容体重さえ射程圏内ですw長年埋もれていた腹筋が見えてきました。
    大丈夫です!体調の崩れには注意しながら、無理しないで気長に頑張りましょう!

    +13

    -0

  • 795. 匿名 2022/03/02(水) 21:55:03 

    お風呂に入ったのでドライヤーしながら低負荷スクワット50回
    ワイドスクワットとかは出来ない体だけど少しずつコツコツー

    +6

    -0

  • 796. 匿名 2022/03/02(水) 22:06:52 

    未来さんに亜鉛は少ないって言われるわ
    でもレバー苦手なの

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2022/03/02(水) 22:07:11 

    亜鉛 が 少ない

    +0

    -0

  • 798. 匿名 2022/03/02(水) 22:11:34 

    >>751
    皿の上の食べ物全部計量してみたら?
    胃の中身の重さ気にしても意味ないんじゃないかな

    +3

    -0

  • 799. 匿名 2022/03/02(水) 22:13:37 

    >>1
    なにこれ可愛いよ~
    癒されたわ

    +6

    -1

  • 800. 匿名 2022/03/02(水) 22:14:32 

    >>787
    筋肉ないからじゃない

    +3

    -0

  • 801. 匿名 2022/03/02(水) 22:15:39 

    >>751
    食事だけで痩せようとしている?
    だとしたら答え見つけるの難しいと思うよ。

    +2

    -2

  • 802. 匿名 2022/03/02(水) 22:17:52 

    >>98
    いかにもなデブフードだね
    ストレス溜まってる時に
    そういうもの食べたくなるな

    +12

    -0

  • 803. 匿名 2022/03/02(水) 22:21:58 

    走っても苦しくて、短い時間しか走れないなら、速歩きで1時間のほうが有酸素運動の効果はあるかな?

    +7

    -1

  • 804. 匿名 2022/03/02(水) 22:22:23 

    >>98
    めっちゃ食べますな
    食べれるのも才能だからクリーンなものたくさん食べたらいいと思うよ
    私もめっちゃ食べれるほうでめっちゃ食べるんだけど内容気をつけて運動したらよくなったよ

    +11

    -0

  • 805. 匿名 2022/03/02(水) 22:24:50 

    >>793
    生きろ!
    せっかくこのトピに来たんだから一緒に頑張ろうぜ〜

    +8

    -0

  • 806. 匿名 2022/03/02(水) 22:26:12 

    >>793
    私は数ヶ月で5キロ増えたで。その分筋肉量も増えた。運動すれば良い。

    +8

    -0

  • 807. 匿名 2022/03/02(水) 22:30:01 

    >>791
    そーなんですよね。ビタミンCとかBはたくさんとってもなんも言われないけどAはバランスが難しい。。 
    調べたらうなぎとかにたくさんあるみたいだけどそんな気軽に食べれないし、、。
    ミンティアのブルーベリーのやつがAがはいってるけどそれだけだとまだ足りないんだよね。

    +5

    -0

  • 808. 匿名 2022/03/02(水) 22:48:06 

    もうずっと体重停滞してるけど、他人からは痩せたと言われる。
    体重はほぼ変わらず。
    胸は痩せてきたと思う…。

    でも今日久々に体脂肪率とか筋肉率とか出るモードで量ったら、筋肉率が去年より増えてた。
    家庭用な上に安いノーブランド体組織計だから信憑性低いけど。

    今から筋トレ頑張る!
    地道に続けることが近道だと信じる!

    +16

    -0

  • 809. 匿名 2022/03/02(水) 22:49:30 

    >>671
    私1年以上かけて163センチ57キロから今49キロまで落としたけど、どこかで聞いたことあったのか無意識のうちにこれ実践してたかも。57キロから54キロまでは2ヶ月くらいでストンと落ちたけど、それ以降は3ヶ月かけて1キロ落とすくらいのペースで痩せた。昔1〜2ヶ月で54キロから50キロまで痩せたときは過食欲が酷くて秒で元に戻ったけど、今は普段からわりと普通に食べてるから、まったくと言っていいほど過食欲がないしキープできてる。あとゆっくり痩せたことによって味覚も好みが変わった気がする。最初は全然普通にからあげとか食べてたけど、最近はさらなる高みを目指して自然と揚げ物は避けて、肉より魚を選ぶようになった。しかも無理してるとかじゃなくて、そもそもの好みが変わったという感じ。なので無理してるポイントがないから凄い気持ち的に楽。

    +16

    -0

  • 810. 匿名 2022/03/02(水) 22:52:06 

    >>733
    ジムでスタジオばかりだと痩せないものですか?
    スタジオもヨガを除けばほとんどのクラスが有酸素運動のような気がするのですが

    +1

    -1

  • 811. 匿名 2022/03/02(水) 23:40:08 

    今日もリングフィットしました
    朝ご飯はロシアからの輸入減ったらしばらく食べられなくなりそうなので、和風明太子スパゲティを食べてしまった
    昼は鶏肉とサラダ、夜はサバと納豆とサラダと米
    ダイエットのためにボウルいっぱいにサラダを作っているのに、子供がハマりすぎてほとんど食べてしまう…
    最近ジュースの代わりにりんご黒酢飲んでる
    おやつにナッツ食べました
    あと2週間くらいで卒園式なのでもうちょっと食事量減らして、運動増やして気合い入れないと
    美容体重まであと4キロ…
    がんばります

    +11

    -2

  • 812. 匿名 2022/03/02(水) 23:54:04 

    >>637
    他人に撮られるとありのままが写りますもんね!
    フォトスタジオ、調べてみます!
    ありがとうございます♡

    +8

    -0

  • 813. 匿名 2022/03/03(木) 00:01:18 

    >>800
    筋肉ないです。子どもたちを抱っこするとすぐ筋肉痛になります。

    +0

    -1

  • 814. 匿名 2022/03/03(木) 00:10:47 

    >>766
    ありがとうございます!スクショさせていただきました。毎日運動ですよね。週2日はだらだらしてしまうので…。
    皮下脂肪多めなので頑張ります!
    お互い頑張りましょう!

    +6

    -1

  • 815. 匿名 2022/03/03(木) 00:21:02 

    >>87
    もうすぐ40歳、今こそ立ち上がらなくてどうする!って思いで夏服全部捨てました
    何号の服を買うかは私の頑張り次第

    +29

    -0

  • 816. 匿名 2022/03/03(木) 01:58:09 

    >>609
    身長を売りにしてる芸能人と一般人では違うでしょ...
    特に富永愛

    +9

    -5

  • 817. 匿名 2022/03/03(木) 03:07:39 

    157cm52キロ26%
    1ヶ月で2.5キロ減らしたい!

    +8

    -0

  • 818. 匿名 2022/03/03(木) 04:02:50 

    >>317
    >>260

    お二方ともありがとうございます!

    お昼に食べられるとのことで、参考になりました!

    本格的に停滞期が来たら導入してみようかと思います!

    +2

    -0

  • 819. 匿名 2022/03/03(木) 06:58:56 

    去年から一人暮らししてるけど実家より堂々と食事制限や筋トレできるしダイエットしやすい環境になった
    実家だといつでもおやつあるし親からの食べ物攻撃がすごい笑

    +16

    -0

  • 820. 匿名 2022/03/03(木) 07:05:20 

    おはようございます!
    今日は仕事が休みなのでいつもよりすこしながめにジョギングいこうとおもってます!

    +7

    -0

  • 821. 匿名 2022/03/03(木) 07:12:57 

    >>791
    えっ!私もビタミンAはいつも足りてなくてサプリで補おうと思ってたのですが、サプリだと過剰になってしまうんですね…

    適正値をクリアしてる方達はどうしているのだろう?

    ビタミンAの食材は調べたら
    レバー、卵黄、ほうれん草、人参、モロヘイヤ、バター、うなぎなどでした。

    +0

    -0

  • 822. 匿名 2022/03/03(木) 07:17:57 

    >>821
    野菜生活100の緑飲んで登録したらビタミンAめちゃ摂取できたよ👀

    +9

    -0

  • 823. 匿名 2022/03/03(木) 07:32:32 

    >>814さん😊
    異動のまでの期間限定だからなんとか毎日できてるだけですよ~
    4月1日からは、私も週2くらい『雑なストレッチだけして終了!』の日を作ります😂それに筋肉休める日も必要って言いますもんね
    早番や夜勤明けの日は朝トレできないので、その日をダラダラ日にする予定です👌
    今朝は体脂肪30でしたし😰幻の29.5にならないよう、今月いっぱいは20台定着が目標です
    お互い無理なくストレスなく頑張りましょうね😄

    +6

    -0

  • 824. 匿名 2022/03/03(木) 07:38:00 

    >>647
    横ですが、尿や汗で出ていく脂肪は16%
    84%は呼気から排出だそうですよ
    水を飲むと尿で出ていくは、ちょっと語弊あるような

    +4

    -0

  • 825. 匿名 2022/03/03(木) 07:56:55 

    あすけんの言う通り、カロリーとPFCバランス取れるように調整して、バランス内ならスイーツも夜の炭水化物もしっかり食べて、半信半疑で「ほんとに食べて良いの?」て思ってたけど、体重減っとる…!😭
    ありがとうあすけん。

    +18

    -0

  • 826. 匿名 2022/03/03(木) 07:58:03 

    >>824
    おお、そうなんですね…
    詳しい数字までは調べてないのですが、自分のときびっくりするくらいスルスルっと体重が落ちたので、ついすすめてしまいました(;´∀`)💦
    まぁ塩分を控えるのも、水分をとるのもそこまで大変じゃないし、身体にいいことですので、よかったら✨☺

    +8

    -0

  • 827. 匿名 2022/03/03(木) 07:58:44 

    >>810
    ヨコから失礼
    わたしが行ってるジムでは、1日4本5本とスタジオこなしてる常連さんけっこういるけど、いい体って感じじゃないなとは思ってました
    引き締まってる人は、スタジオの合間にフリーウエイトしてたり、筋トレメインで仕上げにスタジオやって汗流すみたいなタイプでした

    +0

    -0

  • 828. 匿名 2022/03/03(木) 08:01:02 

    >>821
    鶏レバー煮少し食べたらすぐオーバーするよ

    冷凍してた鶏レバーでパテ作ろうと思ってたの忘れてた!
    思い出させてくれてありがとう笑

    +5

    -0

  • 829. 匿名 2022/03/03(木) 08:03:03 

    >>822
    アドバイスありがとうございます。
    野菜生活の緑を早速取り入れてみたいと思います。

    +5

    -1

  • 830. 匿名 2022/03/03(木) 08:05:20 

    >>803
    あると思う!
    もしくはゆーっくりしたジョギング
    ロングスローディスタンスで調べてみて

    +1

    -0

  • 831. 匿名 2022/03/03(木) 08:06:19 

    >>807
    よこ。
    ビタミンAはしそ、モロヘイヤ、あしたば、人参にも含まれてますよ。参考になれば(^-^)

    +5

    -0

  • 832. 匿名 2022/03/03(木) 08:13:09 

    友人に誘われ10キロマラソンエントリーしてから、月間100キロ走りはじめて3ヶ月が経ちました。走る前から比べると、4キロ弱減っております(現在158cm/66kg)。もともと歩いていたので足が出来ていたんだと思いますが、この体重で走るのは苦しいです😅本来の気質は三日坊主ですが、また大会にエントリーしているので、頑張って月100キロ走ります。1年続けられたら60キロ切るかな?と思っています。

    +7

    -0

  • 833. 匿名 2022/03/03(木) 08:14:36 

    おはようございます☀
    毎朝ここのトピをみるのが日課になりました。さぁ、今日も1日がんばるぞ💪

    +11

    -0

  • 834. 匿名 2022/03/03(木) 08:21:33 

    >>827
    私の行ってるところもその傾向。
    スタジオ専門みたいな人には小太り体型も多い。フリーウエイトや筋トレメインにやってる人のほうがかっこいい体型してる
    大人の部活感覚で楽しみで来てるか、トレーニングが目的かの違いもあると思う。

    +2

    -0

  • 835. 匿名 2022/03/03(木) 08:39:31 

    >>810
    私は総合型のフィットネスクラブに行ってるけど、イケメンイントラさん目当てのスタジオ常連さんとかは、そんなスレンダーな素敵な体型じゃないかもw
    こういう効果が欲しくてその運動するっていうより、担当がそのイントラさんだから出てるみたいな

    +7

    -0

  • 836. 匿名 2022/03/03(木) 08:44:25 

    ここ数日似たような数字を行ったり来たり…停滞期とは違うような気もするけど、痩せない。

    +3

    -0

  • 837. 匿名 2022/03/03(木) 08:46:05 

    >>835
    やんちゃなウエア着た小太りおばさんたちが最前列ではりきってるねw

    +7

    -0

  • 838. 匿名 2022/03/03(木) 08:48:52 

    >>831
    ありがとうございます!
    しそと人参は取り入れやすいかも。
    明日葉とかの青汁があるからのんでみよ。

    +2

    -0

  • 839. 匿名 2022/03/03(木) 08:51:39 

    同じジムに通ってても
    痩せたい人、鍛えたい人、運動してたくさん食べたい人、楽しみたい人、いろんな人がいるよ
    みんな正解
    端から見て他人を小馬鹿にする人は不正解

    +37

    -1

  • 840. 匿名 2022/03/03(木) 08:53:02 

    筋トレは、ダイエットの必要なくても習慣にしたほうがいいと思う。どんなスポーツやダンスするにも基本だし、特に何もしてない人でもしたほうがいい
    貯筋とはよく言ったもの。

    +8

    -0

  • 841. 匿名 2022/03/03(木) 08:55:15 

    >>839
    全然バカにはしていないよ。ジムは痩せるための施設じゃないしね。
    ただ痩せたいならその目的に合わせた運動をしないと、ジムに行ってるのに痩せられないよ~ってなってしまうから。

    +2

    -15

  • 842. 匿名 2022/03/03(木) 08:55:21 

    停滞期で体重は変わらないけれど
    お腹周りは少し薄くなって嬉しい反面、肋骨が凄く開いているから主張が激しい…

    肋骨締めを今日から取り入れてみようと思うのですが
    取り入れている方はいますか?

    +5

    -0

  • 843. 匿名 2022/03/03(木) 09:00:27 

    >>31
    何これwうけるwww

    +4

    -6

  • 844. 匿名 2022/03/03(木) 09:02:33 

    828
    鶏レバーを量を気をつけて食べれば大丈夫なんですね(o^^o)

    鶏レバーは甘辛煮しか作った事がないのですが
    パテなんてお洒落な食べ方もあるのですね✨!

    こちらこそ有益な情報ありがとうございます。

    +2

    -2

  • 845. 匿名 2022/03/03(木) 09:03:12 

    >>832
    私もマラソン大会に向けて練習しているところです!
    お仲間がいて嬉しいな!10キロマラソンはタイムは何分でしたか?

    私は半年前くらいからまったく走りはじめてないところから少しずつ時間を増やしていって1月に初めて五キロマラソンをエントリーして完走しました。
    タイムは37分台で順位もめちゃくちゃ後ろでしたがなんだかすごく楽しかったので来月10キロマラソンエントリーしようとおもってます!
    私も身長同じで158センチ71キロからのダイエットで五キロマラソン大会のときは69キロで今は68キロです。
    わかります、、体が重いと膝にくるしね、、体重軽かったら爽快に走れて気持ちいいのだろうなーって!
    とりあえず4月末のマラソン大会に向けて減量も頑張りたいです。週に一、ニ回プールでウォーキングとゆっくり泳ぐのもやろくかなと思ってます。
    私はまずは大会までに65キロ切るのを目標にしてます!

    +9

    -0

  • 846. 匿名 2022/03/03(木) 09:05:59 

    >>783
    うち同居だけどめっちゃわかる!!
    昨日義母がシャトレーゼでケーキといちご大福とフィナンシェ買ってきて食べてって言ってきた。
    ガリガリ義母本人は食べない。
    いつも明日朝食べますって言って次の日朝食べてるけど、今回は多いよ…
    朝ごはん全部甘すぎるし…半分残してさらに明日の朝ごはんに延長するけど
    買ってきてくれるのはありがたいって言い聞かせてるけど、恨みの方が上回りそうになってくる。

    +17

    -0

  • 847. 匿名 2022/03/03(木) 09:25:02 

    >>841
    そうかな?勘違いならごめんなさい
    スイーツの話wとか草生やしたり、小太りおばさんが張り切って…とか書いてる人がいてちょっと気になっちゃった

    +21

    -0

  • 848. 匿名 2022/03/03(木) 09:30:27 

    >>840
    しかし、痩せるというのは少なからず筋肉も落とすことになるんだよね
    体脂肪を低く保ったまま、筋肉だけで数キロ増やすのは、体質もあるけど、なかなか難しい。

    +7

    -0

  • 849. 匿名 2022/03/03(木) 09:30:58 

    お尻がでかい骨ストなんだけど、鍛えると大臀筋ばかりこんもりとしてしまう
    トイレとかに座ると筋肉に乗ってる!と感じるくらい
    中殿筋はへなっとしてるむしろ下の方をプリっとあげたいのに
    骨ストの特徴なのかな??同じ人いたらどうやって鍛えてますか

    +3

    -0

  • 850. 匿名 2022/03/03(木) 09:31:15 

    >>87
    片想いですね

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2022/03/03(木) 09:52:41 

    >>714
    コメントありがとうございます。

    生理1〜4日目にドカ食いして2kg太って、生理終盤〜終わって3日目の現在は逆に食欲不振で極端に少食化しているのですが、これって普通ですか?

    ・超空腹でお腹空いた〜と思っていたのに、いざ食べ始めると食べる事に疲れてきて数口で食欲無くなる。
    ・白米は小さい茶碗1/2〜1/3で十分。食べるの疲れる。
    ・糖分、脂質も欲しいけれど沢山はいらない。金平糖数個で十分。

    体重は-1kg、ウエスト2cm、太腿2cm太ったのが今日元に戻りました。

    +11

    -0

  • 852. 匿名 2022/03/03(木) 09:53:55 

    ゆで卵と無脂肪ヨーグルトにスーパー大麦、フルーツ少しとプロテインというのがいつもの朝食なんだけど、少し空腹だし今日はいいかと、高級食パンにバターとポタージュの朝食にしたら後悔
    カロリー脂質は高いのに、すぐお腹すいたしなんかパワー出ない、満足感ない
    カロリーより内容が大事だね

    +16

    -0

  • 853. 匿名 2022/03/03(木) 09:54:01 

    >>87
    元の体型で育休復帰目指してる。
    あと、産前の服が全部入らず買い直したら家計がやばいので、戻したいw

    +0

    -0

  • 854. 匿名 2022/03/03(木) 10:03:47 

    >>87
    好きな服を着たいです!

    +4

    -0

  • 855. 匿名 2022/03/03(木) 10:22:30 

    >>847
    横だけど私もあなたに同意です。
    私の行っているジムもご年配やスタジオで気合の入った服を着ている人も多いけど、いくつになっても楽しそうで筋トレメインの自分も見ていて元気貰っていたから、スイーツの話wスタジオ行っても体型がwって書き方している人は不快。

    +34

    -0

  • 856. 匿名 2022/03/03(木) 10:29:08 

    >>98
    2日くらい断食してみたら?
    一度リセットしないと無理だと思う。

    +9

    -0

  • 857. 匿名 2022/03/03(木) 11:09:59 

    20歳頃に友達のお母さんが「娘が本当にお世話になってるから」とプレゼントしてくれた綺麗なスカートがあって、体型が変わって入らなくなってもずっと大切に保管してた

    昨日そのスカートを10年振りぐらいに穿いてみたらすんなり入ったよ!お腹引っ込めなくても全然大丈夫だった!
    これからはもっと出番を増やして大切に着よう

    そしてまだまだここを見て鼓舞しながらダイエット続ける!
    自分語りゴメンね!

    +44

    -1

  • 858. 匿名 2022/03/03(木) 11:13:54 

    ダイエット頑張らないとと思うんだけどやる気がでない。
    やる気スイッチが見つからない・・・。

    +12

    -0

  • 859. 匿名 2022/03/03(木) 11:14:04 

    運動についてです。
    同じ時間で、消費カロリーも平均心拍数もほぼ同じくらいの運動なら、あとは、どこを鍛えたいか、自分が感じるキツさはどうか、で判断したらいいのかな?
    限られた時間で的確にやって効果をだしたいので。

    +5

    -0

  • 860. 匿名 2022/03/03(木) 11:15:46 

    夜勤明けだったのに500グラム増えてた…
    最近停滞してるから増やさないようにしてたのにショック🤯
    やっぱ減らないとヘコむ…

    +8

    -0

  • 861. 匿名 2022/03/03(木) 11:16:43 

    >>810
    同じジムの会員さんで、スタジオメインで入ってる人が、イントラさんになかなか痩せないと相談すると、筋トレが足りないんじゃないですか、と言われたらしいよ。
    やはり必要なんだろうね

    +8

    -0

  • 862. 匿名 2022/03/03(木) 11:32:15 

    >>87
    すんごいくだらないけど、4月の免許更新
    そこで目標まで減らして
    秋に従兄弟の披露宴あるから、秋までしっかり体重維持しようと目論んでいます!

    +9

    -0

  • 863. 匿名 2022/03/03(木) 11:38:23 

    >>609
    高身長羨ましいから気にしなくていいよ!
    私は憧れの目でみてるよー!
    高身長美人は日本人でもいっぱいいるよ!

    +19

    -0

  • 864. 匿名 2022/03/03(木) 11:39:31 

    >>861
    イントラさん自身がそうかも
    うちのジム、同じ女性でもレッスン何本もやって自分でも筋トレしてる人は体脂肪率ひくーい体型
    同じくレッスンは受け持ってるけど、管理職や子育て中とか、もう筋トレはする時間なくて〜って言ってる方は、そこそこ脂肪もついてる体型だなって
    食事とかまではわからないけど、同じように仕事で運動してる方たちにも違いがありそう

    +5

    -0

  • 865. 匿名 2022/03/03(木) 11:41:57 

    >>860
    夜勤明けだから浮腫んで増えているんだよ

    +13

    -0

  • 866. 匿名 2022/03/03(木) 11:50:04 

    >>851
    横からすみません
    ハードな食べ物続いたら、そりゃ胃腸の調子が悪くなって食欲不振にもなるよなと思いました
    その間に食べてなかった反動で、栄養不足になりまた過食のサイクル
    ダイエットうんぬんより身体にすごく悪いです
    ご自身の身体を大切にしてください

    +10

    -0

  • 867. 匿名 2022/03/03(木) 11:50:46 

    >>842
    わたしも知りたいです!ていうかそんなものがあったなんて!!!わからないことだらけで勉強になります。

    +5

    -0

  • 868. 匿名 2022/03/03(木) 12:00:39 

    >>842
    質問とは違うんですけど
    私も痩せたとき助骨の開きが気になってたのですが
    腹筋鍛えたら全く気にならなくなりましたよ!

    +4

    -0

  • 869. 匿名 2022/03/03(木) 12:01:08 

    >>857
    わぁ素敵なお話ですね✨
    きっと芯がしっかりしていて、ダイエットもちゃんとできるんですね。
    なんだか最近心が荒んでたんですが、温かい気持ちになりました。ありがとうございます😊

    +13

    -0

  • 870. 匿名 2022/03/03(木) 12:09:19 

    トレッドミルで実験
    ゆーっくりだけど走ると心拍数150以上
    スポーツウォッチでは無酸素運動と認識された
    ほとんどスピードは変えず、早歩きにしたら心拍数110〜120
    有酸素運動にカウントされてる

    とりあえず今まで走ってあまり痩せた感触がなかったので、有酸素運動の心拍数キープして続けてみよう
    ていうか走るのは全て有酸素運動ってわけではない?って知らなかった

    +2

    -0

  • 871. 匿名 2022/03/03(木) 12:16:47 

    3キロ太ったけれど、1kg戻しました!完全に自己満足ですが、景色が清々しく見えます

    引き続き、気を引き締めて頑張ります!!

    +21

    -0

  • 872. 匿名 2022/03/03(木) 12:20:56 

    154cmで48kgから46kg後半に安定するようになってきたけど、着る服がキツくなってきた。何で?
    目標体重では無いからまだまだ頑張るけどさあ…

    +6

    -0

  • 873. 匿名 2022/03/03(木) 12:24:46 

    >>852
    食パンて消化めちゃいいよ
    腹持ちという意味では最悪よ
    人間ドッグの胃カメラの日に、検査が午後からなら朝に食パンなら食べていいって言われるし(野菜とかはだめ)
    胃腸炎になった時も、医者から消化にいいもの食べてね、おかゆだめなら食パンでもいいよって言われたりしたよ

    +16

    -1

  • 874. 匿名 2022/03/03(木) 13:05:15 

    チートデイというわけではないけど、久し振りに銀だことクレープを食べた
    ダイエット始めて1ヶ月半、外食もテイクアウトもしてなくて味付けはわりと薄めにしてたから濃すぎるとかくどいと思うかな?と思って食べたけどどちらも今まで通り美味しく感じてしまった
    デブ味覚は簡単には直らないんですね
    今日は食べると決めていたので食べたことに後悔はしてないけど今からいつもより多目に有酸素運動をすることにします!

    +29

    -2

  • 875. 匿名 2022/03/03(木) 13:12:26 

    >>842
    やってます〜前にトレーナーに習った、
    肋骨を両手で締めつつ、息を長く吐く方法です。
    気軽に1日何回もやってます。きいてるか分からないけど。。

    +4

    -0

  • 876. 匿名 2022/03/03(木) 13:24:57 

    >>845
    同じ仲間がいたとは心強い😆
    1月の大会で10キロ1時間3分でした。大会ではアドレナリン出まくりで、今はこのタイムではとても走れません😅普段は1キロ6分半~7分で走ってます。目標は10キロ1時間切りですが、体重を落としたらもう少し楽に走れるのでは?と思ってます。
    お互い頑張りましょう😆

    +5

    -0

  • 877. 匿名 2022/03/03(木) 13:38:38 

    夜に白米食べてる方、何gくらい食べていますか?
    あすけんをやっていていつもエネルギーと炭水化物が足りないと未来さんを悲しませてしまっています...。

    +5

    -0

  • 878. 匿名 2022/03/03(木) 13:51:44 

    >>877
    夜減らしてる人が多いと思うけど、私はちょっと多めの150gですよ。
    食べる時間も18時頃でそれ以降は基本的に食べないので。

    夜に日付けが変わったら栄養バランス見ながら食事の入力しちゃって、PFCのバランスと点数が70点超えたらOKにしてその通りの献立で食事する感じです。

    私もよく炭水化物が少ないと言われるので、そう言う時は間食に余裕があれば和菓子食べちゃうし、あとは野菜やお米の量を増やしたりしてます。
    あとプレーンのコーンフレークなどを食べる事もありますよ。

    +9

    -0

  • 879. 匿名 2022/03/03(木) 13:52:50 

    >>39
    こういう差別的な発言にプラスがついてるのが信じられない

    +8

    -0

  • 880. 匿名 2022/03/03(木) 13:56:30 

    >>209

    このコメントスクショさせてもらいました
    風邪ひく前の自分がそうだった、小麦と砂糖に頭が支配されていた
    風邪で物が食べれなくなったらスンと脳がリセットされて、暴飲暴食しなくなった、毎日食べていたお菓子も一切食べてないし、小麦系の食品も食べてない
    今は三食のご飯とおかずと野菜スープだけの食生活、これを維持しながら運動がんばる👊
    脱、小麦とお菓子!!

    +6

    -0

  • 881. 匿名 2022/03/03(木) 14:20:05 

    ここ見てあすけん始めました!
    今日で3日目です。
    どうも脂質を摂りすぎてるんだけど、2歳の子と旦那と一緒のメニューで低脂質なお料理って何がオススメでしょう?
    やっぱり別メニューの方がいいのかな😰

    +5

    -0

  • 882. 匿名 2022/03/03(木) 14:31:23 

    >>837
    おばさんたち上級のエアロビも上手だし、いつ行ってもいるのになんで痩せないのか不思議に思ってた
    どこのジムでも同じような人がいるんですね

    +7

    -3

  • 883. 匿名 2022/03/03(木) 14:37:46 

    >>881
    うちは夫もダイエット中なので、夫婦と2歳児のご飯メニューは別にしてます。

    +6

    -0

  • 884. 匿名 2022/03/03(木) 14:41:56 

    急遽約2週間後に健康診断をすることに!!
    体重増加がすごくて、…2週間で出来る事あったら教えてください!!!

    +2

    -1

  • 885. 匿名 2022/03/03(木) 14:46:12 

    >>872
    体脂肪率は減ってますか?
    もし減ってるのなら筋肉がついたのかも

    +1

    -0

  • 886. 匿名 2022/03/03(木) 14:47:38 

    >>877
    私は昼150夜140くらいです

    +1

    -0

  • 887. 匿名 2022/03/03(木) 14:55:15 

    >>881
    鮭のホイル焼きは油使わないから良くやるよ
    あとは家族はからあげ、自分は同じ肉をオーブンで焼いて揚げ物回避とか

    +12

    -0

  • 888. 匿名 2022/03/03(木) 14:59:47 

    >>856
    横だけど断食で暴食の癖リセットできる?

    +1

    -0

  • 889. 匿名 2022/03/03(木) 15:00:57 

    >>881
    うちは別メニュー
    旦那揚げ物だいっすきだから(デブじゃない)週2、3ぐらいで揚げ物してるけど私は食べないで焼き魚食べたりしてる

    +4

    -0

  • 890. 匿名 2022/03/03(木) 15:10:46 

    ドーナツが食べたい
    芋けんぴが食べたい

    +5

    -0

  • 891. 匿名 2022/03/03(木) 15:14:06 

    >>885
    家の体重計は体脂肪率が分からないので、不明なのですが、特に運動はしてないので筋肉ではないと思います…
    どこかで体脂肪率を知ること出来ないのかな?

    +1

    -0

  • 892. 匿名 2022/03/03(木) 15:20:41 

    減量期はお腹減ってるのが痩せる合図とよろこんでたけど、ボディメイク始めたらお腹減ると筋肉減っちゃうと思って焦る
    面白いけどめんどくさいな自分

    +6

    -0

  • 893. 匿名 2022/03/03(木) 15:21:57 

    >>890
    揚げないおからドーナツ作ってみる?
    干し芋手作りするのも楽しいよ!

    +8

    -0

  • 894. 匿名 2022/03/03(木) 15:27:14 

    すっごいお腹空いた。ハイカカオ2つ食べた。少し満足。

    +9

    -0

  • 895. 匿名 2022/03/03(木) 15:29:52 

    >>98
    全部単品っぽいから次々に満腹感がないのかも。胃が強いんだろうなぁ

    +8

    -1

  • 896. 匿名 2022/03/03(木) 15:29:55 

    >>870
    ちょっと違うかもだけど、短距離走と長距離走の選手じゃ体型も全然違うもんね

    +5

    -1

  • 897. 匿名 2022/03/03(木) 15:40:52 

    >>881
    いわゆる普通のご飯だと脂質簡単にオーバーしちゃうよね。
    ダイエットするなら別にした方が楽な気もする…。

    +7

    -0

  • 898. 匿名 2022/03/03(木) 15:50:30 

    朝のスクワット
    ラジオ体操終わり
    踏み台8分
    今日はウォーキングおやすみ
    踏み台後からもっと頑張ろう

    +7

    -0

  • 899. 匿名 2022/03/03(木) 15:57:39 

    >>98
    ただただいっぱい食べれることが羨ましい~

    美味しそう!いいなー!って思うんだけど
    ダイエットはじめてから特に色んな食料用意することさえだるいなぁ
    リバウンドしてもう一度はじめからってとってもめんどくさい

    いっかい10キロ減らしてるし絶対出来るから、もう1回頑張ってめんどくさいループから出よう~!

    +2

    -1

  • 900. 匿名 2022/03/03(木) 16:10:53 

    >>882
    私はあのスタジオおばさんたち苦手でしたよ。
    話し声がうるさいし、レッスン中もライブかイベントのりではしゃぐというか騒ぐし、前列の場所取りに必死だし。男性イントラをアイドル扱いするし
    いつもおばさんたちが前のほうにいて、若い子は後ろのほうにいたような気がする

    +15

    -1

  • 901. 匿名 2022/03/03(木) 16:12:54 

    スタジオ系のジム週5くらいで行ってて体力ついてきて体脂肪も減ってきて割と順調なんだけど、
    1人のインストラクターがどうしても合わないんだよなぁ その人のレッスンだけ外せばいいんだけどそうなると行けない曜日が2、3日出てきちゃうから他のジム探すか併用するか我慢して通うか悩む〜そもそも週5で運動する必要あるかも疑問だし

    +4

    -2

  • 902. 匿名 2022/03/03(木) 16:14:34 

    >>870
    某動画のダンスみたいなエアロみたいなのやったら、心拍数爆上がりで平均が160とかになったよ
    これは脂肪燃えてないってことかな。

    +0

    -1

  • 903. 匿名 2022/03/03(木) 16:23:04 

    >>838
    あしたばの青汁か。あしたば売ってるスーパー少ないので青汁だと続けやすそう。良いこと教えて貰いました。こちらこそありがとう。

    +1

    -0

  • 904. 匿名 2022/03/03(木) 16:25:44 

    >>876
    わかります!私も普段なら5キロ40分はかかってるから大会特有のアドレナリンがでてペースあがるんでしょうね!

    私は1キロ8分とかです。体重軽くなったらスピードでるみたいですよね、ダイエットのためにジョギングはじめたけど早く走りたいからダイエットしたいみたいになってきました(笑)

    +6

    -0

  • 905. 匿名 2022/03/03(木) 16:27:19 

    >>903
    とんでもないです☺️
    確かに明日葉あんま売ってないですよね。

    +3

    -0

  • 906. 匿名 2022/03/03(木) 16:30:41 

    >>90
    パーソナルじゃないのに相性とかあるの?

    +0

    -2

  • 907. 匿名 2022/03/03(木) 16:31:35 

    >>852
    野菜は食べないんですか?野菜から食べ始めると血糖値が緩やかに上昇するのでおすすめです。

    +0

    -0

  • 908. 匿名 2022/03/03(木) 16:32:56 

    >>887
    めっちゃなるほど!
    目の前の唐揚げたべたくならない?偉いなあ、、!

    +4

    -0

  • 909. 匿名 2022/03/03(木) 16:41:50 

    >>902
    消費カロリーは大きくなるんだけどね
    わたしもよくわからないから、どちらが痩せるかしばらく実験してみようかと

    +0

    -0

  • 910. 匿名 2022/03/03(木) 16:41:58 

    今日は休みだったので午前中にあるていど運動しました!
    きんに君のウォーミングアップのあと45分ジョギングしてきました。そのあとプールも行きたかったけど午後の予定に間に合わなそうだったので行けなかったです!
    さっき用事から帰ってきておやつにセブンの桜餅たべました。一応ひな祭りということで。和菓子だからいっかなって!
    女の子のお子さんいるご家庭は今日はご馳走なのかな?
    うちは男の子だから夜は普通の献立だけど学校の給食がひな祭りメニューだったみたいです。
    給食わたしもたべたいなあ。

    +13

    -1

  • 911. 匿名 2022/03/03(木) 16:44:22 

    >>907
    朝野菜を準備する余裕がなくて^^;
    野菜は昼か夜にまとめて食べる感じで落ち着いてます
    いつものメニューなら、けっこうバランス取れて腹持ちもいいんですけどね

    +2

    -1

  • 912. 匿名 2022/03/03(木) 16:46:37 

    >>908
    タンドリーチキンとか、塩麹に漬け込むとか、オーブン焼きでもけっこうがっつり食べれてパンチもあるから満足感あるよ!
    脂質抑えれたらカロリーぐっと減るし楽だよ!

    +3

    -0

  • 913. 匿名 2022/03/03(木) 16:51:37 

    >>901
    コロナ対策でドアフルオープンだからインストラクターさんの声なんかがフリーウエイトエリアにもがっつり聞こえてくる
    わたしも一人だけ、その掛け声とかノリとかが気になっちゃってダメな人が1人いるからなんかわかる
    スタジオ受けてないけど、その人のクラスの時間はイヤホンで音楽ガンガンにして耳塞いでます笑

    +7

    -0

  • 914. 匿名 2022/03/03(木) 16:51:38 

    筋トレは有酸素に比べたら時間のカロリー消費量は少ないけど、終えた後もアフターバーン効果?だかで脂肪を燃やし続けてくれるというけれど、それはけっこう負荷の高い筋トレだよね?

    +7

    -0

  • 915. 匿名 2022/03/03(木) 16:56:49 

    >>901
    スタジオ頑張ってても痩せない人が多いってちょっと書かれてたけど901さんは順調に減ってるんですね
    スタジオ以外に筋トレもされてますか?

    +0

    -0

  • 916. 匿名 2022/03/03(木) 16:57:52 

    >>914
    だと思う
    ジムで筋トレしてるけど、やっぱり追い込めてるってほどではないせいか筋トレのみで1年近くやってるけど痩せないし体脂肪率も下がらないよ
    筋トレだけで痩せるってどんだけ高負荷なのかって思っちゃう
    その前に筋トレ(今よりは負荷低い)+有酸素運動+食事制限やってた時は10キロ痩せた

    +9

    -0

  • 917. 匿名 2022/03/03(木) 16:59:48 

    >>914
    目に見えないものだし、新しい説が出てきたりするからわからないよね。脂肪燃焼は運動後20分からとか言われてたのが、10分3回でも燃えるになって、最近、ずっと定説だった筋トレ→有酸素が覆り始めてるし。

    +6

    -0

  • 918. 匿名 2022/03/03(木) 17:00:14 

    >>911
    レタスを生のまま食べるのはどうですか?手でちぎれば時短にもなるし。

    レタスは水分は多いですが、ビタミンC・Eや葉酸、カリウムや鉄などのミネラル、食物繊維を適度に含んでいます。

    +16

    -0

  • 919. 匿名 2022/03/03(木) 17:04:54 

    >>916
    筋トレのみでいいのは、すでにかなり体脂肪率が低い人か、ガチなボディメイクしてるマッチョさんくらいじゃない?きんにくんも、有酸素は食べ過ぎたときくらいしかしないらしい
    また、歩いたりとか日常の活動量の差もあるから。
    片道30分の職場まで毎日早足で歩いて往復してるような人ならあえてしなくてもいいだろうし。

    +8

    -0

  • 920. 匿名 2022/03/03(木) 17:09:08 

    >>916
    食事もだけど、理論を知ることも大事だけど、自分の体感が一番だと思う。
    私の経験上、ダイエットには、それまでしたことのないようなジャンルのものに挑戦するが効果あった。
    ただウォーキングだけやってたときは痩せられなくて、筋トレ系始めたらぐんぐん体が絞られてきたよ。しかしそれも同じことをずっとやってたら変化も頭打ちになってきたけど。

    +17

    -1

  • 921. 匿名 2022/03/03(木) 17:19:56 

    >>912
    いいね!漬け込んで焼くの美味しそう!
    ごはんは私のだけ発芽玄米とかにしてるけど揚げ物がいつもネックだったからとても参考になりました!
    ありがとうございます😆

    +6

    -0

  • 922. 匿名 2022/03/03(木) 17:29:21 

    162cm60.3kg。3キロ痩せました。
    何年か振りにあともう少しで60kgきれそう。
    58〜59kgなれたらもっとダイエットのモチベーション上げられそうな気がする。

    +25

    -0

  • 923. 匿名 2022/03/03(木) 17:42:57 

    >>503
    わかるわ
    私もこの二年で15キロ太った
    正月初めに孫と温泉に行ったんだけど
    7歳の孫から
    ばあば、相撲取りみたいやなあーと
    言われて決心しました。
    ちなみに62歳です。
    痩せれるかしら?

    +30

    -0

  • 924. 匿名 2022/03/03(木) 17:47:02 

    >>825
    希望をありがとう!!私もあすけんさんに炭水化物が足りない足りない言われて食べてるけど不安で!
    過去に糖質制限で盛大にリバウンドしてるから食べるけどさ。あすけんさんを信じてやってみよ。

    +11

    -0

  • 925. 匿名 2022/03/03(木) 18:11:19 

    >>922
    身長も体重もほぼ一緒!50キロ台になったらモチベーションもっと上がりそうですよね!
    私は1月に62キロでダイエットスタートして、今朝やっと60.0キロになりました!
    今日も今から筋トレ・ステッパー・半身浴のいつものメニューをこなして、明日の朝には59キロ台を拝めるのでは!?と期待しているところです!

    +16

    -0

  • 926. 匿名 2022/03/03(木) 18:45:11 

    >>915
    具体的な例が出せないんですけど、筋トレ要素と有酸素要素組み合わせた感じのプログラムなんですよねーエアロビとかダンス系だと有酸素だけになっちゃうけど、筋トレ入ってるのが合ってたかも!

    +2

    -0

  • 927. 匿名 2022/03/03(木) 18:49:36 

    >>904
    1ヶ月頑張りましょう😆

    +4

    -0

  • 928. 匿名 2022/03/03(木) 18:54:34 

    桜餅食べて白米やめた。でもお腹すいた。

    +8

    -0

  • 929. 匿名 2022/03/03(木) 19:08:46 

    朝起きたときに何となく体が軽いというか、いつもと違うような痩せたなっていうのが感覚で分かってきて、体重はかると少しだけ痩せてます。逆もありますが。

    +17

    -0

  • 930. 匿名 2022/03/03(木) 19:10:43 

    >>926
    ありがとうございます
    私もそのスタジオ頑張ってもほとんど痩せなかった一人なので気になりました
    確かにそういうプログラムもありますよね
    どのプログラムを選ぶかでも大分変わりそうですね

    +1

    -0

  • 931. みみ 2022/03/03(木) 19:16:32 

    みなさん、お疲れ様です。
    最近きんにくんや片倉岳人さんの動画を参考に、タンパク質摂取に努めています。なるべく体重×1g(60g)とるようにしています。

    今日は、
    ・木綿豆腐150gをチンしたものに納豆を混ぜたもの(タンパク質15g)×朝晩分=タンパク質30g
    ・たまご2つでタンパク質12g
    ・プロテインバー1本でタンパク質15g
    ・揚げと豆腐の味噌汁 タンパク質7g
    ・おやつに煎り大豆 タンパク質1gぐらい??
    合計 65g

    意識して意識してやっと達成ですが、大豆からの摂取に偏っていますね…。
    サバの切り身焼きは一切れで30gのタンパク質が取れると聞きました。
    肉魚も入れていかないといけませんね…。一人暮らしなので簡単に作れるものになってしまいます…。
    プロテインドリンクも考えています。
    みなさんはどのようにしてタンパク質を摂取されていますか?

    +7

    -1

  • 932. 匿名 2022/03/03(木) 19:18:01 

    暖かくなってきたから、薄着になるんだよなぁ。。。
    目標まで、あと5キロ!!!!!
    どうしても、マスターしたいダンスがあるからそれを踊れるようになるまで続ける!!
    難しいけど楽しい&体重落ちてきたし
    頑張るぞー!!!!!
    お腹空いたので、棒々鶏サラダ食べます(ドレッシングなし)

    +12

    -0

  • 933. 匿名 2022/03/03(木) 19:22:41 

    昼、夜置き換え3日目
    体重測ってないけど減ってる実感ないなあ
    あと2週間頑張ろうと思う
    体重とにかく減ってほしい

    +2

    -4

  • 934. 匿名 2022/03/03(木) 19:25:21 

    今日は生理3日目だけど体の調子も少し良かったので運動したよ
    一応お腹に負荷をかける筋トレは抜きで、ストレッチ&トレーニング85分、フィットボクシング60分

    一回目の目標体重48キロジャストまであと200g
    早くストンと落ちて欲しい〜笑

    +7

    -0

  • 935. 匿名 2022/03/03(木) 19:41:38 

    普段お菓子食べないんだけどダイエット中+レディースデイで甘いもの食べたくなり買ってみたら美味しかった!
    おすすめです!
    3月 ダイエット総合トピ

    +12

    -0

  • 936. 匿名 2022/03/03(木) 19:44:44 

    >>27
    「食べない」のやり方による

    栄養学や痩せるメカニズムをきちんと把握して実践出来れば効率的に痩せる

    でも単純に食べないだけどだと効率的に隠れ肥満になる

    +7

    -0

  • 937. 匿名 2022/03/03(木) 19:46:04 

    >>869
    嬉しいです、こちらこそ優しいお言葉ありがとうございます😭
    折角頂いた気持ちのこもった物なので、これからも大切にしていこうと思います。

    +7

    -0

  • 938. 匿名 2022/03/03(木) 19:51:07 

    >>935
    これボリボリした食感と素朴な風味が美味しいですよね
    出先でお腹減っておやつ食べたくなった時用に車に置いてありますよ!
    勢い余って高カロリーなおやつとか買わない様にw

    +7

    -0

  • 939. 匿名 2022/03/03(木) 19:53:51 

    排卵日付近もお腹すくって本当ですか?排卵日近くて1日で1.5キロ増加してしまってます…

    +14

    -0

  • 940. 匿名 2022/03/03(木) 19:59:00 

    運動も大切だけど、食べるのも生涯大切なこと。食べなさすぎても食べすぎてもいけない。

    痩せたあともずっと体型を維持したいし、健康でいたいから、毎日少しずつ栄養学の本を読んで勉強してます。

    +15

    -0

  • 941. 匿名 2022/03/03(木) 20:03:11 

    >>926
    サーキットみたいなやつですね。

    +1

    -1

  • 942. 匿名 2022/03/03(木) 20:08:51 

    やっと60キロ切ったと思ったのに今日測ったらまた超えていました😭
    3月は50キロ代をキープすることを目標に頑張ります!

    +9

    -1

  • 943. 匿名 2022/03/03(木) 20:14:31 

    ジョギングしたいけど体力無さすぎて1分も経たないうちに苦しくなる…。
    皆さんすごいなあ、と思いながらきょうもちまちまと踏み台昇降をするのであった。

    +14

    -0

  • 944. 匿名 2022/03/03(木) 20:20:25 

    >>146
    空腹状態(体内の糖(グリコースが少ない状態))で軽い有酸素運動すると体脂肪が燃焼しやすくなります。

    立ち仕事を軽い有酸素運動としてとらえ、仕事前は糖質を控えめ。
    筋トレ前に糖質をとり、運動後は糖質を取らず、タンパク質を摂るようにしてみたらどうでしょうか?

    +9

    -0

  • 945. 匿名 2022/03/03(木) 20:21:06 

    >>886
    >>878
    返信ありがとうございます!
    夜しか白米食べないので(ランチはいつも会社の前の蕎麦屋で済ませちゃいます)夜はちょっと白米多めにしてみます!いつも100gくらいしか食べていませんでした💦

    +7

    -0

  • 946. 匿名 2022/03/03(木) 20:45:39 

    みなさん痩せてきて周囲の対応は変わりましたか?

    +2

    -0

  • 947. 匿名 2022/03/03(木) 20:52:07 

    残業でいま仕事終わりました…
    この時間から食べると寝るまでに消化出来なさそうだから食べるのやめとこ…

    忙しさを言い訳にしたくないけど、食事管理や運動をやる気はあっても仕事が邪魔してくるのもどかしい
    定時に帰ってじっくり自分の身体と向き合いたいのに

    +20

    -0

  • 948. 匿名 2022/03/03(木) 21:04:55 

    >>935
    これスーパーで見かけて気になっていたやつだ!
    美味しいのですね、今度買ってみます!

    +8

    -0

  • 949. 匿名 2022/03/03(木) 21:05:33 

    >>939
    同じです!私は排卵日あたりで1.5kg増えました。排卵あたりから黄体期にかけて水分溜め込むみたい、だから脂肪じゃないからいつも通り過ごせば大丈夫

    +9

    -0

  • 950. 匿名 2022/03/03(木) 21:09:18 

    >>902
    >>870
    心拍上げ過ぎると、無酸素運動になるから、燃料が糖になってしまって、脂肪は使われなくなるみたいだよ
    心拍を上げ過ぎないようにして、有酸素運動の範囲で、燃料に脂肪を使うようにするのがダイエットには効率的みたいよ
    私は心拍計付けて、120〜140くらい維持するようにしてるよ
    ゆるすぎても脂肪あまり燃えてくれないからちょっときついかなっていう辺り

    +5

    -0

  • 951. 匿名 2022/03/03(木) 21:21:02 

    二月におからパウダーを買ったって書いたんだけど、YouTubeを参照してオートミールと合わせてブリトーを作ったらなかなか美味しくできたよ

    +13

    -1

  • 952. 匿名 2022/03/03(木) 21:52:44 

    >>931
    おつかれさまです。
    食材でタンパク質をとろうとすると、脂質がオーバーしがちなのが気になって、プロテインを毎朝1杯飲むようになりました。
    意識すると結構難しいですよね。

    +6

    -1

  • 953. 匿名 2022/03/03(木) 21:55:57 

    あすけん、50点超えてるのにめっちゃ悲しげな顔するの普通に厳しくない?笑

    +27

    -1

  • 954. 匿名 2022/03/03(木) 21:57:10 

    >>949
    そうなんですね。安心しました、ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 955. 匿名 2022/03/03(木) 21:58:59 

    >>842
    肋骨しめる感覚わかったほうがいいよ
    筋トレする上でも大事だったり

    +7

    -0

  • 956. 匿名 2022/03/03(木) 21:59:59 

    朝起床1時間後くらいに軽く筋トレしてから1時間くらい有酸素運動してるんだけど運動前もタンパク質やプロテイン取った方がいいのかな?今はヴァームやアミノ酸摂取してから運動して戻ってきたらプロテインとかタンパク質とってるけどなんか両方とったら取りすぎになるかなって。

    ちょっと前までは朝空腹のまま有酸素してたけどフラフラになったからバナナとか食べてから行ったりしたけどバナナじゃ重たくてヴァームとかになりました。糖質とかも取った方がいいのかなあ。

    +7

    -0

  • 957. 匿名 2022/03/03(木) 22:01:53 

    >>951
    そのレシピってやっぱりサイリウムは必要ですか?
    作ってみたいのですがサイリウム入りのレシピしか見当たらず、サイリウムが売ってるのも見つけられずでなかなか作れません

    +6

    -0

  • 958. 匿名 2022/03/03(木) 22:02:54 

    ストレスでの過食が止まらないダイエット以前の問題だわorz

    +16

    -2

  • 959. 匿名 2022/03/03(木) 22:03:32 

    >>916
    筋トレしかしてなくて1日4食食べる日もあるしかなり食べてるほうだけど体脂肪23〜25くらいで安定してる。
    ダイエットしてた時代に一旦18まで落としたことあるけど。

    +2

    -0

  • 960. 匿名 2022/03/03(木) 22:06:21 

    >>956
    体重やトレーニング量だったりも関係すると思うよ。

    +5

    -0

  • 961. 匿名 2022/03/03(木) 22:14:34 

    アラフォーになってから、健康の為にアーモンド15粒程度毎日たべていました。
    最近アーモンド食べるのやめたらなんとなーく、贅肉減ったような気がする。
    プチ断食みたいなのしててもアーモンドは摂取してた。
    アラフォーなってから食べなくてもなぜ痩せない、体重へらないのか、アラフォーだから仕方ないからなのかずっと考えてた。

    +8

    -0

  • 962. 匿名 2022/03/03(木) 22:24:26 

    永谷園とかのお茶漬けが好きが好きなんだけど、やっぱりダイエットには良くないかなぁ

    +8

    -1

  • 963. 匿名 2022/03/03(木) 22:39:59 

    少し暖かくなってきたからスロージョギングしてきたよ
    正月から風邪ひいたりでサボってたけどまた頑張るよ
    とりあえずリバウンドした2キロを戻したい

    +8

    -0

  • 964. 匿名 2022/03/03(木) 23:01:55 

    和菓子屋さんの店頭に桜餅が並び始めてしまったよ。
    洋菓子よりは和菓子。上品で美味しいものをいただく。を実行してるけど、チートデイは更に何個もいただく。
    もう仕方ないから身体を動かしてがんばります!

    +17

    -0

  • 965. 匿名 2022/03/03(木) 23:20:22 

    久しぶりにプランクしたらプルプル(笑)
    体幹鍛えるにこしたことはないよね!今日もランニングと筋トレこなして、食事制限も無理なくクリア!
    この調子でストレスなく続けていきたいなー!
    とりあえず7SEEDSの続き読んだらさっさと寝る(笑)

    +6

    -0

  • 966. 匿名 2022/03/03(木) 23:27:56 

    >>962
    お茶漬けって油使わないダイエットフードじゃないの!?
    米食べるにしても水分で膨らむからドカ食いまでいかないよね?

    +9

    -0

  • 967. 匿名 2022/03/03(木) 23:28:48 

    最近太ももとお腹の肉が柔らかくなってきて嬉しい
    もっと運動量増やした方が変化が速くなりそう

    +8

    -1

  • 968. みみ 2022/03/03(木) 23:28:58 

    >>952
    コメントありがとうございます。
    本当にバランスが難しいです。今はタンパク質だけに着目していますが、脂質糖質は見て見ぬ振りをしていました…。
    その点やはりプロテインは便利ですね!
    どちらのプロテインをお使いかうかがってもよろしいですか?

    +6

    -0

  • 969. 匿名 2022/03/03(木) 23:30:08 

    >>962
    塩分多いから半分だけ使ったら?
    味濃いと食べ過ぎるしむくむから

    +13

    -0

  • 970. 匿名 2022/03/03(木) 23:45:37 

    >>966

    私は米は冷やして摂取してるわ
    冷やご飯で食べると太りづらいらしいから

    +7

    -0

  • 971. 匿名 2022/03/03(木) 23:50:00 

    >>341
    夜ご飯でこのカロリーは素晴らしいね
    夜ご飯気をつけて食べても900とかいっちゃうんだけど

    +7

    -0

  • 972. 匿名 2022/03/03(木) 23:54:31 

    >>473
    不規則とは違いますが、午後2時くらいからお昼寝するので、朝は普通に食べて、お昼はバナナとか茹で卵とか軽く食べて、お昼寝後の15時30分にお昼ごはんがっちり食べて、夜は21時くらいに軽く食べてます

    +2

    -3

  • 973. 匿名 2022/03/03(木) 23:57:40 

    >>946
    十キロ痩せました
    痩せたねー、とは言われるけど、特に回りからの変化はないかな
    でも自分の中で自分の扱いが変わった気がする!
    言いたいこと伝わりますか?w
    何かおしゃれな服買ってあげたくなったり、美容院に前より頻繁に行くようになったり

    +26

    -1

  • 974. 匿名 2022/03/04(金) 00:09:27 

    >>957
    いや、おからパウダー、オートミール、豆乳、卵、塩ちょぴっとにハムチーズ
    そうそう、サイリウムは別のレシピにあって見つからなくて。寒天でもいいんだっけ?

    +7

    -0

  • 975. 匿名 2022/03/04(金) 00:13:28 

    >>946
    育休中だし、そもそもコロナで誰とも会えてないので何の変化もありませんwでも他の方も仰ってますが、化粧水を丹念につけてみたり、化粧頑張ってみたり、可愛い服をネットで見たり、自分を可愛がる?ようになりましたね〜

    +11

    -2

  • 976. 匿名 2022/03/04(金) 00:17:34 

    >>1
    仙人になりたい!

    +5

    -0

  • 977. 匿名 2022/03/04(金) 00:44:52 

    >>973
    お洒落にお金かけたくなる気持ちわかる!
    私は爆発しがちな髪を綺麗にまとめるためヘアトリートメントをちょっと高くて良い物に変えた。

    でも、服に関しては「もし将来もっと痩せたら服がブカブカになって無駄になるから今買って良いだろうか」と悩むばかりで、結局今までと変わっていない。

    でも、ただのユニクロの綿シャツとスキニーパンツだけでもスタイル良くなったから大分見栄えが良くなった。

    +13

    -0

  • 978. 匿名 2022/03/04(金) 00:56:15 

    >>977
    うんうん、わかります
    シンプルな服装が一番「痩せて良かったー」ってなる
    前は体型を気にしてシンプルな服装が出来なかったから😢

    +22

    -0

  • 979. 匿名 2022/03/04(金) 00:58:43 

    >>808
    私も肥満だった70kgからギリ標準範囲内の63kgまでは2、3ヶ月でスルスルと落ちたけれど、そこから先に減らないわ。
    むしろ最近体重が64kgに増えた。
    毎日筋トレしている上ここ数日間は食べる量が減っていたのにも関わらず。

    見た目は明らかに以前より痩せていて身内にも「太ったの!?」と言われるレベルだから、多分脂肪が筋肉になった分体重増えたのだろうと思う事にしている。

    +4

    -7

  • 980. 匿名 2022/03/04(金) 01:17:08 

    目瞑り方足立ダイエットしたことある人いますか?

    片足立ち1分でウオーキング50分と同等のフィットネス効果らしく、目を瞑って足を後ろに、お腹を凹ませて方足立ち右はギリギリ10秒できるのに左は3秒もできなくてバランスの悪さを感じました

    +2

    -1

  • 981. 匿名 2022/03/04(金) 02:28:58 

    なんか無性にマックが食べたい。ジャンクな物とかラーメンとか大好きなんだよね…だから太るんだろうけど。せっかく目標体重に近づいてるんだから頑張らなきゃ。

    +15

    -0

  • 982. 匿名 2022/03/04(金) 02:55:27 

    日曜日に夜ご飯の後、モスパーティー開いちゃってバーガー3つオニポテ2つチキン2つ食べて49.7キロから月曜日51.1キロまで増えたけど、昨日でもう元に戻った。1年以上ダイエットしてるけど、いつぶりレベルでこんな食べ過ぎて後半苦しさしかなかったから、もう当分やらないわ笑

    +9

    -1

  • 983. 匿名 2022/03/04(金) 03:09:26 

    >>979
    脂肪は筋肉にならないよ
    別物

    +10

    -0

  • 984. 匿名 2022/03/04(金) 03:35:18 

    >>484
    顔が長くなるっていうか、顎下の脂肪がだら~んってなって、実質、ぱっと見顔が縦に長くなった(+横のも膨張しているので顔面積爆広がり!)っていうのなら見たことあるよ。

    +2

    -1

  • 985. 匿名 2022/03/04(金) 03:40:11 

    >>525
    私も同じ感じです。
    同じ環境で測定したくて、フローリングに体重計を置く位置をバミ(場所に目印を付ける)ッてますが、平気で体重1KG、体脂肪率1%程度は変動します。
    なので、この変動幅を超えた時は食事や運動を見直して、この範囲なら誤差として〝維持できてる〟っていうことにしていますよ。

    +11

    -0

  • 986. 匿名 2022/03/04(金) 05:35:46 

    >>981
    わかる。
    私は荒療治したよ、マックで食べたいものを買ってきて、裸で全身鏡の前で食べるの…
    中毒性あるもの食べるときの目つきってヤバくてまるで飢えた家畜。
    ほんとにキモくて涙出てきて、ぐしゃぐしゃにつぶして捨てた。
    それからマックのそばを通ったり匂いをかぐだけで、その光景が浮かぶようになって、断てた。


    +6

    -24

  • 987. 匿名 2022/03/04(金) 07:14:45 

    最近深酒しちゃってアレだから、生活見直さないと
    運動は筋トレからの有酸素にしてみた。やはり減りがいいね

    +7

    -0

  • 988. 匿名 2022/03/04(金) 07:30:12 

    >>979
    体脂肪率測れば分かることなのに

    +7

    -0

  • 989. 匿名 2022/03/04(金) 07:32:04 

    >>924
    あすけん仲間だね〜私の場合は、炭水化物よりも脂質が多いのが太る原因だったみたいで、脂質と飽和脂肪酸を意識してバランス内に収めるようにしたら、動かなかった体重が減り始めたよ!
    一緒に頑張ろう😊

    +10

    -0

  • 990. 匿名 2022/03/04(金) 07:55:17 

    >>973
    946です
    大幅に減量出来たのですね!すごいです👏👏973さん自身の美意識が変わったのは素晴らしいと思います。私も見習いたいです(*^^*)

    +2

    -0

  • 991. 匿名 2022/03/04(金) 08:01:09 

    >>975
    返信ありがとう。
    内面も磨いてるんですね。肌が綺麗だとそれだけでテンション上がりますし、私もチャレンジしてみたいと思います。

    +2

    -0

  • 992. 匿名 2022/03/04(金) 08:01:12 

    >>978
    横からですが、私もです。  
    デブだとシンプルな服装が所帯染みたり、もっさり見えるんですよね。 

    +7

    -0

  • 993. 匿名 2022/03/04(金) 08:04:18 

    >>986
    たかだかマックでそんな悲愴なことしなくても、
    ダイエット中でも、週に一度くらいの楽しみで食べてもいいでしょう。ポテトをサラダにしたり前後で調整して、運動増やしたりしたらいいのでは?

    +32

    -4

  • 994. 匿名 2022/03/04(金) 08:15:02 

    やっぱり痩せてると、良いことづくめなんだね。シンプルな服を格好よく着こなしてる人はパット見目をひきますし憧れます(о´∀`о)私もそうなれるように頑張ります。

    +9

    -0

  • 995. 匿名 2022/03/04(金) 08:22:25 

    >>994
    フツーの服装なのに垢抜けてるのはなぜだろうって、それはつまりスレンダーでスタイルがいいからだって、ね。

    +8

    -0

  • 996. 匿名 2022/03/04(金) 08:26:09 

    >>8

    うんうん、日本人でこの体型、着太りしそう

    +1

    -0

  • 997. 匿名 2022/03/04(金) 08:26:36 

    >>986
    ただただ捨てられたマックが勿体ない

    +24

    -2

  • 998. 匿名 2022/03/04(金) 08:27:47 

    普通食嘔吐してたのに全く痩せてなくて絶望。
    野菜とタンパク質中心にして炭水化物取ってないのに。
    頑張って10キロ痩せます。
    ファスティングしてあすけんする。

    +1

    -9

  • 999. 匿名 2022/03/04(金) 08:28:25 

    155センチ55キロ

    今月中に2、3キロ!夏までに5キロ!

    +2

    -0

  • 1000. 匿名 2022/03/04(金) 08:30:37 

    >>998
    必要な栄養を摂って運動するのが一番の近道

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード