ガールズちゃんねる

産後、義母の手伝いは助かりましたか?

239コメント2022/02/25(金) 20:03

  • 1. 匿名 2022/02/05(土) 13:08:51 

    24歳初産の者です。訳あって実の両親は居ません。
    義母とは仲が良い方です。家族の居ない私をとても気にかけてくれます。今回妊娠したのですが、産後泊まりがけで手伝うからね!と言ってくれました。
    飛行機の距離なので、コロナ禍だし無理しないでと伝えたら、産後は本当に大変だから頼ってもらえたら嬉しいと言ってくれました。気持ちはとても嬉しいのですが、距離が近くなるとお互い嫌な部分が見えてくるのでは?と考えています。友人はまだ誰も子供を産んでいないし、頼れるのは外注しかありません。不安ですが、元々、他人がいると疲れてしまう内向的な性格なので子育てとは別のストレスが発生するのではないかと考えています。飛行機の予約もあるし、早めに決めないといけないのですが、皆さんはどう考えますか?また経験談があれば教えてください。

    +100

    -5

  • 2. 匿名 2022/02/05(土) 13:09:41 

    あの、旦那は?

    +268

    -7

  • 3. 匿名 2022/02/05(土) 13:09:48 

    産後、義母の手伝いは助かりましたか?

    +27

    -9

  • 4. 匿名 2022/02/05(土) 13:09:51 

    義母が預かってくれた時は神様かと思った

    +106

    -33

  • 5. 匿名 2022/02/05(土) 13:10:07 

    産後、義母の手伝いは助かりましたか?

    +2

    -4

  • 6. 匿名 2022/02/05(土) 13:10:16 

    嫌いだけど助かった

    +55

    -14

  • 7. 匿名 2022/02/05(土) 13:10:21 

    産後、義母の手伝いは助かりましたか?

    +28

    -32

  • 8. 匿名 2022/02/05(土) 13:10:57 

    元々、他人がいると疲れてしまう内向的な性格なので子育てとは別のストレスが発生するのではないかと考えています。

    あの、正直にいうとなんで子供を作ったの?
    子育てって他人としか関わらないよ?

    +6

    -92

  • 9. 匿名 2022/02/05(土) 13:11:17 

    手伝いはあった。
    でも迷惑だった。
    余計なことしてくれる。特に実母。

    +205

    -4

  • 10. 匿名 2022/02/05(土) 13:11:29 

    義母は無理だあ。妊娠前から関わりが多くて慣れてるならねえ。

    うちも妊娠中実母はいないけど、気使って余計疲れちゃうかも。

    +142

    -2

  • 11. 匿名 2022/02/05(土) 13:11:32 

    >>7
    え、これってあの漫画?
    母ちゃんもこんなんなの?
    父ちゃんソックリだね

    +5

    -4

  • 12. 匿名 2022/02/05(土) 13:11:33 

    >>1
    頼らせてもらえるなら近くのビジネスホテルに泊まってもらうとかは?お金は主が出す形で

    +55

    -9

  • 13. 匿名 2022/02/05(土) 13:12:03 

    ご飯作ってくれたり上の子の面倒見てくれたりめちゃめちゃ助かった。けど引っ越したばかりの家のキッチン、掃除してくれたのは有り難いけど何を使ったのか一生消えない傷つけられた…w善意だから何も言えねー。
    でも感謝してます。

    +168

    -9

  • 14. 匿名 2022/02/05(土) 13:12:05 

    子育てとは別のストレスって言っても結局子育てが原因のストレスだよね、それ

    +3

    -14

  • 15. 匿名 2022/02/05(土) 13:12:34 

    他人がいると疲れてしまう性格なら、やはり義母の存在はストレス溜まってしまうかも。
    無理しないで自分の心身も大切にね。

    +207

    -0

  • 16. 匿名 2022/02/05(土) 13:13:00 

    めちゃくちゃドライ
    がっつりお世話されるよりは楽だけど
    言葉かけも特にないしこっちからも特に話さない

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2022/02/05(土) 13:13:05 

    助かったー!!
    私は父と不仲で里帰り出産は絶対ストレス溜まると思い母が私の家に来てもらうスタイルにした
    ベビーベッドとか動かすのも大変だし…
    実家は県内だから平日だけ母が泊まりでいて土日は夫と2人で頑張って…て感じにしたよ

    +12

    -16

  • 18. 匿名 2022/02/05(土) 13:13:05 

    初産ならそんなに大変なことないからいらないんじゃない?
    生まれたあとの生活をイメージしてみて、義理母といるストレスが発生してでもいろいろ頼りたいと思ったら助太刀をお願いする。それだけじゃないの。

    +101

    -8

  • 19. 匿名 2022/02/05(土) 13:13:10 

    旦那は使えねぇ、実親もいない。
    本当に神さまな存在だったわ、無理に首突っ込んでくるわけでもなく、でも支えてほしい所はそっと支えてサッと去ってく。

    +36

    -7

  • 20. 匿名 2022/02/05(土) 13:13:23 

    必要だよゥッッ!!
    産後、義母の手伝いは助かりましたか?

    +4

    -11

  • 21. 匿名 2022/02/05(土) 13:13:24 

    私は主さんと似た性格だと思いますが、義母の存在だけで疲れてしまいました。1LDKだったし逃げる場所がなかった。、

    +129

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/05(土) 13:13:34 

    あなたの睡眠時間を確保させてくれる
    買い物代行してくれたり頼んだことをやってくれる
    そういう義母なら助かる

    赤ちゃんは私が抱っこしてるからあなたは家事しなさい

    とかいう義母だと迷惑

    +304

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/05(土) 13:13:37 

    夫婦で助け合えばいいよ
    私も親とは絶縁、義実家は頼らずだったから夜のおむつとミルクは夫と交代でやってた
    昼間は私しかいなかったから、洗濯、掃除、料理は全部で自分でやってたよ

    朝に家事を終わらせるようにすればあとは育児だけだから楽だけど寝ない子だったから夜が辛かった。
    コードレス掃除機、ドラム式洗濯機、食洗機を揃える、離乳食は基本BFを使う、あらかじめ保育園の一時保育の面談まで終わらせるとあとが楽だと思うの

    +40

    -2

  • 24. 匿名 2022/02/05(土) 13:13:37 

    内向的で他人がいるとストレスになる性格なので何度も断った
    大丈夫だった

    +73

    -1

  • 25. 匿名 2022/02/05(土) 13:13:53 

    旦那が手伝ってくれるなら、それの方がいいよ
    飛行機の距離なら1回来たらすぐに帰るとかなさそうだし、逆に義母がいるストレスがたまるかも。
    掃除とか料理とかしなくてもどうにでもなるし、1人目なら夫婦2人で大丈夫だよ

    +68

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/05(土) 13:13:59 

    一人目ならネットスーパーとか使ったり、あとは旦那さんが協力してくれれば何とかなるよ。

    +59

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/05(土) 13:14:18 

    それ大丈夫?
    義父までついてくるとかないよね?

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/05(土) 13:14:50 

    >>1
    育児の価値観が違ったり何か言いにくいことが起きた時に旦那がどれだけ頼りになるかによる

    +47

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/05(土) 13:14:55 

    私は仲の良い義叔母が来てくれたんだけど…
    (実母は仕事、義母は遠い、義叔母は近い、仲が良い、世話好きという理由)

    怠け者だし、内弁慶だし…そのくせすぐにイライラしちゃうし…って伝えたら、私もだから〜😂って。
    1週間いてくれて、助かったよ。
    ちょっと外の空気吸っておいでよ!とか、すごくリフレッシュできた!

    +13

    -6

  • 30. 匿名 2022/02/05(土) 13:15:06 

    車で1時間の距離感だったけど、何も頼まなかったよ。
    もし私が主ならお願いしないなぁ。
    いくらいい義母さんでも産後って身体的にも精神的にもきついからその状態でさらに義母さんに気を使うのはかなり辛いと思う。
    まだお子さん一人目なんだよね?
    なら家事なんかしなくても旦那さんにしてもらったらいいし、ご飯も自分のだけなら適当にやって旦那さんの分は余裕があれば作る、無理なら買ってきて貰えばいいと思うよ。
    その時だけ紙皿割り箸使えば洗い物も出ないし。

    +89

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/05(土) 13:15:12 

    来る前に何をしてもらたいかを、しっかり言って、やってもらったら楽だよ。
    例えば、ご飯をやってもらいたいとか。
    何も決めないで来てもらったら、「私が赤ちゃん見ててあげるから、嫁子ちゃんは家事に専念して」とか言う恐ろしい姑もいるらしいから。

    +111

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/05(土) 13:15:18 

    言いたいことが言える性格で、かつ、お互いに何でも言いあえるような関係の人だったら、お手伝いはとても嬉しい。
    でも主さんの場合は、そうではないような…

    余計なストレスを抱え込むことになると思うよ。

    旦那さんの協力は期待できないのかな?

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/05(土) 13:15:18 

    >>9
    今後の参考の為に、是非、具体例をお願いします

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/05(土) 13:15:56 

    >>1
    義母と仲がいいのは離れてるからであって近くなるとね…

    +83

    -1

  • 35. 匿名 2022/02/05(土) 13:16:02 

    車で1時間とかでこの日にきてほしいと本当に困ったときに頼れるぐらいならいいけど、飛行機の距離だと数日泊まりになるよね。そこがひっかかるよね。

    ただ、今は頼らなくともそのうち、3日ほど来てもらって子供のことほぼ任せてゆっくりしたくなり日はくるかも。だから産前に決めなくてもいいと思う

    +15

    -1

  • 36. 匿名 2022/02/05(土) 13:16:07 

    助かった。朝昼晩美味しいご飯が出てくるし、たわいもない会話で気も紛れるし。多少ストレスもあったけど義母も慣れない家に泊まって疲れたと思う💦 お互い気を使うよね。

    +25

    -1

  • 37. 匿名 2022/02/05(土) 13:16:07 

    なんにも役に立たなかった
    お金は出さないというよりもクレクレで手も出さずで出すのは口だけ
    いつもいつも「昔は〜。私たちの頃は〜」で居ないモノとして捉えるのに半年くらいかかった
    旦那のほうが役に立った

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2022/02/05(土) 13:16:24 

    いない方が自分のペースでできる
    泊まりがけはストレスしかないわ

    +56

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/05(土) 13:17:06 

    >>22
    で、赤ちゃん泣いちゃったら「やっぱりママがいいのね〜^^」って渡される

    +83

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/05(土) 13:17:28 

    助かった。実母も義母も手伝ってくれたけどとても感謝してるし、いなかったら乗り切れなかった。ただ今となってはそう思うけど、そのときは結構イライラしてた。やっぱり家事とか自分とやり方が違うし、本当はこうして欲しいのに言いづらいとかもあったし。旦那に育休取ってもらって二人で乗り越えるのがベストだと思う。

    +18

    -1

  • 41. 匿名 2022/02/05(土) 13:17:58 

    >>9
    実母ははっきり文句言えるからまだいいよ。

    +68

    -1

  • 42. 匿名 2022/02/05(土) 13:18:14 

    他人といるのがストレスなタイプだったら、実母・義理母問わずにお手伝いはやめときな。育児と気遣いのダブルパンチだよ。授乳も好きなようにできない、赤ちゃん寝てる間に一休みできない、食べたい時に食べれない、などなど、私は実母でもしんどかった。(他人を家に招くのも抵抗があるくらい、家ではマイペースに過ごしたいタイプ。そして他人に気遣いすぎて疲れるタイプの私です。)

    ご主人の助けがあれば1番いいと思うけど、何かあった時にすぐに助けてもらえるように、保健師や産院の看護師さんなどいろいろなところに相談しておくといいよ。赤ちゃんと2人は息が詰まって苦しいかもしれないけど、3人よりはマシかと思う。

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/05(土) 13:18:39 

    >>2
    義母の手伝いって書いてあるじゃん
    旦那はまた別でしょ

    +27

    -11

  • 44. 匿名 2022/02/05(土) 13:19:03 

    >>1
    産後ってなんか気持ちが変わる?ホルモンバランスなのか?!よく分からないけどいつもと少し違う感じになる感じに。お義母さんに来てもらうと助かる部分も沢山あると思うけど腹立つ事も多いと思う!!

    +49

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/05(土) 13:19:35 

    >>39
    やっばw

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/05(土) 13:19:42 

    >>1
    二人目なら上の子のお世話も同時進行でやらなきゃダメだけど、一人目なら夫婦のみでどうにかなるよ。

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/05(土) 13:20:03 

    トピ画wwwww

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/05(土) 13:20:14 

    手伝いというより、料理を作って持ってきてもらうのはどうですか?私はそうしてもらいました!
    キッチン使うのも使われるのもお互い気になるだろうし、だったら作ってきてもらうのがいいかなと!あと買い物とか!オムツや日用品。私、料理と買い物してもらってかなり楽でしたよ!
    洗濯とか掃除とかって自分のやり方があるし!

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/05(土) 13:20:16 

    >>38
    本当にこれ。正直アパートだったからトイレの音とかまで気を使わなきゃいけなくなって、夫がいない時間はおならとかし放題だったのができなくなり、子育て以上に些細な日常のペースが崩れてストレスでした笑

    +40

    -1

  • 50. 匿名 2022/02/05(土) 13:20:24 

    初産なら手伝いなくても何とかなるし断るかな〜。
    旦那さんに動いてもらえばいいと思う。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/05(土) 13:20:55 

    外注頼むだけのお金があるなら良いと思うけどないなら来てもらった方が楽だよ。
    うちの姑は私より家事能力低い人だったけどそれでも助かった。
    買い物してきてくれるだけでも助かった。
    あ食後の洗い物とか旦那や赤ちゃんの物の洗濯とか掃除とか
    往復の飛行機代とで10万くらい渡して三週間くらいいてもらったけど私は良かったよ。

    +4

    -4

  • 52. 匿名 2022/02/05(土) 13:21:13 

    >>8
    子持ちの親が全員社交的な性格なわけないでしょ‪w
    私は子どもいないけど貴方みたいな思考回路の人間が子ども産んでたらそっちの方がびっくりだわ

    +36

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/05(土) 13:21:39 

    お願いしてもいないのに、私は無理だからって言われた。頼る気さらさらなかったけど

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/05(土) 13:21:40 

    >>49
    義母がいることにより好きな時にオナラ出来ないのは地味に辛いねw

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/05(土) 13:21:48 

    >>48
    飛行機の距離感では厳しそう

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/05(土) 13:21:50 

    旦那が激務であんまり頼れない中、3人目里帰りなしで近くに住んでる義母がご飯差し入れてくれたり、上の子の面倒見てくれたり、めちゃくちゃ助かった!
    ご飯置いて、上の子連れてってor戻して長居しないで帰ってくれてた。義母との関係は良好だけど、これが泊まりは無理だな。
    関係を悪くしないために泊まりだけは絶対やめた方がいい。近くのホテルとかマンスリーある?

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/05(土) 13:22:09 

    >>31
    そうだね!主さんは初産で何を手伝ってもらったらいいかとかわからなかったら、このトピで聞いたら先輩たちが教えてくれるはず

    とりあえず…最初の1ヶ月は殆ど夜寝られなかったから、朝数時間でも見てて貰えたらかなり助かった。沐浴もほんとあたふたしてたからフォローして欲しいとか

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/05(土) 13:22:12 

    >不安ですが、元々、他人がいると疲れてしまう内向的な性格なので子育てとは別のストレスが発生するのではないかと考えています。


    これをすでに思っているなら、今はやめとけば?早割などは使えなくなるけど産後にムリーと思ったときに頼むのでいいと思う

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2022/02/05(土) 13:22:55 

    >>11
    いや、浦安鉄筋家族だよ。

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/05(土) 13:23:09 

    子ひとりなら旦那だけの方が楽よ
    育児にイライラしたり疲れても旦那なら素をだせるけど義母なら甘ちゃんと思われるから弱音吐けないし気遣う

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/05(土) 13:23:13 

    >>39
    義母のいる意味w
    余計なストレス溜めたくないから絶対呼ばないで自分のペースでやりたい

    +31

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/05(土) 13:23:30 

    どんなに痛くてどんなにキツくてしんどくても他人(義母)には表情諸々気を使って本当に「早く帰ってくれ」って思う。
    余裕がある時は全然問題ないのにこの時ばかりと新生児時期のお泊まりおいで時期はもう本当にしんどかった。
    自分の思う母親像を作ろしようしようとして多分あの時の顔かなり死んでたと思う。

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2022/02/05(土) 13:23:56 

    >>1
    やめた方がいい
    主と同じような状況でうっかり頼ったけど、結局義母は孫を抱いたまま離さなくて家事なんて二の次三の次
    食事だって「人の家の台所は気を使うから使いにくい」とか言ってほぼ用意してくれないし
    ただ上げ膳据え膳で孫を堪能して帰って行った
    最悪だった

    +85

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/05(土) 13:24:26 

    私も主さんと同じこと言われてて良好な関係だけど産後は義母には手伝ってもらわなかった
    なぜかって、毎週末のように義実家や自宅に訪問して顔合わせてるだけで気疲れしてたからやめてもらった

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/05(土) 13:24:53 

    >>1
    >大変だから頼ってもらえたら嬉しい
    こちらも大変な時は頼るから、ってことだと思って甘えたらいいよ。
    甘えた分だけ、義母さんに優しくできると思う

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2022/02/05(土) 13:25:18 

    義母が手伝うとしつこかったので、旦那から断ってもらった。旦那は休みの日も遊びに行っちゃうし、平日も遅いからほぼ一人で乗り切ったよ。在宅で仕事もした。一人が好きな人は他人が居ない方が楽。生協とネットスーパーにはお世話になりました。
    難産で身体の調子が悪い場合は、誰かに手伝ってもらった方がいいと思います。

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2022/02/05(土) 13:26:20 

    >>1
    1人目なら余裕だと思うよ
    呼んだら気使うし
    自分のペースでやればストレスたまらない
    旦那頼れないんなら買出しはネットを使う
    洗い物と掃除は無理にやらないで余裕のある時で
    ご飯作れないんなら旦那に買ってもらうとか
    とりあえず思ったよりもなんとかなるよ1人目なら!

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2022/02/05(土) 13:26:48 

    >>17
    義母からの手助けについてのトピですよ

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2022/02/05(土) 13:27:04 

    >>1
    自分が義母の立場になったら、家事代行でもウーバーでも頼みなさいって言ってお金渡したい。
    それでも頼ってくれるなら飛んでく。

    +45

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/05(土) 13:28:22 

    >>1
    仲良くいられるのは今の距離感が合っているからかも。
    産後はホルモンバランスが崩れて普段は気にならない些細なことでもガルガルしちゃうだろうし。
    内向的でストレスになりそうと心配しているなら一旦断ってもいいと思う。
    うちも義母が手伝いに来たがったくれていたけど、気持ちだけもらって、自分のペースではじめての育児ができたことはとても良かったと思っています。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/05(土) 13:28:44 

    泊まりこみっていうのがね。
    期間もどのくらいを考えてるんだろ?
    私は今切迫早産気味の自宅安静中で、昼夜のご飯を姑に作ってもらってるんだけど、かなりありがたい。
    夫だけじゃ無理だと思った。
    でも、敷地内同居で泊まることがないからだと思う。
    お姑さんの性格にもよるけど…
    でももう一人誰か手伝ってくれる人がいるのは心強いことだと思う。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/05(土) 13:29:35 

    >>9
    分かるなぁ
    白湯飲ませないの?果汁は?
    おばあちゃんの抱っこだとすぐ泣き止むねー
    みたいなのがいちいちストレス。
    でも世話になってるから文句言えないし。

    +70

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/05(土) 13:30:48 

    うちは、すごく助かりました。感謝しています。
    出産前に事前にちょくちょく泊まってもらって上の子のお世話や家の事に慣れてもらって(お互いですが)
    準備したのでとても助かりました。

    +3

    -4

  • 74. 匿名 2022/02/05(土) 13:31:33 

    私も他人といるのは疲れるから正直かなり億劫だったけど、結果めっっっちゃ助かりました!
    私の場合2人目出産後だったのもあり、上の子の赤ちゃん返りもあって2人同時に構ってあげられない時、義理母がいてくれるのは助かりました。あとは夕飯は毎日作ってくれました。
    ランチは交代で外に食べに行ったり、上の子の公園も交代で連れて行ったりと日中は別々で行動してる時間があったのは良かったと思います。
    週末は主人と義理母と上の子で出かけて、私は下の子とゆっくり過ごしたり。
    義理母の方が日々気をつかってくれたのだと思います。
    1ヶ月いましたが、お見送りの時はかなり淋しかったです。
    初めての出産の時は孤独を感じる事も多いと思うので、お姑さんに甘えても良いんじゃないかなと思います。

    +8

    -4

  • 75. 匿名 2022/02/05(土) 13:31:34 

    >>33
    ・来なくていいと言ったのに、突然泊まり込み(布団まで持ち込んできた)で来た。(旦那も驚いていた)
    ・掃除するのが大変だからやめてと言うのに勝手に物を増やしてくる(衣類やら小物やら。)
    ・とにかく子育てに口出してくる。親は私なのに任せてくれない。
    ・産後うつになって入院したり寝込んだ時には「わたしも産後うつになりかけたことあるから気持ちわかるよ(←本当かどうかは知らない)。私の時はね~」と延々と横で話しかけてくる。しかも「あんたはこういう所が~」と批判してきて相当頭にきた。


    必要な時は言うからと言ってるのに、うちの実母は黙っていられない・手を出さずにはいられないので嫌いです。

    +48

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/05(土) 13:32:13 

    来てもらっておいてやっぱり嫌になったとき、早く帰ってくださいなんて言えないよね。
    手伝い無しでやってみて、それで無理そうだったら家事代行とか頼んだり、義母に来てもらったりした方がいいんじゃない?

    私は同居だったんだけどガルガル期に、見ててあげる〜と赤ちゃんを義両親の部屋へ連れて行かれることが度々あってストレスで気が狂いそうでした。

    +37

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/05(土) 13:33:12 

    私は赤ちゃんと寝室で授乳と寝るを繰り返し、姑には三食作ってもらって、ご飯食べるときに赤ちゃん見ててもらい。買い物もお願いした。

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2022/02/05(土) 13:33:38 

    >>63
    うちの義母も同じ感じ。
    何の役にも立ってないむしろこっちの負担増えて大変だったのに、手伝ってあげたって周りにも言いまくってるし恩着せがましい

    +42

    -2

  • 79. 匿名 2022/02/05(土) 13:34:11 

    >>4
    家が出来るまで同居してたけど初孫でめっちゃ昔の知識を押し付けてきてストレスでしかなかった
    白湯白湯ってうるせーし
    今は病院でそんなの必要無いって言ってんのにしつこかったり
    泣いたら可哀想可哀想って赤ちゃんを奪われたり
    本人は自分の方が泣き止ませられると思って抱っこしてるんでしょうけど
    ストレスしかなかったなー
    家が建って別々で暮らしたらすごく快適になった!!!

    +57

    -5

  • 80. 匿名 2022/02/05(土) 13:34:19 

    「何か手伝って欲しい事があったら連絡する。それまでは2人で頑張ってみるよ」と旦那さんに伝えてもらえば?

    私も義母が手伝いに来てくれたけど、そんなに仲が良いわけでもなかったので(というか無神経で自己中な人なので苦手だった)正直疲れるだけで帰ってほしかったよ。
    向こうは気を遣ってくれるし「なんでも言って」と言うけど、実の親ではないから気を遣わないのは無理だし、本心でなんでも言えるわけじゃないし、なんでも頼めるわけじゃないし、家事のやり方(義母は四角い部屋を丸く掃除するタイプだし、無神経なので平気で断りもなく夫婦の寝室に入ったり、私の別にしてある下着を洗濯しようとしたりした)も全然違うから余計にストレスが溜まった。
    これだったらいないほうが楽だなと思ってしまったよ。
    うちは電車で来られる距離だったから通いだったけど、飛行機の距離ということは主さんの家に泊まるわけだよね?
    かなりストレスが溜まると思うからよく考えたほうがいいと思う。
    一回でも来てもらっちゃうとそれが当たり前みたいに行動されるようになるから。

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/05(土) 13:34:37 

    >>1
    私も主さんの性格と似てます。
    自宅に来てくれるのではなく、義実家にお世話になりました。
    「一人じゃない」という安心感はありましたが、イライラはしてしまいましたね…
    産後の私はとにかく情緒不安定になってました。
    産後の精神状態は産んでみないと分からないところではあるけど、今少しでも義母に対して不安に思うことがあるのなら、あまりおすすめはしないです。

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/05(土) 13:35:27 

    >>63
    このパターンがあるから下手に呼ばない方がいいよね絶対
    来たら追い出せないしw

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/05(土) 13:36:16 

    >>2
    旦那なんて何の役にも立ちゃしねーよ!!

    +49

    -5

  • 84. 匿名 2022/02/05(土) 13:37:08 

    >>43
    いや、旦那が頼りになれば義母に来てもらって、わざわざ気の使う産後を送らなくて済む。旦那の情報必要かと。

    +40

    -1

  • 85. 匿名 2022/02/05(土) 13:37:57 

    >>1
    ママが抱っこしても泣き止まないのに、ババが抱っこしたら泣き止むのはあるあるなので、その状況になってもへこまなくていいからね!

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/05(土) 13:39:01 

    義理親とは車で5分位の距離です、食料を持って来てくれたり、洗濯物干してくれたりして助かった思いが。
    でも義理母が義理父にベビーバスで娘を洗ってあげてと命令して、入浴させたことがホント嫌だった。

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/05(土) 13:39:23 

    義母が毎日時間を決めて沐浴させに来てくれたよ。滞在時間も30分かからないくらい。さっと来てやる事やってさっさと帰る。
    ついでに手作りの晩御飯も置いてってくれた。
    1ヶ月毎日続けてくれてとっても助かったよ。

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/05(土) 13:40:14 

    うちの義母は買い出しと洗濯と掃除機がけとアイロンがけあと夕食作って孫の顔みて帰っていって泊まることもなかったから神様だった。てかだんなが洗濯して干すことすらしないのにキレてた

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/05(土) 13:40:17 

    うちの義母も飛行機の距離で夫婦だけで大丈夫だから落ち着いたら遊びに来てって旦那と2人で断ってるのに私が邪魔なんでしょ!ってヒステリック起こしたからしぶしぶこっちが折れた。
    いざ来たら人の家だからか遠慮して小さくなって上の子に話しかけるだけで本当に何もしない。
    産まれてすぐにこっちに来たから退院直後から義母に昼ごはん作ったり出前取って食べさせて夜は旦那が仕事終わったらご飯買ってきてもらったり出前を取ってもらって最高にイライラした。5日間ぐらいいたかな?
    普段はグイグイ来るような感じの人ではなかったのになぜ押し切ったのか謎。
    田舎だから近所の目を気にして来たんだろうけど息子2人だから娘の扱い方も分からないみたい。
    今度3人目が産まれるけど義父が義母を出産1ヶ月前から行かせるとか言いはじめたからコロナを理由に丁寧にお断りしました。

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/05(土) 13:41:19 

    義母と主の相性によるでしょう。
    私は第一子、第二子ともに義母に1ヶ月きてもらったけど、本当に助かりました。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2022/02/05(土) 13:42:40 

    義母の手伝いは一切なし
    それどころかまだ4,5回くらいしか合わせられてないし

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/05(土) 13:43:12 

    >>1
    第一子なら夫婦2人で大丈夫だよ。
    私は第二子出産の時に、義母に来てもらった。上の子のお世話と家事をしてもらったけど、助かったよ。
    (実母は他界)
    赤ちゃんのお世話は基本ママがやりなさい、後のことはやるわよってタイプのお義母さんなら頼ってもいいと思う。赤ちゃん取り上げるタイプならストレスになるからやめた方がいい。

    +41

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/05(土) 13:44:01 

    私は旦那と2人で乗りきりました。
    1人目なら何とかなります。

    子供の親は主さんと旦那さんだから、まずは2人でやってみては?
    それでもダメなら義母に頼むでも遅くないよ!

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/05(土) 13:45:25 

    >>1
    主さん色々不安だと思うけど主さんが一番不安じゃない方法で答え出したらいいと思う。私も義母にはよくしてもらってるし私も子供も可愛がってくれるから感謝することのほうが多いけど、産後はホルモンバランス安定しないしよくしてもらってることでもあーもうなんで今言うの?とかいつもならイライラしないことでも敏感になったりするし。でも何でも1人で頑張ろうとするのも無理だから旦那さんとも話してみてから決めたらどうかな?

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/05(土) 13:46:05 

    家事を全面的にやってくれる義母じゃないと、ストレスが溜まるだけだよ。
    うちは助けがなくても、ネットスーパーやテイクアウトを使って何とかなったよ。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/05(土) 13:48:32 

    >>89
    田舎だって自分の実家に里帰りするのが普通だかは、近所の目を気にすることないのにね。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/05(土) 13:48:37 

    >>41
    言ったところで聞き入れてもらえない毒親相手でもそう言える?

    +9

    -3

  • 98. 匿名 2022/02/05(土) 13:51:49 

    選べるなら、何も無しで

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/05(土) 13:52:21 

    頼めるならガンガン頼んでよいと思います!
    自分は二世帯ですが自分が産後鬱で入院した時旦那含め義父母で3ヶ月全部回してくれました。
    実親どこ行ったって話ですが(笑)
    義父母嫌いな人多いですが自分一人で子育てして倒れるくらいなら頼った方がいいです!

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/05(土) 13:56:03 

    私は他人がいると気になって休めないタイプだから産前からずっと断ってたのに結局料理渡すだけだからとほぼ毎日来た。対応もめんどくさかったしより嫌いになった。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/05(土) 13:56:47 

    >>85
    分かる分かる!!
    おっぱいの匂いがするからって聞いた

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2022/02/05(土) 13:57:25 

    そもそもがるは姑嫌いな人多いから参考にならないかもしれないけど、ご両親いないのならなおさらみてもらった方がいいと思う。
    面倒くさいこと言やれるかもしれないけど私ならその方がまだいい

    +3

    -2

  • 103. 匿名 2022/02/05(土) 13:57:58 

    テキパキ動く人なら助かると思う。

    私は義母ダメだった。赤ちゃん独り占めして、離してくれなかった。
    かと言って沐浴をしてくれる訳でもなく、ミルクをあげるでもなく。
    休んでていいわよ〜、て言われたから部屋で寝ていたら10分くらいして「泣き止まない」て言われた。
    最初、同居予定だったからもし同居していたらと思うとゾッとする。

    +32

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/05(土) 13:58:00 

    私は自分のペースで生活したかったので両家頼らず二人産みました。別に誰かに頼らなくても何とでもなりますよ。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/05(土) 14:01:02 

    ご飯、持ってきてくれた。
    ありがたかった。
    今は色々あって、絶縁(笑)

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/05(土) 14:02:51 

    >>87
    やることやってさっと帰ってくれるのが1番ありがたい!

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/05(土) 14:05:25 

    二人目を考えてるならお試しのチャンスじゃない?
    頼りになる義母なら今後も甘えられるし、
    ダメなら距離をおくだけ。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/05(土) 14:05:31 

    >>41
    毒親ならそもそも呼ばないかなあ。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/05(土) 14:06:20 

    >>1
    産後は情緒不安定になったり寝不足もありで、いつもなら許せる事も許せなくなるから、出来れば夫婦だけで頑張っていた方がいいかも。実母でさえ余計な事されたり言われたりでイライラしたし。親は良かれと思ってしたり助言したりするんだけど、受け止める気持ちに余裕がないんだよね。

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/05(土) 14:07:13 

    >>9
    一人目の産後は実母
    孫ハイになっちゃって、親である私達夫婦にはお構いなし
    疲れた

    二人目の産後は夫婦のみで。と思ってたけど姑がご飯作ったり下の子と留守番しに来てくれた。(その間わたしと上の子で散歩や公園)
    本当に感謝してる
    もう、ダメダメなところも見せておいた。
    この感謝の気持ちは一生持ってる自信あるし、感謝の気持ちも伝えてる!

    一人目は色んな機械(食洗機やら衣類乾燥機、お掃除ロボット)やネットスーパーを利用して、夫婦で頑張るのもありだと思う
    夫婦で乗り越えた!って絆は大きい

    +17

    -1

  • 111. 匿名 2022/02/05(土) 14:07:35 

    旦那さんが多少自炊できるなら手伝いいらないくない?

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/05(土) 14:09:19 

    義母によるかなあ。
    『あなたは食事と授乳と睡眠だけ繰り返していなさい!』と洗濯や食事の世話、沐浴、気遣わなくていいように枕元にお茶も常備してくれて、夜間対応1回だけ代わってくれたりとても良かった。

    ただ、旦那側の親戚が連日お祝い持ってきてくれたのは昼全く寝られなくてすっぴんで色々きつかった。
    悪露も風呂や脱衣所の床、バスタオル等汚れないか気をつけてた。

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/05(土) 14:09:28 

    双子だからとにかく人手が欲しくて義母に来てもらってた。最初は一人抱っこしてくれてるだけでありがたかったけど、そのうち子供たちが義母の抱っこじゃ泣き止まなくなって結局私がずっと抱っこ。料理は得意じゃないからってご飯を作ってくれるわけでもなく、食器は洗ってくれるけど洗い残しばっかり。ただ来るだけ。
    産後のガルガル期も重なってイライラするばかりだったので来るのやめてもらった。

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/05(土) 14:10:47 

    こっちに泊まりにきてもらうなら途中で嫌になってもなかなかやめれないね…

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/05(土) 14:12:44 

    >>69
    最高

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/05(土) 14:13:14 

    私は義母のが助かった。
    義母とはお互い他人な分、程よい距離感保てたけど、実母はイライラしすぎて申し訳ないけどすぐ帰ってもらった。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/05(土) 14:13:55 

    >>1
    私も実の両親には事情があり頼れず、義母も仕事してたから、旦那の協力を得てどうにか乗り切ったよ。手伝いを外注できるならそれでいいと思うな。子供産まれると態度変わる義母というのはあるあるだし。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/05(土) 14:17:21 

    >>1
    義母の手伝いなんて無いほうが楽。
    最初は良くてもだんだん図に乗るから。
    どんどん口出ししてくるよ。
    旦那さんと協力して苦労しようよ。

    +26

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/05(土) 14:17:41 

    初産の時、義母が手伝いに来てくれました。
    週に3回程度、夕飯を持って来てくれて、沐浴を手伝ってから帰る(滞在時間2時間程度)という感じでとても助かりましたが、しんどい面もありました。

    授乳がうまくいかず混合で育てていたのですが、ミルクを作っているのを見て「なんでミルクあげないといけないの?」と何回も言われたり(母乳の出が悪いから、助産師さんの指示であげてると説明しても毎回言われる)、息子の自宅での初めての沐浴を義母が勝手にしてしまったりと色々ありました。(自宅での初めての沐浴は私が入れてあげたかったのに)

    初めての産後で心身共にボロボロだったので、かなりしんどかったです。

    主さんが義母さんにある程度はっきり言える性格であれば問題ないかとは思いますが、産後はホルモンバランスも乱れてイライラしやすかったり色々大変なので、ご自身が一番穏やかに過ごせる選択をすると良いかと思います。

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/05(土) 14:19:52 

    うちは義母の手伝いはなかったけど、産後は本当に寝れないし体が休まらないから旦那さんにして欲しいこととして欲しくないことを話し合いしておいた方がいいよ!
    実母の手伝いがないなら、それもして欲しいことだけお願いして数日だけでも来てもらったらどうかな?
    日中子ども抱いて貰ったりしてる間に寝られてありがたかったよー
    嫌になったら、旦那さんから言って帰ってもらったらいいし!
    うちは旦那がアテにならんかったから実母の手伝いが助かった。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/05(土) 14:20:31 

    うちの義母はストレスでしかない!

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/05(土) 14:22:18 

    義母との関係はいいし、優しくて家事もできて思いやりのある人だと思うけど、産後は2回とも誰にも手伝ってもらわなかった
    私の場合だけど、産後は特に気が立ってるというかガルガルしてたので他人がいると気を遣って辛かったと思う

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/05(土) 14:22:43 

    お菓子とかお惣菜を買って持ってきてくれて一日中赤ちゃんと2人きりだったから気分的に助かりました

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/05(土) 14:23:56 

    私は逆に気疲れしたし、ガルガル期ってヤツだったのか、無駄に色々なことにムカついてたから逆効果だったな~

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/05(土) 14:25:01 

    >>55
    すみません、きちんと読んでなかった。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/05(土) 14:26:05 

    夫と2人で協力して何とか乗り切ってるよ。子供が産まれてからずっと実実家も義実家も頼ったことないです。夫が手伝いしてくれなかったら無理だったと思う。
    子供がどんなタイプで、夫が手伝ってくれるかどうかで生活が随分変わりますよね。

    主さん頑張ってください。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/05(土) 14:27:08 

    義実家に産後里帰りしたけどすごくお世話になった。料理上手で毎食楽しみだったなぁ
    子育てもベテランだから色々教えてもらえたし感謝しかない

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2022/02/05(土) 14:29:11 

    >>18
    初産なら上の子のお世話とかもないから赤ちゃんと自分だけのペースで生活できて楽だよね
    ネットスーパーとかあるし余裕

    +26

    -3

  • 129. 匿名 2022/02/05(土) 14:29:49 

    >>3
    ぶひぁぁあーー!!!孫に会いにきまっしたーー!!!!!www

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2022/02/05(土) 14:30:04 

    手伝ってもらうと言っても、結局は夜間起きて授乳とかはママがしないといけないし、その生活に慣れなきゃいけないからね。義母がいたら余計に疲れない?実母ですらイライラするから笑

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/05(土) 14:30:47 

    わたしは助かりました!
    子供ができるまでに時間がかかってあまり気を使わない仲になっていたからかも。
    毎日栄養満点な夕飯作ってくれて、疲れたとき抱っこを交代してくれたり、おしゃべりしてくれてよかったよ!

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/05(土) 14:32:23 

    >>1
    手伝ってくれるのは嬉しいし助かる
    けど一日中家にいられたら休まらない。
    毎日すっぴんパジャマでボロボロだし
    子どもが昼寝したタイミングで一緒に寝たいし…

    ご飯の用意(買ってきてくれる)とかで
    十分だから旦那だけでもいいかもね。

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/05(土) 14:35:39 

    義母のタイプにもよるよね
    あとはお母さん本人のメンタルも

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2022/02/05(土) 14:35:45 

    必要ならいつでも行くから言ってねと言ってくれるお姑さんなら配慮があるからいいかも
    頼んでもないのに絶対行くから!私が面倒みるから!っていう風に見えて悪い方じゃないんだろうけど長い時間を共有するのは疲れそう

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2022/02/05(土) 14:36:14 

    我が家の一人目は、とにかく泣く子で、ずーっと抱っこ。母乳もうまく吸いつけなくてギャン泣き。軌道に乗るまで、2〜3週間くらいかかった。里帰りしてなきゃ育児ノイローゼになってたと思う。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/05(土) 14:37:00 

    >>128
    ですよね私も楽でした
    産後を理由に家事もしないし夫を使えるし
    戻りたいわw

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2022/02/05(土) 14:44:07 

    私も出産当時母親がおらず、父親は病気だったので義理の母が1ヶ月間泊まりで手伝いに来てくれました。
    家のことや食事を全部やってくれたのは助かりましたが、義母は元々おしゃべり好きで思ったことを悪気無く言うような人で、私がご飯を食べ始めてから終わって歯磨きし終わるまでずっと横で話しかけてきたり、子供を沐浴するたびにおデブだね〜って言ってきたり、コロナが流行り始めた頃で私も敏感になっていたのもあるのですが、1日に何度も外に出かけたり。
    3日過ぎたもやしを出されてお腹壊した時は、毒素が出てよかったね〜と言われたりもしました。
    段々と義母のやることなすことにイライラが募り、ストレス溜まりまくりでした。
    毎日早く義母が帰る日にならないかと祈ったものです。
    帰った後は開放感でいっぱいでした笑

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/05(土) 14:51:23 

    >>83
    うちは旦那がすごく役に立ったよ

    +21

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/05(土) 14:52:37 

    >>1
    うちは実母に頼りたくなくて義母に来てもらいました。こればっかりは、主さんとの相性と義母のタイプにもよりますが、料理好きで綺麗好きで「あなたはゆっくり寝てなさい」とかちゃんと言ってくれる人なら頼っていいと思います。私はすごく助かりました!

    +4

    -2

  • 140. 匿名 2022/02/05(土) 14:54:19 

    お互いに適度な距離を保っているので義母とは良い関係です!(むしろ私はもう少し会いたいくらい。それくらい大好き)

    産後は、産院には面会に来ても20分くらいで済ませてくれて長居はせず、
    母乳がでたらお腹が空くでしょう、と言ってカットしたフルーツや簡単に食べれるものを差し入れしてくれました。
    退院してからも、家に会いに来るのは2日に1回、それを2週間。
    大きめのタッパー3つくらいのおかずの作り置きをその都度もってきてくれて、本当に助かった…!

    泊まりがけでお手伝いなんて、私は余計な気を使いすぎて絶対無理だったと思います💦

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/05(土) 14:54:45 

    どうなの?
    主がお願いしてくれたらいつでも行くからね
    っていう義母の方が良くない?
    産後は大変だから!行くからね!頼ってくれたら嬉しい!
    って断れない状況を作ってる=主のこと考えて行動してくれない人って思っちゃうんだけど。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/05(土) 14:54:58 

    >>72
    これ義母に言われてうざかったわ。笑
    実母にも聞かれて一回説明したらわかってくれたけど、義母は会うたび、5回くらい?説明するまでわかってくれなかった。
    今はやらなくていいって助産師さんに言われたんですって言っても、私の頃は〜ってwww

    +23

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/05(土) 14:59:24 

    >>83
    それが意外と役に立つ旦那もいるのよ。義母に気を使うより身近な旦那が役に立てばそれに越したことない。

    +18

    -1

  • 144. 匿名 2022/02/05(土) 15:01:49 

    うちはダメだった
    旦那を甘やかしに来ただけだった
    買い物だけは数回してきてくれたけど、義母の食事まで三食用意しなくちゃで逆に疲れた
    育児に家事にヘトヘトな私を横目に義母にお酌され、ベロンベロンになった旦那を見た時は殺意がわいた

    +16

    -1

  • 145. 匿名 2022/02/05(土) 15:03:25 

    私も春に初産で、両実家ともに飛行機の距離です。まずは夫婦でやってみるつもりです。

    実母・義母ともに必要なら手伝いに来てくれると言っていますが、お願いする場合も宿泊はホテルにして離れる時間をつくり、して欲しいこと(料理など)を具体的に伝える予定です。

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2022/02/05(土) 15:09:30 

    >>1
    産まれてもいないのに飛行機予約するの?予定通りピッタリ産まれるとは限らないけど大丈夫?

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/05(土) 15:09:54 

    >>33横だけど
    色々あったけど一番嫌だったのは、ご飯食べた方が良いからと言って寝てる所を起こされたことが嫌だった
    睡眠大事だからご飯の時間ズレて構わないから起こさないで、と何度言っても止めないからさっさと家に帰った

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/05(土) 15:16:07 

    義母は無理死んでも無理、もう別れてるから関係ないけど、4人産んで育てた自分すごいってアピールでウザイのなんの、その癖借金まみれで闇金から金借りたり知人や身内に金の無心、子育てはほとんど祖母と母が助けてくれたので義母には最後6ヶ月くらいから3回程度しか子供会わせてないわ

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/05(土) 15:16:52 

    主さんが頼んでないのに「泊まりがけで手伝うからね」と言ってくる義母さんには頼まない方がいいよ
    赤ちゃんの世話がしたいだけだよ

    +11

    -1

  • 150. 匿名 2022/02/05(土) 15:19:05 

    >>1
    両親いないなら思い切って甘えてみても良いと思う
    1人目楽勝と言っている人も多いけど不安もあるだろうし
    頼れる人がいるなら頼っても良いと思う

    2人目を手伝ってもらえと言う人も多いけど2人目となるとうちの親も義母も歳をとり大変だからとあまり手伝ってくれなかった

    +4

    -2

  • 151. 匿名 2022/02/05(土) 15:19:59 

    美味しいご飯作ってくれるだけでも助かるよ。
    1週間くらいきてもらっては?それ以上だと気疲れしちゃうかも

    +4

    -8

  • 152. 匿名 2022/02/05(土) 15:25:57 

    >>1

    義母は苦手だったけど、二人目出産の時に手伝いに来てくれてまじで助かった。
    一人目の時は旦那と二人で乗り切ったけど、男の人って気が利かないしイライラしまくった。
    今思うと一人目出産の時にも義母に来てもらえば良かった。
    私の場合、嫌なところよりも良いところが沢山見つかって見る目が変わった。
    義母には事前に旦那経由で伝えておきたい事を伝えて釘を打っておけばいいんでないか。
    出産がんばれ!!

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2022/02/05(土) 15:26:12 

    キスしまくるから無理だー

    あと小3のエロ甥っ子をなぜかピュアピュアだと信じていてスーパー銭湯の女湯に連れて行ったり義実家でも男女まとめてお風呂入れようとするから無理
    どんなに話ししてもききゃーせん

    遊びに行く時は絶対に義姉と甥っ子を呼ぶから、今3歳の娘がいて次も娘が産まれる予定の我が家はもう行くのやめてる

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2022/02/05(土) 15:27:44 

    お金とご飯だけ届けに来てくれたら神義母だけど、さすがにそんなあつかましい事言えないからもう何もしなくて大丈夫ですよーと伝えてる☺️ 

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/05(土) 15:28:16 

    片道2時間かけて日帰りで来てくれました。
    日中上の子を遊びに連れていってくれたり、全然恩着せがましくもなく余計な口出しもなくいろいろ手伝ってくれてすごく助かりました。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/05(土) 15:30:40 

    近場ならまだしも、飛行機の距離で来られるのは…
    主さんの書き込み見るとお任せ出来るタイプじゃ無さそうだし。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/05(土) 15:31:58 

    私は実父が無理で無理で…ほぼどちらの実家も近い位置に住んでいるけど旦那側にお世話になった。これまでの関わりの中で嫌悪感が無いのであれば、義母にお世話になってもいいと思います。お礼もしっかり用意しておいて。ただ基本は旦那に頼るスタンスで!

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/05(土) 15:32:26 

    産後一年ずっと体調崩して、実母と義母が隔週で1日手伝いに来てくれていたのでとても助かってはいたけど、やはり義母に授乳してる姿とか散らかった部屋見られるのはストレスだった。気にしないで〜って言ってはくれるんだけどね。
    近くに産後手伝ってくれる人がいない場合、日帰りとか泊まりがけで自治体にある産婦人科や助産院で赤ちゃんと過ごせる所もあったりするから(食事付きだったり授乳指導もしてくれると思う)役所に聞いてみたらどうかな?

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/05(土) 15:36:24 

    >>1
    2人目出産で里帰りした時、実家の両親は共働きだったから、近くに住む義両親が上の子を入院中と退院後も週2-3回預かってくれてたのすごく有難かった!

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2022/02/05(土) 15:53:37 

    >>3
    トピ画見て来た!
    日本の昔トピだと思ったら義母トピね!

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2022/02/05(土) 15:54:15 

    >>1
    今の時点でそこまで考えられているのならあなたの場合は夫婦で頑張った方が良さそう。
    若いから体力もあるし、一人目なら何とかなる。
    産後は自分のペースで事を運べないと積むよ。
    義母さんには「困ったらお願いすることもあるかもしれないのでそのときはよろしくお願いします」と言っておく。
    それでも聞かないならあなたの意思を尊重しない押し付けがましい義母だから来てもらったってストレス源になるだけ。
    了承してくれたならその義母は引き際を知ってる良い義母だから本当に困ったときにお願いすれば良い。

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/05(土) 15:54:46 

    人それぞれだよね。うちも産前は仲良かったけど、産後会いたくなくなった。勝手にあちこち扉開けるわ冷蔵庫の中の物勝手に使うで嫌いになった

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/05(土) 15:59:18 

    >>7
    浦安鉄筋家族‼︎(笑)

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/05(土) 16:01:18 

    初めて緊急事態宣言出た2020.4に出産したから実母は遠方で来れず徒歩2分にいる義母が毎日来てくれたよ〜!
    結婚するまでは義母怖い、嫁姑怖いと思ってたけどすごく良い人で沐浴と家事を手伝ってくれてなんなら昼夜のご飯も持ってきてくれて、お昼に来て子供を沐浴→授乳し終わって私がお風呂入る→仮眠していいよと言われその間子守りと洗濯掃除をしてもらった
    退院して2日目?は眠くて眠くてガルガル期が一瞬来たけどシャワー浴びてる間に我に返ってその後は甘えさせてもらってる
    むしろ実母なら泊まり込み1ヶ月の予定だったから喧嘩が絶えなかったかもしれないし、日帰りで5.6時間いてくれたから良い距離感だったのかもしれない
    初めてで何もかも不安だったから3人育てた義母が毎日来てくれたのは本当に助かった思い出

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2022/02/05(土) 16:02:31 

    全然大丈夫なのに、いつでも預かるでって言いながら見たい催促されて嫌なのに旦那に無理矢理連れて行かれたりした
    旦那も悪いんだけど、余計なお世話だし、ほっといてほしかった
    こっちが頼んだ時だけにして

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2022/02/05(土) 16:03:03 

    >>1
    実母が1日だけ手伝いに来たけど早朝にミルクあげてたら起きてきて、私の横でじっと座ってるだけで何しに来たん?見てるだけ?って感じだったよ。

    手伝いより食洗機とかお掃除ロボットとか楽できる物を買う事をおすすめする。
    あと、個人的には産後すぐより1・2ヶ月の頃の方が体がきつい。眠気もピークになる。

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2022/02/05(土) 16:06:57 

    >>164
    私も義母好きなのでこういうほっこりエピソード聞けると嬉しいな
    最近はあまりにも目の敵にしてる人が多すぎて怖いよね

    +5

    -8

  • 168. 匿名 2022/02/05(土) 16:11:01 

    1人目のときに手伝う名目で来てくれたけど、赤ちゃんの機嫌の良いときだけ抱っこしてた。泣けばすぐバトンタッチ。2人目のときは「下の子ちゃんの授乳以外はするから、あなたは上の子ちゃんのお世話するのよ」って感じだったのでお断りして、3人目のときは最初から全てお断りしました。

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/05(土) 16:13:01 

    実母がやだった。『男の子は可愛くない』とか言いながら息子抱っこしてて。だったら帰れよと思った。
    テレビ台のホコリ取ってくれたから『掃除してくれたの?』といったら、『うん、あまりにも汚かったから』とか嫌味言うし全然ありがたくなかったよ。
    義母は遠慮していたのか分からないけど、手伝うとも何も言ってくれなかったw

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/05(土) 16:27:24 

    >>41
    いやうちの母親にはっきり文句なんて言ったら
    キレて叫び散らかすからマジで手がつけられん。笑

    普通の親なら黙って言うこと聞いてくれるの?
    特に娘の言うことなんて聞かないのが普通と思ってたけどウチが特殊なのかな?

    +12

    -2

  • 171. 匿名 2022/02/05(土) 16:34:06 

    今2人目妊娠中ですが最近家を建てたばかりで
    義実家行くたびに汚いなあと思ってしまって
    まずそれが気になりすぎて頼れません(笑)
    絶対キッチン水浸しにされたりしそう。

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/05(土) 16:35:09 

    >>1
    疲れた時とかに横になったりしたいから、私なら義理母は無理だな。
    本当に授乳とか大変で、少しの時間でも横になりたいから、他人が家にいたらそれができない。
    全部を完璧にやろうと思わなければ、1人でも普通にできるよ。

    +17

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/05(土) 16:36:50 

    >>1
    大変な時は旦那さんに手伝ってもらえばいいよ。
    ご飯作るのも時間ないなら、帰りに何か買ってきてもらえばいいし。
    みてあげるって言っても、そこまでみてはくれないよ。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/05(土) 16:43:31 

    >>167
    私も義母好き
    ありがたいよ
    旦那よりずっと頼りになる

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/05(土) 16:45:32 

    >>97
    毒親なら最初から手伝いお願いしないでしょ。
    と思ったけど、毒親育ちの人って洗脳されてるのか、なかなか毒親から離れられないって別トピで見た。
    毒親育ちで親から離れられない人は、一人で悩まず是非ガルちゃんで相談してほしい。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/05(土) 16:46:50 

    >>108
    毒親じゃなくても、孫が生まれたら張り切ってウザくなるお母さんがいるんだよ(>_<)

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2022/02/05(土) 16:48:11 

    出産前まで好きだった義母が、産後自分の育児を孫にまで押し付けてきて本当に煩わしく嫌いになった
    嫌いになりたくなかったから、もっと適度な距離を保てば良かった

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2022/02/05(土) 16:50:26 

    >>170
    横だけど、黙って言うこと聞くわけじゃないけど、言ってもダメなら「もう手伝いは大丈夫だから帰っていいよ」って言える。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2022/02/05(土) 16:57:04 

    1人目は実母が手伝いにきて、自分のお産の大変さと嫁いびりされた話を毎日延々とされ、ほんとに苦痛だった。

    2人目は義母が手伝いにきたけど、義母が出す少しの物音にイライラするようになってダメだった。

    いくらそれまで仲がよくても、産後の体調やメンタルで、一緒に暮らしてない人と同じ空間にいるのが無理だった。
    確かに助かった部分はあるんだけど。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/05(土) 17:14:43 

    >>161
    私もこの意見に賛成
    とりあえず夫婦で頑張ってみて、義母の力も借りたいと思った時にお願いしたらいいと思う!!
    特に赤ちゃんのお世話は、義母より夫に任せられるようにすると今後も何かと楽になるよー!

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/05(土) 17:21:57 

    いい人ならとりあえず頼ってみては?
    もしこれを機にやっぱり距離が近いのはダメだと思ったら、その後気をつければいい。

    +2

    -4

  • 182. 匿名 2022/02/05(土) 17:26:08 

    >>1
    24歳でお若いから一人目なら夫婦で乗り切れるような気がします。
    二人目からは助けがあるなら甘えた方がいい。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2022/02/05(土) 17:38:08 

    義母なんかダルいの極み。

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2022/02/05(土) 17:44:18 

    >>1
    私も同じく実の母を亡くしていて義母は何かと気にかけていてくれます。
    産後は1ヶ月ほど家でお世話になりました。
    良い関係だったのでストレスなく過ごせたしありがたかったです。

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2022/02/05(土) 17:45:37 

    >>1
    私も訳あって実家ではなく義実家にお世話になった。義母からの申し出で。産後1ヶ月は動いちゃダメと言われたから行ったけど無理で10日で切り上げて自宅に帰った。それから10ヶ月会ってないよー。
    産後はメンタルもホルモンもおかしくなるから断った方がいいかも。

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2022/02/05(土) 18:11:03 

    >>1
    義母に1ヶ月来てもらいました。
    うちがアパートで狭いので1ヶ月レオパレスを契約して昼間〜夕飯まで来てもらいました。(義母はアパートに泊まるよ〜と言っていましたが私が嫌だったので)昼と夜ご飯は作ってくれて助かりましたがそれでも他人といるのは凄く嫌でしたよ。ご飯面さえ何とかなれば1人目は正直何とかなるかと思います。

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2022/02/05(土) 18:17:13 

    >>22
    ほんとそれ。出産の入院中帰宅後は私に任せてと実母に宣言!来てもずっと赤ちゃんの顔見て何にもしなかった。実母はして欲しいと言わなくても犬の散歩、掃除、ご飯作ってくれて私に赤ちゃんの世話に専念させてくれた。旦那が帰ってくる頃には気を使わせたらいけないからと即帰る。私が義母の事を愚痴るとそんな事言ったらダメと叱ってくれた。その時の息子は今中3。結婚しても絶対義母のようにはならないでおこうと思ってます。勿論その後も色々あり今では義家族とは疎遠です。

    +28

    -0

  • 188. 匿名 2022/02/05(土) 18:30:23 

    >>110
    珍しいね
    義母が言うことを聞かないのはよくある

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2022/02/05(土) 18:38:23 

    >>1
    夫婦で乗りきった方がいいよ
    その方が旦那さんも子供への愛情が増すし
    義母は付かず離れずの方がうまくいく
    ここで稀に良い例を書いてる人もいるけど、自分が義母とうまくいくとは限らない
    義母と険悪になると一生修復できないよ

    +20

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/05(土) 19:06:35 

    >>1
    夫の実家に生れて半年くらいの息子連れて行って子供見ててあげるからたまには二人でゆっくりしておいでと言われたけど子育ての基準が違いすぎるので一番近くの喫茶店でコーヒー飲んですぐに帰った。
    せっかく寝たのに無理やり起こすし、少し大きくなってから暮れに帰ったら○○のためにクリスマスケーキ買っておいたよって賞味期限切れのしかもストーブガンガン焚いてる部屋に置きっぱのケーキすすめられたけど全力で拒否した。
    子供は放っておいても大丈夫って感じでだったから
    帰省はすごく嫌だったな。
    今はコロナもあって3年くらい会ってないけどこの距離だから何事もなく付き合いが出来る。
    同居の兄嫁は結構キツいこと言われてる。
    私も人付き合い苦手な方だからいくら祖母にあたる人でも1ヶ月以上同じ家にいたらげんなりするかも。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/05(土) 19:12:29 

    >>8
    何でそんな極論になる?
    私はママ友付き合いはほぼやらなかった(元々苦手だし働いてたから)けど子供二人は極々普通に育ったよ。
    ついでに言えば自分の子供以外は今でも苦手。
    甥や姪もいるけど一緒に遊ぶのは苦痛だから殆ど相手にしなかった。
    貴方に言わせたら私も子供産んじゃいけない人だったかもね。でも自分の子は大事だし可愛いとおもってるよ。子持ちがみんな子供好きなんて事はないと思うけど。

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2022/02/05(土) 19:18:41 

    >>9
    わあ、ちょっと分かる。
    2人目生まれたとき実母に来てもらって上の子の幼稚園の送り迎えや家事をやってもらってたけど時々すごく不機嫌になるからなるべく家事はやってた。でも明日がお宮参りという日に朝起きたら天井がぐるぐる回ってすごい吐き気におそわれた。
    看護師だった叔母が無理させちゃだめ!って母に言ってくれたからそれ以降は休ませてもらったけど。
    子供は3人欲しかったけど経済的な理由もあって諦めた。でもこの実母にまたお世話になるのかなって思って諦めた面もある。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2022/02/05(土) 19:19:12 

    >>83
    それはあなたの旦那は役立たずかもしれないが普通は育児や、家事やるもんだよ。

    +12

    -1

  • 194. 匿名 2022/02/05(土) 20:26:53 

    >>172
    産後の手伝いって、ママに寝ててもらう為に来てもらうのに、結局寝てられないような気を使う相手なら、来てもらう意味ないよね。
    来てもらうなら、私は寝室からずっと寝てるのであと宜しくお願いします!くらい言えないと。
    私はもう開き直ってひたすら赤ちゃんと寝てた。

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2022/02/05(土) 20:36:41 

    >>2
    >>193
    ガルちゃんって、激務の旦那さん多いよね。
    ちなみにうちは、激務じゃないけど、バスの運転手だから疲れさせたら悪いなと思って義母頼ったよ。
    寝不足のバスドライバーなんて嫌でしょ。
    乗客の命守るため、義母に頑張ってもらった。

    +7

    -3

  • 196. 匿名 2022/02/05(土) 20:56:34 

    隣に義母が住んでるけど、迷惑なことが多かったなぁ。
    赤ちゃん泣いたら意地でも私に返さなかったり、勝手に外に連れ出すしストレスがすごかった。
    2人目からは産後3日だけ実母にきてもらって、あとはワンオペ。
    義母が余計な手出しするよりワンオペのほうが楽だった。

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2022/02/05(土) 21:00:26 

    >>18
    初産で楽だった人が多いのか…。私は全く余裕なかったし、頼れるなら義母でも頼りたかったよ。

    +14

    -1

  • 198. 匿名 2022/02/05(土) 21:13:23 

    >>72
    絶対いうよね。風呂上がりとか白湯飲ませろとか。泣いててもこっちに渡してくれなかったり、頬擦りされたり、おっぱい足りてないんじゃないの?ミルク足しなさい!とか。
    イライラするよ 

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2022/02/05(土) 21:54:29 

    >>79
    白湯と果汁ばあさんって心の中で思ってた

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2022/02/05(土) 22:02:55 

    主です。全て読みました。皆さんありがとうございます!アドバイスにあったように、まず夫婦2人で頑張ってみて、それから決めようと思いますり
    頼ってくれない可愛げのない嫁だと思われるのは悲しいですが、産後のメンタルがどんな風になるか想像が付かないので、、頑張ってみます!!

    +23

    -2

  • 201. 匿名 2022/02/05(土) 22:33:31 

    >>200
    うんうん。それがいいと思う!
    夫婦で協力して頑張ってね!

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2022/02/05(土) 22:48:10 

    >>197
    初産は旦那と家事は放置で赤ちゃんのお世話だけしてればいいからまだ楽。家事の放置や食事の外注を許さない理解のない旦那だったらそりゃキツイけど。
    二人目だと上の子の衣食住の世話と相手+新生児の面倒だから単純に手と目が足りなくなる。
    寝かしつけも赤ちゃん一人だけなら赤ちゃんのペースに付き合って遅寝でもいいけど上の子がいるとそうもいかない

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2022/02/05(土) 22:57:09 

    >>172
    なかなか義理母の前で寝れないよね。
    違う部屋でも無理

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2022/02/05(土) 23:08:48 

    >>200
    それがいいと思うよ。
    他人がいると疲れてしまうなら、休みたい時に休めなかったり、一人の方が楽だと思う。
    色々便利な物も頼って、無理せず体大切にしてね。

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2022/02/05(土) 23:16:28 

    >>197
    わたしもだよ
    全然寝ない子だったからバリバリのノイローゼ
    毎日泣きながら生きてた
    正直あの頃は何もしない・出来ないの旦那が帰ってくるのも嫌すぎたw
    腱鞘炎とバネ指も地味に辛かった

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2022/02/05(土) 23:18:34 

    帝王切開だったこともあって義実家にお世話になったけど助かった。けど義母の方が色々限界だったらしく二週間ほどで家に帰った。最後の方は些細なことで旦那と義母が大声で口喧嘩の毎日でうんざりした。赤ちゃん寝てるんやで!

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2022/02/05(土) 23:19:18 

    >>201
    >>204

    ありがとうございます!がんばります^^

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2022/02/05(土) 23:23:54 

    上の子2歳9ヶ月で下の子が生まれる予定。
    実家、義理実家遠方なので
    交代で実母、義母が泊まり込みで来てくれるとの事。

    上の子保育園で旦那21時頃帰宅のほぼワンオペ。

    義母のほうに来てもらうか迷っています。

    ●早朝に起きる為、物音がする…。
    ●ずっとリビングにいる為、好きな時にリビングで寝る&くつろげない可能性がある。(2LDK)
    ●そろそろ風呂にしたら?◯◯したら?◯◯どこにある?
    等日頃からうるさいので、自分のペースでできない、口を出される事にイライラしそう。
    ●上の子の風呂入れができない(いつも嫌がる)

    のが理由です。
    ただ、買い出し、夕飯作り、保育園のお迎え(朝は旦那が連れて行く)
    は確実に助かると思います。

    みなさんならどうしますか?

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2022/02/05(土) 23:23:58 

    実母亡くなってるから義母に頼ろうと思ってたけど全く手伝おうか?みたいな話無い。自転車で来れる距離なのに産んで2ヶ月経つけど見に来ようともしない。
    無いものねだりだとは思うけど手伝ってくれる義母羨ましいなって思う

    +5

    -2

  • 210. 匿名 2022/02/05(土) 23:36:18 

    >>83
    それは人による。
    うちは旦那がすごく頼りになった。
    義母も実母もストレスになりそうだから産後は遠ざけたよ。

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2022/02/05(土) 23:43:26 

    >>1
    主さん、義母さん、旦那さん各々の性格とキャパと相性と体調次第としか言いようがないけど、産後は赤ちゃんの世話以外はできるだけ寝たきりになるぞくらいのつもりでいた方が良いとも思う。

    自分は三人産んで三回とも義母のお世話になった。二人目三人目とそれぞれ違う大変さがあったけど、一人目の産後が一番体調悪かった。
    旦那もやる気はあるけど安心して台所任せられないしもたついてるのを見るとこっちがストレス溜まる。

    義母は育児について余計な口は出さずにこちらが必要とする手だけ出してくれて、程よい距離感を保ってくれた。
    こちらも最低限の遠慮は忘れないようにしつつも図々しくアレコレしてもらい、駄目主婦っぷりもバレた。お願いする以上は家事のやり方はお任せした。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2022/02/06(日) 00:18:26 

    産後は、なんであの時の自分はああなった?と思う程メンタルが不安定になるよ。
    今は良い関係性でも、義母がどこまで孫フィーバーになるかわからないし、母親である主さんを差し置いて赤ちゃんのお世話に張り切ろうものなら、ガルガル期発動中の母体には精神的に相当なダメージが来ます。
    私は実家に里帰りしましたが、私の抱っこで泣き止まない子どもが父の抱っこでピタッと泣き止んだだけでどん底に凹み、両親の目が無い所で泣いたほどです。
    今考えると本当におかしな話なんですが。
    新生児は授乳とおむつ以外の時間は寝てますから、隙間時間で最低限の家事はできます。
    家の中をあちこち触られてもOK、下着の洗濯も任せられる、本当の意味で「主さんを」助けてくれるような義母ならお願いしても良いと思いますが、まずは、困った時は遠慮なくお願いしますね!という方向で良いかと思います。

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2022/02/06(日) 01:06:33 

    色々してくれるけど、食器ベタベタ、ベランダ靴下で出る、スポンジシンクに直おき、洗った食器の置き場所が水道の真横、排水溝になんでも捨てるのでゴミが1日で溜まる。洗濯物のたたみ方おかしすぎて持ち上げた瞬間に崩れるのでたたみ直す羽目になる。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2022/02/06(日) 01:22:31 

    申し訳ないけど、義母は無理だ
    新生児のお世話で疲れ切ってるところで、気を使う義母の顔なんか見たくない
    良好な関係なら頼んだらいいと思うけど

    +15

    -0

  • 215. 匿名 2022/02/06(日) 02:25:13 

    >>1
    私も第1子を出産したばかりだけどコロナ禍だし夫以外手伝い無しだよ
    家事は全部夫で私は赤ちゃんと自分の事だけ

    嫌いでなくても義母は所詮他人だし、逆にグーダラできなくて一緒にいたら絶対イライラすると思う
    百歩譲って家事全て担ってくれて主が赤ちゃんの世話するのに専念させてくれる義母なら来て貰ってもいいかもね
    まあでもとりあえずは2人で頑張ってみて辛くなったらお願いするかもしれませんって返事しとけばいいんじゃないかな

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2022/02/06(日) 02:27:24 

    >>63
    産後は大変なんだから手伝いに行くよって善人のように言いつつ蓋を開けてみれば孫を堪能したいだけの婆は最悪だよね

    +21

    -0

  • 217. 匿名 2022/02/06(日) 02:31:43 

    >>89
    うわ
    赤ちゃんの世話だけでなく義母の世話までさせられるなんて…

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2022/02/06(日) 03:33:24 

    私は両親が他界してていず旦那の親と同居だったので義母が家事をやってはくれましたが数時間おきの母乳あげで寝不足なのに朝寝ていたら早く起きてと言われ農家なのでご飯を作ってくれた後、疲れた態度をとられたり恩着せがましい言葉を言われストレスたまる一方でした。1ヶ月は何もしないほうが言いとは言われましたがそんな態度だったので1ヶ月たたないうちに家事を始めました。こんな嫌な思いをするなら自分でやったほうが気が楽だしいないほうがよかったです。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2022/02/06(日) 04:37:12 

    うちは近距離だから下の子の時に頼んだけど泊まりは嫌だな
    具体的には夫&上の子の晩ごはん、洗濯をやってもらった(どっちも義実家で)
    私は毎日宅配弁当を食べていて上に子供がいないなら夫も宅配弁当でいいと思うし、洗濯も子供が寝てからできない事もなかったから、自分がその状況なら頼まないかな
    1人目の時は里帰りしたけど独身時代過ごした実家でもストレス溜まったよ
    2回目は双子でキツかったけど自分の家で他に誰もいない方が気楽で個人的には良かった

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2022/02/06(日) 05:21:59 

    うちの義母、妊娠中は病院までついてきたのに、産まれたら、1回おかずをもってきた、あと2回は旦那が飲み会で、旦那が勝手に頼んで沐浴だけしてくれた。

    うち親がいないから、看護師さんにどなたが手伝ってくれる?と言われて、堂々と義母って言ったのに。専業主婦だし、子供も学生いないし。
    期待はずれすぎたわ。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2022/02/06(日) 08:13:20 

    >>1
    仲良かったけどやらないでって言うことをなんだかんだと無理強いしてまでやるので大嫌いになった。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2022/02/06(日) 08:14:14 

    距離感近くなりすぎてコチラに対して上から目線でダメ出しするようになったからブチ切れたらめったに来なくなった。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2022/02/06(日) 08:17:03 

    帝王切開でまだ麻酔が効いているのに病室に入ってきて、食べなきゃ赤ちゃんの世話出来ないよ!って無理矢理私の口の中に豆大福突っ込んできた義母はきっと私のこと殺めるつもりだったのだといまだに思う。

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2022/02/06(日) 08:19:06 

    義母って他人だし何なら口答え出来ない上司だと思うから自分が一番弱っている産後に絶対会っちゃいけない人ナンバーワンだと思う。少し回復してからなら短時間のみ会話できる。

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2022/02/06(日) 08:20:42 

    >>209
    お願いされない限り自分から出しゃばらないタイプの人かも。逆に羨ましい。

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2022/02/06(日) 08:26:10 

    手伝いに行くわ〜って連絡して1分後にやってくる義母。来ても洗濯も料理もせずにずーっと赤ちゃん抱っこしてるだけ。授乳時間になると早くおっぱい絞ってきなさいよ、哺乳瓶であげるから、と。なぜか義弟まで毎回毎回ついてきて、異性だからパジャマ姿でゆっくり寝てられないし、お茶は?コーヒーある?って3時間ごとに義母が私にお茶出しさせるので泣きながら寝かせてよ!ってキレました。

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2022/02/06(日) 13:15:30 

    子離れさえできない上から目線と独占欲の塊のバカ義母の手伝いなんて、無理無理。
    本人だけは善人のつもり

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2022/02/06(日) 15:23:08 

    トピズレすみません(TT)今義母とはなしていたら、○○ちゃん(私の娘、義母からしたら孫)は、目も鼻もあんまり可愛くないから、大人になったら二重に整形しなね〜!と言われました。上の娘のことも、ママにそっくりだからね〜>.< とか言うし、息子のことだけ、○○くんはうちの家系の顔だから〜!と褒めます。笑いながら私の前で言います。デリカシーなさすぎませんか?めちゃくちゃ腹が立ってしまって、義母トピを検索して吐き出しに来てしまいました(TT)(TT)(TT)
    義母がずっと家にいるとか私はストレスたまりすぎて無理です。もう来ないでほしい。

    +10

    -1

  • 229. 匿名 2022/02/06(日) 18:50:40 

    私も産後一人で過ごしたよー。
    ごめん、逆に何が大変なのかわからないな、
    自分に適当な朝昼、
    洗濯機回して干す。 夕飯は味噌汁作る。
    このくらいしかしてないからかな。

    買い物は夫に会社帰りやってもらったけど。

    食事はおかず3品つくれー!!とかいう夫なら無理だが。 赤ちゃんと二人きり、めちゃ幸せだったなー。

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2022/02/06(日) 20:40:32 

    >>197
    私も最初の1ヶ月はほぼ寝たきりだったので里帰りしてよかった
    でも2ヶ月いたらさっさと帰れと言われた
    2人目の時は里帰りできなかったのだけど、お産が楽だったので回復も無茶苦茶早かった

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2022/02/07(月) 21:46:44 

    ご飯作りに来てくれたけど認知症初期でちょいちょいフォローが必要でクソ迷惑だった。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2022/02/08(火) 15:07:34 

    いま産後3週間でまさに義母に泊まり込みで来てもらってます
    産後2週間くらいは身体がしんどかったので料理や洗濯してもらって助かった
    ただめっちゃ気遣うし向こうも気疲れしてると思う笑
    だから1ヶ月の予定だったけどもう明日帰ってもらうことになったよ
    実母じゃないから思ったことを素直に言えないのがけっこうストレス。
    1〜2週間だけ来てもらうとか?

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2022/02/08(火) 15:29:41 

    かなり助かるよ
    2人目で来てもらったけど帰っちゃう時ありがたすぎて涙が出たよ
    外注はもっといい

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2022/02/08(火) 15:40:51 

    産後のメンタル崩れるタイプだったから1人目は実家で毎日メソメソ泣いてた。2人目は産後ヘルパーさんにお願いしたよ。

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2022/02/10(木) 13:00:54 

    私は去年子供が産まれました。
    産まれる前から「料理作っていくね!手伝いに通うから!」と勝手に決められて、コロナ禍で感染が怖いので何度も何度も断り、渋々自粛してくれた。

    都内だから料理ならUberがあるし(ぶっちゃけ手料理あんまり美味しくないしw)
    結果、頼らなくて良かったなと思ってる。最初の3ヶ月は大変だったけれど、夫も結構頑張ってくれたし、もし義母が居たら精神的に参ってたと思う。
    義母は会いたい一心で言ってきた感じだったし。(その後数回家に来た時は子供を離さなくて大変だった)

    今は「孫ちゃんの初節句をしに数時間家に行きたい。何もしないのも可哀想だし。」って、義母から連絡がきて、頭を抱えてる。
    毎日感染者が2万人近くいるのに、数時間って、、、正気なの?って神経を疑う。本当に自分達の事しか考えてないんだろうな。
    可哀想って何?感染して苦しむ方が可哀想だろ。。
    夫も義母同様危機感少ないタイプだし、ほんと疲れる。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2022/02/10(木) 17:30:01 

    >>168
    そういうのって、赤ちゃんが好きってことなのかな?
    うちの義母はずっと自分の娘の子にベッタリだったんだけど、小学生になるからといって、うちの赤ちゃんにベッタリしようとしてくるんだけど‥

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2022/02/10(木) 17:43:33 

    >>235
    うちも頼んでもないのに、手伝うから!お世話するから!と張り切るタイプの義母です。娘の子の幼児三人が頻繁に義実家に来ていて休まるわけないのに、こっちに里帰りしたら?と言ってきて、自分が孫と過ごしたいだけだろと苛々した。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2022/02/11(金) 16:48:21 

    今実家に里帰り中だけど両親どちらも頼りにならなかった。来週から義実家に里帰り(初訪問)するけどどちらが楽なんだろう…

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2022/02/25(金) 20:03:42 

    義母にお手伝いして貰いましたが、私は悲惨な体験しかしませんでした。
    生後2週間の息子に洗いわけも消毒もしてないだろう大人が使ってた食器で水道水で作ったであろう白湯を勝手に飲まされ、授乳も覗かれ、ウンチが漏れた着替えは床に放置で、、、
    白湯は飲ませても飲ませなくていい事もあるみたいだけど私の場合は雑菌飲まされたみたいなもんだし。私の義母は自己の満足を満たすお世話がしたかったみたい。
    義母に対しては嫁はNOと言いにくい、言えないから、、、私は以後疎遠になりたいししたいなと思った産後だったよ。こんなにあり得ない事されると思わなかった。
    投稿者さんのお義母さんはこんな人じゃないだろうけど。仲良いから良かれと思って勝手に色々されたり干渉されない様にね。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード