-
1. 匿名 2020/06/04(木) 13:11:14
2人目がまもなく出産予定です。
2人目妊娠中に実母が亡くなったため、義母が産後1ヶ月手伝いに来てくれることになっていますが、実母と違い、気を遣ってしまうので、「上の子とお風呂に入ってる時だけ来てもらって、下の子を見てくれるだけでいい」と言ったのですが、義母からは「産後無理すると体に悪いわよ。朝から行くから心配しないで。」と言われました。
甘えたらいいのか、お互いに気疲れするので断ったらいいのか、まだ迷っています。
産後、実母ではなく、義母が手伝いに来てくれた方、色々アドバイスいただけると助かります。
補足ですが、夫は7時出勤、日を超えての帰宅のため、あてにできません(T_T)+218
-6
-
2. 匿名 2020/06/04(木) 13:12:50
甘えればいいと思う+237
-56
-
3. 匿名 2020/06/04(木) 13:12:56
+33
-2
-
4. 匿名 2020/06/04(木) 13:13:31
なんとも難しいね、、
もちろんありがたいのだけど
そのさじ加減がね。
旦那様にうまくやってもらうのもひとつかな+313
-3
-
5. 匿名 2020/06/04(木) 13:13:41
>>3
>>2
宜保+11
-0
-
6. 匿名 2020/06/04(木) 13:13:43
うちも今似た状況なんだけどさ…
その状態じゃ助けかりたほうが助かるよ、1人で全部やろうなんて無理だよ。手助けしてくれる人いるなら甘えたらいいと思う、余程義母が嫌とかじゃない限り
やってみてやっぱり無理なら断ればいいんだし!+317
-8
-
7. 匿名 2020/06/04(木) 13:13:57
私は逆に他人がいると気を使うので全く頼らなかった。人家にあげたくないし風呂くらい入れられるしって、きついけどこなした。本当に辛い方は頼むのもありだけど、どうしても居座られるの嫌でさ。+312
-3
-
8. 匿名 2020/06/04(木) 13:13:59
上の子何歳?保育園とか行ってれば1ヶ月も義母のヘルプなんて要らなくないですか。+11
-32
-
9. 匿名 2020/06/04(木) 13:13:59
義母トピ多いねぇ最近
産後とか妊娠中とかも。+65
-10
-
10. 匿名 2020/06/04(木) 13:14:05
義母アイコ+12
-2
-
11. 匿名 2020/06/04(木) 13:14:46
ご主人に言ってもらった方がいいんじゃない?
よっぽど仲良いならまだしも産後でもしんどいのにさらに気づかれまでしてたら体力持たない+153
-2
-
12. 匿名 2020/06/04(木) 13:14:49
>>1
断りなーストレス溜まるよ
義母よりも行政とかに依頼して産後ケアの何かないかな?そういう人の方がいいと思う
お風呂もドア開きっぱなしで脱衣所に赤ちゃん寝かせておいて上の子と入ることだってできるよ+293
-5
-
13. 匿名 2020/06/04(木) 13:15:23
旦那さんにうまいこと言ってもらったら?
義母が私が赤ちゃん見てるからいいわよ〜(家事しろよ)ってなりそう。+182
-1
-
14. 匿名 2020/06/04(木) 13:15:27
甘えて、お互い気疲れしない程度に気を遣えるような仲の良い関係になれると理想だね。
問題があれば旦那介したらいいと思うし、初めはお言葉に甘えてみるのもいいかも+32
-3
-
15. 匿名 2020/06/04(木) 13:15:34
旦那とは相談した?義母さんいたら気遣うよ…+62
-2
-
16. 匿名 2020/06/04(木) 13:16:22
>>6
呼んだから無理で断ったら角が立つよ
1人でやって無理なときに、無理だと思う時間帯だけお願いしたほうが良くない?+132
-2
-
17. 匿名 2020/06/04(木) 13:16:33
気を使って余計に疲れそうだね
旦那さん、産後2週間だけでも定時帰宅してもらえないものかね+71
-2
-
18. 匿名 2020/06/04(木) 13:16:37
+16
-0
-
19. 匿名 2020/06/04(木) 13:16:47
とりあえず来てもらって、あまりにも気疲れするなら、やっぱり朝からはお断りしたら?+12
-7
-
20. 匿名 2020/06/04(木) 13:16:59
つらかったら、甘えていいと思うけど、
私は一人で二人の子どもの世話、大丈夫だったよ。
気を使うよね。
かえって休めなさそう。
+140
-4
-
21. 匿名 2020/06/04(木) 13:17:09
>>1
無理だ…ストレス溜まって余計に体に悪い気がするよ…
家に来られるなら私が義実家に行った方がマシかも。+141
-2
-
22. 匿名 2020/06/04(木) 13:17:09
>>5
律儀で好きw+3
-1
-
23. 匿名 2020/06/04(木) 13:17:12
私は里帰りはしませんでした。産前と産後、合わせて2ヶ月くらい義母が我が家に来てくれていました。
産後は夫は出張で義母と2人きりの一か月でしたが、私が疲れないように休みなさいって言ってくれたり、気を使わずに済むように気遣ってくれていたように思います。
とても感謝しています。+122
-7
-
24. 匿名 2020/06/04(木) 13:17:26
義理とはいえ孫のお手伝いしたいってのが本心だと思うよ。
会社のパートのおばちゃんは、息子の家へ行ったけど孫のお世話をあまりさせてもらえなかったって嘆いてた。
甘えていいと思う。
ただ、主さんが疲れるようなら意味ないからお風呂以外は丁重にお断りするしかない+139
-10
-
25. 匿名 2020/06/04(木) 13:17:55
上の子と義母がめっちゃ仲良しでずっと遊んでられるならまあいいかな、と思うけど+7
-1
-
26. 匿名 2020/06/04(木) 13:18:00
絶対無理
精神的に無理
難産で身体ボロボロじゃない限り1人でやった方がマシ+145
-1
-
27. 匿名 2020/06/04(木) 13:18:28
義母とどこまで仲良いかによるかも
気を使って疲れるようじゃ意味ないけど…
ある程度気を使わず接される仲であれば甘えてしまったほうが後がだいぶ楽だと思うな。
旦那さんが休みの日に動いてくれるようであればその日だけ遠慮するとか?
2人目の時に実母に夜ご飯だけ届けてもらってたんだけど、無理しすぎたせいか悪露が全然終わらなくて困った記憶があるから十分休める選択をしてくださいね。+65
-1
-
28. 匿名 2020/06/04(木) 13:18:40
上の子は何歳くらいなんだろう
幼稚園なら自分のことある程度出来るし園に行ってる間は赤ちゃんの世話に専念出来そう
1歳2歳だと大変かもなぁ+55
-0
-
29. 匿名 2020/06/04(木) 13:18:49
近所なのかな。食事作りと洗濯してもらう。+28
-0
-
30. 匿名 2020/06/04(木) 13:19:46
こればかりは本人次第だからなんとも言えない
旦那はいないものと考えて、1人で出来るか誰でもいいからフォローが欲しいか
1人で出来ない事なんて基本ないけれど、壁の薄いアパートとかだった場合は
極力赤ちゃんを放置して泣かせたりしたくない時もあるし+2
-1
-
31. 匿名 2020/06/04(木) 13:19:52
手伝ってくれて助かるってタイプと、キツくても一人で頑張るほうが楽ってタイプは分かり合えないよね。この時点で悩むってことは主さんは後者じゃないのかな。
まずは1人で頑張ってみたいんですーって言って、どうしても無理そうならお願いするってことにしたら?+131
-1
-
32. 匿名 2020/06/04(木) 13:20:06
実母が亡くなっていたし、徒歩5分のとこに住んでるので、3食作ってくれた。
気を遣うから外注しようと思ってたけど、ほんと助かったよ。
小さい兄弟いると、安静になんてしてられないしね。+76
-2
-
33. 匿名 2020/06/04(木) 13:20:14
私は義母に1ヶ月来てもらいました。
家事全般はもちろんですが一番は上の子の遊び相手が助かりました。
産後すぐの体で新生児連れて散歩なんて行けないけど、ずっと我慢させるのも可哀想なので。
ですがやはり気は遣うし義母にも疲れとストレスが見えて後半は申し訳なかったです。
近所なら週1は休んでもらうとか、バランス考えて甘えてもいいと思います!+71
-0
-
34. 匿名 2020/06/04(木) 13:20:25
友達は来てもらったものの、散らかった部屋や台所にダメ出しされてお引き取りいただいたって言ってたよ。何しに来たんだババア+135
-2
-
35. 匿名 2020/06/04(木) 13:20:39
泊まり込み?日中だけ?
泊まり込みならストレスすごそう+31
-1
-
36. 匿名 2020/06/04(木) 13:21:09
私は気を遣って逆に疲れそうなので頑なに断りました。義母の事は嫌いじゃないけど、家にいたら休まらない…+88
-2
-
37. 匿名 2020/06/04(木) 13:21:18
朝からなんて絶対無理だわ。
自分のペースで出来ないのが何よりのストレスだと思う。
手伝いに来て貰って疲れるとか本末転倒。+73
-1
-
38. 匿名 2020/06/04(木) 13:21:45
義母さん優しいね。
甘えても良いのではないでしょうか。
産後無理するとよくないのは本当のことですし。
+17
-10
-
39. 匿名 2020/06/04(木) 13:22:26
とりあえずご飯とお風呂と上の子の世話だよね。洗濯だけは夜にゆっくり自分でやってさ。
午前中は上の子にDVDやら見せて、午後に家事とお世話でお願いします!と旦那に言ってもらう。
+9
-1
-
40. 匿名 2020/06/04(木) 13:22:58
この際とことん甘えちゃえば?
で、思ったことも溜めずに言っちゃう。←これも甘えのひとつ…
義母も実母を亡くした人の辛さを経験しているだろうから共感しあえる人だといいね。+42
-0
-
41. 匿名 2020/06/04(木) 13:23:02
現在妊娠初期ですがうちも母親が居なくて、夫は交代勤務で夜勤もあるので義母が色々大変だし手伝うと申し出てくれてます。
育児は大変だと思いますが、正直義母に気を使いながら育児なんて更に大変じゃないのか?と思います(育児経験がないので想像でしかありませんが)
やはり1人で新生児を育てるのは義母が言う様に難しい事なのでしょうか。+27
-0
-
42. 匿名 2020/06/04(木) 13:23:09
私なら頼るかな。
自分のキャパ的にもワンオペは無理だわ。
ここぞとばかりに頼るわ。+29
-1
-
43. 匿名 2020/06/04(木) 13:23:49
上の子が小さいならありだと思うけど、旦那が仕事でいない間2人きりでご飯作ってもらって後片付けまで三食してもらって、なんか昼寝もし辛いね。+21
-0
-
44. 匿名 2020/06/04(木) 13:24:05
>>1
優しい義母だね。
でも産後ってガルガル期だから、義母に悪気がなくてもモヤモヤしてしまうし気遣って疲れるよね。
うちは里帰りせず、本当に辛いときや健診で上の子を見てもらいたいときだけ来てもらってたよ。
+91
-2
-
45. 匿名 2020/06/04(木) 13:24:08
実母でも気を使うので、義母に頼む位なら一人でやっちゃうかも。
掃除しなきゃ、片付けなきゃ、お茶用意しなきゃってやること増えそう。
適当な服装でもいられないし。+52
-2
-
46. 匿名 2020/06/04(木) 13:24:17
私も義母に2人目の時 手伝いに来てもらったよ。入院中と退院後 合わせて二週間位かな…上の子の幼稚園あったから、お弁当までやってくれて、ありがたかった。通いじゃなくて泊まってたし、旦那も午前様当たり前の時期だったから、気疲れどころか本当に助かった。気疲れはそりゃするけど、私は一週間だから平気だったよ。
とりあえず来てもらって気疲れして無理なら途中で断ればいいいんじゃないかな?+8
-4
-
47. 匿名 2020/06/04(木) 13:24:21
今お姑さんにお願いしていたら、これから旦那さんも主さんもお子さんの面倒をみられない状況になった時に頼みやすくない⁇+9
-1
-
48. 匿名 2020/06/04(木) 13:24:27
お義母さんが主さんにとって少しでもストレスになるタイプの方ならお風呂の時間だけとかでいいと思うけど、思い切って甘えてみることで距離が縮まって良い関係になる事もあると思うからお義母さんの性格次第かなぁ…
お嫁さんに甘えられるのが嬉しいお義母さんって結構多いと思うよ。+21
-1
-
49. 匿名 2020/06/04(木) 13:25:28
断ってどうにかいい方法を考える。+6
-0
-
50. 匿名 2020/06/04(木) 13:25:50
上の子の遊び相手してもらうと助かるよ。
元気すぎる子だと先に義母の方がギブアップするかもだけどw
あと朝からはやめて午後だけにした方がいい。起き抜けから居られるとストレスにしかならないよ。多分。+27
-0
-
51. 匿名 2020/06/04(木) 13:25:56
>>1
主さんと義母の関係はどうなのかな?
私は1人目の出産後に義母が亡くなったから子供2人共実母に頼りました。
なので実母の話ですが私を産後に義実家にお世話になっててなんでもやってくれて嫌味も言わない優しい祖母だったんですが…初孫で嬉しかったみたいで母の世話私の世話全て祖母がやってくれてありがたいけどすごく寂しい思いをしてホルモンも関係あるのか一時期嫌いになったみたいですよ。
祖母に非はないと後から反省したみたいだけど産後は色んな感情が産まれるからね。
+26
-0
-
52. 匿名 2020/06/04(木) 13:26:03
>>20
ふとした隙間時間の20分でも
寝れると楽だけど
そういうのが義母がいたら
できないと思うよね+57
-3
-
53. 匿名 2020/06/04(木) 13:26:11
お金はかかるけど外注した方が楽かも。
気を使うってのもあるけど、自分家の家事をやってもらうって有り難いことなんだけど勝手が違うから想像以上にストレス溜まるよ。自分家の使い方や掃除の仕方って自然と自分のルールがない?ここを掃除するときはこのスポンジでこっちのスポンジは使わないとか、ここを使う時は必ず〇〇してからとか、この場所では〇〇しない、とか細かいことなんだけど、自分が家事や生活をする上で効率や清潔を保つために自然とできたルール。
かと言って、わざわざ来てくれて働いてくれてるのに、それを全部説明して強要するわけにはいかないし、「あー、それそこに置かないで...」とか地味に小さいストレスが溜まる。帰った後にやり直したりして。
来てもらうくらいならいっそのこと家族全員で義母宅にお世話になってとことん甘えさせて貰った方がストレスは少ないと思うけど、まぁ色々事情は家庭によって違うもんね。+33
-1
-
54. 匿名 2020/06/04(木) 13:26:23
「情緒不安定になるのでサンドバッグ夜露死苦」って言えば良いよ+2
-2
-
55. 匿名 2020/06/04(木) 13:26:52
>>44
補足です。
きっと義母側は甘えられたら嬉しいと思うから、この際甘えてみても良いかも。
でもやっぱり気疲れするようなら、きついときだけ頼ってみるとか。+17
-1
-
56. 匿名 2020/06/04(木) 13:27:32
義母亡くなってていなかったけど
継母の血の繋がらない義母が教えてあげると電話だの色々きたけど
経験ないからトンチンカンすぎるし寝かせておくれと疲弊した
遠慮して電話切れず赤ん坊泣いてるので切りたいとか理由付けるとそれぐらいで大袈裟とか言われ面倒くさかった
そうじゃない+22
-2
-
57. 匿名 2020/06/04(木) 13:27:34
私は絶対に無理
実母を亡くしたばかりで、産後の生活が不規則な時に、朝から他人が毎日いるなんて無理
大変な時だけ頼らせてほしいと正直に伝える
その時の反応が思いやりのないものだったら付き合いを考える
お母さん亡くしたばかりでさらに出産控えてる主さんを余計なことで悩ませるなよBBAと言いたいわ+44
-6
-
58. 匿名 2020/06/04(木) 13:30:06
夫が勝手に義母に頼んでて、数日来てもらった。産後はまだあちこち痛くて、子どもが寝てるうちはひたすら横になっていたかったけど気を使ってしまい、病院からもらった痛み止めを飲みまくって耐えてた。でも精神的にも不安定だったから限界がきてしまい、夫に泣きながら、「ありがたいけど気を使って休めない。義母だから嫌だということじゃなく、あなたも具合悪い時に私の親が来たらって考えてみて」と訴えた。夫から明日からしばらく休みだから手伝いは大丈夫と嘘をついてもらった。+77
-1
-
59. 匿名 2020/06/04(木) 13:31:08
>>1
旦那さんもお仕事大変ですね…。+5
-0
-
60. 匿名 2020/06/04(木) 13:31:21
>>6
来てもらった後に、やっぱり明日からは来なくていいです!なんて言える?
私なら絶対言えないわ…+69
-1
-
61. 匿名 2020/06/04(木) 13:31:33
義母にお世話になるくらいなら自分でどうにかするかな。気を遣って気が休まらない。でも体はしんどいだろうから(個人差あるけど)、出来る限りの最低限のことしかやらない。
食事は作り置きや宅配、旦那に買ってきてもらう。掃除なんて週末に旦那にやってもらえばいい。多少は汚れるけど、この時期は赤ちゃんの子育てと上の子の面倒だけやるって開き直るかな。+24
-1
-
62. 匿名 2020/06/04(木) 13:31:45
>>1
いやーね、義母の嫁に対しての優しさと孫可愛さなんだろうけどきついよ。1週間朝8時から夕方まで来てくれたけどさ、新生児が寝てる時間が唯一の休みなのよ。一緒に寝れたらベストだけど、上がいたらそうも行かない、、、けれどもゴロゴロできるし、自由にできるから義母には来ないで頂きたかったね。
もちろん助かる時は助かるけど、
来てほしい時にはお願いする形にしたら?
今日お願いできますか?的な感じで。
とりあえず一人で頑張ってみます!!って言ってみては?+51
-1
-
63. 匿名 2020/06/04(木) 13:32:52
上の子が保育園とか行ってないなら頼む+6
-2
-
64. 匿名 2020/06/04(木) 13:34:06
うちは初産ですが、義実家に1ヶ月お世話になりました。気を使う余裕はなかったので私は自由にしてましたが義母はストレスためてたかも?初孫だったし結構遅めに授かったのですごく可愛がってくれてありがたかったです。
ご飯だけでもお願いするとだいぶ楽だと思います+7
-1
-
65. 匿名 2020/06/04(木) 13:34:13
>>41
上の子いなければ大丈夫だよ
ただ旦那による
俺の飯は?とか言うクソ旦那だと新生児+旦那の世話もしなきゃいけなくて大変+45
-0
-
66. 匿名 2020/06/04(木) 13:34:45
>>1
私も主さんと同じ状況で、2人目のとき義母さんに来てもらいました。
上の子を公園に連れて行ってくれたり、食事を作ってくれたり本当に助かりました。
1人目の時はなんとかなりますが、2人目は子供達を自分だけで日中みるのは大変だと思うので甘えてみてはどうですか?
(家は元々義母さんが良い人でうまくいってたのも大きいかもしれません)+28
-0
-
67. 匿名 2020/06/04(木) 13:35:56
>>1
ご飯持ってきてもらって、お風呂中だけ見てもらって、帰ってもらう。+12
-1
-
68. 匿名 2020/06/04(木) 13:35:57
>>7
わたしも一緒。
マイペースに家事も育児もやりたかったから、実母も断ったくらい。
2人目の時義母が気を遣ってご飯持ってきてくれたんだけど、上の子とわたしがいるのに弁当1個。産後まで嫁イビリか?と思った。だから3人目の時は全部断った。
買い物はネットスーパー、ご飯はしばらく宅配弁当で済ませた。
まぁこればっかりは人によるよね。+73
-1
-
69. 匿名 2020/06/04(木) 13:36:29
産後のホルモンバランスなめたらアカン…
実母にも旦那にも上の子にもイライラしちゃったよ…
義母なんて論外+15
-1
-
70. 匿名 2020/06/04(木) 13:36:38
1人目を妊娠中です
実家が祖母と同居しており、結婚前から祖母が私に依存気味でそれがしんどくて、結婚後もたまに顔を出すと普段してる事も出来ないと甘えて来たりと言った感じで、また母も過干渉で今でも時々それが重たく、里帰り出産しないでおこうと思っています
現在自分達が住んでいる家は義実家から近く(関係はとても良好)、実家からも車で10分位です
初めての出産、子育てで里帰りしないのは無謀でしょうか?
また、困った時だけ助けに来てもらうって都合が良すぎでしょうか?+2
-0
-
71. 匿名 2020/06/04(木) 13:36:41
義母的には、主さんのお母さんが亡くなったのもあって力になってあげなきゃと思ってるはず。
主が抵抗なければ甘えていいと思うけどね+20
-0
-
72. 匿名 2020/06/04(木) 13:37:17
>産後、実母ではなく、義母が手伝いに来てくれた方、色々アドバイスいただけると助かります。
と主さん書いてるのに該当しない人が色々書き込んでる…+15
-2
-
73. 匿名 2020/06/04(木) 13:37:35
義母なんていたら
気を使って大変よ
絶対に気を使い余計ヘロヘロになる
+16
-2
-
74. 匿名 2020/06/04(木) 13:38:11
私は昼間赤ちゃんと一緒に寝てたら、義母から「今寝ると夜に眠れなくなるから起きなさい」と起こされた。ボケてんのかと思った。+83
-1
-
75. 匿名 2020/06/04(木) 13:38:32
私は義母との関係は割と良好だけど産後のお手伝いは遠慮したいな。家事やってくれるのは助かるけど、気が休まらない。はじめてのお産じゃないし、家事は最低限で無理しないようにして夫に頼るようにして、子供達の世話だけするならそんなに手伝いもいらないかなと思うよ。洗濯物溜まったって、食器溜まったって、ちょっと埃溜まってもこの期間はいいかなと思う。旦那さんが出来るときにまとめてやってもらうかな。下着とか多めに買い足したりして。
産後の体調はほんと人それぞれだし、困った時は助けてもらいたいってお願いしとくのは良いと思う。+14
-1
-
76. 匿名 2020/06/04(木) 13:38:39
妊娠してから産後一年くらい義実家に住んでました。
妊娠中はバランスの取れた食事を用意してくれて
鉄分の入った食べ物なども私のために用意したり
病院も運転して連れてってくれました。
産後も体が元に戻るまでは家事など全て甘えてましたし
義母義父で子供の面倒を見てもらうこともありました。
口出しされることもあり最後はストレスが溜まり家を出ましたが本当に助かりました。(今は仲良いです)
甘えられるところは甘えてもいいと思います。
もしギクシャクしそうになったら旦那さんにフォローしてもらえるようにお願いしておくといいと思います。+18
-1
-
77. 匿名 2020/06/04(木) 13:38:52
私も実母に頼めなくてなんとかやり切ろうと考えてたけど結局義母に甘えさせてもらったよ。
私が気疲れしないようにしてくれる義母だからできたことだけど。
朝からいるのはキツイよね〜、休まらない。
良かれと思って言ってくれてるから断るにも難しいよね。旦那さんから上手く言ってくれるといいけど…。
自分のペースでやりたいので大丈夫です、大変な時はお願いするのでその時はよろしくお願いします〜で分かってくれないのかな😵+15
-0
-
78. 匿名 2020/06/04(木) 13:39:11
甘えたらいいと思う、上の子がいるなら赤ちゃんに焼きもちやくよ、義母さんにどちらかを見てもらえたら主さんが楽だと思う。
私も1人目の時は変に神経質になって赤ちゃんに触られるだけで嫌だったけど、2人目の時は2歳差で上もまだまだ甘えたい年だったから義母に助けてもらって助かりました。
+11
-1
-
79. 匿名 2020/06/04(木) 13:39:16
上の子と遊んでもらう、買い物に行ってもらう、食事を作ってもらう
などあっという間に小一時間はたちそうな用事をお願いして程よく距離を保っては?
赤ちゃんは主さんが見ることにして
赤ちゃんが見たい触りたいって人なら断りたい+22
-0
-
80. 匿名 2020/06/04(木) 13:39:28
双子ですがガッツリ甘えました。
お昼ごはんは買ってきてくれて、お茶も自分でペットボトル持参してくれていたのでお茶出しすらしませんでした。
義母の前でも昼寝(仮眠)しました。
嫁としては終わってるかと思うけど、私はすごく助かりました。+29
-1
-
81. 匿名 2020/06/04(木) 13:39:31
今はネットスーパーあるし、出前もテイクアウトもあるからなんとかなるよ。+10
-1
-
82. 匿名 2020/06/04(木) 13:41:04
お母さんのことがあって”色々不安だろうし何もしないわけにも。。”って思ってるのかもね。
私も実母いなくて義母一人目の時2週間来てたよ。
お風呂は一人は大変、上の子何歳かによるけど、下も色々連れまわさなくいいように、
預かり先、頼る先はこれからも必要だから、
折衷案を受け入れてくれたらいいのにね。
私は二人目三人目の時は、二日に一回義母が夕ご飯もってきてくれたよ。
あとは園の送り迎えをお願いしてた。
旦那さんがお風呂の時間もいない位帰り遅いなら、朝入るのは?
それで何かあった時は頼らせて下さい、って感じで。
+9
-0
-
83. 匿名 2020/06/04(木) 13:41:13
関係が良好なら甘えていいと思うよ
私は二人目の時お世話になって感謝してる+10
-1
-
84. 匿名 2020/06/04(木) 13:42:25
朝からは止めてもらったら?午後からとか。+8
-0
-
85. 匿名 2020/06/04(木) 13:43:32
>>1
2人目は自分の身体もきついけど上の子が本当に可哀想だよ。私も2人目産んだ時痛感した、義母と母に交互に来てもらったけど本当良かったと思う。
変な義母じゃないなら思い切って甘えなよ。自分の為じゃなく上の子の為に!+35
-2
-
86. 匿名 2020/06/04(木) 13:44:23
孫取り離婚されないように要注意
+8
-3
-
87. 匿名 2020/06/04(木) 13:45:58
>>41
出産はもちろん痛いけど、産後も1ヶ月ぐらい色んなとこが痛かったよ。
だから、ご飯だけでもしてもらったら助かるんじゃないかな?
全く助けはいりません!と言ったものの、やっぱりしんどくて手伝ってほしいってなったときに言いにくいし、何かは頼んだ方がいいと思う。+20
-1
-
88. 匿名 2020/06/04(木) 13:46:35
実際上の子いても新生児ならよく寝てくれる子の方が多いだろうし、朝からは大丈夫ですでいいんじゃない?
段々時間短くしてって本当助かりました〜もう大丈夫です、また何かあったら程度でいいと思う+9
-2
-
89. 匿名 2020/06/04(木) 13:46:48
私は朝ゆっくり寝たい派だったから2時くらいに来てもらってたよ。産後1週間は毎日夕飯作ってくれて孫の相手もしてくれて本当に助かった。洗濯物もお願いするなら朝から来てもらった方がいいと思う。+4
-0
-
90. 匿名 2020/06/04(木) 13:46:55
義母は好きだけど、さすがに散らかりまくった部屋に呼ぶわけにいかんから産後でしんどい中掃除しなきゃいけないのがいやだ。
来てくれてるのに、赤ちゃん寝たんで私も昼寝しまーす!ってわけにいかんし。
自分1人の方が好きにやれるよ。
ただ上の子みながら家事は大変だから、旦那さんにはしばらくは今まで通りのご飯を期待するなと釘を刺しておくことが必要!+22
-1
-
91. 匿名 2020/06/04(木) 13:46:58
絶対断った方がいいよ。
実母じゃないのに甘えられるはずがないし。
やっぱり独りでもなんとかなりそうです~とか明るく言って。義母が来ることで逆にすごいストレスがかかるのは目に見えてます。+14
-1
-
92. 匿名 2020/06/04(木) 13:47:14
>>1
主と義母さんの相性にもよるかもしれないけど、朝から晩まで一緒に過ごすと亀裂が入る場合もありそう+10
-1
-
93. 匿名 2020/06/04(木) 13:47:30
まず、タスクを「自分でやりたい、やりたくない」「出来る、出来ない」に分けて、自分の気持ちと容量を確かめてみて!
それで、自分と義母に合った支え合い方を見つけて!
例えば書いてみたけど伝わるかなぁ・・・+31
-1
-
94. 匿名 2020/06/04(木) 13:47:31
姑のタイプにもよるかもねー
うちは料理できない、自信家、はりあってくるって感じの人で、
旦那は丸一日仕事激務でほんとーーーに疲れた。。。。
料理作るのは私なのにあれこれ負け惜しみ、デリカシーがなかったりで、無理だった。
義母は日中のスーパーと赤ちゃん気が向いたら抱っこ以外
昼間ヒマしてたのに、”私こんなに頑張ってる”の旦那へのアピなのか、
夜中の授乳の時も一緒に起きてきてその辺に居られたり。
1ヶ月いるっ言ってたけど、
4日くらいで帰ってもらった。+23
-0
-
95. 匿名 2020/06/04(木) 13:47:47
>>1
迷ってるなら、断った方がいいと思います。義母さんと関係性が悪くないでしょうけど、二つ返事で甘える、くらいの義母さんでない限り、主さんが気疲れなどして、全ての関係性が悪くなることがあります。義母さんには何とか、主さんがどうしても助けが欲しいときだけ来てもらうように、旦那さんから言ってもらうなど、した方がいいと思います。+17
-1
-
96. 匿名 2020/06/04(木) 13:48:54
>>41
食事だけでもお願いしたら?産後はかなり身体キツイよ?眠れないしあちこち痛いし+18
-0
-
97. 匿名 2020/06/04(木) 13:49:25
昔は産婆さんや祖母が沐浴係だったらしく(私の祖母の頃)
母親は沐浴なんてしたらダメ!という考えで、2人目出産する時里帰りなしでとにかく心配された。
義母が心配だからと近い義理実家に退院後お世話になったけど、育児がし辛くて、母乳でお腹も空くし喉も渇くのに自由に飲み食いできず、かなりストレスだった。2日で自宅に帰った。
自宅に義母がくるの?私は耐えられない。
キッチン使われたくないし…沐浴する時間決めて、1〜2時間くらいにしてもらったら?+8
-0
-
98. 匿名 2020/06/04(木) 13:50:29
二人目なら上の子お願いできるだけでも助かるし、
間が持つかも。
一人目で姑と長い時間一緒はキツイ。ほんとにキツイ。+16
-0
-
99. 匿名 2020/06/04(木) 13:50:36
こればかりは主がどう思うかだよ
気遣うタイプだから頼まない方が楽そうだけどね+3
-0
-
100. 匿名 2020/06/04(木) 13:50:55
お義母さんに甘えていい嫁しようとすると産後は普通じゃないからやめたほうがいい
無理しないで楽勝ならいいけど難しいならキツいときお邪魔してお風呂やご飯甘えるぐらいにした方がいいよ
押し付けダメ出ししてくるタイプだとイライラするし+16
-0
-
101. 匿名 2020/06/04(木) 13:51:12
うちもちょうど一年前、二人目出産したときに義母に来てもらった。
予め夫に産後のガルガル期について熱弁した甲斐があって、もともと神経質な性格だし、お義母さんにいつも以上に私に気を使うように伝えといてくれたようで、とても快適に過ごせたよ。
最初は1ヶ月の予定だったんだけど、結局2ヶ月いてもらった。
上の子の遊び相手してくれたり、掃除洗濯ご飯作りお風呂掃除、更に下の子の面倒も見てくれて、一人で病院行ったりスーパー行ったり、かなり助かりました!
本人も二人の孫とこんなにたくさん触れ合えて嬉しいと言ってました。
主さんもお姑さんと余程仲が悪くなければ甘えたらいいと思いますよ。+16
-3
-
102. 匿名 2020/06/04(木) 13:51:17
はじめの一週間位は料理と上の子の相手全部やってもらって「めまいがする」とか言いながら寝て体力を養う。
義母に疲れが見えてきた頃に大丈夫になりましたとか言いながら少しずつフェイドアウトしたら良いと思う。+21
-0
-
103. 匿名 2020/06/04(木) 13:51:36
これを相談するのだからきっと普段から関係は良いのだね
私は絶対に嫌だから断る
うちの義母は息子と孫の世話をしたいから来るのであって嫁への優しさではないし、普段から嫌味と悪口言われてるのに産後直後なんて無理+20
-0
-
104. 匿名 2020/06/04(木) 13:51:59
朝から義母って、どう考えても主さんが疲れるでしょ。+27
-1
-
105. 匿名 2020/06/04(木) 13:52:14
私の知り合いは、二人目出産後、義母との関係が悪化して家を出たら旦那さんとも関係悪化して結局離婚して上の子供は取られたよ。義母は恐ろしい。+18
-1
-
106. 匿名 2020/06/04(木) 13:52:58
>>70
それだけ近いなら里帰りも何もないんじゃない?+5
-0
-
107. 匿名 2020/06/04(木) 13:53:07
>>1
うちは二人目が双子だったので自分も一人だと死にそうで、1日おきに来てもらってました。
はじめは上の子の散歩・ご飯を作ってもらったりしてましたが、
やっぱり「赤ちゃんのお世話」をしに来てるのに!と言われたので、双子のうち一人の沐浴・お昼寝の寝かしつけをしてもらうことにしました。
+5
-13
-
108. 匿名 2020/06/04(木) 13:54:02
主さんとお義母さんの関係によると思う
私は一人でやる方が気が楽だった
上の子に私の悪口を言う義母で
上の子が泣きながら
ばあばがママを馬鹿って言ったって泣いたり情緒不安定になっちゃったから。
私は最初から敵意むき出しだったし諦めるけど子供まで傷付けるのは許せなかった+31
-1
-
109. 匿名 2020/06/04(木) 13:55:39
1か月半前に初めての出産でした。
実母が来てくれる予定でしたが、コロナのため断念し、義母に来てもらいました。
やはり気を遣いゆっくり休めなかったし、衛生面で気になることもあったし家の中の物の配置も変えられたりと1週間で私が耐えきれなくなりました。
一番辛かったのは「コロナで(私の)お母さん来れないのは本当に残念だけど、申し訳ないけど私は孫のと一緒に過ごせて嬉しい。」と言われたことです。
私も本当なら実母のご飯食べたかったし何より孫を抱いてほしかった、こんなはずじゃなかったのに…ってトイレで少し泣いてしまいました。
もちろんご飯作ってくれたのは助かりましたが、精神的にきつかったです。
無理せず頼れるところは頼ってもいいと思います。+33
-3
-
110. 匿名 2020/06/04(木) 13:56:42
>>24
孫と接したいから
という理由がもうすでにダメな気がする。
産後が大変だからじゃなく
すでに自分理由なのがさ…
+81
-1
-
111. 匿名 2020/06/04(木) 13:57:22
そりゃ義母さんは甘えられたら嬉しいだろうけど、本当に良い義母さんは、出過ぎす、連絡くれれば、いつでも来るからね〜位に言ってくれると思います。+23
-1
-
112. 匿名 2020/06/04(木) 13:57:38
うちも断ったのに朝から晩まで来たよ
赤ちゃんみてあげるから大丈夫!私は3人も育てたんだから!ってしつこかった。
結果本当に見てるだけだった笑
おむつ替えもミルクあげることもなにもせず。
ねぇ、ご飯まだ〜?って言われた時は殴ろうかと思った笑
主さんは甘えられそうなら甘えればいいし、キツいなら断ってみたら?居ないならいないでなんとか自分で出来るよ。+29
-1
-
113. 匿名 2020/06/04(木) 13:58:06
>>88
>実際上の子いても新生児ならよく寝てくれる子の方が多いだろうし
それはない
新生児だから頻繁に起きるのよ+20
-1
-
114. 匿名 2020/06/04(木) 13:58:28
>>107
なんだそれ。
+29
-0
-
115. 匿名 2020/06/04(木) 13:59:13
主さんが助かるなら来てもらえばいいと思います。
うちは、大丈夫だと言ってるのに、どうしてもとはるばる新幹線でやってきた義母。
当時既に70半ばで、いくら経験はあっても運動能力が足らず、やってもらえることが全然なくて、旦那とベラベラおしゃべりばかりで正直邪魔でしょうがなかったです。
二人ででかけて、私がご飯作って待ってることもあり、遊びに来ただけじゃん、みたいな。
+25
-0
-
116. 匿名 2020/06/04(木) 13:59:50
私はかなり図太い性格で、義母に色々やってもらってグータラする事に抵抗ないから頼んだ。
ご飯も作ってくれたり私好みの惣菜やお菓子買ってきてくれたりでそこまでストレス溜まらなかったけど、それくらい図々しくいられるんじゃなければオススメは出来ない…
産後ってただでさえ精神的に不安定だしね。+33
-1
-
117. 匿名 2020/06/04(木) 14:00:21
悪露吸ったデカナプキン渡して、これ捨てといて下さーい!と気軽に頼めないようなら辞めとこう
多分気疲れするだけ+17
-4
-
118. 匿名 2020/06/04(木) 14:01:14
>>41
私は夫以外に誰も頼る人がいなかったのですが、なんとかなりました。食事は宅配弁当使ったり、洗濯は毎日してましたが、掃除は赤ちゃんいるスペースだけで他は週末夫にやってもらってました。
基本的に家事は後回しで、赤ちゃんのお世話だけしてました。
上の子がいると大変だと思うけど、初産ならなんとかなると思います。でも初めてで不安もあるだろうし、頼れるところがあるなら無理せず身体の為にもお願いしたほうがいいと思います。+7
-1
-
119. 匿名 2020/06/04(木) 14:01:50
気を遣って余計疲れるなら私なら、短い時間だけお願いしたいなぁ。私は上の子が2歳になってすぐに二人目産まれたけど、実母に夕飯を既に作った物を家から持ってきてもらい、1時間位赤ちゃんのお世話してもらい私は上の子と2人で散歩してました。体調的には寝ていたかったけど、上の子との2人の時間も大事だったので助かりました。+3
-0
-
120. 匿名 2020/06/04(木) 14:03:13
絶対断った方が良いよ。
私は育休中、旦那が仕事でいない日に家に遊びに来ただけでも嫌だったよ。
旦那も旦那で、訪問の詳細をちゃんと伝えてくれなかったからまさかの半日も滞在され(旦那の話ぶりだと、東京の友人に会うついでに寄る的な短時間の訪問だと思ってた)、子供が小さいから年末年始は帰省しないって伝えたはずなのに車で迎えに来るつもり満々&ハイテンションで旅行の計画やらべらべらべらべらくっちゃべられて貴重な昼寝の時間奪われたわ。
更には哺乳瓶拒否の我が子を自分が見ておくから、買い物でも行ってくれば?とか言われて本当にムカついた。
義母って生き物は孫がみたいだけで、嫁のことなんて何にも考えてないんだよ。+24
-3
-
121. 匿名 2020/06/04(木) 14:03:33
私も主さんとほぼ同じ状況でした。二人目はもうすぐ1歳です。退院してからは義両親に週2回きてもらいました!午前中に来てもらって、お昼作ってきてくれてたので、一緒に食べて、沐浴とか手伝ってもらって、上の子を保育園にお迎え行ってもらってました!こんな感じを1カ月くらい!気をつかう事はあったけど、助かりました。実母が亡くなったのはほんとに辛いけど、育児に一生懸命になっていたので、悲しむのも落ち着いてきました。私の場合、実家の父はあてにならないので義両親ありがたいです。
主さんも無理なさらないよう、出産頑張って下さい!+9
-0
-
122. 匿名 2020/06/04(木) 14:04:17
生後半年の子がいます
夫の兄嫁が遠方からの嫁入りで子供が小さいころ義母をかなり頼ってたらしく、私は自分の実家が近く義実家が車で30分以上かかるのと気疲れすることもあり義母に一切頼らなかったらクレームきたよ。
「〇〇ちゃんのときは家も近いし毎日手伝いに行ってのに…いつでも子供を預かってもいいのよ。むしろ預かりたい。」って
でも遠いからウチに運転してくるのは出来ないと言われていて私が往復する時間のほうが余程しんどいから断ってる。
主さんの話を聞く限り気疲れしそうなタイプかなと思うので最初の1週間だけ試してあとは様子を見て延長じゃだめかな?
もう少しいてください。と言われるのと、もういいです。と言われるのだと前者のほうが気分を害さないと思うよ。+17
-0
-
123. 匿名 2020/06/04(木) 14:04:38
私ならもう素直に言うよ。すごく助かるけどお互い気疲れしないかな?って。変な事は言わずに素直に生きるのもいいかもね。+7
-1
-
124. 匿名 2020/06/04(木) 14:05:23
>>70
自分にとってストレスのない環境が1番だよ。
里帰りは自分の負担を減らすためにするものだから。
近いんだし、実際やってみてしんどかったらヘルプ頼んだり帰ったり考えたらいいんじゃないかな?+3
-0
-
125. 匿名 2020/06/04(木) 14:05:51
>>9
ママスタとかで相談してほしいって思ったり...
いちおうガールズなんだし...+0
-19
-
126. 匿名 2020/06/04(木) 14:06:15
私が義母嫌いだから余計そう思うんだろうけど自分のテリトリー、ましてや家なんて完全なるプライベート空間に気を遣う相手がいて休まらなくない?
なんでも言い合えて顎で使えるぐらいじゃないと結局嫁側がすみませんありがとうございますって気疲れしてストレス溜まっていろんなことに影響出そうだよ
通常のメンタルの時ですら嫌なのに産後のホルモンバランスでそれやったら今後の関係に響きそう
+17
-1
-
127. 匿名 2020/06/04(木) 14:07:51
>>107
うわ…面倒くさ!
助かったんだろうけど義母めんどくさっ!+39
-0
-
128. 匿名 2020/06/04(木) 14:08:43
は?生まれても抱かせないし+3
-8
-
129. 匿名 2020/06/04(木) 14:08:50
ちょっと遠慮しちゃいそうなのもわかるけど、大事な時期だから思い切って甘えていろいろ頼ったらいいと思う!
実のお母様がなくなったのは残念でしたね まだそんなに経ってないということですよね…
無事に健康なお子さんが生まれるように祈ります!+7
-0
-
130. 匿名 2020/06/04(木) 14:10:17
>>1
一人目の育児してるなら経験してるんだから大丈夫だから手伝い断ったほうがいいよー❗やり方が違ったりでイライラするよ、絶対に。気も使うしさ。
もし、上の子の世話とか心配だったら保育園に一時的に預けることもできるよ。そうすれば赤ちゃんのお世話して赤ちゃん寝たら自分も休めるじゃん。
+4
-0
-
131. 匿名 2020/06/04(木) 14:12:31
妊娠中に実母が亡くなるってことがショック過ぎてあとの話が頭に入ってこないや
悲しかっただろうにサラッと書けるほど乗り越えてそうで立派だ+5
-4
-
132. 匿名 2020/06/04(木) 14:13:18
私も甘えていいと思う。だって実母が亡くなったばかりの人にキツイ物言いする義母とかいないでしょう。旦那さんもあてにならないなら実母だと思って頼ればいい。+5
-0
-
133. 匿名 2020/06/04(木) 14:15:29
>>125
50代トピが40代30代を抑えてランキング上位になってた時の衝撃よ
ガールズとは一体って思った+16
-1
-
134. 匿名 2020/06/04(木) 14:16:43
>>2
>>3
宜保愛子さん、亡くなって随分経つから知らない子もいるでしょうに+4
-1
-
135. 匿名 2020/06/04(木) 14:17:23
断れ!私は無理!って書いてる人は実母さんにみてもらった人なのかな?
私は母がいなかったので、2人目の時義母さんにお世話になったよ
すごい助かったし感謝してる+7
-0
-
136. 匿名 2020/06/04(木) 14:17:58
私も義母に2週間くらい泊まり込みで色々手伝ってもらいましたが、めっちゃ楽でした。
やっぱ上の子がいると1人でやるのは大変だから‥私は義母と関係良好だし、部屋色々見られたり冷蔵庫勝手に開けられたり世話されたりとかしても全然気にしないタイプだから大丈夫でしたが、そういうのストレスになる人は無理かも‥+15
-1
-
137. 匿名 2020/06/04(木) 14:18:50
>>133
あそこは60代70代もいたんだよー+3
-0
-
138. 匿名 2020/06/04(木) 14:19:12
>>1
私は義母が来てくれて助かったけど
実家が遠方で実母が泊まりで来るって言ってくれたけど、義実家が近いし義母とも気が合うので頼りました
+5
-2
-
139. 匿名 2020/06/04(木) 14:20:55
自分の親のほうがズカズカ入り込んでくるから無理です+4
-0
-
140. 匿名 2020/06/04(木) 14:21:29
実母に頼れなかった私は義母に一か月程きてもらいましたよー!朝から夕方まで。しかも最初の二週間は泊まりでした!
はじめての子供で自信もなかったし、夫は激務でほぼいないので、義母が行くわよーっと言ってくれました。
もちろんお互い気は使ったけど、後半は慣れてきました。
家事洗濯やってくれて、赤ちゃんのお世話も。
すごく助かりました!
そして後日お礼しました。
嫌な義母なら断るけど、関係がいいのであれば
甘えていいと思います!^ ^
+8
-0
-
141. 匿名 2020/06/04(木) 14:21:41
ただの義母嫌いで書き込みしてる人がいるね…。主さんは経験した人〜って聞いてるのに。+4
-2
-
142. 匿名 2020/06/04(木) 14:22:49
>>1
義母達世代って親に協力してもらって育児が今よりも当たり前だったから、妊娠中に実母亡くなった主さんのことすごい心配してるんだと思うよ。うちも実母他界での子育てだけど、産後1ヶ月間は義母はおろか義祖父母にまで「身体冷やしちゃだめ!米とぎ?旦那くん帰ってきてからやらせればいーの」「今日寒いから洗濯干すのオラやっから、いーからー」って床上げ期間の気の使いようがすごかったもんw
甘えられるとこ甘えて、本当に気遣って無理だったら意外に大丈夫でしたー、2人育児に自分も慣れなきゃだから少しお手伝い減らしてもらっていいですか?ってフェードアウトしていったらいいんじゃない?+12
-0
-
143. 匿名 2020/06/04(木) 14:22:55
自分の気持ちだけでなく上の子に寂しい思いをさせない為にも他人に頼ってほしい。上のお子さん何歳か知らないけど二人を一人で世話するって大変よ。+7
-1
-
144. 匿名 2020/06/04(木) 14:23:07
>>135
義両親は産休の時ですら「生まれるまでの一ヶ月暇ならうち(義実家)にいなよ」とか言ってくるような人達。
私の両親健在で里帰りするって言ってあるのにも関わらず。
こんな人達だから、例え実母がいなかったとしても絶対に頼らない。+12
-1
-
145. 匿名 2020/06/04(木) 14:27:35
言ってもいいのなら、別にワンオペでも大丈夫。
あくまで私はだけど。
2歳と新生児7時〜就寝までみてたよ。
2歳は産後退院後すぐに伝染病なったりしたけど。
+6
-0
-
146. 匿名 2020/06/04(木) 14:29:21
義母スレで宜保さんの画像使われる率ww
若い人はしらないよね+0
-0
-
147. 匿名 2020/06/04(木) 14:29:21
上の子まだ小さい?
なら、お昼寝起きたタイミングくらいに必要な買い物してきて持ってきてもらう、
ご飯作ったり、授乳中上の子と遊んでもらったり、
お風呂の間下の子見ててもらう程度お世話になって…で2.3時間程度来てもらったら?+3
-0
-
148. 匿名 2020/06/04(木) 14:29:28
>>113
頻繁に起きるけどほとんど寝てるでしょ
トピ主の場合は上の子いるから寝られないだろうけどさ+5
-3
-
149. 匿名 2020/06/04(木) 14:31:23
>>1
うちは一人目から実親他界、兄はいるけどまったくあてにならず、義実家に産後1ヶ月お世話になりました。
ご飯作ってもらって、夜中泣いたら抱っこかわってもらって、義母もストレスたまったとは思いますが、初孫という事もあり、本当に可愛がってくれました。
今五歳ですが、変わらず溺愛してくれ、赤ちゃんの時からたっぷりお世話になってよかったなと思います。
実母がいない分、子供にとっておばあちゃんは義母だけ。その関係がうまくいくなら、私は少々気を使っても得るものの方が大きいと思ってます。
+15
-0
-
150. 匿名 2020/06/04(木) 14:37:53
嫁いびりの為に申し出る義母もいるので何とも…
有難いと思って頼んだら、
真冬なのに雪かき、水仕事、風呂掃除をお湯無しでやれ!その間孫見てるから…と。
悪露が止まらないどころか出血酷くて再入院になったよ。+7
-1
-
151. 匿名 2020/06/04(木) 14:38:04
実家が遠方で里帰りはしたくないから、将来子供出来たら義実家(車で20分くらい)頼りたいけど結婚したばかりでまだ打ち解けてないのでいざとなったら頼めるか不安…。
+0
-0
-
152. 匿名 2020/06/04(木) 14:41:44
手伝いしてやんよぉーって、無理やりきたけど、役にたたなかったまじで。+11
-0
-
153. 匿名 2020/06/04(木) 14:44:59
>>128
義母叩きトピに行きなよ+6
-0
-
154. 匿名 2020/06/04(木) 14:47:13
>>112
3人育てた自慢しつこいわりに、何もしないって。怒りしかないですね。お疲れさまでした。+19
-0
-
155. 匿名 2020/06/04(木) 14:49:04
>>150
それは酷いと思うけど、そんな人めったにいないでしょ…+5
-1
-
156. 匿名 2020/06/04(木) 14:51:05
>>1
私も実親亡くなっていて、初産で義母に手伝ってもらいとても助かりました!
義母の作った食事を持ってきてもらい、赤ちゃん見てもらってる間に買い物行ったりお風呂入ったり美容室行ったり。
最初は家事もやるって言われたけど、甘え癖がつくからできる範囲は自分でやるって事で食事と2時間くらいの子守をしてもらいました。
義母のタイプにもよるけど産後は大変だから甘えられるなら甘えてもよいのでは?
あまりにも相性が悪いなら、迷惑かけられないって旦那さん通して断ってもらうとか。+11
-1
-
157. 匿名 2020/06/04(木) 14:54:32
朝から来て旦那さんが帰宅するまでいるのかな?
だとしたらきついー(泣)
私は実家遠方、義実家すぐそこだったから産後はうちに来なさいと義母に言われました。
一度は断り、また言われたのでしょうがなくお世話になりました。
助かることもあるだろうけど気疲れするよ!+12
-0
-
158. 匿名 2020/06/04(木) 14:59:21
義母と価値観ま相性良ければ、ありがたいんだけどね~
自分は無理でした。不衛生だったり…
1人目→3週間
2人目→2週間
3人目以降はもうお断り
無理しないように手を抜きながら、自分のペースで産後過ごしたので、ストレスはあまりなかったです。+11
-0
-
159. 匿名 2020/06/04(木) 15:01:23
>>112
ご飯まだ〜?
は他人ながらも殺意わくレベル+14
-0
-
160. 匿名 2020/06/04(木) 15:04:05
>>125
しょーもな+0
-0
-
161. 匿名 2020/06/04(木) 15:07:26
>>1
気疲れはする。でも旦那さんもあてにできないみたいだし、これから先のこと考えたらいい関係を作っておくべきだと思う。
多分主さんのお母さんが亡くなってるのもあって自分がやってあげなきゃ!って言ってくれてるのもあると思うから、そういう時に突っぱねて断ったりしたらいざ1人で無理だってなった時に頼みにくくなるよ。
甘えてお世話になる覚悟した方がいいと思うけどな+9
-0
-
162. 匿名 2020/06/04(木) 15:07:59
結局の所自分と姑さんの相性によるよね。
私は一人目出産の時、姑さんに来てもらったけど結果的に姑さんの事を好きになって信頼感も増したし二人目妊娠時に妊娠悪阻でどうにもならなくなった時も実母じゃなく姑さんに頼んで来てもらったぐらい。
少しの間だけでも頼んでみては?+8
-0
-
163. 匿名 2020/06/04(木) 15:12:31
>>110
そう!それが不快なんだよね…+37
-0
-
164. 匿名 2020/06/04(木) 15:15:52
義母のこと大好きです。
でも、産後はどうしてもホルモンの関係でピリピリするからな〜
好きだからこそ、良い関係が崩れるのが嫌だから断りたいかも。+5
-0
-
165. 匿名 2020/06/04(木) 15:20:17
>>1
主さんも休まらないだろうし、週に2回くらいでお願いしてみたら?
友達が会いにきたりするから〜とかなんとか言って。+0
-0
-
166. 匿名 2020/06/04(木) 15:25:35
実母と仲良くないから義母に飛行機の距離3週間きてもらったよ
妊娠伝えた時から行く行くって言ってて別にいいのにと思ってたけど最初で最後だから結局来てもらった
実際私は出血多量で産後動きにくかったし子どももNICU入ったから搾乳して毎日バスで持っていってでかなり疲れてたからかなり助かった
最初は気つかって疲れたけどこっちも遠慮せず食べたいもの作ってもらったり家事も全部やってもらってるうちに気にならなくなったかな
実母は手伝いの申し出もないし会いにも来ないしいないものと思ってる+6
-0
-
167. 匿名 2020/06/04(木) 15:30:10
>>116
私も来てもらいながら昼寝余裕くらい図太い嫁なので一人目のときとても助かった。帝王切開でなかなか動けなかったので。もうすぐ2人目産まれるけど、入院中の上の子のお世話と産後もお願いするつもりでいる。とてもありがたい。+6
-0
-
168. 匿名 2020/06/04(木) 15:35:55
上の子何歳かわからないけど、公園に連れて行ってもらったりしたらいいかも。自分も産後疲れのなか、上の子の癇癪やぐずりは結構つらい。お互い結構ストレスたまるだろうし。赤ちゃんの世話は主が主にして、上の子の世話と家事お願いしたら~?
+4
-0
-
169. 匿名 2020/06/04(木) 15:37:36
義母さんがいい人なら思いきり甘えてみるとか。+1
-0
-
170. 匿名 2020/06/04(木) 15:45:14
>>107
産後のお手伝いを「嫁のフォロー、家事をする」って思ってる義母ならありがたいんだけど、「孫のお世話、家事は嫁がするもの」って考えの義母だとありがた迷惑だね。+40
-0
-
171. 匿名 2020/06/04(木) 15:45:51
>>170
「孫のお世話をしたい。家事は嫁がするもの」+1
-6
-
172. 匿名 2020/06/04(木) 15:47:07
>>116
それを受け入れてくれるお姑さんなら上手くいきそうだよね。嫌味や意地悪を言う姑なら無理だな。+10
-0
-
173. 匿名 2020/06/04(木) 15:51:29
私も実母は亡くなってるので義母が1ヶ月弱手伝いにきてくれてた。ただ、一日中ではなくて沐浴とその後私がシャワー浴びたり簡単な家事を済ませる間だけだから長くても2時間いない感じ。晩ご飯も届けてくれてたから凄く助かったしありがたかった!
でもただ一つ、赤ちゃんと一緒に寝てても、あー、そろそろ来るかなー起きて茶碗くらい片付けとかなきゃなーて思ったりしてその辺が少ししんどかった+11
-0
-
174. 匿名 2020/06/04(木) 16:02:46
手伝い頼んで後々揉めるのが嫌なので、産後母向けのヘルパーさんみたいなサービスもとりあえず登録だけしてます。
市が紹介してる所もあるので一度住んでる地域で調べてみると良いかもです+5
-0
-
175. 匿名 2020/06/04(木) 16:10:09
>>110
私も嫁の立場だけど、「孫と接したいから手伝いにくる」ってそんなにダメかな。うちの親も「孫の顔をみたいから」ってよく遊びにくるし、人として自然な感情だと思うけどな。+4
-24
-
176. 匿名 2020/06/04(木) 16:15:26
>>1
毎日買い物に出掛けてもらったら?
上の子散歩とか
産後無理したらだめなのは本当
布団に寝ていていいからね?
三食作ってもらって、上の子に食べさせてもらって着替えやオムツかトイレ、買い物、どんどん頼めばいいよ
義母が赤ちゃんのお世話やりはじめたら意味がない
上の子がどう出るかはわからないけど、ママっ子ならキツいね
おばあちゃんになついていたらどんどん任せて、遊んでもらってクタクタになるまで世話してもらえばいい+5
-0
-
177. 匿名 2020/06/04(木) 16:20:18
もしかしたら、義母も疲れて「明日は昼から…」「明日は夕方だけ…」と言ってくるかもしれない。図太く甘える。+3
-0
-
178. 匿名 2020/06/04(木) 16:41:07
やめたほうがいい。絶対。ストレスたまって、ホルモンバランス崩して、最悪は鬱っぽくなっちゃうよ。ひとりだって、なんとかなるって、絶対。夜はお子さん達をお風呂に入れて、ささっと洗って、主さんは、ご主人が出かける前に、ささっとシャワー浴びればよいです。子育ては夫婦でするものです。ご主人にだって、育児の責任はあります。ご主人に手伝ってもらいましょうよ!義母さんなんて、精神的平和のためには、絶対、絶対やめたほうがいいです。経験者からのアドバイスです。+22
-2
-
179. 匿名 2020/06/04(木) 16:45:45
うちの義母も、産後に何回か手伝いに来てくれた。でも、そのあとの感想を主人にメールしてきて、主人が、「母さんが、洗剤の種類が少なすぎるって言ってたよ。」とか、「母さんがタオルの枚数が少なすぎるって。」とか、言われた。クソだったなと思って、旦那を説教して、義母はそれ以来、一度も手伝い頼んでいない。+23
-0
-
180. 匿名 2020/06/04(木) 16:48:59
普段の仲はどうですか?
2人目の時は「産後はイライラする」って頭でわかってたから、1人目の時よりキーキーしないですんだよ。
子供2人を見るのは大変だから、これを機に頼れる関係になってもいいかも。
朝からはしんどいから午後イチからとかにしてもらえたらいいね。+4
-0
-
181. 匿名 2020/06/04(木) 16:50:42
私は断りました
それでも、休み休みなんとか過ごせましたよ。
お風呂の時は赤ちゃん先に入れて脱衣所に
産着をすぐに着せれるようにセットしたり
バタバタだけど、なんとか出来ました。+5
-0
-
182. 匿名 2020/06/04(木) 16:56:18
>>112
ご飯まだ?は草
可愛げのない子どもって感じで+7
-0
-
183. 匿名 2020/06/04(木) 16:57:04
>>1
義母より実母とうまくいっておらず、第一子のとき里帰りで実母に頼ったときに傷ついたので、第二子、第三子のときは義母に来てもらいました。
こればっかりは義母と主さんの関係性によるかと思いますが、現時点で少しでも気を遣いそうなら一旦やめた方がいいと思います。とりあえずひとりでやってみたいので、とかはダメなんですかね?+6
-1
-
184. 匿名 2020/06/04(木) 16:58:02
>>109
実家にわざわざ「うちの孫たちが…」って報告する義実家もいるからね
孫が可愛いのはわかるけど、自分からしたらやっぱり実家の両親に出来るだけ合わせてあげたい。+18
-0
-
185. 匿名 2020/06/04(木) 16:58:50
>>112
何しにきたんですか?って言いたくなるわ+9
-1
-
186. 匿名 2020/06/04(木) 16:59:39
義母さんが本当に主さんの為に来るのか、孫を可愛がりたさに来るのかで、だいぶ違うからね。+13
-0
-
187. 匿名 2020/06/04(木) 17:00:21
>>120
旦那って義母との連絡をこっちに言わないときあるよね
二人で解決しちゃってるの。
毎回それでイラッとする+8
-0
-
188. 匿名 2020/06/04(木) 17:11:55
気を使うならやめたほうがいいと思う。
産後は確かに疲れるけど、ストレス溜まるほうが良くないよ。
その様子だと義母は何言っても手伝いに来そうだけど(^_^;)+5
-0
-
189. 匿名 2020/06/04(木) 17:25:26
>>1
上の子はまだ小さいのかな?
本音を言うと、1日2時間くらい、作り置きの料理を持ってきてくれたら1番ありがたい。
勝手にキッチン使われるのも嫌だし、上の子と離れてゆっくりできる時間もできるし。
まる1日一緒じゃ気を使うよね。+6
-0
-
190. 匿名 2020/06/04(木) 17:25:30
出産数ヶ月前まで義母が保育士だったので、助かりました。
ご飯は作ってもってきてくれて、外遊びも室内遊びも私より何十倍もすごくて、洗濯物は私のはするかしないか聞いてからやってくれた。掃除も子供に片付けるように誘導してた。
めちゃくちゃ助かった!+15
-1
-
191. 匿名 2020/06/04(木) 17:27:28
>>28
上2歳の時に下が産まれたんだけど、上の子の赤ちゃん返りが思ってた以上にあってひとりで見るのはキツかったなぁ。
新生児は日中は寝てるからまだいいけど夜中の授乳で赤ちゃんが泣くと上の子も泣いて起きて、赤ちゃん置いてってギャン泣き。置いて構うと当然赤ちゃんもギャン泣き。だから全然夜寝れなかったよ。
里帰りしてたんだけど、実母は犬と一緒に別の部屋で寝てたから日中上の子を見てもらってる間に少し寝て、午後は上のこと2人で散歩に出て構う時間作ってってやってたらご飯とか作る時間も体力もなかった。
だから義母との関係性が悪くないなら甘えられるところ甘えた方がいいよ。
とにかく産後は体力回復に努めた方がいい。
赤ちゃん返りも続くし寝れない夜も続くから。+10
-0
-
192. 匿名 2020/06/04(木) 17:29:09
>>175
普段ならなんにも悪くないですよ、
孫に会いに来て可愛がってくれたら嬉しいです。
けど、産後で大変な時に
手伝いに来てくれたと思ったら
孫の世話がしたかったとか文句言われたら…
やりたい事だけする手伝いって
全然産後を労ってはくれてないってことで
私は嫌です。
ただただ義母が孫の世話を嫁にとって変わりたいだけじゃん
って。
産後の1ヶ月なんて1番そういう母性反応が過敏になってる時なのに。、+40
-0
-
193. 匿名 2020/06/04(木) 17:33:37
>>190
素晴らしいおかあさま!
頭が上がりませんね。+4
-0
-
194. 匿名 2020/06/04(木) 18:03:56
>>175
産後の話でしょ?「孫の世話をしにくる」じゃなくて、「嫁の代わりに家事をする」じゃないと。まだ母親になったばかりなんだから、赤ちゃんのお世話を覚えてる途中なのに、それを姑が横取りしちゃダメだよ。「嫁の手助け」じゃなくて「孫の世話」をしたいなら、産後1ヶ月は来なくていいかな。+35
-0
-
195. 匿名 2020/06/04(木) 18:11:05
同じ状況で、自分が義母家にお世話になったよ。義母もその方がやりやすそうだったし、私もお客さん扱いで楽させてもらった。自宅だとどうしても掃除とか最低限の部分で動いちゃうので。
3週間の予定だったけど、お互いさすがに疲れたので10日で自宅に戻ったよ。
行き来できる距離なら、そうお願いできないかなぁ?+3
-0
-
196. 匿名 2020/06/04(木) 18:27:16
>>29
うん。「食事づくりしてもらえるなら助かりますー!!私洗濯はしますので♥」って言ってみては?
それでへそ曲げたりするようなら来ないほうがいいような。
↑が言えなかったとしても、もし来たら「・・・ちょっと調子悪くて・・・」と言ってあまりやらない方がいい。あなたが気をつかってムリすると本当にあとからくる。
他人に家に入り込まれるならそれくらいやってもらわないとかなわない。
+3
-0
-
197. 匿名 2020/06/04(木) 18:32:10
>>101
うちもそうして貰った!産後すぐにきて貰って、義母に家事を、義父に面倒みて貰った。義両親も孫も旦那も大喜び!
退院後は、義母と母に交代でお願いした。
旦那があらかじめ「産後の嫁はイライラするしこういうもんだ!」と説明してくれた。
一人息子で産後の事をよく知らない義父に
「命がけで産んだしそんな事当たり前、大事にしてやれ。
そんな事よりなんで血が出てしんどい時に退院させるのはヤブ医者だからそんな所で出産させるな。」と旦那に真顔で説教してて笑った笑。
+6
-1
-
198. 匿名 2020/06/04(木) 18:38:52
遠方なので義母に2週間泊まりで来てもらったよ。食事、洗濯、掃除もしてくれてすごく助かった!!上の子もおばあちゃんが好きで、かまってもらえる大人がいるのも良かった。
信頼できる方なら甘えてみてもいいのではないかな。+4
-0
-
199. 匿名 2020/06/04(木) 18:59:31
>>1
上のお子さんが義母になついているなら、
上のお子さんを義実家で見てもらって、
1さんは家で赤ちゃんのお世話をするのはいかがですか?
家では義実家が近いのと、義母に気を使うのでその方法で2週間ほど義母にお世話になりました
+1
-13
-
200. 匿名 2020/06/04(木) 18:59:43
お料理上手なお母さんなら、ご飯だけつくってもらう(もってきてもらう)のはどうかな?
家事が一番しんどいよ~
あと時間帯を決める。
自分の寝る時間の間に子供をみてもらうとか。
お互い疲れないように旦那にうまくいってもらうのは?+4
-0
-
201. 匿名 2020/06/04(木) 19:23:18
>>1
うちも実母と旦那を頼れない中、第二子出産後は義母に来て貰ってるよ
元々の関係は悪くなかったけど甘えられるような関係じゃなかったから躊躇してたけど上の子見ながら下の子見る体力も気力もなくなって結果的に甘えてる(;_;)
今では部屋着・スッピンで義母を迎え入れられるレベルにまでなったw
上の子と公園行って貰ったり、近くだから上の子を義母の家に遊びに連れてって貰ったり、買い物お願いしたりしてるよ
頼れるなら頼ったほうが良いと思うなー
+8
-3
-
202. 匿名 2020/06/04(木) 19:46:53
>>199
義母に上の子がいくら懐いてたとしても
上の子も急に兄弟ができて
母親への愛に神経質になる時なのに
距離を離すのはあまり良くないと思います。+25
-0
-
203. 匿名 2020/06/04(木) 19:56:41
私も実家が遠方で上の子のこともあり帰省しなかったんだけど、同じように義母が来る来るって言ってきたけど頑なに断った!義母が嫌いなわけではないけど、義母への気苦労よりしんどいものはないと思ってたから。助かるどころか余計しんどいと思う。断って正解だった。+17
-0
-
204. 匿名 2020/06/04(木) 19:58:05
そのタイプは断っても断っても絶対来る義母さんだね。もう義母に来てもらわないって選択肢はすでになさそうだね。+15
-2
-
205. 匿名 2020/06/04(木) 20:13:53
私も産後義母に来てもらったら、助かったけど激痩せしたよ。かなりストレスでした。+14
-1
-
206. 匿名 2020/06/04(木) 20:40:05
二人目はさ何とかやれちゃうもんだよね。
これを機に何もしないで横になってテレビでも見ておけば?
何か文句言ってきたら「手伝いに来たいって言ったのそっちでしょ?」って言ってやればいいじゃん。
+18
-1
-
207. 匿名 2020/06/04(木) 20:46:17
お風呂の時間だけでいいです、で、聞いてくれないお姑様だから、多分振り回されると思う。
「コップ2つもいらないから閉まっておいたよ」(えっ!出しておいたのに)とか、「お白湯あげないと喉が乾くよねぇ」(母乳だからいらないんですけど)という状況になっちゃわないかな?+21
-1
-
208. 匿名 2020/06/04(木) 21:56:44
>>192
私も産後は誰にも娘を触られたくなかった!!特に義母!!抱っこしてるところ見ると泣きそうになったし、私がご飯食べ終わったから抱っこかわろうと「変わります」って言っても「大丈夫よぉ〜」って言われて抱っこさせてくれなかった時は殺意湧いた。+37
-0
-
209. 匿名 2020/06/04(木) 21:58:11
>>1
この感じだと、義母さんは「嫁を助けてあげてる私!」になっちゃってるか、「孫ちゃんと過ごせるのね❤️」っていう思考回路になってるんじゃないかな?+16
-0
-
210. 匿名 2020/06/04(木) 22:09:01
私は断ったにも関わらず下の子の出産のとき義母がきました。主人は休みをとっていたのに、私が入院中来ていたそうです。退院の日に帰りました。モヤモヤした記憶が残っています。+9
-0
-
211. 匿名 2020/06/04(木) 22:11:56
義母さん、お嫁さんと仲良くなりたいんじゃないかな?わたしも義母に甘えて仲良くなったわ。
嫌な人じゃないんなら、遠慮せずに助けてもらえばいいよ+4
-1
-
212. 匿名 2020/06/04(木) 22:13:46
>>208
そうなんですよね、
普段なら全然なんとも気に留めない
あー義母、孫抱っこずっとしたいんだな
ぐらいにしか思わない事でも
産後は私の子供返して!!!!
さわらないで!!!!!!
ぐらいの母性反応がでるんですよね。
動物の本能らしいですが。
そんな状況の時に義母から
孫の世話がしたかったのにとか言われたら
その時の自分の心理状況からこの先の関係に影響するだろうと思う。+24
-0
-
213. 匿名 2020/06/04(木) 22:36:17
ぜってーねーわ。産後はただでさえストレスよ?!
うちの義母も「産後は2ヶ月ぐらい泊まりで手伝いに行くわ!ただしお義父さん(義父)も一緒ね、何もできない人だから」
義母も苦手だけど特に義父が上から目線のいかにも昭和のジジイで大嫌い!
ふざけんな。と思い一蹴しました。+21
-0
-
214. 匿名 2020/06/04(木) 22:53:34
義母と余程仲良い関係でも、同居したら仲悪くなったりするよね
数週間でもそれと同じだと思う+8
-0
-
215. 匿名 2020/06/04(木) 22:54:19
>>41
1人目だし恐らく1人で何とでもなるよー
とりあえずやってみて無理だと思ったらお願いします。って断ってた方がストレス無くて楽だと思う
私はネットスーパーとコープとかパルシステムみたいなの契約2つ位してたら家から一歩も出ずに1ヶ月過ごせたよ、後は旦那に休みの日に足りない物買い物してもらってた位で赤ちゃん起きてたらお世話して、寝たら一緒に寝て、旦那が居る時に体調良かったら掃除機かける位しかして無かったわ
部屋の隅に埃溜まってても死なないし、赤ちゃんの周りさえ綺麗ならOK+10
-0
-
216. 匿名 2020/06/04(木) 23:00:04
気を遣ってくれる義母だったので、お願いしました。私も気を遣うタイプでしんどくなかったとは言えないものの、心から心配してくれた気持ちがありがたかったので。+7
-0
-
217. 匿名 2020/06/04(木) 23:00:45
>>9
本当多いよね+0
-0
-
218. 匿名 2020/06/04(木) 23:02:58
>>41
新生児一人だけなら余裕だよ!
母は強しって言うくらいだし。
私も夫以外頼る人いなかったけど初産で双子産んで、ヒィヒィ言いながらもなんとか育てた!
お母さん自身がストレスを溜めないことが何よりも大事だとおもう。+10
-1
-
219. 匿名 2020/06/04(木) 23:10:38
私は義母とは一定の距離を保ちたいタイプだけど産後は少し手伝ってもらった。日中だけ。
さすがに朝から晩まではしんどすぎるかな。+3
-0
-
220. 匿名 2020/06/04(木) 23:13:43
>>213
義父もついてくるって!
義母の思考回路どうなってるの?+8
-0
-
221. 匿名 2020/06/04(木) 23:26:46
お風呂の時間だけお願いしますって1度言ってるのに察してくれないってことは、うちの義母と同じタイプかもしれない。自分がしてることが相手も喜んでるって信じて疑わないタイプだから、主が断ったりしたら「何よ!人がせっかく手伝ってあげるって言ってるのに」って捻くれて2度とやってくれない可能性もあるよ。
お義母さんが倒れたら主が悲しむからとか困るからって方向であくまでもお義母さんにまで何かあったら困ります!っていう方向に持っていけば1日おきとか時間短くしてもらうとかはできるかも…+8
-0
-
222. 匿名 2020/06/04(木) 23:28:01
3歳差で男の子2人いるけど、里帰りしてないし、誰にも来てもらってない。眠れそうな隙があれば即寝たいし、だらしない格好でいたいし、実母でも自分のテリトリーで好きに動かれるのストレスで、話しかけられてもうるさいってなってしまいそうで、かえって親不孝すると思ったから。親に冷たくしたら、後からウジウジする自分も出てきそうだし
夫には、休みの日だけは子守頑張ってもらった。一人で2時間くらい寝かせてもらえたら贅沢できた気分だったよ。
あと、夫が仕事の日でも、夜に一人でコンビニ行かせてもらえたら嬉しかったなぁ。
でも夫の弁当は一切作らず、掃除もいい加減だった。
元々フルタイム勤務なので、二人目産んで仕事復帰したあとのほうが地獄だった。本当に一瞬だけど、死んだら楽になれるかもって思ったから
今は二人とも小学生。随分楽になったなぁ。まだまだしっかり相手しないとね+4
-0
-
223. 匿名 2020/06/05(金) 00:04:22
現在、義両親宅に里帰り?中です。
助かる。本当に助かるけど気も使う。言いたいことも言えない。
向こうも疲れるだろうな。
夫だけが気は使わなくていいよ、だって。そりゃお前はそうだろうよ。+14
-0
-
224. 匿名 2020/06/05(金) 00:08:18
勝手に立ち合い出産し、その後6時間病室にいてつきっきりで見てくれたお義母さん、本当にありがとうございました!+2
-5
-
225. 匿名 2020/06/05(金) 00:18:24
うちは義母だけでなく義父も来て、毎日夜遅くまで夫と義父母が酒盛りしてうるさいし、室内で3人でタバコ吸うからストレス半端なかった。
実家への里帰りは義母と夫の反対でできなかった。
しかも、うちの母が義母にメールでタバコのことを注意したらヘソ曲げて4日で帰ったあげくネチネチ私に怒りの電話をかけてきたりして、寝不足で疲れ果ててるのに勘弁してほしかった。
普段いい嫁として振る舞ってて表面上は良好な関係だけど、あのときの夫と義父母への恨みは一生忘れない。
+14
-0
-
226. 匿名 2020/06/05(金) 00:34:49
>>224
きっついな~。がんばりましたね。
+8
-0
-
227. 匿名 2020/06/05(金) 00:52:07
産後2週間お手伝いに来てもらいました。
赤ちゃんの面倒は自分で見たかったので、家のことと犬の世話をメインでお願いしました。
嫌な顔ひとつせず理解してくれてとても助かりました。
数回しか会ったことがなかったので一緒に生活することにやっぱり気を遣いましたが、食事作りや犬の散歩などそれ以上に助かりました。
義母が犬好きの人でよかった。+9
-0
-
228. 匿名 2020/06/05(金) 01:03:41
飛行機の距離の義母に、予定帝王切開前日から2週間来てもらいました。
上の子小学生だったので、入院中、夫が帰宅するまで家にいてもらえたのはとても有難かったですが、退院後は気を使ってつかれました・・・。
義母が帰った後は実母が2日に1回、お昼ご飯をもって1時間きてくれたのですが、そのくらいのペースが助かりました。
義母も張り切っているでしょうし、2.3日くらい朝から頼って、あとは必要な時にお願いするのがいいですよ!
+2
-0
-
229. 匿名 2020/06/05(金) 01:15:38
>>210
うっわ最悪……
断っても来るところとか自分勝手ですよね
うちの義母そっくり+7
-0
-
230. 匿名 2020/06/05(金) 01:52:43
結局は性格なのかなとも思う。
居座られるのが気になるタイプならだんだんストレス溜まってくると思うから、大変になったときだけお願いするとかは?
二人目だからもう慣れてる部分もあるだろうし。+2
-0
-
231. 匿名 2020/06/05(金) 01:56:09
恩着せがましい姑ならいらないって思ってしまう。
+6
-0
-
232. 匿名 2020/06/05(金) 01:59:40
上の子を丸投げしてやれば?!
赤ちゃんのお世話はやりますから…と+1
-0
-
233. 匿名 2020/06/05(金) 02:02:28
>>225
ごめん、絶対そんな義両親いやだわー…+4
-0
-
234. 匿名 2020/06/05(金) 02:08:35
うち、1人しかいないけど、近いとこに住んでたのに義母全然来なくて、たまには来いよと思ったら来たはいいけど、長居するから寝たいのに寝れないし、授乳見られたり、長居はいらないなと思いました。
ちなみに実母は数年前に亡くなってます。
でも、上のお子さんいるから大変だもんね。けど、やっぱりおかず作ってもらったり位ではダメなのかな?
気疲れしそう。それに睡眠不足。そして家事もあるしね。
+5
-0
-
235. 匿名 2020/06/05(金) 02:45:14
>>12
おー!タイムリー!
毎日それです笑+3
-0
-
236. 匿名 2020/06/05(金) 03:01:49
>>1
断った方がいいと思います。
逆に疲れますし、関係が悪くなる事もありますよ。
旦那さんに上手に言ってもらいましょう。
赤ちゃんが寝ている時に急いで入浴するしかないです。
自分の顔は洗面所であらってから入る。
子どもだけお風呂につからせて(お湯の量は少なく、溺れない為。)その間に自分を洗って、子どもを洗う。
でやってました。
早ければ10分〜15分で完了です。
赤ちゃんのお風呂は旦那さんに出勤前に入れてもらう。
ご飯は宅配など息抜きしながら 頑張って下さい。
無事の出産願ってます。+6
-0
-
237. 匿名 2020/06/05(金) 06:46:39
>>1
普段からの関係にもよると思うけど、私は義母に2人目産後1ヶ月ほぼ毎日家に泊まり込みで来てもらってましたが助かりました。主さんは上の子どもさんは幼稚園か保育園に行ってますか?ずっと家にいるなら、上の子がヤキモチやいたり、下の子を触りに行ったりと本当に目が離せなくなるのでここは甘えてもいいと思います。+1
-0
-
238. 匿名 2020/06/05(金) 06:47:57
>>225
実家への里帰りを許してくれない旦那と義母が一番ムカつく。+5
-0
-
239. 匿名 2020/06/05(金) 08:08:13
>>68
その弁当一個は誰の?義母?+3
-0
-
240. 匿名 2020/06/05(金) 08:27:39
>>13
これっすよ。奥さん。+8
-0
-
241. 匿名 2020/06/05(金) 09:04:53
義母の前でもゴロゴロしてたよ。+1
-0
-
242. 匿名 2020/06/05(金) 09:14:36
揉めますよ。
友達が来てもらってたけど、家事のやり方とかいちいち口出しが多くて困ってた。あと、なんかの宗教にハマってるとかで、お札を部屋に飾れと強制されたり…結局帰ってもらったみたい。+3
-0
-
243. 匿名 2020/06/05(金) 09:15:42
気にしない、図太い系の人ならアリだと思う。義母さんに平気で指図出来るとかなら、逆にいいと思う。+3
-0
-
244. 匿名 2020/06/05(金) 09:43:15
>>240
私はまさにそれでした。泣
結局手伝いなんか何もせずずっと赤ちゃん抱っこしてるだけ。2日でもう手伝いはお断りしました。+7
-1
-
245. 匿名 2020/06/05(金) 10:18:12
>>1
優しい義母さんですね!
うちは隣に住んでるのにスルーでした
子供3人いますが、3人目の時は入院したり大変だったのに、何もなく、、、実母が車で40分離れた実家から上の子達を学校に送迎したりしてくれました。
良い義母さんだからこそ関係悪化したりするといけないし、
ずっと一緒だとお互い気を使って嫌な思いもすると思うから、時々助けて頂けないかと言ってみては?+1
-1
-
246. 匿名 2020/06/05(金) 10:20:27
産後1ヶ月の間に、上の子の保育園や幼稚園の送り迎えないの?
いいおばあちゃんなら、上の子の相手とか、買い物とかやってくれたら楽だと思うけどね。
+4
-0
-
247. 匿名 2020/06/05(金) 10:31:13
3人目の時だけど泊まり込みで3週間、すべての家事を丸投げさせてもらったわ
もちろん上の子らの育児も丸投げ
私は乳児と一緒に食っちゃ寝してるだけ
お義母さんが帰る直前にはなんか家中がきちんとしてた
心底有り難かった
あ、私もともと義実家の茶の間で昼寝するようなダラ嫁です
そのくらいの図太さがないと難しいのかな…+6
-0
-
248. 匿名 2020/06/05(金) 10:33:31
実母でもイライラするのに義母なんて仲悪くなるの覚悟でないと無理だわ・・+3
-0
-
249. 匿名 2020/06/05(金) 11:04:27
私なら夫の家事育児の指導してもらいたい。
夫が家事育児できるなら義母が苦労しなくて良かったんだから。
1ヶ月の義母サポートより夫の末永いサポートが必要。+4
-0
-
250. 匿名 2020/06/05(金) 11:35:46
>>239
わかんない笑
義母はすぐ帰ったから息子のかな?
普段から天然なのかイビリなのか分からないことを息をするようにこなす人だから笑笑+4
-0
-
251. 匿名 2020/06/05(金) 11:43:29
そのお義母さんとの関係ではないでしょうか?+1
-0
-
252. 匿名 2020/06/05(金) 11:44:35
>>206
そんな事友達がいったらさすがに引く。
+0
-4
-
253. 匿名 2020/06/05(金) 12:46:35
>>240
私は上のこと見てもらって家事も全部やってくれて赤ちゃんの面倒だけなんだけどよく寝る子で暇だし手伝います言っても産後1ヵ月はあなたも安静!言われて超快適だった。ずっとこの生活送りたかった(笑)ちなみに仲良しだからかも?私の場合は自分んちに呼ぶんじゃなく、向こうの家に行きました。人の家だとかってが違ってやり辛いって言ってたから。早めに同居したいなー+6
-0
-
254. 匿名 2020/06/05(金) 13:06:02
義両親から良い意味で図々しい嫁といじられてます(笑)子供生まれる前から旦那抜きで遊び行ったり、子供産まれてからは遊びに行ったら、その隙に毎回用事済ませに行くし、お裾分けはお互いしょっ中。あーもうこんな時間かー。ご飯食べてく?やったー!の流れがあるから、もう行くって言ったら用意してくれる✨最初申し訳ないかなと思ってたけど、甘えてくれて嬉しい❤️可愛い嫁だ❤️もう本当の娘みたい❤️と甘やかされまくっていまや、二人目生まれた時は部屋着でくつろぐし、お風呂で子供バトンで裸見られても別に旅行で風呂も行ってるし気にしない(笑)眠くなったら昼寝もしちゃう。実母の方が、子育てこーしたら?とか家事に口出してくるよー!旦那も実母と仲良しだし、親同士も仲良くしてるし、やっぱり両家円満だと結婚できて幸せだーって思うよ!これを機に距離感縮めちゃえば?適度の距離感を持って、自分の家庭と区別したい人には不向き🙅♀️+5
-1
-
255. 匿名 2020/06/05(金) 13:30:40
>>17
ホントそうしてくれるだけですっごく助かるけど、旦那さんからしたら、親が手伝いに来るのに必要ないだろってなりそうだよね+5
-0
-
256. 匿名 2020/06/05(金) 13:56:58
>>1
私も9月予定日の2人目で実母はとうに亡くなってるので、1ヶ月来てくれる予定になっています。
なんなら泊まる日もあるみたいです…
私はトコトン家の事甘えたり、寝てきていいですか?と一言言って寝室に新生児と籠ったり、◯◯お願いしていいですか?などとなるべく好き勝手にするつもりでいます。
本当はお断りしたい気持ちもありますが、上の子がいる中での下の子の育児に不安も大きいのが正直なので、図々しいなと思われても甘えてしまえ!と腹をくくりました。
決して受け入れること推奨してるわけじゃなくて、考えて朝からはやっぱり無理って思ったら旦那さんから伝えてもらう事もいいと思います。(やっぱり嫁は気を使うもんだからせめて夕方から夜までにしてやってくれ、など)
来てくれるならお互いに肉体的な疲れに加えて精神的な疲れがたまる結果にならないようにしていきましょ!+3
-0
-
257. 匿名 2020/06/05(金) 16:46:08
朝からずっといられたら余計疲れる。
義母が優しくていい人だとしても私なら断るな。
自分の家に他人が何時間もいると相当気疲れする。
自分のペースでやりたい。
+7
-0
-
258. 匿名 2020/06/05(金) 17:37:11
やめた方が良いと思います。
私も産後実母が手伝いに来る前日だけお願いしました。しかしあまりにも気がきかないためこちらからお願いせねばならずストレス溜まりまくりました。
だってご飯は何が食べたいかとか冷凍ご飯は何分チンするのか肉と野菜はどっちから炒めるのかとか。それくらい分かっとけ!
あー思い出しただけでイライラする。+5
-0
-
259. 匿名 2020/06/06(土) 22:43:28
>>108
はー?害悪でしかないですね、その義母。
距離を取れる環境であることを祈ります。
夫だけ対応すればよし!+3
-0
-
260. 匿名 2020/06/24(水) 01:07:17
義母の産後の世話なんて百害あって一利なし。
私は産後うつになり、義母に子育てを奪われ子供への愛情も薄れました。
そんな苦しい人生送りたいですか?
相手の都合を無視してまで自分の気持ちを押し付けてくる義母は排除すべき。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する