ガールズちゃんねる

産後、義母に手伝いを頼むかどうか

568コメント2021/06/17(木) 23:41

  • 1. 匿名 2021/05/19(水) 14:02:32 

    もうすぐ初めての出産を控えています
    実家は遠方なこと、父が少し前に病気をしたこともありコロナも心配なため実家へ里帰りすることは考えていません
    夫の実家はわりと近所のため義母が手伝いに行くと言っています
    義母との関係は今のところ悪くはなく、初めてのことなのでいっぱいいっぱいになるだろうとは思うのでありがたくお願いすべきかとも思う反面、妊娠中の今でさえメンタルが安定していないところもあるので逆にイライラが溜まってしまうんじゃないか、また具体的に何をどう手伝ってもらう必要があるのかいまいちイメージがわかずどうしたらいいのか悩んでいます
    皆さんの経験談やアドバイスを聞かせてくだだい

    +267

    -9

  • 2. 匿名 2021/05/19(水) 14:03:06 

    なすがままに

    +14

    -10

  • 3. 匿名 2021/05/19(水) 14:03:12 

    触って欲しくない‪(´ཫ`)‬

    +402

    -79

  • 4. 匿名 2021/05/19(水) 14:03:21 

    やめとけ
    借りが出来たらめんどくさいぞ

    +1059

    -32

  • 5. 匿名 2021/05/19(水) 14:03:28 

    私だったら頼まない。

    +919

    -19

  • 6. 匿名 2021/05/19(水) 14:03:53 

    義母に手伝ってもらうより夫に育休取ってほしい

    +958

    -12

  • 7. 匿名 2021/05/19(水) 14:03:59 

    1周回ってこうなったらイライラぶつけよう

    +34

    -5

  • 8. 匿名 2021/05/19(水) 14:04:06 

    お願いしたいことができたら連絡しますね

    +752

    -1

  • 9. 匿名 2021/05/19(水) 14:04:23 

    産後、義母に手伝いを頼むかどうか

    +317

    -1

  • 10. 匿名 2021/05/19(水) 14:04:35 

    義母さんの前で寝転がって家事の指図できるくらいならいいと思うけど、そうでないなら余計疲れると思います。

    +1075

    -2

  • 11. 匿名 2021/05/19(水) 14:04:35 

    その義母さんと主さんの関係による

    +234

    -1

  • 12. 匿名 2021/05/19(水) 14:04:44 

    産後は、ホルモンのバランスが崩れて、ただでさえイライラしやすいよ。
    それに加えて義母にも気を遣わなきゃってなるので、正直しんどいかも。

    +685

    -5

  • 13. 匿名 2021/05/19(水) 14:04:54 

    宅配でも何でもあるし、義母に限らず、産後にどうしても手伝いが必要ってこともない。

    +466

    -3

  • 14. 匿名 2021/05/19(水) 14:05:43 

    思ったことを言えて、義理母もそれを聞いてくれる関係なら、お願いしちゃっていいと思う
    私も先月同じように頼んだけど、多少の精神的負担はあるけど、身体的負担はひとりでやるよりものすごく楽だから。

    +273

    -6

  • 15. 匿名 2021/05/19(水) 14:05:51 

    私は旦那の仕事上、産前産後休みがとれないし
    義母が仕事セーブしないといけないのが嫌で
    里帰り(2週間自粛、病院ではPCR検査)して
    出産します。

    +20

    -27

  • 16. 匿名 2021/05/19(水) 14:06:10 

    結構自分のペースでやった方が楽だと思う
    私実家に里帰りしたけどすごいストレスで自宅帰ったら楽になった
    もちろん色々してくれた事は有難かったけど

    +379

    -9

  • 17. 匿名 2021/05/19(水) 14:06:11 

    自分の実家が遠方だからめっちゃ頼んでたよ!
    コロナ前はランチ行くとき必ず預かってもらって、そのまま義実家で夕食ごちそうになってた!
    家来てもらって子供見てもらって私はダラダラしたり。
    子供も喜ぶし自分も楽できるし最高だよ!

    +28

    -28

  • 18. 匿名 2021/05/19(水) 14:06:15 

    >>1
    一回手伝って貰ってみて大丈夫そうだったらまた頼む。その次も大丈夫そうだったらまた頼む。どこかの次点で無理と思ったらそれ以降は頼まない。

    こればかりは本人と義母によるし、他人の意見は当てにならない。やってみたら結果が分かる。

    +250

    -5

  • 19. 匿名 2021/05/19(水) 14:06:17 

    一人目ならなんとかなるよ
    母乳育児なら頻会授乳になって常に上半身丸出しでいられる一人の方が気楽(赤ちゃんと共に寝たり)

    義母がいたら気を遣ってだらしない格好できない
    日中の家事よりも夜間授乳を変わってほしかったくらい

    +370

    -8

  • 20. 匿名 2021/05/19(水) 14:06:21 

    お手伝いしてくださると言うのであれば、夕飯のおかずだけ持ってきてもらう、代わりに買い物に行ってもらうくらいでいいかな。
    家事とかはされるのはやり方使い方が違うから逆にイライラしそう。

    +397

    -1

  • 21. 匿名 2021/05/19(水) 14:06:23 

    一人目なら旦那さんがよっぽどの激務じゃない限り自分と旦那だけで乗り切れるよ。
    でもおかず持って来てくれるとかはありがたいかな。

    +275

    -6

  • 22. 匿名 2021/05/19(水) 14:06:23 

    ごはんだけ頼むとかできたらいいね
    うちは義母との関係は良好で、
    週2回ぐらい、デパ地下でたくさん食品やらお惣菜やらを買って持ってきてくれた

    +274

    -1

  • 23. 匿名 2021/05/19(水) 14:06:48 

    今、関係が良好でも、産後の手伝いきっかけで悪くなる可能性もある。

    +105

    -2

  • 24. 匿名 2021/05/19(水) 14:06:53 

    絶対にやめた方がいい。
    義母と仲良かったけど、出産して手伝って貰ってからは、お互いが自我を出し始め、今じゃ絶縁。

    +318

    -6

  • 25. 匿名 2021/05/19(水) 14:06:58 

    関係性によるとしか言えないなぁ、、

    産後って生理とは比べ物にならない量の悪露が出たり、
    母乳が出過ぎて服が濡れてしまったりとか恥ずかしい姿も結構ある。
    そう言う時に普通にお義母さんちょっとあっち行っててって言えない関係なら絶対ストレスは溜まるよ。

    +172

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/19(水) 14:07:12 

    はじめての出産なら、宅配弁当とネットスーパーで大丈夫だよ!義理母いたら赤ちゃん寝ても寝てられないよ、よけい寝不足になる。

    +277

    -1

  • 27. 匿名 2021/05/19(水) 14:07:15 

    >>14
    ですがすみません、私の場合は上の子がいる場合です
    よく読んだら1人目とのことなので、義理母いないほうが気持ち的に楽かもしれません
    赤ちゃん1人ならそんなにやることないので

    +173

    -2

  • 28. 匿名 2021/05/19(水) 14:07:19 

    お風呂掃除と洗濯と買い物お願いしたら少し楽

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2021/05/19(水) 14:07:25 

    >>7
    ワロタ

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2021/05/19(水) 14:07:29 

    旦那さんが激務とかでなければ、夫婦でやればお手伝いなくても大丈夫だよ。
    義母が入り浸って、やりたがるのは赤ちゃんの世話だけで掃除や食事なんかは貴方がやることになるかもよ。一度家にあげたら毎日くるよ。

    +240

    -4

  • 31. 匿名 2021/05/19(水) 14:07:36 

    >>1
    義母が家事で忙しくしててもソファーで寝転がって何もしないでいても気にならないでテレビ見たり携帯触ったりできるくらいの関係性&性格なら助かると思う

    +242

    -3

  • 32. 匿名 2021/05/19(水) 14:07:38 

    >>8
    これ言っとかないとマジで地獄みるよ。

    +211

    -1

  • 33. 匿名 2021/05/19(水) 14:07:48 

    私も今2人目妊娠中
    帰省や親を呼ぶ事はコロナもあって考えてない
    1人目は実家だったから親に頼りきりだったけど..

    義母に助けを求めるか..

    でも私の場合義母にめっちゃ神経使って休めないだろうから旦那に育休をとってもらって2人で頑張る事にするつもり

    +53

    -3

  • 34. 匿名 2021/05/19(水) 14:07:52 

    >>9
    白目剥きそうw

    +137

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/19(水) 14:07:55 

    昔の育児押し付けられますよ?
    数年前25で産んだときでさえ親が育児本読んだらびっくりしてたし。夫と6歳差、夫の上に8つ上のお兄さんいますがまだ独身、私よりも上の世代で子育てだってかなり古いのに押し付けられて面倒だった。義両親が勉強熱心で口出しせないならまだしも絶対口出しはするよ。やめとけ。

    +116

    -2

  • 36. 匿名 2021/05/19(水) 14:08:18 

    がるちゃん、義母嫌いの人たち多すぎだろ!
    主の所は義母との関係は悪くないようだし、朝昼晩のおかずを作って貰うだけでもかなり楽だと思うから、遠慮なくお願いしたらいいわ。義母に赤ちゃん任せて寝る事も出来るし。

    +13

    -49

  • 37. 匿名 2021/05/19(水) 14:08:18 

    うちの義母は衛生観念がぶっとんでたから無理だった
    産後鬱からノイローゼみたいになって、心療内科で適応障害と診断されましたよ

    +74

    -3

  • 38. 匿名 2021/05/19(水) 14:08:19 

    近所なんだったら家事とかたまってきたときにヘルプするのがいいと思います。ずっといてもらうと絶対疲れちゃうよ。
    赤ちゃん寝てる時間にだらーっと休みたいし‼️

    私ももうすぐ出産です。育児大変だけど、楽しみましょうね😊💕

    +45

    -3

  • 39. 匿名 2021/05/19(水) 14:08:41 

    >>1
    食事の用意だけお願いして、さっさと帰ってもらう

    +73

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/19(水) 14:08:57 

    1人目なら手伝いなくても全然大丈夫だよ
    産後は実母でもイライラする事あるのに義母なんて余計にやめた方がいいよ
    手伝いない方が旦那さんも責任感が出て家事や育児積極的にやってくれると思う

    +154

    -1

  • 41. 匿名 2021/05/19(水) 14:09:10 

    毎日旦那に実家で夕飯を食べてきてもらう。
    自分のご飯は適当で良いし、旦那のご飯の心配しなくて良いだけでだいぶ楽。

    +136

    -3

  • 42. 匿名 2021/05/19(水) 14:09:16 

    私の場合、夫が善意(私にとったら余計なこと)で義母に頼んでくれて、来たのはいいけどなんか孫の世話ってより自分で産んだ子みたいな接し方されて余計ストレス溜まった
    自分のおっぱい飲ませようとしてたのはほんとキモすぎた

    +262

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/19(水) 14:09:22 

    >>1
    うちはかなり手伝って貰ったけど、嫌なことなかったな。助かった。いま11歳と6歳だけど今だに頼らせてもらってる。

    強いて言うなら、実家の両親よりも義実家の両親に孫が懐いてて、両家で旅行行ったときなんかにウチの両親がすねてて、義実家の両親に気を使わせてしまうことぐらいだわ。
    実家も毒親じゃないんだけど、空気読めよって思う。

    +86

    -5

  • 44. 匿名 2021/05/19(水) 14:09:26 

    とりあえずは自分たちだけでやってみて、ダメそう、お義母さんにお願いをしたいな〜と感じたら、頼んでみる。

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/19(水) 14:09:26 

    主さんの家に手伝いに来てもらっても、洗濯機の使い方や台所用品、掃除道具の場所、何から何まで聞かれてたら疲れちゃうよ。

    私は義実家に里帰りした珍しいパターンだけど、今想像してもこっちの方が楽だった。
    義母がとんでもなく良い人だったという大前提だけど。

    +89

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/19(水) 14:09:29 

    初産なら助けてもらうにこしたことはないです!産後1ヶ月は本当に大変なので。ただ、想像してみてください。義母に部屋に入られて色々と触られることを…
    旦那さんがある程度家事に協力的であれば、買い物などほどほどに頼むくらいがいいかもしれません。

    +52

    -3

  • 47. 匿名 2021/05/19(水) 14:09:39 

    義母に来てもらったことある、泊まりで。
    はじめての赤ちゃんのお世話にいっぱいいっぱいだったからお世話的な意味では助かったけど、義母がいるとストレス溜まるし産後きついのにうまく寝ることも出来なくてお風呂場で泣いてた。
    里帰りか実母に来てもらうのが楽なんだけどコロナだから難しいよね。
    義実家近いならお手伝い来てもらって、ストレス溜まりそうなら旦那からやんわり断ってもらえるようにしておくといいかも。
    お手伝い無しで1人でやるのも大変だと思うんだよね。
    とにかく無理しないようにね。

    +68

    -1

  • 48. 匿名 2021/05/19(水) 14:09:40 

    産前に良好な関係を築けている義母でも、産後は孫の可愛さで周りが見えなくなってしまう可能性が大いにありますのであまりオススメしません…

    +97

    -1

  • 49. 匿名 2021/05/19(水) 14:09:42 

    >>6
    私は義母に夫の面倒を見てほしい。
    いると逆にいらいらするから。

    +207

    -4

  • 50. 匿名 2021/05/19(水) 14:09:44 

    実母とでさえ喧嘩して3日で出てけって言いそうになったのに

    実母だから今でも仲がいいしあの時は産後のボロボロの身体、ホルモンバランスと寝不足でやばかったよねーと言えるけど義母にそこまで気を遣える?
    産後、義母に手伝いを頼むかどうか

    +96

    -2

  • 51. 匿名 2021/05/19(水) 14:09:58 

    やめたほうがいい。
    私の経験上、実母の手伝いでさえもイライラしたのにましてや義母の手伝いなんてもってほかだと思う。

    +102

    -3

  • 52. 匿名 2021/05/19(水) 14:09:59 

    全部自分で抱え込むと、のちのち大変にもなる

    折角助けてくれると言ってくれてるのだから、まずはお試しで頼んでみれば良い

    人間不信の多いガルちゃんで聞くのはあんまり良くないと思うよ。

    人を信じなければ、その人もそういう扱いを受けたって気づいて距離を置くもの。悪循環だよ。 孤独で誰にも助けてもらえない可愛げのない人間になるだけ

    +17

    -6

  • 53. 匿名 2021/05/19(水) 14:11:13 

    目の前で授乳出来ないならやめた方がいいよ
    実の父でも躊躇して出なくなったから...

    +10

    -4

  • 54. 匿名 2021/05/19(水) 14:11:20 

    >>1
    毎日、自宅で作ったご飯をタッパーで持ってきて玄関先で受け渡しぐらいなら助かると思う

    +133

    -2

  • 55. 匿名 2021/05/19(水) 14:11:24 

    昔と違って今は家電が進化してるから頼まなくても大丈夫よ

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2021/05/19(水) 14:11:24 

    1人目なら手伝いなくてもなんとかなると思うよ。
    赤ちゃんのお世話だけして赤ちゃんと一緒に休んで、あとは宅配や旦那さんにお願いしたらいいと思う。
    私も手伝いなしだったけど、全然大丈夫だったよ。

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2021/05/19(水) 14:11:26 

    まずは呼ばずに頑張ってみて
    起き上がれないとか
    体調がすぐれないとかなら
    きてもらったら?

    どうしようもなくなったら
    最悪誰かが助けに来てくれるってだけでも
    気が楽になると思うよ。

    +60

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/19(水) 14:11:30 

    >>9
    お母さん完全に無の境地
    何もかも忘れてグッスリ眠らせてあげたい。

    +221

    -1

  • 59. 匿名 2021/05/19(水) 14:11:54 

    やめたほうがいい。

    >手伝いに行くと言っています

    この言い方の時点で、張り切りぶりが分かるし、嫁の気持ちがわかる義母とは思えない。手伝えることがあるなら、いつでも声かけてね、くらいのスタンスの人じゃないと無理。

    +122

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/19(水) 14:12:16 

    やめときな
    産後は他人の言動がすごくストレスになるよ
    遠慮なく言える関係ならまぁ別だけど

    +36

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/19(水) 14:12:17 

    基本的には向こうの方が権力者なんだから主導権握られたら大変だよ。家に来る頻度、子育てのやり方、家事の仕方、離乳食やオムツのメーカー、関係ないのに家具の配置まで決められるようになる。

    +59

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/19(水) 14:12:24 

    わたしもいまそれで悩んでました。
    上の子が幼稚園生で2時には帰ってくるのでいてもらった方ありがたいですかね?かなりやんちゃな子です😅義母には赤ちゃんの世話はいいから上の子の面倒見て欲しい…

    +37

    -2

  • 63. 匿名 2021/05/19(水) 14:12:42 

    >>1
    二人目のとき手伝ってもらって助かりはしたけど産後のメンタルもあり嫌いになってしまいました
    一人目だともっっと神経尖ります
    判断は慎重に

    +75

    -3

  • 64. 匿名 2021/05/19(水) 14:12:46 

    >>1
    私は小梨だけど、実家が遠方で義実家は近い。
    もし子どもができてもこちらの家には来てほしくない(ストレス)だから、義実家で夫にご飯食べさせてほしい。そしてオカズだけお裾分けくれたら助かる。

    +19

    -6

  • 65. 匿名 2021/05/19(水) 14:13:02 

    うちは1人目も2人目も義母が泊まりで来たけど、3日くらいで帰ってもらった。
    旦那に言ってもらって。
    二週間くらい泊まるつもりだったらしい。

    +35

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/19(水) 14:13:25 

    >>1
    寝室が別室にあって赤ちゃんが寝た瞬間自分も寝れるならありかも
    寝不足ですごく辛いから主が家事に全くこだわりのない人なら来てもらえたら助かると思う

    +29

    -1

  • 67. 匿名 2021/05/19(水) 14:13:37 

    あたしも2人目9月に出産予定で、里帰りできないから、旦那のお母様に頼る予定だけど、極力頼りたく無いってのが本音。

    +26

    -1

  • 68. 匿名 2021/05/19(水) 14:13:50 

    ここでよく言われてる産後の義母の手伝いとモラハラ男との結婚だけはやめとけ。こればっかりはがる民が正しい。

    +80

    -2

  • 69. 匿名 2021/05/19(水) 14:13:55 

    買い物代行だけでいいと思う。

    +28

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/19(水) 14:14:06 

    >>1
    家事にこだわりがあったり少しでも神経質な人はあとでしんどくなると思う

    +40

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/19(水) 14:14:13 

    >>53
    ケープを初めから着ける。そうすればそう言う主義なのだと納得するから。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/19(水) 14:14:21 

    >>65
    やはり自分の親じゃないとストレス溜まりますよね?🥲目の前でぐーたら食っちゃ寝できないし…笑
    うちの義母は1ヶ月泊まりに来てくれるつもりみたいですがこれをみて断ろうと思いました

    +33

    -1

  • 73. 匿名 2021/05/19(水) 14:14:51 

    うちの義母、頭が悪すぎて普通のことがわからないから、普通の時じゃないと接したくない。

    +31

    -3

  • 74. 匿名 2021/05/19(水) 14:14:56 

    私の場合2人目だったのもあって入院中、上の子と旦那に義実家帰ってもらって全部任せきりにできたし、退院後も上の子預かってくれたり、食事作って届けてくれたり本当に助かったよ。
    でも我が家に泊まり込みで手伝ってもらうとかだったら、落ち着かないし気も使うから断ったと思う。
    べったりじゃない距離感を保てる内容でお願いしてみたらどうかな。

    +44

    -1

  • 75. 匿名 2021/05/19(水) 14:15:03 

    個人的に手伝いに行く!って張り切って言われるのがいやだ(笑) 
    私も昨年出産して義実家も実家より近かったけど、
    義母さんも「何かあったらいつでも言ってね!力になれることなら何でもするよ」って言ってくれました。でも夫婦2人でなんとかなったのでわたしなら断ります

    +52

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/19(水) 14:15:10 

    >>1
    義母の性格やお節介度にもよると思うけど、私はダメだった。
    来なくて良いと言っているのに車で10分の距離だから〜と頼みもしないのに8時に来て片付けや掃除を勝手にはじめ、気分転換も大事!と産後1週間で買い物に行かされその間は孫を可愛がる。
    こちとら腰痛と寝不足・勝手に家に居座る他人にストレス溜まって1ヶ月もしない内に義母に迷惑だと泣きながら訴えました。
    その後は電話攻撃されてシカト。
    もう関係は悪化して今は疎遠です。
    初孫フィーバー過ぎて本当に迷惑でした。

    +166

    -1

  • 77. 匿名 2021/05/19(水) 14:15:20 

    >>1
    産後は頼まなかったけど、一歳児がいる今ご飯を作ってもらえるのが有り難くて仕方ない

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/19(水) 14:15:28 

    まてまて。
    このコロナ禍で義母の衛生観念はどうなってる?
    まずそこからの話じゃない?
    新生児触らせても大丈夫?
    新生児がいる部屋に上がらせても大丈夫??


    私なら大変でも旦那と2人で頑張るわ...

    +60

    -1

  • 79. 匿名 2021/05/19(水) 14:15:34 

    関係性と育児方針によるかな。義母が子育てしてた時と今ではやり方や常識と言われてることが違う。そこを理解してくれてるうえで、手伝ってくれるなら、何をしてほしいか伝えたら良いと思う。産後は私は旦那の帰宅が遅いから一人でしてたけど、食事の準備と、寝る時間くれたら随分違ってただろうなぁ。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/19(水) 14:15:51 

    >>8
    うんうん、これ言っとくと良いですね!

    あとは「赤ちゃんがお昼寝してるかもしれないので、訪問の際はご連絡お願いしますね」も…
    (アポなし訪問されたくない)

    +140

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/19(水) 14:16:26 

    >>59
    完全同意。
    行こうか?じゃくて行くと決定事項の様な伝え方からして危険すぎる。

    +42

    -1

  • 82. 匿名 2021/05/19(水) 14:16:33 

    ガルちゃんでは義母を良く思ってない人が多いと思いますが、主さんの状況的に手伝ってもらってはどうかな。
    もし嫌になったら申し訳ないけれどやっぱり一人でしますって言ってみる。義母さんを振り回してしまって悪いけれど。

    +3

    -5

  • 83. 匿名 2021/05/19(水) 14:16:39 

    授乳してる月齢の頃は愚図る度におっぱい出して授乳したり時間を気にしないといけなかったから義実家には頼らなかったよ(人前でおっぱい出したくないもの)

    卒乳して育児も軌道にのってきたあたりから頻繁に人に会えるようになったし今では義実家にもよく行くよ
    産後すぐに遠慮しないで!ってズカズカ来る人は要注意

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/19(水) 14:17:27 

    私も実家には帰れず義実家が近いよ。産後1週間くらいは旦那が休めるけどそれからは1人で上の子と赤ちゃん見る予定
    どうしても眠いとかしんどいとかキツい時は上の子を義実家に預けようかなと思ってる。家には入れない。今まで預けた事ないから不安だけど....
    でも多分預けず3人で過ごすと思う

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/19(水) 14:17:28 

    >>1
    仲が良くなかったけどご飯を作ってくれたり面倒を見てくれたりして助かってるし、娘が愛情を注いでもらってるのを見てだんだん気持ちが変わって、今ではとても仲良し
    感謝でしかない

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2021/05/19(水) 14:17:33 

    >>6
    私の場合義母が来てくれてすごく助かった。
    育休取得してくれてた旦那が本当に何もしないで寝てばかりだったから逆にストレス溜まった

    +76

    -4

  • 87. 匿名 2021/05/19(水) 14:18:00 

    >>1
    何かあった時旦那さんは間に入ってくれそう?
    やっぱり言いづらい事も出てくるから旦那さんも重要
    あとは主が聞き流せるタイプかも大事!

    +45

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/19(水) 14:18:05 

    >>9
    お母さんジト目www
    動物も産後は大変なんだね…この子達のお世話手伝ってあげたい!

    +163

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/19(水) 14:18:09 

    >>76
    よくやった…よくやったよ!

    +108

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/19(水) 14:18:19 

    私も昨年の緊急事態宣言中に出産し、義母に来てもらいました。
    私は掃除とかもしてもらいたかったのにご飯だけ作って終わりでした。
    もちろんご飯作ってもらえるだけありがたかったのですが…。
    あとは無神経なこと(子供の名前の漢字違うのがいいんじゃない?とか、私の実母が手伝いに来れなくて残念たけど私は孫と過ごせて嬉しいとか)言われてストレスたまったので数日でお断りしました。
    コロナがなければ実母が手伝いに来てくれて孫を抱っこしてくれてたはずなのに、なんで今目の前にいるのは義母なんだろうと何回か泣いてしまいました。
    寝てていいよとはいうのですがめちゃくちゃ喋りかけてくるし気を遣って無理でした。
    出産前はどちらかというと義母のこと好きだったのに一気に嫌いになってしまいました。
    主さんがもし義母に手伝いを頼むなら最低限の家事はお願いして、途中精神的に無理だと思ったら我慢せずにお断りしてもいいと思います。
    産後は本当にメンタルやられます。

    +72

    -2

  • 91. 匿名 2021/05/19(水) 14:19:13 

    >>1
    隣の部屋で寝てる義母のイビキが凄くて眠れなかった(笑)
    他の事なら言えたかもだけど「イビキがうるさいです」は言いづらい。

    +55

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/19(水) 14:19:27 

    >>82
    後からやっぱりいいですは言いにくくないか?
    始めは一人でやってダメなら来てもらうの方がいい気がする。

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/19(水) 14:19:29 

    地域のファミサポに頼んだら?
    赤ちゃん以外の身の回りのお世話やってもらえたよ。

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/19(水) 14:19:53 

    私は里帰りして帰ってきたら近くに住んでる義母に手伝ってもらうつもりでお願いしてます
    (実両親はコロナワクチンの予約ができ、私が帰るころには接種済み)

    義母は関節の病気で痛みがあったり手術したりと産後すぐにつきっきりで手伝ってもらえる状態ではないので、里帰りから帰ってきたら孫の顔を見せに行きがてら赤ちゃんみてもらって少し昼寝でもさせてもらおうかと思ってます(笑)
    元保母さんで子供好きなので安心です!

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2021/05/19(水) 14:20:14 

    どうしてもと言うので来てもらったらたった2日でノイローゼになった。そのあとは里帰りの予定だったからよかったようなもんで近距離で一度頼んだら訪問を断りづらくなりそう。
    家事してくれたけど家具の配置や普段のやり方に説教されて食べるもの買ってきてくれたけど食べる量が少ない、これも食べろとガミガミ、赤ちゃんが寝たら義母の話し相手。本人にとっては旦那や私や赤ちゃんのためなんだろうけど耐えられなかった。

    +28

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/19(水) 14:21:39 

    >>15
    あぁそうですか。

    +8

    -2

  • 97. 匿名 2021/05/19(水) 14:21:57 

    >>92
    遠慮しなくていいのよと言われるパターンあるよね。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/19(水) 14:21:59 

    >>43
    私は子どもいないんだけど孫が実親より義親に懐いてると複雑な心境だわ。
    実家は遠方だし中々帰れないし貧乏。義実家は近いし金持ち。きっと子どもはなんでも買ってくれる義親に懐くと思うと考えただけで嫌になる。

    +44

    -6

  • 99. 匿名 2021/05/19(水) 14:22:00 

    一応、義母が手伝いに来た経験上言えるのは
    絶対に合鍵渡したらだめ
    あと義母が来るついでに義父もくるかもよ?!
    うちは一人目の時に「私が手伝いに行くから!」って、義母に言われて
    大変だろうから任せようと安易に考えてお願いしたら、手伝いに来てもらったけど自分の好きなように動けない(いつ来るか分からない💦)上に義母が来るから少しでも片付けておかないと色々言われそうだから結局、朝早く洗濯とか掃除したり落ち着かなかったし、結局赤ちゃんを好き勝手あやして夕飯作って満足して帰って行くって感じ
    赤ちゃんに夢中で夕飯も段々手抜きに…
    だから二人目は実家には帰らないけど嘘で「二人目は実家に帰ります」って言ったら気に入らなかったのか義母から「私とお父さんの楽しみを奪わないで!」と謎のお叱りを受けた…
    あと、何故か勝手に親戚呼んで見に来させたり…
    嫌な人ではないと私も当初は思ってたさ……
    とにかく分からないことだらけで大変だけど、私は自分のペースでゆっくり赤ちゃんと生活してるほうが合ってたよ
    子育ての先輩でも時代が違うとあんまり為にならないから普通にネットで見て調べたしなんとかなったよ

    +59

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/19(水) 14:22:14 

    旦那が勝手お願いして義母が来た
    結果、旦那(息子)の世話だけして帰っていった


    +26

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/19(水) 14:22:43 

    初めての子かな?
    頑張れば1人で何とかなるよ。やるしかない人もいるから頑張ってみたら?

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/19(水) 14:22:57 

    >>58
    わかるな〜
    でもいざ離したら狂って怒るよね。
    沢山いても一匹、ちょっと触ったり
    しただけで必死に


    動物でも母性本能はすごいのに
    人間で虐待とかがあると
    本当に残念でしかないよなぁ…

    +47

    -1

  • 103. 匿名 2021/05/19(水) 14:23:17 

    >>22
    >デパ地下でたくさん食品やらお惣菜やらを買って持ってきてくれた

    これ素敵だね!22さんが助かるもはもちろん、気分転換にもなりそうだし。

    +168

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/19(水) 14:23:22 

    >>97
    私達家族なんだからぁ~☆

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/19(水) 14:23:43 

    >>9
    自分も授乳中ってこんな感じだったw

    +109

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/19(水) 14:23:49 

    >>1
    産後の状態にもよるけど、一人目でご主人が激務でなければ手伝いなくても大丈夫だと思うよ
    私は産後1週間実母に来て貰ったけど、ガルガル期が酷くてものすごいストレスだった
    産まれる前からお願いしてしまうとお義母さんも期待してしまうから、困ったら頼らせて下さい!程度に言っておいたら良いんじゃないかな

    +82

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/19(水) 14:24:21 

    実母でも疲れるのに義母は絶対無理。
    夫にだってガルガルしちゃう産後のホルモンバランス恐怖だよ。

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2021/05/19(水) 14:25:02 

    >>82
    いや、途中から
    断りにくいよ

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/19(水) 14:25:24 

    食器洗いと食事作り頼めたら楽だったな
    眠る時間作ってくれる人がいたらな
    と子ども小学生の今思う
    平日ワンオペで追い詰められた

    ストレスにならないよう気の利く義母さんなら助けになると思うけど
    どう言うタイプかな

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/19(水) 14:25:27 

    >>62
    普通反対じゃない?
    幼稚園児の方を貴方が見るんじゃない?
    幼稚園児位の歳になると動きも早いし、自我もあるからいざと言う時の咄嗟の動きについていけなくて怪我させる恐れがあったり、産まれてきた赤ちゃんに母親取られてしまった気持ちになって情緒不安定になったりするから。なりたくもないのにいきなりお兄ちゃんお姉ちゃん扱いされても、今まで自分が愛情一心に浴びてたのにって不安定な気持ちになるらしいよ。
    赤子はオムツ替えて、お腹いっぱいならそんなに苦労しないから(寝んねしてる)、年配の人は赤ちゃんの方を見たがるよ。

    +3

    -50

  • 111. 匿名 2021/05/19(水) 14:25:32 

    野菜とかお米とか食料送ってもらうのがとても助かった。
    義母からはそれくらいで良い。

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2021/05/19(水) 14:26:05 

    >>104
    本音は孫見たいだけのくせに☆

    +17

    -1

  • 113. 匿名 2021/05/19(水) 14:26:24 

    ムリだと思う。すごくホルモンバランス崩れるからギーーーーってなる。実母でもイラッしました。自然界の赤ちゃん守るメスとなるので外敵と見なしてしまいます。大嫌いでしたあの頃。
    産後に来てもらうサポート的な方を1日2時間とか決めてお洗濯とご飯してもらった方が心の安定のためには良いと思う。

    +20

    -1

  • 114. 匿名 2021/05/19(水) 14:26:47 

    私も双子産むから呼ぼうってなったけど結果呼ばなかった。
    気を使うし、子供見といてください。私寝るんで!とか言えないし。

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/19(水) 14:26:58 

    >>110
    産褥期なら義母が公園や散歩に行ってくれると助かるんじゃない?

    +31

    -2

  • 116. 匿名 2021/05/19(水) 14:27:00 

    私はお断りした。物凄く食い下がられたけど。その代わり、旦那が家事育児を頑張ってくれた。

    基本的に寝てるだけだし、そこまで大変な事もない。わざわざ義母に来てもらい、寝るのにも気を使うより、お惣菜を仕事帰りに買ってきてもらうくらいでいい。

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/19(水) 14:27:30 

    義母の言う「手伝う」とは赤ちゃんのお世話で、家事の間は孫を見ててあげるわよ~という意味かと思われますが、どんな雰囲気でしょう。
    主さんがお子さんのお世話と休息に専念でき、家事一切を義母にお願いできるのでしょうか。
    いや、それでも私なら洗濯物をはじめ家の物を色々触られたくないし、何より気が全く休まらないので絶対嫌です。
    食事を届けてくれるだけだとしても、ペースが乱されてしまいますし。
    新生児はミルクとオムツ以外は寝てるので、余程のトラブルがなければ一人目なら手伝い無くても余裕です。
    産後は自分でもビックリするほど精神的に不安定になり、いつもなら何でもないことに凹みまくったりイライラが募るので、まずは一人で、本当にキツいときはお手伝いをお願いするという方が良いと思います。

    +57

    -1

  • 118. 匿名 2021/05/19(水) 14:27:37 

    >>1
    私は実母に来てもらって手伝ってもらったけど、実母でも気を使ったし家具家電の使い方とか片付ける場所をいちいち説明するの面倒くさいし、居るとソファでゴロゴロ出来ない。だから早々に断ったよ。
    義母はもっと気を使うだろうし、逆に疲れちゃうかもね…早く帰ってほしくても帰ってくれなんて言えないし。
    程々に〜が分かる人ならいいけど、そうじゃない人の方が多いしね。

    +67

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/19(水) 14:27:52 

    両親を早くに亡くして夫は仕事が早く帰れない状態で宅配を頼もうと思っていたら、「ご飯作って持ってくわ」と義母が提案してくれて毎日夕方頃やって来て2時間位おしゃべりをしていました
    恥骨痛と乳腺炎で体がしんどかったので、すごく助かりました

    +9

    -2

  • 120. 匿名 2021/05/19(水) 14:28:00 

    一人目なら埃さえ気にしなければ冷凍食品、ドラム式洗濯機、食洗機でなんとかなる
    ルンバは騒音すぎて使えなかったw

    洗濯物は乾いたら旦那にしまってもらう、洗い物は家電、食事は冷食やお惣菜にあきたらたまに旦那につくってもらえばいいよ

    今度下の子が生まれれるから、上の子の幼稚園の送迎、休みの日の相手は義実家にお願いしてるよ~
    赤ちゃんのお世話は一人で家で気楽にやってる方が好き
    家の中で家事してもらうのは指示が面倒

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/19(水) 14:28:40 

    食洗機、電気圧力鍋とか便利家電の方が助かる。
    あとは料理キットとか。
    ルンバも!
    人の手より便利家電!

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/19(水) 14:28:46 

    姉が嫁の実家が自営業で、里帰りも母親の手伝いも頼めないからって、息子夫婦から手伝いの依頼があったと喜んでいた。
    今は離れてるから上手くいってても、同居したらお互いのアラが目につくからと止めたけどウキウキして行った。
    結果、2週間ぐらいで泣いて電話が入り、掃除の仕方・洗濯物の干し方・食材の買い方(有機無農薬)など生活のすべてが気にさわり、息子を通してクレームを言われて途中で投げ出して帰って来ていた。
    今は産後ケア専門の家政婦さんもいるらしいから、金で解決した方が後味が良いよ。

    +33

    -2

  • 123. 匿名 2021/05/19(水) 14:29:08 

    がるちゃんは偏ってると思われるかもしれないけど知恵袋かなんかで同じ質問してみたらいいよ。多分同じように「やめておけ」って言われるから。

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2021/05/19(水) 14:29:23 

    友達はお母様を亡くしてたから、産後義理実家にお世話になってたよ。
    義母と自分のタイプによるけど、私は頼れるものは頼りたいかなぁ。

    +6

    -2

  • 125. 匿名 2021/05/19(水) 14:29:33 

    >>15
    私もこれが良い気がする。

    私も義母と徒歩圏内の距離だったし良好だったけど産後は生理的に義母無理になったから頼るのはオススメしないかも。

    +30

    -2

  • 126. 匿名 2021/05/19(水) 14:29:48 

    >>78
    今出産する人の義母って40、50、60代前半くらいじゃないの?衛生面は結構ちゃんとしてそうだけどなあ?70、80代あたりが適当そうなイメージなんだけど。

    +5

    -4

  • 127. 匿名 2021/05/19(水) 14:30:35 

    「義母との関係は今のところ悪くはなく」←手伝いで悪くなる可能性大

    +36

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/19(水) 14:30:53 

    >>1
    適当な食事でOK、最低限の掃除と洗濯でOK、家にいる時間は一緒に赤ちゃんのお世話をしてくれる旦那ならお手伝いいらないよ!
    うちは1人目も里帰りなし手伝いなし
    2人目は入院中だけ義母に上の子頼んだだけで、里帰りも手伝いもなし。
    気が楽ですよ😃
    産後の体調が悪かった時の為に、『何かあったら連絡します』って伝えておいた😃

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/19(水) 14:31:12 

    >>97
    夫婦で頑張ってみたいんですっ☆

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/19(水) 14:31:53 

    >>1
    最初の子だったら夫婦で乗り切れるかなと思う。旦那さんがどれだけやってくれるかにもかかってくるけど。義母がどんな人かわからないけど口出ししてくる人だったらめちゃくちゃイライラすると思うよ
    あと生活音とかね。とにかく生活音が気になって気になってノイローゼ気味になった。古い実家だったしドアの音も響くし食器洗ってくれてる音でさえイライラしてた。多分ギスギスしてたと思う
    両親みたいに接せれて遠慮もしなくていい義母ならいいかもしれないけど少しでも気を使うなら辞めてた方がいいと思うものすごいストレスになるよ
    里帰りで両親にはとっても感謝してるけど家に帰って来た時の解放感はすごかったな

    +28

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/19(水) 14:32:14 

    義母が陣痛中に突撃訪問してきた人いますか?
    許せません。一生恨んで、早く●んでほしいと思ってしまいます。

    +42

    -6

  • 132. 匿名 2021/05/19(水) 14:32:15 

    義母に手伝ってもらいました。
    本当によくできた人で、すごく良くしてもらった。
    私は帝王切開だったので、産後痛かったので尚更。
    ただ、お昼のおしゃべりに付き合うのだけは大変だった笑

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2021/05/19(水) 14:32:23 

    >>1
    本当に実母と同じような感じで接する事ができるならお願いしても良いと思います。

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/19(水) 14:32:37 

    >>126
    義母が50代後半だけど衛生観念低い・・・

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/19(水) 14:32:53 

    >>110

    えっ逆なの?!

    自分の親にも普通幼稚園の方を相手してもらって自分は下の子のお世話中心にならない?
    赤ちゃん寝てるっていうけど、夜中も寝ないし授乳もあるしお母さん産後間もないし頼れる人いるなら赤ちゃんと横になってた方がいい気がするけど

    生まれたての新生児を祖母が見て、幼稚園児を産後の母が見るってそれこそ逆なような、、

    +54

    -1

  • 136. 匿名 2021/05/19(水) 14:32:59 

    私は母親をずいぶん前に亡くしましたが、頼みませんでした。
    その代わり、市町村で安くやってくれるヘルパー頼みました。
    初めてのことで神経すり減らすことも多いと思いますし、ゆっくりと休めないと思ったので。
    案の上、産後家にやってきた時に色々やり方について言われ(昔と違う?)嫌な気持ちになりました。
    お金はかかりますが、お金で片付けられることは片付けた方が良いと思いました

    +19

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/19(水) 14:33:20 

    >>1
    1人目なら何とかなる。という意見もありますが、
    私は初めての育児だからこそ周りに頼らずやっていくのは大変だと思いますよ。
    去年の年末に出産しました。夫の異動があり、引っ越しをしたので近隣に友人はもちろん知り合いもいません。
    産院でも、2人目ならまだ何とかなるけど1人目で協力者(夫も育児未経験)が居ないのは心配だと言われました。
    結局、訳あって産前産後、どちらの両親にも頼らずに0歳児の育児をしていますが
    頼れるなら頼る事をお勧めします。
    初めての育児。思い通りには行きません。
    ネットの情報だけ見ていても不安です。
    産後は想像以上に体はぼろぼろです。
    気は遣いますが、体を休める事は大事です。

    +15

    -14

  • 138. 匿名 2021/05/19(水) 14:33:28 

    >>1
    義母はどんな性格?
    グイグイ系?それならやめろの一択

    でも手伝いたいというの親切に見えて、ただの孫ちゃんに会いたい〜だけな地雷がする

    +58

    -1

  • 139. 匿名 2021/05/19(水) 14:34:04 

    頼めるものは頼めばいいよ
    よほど嫌いじゃなけりゃ
    買い物とか夕飯とかお願いしたら
    嫌な義母じゃなければ気が紛れるよ

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/19(水) 14:34:21 

    >>110
    いや、産褥期なら赤ちゃんじゃなくて上の子の面倒見て欲しいって思うのは当然だと思うけどね。
    もちろん上の子のメンタルケアも必要だし重要だけど、産後1ヶ月は手伝いが頼めるなら赤ちゃんとゆっくり過ごさせてあげてほしいわ。

    +43

    -2

  • 141. 匿名 2021/05/19(水) 14:34:32 

    私はそのパターンで見事に失敗したから進めない!
    寝たいときに寝れないし些細なことでも産後はイライラしてしまうから。
    産前義母との関係は良好だったけど今じゃ正月しか私は会わない関係になりました笑

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/19(水) 14:34:40 

    >>126
    今1歳の上の子産んだとき義母50だったけど衛生観念ひどかったよ。手洗い雑だし爪を長く伸ばしてるし提案してくる育児法が不衛生。同世代の実母が潔癖寄りだから違いにびっくりした。もうすぐ出産だけど触らせたくない。

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/19(水) 14:35:01 

    義母が本当に身の回りのお世話だけしてくれるなら助かると思う
    赤ちゃんのことはママ。ママが助けを呼ばない限りは家事に徹底してほしい
    お世話されたとは、赤ちゃん取り上げられたって思ってしまうかも
    産後は本当に情緒不安定になるからね〜

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/19(水) 14:35:13 

    >>110
    ズレてるなぁ…

    +28

    -1

  • 145. 匿名 2021/05/19(水) 14:35:32 

    >>72
    1ヶ月じゃ自分の親でもストレス溜まると思う。
    お手伝い=あなたや息子のこと、家事などと思ってるならまだいいけど、赤ちゃんをずっと抱っこして離さない、赤ちゃん見てるからあなたは皿洗っていいよ!みたいな感じだったら最悪

    +42

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/19(水) 14:35:38 

    私、産後義母に数日手伝いに来てもらったけどもう2度と頼まないな。
    赤ちゃんが寝た時も「あー今ならゴロゴロして休めるのに」って義母に気を遣って休めないし、何より授乳中の胸出してる時や仮眠で寝てる部屋にノックもせず入ってきて、「私の家なのに私にはプライバシーも無いの!?」って旦那にボロボロ泣いて訴えたよ。

    +52

    -1

  • 147. 匿名 2021/05/19(水) 14:35:41 

    義母に来られてベッドやソファで自分はだらだらみんな出来るもの?
    私は出来ないわ

    +30

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/19(水) 14:36:06 

    ご飯だけタッパーにいれて届けてもらうくらいにした方が多分休まる

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/19(水) 14:36:47 

    辞めたほうが良いと思う。
    実母ですら、迷惑だと思うことあるのに、義母とはいえ他人なんて無理。
    自分と赤ちゃんのペースを掴んだほうが良い!!

    +32

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/19(水) 14:36:51 

    >>134
    うちも…
    あの世代もよかれと思って焼き肉を生肉を触れたトングでお皿に渡してきたりと何かとやばい

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/19(水) 14:37:25 

    >>22
    これは素敵
    自分の時、参考にします

    +103

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/19(水) 14:37:33 

    >>110

    母親が産後の満身創痍の時に、赤ちゃんは産まれたてで可愛いし新鮮だし苦労しないからそっちを面倒見たがる祖父母って自分の事しか考えてなくてなんか嫌だな。

    ヤンチャでも危険な事を出来る限り無くした環境(外が危ないなら家の中とか)で上の子見ててあげるから少しでも寝ててって言ってくれるのが普通の親じゃないか?

    +48

    -1

  • 153. 匿名 2021/05/19(水) 14:37:46 

    部屋数とか広さとか大事。

    二階建てで完全にお任せして自分は二階で数時間寝かしてもらうとかならいいけど、狭いアパートで今相手が何してるかダイレクトに伝わってくるようなら全然休めない。
    むしろ気を遣うだけ。

    逆に赤ちゃんと二階でゆっくりしてる時に下で家事してもらうとか。
    とりあえず一緒の空間にずっと居るって状況なら絶対に逆に疲れる。

    大前提として、見てないところで悪さをしないって信用出来ないと広かろうが無理だけど

    +23

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/19(水) 14:37:52 

    >>149
    分かる。
    比較的仲の良い実母でもイラッとする事あったよ〜
    でも実母なら言い返せるしまだ良かったけどさ

    +26

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/19(水) 14:37:56 

    多分我が物顔すると思う。その内孫に会いに来た~と突然来たりするし、料理とか離乳食持ってくるよ。
    「自分でやってみます。どうしょうもない時は相談させて下さい」と言ったら?
    家に居られると横にもなれないよ。 
    しまいには子供と一緒に寝てるのよなんて言うよ。

    +27

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/19(水) 14:38:33 

    >>131
    うちもでしたよ。私の母が来ないことをずっと悪く言ってました。(母はそんな際どいところ見に来られても嬉しくないだろうから落ち着いたら行くと気を遣ってくれた)義母は早く星になってほしいです。

    +30

    -0

  • 157. 匿名 2021/05/19(水) 14:39:02 

    >>22
    その義母さん最高!
    ちなみに義県はデパートもない。外食もしないケチ文化なのでありえません…
    義母の手料理になるよ…

    +96

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/19(水) 14:39:17 

    どんなにいい義母でもめちゃくちゃ気をつかうと思います。
    お金かかるけどベビーシッターさんとか家事代行とか頼めたらその方が気が楽かも。

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2021/05/19(水) 14:40:23 

    >>6
    いたらいたでありがたくはあるけど
    一つ一つ細かく指示しなきゃならないから
    絶対イライラしそう

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/19(水) 14:41:09 

    >>156
    普通の神経だと陣痛中に来ないですよね?
    ほんと星を願ってるのですが、あと30年はなさそうです。
    本当に許せなくて根にもってます。。
    同じ経験をした子も周りにいないしこんなに恨んでる事も理解してもらえないけど、自分が痛みで死にそうな陣痛中に気を使う人が突然きて隣にずっといられるのって何の地獄ですか

    +33

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/19(水) 14:41:10 

    食材は個別配送でなんとかなるよ
    考えるより動けないし
    暇さえあれば眠って休んだ方がいい
    食器も食器洗浄機があれば理想だけど
    やってなくても死ぬわけじゃない
    旦那さんにゴミ捨てなどやってもらってね

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/19(水) 14:42:05 

    >>110
    年配の人は赤ちゃん見たがるよって、一体何しに来てんのよ…母親に少しでも楽させてあげたいから手伝いに来るんじゃないの?何で産後すぐの母親が大変な幼児の面倒見て、祖母が赤ちゃん可愛い可愛いってするのwそれこそ逆でしょw

    +58

    -2

  • 163. 匿名 2021/05/19(水) 14:42:23 

    >>158
    気を使わない気が強い嫁さんならどうだろう?
    何でも「お義母さん、それやっといてくださーい」みたいな系。
    そういう人なら同居もうまくやっていけるんだろうな。
    気を使う人は同居なんて無理よね

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/19(水) 14:42:29 

    >>152

    それこそなんか危なかっしいよね

    そんな考え方の祖父母、可愛いオモチャ感覚で寝てるのに抱っこして起こして泣かしたり勝手に果汁とか暑いのに靴下とか履かせて無駄な事ばかりしそう

    で泣きやまないと、おっぱいが足りてないのよって言うとんちんかん

    +28

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/19(水) 14:42:56 

    義母の前でも乳放り出したままうたた寝出来るくらいの間柄なら頼めばよろし

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/19(水) 14:43:34 

    うちの義母は車で5分のとこに住んでて、毎日決まった時間に来て沐浴だけやってくれた。滞在時間は30分くらい。お茶も飲まずやる事だけさっさとやって帰ってくれた。
    夕方は毎日、晩御飯のおかずが届いた。義母は居酒屋をやっているので常連の客が頼まれて届けてくれた。玄関先で受け取るだけ。
    それがピッタリ床上げまでの一ヵ月続いた。
    本当に有り難かったよ。

    +72

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/19(水) 14:43:50 

    >>131
    うちは来ましたよ
    苦しくても気をつかっていたら
    医者から優等生扱いされました
    違うんだけどな、、
    夜中に帰りましたが、本当返って欲しかった
    鈍い義母は困りますね

    +23

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/19(水) 14:44:04 

    >>1
    まさに二年前産んだとき主さんと同じ状態。んで結局義母に来てもらうのが気が引けて、(家の中も汚いし。。)退院後一週間ワンオペに。でも、恥骨が痛いの治らないわ、会陰塗ったとこも痛いわで、具合悪くなり、すぐに義母に来てもらったよ。もうね、感謝しかないよ。なんでも家事をやってもらって(風呂場の椅子の垢取りまでしてもらった)寝たいときには子どもを預かってもらって。結局1ヶ月泊まり込みになったけど、最終日には涙の別れになるくらい、感謝しかなかった。ますます義母との関係が良好になったよ!

    +33

    -10

  • 169. 匿名 2021/05/19(水) 14:45:01 

    うちの義母は家事代行の仕事してたから、来てくれた時は死ぬほど助かった
    ご飯は美味しいし家は綺麗になるし上の子を病院に連れて行ってくれたりした
    ただ洗濯なんかの待ち時間にリビングでジャニーズのライブが流れてたけど

    +30

    -0

  • 170. 匿名 2021/05/19(水) 14:45:04 

    >>166
    すみません、その後の距離感ってどうですか?
    義家と車で20分位のところに引っ越すかもしれなくて。。
    月に1.2回会う感じですかね?
    それならまだいいのでしょうか?

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/19(水) 14:45:36 

    私の友達で、出産後に義母にお手伝いしてもらった子2人とも義母とケンカしたって言ってたよ。
    一人は、義実家にお世話になってたけど我慢出来なくて自宅に戻ってきたって言ってた。

    +27

    -0

  • 172. 匿名 2021/05/19(水) 14:45:51 

    最初から手伝いに来てもらうんじゃなくて、赤ちゃんと生活してみて手伝って欲しい事が見えてきたらお願いすればいいと思う!
    よく寝る子だったら主さんもその方がゆっくり休めるよ。

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2021/05/19(水) 14:46:13 

    義母に手伝いにきてもらったら、退院した日の晩、お客様用のお茶碗でご飯だされたよ。

    夫婦茶碗は、義母自身が使ってた…
    私が入院中もずっと使ってたんだろうな。気持ち悪いから処分した。

    +41

    -0

  • 174. 匿名 2021/05/19(水) 14:46:28 

    >>160
    分娩室には入室禁止だったんですが終わって会えたときには「なかなか私を中に入れてもらえなかった」と看護師いるのに愚痴っててクソでした。しかも産んで即2人目催促をはじめたときにはこいつは人間なのかと思いました。ああいう無神経な人間ほど長生きしそうですよね。

    +38

    -0

  • 175. 匿名 2021/05/19(水) 14:46:42 

    >>1
    今年出産しました。
    義実家近所で元々仲も良かったのですが、こんなご時世ということもあり、産後のくたくたなとき他人が家に来ることが耐えられませんでした。
    特に義母がいると、寝てるだけってわけにもいきませんし、気を遣います。またこれは我が家だけかもしれませんが「抱っこさせて!」攻撃が一番イライラしましたね。
    私は買い物だけ頼むのが一番らくでした。


    +55

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/19(水) 14:46:45 

    >>171
    気強いな!
    自分なら喧嘩とか出来なくて我慢してしまうよ…

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/05/19(水) 14:46:45 

    里帰りして実母でもケンカするのに義母なんて考えただけでもストレス。
    ご飯を作って持ってきて貰うくらいがいいと思う。

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2021/05/19(水) 14:47:09 

    私は一人目実家に里帰りしたけど実母ですらイライラして喧嘩になったよ。義母なんてストレス溜まりまくりでメンタル壊れると思う。
    1人目なら赤ちゃん寝たら一緒に寝れるし大丈夫だと思う。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2021/05/19(水) 14:47:12 

    >>177
    もうそれなら宅配でいいよ。
    毎日顔合わせたくないわ

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/19(水) 14:47:59 

    >>80
    うちこれで何で?って言われたわ。

    +23

    -1

  • 181. 匿名 2021/05/19(水) 14:48:08 

    2人産んだけど里帰りもせず、お手伝いも頼みませんでした。掃除と洗濯は適当に済ませ(できる時は夫がやってくれました)食事はうちの母が里帰りしない代わりにと、宅配のお弁当を3週間分契約してくれたのでそれを食べていました。


    産後って些細なことでもイライラするし情緒不安定になるから、マイペースに自分のペースでできて気楽でしたよ(^^)

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2021/05/19(水) 14:48:12 

    義母の立場からです。
    次男のお嫁さんが2人目を出産して、実家のお母さんが母親の介護をしていること、猫を多頭飼いしていて抜け毛が気になることなどで出産後は我が家に家族4人で来ています。

    私には娘がいないので何をすれば良いのかを事前に聞いて、食事の支度と赤ちゃん以外の洗濯、保育園のお迎え(送りは息子です)、たまに息子の帰りが遅い時の上の子のお風呂を主人としています。上の孫のお世話は体力がいりますが、保育園にお迎えに行った時のニコッと笑う孫の顔で癒されています。それも今月末までなのがちょっと寂しいです。

    +40

    -4

  • 183. 匿名 2021/05/19(水) 14:48:24 

    >>42
    授乳させようとする義母、ちょいちょい見かける
    うちもやられた

    +74

    -0

  • 184. 匿名 2021/05/19(水) 14:48:46 

    こちらが頼んでもないのに手伝いに行くなんて言ってる段階でなかなかのめんどくさい義母。
    絶対やめたほうがいい。

    +22

    -0

  • 185. 匿名 2021/05/19(水) 14:48:54 

    >>160
    義母が義兄嫁の出産に立ち会ったって自慢してたな。
    やっぱり義兄嫁さんの親が来ない事もセットで文句言ってた。
    義母と2人きりで10時間超えの出産した義兄嫁が不憫でならなかったわ。

    それがあって私は、陣痛来たこと義母に伝えたら一生恨むからなって旦那を脅して産んでから事後報告したよ。

    +31

    -0

  • 186. 匿名 2021/05/19(水) 14:49:01 

    私も主さんと同じ状況で。


    義両親は我が家から50分くらいのところに住んでいます。義母には2・3日に1回、お惣菜などを持って来てもらいました。あとはスーパーの特売品のたまごや飲み物など買い出しに行ってくれたり。

    義母が「置いて行くね~」って玄関のドアノブにかけて置いてすぐに帰る感じでした。

    余談ですが産後からお米は無洗米を使うようになりました。当然ですが米を研ぐ時間がなくなるので楽です。

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2021/05/19(水) 14:49:02 

    >>1
    私、主と同様でした。実母が来れなくて義母にお願いしました。しかも38週で陣痛がきてでも散らかってるしと片付けながら痛みに堪えました。で、産まれてからも毎日面会に来て大変だった。産後1ヶ月いてもらって気を遣いまくりました。良かったことは料理上手なんで、作ってくれるもの全部美味しかったことと身体に良いもの食べてジャージャーいっぱいが出て、10キロ痩せたことです。
    今は近距離で暮らしてて、仲良しです。孫命でびびるけどいい義母です。

    +20

    -1

  • 188. 匿名 2021/05/19(水) 14:50:03 

    こき使えばええやん
    お義母さん〜ケーキ食べたいから買ってきてよ〜ついでに肩揉んで〜とか言えばいい

    +6

    -4

  • 189. 匿名 2021/05/19(水) 14:50:13 

    正直お手伝いはいらないからお金だけ出してくれるのが1番助かる。

    +20

    -1

  • 190. 匿名 2021/05/19(水) 14:51:01 

    >>22
    栄養が〜とか言って無理に手料理作って持ってこない所がいいね

    +77

    -0

  • 191. 匿名 2021/05/19(水) 14:51:04 

    >>189
    図々しいな

    +4

    -5

  • 192. 匿名 2021/05/19(水) 14:51:13 

    マウントされながらこうしな、ああしな!って口出されるだけだから私は義母に頼まなかった。
    向こうは手伝う気満々だったみたいだけど。

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2021/05/19(水) 14:51:43 

    >>1
    私は毒親持ちなんで里帰りはしませんでした
    ただ帝王切開というのもありなかなか思うよういかなかったので食事の作りおきなどを義母にお願いしました
    おかずを持ってきてくれたりは凄く助かりました!

    正直それ以上は踏み込ませなかった
    掃除洗濯だのが一番頼みたかったけど一番やられるの嫌でそこは自力で頑張りました

    交際当初から仲は良かったけど、産後はどうしてもピリピリしてしまうことが多く受け入れられない時期もあります
    そういうのも越えて今はほどほどの距離感でうまいことやってます

    +21

    -1

  • 194. 匿名 2021/05/19(水) 14:51:43 

    >>185
    正解です。

    ごめんだけど、今後あるであろう、義弟の嫁の出産の時は義母が行かなかったら、「何で私だけが地獄のような思いを味わされたの?」って思ってしまうのよ。。
    ちなみに私は義実家から新幹線の距離で、義弟は10分の距離です。

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2021/05/19(水) 14:52:21 

    >>190
    あーあるある
    手料理の方が母乳にいいのよ!とかウザったいね

    +29

    -0

  • 196. 匿名 2021/05/19(水) 14:52:23 

    旦那さんがよっぽど育児に不参加なら手伝ってもらったほうが気が楽なこともあるかもね

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2021/05/19(水) 14:52:33 

    >>179
    ね。インターホン鳴るだけでストレスになるよね。私ならコープで一週間まとめ買いする。

    +13

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/19(水) 14:52:38 

    関係が良好なら意外と平気かも。ぶっちゃけ私は実母の方が口うるさくて無理でしたー。義母の人間性にもよるけど、押し付けず気遣ってサポートしてくれそうな人かどうか、ボロボロ&余裕ない姿を見せても大丈夫そうな人かどうかがデカイ。

    ちなみに、私は実母の前ではイライラしかしなかったけど、義母の前では泣いたり甘えたりできた。こればかりは完全に相性。


    ただ孫に会いに来たいだけな感じなら、あんまりサポートしてくれない可能性もあるよ。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2021/05/19(水) 14:52:42 

    >>188
    そんなん言える嫁何割いるんだ?

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2021/05/19(水) 14:53:13 

    >>179
    手伝いにきて貰うかどうかのトピだったよね。だから一つの案をだしただけ。
    よく考えてね。

    +2

    -3

  • 201. 匿名 2021/05/19(水) 14:53:46 

    >>1
    身体がぼろぼろになってでもいいから手伝いはいらないと思うくらい、産後のガルガルは壮絶だった。実母すら無理になる。実母帰ってからワンオペだけど快適だった。
    主さんがテリトリー意識の強いひとだったらまずは手伝いなしでやっていく方が良いと思う。「困ったときお声がけさせてください」で。
    ただ夫がガルガル(本能的な嫌悪感)を理解してくれるかだよなあ。「手伝いある方が楽だからいいじゃん。俺の母さん嫌いなの?」ってならないことを祈る…。

    +54

    -2

  • 202. 匿名 2021/05/19(水) 14:54:10 

    妊娠中に熱出して寝込んでた時にホコリチェックされて嫌味言われたから絶対頼らない。

    +15

    -1

  • 203. 匿名 2021/05/19(水) 14:54:31 

    >>1
    手伝ってもらう。嫌いな義母なら断るけど

    +4

    -5

  • 204. 匿名 2021/05/19(水) 14:54:41 

    >>199
    それにテキパキ対応してくれる義母もいるんだろうか

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2021/05/19(水) 14:54:47 

    赤ちゃんの世話をすればいいみたいな義母いるよね。そのタイプで2人目のとき、私が抱っこしとくねその隙にやっちゃいなとか言って帝王切開だったのに洗い物やら家事してて、あれ?おかしくないこれ?って思ってた。 新生児期なんてでかけられないでしょ?
    でかけてきたら?とか言って出かけさせようとしたり。 赤ちゃん独り占めしたいんだろうなと思って。
    泣いてたらいちいち手を止めて、私が抱っこしてるからこっちやっておいて!変わってあげる!とかさ。
    もう絶対頼らないと決めた。旦那も男兄弟だし、家に女性もいないし私のことも実の娘のように思ってないから労るなんてなかったわ。

    +39

    -0

  • 206. 匿名 2021/05/19(水) 14:55:40 

    旦那さんに育休とってもらったほうが絶対いい。

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2021/05/19(水) 14:56:22 

    >>170

    その後は月に1回ぐらい晩御飯に招待されてました。
    でも後片付けを軽く手伝うぐらいでほぼ上げ膳据え膳だし、近くだから泊まる事もなく数時間でおいとま出来るし、アポ無し訪問も無いし、問題無く快適ですよ。
    月1のご招待も義母の料理は美味しいし、私も晩御飯の支度しなくて済むのが楽で良かったです。

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2021/05/19(水) 14:57:02 

    義母が捨てたゴミや、義母の抜け毛が家にあるということを許せるか?

    +14

    -0

  • 209. 匿名 2021/05/19(水) 14:57:31 

    2人目の出産で入院中はお義母さんに来てもらった
    上の子は昼間は幼稚園だけど早く帰ってくるから夫だけだと無理だから
    1人目なら必要ないんじゃない

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2021/05/19(水) 14:57:40 

    >>1
    ここではマイナス多いの分かるけど、私は2ヶ月ほど義実家でお世話になりました。
    主さんと同じように実家がとても遠くて迷いましたが、当初から義母との関係も良く、更には近くに住んでる義姉が助産師ということもありお世話になることにしました。また義母もうちの子で孫が5人目で、同じように産後のお嫁さん&赤ちゃんの世話に慣れていたこともあり、その点でも安心でした。滞在中は助産師の姉もちょこちょこ来てくれて赤ちゃん見てもらったり話し相手になってくれたりして。
    もちろん一人で産後対応するお母さんもいることは知っていますが、できるなら身の回りのことを誰か頼れる人がいるととても助かりますよ。

    +29

    -1

  • 211. 匿名 2021/05/19(水) 14:58:33 

    うちは実家と仲が悪くて、3月に1人目を産んだけど、里帰りせずに過ごしている。夫が有休と在宅勤務で産後1ヶ月ぐらいは結構家事をしてくれてた。
    お手伝いしてもらって助かるのは食事かな。
    子のお世話しながらだと料理が大変だし、未だに夫に作ってもらってることが多いし。
    掃除、洗濯はどうにかなるよ。
    買い物も日用品はAmazonとかでどうにかなるけど、急に必要になったら夫や義実家にお願いしてもいいかも。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2021/05/19(水) 14:58:34 

    私は産前までは義母のことは嫌いでもなかったし普通だったのに、産まれらたらガルガル期?と初孫ということで舞い上がってるのをみて、嫌になった。
    いつのまにか落ち着いてて今はよい関係だけど、産後毎日一緒だときつかったと思う。

    +14

    -0

  • 213. 匿名 2021/05/19(水) 14:58:50 

    結婚時にすでに義母がいないというのは勝ち組だよね。
    トラブルがないんだから

    +12

    -1

  • 214. 匿名 2021/05/19(水) 15:00:10 

    旦那が味方になってくれたら心強いけどねー
    変にマザコン出してきて
    せっかく来てくれるって言うのに、とか言い出したら地獄

    +33

    -0

  • 215. 匿名 2021/05/19(水) 15:00:16 

    入院中もきて、遠方の里帰りの実家にまで義母が1人できました。
    これって普通なのでしょうか

    +1

    -3

  • 216. 匿名 2021/05/19(水) 15:00:19 

    >>1
    私も実家に里帰りできなかったから産後義母に手伝いを頼んだけど、平日夫がいない時は家に上がらず玄関先で帰ってくれて、美味しいご飯を作って来てくれたり色んな果物持って来てくれてすごく有難かった。
    あとは寝不足な時は義母の家に行って少し見てもらってる間に寝かせてもらったり。

    義母がある程度距離を保てる人なら頼ってもいいと思う。

    +24

    -1

  • 217. 匿名 2021/05/19(水) 15:00:37 

    >>214
    そういう奴いらんよね
    結局ババアの味方

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2021/05/19(水) 15:01:23 

    私も息子のお嫁さんから結婚前に死んどけって思われるのか…つら!笑

    +20

    -3

  • 219. 匿名 2021/05/19(水) 15:01:46 

    >>1
    1人目なら手伝いなくても全然大丈夫だった。夜の対応も旦那はノータッチだったけど。
    義母との関係になるかもですが2人目なら手伝って欲しいかなとは思う。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2021/05/19(水) 15:02:04 

    >>213
    旦那とのケンカの原因は9割義母だわ

    +22

    -0

  • 221. 匿名 2021/05/19(水) 15:02:32 

    >>207
    ありがとうございます。
    義母さんの性格って孫命!ではないですか?
    うちは孫命!なので、月1だと済まなそうな予感です
    平日も暇してるので我が家に来そうな気がしています

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2021/05/19(水) 15:03:15 

    >>220
    ほんとそれ!
    帰省問題が喧嘩になる。
    これさえなければ平和だよ…

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2021/05/19(水) 15:03:28 

    義実家に3週間里帰りした
    元々義両親との関係は良い方だし
    私も細かいことは気にならないタイプ
    義母も産後は何もするな!寝てない!と
    美味しいご飯を毎日作ってくれたし
    子供のお世話も進んでやってくれた。
    昔の育児(靴下履かせた?とか無駄に厚着させようとする)にちょっとイラッとはしたけど
    面倒見てくれて本当有難かった。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2021/05/19(水) 15:04:18 

    >>218
    もう息子側の孫には期待していない。
    自分の性格上、グイグイ行く方じゃないから死ねまでは思われないだろうけど

    +4

    -3

  • 225. 匿名 2021/05/19(水) 15:05:19 

    >>222
    旦那だけ勝手に帰省してたから子ども生まれるまではよかったなあ。生まれてから帰省問題が。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2021/05/19(水) 15:05:58 

    >>208
    嫌いじゃなきゃ別にいいんじゃない
    義実家に私の縮れ毛も落ちてるだろうし

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2021/05/19(水) 15:06:31 

    ご飯だけしてくれる義母もいていいな。
    1人目の時実家が介護もあって里帰りできなくて
    義実家にいたけど、赤ちゃん産まれたら毎日散歩に連れ出され勝手にいなくなるし、私が見てないところでママだよって言っててドン引き。
    私も初めての子供で本能なのか泣きながら外に探しに出て、どこ行っちゃったのかと思ったって言ったら
    大袈裟。ってにらまれた。
    もう限界来たから本人の前で でた、誘拐。またですか?声かけてくださいねって言ってた。

    +29

    -1

  • 228. 匿名 2021/05/19(水) 15:06:47 

    >>218
    息子なんて結婚したらそんなもんでしょ。息子側の孫に会うことは期待してない。

    +3

    -6

  • 229. 匿名 2021/05/19(水) 15:07:00 

    >>1
    私も里帰りナシだったけど、優しい義母だったのでありがたかった。
    基本的に家事全般をしてくれました。
    がるちゃんは赤ちゃんのお世話だけしてたらいいからねって言ってくれて。
    でも寝不足の時は赤ちゃん見ておくから3時間寝ておいでって寝かせてくれたり。

    1人目の時は実母が家にお世話しに来たけど、赤ちゃん見てるだけで家の事何一つしてくれなくてただ単に一人分の洗濯物と食事の用意が増えただけで負担すぎたので5日目に泣きながら帰って!って言ってしまった。その事を義母に話したら今からでもうちにおいでって言ってくれて義実家で2週間お世話になった。
    ゆっくりさせてもらえて本当にありがたかった。
    私も将来息子の奥さんや娘が出産する時はそういう手伝いの仕方をしようと思った。

    +33

    -0

  • 230. 匿名 2021/05/19(水) 15:07:31 

    >>213
    世の中嫌な義母ばかりじゃないよ

    +7

    -2

  • 231. 匿名 2021/05/19(水) 15:07:32 

    これはかなり異例だと思うけど友人は週3で義母に手伝いに来てもらったらゴミ箱を勝手に覗いたらしく何でこんな物ばかり食べてるの?母乳出なくなるでしょ?って怒られたんだって。(レトルトや惣菜パック)
    それでこじれにこじれて子どもが生後半年の時離婚してた。旦那も庇ってくれなくて手伝いに来てくれてるんだから我慢しろって言ったみたい。
    離婚原因はこれだけじゃないけどこういう事もあります

    +37

    -0

  • 232. 匿名 2021/05/19(水) 15:08:02 

    >>89
    76です!
    義母からも義姉からも心が狭いとか鬼嫁と言われて本当に辛かったので、その一言で本当に本当に救われます!
    ありがとうございます!

    +45

    -0

  • 233. 匿名 2021/05/19(水) 15:08:13 

    >>228
    そうそう
    図々しいよね
    うちは旦那が男兄弟だから、娘いないから更に図々しいよ

    +3

    -4

  • 234. 匿名 2021/05/19(水) 15:10:13 

    >>230
    まあね
    義母ガチャ成功したらいいんだけどね

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2021/05/19(水) 15:11:35 

    >>233
    うちには娘がいないからガル子ちゃんを娘だと思ってるのよという義母に色々ひどいことをされた。

    +7

    -1

  • 236. 匿名 2021/05/19(水) 15:16:00 

    めんどくさい話。
    お願いする時、連絡しますからで通したほうがいいと思う。
    最悪なのは、入院中から旦那の食事の準備をしてもらいつつ、そのまま退院してからもいてもらう系が一番悪いパターン。
    何も分からないからってぼんやり言われるがままお願いしちゃうとそうなる。

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2021/05/19(水) 15:17:18 

    >>208
    うちの義母はゴミ持って帰る

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2021/05/19(水) 15:17:32 

    やめとけ

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2021/05/19(水) 15:17:51 

    >>221

    孫命ってほどではないかも。
    可愛がってくれてはいるけど、仕事もあるし友達も多い人なので。
    距離感って人によって違うので難しいですよね。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2021/05/19(水) 15:18:15 

    生協、ネットスーパーを駆使して外出する手間を省いて旦那だけ実家に帰らせて私は適当に作ったものとか食べて過ごしたよ。
    最初、義母が旦那が栄養あるご飯がちゃんと食べれるか心配って言ってたしそれなら旦那帰していいですか?って流れで... 洗濯物も赤ちゃんと自分のだけだし、汚くても文句言われないしネットスーパーだから外出ないし全然乗り越えられた。夫婦としてどうかとは思うけど笑

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2021/05/19(水) 15:18:18 

    >>235
    私も娘が一人増えたわなんて言われたけど
    娘よりひどい扱いされた

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2021/05/19(水) 15:19:19 

    >>235
    結局は息子大好きだよね
    息子を取られただよ

    +7

    -1

  • 243. 匿名 2021/05/19(水) 15:19:42 

    義実家は車で5分の所だけど1人目の産後はご飯だけ義母が作ってくれたよ。旦那が仕事帰りに取りに行ってた。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2021/05/19(水) 15:20:32 

    >>239
    そうですよね。
    義母が孫命でうまくやっていってる人もいるのかな?
    あまりそういう話聞かないかも…

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2021/05/19(水) 15:21:15 

    >>236
    うちだ
    退院したら家具の位置変わってた
    洋服も全部チェックされて捨てる候補は袋にいれられて
    退院後もしばらくいた
    かなり関係悪くなりました

    +16

    -0

  • 246. 匿名 2021/05/19(水) 15:23:12 

    >>228
    息子しかいない私は、もう孫に会うことすら諦めないといけないのね笑

    +16

    -2

  • 247. 匿名 2021/05/19(水) 15:23:37 

    1人目なら、上の子の面倒みるとか、園の送迎とかそういうのがないから、はっきり言って頼むことないよ。
    ママ自身の持病で通院があるとか、特別な事情がなければ何も頼むことない。

    買い物はあらかじめ準備できるものばかり。補充が必要なものはネットで何でも頼める、玄関まで届く。
    赤ちゃんと一緒に寝て、赤ちゃん起きたらおむつ替えたり授乳したり、また一緒に寝てるだけ。
    体休めた方がいいし、そういう時、義母にいられたら寝てられないし、旦那のご飯も手抜きじゃなく用意してるところ見せなきゃだし面倒くさいよ。

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2021/05/19(水) 15:24:20 

    私は頼みました
    ユックリ休むことが出来て助かりましたよ

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2021/05/19(水) 15:24:48 

    義母に頼むなら、他人にお金払ってお願いしたほうがマシ。

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2021/05/19(水) 15:25:28 

    友達は産後1ヶ月義理のおかあさんに来てもらったけど、文句ばっかり言ってた。
    せっかく来てお風呂も入れてくれているのに入れ方や洗い方にケチをつける。自分は産後休まないと更年期に響くからとかで全くやらないのに。
    いろいろ合う合わないあるからよく考えてからの方がいいかもね。

    +5

    -2

  • 251. 匿名 2021/05/19(水) 15:26:31 

    >>1
    同じような状態でした。
    義母には私が辛い時にその都度ヘルプを出してました。
    「寝たいから赤子をみといて」、「オムツ買ってきて」、「夕飯の買い物お願い」などなど
    幸い、呼べば直ぐに来てくれて、用事が終われば即帰り、余計なことはしない、長居しない義母だったので私は楽でした。
    こればかりは義母の人柄にもよりますよね。

    +31

    -2

  • 252. 匿名 2021/05/19(水) 15:26:51 

    すごく仲良くて言いたいことも割と言える関係だったけど、私が何でかすごいイライラ&義母の孫フィーバーがすごすぎて一気に嫌いになった。

    +16

    -0

  • 253. 匿名 2021/05/19(水) 15:27:03 

    ダンナ帰宅後、夜間に一人で買い物に行かせてもらい、オムツやら日用品、翌日の食料さえ買い込んだら、日中、誰か来てもらって手伝ってもらうほどのことなんて何もなかったよ。日中は赤ちゃんとノンビリ。
    赤ちゃんが寝てる間に簡単な掃除と手抜き料理ぐらいできるし。よほど体調悪くでもないかぎり、
    気をつかう人なんか自宅にいてほしくない。
    自分ひとり分の昼ならカップ麺とか残り物でよくても誰かいたらそういうわけにはいかない。





    +25

    -1

  • 254. 匿名 2021/05/19(水) 15:27:21 

    >>242
    私実際に言われたわ。マザコンだったし気持ち悪くて離婚した。子どもいなかったし離婚してよかったわ。

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2021/05/19(水) 15:28:23 

    3人子供いますが、1人目はお願いすることなんてありません。

    いくら良い関係でも、おちおち寝てられないし、台所の使い方、洗濯の仕方、掃除のやり方、お風呂から何から口出しされてへとへとだよ。

    +16

    -1

  • 256. 匿名 2021/05/19(水) 15:29:10 

    実母でもダメに人もいるし、こればかりは人柄と相性だとおもう。
    頼れるなら頼ってもいいと思うけど、気にしがちな人には厳しいのかな?
    産後の肥立ちって歳重ねた時にくるから、出来れば体を休めてほしいです。

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2021/05/19(水) 15:30:13 

    うちは私の母が他界していて、旦那が激務だったので。
    義母に毎日家に通ってもらいました。
    夕方の沐浴に合わせて来て、お惣菜持ってきてもらい1時間位で帰宅。
    掃除や洗濯は旦那にしてもらった。
    泊まり掛けだったら無理だったと思う。

    +13

    -1

  • 258. 匿名 2021/05/19(水) 15:32:15 

    >>1
    信じるな
    旦那と義母の
    手伝うよ

    実体験です。

    +46

    -0

  • 259. 匿名 2021/05/19(水) 15:32:19 

    やめたほうがいい。
    私の場合、きをつかうし一人でやれることはやりたいからとお断りしたけど、旦那が理解なく私の気持ち無視で手伝いをお願いした。
    産後に毎月来られるのがしんどくて鬱になりました。

    +24

    -0

  • 260. 匿名 2021/05/19(水) 15:32:36 

    >>1
    わたしは母にも義母にも来てもらわなかったし夫も帰りが遅かったけど、なんとかなったよ。
    隣の奥さんがたまに夕飯をお裾分けしに来てくれたのは嬉しかったな。
    ネットスーパーやコープなんかも私は利用してなかったよ。
    買い出しや掃除やゴミ捨てや洗濯は、旦那さんと分担してやればいいと思う。旦那さんが何も出来ない人なら家事代行とかどうなんだろう?

    あと、めちゃくちゃ忙しいけど、隙間時間は必ずある。

    +17

    -1

  • 261. 匿名 2021/05/19(水) 15:34:03 

    >>1
    両親他界で親戚も遠くて頼る場所はないけど今のところ何とかなってるよ!
    ファミサポとか一応登録しているけどまだ利用してないです。
    主人も激務で全然子供と会う時間少ないけど、私は逆に一人で自分のペースでの育児が向いているようで苦じゃないよ。

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2021/05/19(水) 15:34:45 

    >>54
    ほんとにこれ
    買い物料理洗い物の家事がなくなればあとは洗濯掃除だけなのでなんとかなるよ
    赤ちゃんのお世話で義母さんに色々されたり言われるのも面倒だし
    大人のご飯のお世話が1番助かる!

    +35

    -0

  • 263. 匿名 2021/05/19(水) 15:35:22 

    ごめん、「来てもらって助かりました」って言ってる人の義母って一体どんな義母なんだろう?
    神様みたいに穏やかな義母なのかな?

    +12

    -0

  • 264. 匿名 2021/05/19(水) 15:36:48 

    主と同じパターンで産後義実家にお世話になったよ。
    うちは義母がめちゃくゃ良い人だからなんとかなったけど、それでも2週間が限界だった。
    結局旦那に今帰って家のこととか大丈夫なの?と言われ自信なくて1ヶ月いたけど、最後はストレスたまってどうかなりそうだったわ。
    義実家にはよくしてもらったし関係も良好で恩返ししたいとも思ってるけど、もし二人目があるなら義実家は行かない。

    +13

    -0

  • 265. 匿名 2021/05/19(水) 15:37:39 

    デパ地下のお惣菜差し入れしてくれる義母さんナイスアイディアだね
    ちょうど今日デパ地下で奮発してお惣菜やサラダ買ったから嬉しい気持ちわかる

    +13

    -0

  • 266. 匿名 2021/05/19(水) 15:38:15 

    >>246
    入院中は嫁さんにいつなら来ていいか息子通して確認。
    近距離でも頻繁に会おうとしない。
    これ守ればいいんじゃね?

    +12

    -0

  • 267. 匿名 2021/05/19(水) 15:39:00 

    こういう時はご飯とおやつ差し入れしてくれて、ちょっと赤ちゃん抱っこしたらすぐ帰ってくれる義母が良いな〜。
    うちは良かれと思って沐浴とか寝かしつけとかしてくれたんだけど、本能的なものなのか、私の赤ちゃんなのに!とイライラしたよ。義母は良い人なんだけどね。

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2021/05/19(水) 15:39:18 

    わたしも出産を控えています。

    義母は嫌いじゃないんですが
    頼るのは考えてないです。
    ただ産まれる前から産まれたら
    たくさん連れてきて、面倒見るから!
    その間に○○(夫)と出かけてきていいし!
    保険とかもわたしが入るから!等
    と面倒見る気満々な感じで圧に少し引き気味です😅
    楽しみにしてくれていることは
    とてもありがたいのですが
    なんか義母がいきすぎてしまいそうで怖いです(笑)

    +19

    -0

  • 269. 匿名 2021/05/19(水) 15:40:18 

    がっつりいろいろとお願いするんじゃなくて、おかずを作って持ってきてもらうくらいにするならまだアリかなって思った。

    義母さんが暇な人じゃないと難しいとは思うけど。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2021/05/19(水) 15:40:37 

    >>267
    ちょっと赤ちゃん抱っこしたら帰る?
    ありえないわ。
    なんならずっと抱っこしてる。自分のもののように

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2021/05/19(水) 15:42:27 

    「孫が出来たら、嫁ちゃんが働きに出てる間に私がみてあげるからね〜」
    こういう県が世の中には存在します

    +20

    -1

  • 272. 匿名 2021/05/19(水) 15:42:34 

    当事者の話でないんだけど、義母に産後の手伝いを頼んだ知り合いが、色々やってくれて助かった一方、赤ちゃんが育ってもう大きくなったのにずっと「赤子の時は私が育てたようなもんで~」とか「○○ちゃんは新米ママとはいえあんなことも出来なかった」と色々昔話としてしつこく言われてる。
    あんなに言われるなら手伝ってもらいたくないと思ってしまった。

    +21

    -0

  • 273. 匿名 2021/05/19(水) 15:43:19 

    私も実家は色々事情があり頼れなくて主人の実家にお世話になりました。食事、洗濯など楽させてもらってたけど、やはり気使うし精神的に落ち着かなかった。予定より早く自宅に帰ってきてすごくスッキリしました。 不安定な気持ちも不思議と消えてた。どうしてもの時だけ来てもらう方が良いと思いますよ。

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2021/05/19(水) 15:47:13 

    >>272
    そういうのって実母にも自慢してきそう
    私の孫!みたいな感じで

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2021/05/19(水) 15:48:30 

    >>176
    我慢して我慢して…爆発したって言ってました!

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2021/05/19(水) 15:50:02 

    >>275
    カッコイイ!!

    ちなみにうちもおとなしそうな嫁さんなのに、義母ブロックして義家と縁切るまでいった人いたわ。

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2021/05/19(水) 15:52:45 

    >>266
    横だけど
    この考えだと、夫婦の子供なのに旦那さんが親に子供会わせてたいと思っても、奥さんが嫌と言えば会わせてあげることもできないのかな。
    ちょっと旦那さん気の毒だね。

    +7

    -5

  • 278. 匿名 2021/05/19(水) 15:54:49 

    感謝の気持ちが無いなら夫婦2人でやった方がいい。
    姑さんだって時間もお金も体力も使ってやってくれるのに報われ無いなら気の毒。
    大体、実家が遠いのわかってて作ったんでしょ。
    メンタルやられなくてすむシッターさんでも頼みなよ、

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2021/05/19(水) 15:56:03 

    9月に第二子出産予定で、逆に義母に泊まり込みでお願いしたら断られた(泣)自分たちでなんとかしなさいって。一人目のときは一週間来てくれて助かったんだけど。実母は泊まり込みで来てくれるタイプじゃないしどうしよう。入院中、旦那と上の子だけになるのが特に心配。。

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2021/05/19(水) 15:58:44 

    >>277
    嫁さんが産んだ子供だからね
    義母がでしゃばる筋合いはないよ

    +22

    -3

  • 281. 匿名 2021/05/19(水) 16:02:10 

    >>9
    めっちゃ分かる。

    +65

    -0

  • 282. 匿名 2021/05/19(水) 16:04:07 

    >>1
    ご飯だけ持ってきてもらえばいいと思う
    私は里帰り出産したんだけど、親は仕事でいないし、ほぼご飯が出てくるだけの里帰り出産だった

    +8

    -1

  • 283. 匿名 2021/05/19(水) 16:04:08 

    赤ちゃんの顔見たさで来る場合もあるけど、自分の息子が家事させられて、食事もままならず困ってるんじゃないかって無意識のうちに心配してるパターンもあります。
    仕事で疲れて帰ってきてるのに、赤ちゃんの世話したり、夜中も一緒に起きちゃってるのではって。
    嫁が楽になるようにって言うより、息子にあれこれさせられるより私やるわよってことです。

    そこらへんのこと、はっきり言ってしまえばいいです。
    食事も今は便利なものたくさんあるから活用して手作りを用意してる、買い物もネットの方が安いから宅配で頼んでる、夜は自分だけが起きて息子さんには休んでもらってるからって。
    その分、昼は赤ちゃんと休ませてもらいたい、お願いしたい時は連絡しますからと。

    +18

    -0

  • 284. 匿名 2021/05/19(水) 16:08:35 

    >>72
    自分の親でもストレスたまるよ。
    私の場合は、親元離れて親のありがたみがわかって、出産して母の偉大さを実感してって感じだったから、イヤなコトも強く言えなくなっちゃって。
    せっかくやってくれてるのにって思っちゃったんだよね。

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2021/05/19(水) 16:10:39 

    >>131
    うちも前もって「陣痛中は遠慮してくださいね」と伝えたにも関わらずお見舞いに来てくれやがりました。同じくイラついてます。

    +21

    -0

  • 286. 匿名 2021/05/19(水) 16:16:48 

    >>1
    私のところの場合義実家行くと多めにバランスの良いご飯をタッパーに詰めてくれた。
    これだけで充分助かったよ!何かあったら言ってとは言われたけどこれくらいが丁度いい。

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2021/05/19(水) 16:16:54 

    絶対やめた方がいい!いられるだけでストレスだし、そらなら部屋も散らかったままくらいな良い!
    たまーに、おかず、お惣菜持ってきてもらうくらいが良いと思う!もちろん玄関渡しで。

    +17

    -0

  • 288. 匿名 2021/05/19(水) 16:21:50 

    >>287
    なんか部屋物色されるのも嫌だよね
    しかも義母来るなら前もって掃除しなきゃだし。めんどくさ

    +13

    -0

  • 289. 匿名 2021/05/19(水) 16:29:41 

    >>279
    上の子何歳?9月まで時間あるんだから279さんは旦那さんが1人で見れるように練習させた方がいいと思うよ。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2021/05/19(水) 16:30:34 

    私は義母に週に2回くらいご飯作って持ってきてもらったよ〜。
    そんくらいかな。掃除とかはノータッチ。というか身体には良くないとわかりつつも、掃除機かけたりとか洗濯干すくらいならできた。しんどいっちゃしんどいけどできないわけでもない。股が痛くて動けないくらい。
    主さんと義母の関係にもよるよね。

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2021/05/19(水) 16:32:42 

    私だったら手伝いに来てもらうかな。
    ただ今だったらコロナのことがあるから迷うかも。
    私は手伝いに来てもらうどころか、義実家に帰ってマルっとお世話になったよ。
    義母も義父も出産後1ヶ月はしっかり休みなさいって感じの人達だから、した事といえばご飯食べたらお皿下げることぐらい。あとは赤ちゃんの面倒見るだけ。
    2〜3時間に1度はおっぱいあげるために起きないといけないから、長い時間続けて寝れることはなかったけど、他にしなきゃいけないことがなくて、赤ちゃんさえ寝ていればいつでも寝れる状態ってのはかなり楽だった。
    主さんもたまにでいいから、ちゃんと寝れる時間だけでも確保しておいたらいいんじゃないかな?
    旦那さんが土日お休みだとしたら、どちらか1日は旦那さんに赤ちゃん見てもらって、寝る時間作って、平日に1度だけ義母に来てもらって寝る時間作ってとか。
    精神的に義母に手伝ってもらうほうがストレス溜まるわって言うなら別だけど、割り切って甘えることが出来るなら、存分に甘えたほうがいいと思う。
    自分の家に戻ってからは、手抜きしながらある程度のことは自分でしたけど、寝不足であれもこれもはやっぱり精神的にきついよ。
    だからたまにだけでもね。まとめて寝れる時間があればいいかも。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2021/05/19(水) 16:37:25 

    義母の"手伝い "は主さんの望む手伝いになるかどうか。
    義母は孫を独占したいが為に来るかもしれない。

    +27

    -0

  • 293. 匿名 2021/05/19(水) 16:38:04 

    >>10
    本当にそう。あれこれ言えるならいいけど言えないならやめた方がいいよ。
    私は実家でも少し疲れたので(良かれと思って何か言ってくるのがあの時はストレスに感じた)、2人目の時は上の子を平日だけ実家に預かってもらった。
    夫は仕事が忙しかったけど買い物だけ頼めたので、育児以外は手抜き料理と掃除しかすることなくて楽勝だった。夜眠れないけどそれは最初からわかりきってたので昼間寝れる時に寝てた。とにかく手抜きでいいんです。

    義母さんと良好みたいなので、もし2人目があるならその時は旦那さんと上のお子さんを平日だけ義母さんの家に行ってもらえるね。

    +60

    -1

  • 294. 匿名 2021/05/19(水) 16:39:03 

    産後近くに住む義母に食事のお手伝いを頼みましたが、産後うつがひどく、義母に言われた些細な事に腹を立て喧嘩しました。ごはんは作ってもらえないし仲は悪くなるしで辞めておけば良かったと思いました。

    +13

    -1

  • 295. 匿名 2021/05/19(水) 16:40:20 

    >>1
    もうすぐ出産、ドキドキですね!
    赤ちゃんのお世話に関してはあまり頼まなくても出来ると思うのですが、旦那さんは自分で家事できますか?
    無理そうなら買い物と食事作りをお願いしてみては。
    気を遣う仲なら、数ヶ月だけと割り切って、ネットスーパー・宅配クリーニング・出前・宅配お弁当をフル活用しちゃってもいいと思う。
    洗い物をしなくていい、買い物に行かなくていい、料理をしなくていい、ってすごく救われるから。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2021/05/19(水) 16:41:00 

    別居の義両親家事や育児系の頼み事をすると我が家のように好き勝手にされる可能性があるので気をつけてください。文句を言うとそっちが頼んできたんでしょーが!ってキレられました。

    +11

    -0

  • 297. 匿名 2021/05/19(水) 16:43:00 

    義母に食事の差し入れをお願いしたら親戚を連れて入れ替わり立ち代わりやってきて赤ちゃん寝てたら起こされた。

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2021/05/19(水) 16:51:17 

    私が厚かましい性格なのと、義理のお母さんが世話好きな人なのでお願いしました。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2021/05/19(水) 16:55:16 

    >>251
    人柄とこれまでの関係性次第だよね。
    うちの義母は無理だわーって思うし、義姉も「自分の親だけどないわーって思った」と言ってた。
    でも友達の義母さんの話聞くとマジ神で羨ましかった。
    子育ての今昔を比較してる本を旦那さんが一応って感じで渡したら「へー、こんなに違うのねー。すごいわねー」と変に口出ししない。
    シャワー浴びてる間、少し寝てる間、トイレ行ってる間赤ちゃん見ててくださいもオッケー。
    食事も色々作ってくれたり、温かいうちに食べてとその間抱っこしてくれたり。
    泊まりこんでたらしいけど、時々「私も息抜きしてきていい?」と1時間くらい家を空けてくれるのもよかったと聞いた。

    面倒見がいいのは助かるけど、程よい距離感大事よね。

    +14

    -0

  • 300. 匿名 2021/05/19(水) 16:57:20 

    >>298
    平野レミと和田さんみたいな関係なら良さそうね

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2021/05/19(水) 17:04:17 

    事前準備

    自分も親世代の育児の仕方をある程度知っておいて、安心して頼めること、頼めないことを自分の中でイメージしておく。

    (おむつの変え方が足を真っ直ぐ上に持ち上げて股関節脱臼しやすくなる姿勢だから、新しいことにすぐ対応できないタイプなら最初からおむつ交換は頼まない)

    掃除や洗濯をお願いするのなら、義母が使ってるものが古い型、自分ちのが割と新しい型なら、簡単な説明書きを用意しておくと、産後の体がきつい時にいちいち説明する手間が省ける。

    旦那さんがほとんど家事しない人なら、妊娠中からある程度家事を共有しておくと、子供が小さいうちに自分だけ風邪ひいたとか、ノロにかかったとか、ダウンした時に旦那さんもカバーできるから安心。
    子供いないとやらなくてもどうにかなるけど、子供いると洗濯物だけはしないと家の中が回らないことある。

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2021/05/19(水) 17:10:02 

    >>280
    義母は関係なく、旦那さんには権利ないのって話。
    何でそんなに義母を目の敵にしてるの?会えないのは義母も義父も同じ。

    +2

    -6

  • 303. 匿名 2021/05/19(水) 17:13:01 

    絶対やめといた方がいい!!!!
    産後は里帰りしたけど、里帰りしたくせに実母に苛立ったりしたよ。
    本当ホルモンバランス崩れてるからやめといたほうがいい!

    +25

    -1

  • 304. 匿名 2021/05/19(水) 17:13:18 

    冷凍弁当をストックしておいて11時起き23時就寝。
    赤ちゃんの昼寝時間は自分もさらに寝る。
    3ヶ月くらいまでこんな生活でだいぶゆっくりな産後過ごせたよ。
    旦那さんには3食自分で確保してもらうのと、
    産後にちゃんと休まないと子宮脱になると脅しておく。
    好きな時間に起きて寝られる時に寝る。
    これが一番体力もメンタルにもいい。
    義母がいたら寝られないでしょ。
    たとえ実家でも朝ごはん食べろとか起こされるし。
    産後はとにかく寝ること。これが一番体にいい。
    二人産んで確信した。

    +15

    -0

  • 305. 匿名 2021/05/19(水) 17:13:43 

    私も今年初めて出産するけどコロナ怖いし誰も頼れないから1人で頑張るよ
    夫にも頑張ってもらう
    子供2人いたら大変だろうけど1人目ならなんとかガッツ出せば頑張れるんじゃないかと思ってる

    +8

    -1

  • 306. 匿名 2021/05/19(水) 17:17:24 

    >>271
    優しさで言ってるのかもしれないけど、行きすぎると自分達(義祖父母)の子供と勘違いしてるかのごとく主導権握られるから怖い。月1で会っててもなんでもかんでも義母がやりたがって、お菓子勝手にあげたり外連れてこうとしたりするからこまるのよね。
    うちなんて保育園を義実家近くに申し込んだのかと聞かれたよ。私達家族と義実家は同じ市内だけど、距離はあるしなんでそういう考えになってるのかわからない。朝出勤時に義実家近くまで子供送りに言って、帰りも定期外の路線で迎えにいかなきゃいけないじゃんね。その分時間もかかる。全くわからない。

    +17

    -0

  • 307. 匿名 2021/05/19(水) 17:18:41 

    義母に実母と同じように言えたらいいけど難しいなら辞めておいたほうがいいと思う
    ちなみに私も義母との関係は普通だけど
    出産後手伝いに行くと言われたけど断った

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2021/05/19(水) 17:20:54 

    >>154
    そこなんだよね。
    実の母なら何か合っても言えるし頼める。でも義母親って旦那と結婚してそこから突然親みたいなものになった。子供いなくてたまに会うくらいなら良い嫁で入れるけど出産後の余裕無いときに他人が家に来られたら参るよ。気にせずコキつかえるならいいけどね。ご飯つくるとか言われてもあれどここれどこと聞かれて大変。

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2021/05/19(水) 17:21:27 

    お義母さんに手伝いを頼むかの前に父親になる旦那を動けるように育てたほうがいいよ。

    一人目なら赤ちゃんのお世話は慣れないこともあるだろうけど、身の回りのことは最低限のことで大丈夫だし!
    旦那さんが激務でも夫婦でコミュニケーションとって、できることを手伝ってもらったほうが今後子育てに対しても関わってくれるようになってくれるんじゃないかな

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2021/05/19(水) 17:22:21 

    うちは夫に育休とってもらうけど、それ言ったら来ちゃいそうだから、来てほしくなくて、実母に来てもらうって嘘言ってるくらい!!絶対いない方がラク!!近所なら買い物頼むかおかず持ってきてもらうくらいならありかも!

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2021/05/19(水) 17:23:14 

    義母は手伝いって思うなら出来合いのお惣菜とかすぐ食べられるようなものとか買ってドアノブにかけといてくれるくらいがちょうど良いのよ。他人と毎日何時間もいつ帰るかもわからないなんて嫌だ。

    +23

    -0

  • 312. 匿名 2021/05/19(水) 17:30:43 

    ぜったい頼まない。
    実家、義実家頼れず1人で頑張る人はいくらでもいるから。

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2021/05/19(水) 17:30:48 

    義母に頼む位なら1人で頑張るわ

    +16

    -0

  • 314. 匿名 2021/05/19(水) 17:32:01 

    >>214
    うちの旦那はそれだった。
    "心配して言ってるのに"とか"ガル子のこと心配だから言ってるのに"とか"孫が可愛いんだよ"とか。
    心配してたら、孫がかわいいなら何やっても空気よめなくてもいいのか??と思ったし、旦那が理解してくれないからキツかった。

    +22

    -0

  • 315. 匿名 2021/05/19(水) 17:35:39 

    >>42
    出ないのに…出ても嫌だけど…
    気持ち悪すぎるね(;o;)

    +43

    -0

  • 316. 匿名 2021/05/19(水) 17:42:42 

    >>126
    私20代、夫30代前半だけど、義母70代だよ……
    ついでにいえば若者と50代でも衛生観念全く違うと思う

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2021/05/19(水) 17:44:33 

    >>302
    権利はあるかもだけど、お母さん(嫁)より子供のことについては弱いよ。だって子供がお腹にいた頃からお母さんは育ててるわけだし、産んでからも自分の身体が万全でない中育ててる。旦那はせいぜい休日の数時間。
    子供の世話をそんなにしてないのに父親だからって偉そうにして旦那と子供だけで義実家に行こうとしたりする。義実家には数十年の育児ブランクありなのに得意げに育児話披露してくる義両親。旦那は土素人だからそれを疑いもなく受け入れ、嫁が怒る。
    嫁が子供の事に関しては一番わかってるという事を理解してない旦那義両親がおおすぎ。

    +16

    -2

  • 318. 匿名 2021/05/19(水) 17:44:42 

    義母の今の育児への理解度は必須だよね。
    平成生まれの旦那の義母でも布おむつ進めてきたり
    抱っこ紐=関節悪くなって歩けなくなる。
    風呂上がりや頻繁に白湯を飲ませる。
    完ミだったからミルク飲ませろと言う
    保湿クリームに理解なし
    沐浴は耳を完全封鎖
    とにかく寒そうだといって厚着させる。
    などなど。違いがありすぎて
    昔流でやりたがるなら頼まないのが無難。
    子供のこと以外で何して欲しいか伝えるくらいでいいかも。

    +11

    -0

  • 319. 匿名 2021/05/19(水) 17:45:40 

    これって大丈夫な人は同居できる人なんじゃない?

    +1

    -1

  • 320. 匿名 2021/05/19(水) 17:45:55 

    >>1
    断ってギクシャクしそうなら、例えば、
    手伝いをしてくれる曜日を決める…なんてのも良いかも。
    毎日は気を遣って休めませんし、逆にストレスかもです。

    そのうち慣れてくるので、臨機応変に回数を減らせると思います。
    予定を立てていた方が、お互い助かると思います。

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2021/05/19(水) 17:46:46 

    >>311
    確かに。
    料理ドアノブにかけてもらえるように主さんお願いしたらどうですか?

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2021/05/19(水) 17:50:17 

    普段から義母との関係は悪くないです。
    私は産後お手伝いで週二回、三時間程来て貰ってました。(バスで30分くらいの距離)
    来て貰ってる間にゆっくりとお風呂入ったり(これが一番嬉しかった)、買い物を頼んだりしてました。
    なんの問題もなく1ヶ月程手伝ってもらいました。
    来る時には夕飯になるような物を作ってきてくれたので、とても助かりました。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2021/05/19(水) 17:50:41 

    >>306
    そうそう。自分たちの子供化してる。
    保育園入れれば済む話が、自分がみたいからって保育園入れないで、幼稚園年少から入れろってさ。

    +11

    -0

  • 324. 匿名 2021/05/19(水) 17:56:45 

    義実家と近距離と遠距離どちらが良いのかね
    日帰りで行けるのはいいな

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2021/05/19(水) 18:00:00 

    すっごくいい人いい関係でも私は嫌かも、、必要なものを買ってきてくれる、少し仮眠を取りたいときに赤ちゃんを見ててくれて終わったらすぐ帰るとかなら助かるかも。

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2021/05/19(水) 18:02:24 

    うちの義母は元助産師で産後色々言われて本当に困った。70で現役でもないのに元々プロだから自信満々て古い考えを押し付けられてすごくストレスだった。

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2021/05/19(水) 18:06:35 

    同じです!
    もうすぐ出産予定だけど、衛星的に怖くてご飯頼むのも嫌だ。旦那ですら義母飯食べない。はりきって持ってこない事を祈ってる。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2021/05/19(水) 18:07:42 

    >>1
    義理の実家が近所なら、お義母様に実家で料理をしてもらって、おかずだけ差し入れしてもらうといいかもね。
    旦那さんが出勤後、赤ちゃんと二人だけなら赤ちゃんの様子をみながら寝たい時に寝れるからね。
    お義母様が頻繁に出入りされると横になれないから...。

    お義母様に甘えるなら、「◯◯さん、(旦那さん)がお義母さんの料理を楽しみにしているので夕食のおかずを届けてもらえると助かります。」と伝えてみるといいかも??

    +11

    -0

  • 329. 匿名 2021/05/19(水) 18:16:48 

    私も里帰りせず、義母にも頼らず初めての出産をしました。家事など率先してやってくれる理解のある旦那なら義母頼らずやっていけると思う。それが無理なら多少なりとも頼った方がいいのかな?
    私の場合は義母が気遣って来てくれて寝てていいよ〜!って言われたりしたけど気になって全然寝れないし義母との時間がしんどかったな。
    いい人なんだけどね。
    赤ちゃんと2人きりのがストレスフリーで楽でした。

    +10

    -0

  • 330. 匿名 2021/05/19(水) 18:24:27 

    >>1

    食事だけしてもらうだけでも助かった!

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2021/05/19(水) 18:24:57 

    >>1
    うちは両親他界してるので毎日、朝から夕方まで来て昼ごはんと夜ご飯作って帰って行く毎日でしたけどずっとリビングに一緒だとストレスたまりました。
    別に朝からこなくて良かったけど言いにくいし我慢してた。
    お姑さんがくるからそれまでに洗濯物、掃除機、洗い物もしないといけなかったのであんまり休まった感じではない。
    やっと1ヶ月検診終わって解放されたと思ったらアポなし訪問してきたりとかまあまあ、大変でした。

    +15

    -0

  • 332. 匿名 2021/05/19(水) 18:29:17 

    >>4
    地域のシルバーお手伝い(有料)頼む方がまだましだと思うw
    心の清らかな義母なら頼むけど、うちの義母には絶対に借り作りたくない。将来面倒見させられそう。

    +58

    -1

  • 333. 匿名 2021/05/19(水) 18:32:13 

    ストレスで蕁麻疹でました

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2021/05/19(水) 18:37:43 

    >>1
    やめといた方がいいかなって思う。
    特に1人目のお子さんなら、赤ちゃんが寝てる間に家事ができそうなら頼まずに、もし、赤ちゃんが寝てくれないタイプなら、して欲しい家事をお願いできる関係なら義母のお世話になるのも良いと思う。
    義母が孫のお世話で、主さんが家事をするなら、義母の手伝いは不要だと思います。

    +13

    -0

  • 335. 匿名 2021/05/19(水) 18:38:03 

    >>1
    2人目のときは助かったけど、1人目のときは逆にストレス増えた。

    旦那がよく動いてくれるタイプだったからってのもある

    義母が、子供見ててあげるから今のうちにご飯食べーとか家事してていいよーって言ってくれると
    急いでしまうから、子供とのんびり少しずつする方がいい。

    近所なら、買い物やご飯作りだけお願いしたらどうかな?

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2021/05/19(水) 18:49:01 

    >>6
    自分が沐浴やりたくないからって勝手に義母を派遣してきた夫。
    ずっと恨むと思う…
    夫からすると自分は楽できるし、いつか『俺の母さんに世話になったんだから』と貸しを作れるしでいいことずくめだよね。

    +66

    -1

  • 337. 匿名 2021/05/19(水) 18:52:16 

    義母は呼ばれたらホイホイ来そうだよね
    だって大好きな息子たんと孫がいるんだもん

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2021/05/19(水) 18:58:11 

    >>19
    本当にそう。
    義母が来るストレスで全く眠れなくなったよ。
    どうせ眠れないなら最初から一人で全部やった方がマシだった。

    +39

    -0

  • 339. 匿名 2021/05/19(水) 18:59:54 

    主です
    皆様たくさんのアドバイスありがとうございます
    まだ全て読めてはいませんが、やはり家に来てもらう前提にはせず本当に困ったときだけお願いするようにしようかなと思いました
    義母はいい人ではあるのですがよく言えば面倒見のいいおばちゃん悪く言えばガツガツ接近してくるタイプなのであらゆる面でこちらが押されてしまいそうで(^_^;)
    張り切っているので断ったらガッカリさせてしまうと思うとちょっと心苦しいのですが、かといって近づきすぎて関係が悪くなる可能性が大きい気もするので断る勇気も大事ですよね

    +32

    -0

  • 340. 匿名 2021/05/19(水) 19:06:41 

    >>1
    私も実母がいないので、一人目は手伝いなし、二人目は上の子の精神的な事も考えて義母に一週間泊まりで来てもらいました。

    一人目の時は余裕でした。
    赤ちゃんがよく寝る子で、私自身も産後比較的元気な方だったから。(お股は痛かったけどw)
    あと夜ご飯とかテキトーでも朝起きなくても何も言わない夫だったから、かな?
    最低限の家事だけはして(看護師さんからは洗濯干すのもやめてって言われたけどそういう訳にはいかず)赤ちゃんのペースに合わせて生活してたので気楽でした。

    二人目の時は来てもらって、それはそれで快適でした。
    ご飯を作って洗濯してくれる人がいるだけでこんな楽なのかと。
    ちょっと気も使ったけど前より仲良くなれたし私はお願いして良かったと思ってます。

    なので、もし義母さんが了承してくれるなら主さんの産後の体調に合わせて決めたらどうですかね?私の友達で産後は貧血?で一ヶ月くらい布団から起きれなかったと言ってる子もいましたし、本当に人それぞれなので。
    一人で頑張るつもりですが、もし体調が悪ければその時はお願いしていいですか?って感じで。

    義母によるとは思うけど、お願いするのも悪いことばかりじゃないと思いますよ^ ^

    私も当時悩んだので、ついつい長文になりました。ごめんなさい。

    +5

    -1

  • 341. 匿名 2021/05/19(水) 19:07:00 

    一人目だったらイランよー。
    私一人で全部していたよ。ぎぼはほうきとちりとり買ったり、赤ん坊の写真撮っていた。

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2021/05/19(水) 19:13:35 

    旦那が断りきれず自宅にきた義母。おとなしそうな顔して私には昭和の育児をレクチャーする義母。
    「それエビデンスあるんかい」と、私は本ギレして義母を追い出したよ。もう、明石市泉市長か豊田真由子並みだったと思う。
    私は実母いないから義母にバカにされていたんだわ。「なんや心配心配って、睡眠薬でも飲んで寝てろ。」フルボッコにしてやった。

    +7

    -2

  • 343. 匿名 2021/05/19(水) 19:25:14 

    うちは優しくて気がきく神のような姑なのですごく助けてもらった。
    ご飯いっぱい作って届けてくれて、赤ちゃん見てくれてる間に私は昼寝できた。
    夜はギャン泣きで寝れなかったから本当にありがたかった。
    最初は旦那から義実家への滞在を提案されたけど、さすがにそれは拒否したよ。
    舅の前でオッパイ出したくないし。

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2021/05/19(水) 19:25:21 

    赤ちゃん見てるからあなたは家事やりなさいってならない?

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2021/05/19(水) 19:27:27 

    >>76
    産後一週間で買い物行かすって鬼かよ、孫独り占めしたくてしょうがなかったんだね
    本当腹立つわ、普通に絶縁レベルだからグッジョブ!

    +81

    -0

  • 346. 匿名 2021/05/19(水) 19:27:36 

    >>344
    いや身体休める期間必要だからそれはないんじゃない?

    +1

    -1

  • 347. 匿名 2021/05/19(水) 19:37:45 

    家がどのくらい広いかによる。アパートとかなら無理かな。
    2人産んで、1ヶ月義理実家でお世話になったけどご飯作ってもらって食べる以外は基本部屋の中にいたよ。
    何部屋かある義理実家だから楽だったなぁ。
    テレビもあったし快適だった!
    部屋数がないなら無理かなぁ。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2021/05/19(水) 19:38:53 

    >>76
    すごいなー。
    こういう義母って出産前と性格が急変するの?
    それとも出産前から分かってるもの?
    基本義母トラブルって自己中自分勝手義母ばかりだよね

    +55

    -0

  • 349. 匿名 2021/05/19(水) 19:51:37 

    出産前までは良好な関係だった義父母。産後、どちらも苦手になりました。産後のホルモンバランスの変化は思っている以上だと思います。
    自分の夫でさえも子どもに触れてほしくないと思うくらいなのに、義父母にお世話を頼めるとは思えませんでした、わたしの場合は、ですけどね。

    旦那さんに育休をとってもらうか、産後ヘルパーさんに来てもらうか、の方が良いと思います。
    今後も義父母とよい関係でいたいのであれば、適度な距離感は大切です。産後は特に。

    +10

    -0

  • 350. 匿名 2021/05/19(水) 19:57:57 

    >>349
    苦手になったきっかけとかってありましたか?

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2021/05/19(水) 20:04:45 

    ちょうどこの春、第一子出産で遠方の義母に泊まり込みで1ヶ月お世話になりました。

    実母は他界しており夫は多忙、私自身も高齢出産で産後心配だったので…

    ただ、もう二度と同居は嫌だなと思いました。元々神経質で睡眠剤飲まないと寝られないと言う義母なので、赤ちゃんの声で夜起こさないかとビクビクしましたし、義母は慣れない土地で、私もくらいしか日中話し相手がいないので精神的に参ってしまって、色々ズケズケと口出しされました。

    なかなか赤ちゃんの体重が増えないことで悩んでましたが、小児科にもついてきて体重増えてた?と聞かれたり、母乳でてるん!?そんなあげ方じゃダメよ!と言われたり。
    よく私自身が産後うつにならなかったなぁと思うくらいでした。

    今となっては、お金払っても地域のファミサポとな利用して乗り切れば良かったと後悔しています。

    主さんと義母さんの関係性はよくわかりませんが、私は産前の関係とはガラリと変わってしまい、険悪になったのでオススメはしません…

    +23

    -0

  • 352. 匿名 2021/05/19(水) 20:07:20 

    うちも多分来たいと思ってるだろうけど、嫌なので里帰りにする。
    料理は塩辛い、洗濯は洗剤色過ぎでにおうので、任せる家事もない。
    いつか知らんけど自分の娘のときにやってくださいねって思ってる。

    最初に距離縮めると、その後も毎週来るようになりますよ。

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2021/05/19(水) 20:08:24 

    私は一週間くらいお願いしたよ~。
    義母が『私がいると気を遣うよねっ!』つって、ご飯パッと用意したら子供少し抱っこしたあとすぐさまで帰っていってたw
    あと、飲み物とかパッと食べられるヨーグルトやゼリー、果物とか食べ物補充してくれた。
    私は割りと人に頼りたい人間だから、沐浴とか手伝って欲しかったんだけど、『私がいると邪魔だよね』くらいの刷り込みがなぜか義母にあって伝わらず。
    それでも、やっぱりご飯用意してくれるのは、本当に有り難かった。うちは子どもが全然寝ない子で、本当にしんどかったから。

    どこまでやってほしいかとか、旦那さんがちゃんと義母に伝えて調整できる能力あるなら上手くいくような気がする。

    +18

    -0

  • 354. 匿名 2021/05/19(水) 20:09:52 

    産後1週間は実母、2週目から1週間位お手伝いに来てもらったけど、来た翌日にどうしても上の子を病院に連れて行きたくて30分位見てて下さいって家出たら、10分位でバンバン電話きて何事かと思ったら、泣き止まない!どうしたらいいの?早く帰ってきて!!って半泣きで電話来た…子育て3人してるよね?と思った。
    1日目、昼過ぎに来て夜は出前。2日目朝ご飯は私の事は気にしないで〜と自分だけ食べて、お昼はコンビニ弁当。その日の夜は仕事帰りの夫に、あんた3人分お弁当買ってきてって。
    3日目、夫が帰らせた笑

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2021/05/19(水) 20:10:19 

    >>354
    2週目から義母、抜けてました。

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2021/05/19(水) 20:15:58 

    絶対やめた方がいい。子育てや抱っこの仕方、母乳云々口出されるとすごい腹立つよ。実母や夫ですらイライラするのに義母だったら言い返せないストレスもあってヤバそう。よほど人間できてる同士でない限り絶対揉める。

    +26

    -0

  • 357. 匿名 2021/05/19(水) 20:19:03 

    >>1
    初めてならやめた方がいい。
    家に入られるから片付けなきゃとか考えてしまうよ?
    上に子がいるならだけど、いないなら来てもらわない方が絶対楽。

    +18

    -0

  • 358. 匿名 2021/05/19(水) 20:21:42 

    同居の義母が、里帰りに反対しています
    実母を家に呼んだらいいと言っています。こんな事あるのでしょうか。

    +10

    -0

  • 359. 匿名 2021/05/19(水) 20:23:45 

    >>1
    義母と同居していて、旦那は交代勤務で生活リズムが合わないのでたくさん手伝って貰いました。
    お風呂は1人で入れるのが結構大変だったので、1人が支えて1人が洗う感じ。
    一緒に入浴するようになってからも子供を洗った後に外で受け取って貰い着替えを頼みました。
    自分のことはその後ゆっくり出来るので楽ちんでした。
    買い物に行く時も面倒見てもらって1人で出かけることが出来ました。
    子供もそんな感じだったのでお婆ちゃん大好きっ子になりましたよ。

    +3

    -1

  • 360. 匿名 2021/05/19(水) 20:32:17 

    初産なら義母の助けは要らない
    二人目三人目だと上の子達のお世話お願いしたいかも…

    +11

    -0

  • 361. 匿名 2021/05/19(水) 20:34:42 

    義母と仲は悪くないけど、子育て手伝ってもらうのは全く別の話だと思ってる。絶対関係悪くなるか、私が鬱になると確信してる。
    夫に育休取ってもらうか、それが無理なら自分の親のとこにしばらく居させてもらうつもり。

    +15

    -0

  • 362. 匿名 2021/05/19(水) 20:37:31 

    >>1
    私は義母にすっかりお世話になったけど
    自分の嫁の世話とか出来そうにない
    料理下手だし、ドジだし、バカだから
    それでもいいからってお願いされたら手伝うけど

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2021/05/19(水) 20:41:10 

    >>1
    毎日、夜ご飯をご主人に食事を取りにいってもらえると助かるね。 
    義母が来ると眠れる時間があってもタイミングが合わなけば起きていないと…といい気持ちになるだろうしね。
    ご主人だと鍵も持ってるから勝手に入ってもらえるし。

    +6

    -1

  • 364. 匿名 2021/05/19(水) 20:41:15 

    私も実母はバリバリ働いてていそがしく、産後1ヶ月程、義母に家に泊まり込みで来てもらって一緒に子育てしましたよ!初めての子育てということもあり、色々不安だったので…ご飯作ってもらったら洗濯してもらったり、時にはお昼は代わりに赤ちゃん見てもらって、私は昼寝したり(夜泣きがすごかったので)。とても助かりました!ただ、産後はメンタルが通常通りとは行かないので、いつもなら気にならないことも気になったりで、とにかく何事も気にしすぎない!を合言葉に日々過ごしてました。元々義母とは旅行に行くくらいの関係を築いていたから楽しく過ごせたのかなとも思います。義母も一緒に過ごせて楽しかったと言ってくれました。なので、関係が良好ならお手伝いをお願いするのはオススメです。

    +5

    -8

  • 365. 匿名 2021/05/19(水) 20:50:19 

    >>1
    私も義母に1ヶ月泊まり込みできてもらいました。赤ちゃんのお世話以外のことは全て家事をしてくれて本当に助かりました。私のホルモンバランスが崩れていたから少しイライラすることもあったけど、帰るときは悲しくなるくらい。。
    お義母さんの性格や相性もありますよね、義母は子供から自立していて、赤ちゃんが心から大好き!な人で体力もある方なので本当に頼りになりました!!
    二人目、わたしは外国にいますがまたお願いしようかと思ってます、、

    +5

    -1

  • 366. 匿名 2021/05/19(水) 20:55:34 

    >>6
    わかります。
    義母が出産予定日から一週間
    相談もなく仕事の休みを取っていました。
    東北から、わざわざ来るので
    余計に気をつかいますし
    産まなきゃ…。という
    プレッシャーが強くなりました
    さらに旦那の妹も付いてくるみたいで
    大迷惑でした。


    しかも、その妹。
    こっちに居る期間
    荒野行動で知り合った男性と
    オフパコしてました。

    義母と一緒に来たのは
    関東の男性と会う為だったのか!?


    因みに
    妹は結婚しています。

    その後、離婚して
    2ヶ月後に別の男性(バツイチ)とデキ婚。
    現在 夫婦仲も悪く
    生活に困っている様子です

    +2

    -19

  • 367. 匿名 2021/05/19(水) 21:19:45 

    旦那さんのお世話を頼むとかどう?
    あと買い出しとか!
    お手伝いの内容決めておくといいかも!

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2021/05/19(水) 21:26:01 

    産前は悪くなかった。産後、義母が3日に1回は来るようになってから私が完全に無理になってしまったよ。義母タイプによるけど、孫フィーバーでお構い無しの義母vs産後心身共に疲弊してる嫁に平和な戦いはそうないと思う。

    +14

    -0

  • 369. 匿名 2021/05/19(水) 21:26:46 

    現在三人目妊娠中
    全員男の子です😂もう笑うしかない

    今回安定期に入って妊娠報告したら「女の子が生まれるまでがんばれ!」と言われるし、、まだこの子が無事に生まれるかも分からないのに無神経すぎて引いた。
    長男の時から母乳信者だし、、そんな私自身ミルクで育ったし笑
    実家より義母の方が近くに住んでいるけど頼みたくない。

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2021/05/19(水) 21:29:47 

    >>358
    私が世話する!じゃなくて、実母に来てもらう?
    孫から離れたくないのかな?
    里帰りしたらいいよ、頑張って。嫁の気持ち第1に考えてくれるなら、嫁のしたいようにさせてくれ~って感じだよね。

    +10

    -0

  • 371. 匿名 2021/05/19(水) 21:32:03 

    私は気を使ったりで余計にストレス溜まりそうだから手伝いしてもらおうとは思わなかったなぁ。一人でなんとかなったよ。案外初めてで不安だったけど…出来るもんなだなぁと思った。

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2021/05/19(水) 21:36:20 

    あくまで産後の母親の家事育児の手伝いをしに行くのであって、赤ちゃんの世話をしに行く訳ではないときちんと自覚してくれている義母なら大丈夫だと思う。

    うちの義母はまさに後者で、私がご飯食べてる間とかに抱っこしてくれたりはしたけど、家事手伝い的なポジションでいてくれた。家事以外の時間はスマホで韓国ドラマ見てたりしてて、私も楽だった。笑
    抱っこ中に泣き出したら「私ちゃーん、ママがいいって〜😂」ってすぐ渡してくれるし、育児に対しても「今はこうなの?かわるのねー」ってスタンスでいてくれたから、私はめっっちゃくちゃ助かりました。思うところはあったかもしれないけど。
    義母の性格によりますよね。

    嫁側の受け取り方も多少はあるとは思うけど。
    マウントのトピとか見てても、え!こんな受け取り方するの?!みたいな人もいるし、どんなに優しい義母でも文句言う人は言うだろうしなー。
    自分がどっちのタイプかで判断してもいいかもですね。

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2021/05/19(水) 21:41:16 

    実家義理実家の距離など同じで今年一人目を出産しましたが夫とふたりで何とかなりましたよ。
    関係も良い方で産後手伝いに毎日行くよって言われ本当にありがたかったのですが絶対気を使うと思ったので断りました。援助が必要な時はお願いしますと伝えましたが。
    悪露も続くしずっとパジャマや授乳しやすいラフな格好で過ごし日中なんて赤ちゃんが寝たら一緒に寝て体を休めたかったので。結果断って良かったです。

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2021/05/19(水) 21:49:21 

    >>370
    そうみたいです。
    嫁にもらって同居しているのだから、里帰りするのはおかしいと。実母も孫をみたいようなので、家に1〜2週間泊まりで来るしかないかなと言っています

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2021/05/19(水) 21:53:00 

    >>1
    私も実家が遠方で母が祖父の介護もしていたので来てもらうことは難しく、義母にお願いしました。
    が、グイグイ来る系の性格で、お節介で空気も読めない人だったので酷かったです。
    産後1週間程でしたが家に来て「喉乾いたからお茶出して」と指示をしてきて、自分は何時間もかけて寝かしつけた赤ちゃんを揺する、叩く、触る等をして起こす→泣きだしたらすぐに抱き抱え泣き止ませようとする(自分が泣かせたくせに。恐らく自分はすぐに泣き止ませられる自信があり私に見せ付けたかったのでしょう)それでも泣き止まないと「はい。ママが良いみたいね」と押し付けてきて又私が寝かしつけ。やっと寝たと思ってベッドに置くとまた叩いて起こすの繰り返し。
    食事や掃除する!と言いながら掃除は私に支持をしてきて自分はソファーに座ってコーヒー飲みながら赤ちゃんをあやしてる。食事はコンビニ弁当でした。
    やめてくれと何回も頼んでも聞く耳を持たず、何も無いのに急に涙が止まらなくなったりと精神的にも追い詰められ、2日だけでしたがもう来ないでくれと断りました。
    人それぞれ性格は違うのでなんとも言えませんが、初孫で浮かれてたり、元々図々しかったり、ガツガツ来るタイプだと避けた方がいいかもしれません……

    +13

    -0

  • 376. 匿名 2021/05/19(水) 21:56:14 

    現在三人目妊娠中
    全員男の子です😂もう笑うしかない

    今回安定期に入って妊娠報告したら「女の子が生まれるまでがんばれ!」と言われるし、、まだこの子が無事に生まれるかも分からないのに無神経すぎて引いた。
    長男の時から母乳信者だし、、そんな私自身ミルクで育ったし笑
    実家より義母の方が近くに住んでいるけど頼みたくない。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2021/05/19(水) 21:56:43 

    少しでも心に引っ掛かるものがある、何ならヘルプ頼むか迷うくらいなら頼まない方がいい。
    直感は割と当たる。
    頼ってみたらやっぱり気を遣うとか、ガルガル期で子供に触られるのが耐えられない!とかなるよ。
    嘘も方便で「親なので夫婦2人で頑張ってみますが、何かあったらお願いします」くらい言っといたらいいよ。

    3月に1人目生まれたけど、コープ使ってアカチャンホンポのネット通販使ったら旦那と2人でもどうにかなってる。
    まぁうちは、私が外野を頼る前に夫婦でどうにかするべきだろ派なので旦那にいろいろやらせてるのもあるけど…

    +14

    -0

  • 378. 匿名 2021/05/19(水) 21:56:59 

    >>375
    初孫で浮かれてたり、元々図々しかったり、ガツガツ来るタイプ…

    まさに義母です。
    義母と仲良しだから来てくれて助かる!とか言ってる人は絶対こういうタイプの人じゃないよね

    +13

    -0

  • 379. 匿名 2021/05/19(水) 21:57:28 

    実母がいないので一人目、二人目も義母が助けてくれました。約一ヶ月間は昼ごはん、夜ご飯を作って届けてくれました。
    まだフルタイムで働いていますが2週間ほどは半休などをつかって検診や沐浴のお手伝いなども。
    私が言うこと以外は絶対手出ししてこなかったし、産後は大事だからとにかく寝ていて!と私を休ませるスタンスが何より嬉しかったです。
    自宅に必要なものを届けてもらって多少の手助け程度だと気楽でいいですよ。長時間滞在はお互いに疲れると思うので…。

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2021/05/19(水) 21:58:58 

    二人目なら頼ってもいいと思うけど、一人目ならいないほうがいいと思う。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2021/05/19(水) 22:02:40 

    一人目の産後、里帰りせず手伝いも頼まずだったけど、退院後1週間で限界が来て義母に助けを求めました。夫は育休なし、初めての子育て、リサーチ不足で完全に育児なめてた
    自分のメンタルがあんなにおかしくなるなんて思わなかったし、寝不足でヤバいし、新生児の育児で何が正解なのかわからず毎日泣いてた
    少数派かもしれないけど、わたしは義母に来てもらって助かりました

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2021/05/19(水) 22:05:47 

    私は実母の方が合わず1人目は里帰りしたけどすぐ自分の家に帰り、2人目は里帰りしないで義母が手伝ってくれましたが家にはほとんど上がらないように気を使ってくれて、上の子を1日連れ出してくれたり買い物のついでにいるものあるかと連絡をくれたりの距離感でいてくれて義母の方が助かりました。本当に関係性によるかなと思う。

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2021/05/19(水) 22:09:43 

    本気でやめとけ!

    +10

    -0

  • 384. 匿名 2021/05/19(水) 22:09:47 

    >>42
    夫の善意ほんとにやめてほしいよね。
    嫁は義母に気を遣うという当たり前の概念がない。
    うちの親になんか気を遣わなくていいよ〜!…って厄介。

    +32

    -0

  • 385. 匿名 2021/05/19(水) 22:19:00 

    >>76
    嫌な人が大半だと思うけど、私は有り難い方かもです、、、。 

    +2

    -18

  • 386. 匿名 2021/05/19(水) 22:21:24 

    >>1
    こき使われて疲れ果てた挙げ句頼まなきゃ良かっただの次は頼みたくないだの言われそうなあなたの義母に乾杯。

    +3

    -3

  • 387. 匿名 2021/05/19(水) 22:23:40 

    >>76
    勝手に家に居座る他人…仮にもあんたの旦那の親だよ。他人になりたきゃ離婚しな。

    +3

    -27

  • 388. 匿名 2021/05/19(水) 22:31:49 

    >>42
    これちょこちょこ見るけど、ほんと信じられないよね。
    なんのために咥えさせるのかも謎だし、申し訳ないけど気持ち悪い。

    +48

    -0

  • 389. 匿名 2021/05/19(水) 22:33:07 

    できるだけ義母には触らせたくない笑
    うちの子とか言い出しそうでこわい

    +12

    -0

  • 390. 匿名 2021/05/19(水) 22:36:25 

    >>1
    私は義実家で1ヶ月赤ちゃんと泊まり込みでお世話してもらいましたが、この生活がきっかけで縁を切りました。
    義母はとってといい人で、大丈夫!と思ってましたけど大間違いで。孫フィーバーが激しすぎたのと、義父が最悪で子どもを凍死させるところでした。

    +18

    -0

  • 391. 匿名 2021/05/19(水) 22:37:10 

    >>232
    横だけど、鬼嫁て!!
    子ども産んでるなら産後のしんどさはわかるでしょうにね…
    ほんとよく我慢したよ、お疲れさま
    あなたに幸あれ!

    +25

    -0

  • 392. 匿名 2021/05/19(水) 22:37:25 

    私は退院後義母に少しお世話になるつもりでいましたが、心のバランスが乱れ、片付かない自宅へ招くこともご飯を一緒に食べることにも気を遣い、挙げ句にオムツ替えのやり方に不快感を覚え、遠方の姉のお家に逃げてしまいました。

    今度2人目も自宅で育児ですがご飯は宅配にしたり、早めに断捨離したりして家事を減らすことを考えています。

    なので初めから頼るより、まずは自分がどれだけ楽が出来るかだけ考えるといいかもです。

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2021/05/19(水) 22:37:42 

    >>1
    私は同じような状況で、義母に手伝ってもらいました。1人目出産です。
    家事やってもらって、助かりました。気は使っていたし、真逆な性格なので当時は色々気になることもあったと思いますが、体しんどい眠れないので良くも悪くもそれどころじゃなかった。
    個人的に一番良かったのは、夫が基本的に私の味方でいてくれたこと。言いづらいことを代わりに言ってくれたりしました。
    産後手伝ってもらったおかげで、共働きの今も休めない時に子どもの世話をお願いしやすくなったと思います。
    あと床上げ1ヶ月間過ぎたらお手伝い終わりにしてもらいました。もっと来たそうだったけど、それくらいがちょうど良かったです。

    +2

    -1

  • 394. 匿名 2021/05/19(水) 22:39:17 

    産後お世話になったら、この先もずっと行事も来るし、園や小学校の行事まで来るぞ
    それでもいいのか?

    +14

    -0

  • 395. 匿名 2021/05/19(水) 22:40:54 

    >>390
    うちも産むまでは義母めっちゃいい人だし!と思っていましたが、産後の孫フィーバーは本当にひどかったです。
    孫は祖父母を狂わせる魔力でもあるんですかね笑
    ちなみに、我慢できず遠方の実父に電話で愚痴ったら「正直そういう人だと思ってたよ」と言われました笑

    +17

    -0

  • 396. 匿名 2021/05/19(水) 22:44:03 

    >>374
    義母と実母に気を遣ってめちゃくちゃ疲れそう。。
    赤ちゃんもずっと離してくれないかもしれないよ。
    旦那さんから話てもらって無理矢理にでも里帰りしたほうがいいと思うな。

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2021/05/19(水) 22:47:16 

    知人が出産する予定だけど、義母が泊まり込みで世話するって言ってるらしい。初めての出産だしつわりも重くてメンタル病んでたから、一回や二回会っただけの義母に世話されるのはやめた方がいいと思うけど言えないよね。

    +9

    -0

  • 398. 匿名 2021/05/19(水) 22:50:55 

    1人目の時、どうしても手伝いにきたいと言うので3日くらい泊まりできてもらいましたが、寒い時期だったので布団や毛布、ストーブを義母が寝る部屋に用意したり結局産褥期にバタバタ動いてしまってました。洗濯物畳んだりしてくれましたが、なにしろどこに何があるかわからないので、あれどこ?とかしょっちゅう聞かれて結局ほとんど寝れず…
    善意でしていただいてることでしたが私の遠慮気味の性格上ストレスが溜まるだけでした。

    2人目はコロナワクチン打てたからいけるね!と張り切っていましたがお断りするつもりです。
    旦那がいるし、わたしのためというより、赤ちゃんに会いたいから。という理由なので。
    産後や妊娠中に言われて嫌だったことってその後も引きずるので、判断は慎重にされた方が良いと思います。

    +18

    -0

  • 399. 匿名 2021/05/19(水) 22:54:22 

    >>397
    1回か2回しか会ってないとかそれは危険すぎるよ!
    ある程度義母との関係が出来た上で頼むならまだしも、どんな人かも分からない他人を家に呼ぶって無理だよ

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2021/05/19(水) 23:00:13 

    >>398
    うちの義母もコロナワクチン打ったから!と言います。
    ワクチン打ったから会いに来ようとしています。
    こちらは打ってませんし、なぜ打ったから安心と思ってるのか疑問です。自分の事しか考えてないですよね。
    こっちが感染したらどうなるとか

    +13

    -0

  • 401. 匿名 2021/05/19(水) 23:00:24 

    私は義母に週3くらい来てもらってたよ。
    昼寝してきなさいと言ってくれ、来ると5時間くらい息子のお世話してくれた。
    私がシャワー浴びて出てくると○○ちゃん、ツルツルになったねーとか、犬と息子のお散歩付き合ってくれたり、本当感謝しかない。運動したほうが良い、ジム行っておいでーとかもあったし。
    お世話に来てくれてる期間、色んな話して、お互いの性格の誤解とかも解消できたおかげで、本当に大好きな義母です。
    私は実母にはキツく当たるタイプなので、義母のほうが良い意味で気を使うので、実母に当たり散らしてお互い嫌な気持ちになるより良かった思ってます!

    +8

    -6

  • 402. 匿名 2021/05/19(水) 23:02:57 

    自分の実家と夫の実家、距離が同じくらいです。
    私の母は仕事をしていますが、夫の母は専業主婦です。
    母は休みの日しか来ることが出来ないので、ほぼ毎日夫の母に来てもらってました。
    初めて会ってから出産までたったの7ヶ月ですが(デキ婚なので、、、)とても仲良くなったので、ほぼ毎日来てもらっても全然気疲れしませんでした。

    +1

    -7

  • 403. 匿名 2021/05/19(水) 23:03:37 

    絶対におすすめしません
    仮に義母がどんなにいい人だとしても、です

    +22

    -1

  • 404. 匿名 2021/05/19(水) 23:04:39 

    >>4
    それ!
    だから頼まなかったよ!

    +23

    -0

  • 405. 匿名 2021/05/19(水) 23:09:07 

    手伝いに来るんじゃなくて、おかずのストックたくさん持ってきて欲しい。。言いにくいが!

    +9

    -0

  • 406. 匿名 2021/05/19(水) 23:16:41 

    >>1
    コロナ禍で全く同じ状況を経験しました。
    それまでの義母との関係は良好で、すごいさっぱりした性格で付き合いやすい人だと思ってたので、お願いしました。
    結果、すごい嫌いになったとか、関係が悪化した訳ではないけど、悪い意味でそれまで知らなかった一面を垣間見たり、ネガティブな感情を抱いてしまいました。
    あと、他人が家にいたこともあって、気づかない間に気を使ってたのか、後から見返したらお願いしてた期間、全然子供の写真を撮ってなかったです・・・。
    それに気づいた時が一番、お手伝いをお願いしたのを後悔した瞬間です。

    +10

    -1

  • 407. 匿名 2021/05/19(水) 23:17:31 

    手伝いしてもらうことあるか?
    料理くらいじゃないの?そしたらドアノブか宅配ボックスに入れておいてもらえばいいじゃん

    +0

    -1

  • 408. 匿名 2021/05/19(水) 23:17:55 

    できればやめたほうがいいと思います。

    私も産後の手伝いを義母にお願いしましたが、本当に地獄でした。

    ガルガル期で娘に触られたく無いし、「やめて」と言ったこともやるし、かと言って来てもらってる手前気を使うし。。。

    義母がいた一週間は地獄でした。

    +19

    -1

  • 409. 匿名 2021/05/19(水) 23:19:02 

    >>406
    さっぱりした好印象の義母でもそうなるのか。

    私の場合、面接官か上司にしか見えない義母です。こういうのならどうなるんだろう。。

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2021/05/19(水) 23:20:56 

    >>1
    実母が遠方&体が弱いので、義父母も遠いのですが手伝いに来てくれました
    沐浴とかご飯準備、掃除など沢山お世話になりました(義父が料理作ってくれました♪)
    昼寝も毎日しっかりさせてもらい、来てもらって本当によかったです
    ただ産後ナーバスになるので搾乳した母乳を渡し、昼寝させてもらう時に「なんかお乳もっと飲みたそうだったよー」とか「今日は沢山とれた?」とか義母に悪気なく言われる度無駄に傷ついてましたね
    あと、お菓子も毎日沢山買ってきてくれて太りました笑
    それまでも仲は悪くなかったですが、1ヶ月共に生活し、以前よりお互い気を遣わず仲良くなれたのが嬉しかったです

    要らないと言われましたが、2人の往復交通費と食費代で10万円渡しました

    実母とは産後電話で話したりしましたが、昔の育児方法の押しつけが酷くて、手伝いに来たのが義父母で良かったと心底思いました

    +7

    -3

  • 411. 匿名 2021/05/19(水) 23:23:08 

    断ってほしい!!!!
    オブラートに包んで、やんわり断っても、手伝うという名目のもと、孫見たさにやって来たい義母は、グイグイくると思うので、負けずに本気出して、断ってほしい!
    断ることのストレスで受け入れてしまったら、もうそこからは地獄のストレスパラダイス!!
    産後の義母の手伝いなんて、100害あって一理なし。
    まだ兄弟もいらっしゃらなくて、一人目だったら、お手伝いなしでやっていけると思います。
    とにかく頑張ってほしい。
    出産、頑張ってください。

    産後、お手伝いを装ってやってきた義母にメンタルズタボロにされた3児の母より。

    でも、主さまの義母さまが良い人で、本当に力になってくれる人であることを心から祈ってます。

    +26

    -1

  • 412. 匿名 2021/05/19(水) 23:24:51 

    産後の体に義母への気遣いと赤ちゃんの世話はしんどい
    泊まり込みで家事の手伝いに来てもらいましたが料理は大量に盛られ残すのは申し訳なく頑張って耐えてたら夜中に腹痛になったり、赤ちゃん寝てる早朝から掃除機し出したり、寝たいのに寝れなくて頼むんじゃなかったと後悔しました
    朝8時、昼12時、夜6時、ご飯だよときっちり起こされたのが苦痛でした
    睡眠不足でお腹すかないのに産後だからたくさん食べなきゃと通常の食事の2倍の量を出されて地獄を味わいました

    +10

    -2

  • 413. 匿名 2021/05/19(水) 23:29:19 

    母乳育児ならバランスのいい食事大事だしお手伝いよりおかず作って持ってきてもらうのがよさそう!それかご主人がしばらく義実家に行ってもらう。(家事減らせる)
    1人目なら赤ちゃんと自分のことに集中できるし、洗濯乾燥機あれば家のことは手伝いなくてもなんとかなります。
    と言っても産後の体調によるだろうけど。
    あ、沐浴のお手伝いはお願いしてもいいかも。最初は慣れるまでうまくできなかったから赤ちゃん支える人と洗う人の二人体制だと満足のいく沐浴できるよ。

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2021/05/19(水) 23:32:54 

    >>1
    まさに私も同じ状況で、義実家にお世話になりました。3食おやつ付きで上げ膳据え膳、嫁としてはかなり良い対応してもらったよ。
    ただ、私が抱っこしてるのに奪われたり、なにかと『見てるから寝てきていいよ』と離されるのが苦痛でめちゃめちゃ胃痛になり、最後は義母が子供を抱っこしてるとこを直視できなくて涙がポロポロ出てきたよ。

    嫁としては優しくしてくれたけど、私のことも夫のことも親としては見てくれなかったな…。
    親として尊重してほしかった。

    身体は休まったけどメンタルは病んだ…。
    できれば市のヘルパーとか使って、夫と2人がいいと思うよ、

    +26

    -2

  • 415. 匿名 2021/05/19(水) 23:35:29 

    やめたほうがいい。
    ・赤ちゃんを奪い取るように抱っこされる(本人にその気はなくてもそう感じる)
    ・風呂上がりに白湯や麦茶を飲ませたがる
    ・果汁を飲ませたがる
    ・母乳が上手くいかない時、赤ちゃんが泣くとミルクミルクと言われる
    ・赤ちゃんがやっと寝ても横にならない
    ・気を使う
    ・コロナ感染が心配

    +14

    -1

  • 416. 匿名 2021/05/19(水) 23:41:30 

    もうね、手伝いに来てくれたとしても殆どの義母たちは赤子のことしかみてないよ。嫁なんか邪魔なんだよ。赤子の魔力はすごい。
    向こうも新生児期は今しかないと分かってるからギンギン状態で手伝いという名の干渉をしてくるよ。
    ほとんどメリットなんかないよ。
    新生児期はとにかく赤ちゃんが寝たらママもそのまま寝ればいいし、洗濯なんか夫が朝やればいい。義母抜きで、母子でゆったり今しかない新生児期を楽しんでください。

    +25

    -1

  • 417. 匿名 2021/05/19(水) 23:43:54 

    >>131
    困った義母ですね。

    うちは妊娠中から「出産に立ち会いたいわ〜」と言われてました。もちろん立ち会わせていません。

    産後の入院中は、私の体調やスケジュールは無視してほぼ毎日赤ちゃんに会いに来ました。
    そのせいで実親の方が遠慮してました。
    一生忘れない。

    +19

    -0

  • 418. 匿名 2021/05/19(水) 23:47:08 

    >>1
    まさに去年のわたしですね!!!
    実家に里帰りせずに義母から1ヶ月間通ってもらっていました。
    結論から言うとおすすめしません!笑
    今まで良好な関係性だったのに産後のガルガル期により子どもを触ってほしくない、言い方が気に入らない、何をするにも気になって気を張るという状態で全く休まりませんでした。
    ご飯→ネットスーパー、惣菜、宅配弁当で全然大丈夫でした!旦那のご飯はどうにかなるし、帰宅時に買ってきてもらってました。
    洗濯→これもどうにかなりました。大人の服は旦那に洗濯してもらって赤ちゃんの分だけ自分でやってました。
    家事→目を瞑りました!多少汚くても死なない!大丈夫でした!
    あとは赤ちゃんは泣く生き物だとよく理解して泣いても慌てなれけば、日中の2人きりも平気だと思います。
    でも産後無理しないでくださいね。
    頼られるのも嬉しいと義母は言っていたので、辛い時や大変な時は頼るのも孝行になるんだと思います。

    +13

    -1

  • 419. 匿名 2021/05/19(水) 23:47:15 

    私は会社の福利厚生でベビーシッターと家事代行を月7日間無料で使えて本当に助かった
    義母なんて最初っから選択肢に入ってない
    旦那には「迷惑だから不用意に来させないでね、もし勝手に来ようもんならうちの父親呼んで1ヶ月あんたの部屋に泊まらせるから」って釘刺しといた

    +20

    -0

  • 420. 匿名 2021/05/20(木) 00:00:39 

    私は義母の方が手伝おうか?って聞いてきたけど、出産前に来ようとしてる。何も手伝うことないんだけどw
    料理も掃除もできないどころか、めちゃくちゃにするから丁重にお断りしました。できるなら旦那さんに手伝ってもらったほうがいいと思うよ。私はすでにイライラしてて、誰かと楽しくお話し!とかもちょっと無理。産後とかもっと無理そう。

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2021/05/20(木) 00:05:16 

    >>54
    これに限る!!でも玄関先の受け渡しのみで帰りそうもないと思うから、旦那に仕事帰り実家行って貰ってきてもらうのが一番理想。

    +10

    -0

  • 422. 匿名 2021/05/20(木) 00:10:32 

    予定日1ヶ月前に長男連れて実家に里帰りしたけど、実母がヒステリーでさんざんだった。
    里帰り先の病院から、自宅の方の病院に変更できないか調べたりして。
    毎日母のいないところで泣いてたよ。

    急遽退院の次の日に自宅に戻り、義母が泊まり込みで一ヶ月手伝いにきてくれ、大変助かりました。
    すごく身体を気遣ってくれ、赤ちゃんのこと以外はしないで休んでてねと。
    義母に感謝しかありません。

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2021/05/20(木) 00:11:59 

    子供二人いるけど地方の義母に退院後二週間づつきてもらってた
    最初の子のときご飯も洗濯もすべてしてもらって夜中のミルクや出産後浮腫んだ足までもんでもらってた
    なにも気にせずそうしてもらうことができたのは出産で本当に死にそうなくらい貧血になって動けなかったから
    来てもらえて本当にありがたかった
    そして気にしたら負けともなぜか思ってた

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2021/05/20(木) 00:23:52 

    >>1
    だんなの面倒みて貰えばいいんだよ。近くなら晩御飯そっちで食べて帰ってきてもらう。

    +2

    -1

  • 425. 匿名 2021/05/20(木) 00:38:33 

    私2週間くらいお世話してもらう予定だったけど、子供がお腹すいた時以外泣かなくてめっちゃよく寝る子だったというのもあって5日で帰ってもらった。
    ママの睡眠が取れなくて仕方ないというときに呼んでみては。

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2021/05/20(木) 00:45:09 

    >>1
    出産前はイライラしたけど、産後は振り返ると本当に助かったことが多かった。
    食事を作ってもってきてもらうとか買い物を頼むとか、そういう近くにいなくても出来る身の回りのことをお願いするといいと思う。
    精神的な距離が近いなら洗濯物たたんでもらうとか地味に助かるよ。

    +6

    -1

  • 427. 匿名 2021/05/20(木) 00:48:32 

    >>8
    うちそれで、頼ってこない!って不満だらけだったよ。

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2021/05/20(木) 00:58:12 

    >>209
    私も同じ状況で出産予定で迷ってる。(プレなんで週2だけど)
    自分の入院中に家に義母が泊まられるのは嫌じゃなかった⁈幼稚園に行ってる間は家に1人でいることになるし。合鍵も渡すの嫌だし。
    義母実家に預けたい。(これはこれで心配だけど)

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2021/05/20(木) 01:09:01 

    うちも関係が良好なので、
    退院後の週に一度2時間ほど見てもらってました!
    スーパーでの食材のまとめ買いだったり、
    美容室だったり整骨院だったり

    唯一自由になれる時間ですごく開放されたし、
    すごく助かりました!

    過干渉しない義母なので、育て方も洋服も食べ物も一才口出してこないし、
    ただあやしたり抱っこしたりだけでしたが、
    (おむつは布しかやった事ないから変えてはくれませんが)
    どう考えても頼ってよかったとしか思えないくらいに良かった。

    半年くらいは週一でお願いしてました🥺

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2021/05/20(木) 01:12:39 

    止めとけって意見多いね。当然だとは思うけど産後は想像を絶するほど大変。義母を顎で使ったらええねん

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2021/05/20(木) 01:13:18 

    >>4
    どうしても緊急で!という時以外は頼らないほうが。気軽に行き来が出来る関係みたいになるのが怖い。

    +20

    -1

  • 432. 匿名 2021/05/20(木) 01:22:16 

    1人目出産の時、義母に2週間ほど週3回来てもらいました。
    結果、余計に疲れて嫌いになりました。
    私は自分で家事や育児をこなそうと思ってしまう性格なので、義母がくる日は早起きして部屋を掃除してしまいました。朝起きたてのパジャマ、ボサボサの髪の毛も見られたくなかったです。年寄りなので10時頃には来ていました。
    来てもらっても何を手伝ってもらうのかが不明確で、夕食等作ってもらったら、あとは座って喋るだけでした。寝てていいよと言われても、自分が寝ている間に部屋とか見られたりされるのが嫌だから、大丈夫ですと言って寝ませんでした。
    夕食作りも初めはその場で作ってくれたんですが、だんだん自宅で作ってきて、持ってくるスタイルに代わり、ほとんどただ家に来て喋るだけでした。
    子供が泣くと「あー、かわいそう。お腹空いてるんじゃないの?」と言われ、母乳の出が悪く、さらに産後で精神的に不安定だった私にはキツかったです。
    2人目出産時はコロナの影響もあり、義母には来てもらわず夫に1週間仕事を休んでもらいました。
    来てもらうなら何を手伝ってもらうのか考えておいた方がいいかもしれません。私は一番は買い物に自由に行かないことが辛かったので、食材やご飯を買ってきてもらいすぐに帰ってもらうのがベストだなぁ。

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2021/05/20(木) 01:44:56 

    日中、紙おむつと、ミルクの作り方教えておいて、赤ちゃん起きたらミルク飲ませておいておむつ替えてもらって抱っこで寝かしつけてもらったらどうかな?
    3時間おきに起きるのの,1回だけ代わってもらうだけで何時間かまとめて寝れるよ!
    一度は義母さんやってくれる練習も兼ねて2人で寝かしつけてさ。問題ないようなら任せたらどう?
    危なっかしいなとか、大雑把だと感じたら任せちゃダメだよ!

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2021/05/20(木) 01:57:36 

    >>1
    お手伝い頼むつもりはなかったけど、予想以上に大変だったので来て頂きました。
    とても有難かったですが、やはり息子(旦那)が可愛いので、家事が疎かになっていると言われたり旦那に聞いたりしてるのが聞こえました。
    感謝はしていますが、それなりにダメージもあります。
    でもやはり1人(旦那はあまり動かない)だったらノイローゼになっていたと思うので、良かったと思います。

    +6

    -1

  • 435. 匿名 2021/05/20(木) 02:13:16 

    >>10
    めっちゃ笑った。
    元気になった。

    私二世帯同居で今3人目妊娠がわかったところです。
    今までほとんど義母に頼らずに2人育ててきたけど、もういよいよ頼らないといけないなと思ってどうしようって思ってました。
    ずうずうしいメンタルがあれば大丈夫なのかな笑
    なんでもお願いしてみようかなーと思えました!

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2021/05/20(木) 05:20:36 

    2月に1人目を出産し、1ヶ月ほど義母に来てもらいました。(私が入院中に夫が勝手に決めてた)
    食事の用意をしてもらえたのは助かりましたが、義母の話し相手をしなければならず、気を遣って全然休めなくてストレスでした。
    義実家が近いなら、必要な手伝いをしてもらったらすぐに帰ってもらうことをおすすめします!

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2021/05/20(木) 05:44:50 

    ホルモンバランス崩れまくって実家に帰れず
    義母同居の自宅で過ごしたよ。

    夫が仕事を休んだり、半日で帰ってきてくれたり
    定時には帰ってきてくれてたから何とかなった。

    でも、義母と赤ちゃんと3人で過ごす時間はやっぱり気を使って
    昼食も赤ちゃんが泣いてて義母が抱いてくれてたけど
    気になって仕方がなかったし、触られるのも嫌だった
    ガルガル期が明けた今でも義母と同じ空間にいると
    余計な事をするんじやないかとか気が張って疲れる。

    もうすぐ2歳だけどずっとこのままなんだろうなーと思ってるよ。

    退院したその日、義母がずっと赤ちゃん抱いててくれたんだけど
    たぶん疲れたのかそのへんのソファに置いてから
    変なスイッチ入って、二度と触るなと思ったわ。

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2021/05/20(木) 06:36:00 

    >>435
    同居なんですね。
    産後頼る以前に同居されてる方が一番大変だと思う。
    産後の2週間とかいう期間が決まってないのだから。
    産後頼って本当に嫌だった〜!なんて米粒みたいな感覚だろうな

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2021/05/20(木) 07:14:21 

    >>19
    だらしない格好できないし、好きな時間に寝られないし、授乳し終えてそのまま赤ちゃんと寝るってやっぱり一人じゃないとできない。
    一人目も二人目も手伝いがいなくても大丈夫だった。
    無理だったらスポットでファミリーサポート頼んだら良い。

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2021/05/20(木) 07:19:03 

    私は産後翌日から病院に来られるのも身なりを整えたり気を遣ったりすごく嫌だったよ。
    授乳以外は寝たいから。
    退院時に家まで送ってくれたのも嫌だった。
    申し訳ないけどボロボロのときは一人でタクシー乗りたい。

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2021/05/20(木) 07:48:36 

    >>428
    上の子は普段から義実家に1人で泊まったりしてますか?
    上の子の赤ちゃん返りが想像以上に大変で、それに比べたら合鍵渡したり家に義母がいる状態なんて消し飛んだよ
    むしろ大人が1人でも多くいて良かったと思った
    旦那が育休取れれば義母の手伝いなしでも乗り切れるかもね

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2021/05/20(木) 08:01:11 

    私の義妹は母(義妹からしたら義母)を産前から計2ヶ月呼んでたよ
    私もお祝いだけ渡しに行ったら、義妹は赤ちゃん横から全く動かず、冷蔵庫は歩いて数メートルなのに遠くで家事してる母を呼び寄せ、「麦茶のおかわり貰えますかー」って言ってた
    産後無理したら危険!とトイレ以外動いてなかったけど、母にも私にもそれを何回も念押ししてきた
    このくらいのメンタルじゃないと義母は呼べないよなぁと思ったよ
    第二子では母を数ヶ月呼びたいみたいだけど、母は体力的に持つかなぁと言ってる

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2021/05/20(木) 08:02:23 

    >>3
    10年前に長男出産。
    義実家でお世話になりました。
    長男が泣くと義母が必ず抱っこして、奥の部屋に連れて行く。
    泣き止まなくて結局、私に戻す。
    勝手に連れていかないで欲しいよ。

    +26

    -0

  • 444. 匿名 2021/05/20(木) 08:11:07 

    >>1
    主さんが育児に専念できるように義母には旦那の面倒見てもらうのが1番いいと思う。
    お互いにそれぞれの子のお世話しましょ。

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2021/05/20(木) 08:13:38 

    産後3ヶ月くらいは赤ちゃんが寝てる時に一緒に寝ないとやってけないから、
    手伝いではなく、会いたいなら月2くらいで30分〜1時間だけ会ってさっと帰ってくれるのがベスト
    一回呼んだら、なんで呼んでくれないの?手伝いたいのに距離取られて悲しいもっと頼って!って違う方向でトラブルになるから最初から手伝いでは呼ばない
    義母にはおかずとか食材の差し入れ頼んでたよ

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2021/05/20(木) 08:24:47 

    子供が産まれる前までは関係良かったのに産まれてから悪くなったとか嫌いになったってよく聞くよね。義母も悪気はないんだろうけど、やっぱり自分等の子供を育てたって経験をアピールしたい人とか孫フィーバーで独り占めしたい人など色々いるなか良い人もいるのはわかる。
    だけど、子供を産んだばかりの母親はガルガル期だからそういう手出し口出しが一番嫌なんだよね。誰よりも辛いし大変だし子供の事思ってるのは母親なんだから。その母親をこえる事はできない!ただ母親も落ち着けば「みんなに顔みてもらいたいなぁ」と思うからそれまではじっとまって欲しい!!あと、旦那!お前の子供を一人産前~産後の苦痛を一人で耐えてるんだから義実家に一言いえ!!そこは遠慮するとこじゃない!!

    +10

    -0

  • 447. 匿名 2021/05/20(木) 08:32:09 

    >>1
    実母も義母も飛行機での距離に住んでおり、実母は全く産後の手伝いをする気持ちが無い人で(無関心)
    義母は来たくて仕方がない様子だったのでお願いしましたが、義母に気を使い日中に寝る事も出来ず
    産後で気持ちも不安定だからか?義母が歌う子守唄にイライラし子供を抱っこされるのも嫌になりました。
    家事について色々と言われたり
    ストレスからか?乳腺炎になり高熱に激痛

    こんな事なら日中は一人で子供と一緒に寝て、スーパーへの買い物は主人が帰宅後に行けば良かったと思ってます。
    義母との良好な関係が有れば良いのかもしれないけど、産後ホルモンのバランスが崩れている時は難しい

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2021/05/20(木) 08:32:50 

    >>28
    逆にこれくらいなら旦那が頑張るべきだと思う

    +6

    -1

  • 449. 匿名 2021/05/20(木) 08:35:58 

    >>1 夕方赤ちゃんの沐浴と買い物を頼む ぐらいでいいんじゃないですかね 
    コロナもあるので週一くらいだとお互いそんなに負担にならないし


    +0

    -0

  • 450. 匿名 2021/05/20(木) 08:37:50 

    >>5
    今子供4ヶ月だけど、普通に退院したら家に帰ったよ〜!

    ネットスーパー、ウーバーイーツ、洗濯乾燥機、食洗機など、今どき他に頼れるところがあるから里帰りの必要を感じなかった

    むしろ義母や実母の訪問で睡眠時間削られたり、母乳出るの?や私に似てないね〜といわれたりでストレスの方がたまった

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2021/05/20(木) 08:57:43 

    一人目だったらお手伝い必要ないと思うよ。
    いくら仲が良くても授乳の時とか気を使うだろうし。

    +4

    -1

  • 452. 匿名 2021/05/20(木) 09:13:26 

    >>1
    姉が3月に出産したけど泊まりこみで手伝いに来てた義母にコロナ持ち込まれて旦那も感染して大変だったよ...
    関わる人が増えるとそういうリスクもあるから、感染対策ちゃんと出来る人かどうかも重要だと思う

    +10

    -0

  • 453. 匿名 2021/05/20(木) 09:39:54 

    義母に関係なく、産後数ヶ月は自分じゃコントロールできないくらい情緒不安定になるから
    夜中の授乳に起きれるように神経過敏になってるし
    自分でも意味わからないことに一喜一憂してるからトラブルになるだけだよ

    +10

    -0

  • 454. 匿名 2021/05/20(木) 09:42:32 

    このトピ読んで、産後義母が手伝いに来てメンタルボロボロになったの自分だけじゃ無いんだって安心した…。
    今までいい人だと思ってた義母、まさかの産後一番メンタルやられる原因が義母になるとは。
    新生児期の慣れない育児なんて今思い出しても「大変だったな〜」だけど、義母と過ごした日々は昨日の事のように嫌な思い出として鮮明に覚えてる。
    ここに何人かいる気を遣える義母は、自分が以前嫌な思いしてきた人達なんじゃないかな。

    +21

    -1

  • 455. 匿名 2021/05/20(木) 09:45:16 

    >>401
    いいお義母さんだなぁ。
    ちゃんと「手伝い役」に徹してくれるお義母さんなら来てもらってストレスになることはないだろうな。
    「赤ちゃんのお世話役」をしたいだけの義母もいるから見極めて頼むかどうか判断した方が良いね。

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2021/05/20(木) 09:46:02 

    >>1
    私、何も言わなかったけど、義母が食事だけいつも差し入れしてくれてた。
    容器は返したり洗わなくていいように、プラスチック容器に毎回詰めてくれてたり、お鍋で持ってきても返却いつでもいいと言ってくれたり。玄関先に置いてLINEくれて帰って行くから一切会わなかった。ご飯作る余裕なかったからすごく助かったよ。

    +12

    -1

  • 457. 匿名 2021/05/20(木) 09:47:48 

    初産の時実母が急死したから、産後は義母にお世話になった。
    けれど、義母は夫や義父がいないと途端に意地悪になるからとても嫌なことばかりだった。
    母が亡くなったことや、喪失感で苦しんでいる父のことを笑ったのは許せない。

    数年後に夫の転勤に帯同した先で第2子を産んだ。
    周りにお手伝いを頼める人がいなかったから、夫に少し仕事を休んでもらった。
    義母が何食わぬ顔で「産後はお手伝いにいきますからね」と連絡されたけど
    「嫌です」と言って断った。

    結論
    主さんが1㎜でも気を使う人を、産前産中産後にそばに置いてはいけない。

    姑がいなくとも、夫が役立たずであっても、どうにかなる手段は何かしらある。

    +19

    -0

  • 458. 匿名 2021/05/20(木) 09:50:40 

    やめとけ
    実母でも、しんどかった

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2021/05/20(木) 09:51:30 

    >>240
    栄養がある物食べてるか心配って産後に言われるのはやっぱり嫁は他人なんだなって思うよね。
    旦那は大人なんだし食事なんてどうにでも出来るのに。

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2021/05/20(木) 09:54:39 

    >>452
    うわぁ。最悪じゃん。そんな事されたら義母を一生恨むわ。お姉さんと赤ちゃん大丈夫だったの?

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2021/05/20(木) 10:00:49 

    >>316
    若者でも衛生観念いい加減なのも多いし、年寄りでもきっちりしてる人も多い。やっぱり個人の衛生観念だと思うわ。

    +4

    -1

  • 462. 匿名 2021/05/20(木) 10:02:59 

    >>452
    義母はコロナ無症状だったの?40以上は無症状の人ってほとんどいないって言ってたよ?何かしら症状出るって。

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2021/05/20(木) 10:13:44 

    うちも実母が他界してる為、義母が手伝うからって言われたけど何度もお断りしました。察してくれと思った。今思い返してもお願いしなくてよかったと思う。
    疲れるだけ( ;ᵕ; )
    ご飯作らなくていいようにお金だけ下さーい(小声)ってのが本心(꒪⌓꒪)

    +24

    -0

  • 464. 匿名 2021/05/20(木) 10:20:27 

    辞めたがいい。
    赤ちゃんで精一杯になるのに、義母に少しでも気をつかう間柄なら手伝い要らない。心は疲れるだけ。
    年配者って今と昔の育児のやり方違うのに、色々口出ししてこられたらイライラ半端ないよ。

    +9

    -0

  • 465. 匿名 2021/05/20(木) 10:24:41 

    >>456
    優秀な義母!
    しかし世の中そうそういない。

    +9

    -0

  • 466. 匿名 2021/05/20(木) 10:26:11 

    頼まないかな?気を使うし

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2021/05/20(木) 10:28:04 

    今まさしく義母と二人でノンストップ見てるよ
    上に幼稚園児がいて、上の面倒を見る人が必要だから産前産後合わせて2ヶ月ヘルプを頼めと助産師さんに言われたんで。主人が24時間勤務なのが病院としては心配みたい。
    まだ産まれてないから私が主に家事やってて、それはいいんだけどちゃんと料理しないとだからスゲー金かかる。
    産まれたら自分のテンション含めどうなるか不安。

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2021/05/20(木) 10:28:34 

    >>166
    有能なお義母さまですね。
    自分でお店を経営しているだけありますね。

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2021/05/20(木) 10:29:44 

    やめた方がいい。疲れるよ。義母がいるだけで、授乳とか昼寝とかしにくくなるから。最初からひとりで育児したほうが、ペース掴みやすいと思うよ。私は実母でさえ無理だった。自分のペースでやりたいからさ。本当に困った時にだけ頼るつもりの方が絶対いい。

    +9

    -0

  • 470. 匿名 2021/05/20(木) 10:33:35 

    >>182
    おつかれさまです。
    お孫さんの笑顔の為に頑張っていて優しいですね。
    きっとそのお孫さんはおじいさん、おばあさんのことが好きですね👶

    +2

    -2

  • 471. 匿名 2021/05/20(木) 10:46:01 

    夫婦でやってみて、無理そうなら、頼みたい部分だけお願いする。産む前から決めておかない。

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2021/05/20(木) 11:02:27 

    >>1
    こういうトピ、出産の記憶も生々しくついこの前まで「嫁側」で読んでたんだけど
    よく考えたら去年息子が結婚したから「姑側」で読んでもおかしくないんだな…
    (ひとりごと失礼)

    +3

    -6

  • 473. 匿名 2021/05/20(木) 11:02:51 

    >>460
    >>462
    姉は医療職でなるべく家の中でもマスクして、除菌なども神経質なくらいやっていたのもあってか陰性、赤ちゃんも無事で不幸中の幸いでした
    義母と姉旦那は時間差で発熱して検査した陽性だった
    姉はメンタルやられるし、後処理で我が家もバタバタして最悪の日々だったよ....
    義母は都会の姉宅に来て浮かれちゃったみたいで、買い物ついでに外食したりして感染したみたい

    +8

    -1

  • 474. 匿名 2021/05/20(木) 11:07:52 

    >>9
    わかるよ。
    母乳あげながら意識飛びそうになるよね。

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2021/05/20(木) 11:09:09 

    自分がしてほしいことと、義母がしたいことは違うことが多いので、お断りした方がいいかも

    してほしいことをはっきり言えて、義母もそれをわかってくれる方ならいいけれど、私の時はあーだったこーだったと言われて、気をつかうようならやめておくことをお勧めします
    子どもを産んで自分も変わるけど、義母も変わると思う

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2021/05/20(木) 11:10:10 

    >>190
    22です。
    まあもちろん、義母なんで、おせっかいというか、
    母乳がよく出るようにって
    お餅とかおはぎとかも買ってきてたけど笑
    ありがたく受け取りました

    +2

    -1

  • 477. 匿名 2021/05/20(木) 11:14:02 

    初めてのお産だったけど
    実家にも義にも頼らずに2人で乗り切ったよ。
    日中はマイペースに赤子のお世話、家事は必要最低限、ご飯とか買い物は仕事帰りの旦那に頼んだ。

    実家には帰れないよ。同居の兄家族がいるから義姉に気を使うし、母は家から離れたくないし
    義は問題外!

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2021/05/20(木) 11:14:17 

    私も手伝ってもらいたくない。
    かえって気を遣って面倒だし産後は1人でこなしてました。
    あと産んでからわかったけど、睡眠不足と疲れとの戦いで常にイライラするから自分の思い通りにならないことされたりすると余計不満溜まるかも

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2021/05/20(木) 11:21:27 

    産後は実母でもイライラするぐらいイライラする  それでも1ヶ月は家事を手伝ってもらったほうがいいよ…主さんは部屋で赤ちゃんと寝て過ごす。

    +3

    -1

  • 480. 匿名 2021/05/20(木) 11:24:42 

    >>30
    結局赤ちゃんのめんどうがみたいんだよねー。
    義母が何度もお手伝いする!!って言うからお願いしたら、私が赤ちゃん見ておくからその間にやりたい事やっていいよってなった。

    結局赤ちゃん泣き止まないと私が授乳して抱っこする事になるし、余計に気疲れしただけだった!

    +15

    -0

  • 481. 匿名 2021/05/20(木) 11:27:08 

    >>422
    赤ちゃんの事以外はしないで休んでてね

    私はこれがありがたかった。
    洗濯とかご飯の用意はしてくれたけど、赤ちゃんのお世話は赤ちゃんの母親である私にさせてくれた。
    昼間眠くてどうしようもない時とか、私が食事したりお風呂入ってる間とか、夜泣きでもう私まで泣きそうな時に少し交代しようかって見てくれたり声かけてくれる事はあったけれど、奪い取ったりとか自分の育児経験を押し付けたりは一切なし。
    私が赤ちゃんのお母さん、という責任感を持たせてくれた。

    +15

    -0

  • 482. 匿名 2021/05/20(木) 11:45:22 

    >>1
    結論やめたほうがいい。

    まさに実家の母が亡くなってたので義実家に1ヶ月お世話になりました。
    関係性が悪くなることはなかったし、義実家もすごく気を遣ってくれて昔の育児を押し付けられることもなかった。
    家事も全部あちらがやってくれて、頼んだら赤ちゃんのお世話もやってくれたし、基本は夫の部屋に引きこもって赤ちゃんのお世話、夫も育休を取って一緒に頑張ってくれた。

    それでも慣れない家、好きな時にぐーたらできない、好きな時に好きなテレビを見れない、小さな価値観の違いが気になる、自分の好みの味付けじゃないごはん(好きなメニューを聞いてくれていたけどこれ)、自分の好きな時に声をあげて泣くことができない、孫フィーバーがすごすぎる、勝手に散歩も行きにくい、のでノイローゼになった…今思うと毎日声を押し殺して泣いてた
    夫も1ヶ月すぎるまでは、って言って帰らせてくれなかったしそれに関しては死ぬまで恨むと思う

    しばらく思い出すだけでも涙が出てきたくらい。
    赤ちゃんも取られるんじゃないかと思って今は義実家に帰りたくないから泊まりは拒否してる
    2人目産んでも絶対に義実家に戻るつもりはない

    +11

    -0

  • 483. 匿名 2021/05/20(木) 11:49:49 

    >>473
    うわぁ。
    お姉さん、産後の弱ってる時にコロナならなくて本当に良かったね。
    旦那の持ち込みでも場合によっては離婚案件なのに、義母とは。

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2021/05/20(木) 11:52:59 

    >>482
    孫フィーバー、、、
    わかります
    家族全員ハイになった感じですごく疲れるよね

    なるべく自分のペースでやりたい時にやりたいことができる環境がいいよ
    ただでさえ赤ちゃん中心でやりたいようにできないのだから

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2021/05/20(木) 12:02:02 

    義母に頼むぐらいなら一人でやった方がマシ

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2021/05/20(木) 12:03:41 

    >>1
    少しでも心の隅に
    もやもやがあるなら
    辞めておいた方がいいです。
    ワンオペ大変やけど
    なるべく旦那にも育児させて
    夫婦で乗りきった方が…。

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2021/05/20(木) 12:09:31 

    私は義母との関係も悪くなく実家の母が働いていたのもあり、義母から産後、家に来たら?と言われお世話になったけど、実際ミルクで泣くとすぐに子ども抱っこしてスタンバイされるし、泣いて可愛そうなのはわかるけど、泣いてるからと急いでオムツ交換して何回言ってもヒダを出さないままするから漏れるし、お世話も取られるしストレスやばかった…

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2021/05/20(木) 12:10:27 

    >>6
    これ。
    義母も実母も呼ばない方がいいよ。

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2021/05/20(木) 12:12:50 

    精神的な疲れと肉体的な疲れどっちならましかってとこだよね
    私は少々気疲れしてでも身体を休めることを優先した

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2021/05/20(木) 12:14:30 

    義母が良い人なら、手伝ってもらった方が良いかもね。
    関係性だと思う。

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2021/05/20(木) 12:16:41 

    うちは、1人目の時に義実家でお世話になりましたが、ストレスでおっぱい止まりました。
    義実家だったせいか、ダンナは義母に甘え、何も手伝わず(まぁ、自宅でも何も手伝いませんが)。

    2人目出産の時、自宅で過ごしたいとダンナにお願いしましたが、「実家に何か嫌なことあるのか?」「言ってくれれば、自分が言うから」と。自分に負担がかかるのが嫌だったんでしょうね。

    今どき、買い物はネットスーパーとかあるし、自宅の方が絶対ゆっくりできると思います!


    +11

    -0

  • 492. 匿名 2021/05/20(木) 12:29:29 

    義姉がやはり実家のご家族にはお願い出来ない状況で私と母親で出産のお手伝いに行きました
    義母にあたる私の母親も本当なら実母さんにお願いしたかっただろうから少しでも気を使わせないようにしなきゃね、と意気込んでいったところ義姉は自然体でナチュラルに頼ってくれたり不安やイライラもぶつけてくれてお互いが自然体で気を使い合う事もなく、かと言って衝突する事もなかったですよ
    主さんも自然体で出産を迎えることができるように願っています
    頑張ってくださいね

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2021/05/20(木) 12:31:42 

    うちは父親が闘病中だったから、
    勝手に旦那が親に頼んでたよ。
    最低。

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2021/05/20(木) 12:43:19 

    私は実親がいないし、義母と仲がいいから娘の面倒少し見てもらってたよ。
    その間に家事したりお風呂入ったりしてた。
    テーブルの上に育児雑誌置いておいたら「今は抱き癖って言わないのね〜知らなかったわー」って言ってたから
    雑誌置いておいた方がいい

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2021/05/20(木) 12:45:16 

    >>86
    パパの育休賛成派だけど、診断書みたいに育休中もざっくりでいいから○○する為に何時間何日休みを求むみたいにスケジュールがあればね
    一応皆が払ってる保険金をありがたく使わせてもらう立場なんだから、お金が貰えて休めるぞ!じゃなくて子供との時間を大切にするとか、産後で疲労困憊の奥さん労ってあげるとか

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2021/05/20(木) 12:47:35 

    >>54
    これ一択!
    この感覚をわかってくれる義母は最高!

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2021/05/20(木) 13:04:24 

    2回目の出産は里帰りせず近所の義親にお世話になったよ
    でも家の中に入れるのはストレスだと思ったから義実家でもできる事をお願いした
    主に洗濯と買い物、夫と上の子の夕食
    あと上の子は産後1ヶ月までは保育園に入れたけどそれ以降はダメだったから夕方から義親に預かってもらっていた
    夫は仕事から帰ったら洗濯物を持って義実家に行き、上の子と夕食を食べたら洗った洗濯物と買い物品を受け取って帰宅していた
    ちなみに私の夜ご飯はほぼ宅配弁当
    下の子が双子で結構長い間お世話になったから有難かった
    義実家が近いみたいなので、こういうお世話になり方もあるよ

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2021/05/20(木) 13:10:24 

    私は1人目の時に1人で頑張るつもりだったけど、退院後に顔見せに義実家に寄ったら手伝う気満々だった。
    何か嫌だったから断ったけど、実母に相談したら「とりあえず甘えとけ」って言われてお願いしたけどミルクやオムツ変えも全部気母に取られた
    私がミルクを作り与えるのは義母っていう
    一週間だけお世話になったけど、夜は眠れたから助かったけど日中はストレスでしかなかった

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2021/05/20(木) 13:11:11 

    >>61
    うちマジでこれになって
    シャンプーの銘柄まで
    義理母の好みに変わって
    無理でした

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2021/05/20(木) 13:12:41 

    絶対に辞めた方がよい

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード