ガールズちゃんねる

豚汁の具材

158コメント2022/01/08(土) 11:16

  • 1. 匿名 2022/01/05(水) 15:25:38 

    おはようございます、こんにちわ、こんばんは。

    皆さんのご家庭で豚汁を作る時の具材はなんですか?
    家庭によって材料が様々だと思うので参考にさせて下さい!

    私はこだわりが無いので作るときは無難なものを入れてしまいます。

    後、お味噌も何を使っているのかも教えて下さい。私が作ると具沢山の味噌汁になってしまって全然豚汁感がありません。

    +28

    -6

  • 2. 匿名 2022/01/05(水) 15:26:12 

    +6

    -1

  • 3. 匿名 2022/01/05(水) 15:26:21 

    豚肉、豆腐、ネギ

    +27

    -6

  • 4. 匿名 2022/01/05(水) 15:26:24 

    ぶたじる VS とんじる

    +18

    -36

  • 5. 匿名 2022/01/05(水) 15:26:41 

    こんにゃくは欠かせない。
    具沢山いいと思う。

    +154

    -2

  • 6. 匿名 2022/01/05(水) 15:26:56 

    こんにゃく
    油揚げ
    大根
    豚肉

    +20

    -2

  • 7. 匿名 2022/01/05(水) 15:26:56 

    大根
    にんじん
    里芋
    ごぼう
    こんにゃく
    しめじ
    豚肉
    です。

    +96

    -3

  • 8. 匿名 2022/01/05(水) 15:26:59 

    こんにゃく入れるか入れないかは、男女の友情ありかなしかレベルで今世紀中には解決しない問題。

    +3

    -14

  • 9. 匿名 2022/01/05(水) 15:27:01 

    豚汁の具材

    +5

    -8

  • 10. 匿名 2022/01/05(水) 15:27:07 

    ごぼうとこんにゃくは絶対入れてますがあとは冷蔵庫のなかみて決めてます!さつまいも入れるとおいしいですよ。
    味噌は白味噌と普通のお味噌を半々です。

    +65

    -3

  • 11. 匿名 2022/01/05(水) 15:27:16 

    里芋は剥くのが面倒なんで、細いさつまいも入れます。

    +8

    -6

  • 12. 匿名 2022/01/05(水) 15:27:18 

    豚汁にしめじ入れるのが好き

    +34

    -4

  • 13. 匿名 2022/01/05(水) 15:27:19 

    里芋絶対入れる!美味しい

    +69

    -1

  • 14. 匿名 2022/01/05(水) 15:27:22 

    ごぼう入れると風味が出て美味しいよ

    +146

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/05(水) 15:27:26 

    大根、人参、長ネギ、しめじ、こんにゃく、ごぼう、油あげ、豚肉、にんにく、しょうが
    具沢山が好きなのでたくさん入れます!
    味噌は麹美人を使ってる。

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2022/01/05(水) 15:27:30 

    我が家は、豚肉、人参、じゃがいも(たま~にさつまいも)、ゴボウ、キャベツ、玉ねぎ、つきこんにゃく、大根にだし入り味噌です。

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2022/01/05(水) 15:27:30 

    サツマイモ入れると甘くなって美味しいよ!

    +42

    -5

  • 18. 匿名 2022/01/05(水) 15:27:41 

    ゴボウ
    豚バラ
    人参
    大根
    こんにゃく
    ネギ
    玉ねぎ
    もめん豆腐

    アルコール飛ばしたお酒をたっぷり入れると旨味が爆アゲ!

    +39

    -1

  • 19. 匿名 2022/01/05(水) 15:27:46 

    豚こま肉
    大根
    人参
    こんにゃく
    ごぼう
    長ネギ

    生姜たーっぷり

    +13

    -1

  • 20. 匿名 2022/01/05(水) 15:27:47 

    豚肉、大根、油揚げ、人参、コンニャク、里芋(場合によってはモヤシも入れるけど足が早くなるので避けてる)

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/05(水) 15:27:47 

    豚バラ 大根 人参 ごぼう 長ネギ 薄揚げ 豆腐 こんにゃく
    です。

    食べる時は青ネギかけて食べます。
    豚汁はおかずになりますし次の日スープジャーに入れて旦那のお弁当としてもたせます。

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2022/01/05(水) 15:27:48 

    豚肉、にんじん、玉ねぎ、ごぼう、里芋、こんにゃく

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/05(水) 15:28:03 

    >>1
    豚肉、にんじん、大根、ごぼう、薄揚げ
    ごま油で炒める。

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/05(水) 15:28:14 

    豚肉
    白菜
    大根
    ニンジン
    こんにゃく(ちぎって入れる)
    さといも
    焼き豆腐


    みそは普段使ってる合わせみそと、豚汁の時だけ白みそ入れる

    あればぶなしめじとかも突っ込んじゃう。
    なんなら白菜じゃなくてキャベツでも美味しかった

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/05(水) 15:28:23 

    大根、にんじん、里芋、さつま芋、豚肉、ネギ、こんにゃく、ごぼう

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/05(水) 15:28:28 

    ごぼう、ねぎ、しょうが、すりごま、豚肉ははずせないな
    すりごまを入れるとコクが出るよ

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2022/01/05(水) 15:28:44 

    冷蔵庫の中の野菜とりあえず何でもいれるよ。欠かせないのはゴボウ。
    豚バラ入れたら立派な豚汁になる!

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2022/01/05(水) 15:28:44 

    ゴボウは外せない
    ゴボウと豚肉とお豆腐が入れば豚汁の味になります

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/05(水) 15:28:51 

    お豆腐入れます

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/05(水) 15:29:09 

    うちの母は
    じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、豚肉
    味噌は ハナマルキ料亭の味 だったかな?

    今思ったけど、ポークカレーの具材みたい😆

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/05(水) 15:29:20 

    さつまいも

    +1

    -2

  • 32. 匿名 2022/01/05(水) 15:29:22 

    >>1
    おはこんばんちは。

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/05(水) 15:29:30 

    今夜豚汁にしようと思ってたところ。
    具材は、、
    豚肉、里芋、ごぼう、大根、人参、しいたけ、ねぎ、豆腐
    沢山作って3日はもたせるつもり。
    味噌は普通にスーパーで売ってる山吹っていう名前のやつ。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/05(水) 15:29:31 

    具沢山でいいと思います😋
    お味噌はいろんな種類を混ぜても美味しいです。

    あと、こんにちわではなくてこんにちはです。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/05(水) 15:29:34 

    >>21
    豆腐って珍しいね

    +4

    -12

  • 36. 匿名 2022/01/05(水) 15:29:36 

    たまねぎ、とうふ、豚

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/05(水) 15:29:43 

    玉ねぎ派と長ネギ派に分かれるよね。うちはずっと玉ねぎだったんだけど最近作ったリュウジのレシピの最後に長ネギってのもすごく美味しかった。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/05(水) 15:29:47 

    豚肉、ゴボウ、こんにゃく、人参、玉ねぎ、ジャガイモ〜
    です^ - ^!!ごま油で先にふだ肉を炒めます☆
    豚汁大好き〜
    今の季節丁度良い!
    まだ、お昼食べてない!
    今日、研修だったから、お昼食べてない!
    お腹空いた〜グー

    +5

    -4

  • 39. 匿名 2022/01/05(水) 15:29:51 

    >>17
    美味しいよね!我が家も絶対入れる

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2022/01/05(水) 15:29:52 

    豚肉、長ネギ、豆腐、にんじん、しいたけ、こんにゃく、ごぼう

    余った野菜をやっつけたい時はそれを全部ぶっ込んでる。

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2022/01/05(水) 15:30:29 

    さつまいも、こんにゃく、里芋とかが好きです。味付けはさっぱりしてるけど具沢山の豚汁が美味しい。
    豚汁の具材

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/05(水) 15:30:32 

    ごぼうとサツマイモは外せない。

    +2

    -4

  • 43. 匿名 2022/01/05(水) 15:30:41 

    絶対に入れるのは、豚肉、大根、にんじん、白ネギ、ちくわかな。
    後は気分でサツマイモ、白菜、こんにゃく、木綿豆腐、ごぼうなど、その時家にあるものを入れてます。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/05(水) 15:30:49 

    個人的には牛蒡、油揚げ、長ネギ(九条ねぎ)

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/05(水) 15:30:51 

    熱々の豚汁と塩むすびを食べたいな

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/05(水) 15:30:54 

    豚肉
    大根
    人参
    レンコン
    ごぼう
    こんにゃく
    厚揚げ
    ネギ

    隠し味にすりおろしニンニクと生姜と醤油でだいぶ味噌汁感が無くなると思う

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/05(水) 15:31:08 

    こんにゃく、里芋、豚肉、にんじん、ごぼう、ネギ

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/05(水) 15:31:27 

    豚肉、ごぼう、じゃがいも、こんにゃく、玉ねぎ、豆腐、ネギ
    隠し味にめんつゆ少し入れる

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/05(水) 15:31:47 

    豚肉、こんにゃく、にんじん、ごぼう、干ししいたけ
    豚汁おいしいよね

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/05(水) 15:31:57 

    蒟蒻
    にんじん
    ごぼう
    里芋
    豚肉

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/05(水) 15:32:20 

    ここまで見ると、大根、豚肉、人参、コンニャク、里芋は共通だけど、他は人によってバラバラだね

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2022/01/05(水) 15:32:25 

    豚肉、パプリカ、ナス、玉ねぎ、なめこ、わかめ、おふ

    +1

    -3

  • 53. 匿名 2022/01/05(水) 15:33:46 

    里いも

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2022/01/05(水) 15:33:52 

    >>39
    美味しそう!お味噌汁でしか入れた事なかったな〜

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/05(水) 15:34:07 

    >>1
    玉ねぎ、さつまいも、大根、きのこ類、豚肉、人参、生姜(すりおろし)…等々。

    味噌は麦味噌です。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/05(水) 15:35:49 

    里芋
    厚揚げ
    大根
    にんじん

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/05(水) 15:36:06 

    豚肉、ジャガイモ、ナス、栗、人参、イカの塩辛

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/05(水) 15:37:05 

    豚汁の具材とかす汁の具材って同じになりません?

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2022/01/05(水) 15:37:08 

    こじまぽん助さんの豚汁レシピ、
    ちょっと邪道かもだけどガッツリおかず感あっておいしいです!

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/05(水) 15:37:23 

    豚肉と人参とじゃがいもと玉葱と青葱だけのシンプルな豚汁
    ごぼうとか大根とかこんにゃくとか入れた方がもっと美味しいんだろうなと思いつつ

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/05(水) 15:37:37 

    >>58
    鮭とか入れないでしょ

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/05(水) 15:38:16 

    基本は豚肉、里芋、人参、大根、牛蒡、白菜、こんにゃく、しめじ、豆腐、ネギ
    里芋が無ければじゃが芋
    こんにゃくは手で千切ったものなんだけど、糸コンでも美味しいし、モヤシも入れても美味しいよ

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2022/01/05(水) 15:40:40 

    豚肉、油揚げ、ネギ、大根、人参、こんにゃく、里芋、ごぼう、しいたけを入れてる。里芋だけ外してそれで炊き込みご飯も作る

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/05(水) 15:40:51 

    豚肉
    ネギ
    大根
    にんじん
    白菜
    えのき
    しめじ
    豆腐
    さつまいも
    すりおろしたしょうが


    あたりをぶちこむ

    たまにキャベツになったりほうれん草になったり、、とりあえずあるものぶちこむ

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2022/01/05(水) 15:40:53 

    >>48
    根菜類入れると甘みが強いから、麺つゆ入れると味がしまって美味しいよね

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/05(水) 15:41:50 

    >>61
    まずかす汁に鮭入れるのが大前提がおかしい

    +2

    -5

  • 67. 匿名 2022/01/05(水) 15:42:14 

    >>1
    豚バラ、にんじん、ごぼう、こんにゃく、大根です。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/05(水) 15:42:26 

    大根、人参、こんにゃく、ごぼう、蓮根、きのこ類、ねぎ、たまねぎ、豚肉、たまに白菜。
    家にある萎れてる野菜。
    蓮根、大根は必ず大量に入れてかさまし。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/05(水) 15:43:57 

    >>45
    最高の組み合わせだよね!
    他のおかずいらない。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/05(水) 15:44:14 

    ジャガイモ
    にんじん
    玉ねぎ
    ごぼう
    豆腐
    こんにゃく
    生姜
    豚バラ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/05(水) 15:45:08 

    >>66
    うちの地域の郷土料理は粕汁は鮭だよ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/05(水) 15:45:22 

    こんにゃく

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/05(水) 15:46:15 

    にんじん、だいこん、ネギ、玉ねぎ

    芋系は家族が嫌いだから入れない
    ゴボウは私が嫌いだから入れない
    コンニャク今度入れてみよ!

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2022/01/05(水) 15:46:59 

    基本は豚バラ、大根、人参、長ねぎ、糸こんにゃく。
    最近それプラス白菜を入れると美味しいことを発見。
    あと仕上げににんにくすりおろしのチューブを少し入れるとパンチが効いた風味に変わります。

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2022/01/05(水) 15:48:27 

    >>1
    牛蒡と生姜入れたら風味変わるから、お味噌汁と差別化できると思うよ。あとはお好みの具で良いよ!

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/05(水) 15:49:08 

    >>66
    寧ろ入れないほうが少数だよ

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2022/01/05(水) 15:50:34 

    >>69
    だよね!
    この組み合わせを食べたあとに思いっきりお昼寝したい。
    あと、ピクニックやキャンプでこの組み合わせを食べるのもいいよね。
    今日は寒いから豚汁食べたいー!

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/05(水) 15:50:45 

    皆さん芋は何派ですか?

    私はさつま芋派です
    里芋も好きですが、皮剥きが面倒なのと少しお高いのでさつま芋にしています

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2022/01/05(水) 15:53:24 

    >>14
    ごぼう絶対だよねー!

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/05(水) 15:53:33 

    豚肉
    にんじん
    ねぎ
    ごぼう
    大根

    は必ず入れてる

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/05(水) 15:53:39 

    >>1
    豚肉、にんじん、ごぼう、大根、れんこん、こんにゃくをゴマ油で炒めてる。
    水を入れて煮てから、お豆腐と最後に油揚げ。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2022/01/05(水) 15:54:51 

    うちは豚肉、人参、大根、ネギ、油揚げ、
    ごぼう、こんにゃく、里芋かな〜。
    豚汁美味しいよね〜🤤🫕

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/05(水) 15:55:30 

    豚肉バラ
    こんにゃく
    ごぼう
    大根
    にんじん
    ネギ
    生姜
    椎茸

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/05(水) 15:57:04 

    >>9
    料理するのにこの袖はない

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2022/01/05(水) 15:57:18 

    豚肉 玉ねぎ 人参 椎茸 蓮根 竹の子 油揚げ 大根 さつま揚げ ネギ ほうれん草

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/05(水) 15:57:53 

    豚肉
    人参
    大根
    里芋
    ネギ
    木綿豆腐
    厚揚げor油揚げ
    しめじ

    これが基本

    たまにごぼう、こんにゃく、椎茸、すりおろしニンニク、白菜
    が入る事もある

    大量に作って3日くらい食べるよ

    普段のお味噌汁はあさりなめこ、豆腐なめこが多い

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/05(水) 15:57:54 

    え!!びっくり、トピがたってる!!嬉しい!!

    皆さん、おすすめの具材等ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/05(水) 15:58:29 

    さつまいもが甘くて美味しいので絶対入れる
    しょうがもたくさん!
    あと豚肉は多めがいいよね!

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/05(水) 15:59:09 

    >>7
    しめじも他の具材と一緒に炒めるって感じですか?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/05(水) 16:00:14 

    >>18
    アルコールを飛ばしたお酒って何入れてますか?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/05(水) 16:00:36 

    何気に豚汁って材料工学かかるよね

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/05(水) 16:01:28 

    玉ねぎ、キャベツ、豚肉

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/05(水) 16:01:32 

    昨日、豚汁つくりました。

    絶対に入れるもの
    豚肉(ちょっとごま油で炒める)
    ごぼう
    蒟蒻
    ねぎ

    あと、冷蔵庫にあるものを適当に。。。
    白菜、里芋、人参、大根、木綿豆腐、きのこ類など。

    余れば、翌日うどんを入れて食べます。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/05(水) 16:02:49 

    じゃがいも
    豚肉
    こんにゃく
    ごぼう
    人参
    大根
    油揚げ
    長ネギ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/05(水) 16:02:53 

    >>14
    はじめにごま油で焦げ目が付くくらいまで炒めるとより美味しいよ!

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/05(水) 16:03:35 

    >>1
    豚肉 ネギ さつま芋 キャベツ にんじん しょうが 砂糖 赤味噌 こうじ味噌

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/05(水) 16:06:11 

    豚肉、にんじん、こんにゃく、椎茸、大根、ごぼう。
    具沢山が大好きです!

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/05(水) 16:06:24 

    最近の主食は豚汁です。
    1ヶ月で2kg痩せた。
    豚バラ ごぼう 人参 大根 蒟蒻 里芋 豆腐 長ネギ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/05(水) 16:06:40 

    >>1
    豚汁は上品に作ってはいけません
    息子の部活動(合宿)にお母ちゃん達がどやどや作ってるイメージ、もしくはキャンプ場でダイナミックに作るイメージが良いそうです
    灰汁をとるのも最低限
    時間が旨味程度の適当さで作ったら好評でした
    豚肉の他、精々大根人参こんにゃくごぼう厚あげくらいですかね

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2022/01/05(水) 16:07:42 

    豚バラ
    長ネギ
    ごぼう
    もやし
    里芋
    にんじん
    大根
    こんにゃく
    です
    大量に作って翌日の朝食にうどんを入れます
    手間もかからないし寒い朝には最高です

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/05(水) 16:08:40 

    今日偶然にも豚汁です。
    根菜は処理が大変なので水煮を使います…が
    人参豚肉こんにゃく大根白菜ネギ、時々さつまいもを
    入れています。豚肉はしっかり炒めてから入れるのが
    こだわり。砂糖とこうじみそであまめに味付けをします。

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2022/01/05(水) 16:08:44 

    ごぼう
    長ネギ
    豚バラ
    は、絶対入れるその他は
    ジャガイモ等

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/05(水) 16:09:45 

    >>33
    3日持たせるのって毎回冷蔵庫入れて保管する形ですか?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/05(水) 16:09:59 

    ちょうど今、豚汁作り終えました!
    豚肉、白菜、蒟蒻、牛蒡、大根、人参、しめじ、油揚げで作りました!

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/05(水) 16:14:48 

    大根
    人参
    豚肉
    油揚げ
    里芋
    豆腐
    仕上げに長ネギ!

    地元の祭りでは、屋台で豚汁出してたんだけど、無料でキムチ乗せられるサービスやってて、相性良かったよ!

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/05(水) 16:16:08 

    >>1
    大根、人参、ねぎ、えのき、ぶなしめじ、こんにゃく、あげ、豚バラ。

    だしの素いれて煮込んで、あわせ味噌で味付けして、豚バラは胡麻油で炒めて加える。

    ごぼうアリが好きだけど、作るときは大量に作るから次の日にエグくなるので使いません。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/05(水) 16:16:27 

    ニンニクしょうがゴボウこんにゃく豚肉大根

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/05(水) 16:18:49 

    >>90
    料理酒です!
    みりんは甘くなっちゃうので💦

    ゴボウと豚肉を炒めてからドバーッと入れてます😊

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/05(水) 16:19:50 

    私が入った後の残り湯が出汁です

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2022/01/05(水) 16:29:10 

    3年熟成のみりんを多めに入れるとコクが出て美味しい!

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/05(水) 16:31:52 

    >>64
    ぶちこむって食材に対して使いたくないな〜
    ぶちこむって言葉はダンクシュートみたいに力を込めて豪快にボンと投げ入れるイメージ
    実際はまな板から鍋に移すだけだろうけど

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2022/01/05(水) 16:33:19 

    >>76
    えっ私入れたことなかったけど少数派なの?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/05(水) 16:34:41 

    今日寒いから作ろうかと思ってた

    大根、人参、里芋、ゴボウ、こんにゃく、長ネギ、油揚げ
    以上の食材はあるのに肝心の豚肉が無いかもしれない…

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/05(水) 16:42:36 

    大根
    人参
    ごぼう
    さつまいも
    ネギ
    しめじ
    こんにゃく
    木綿豆腐
    かまぼこ

    この辺を山ほど入れるよー!
    しょうがと豚バラを胡麻油で炒めて、その後根菜を炒めて!

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/05(水) 16:47:42 

    豚肉
    ごぼう
    白菜
    玉ねぎ
    長ねぎ
    えのき
    人参
    大根
    里芋
    豆腐
    油揚げ
    こんにゃく

    最初炒めるときにすりおろしにんにくとしょうがを入れる

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/05(水) 16:48:05 

    >>111

    実際にはボウルに入れて順番にササァっといれています

    豚汁作りの豪快さを表現するためぶちこむと表記しました

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2022/01/05(水) 16:48:06 

    >>1
    豚肉の出汁が出てるから、充分、豚汁なんじゃないの?
    うちはゴボウは入れない 夫婦で入れない派だから

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/05(水) 16:50:21 

    豚肉 ごぼう 大根 人参 玉ねぎ キャベツ 椎茸 豆腐 芋(じゃがいもだったり里芋だったり長芋だったり) 板麩
    ごま油、生姜と一緒に具材を炒めてから煮てます

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/05(水) 16:52:53 

    >>9
    袖が浸かるw

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/05(水) 16:53:32 

    >>7
    宮城県民から言わせれば、それは芋煮だ(どっちも好きです)
    豚汁の具材

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/05(水) 16:54:08 

    >>66
    塩シャケとか塩ブリとか普通に入れるわw

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2022/01/05(水) 16:58:39 

    ゴボウ、大根、豚バラ、ネギ、豆腐、油あげは必須かな。いわゆる八丁味噌と言われる赤味噌か、少しクセはあるけど岐阜の郡上味噌で作る豚汁が好き。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/05(水) 17:05:37 

    >>7
    うちはそこに油揚げが入る感じ!

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/05(水) 17:09:36 

    以前友人の家で豚汁をご馳走になったら、具材が我が家でいうカレーの様な大きさで驚いた事があった。
    家庭により具材の種類や大きさ、作り方に違いがあって面白いね。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/05(水) 17:10:39 

    玉ねぎ入れる人が結構いて驚き!
    甘くなって美味しそうだね。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/05(水) 17:15:20 

    豚バラ肉、大根、人参、牛蒡、こんにゃく、油揚げ。
    あごだし(パックだけど)と酒粕と味噌

    豚塊肉を圧力鍋で煮た時の煮汁で作る時もあり、
    我が家では「肉のない豚汁」と呼んでいる。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/05(水) 17:16:26 

    >>126
    自己レス
    さつまいもも入れます🍠

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/05(水) 17:20:27 

    ちょっとトピズレになるけど、

    具材を炒めたらすぐに水じゃなくて、半量くらいの味噌をそのまま具材に絡ませる感じで炒め、それから水を加えるとよりコクが出て美味しくなる、ってためしてガッテンでやってた。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/05(水) 17:24:34 

    大量の玉ねぎをしっかり炒めて玉ねぎと豚肉とゴボウだけの豚汁を昔テレビで見てからずっとそれ
    普通は味噌を入れたら沸騰させないけどそのレシピは玉ねぎに味噌を染み込ませるためにしっかり煮込んでて邪道かもだけどすごい美味しい

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/05(水) 17:27:16 

    >>10
    わ、最高ですね

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/05(水) 17:42:01 

    とんじるは豚肉入ってればあとの具はなんでもいいわい

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/05(水) 17:43:17 

    豚バラブロックで少し厚めに切ってするのが好き

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/05(水) 17:46:30 

    ゴボウ、人参、大根、豆腐、あげ、豚肉、ネギ、玉ねぎ
    ゴボウいれると美味しい

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/01/05(水) 18:02:06 

    豚肉以外で、必ず!てのは、

    牛蒡、キノコ類。
    あとは、ありきたりで、ある野菜。
    大抵は、人参、大根、もやし、キャベツ、ネギ、こんにゃく、などなど。あと芋系。
    里芋、私しか食べないから我慢して、さつまいもとか。

    食べたくなってきたので明日、豚汁作りますっ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/05(水) 18:05:23 

    芋はサツマ芋

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/05(水) 18:15:37 

    >>1
    豚肉、人参、里芋、生姜が基本、ここに大根などあれば入れる
    生姜入れるとあったまるよ
    豚肉は、私はコマ肉とか厚みがある肉が苦手なのでバラのしゃぶしゃぶ用にしてる

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/05(水) 18:21:58 

    >>7
    そこに 1cm小口切りの長ネギも。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/05(水) 18:32:07 

    >>1
    主、こんばんは!
    うちの豚汁は、ばら肉・玉ねぎ・板こん・にんじん(彩り程度)・雪ちゃんみそ。お椀に盛ったら小ねぎを散らすよ!
    おかず豚汁だから、他は白ごはんと納豆です。具だくさんバンザーイ!

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/05(水) 19:07:27 

    さつまいもは必須だと思ってたんだけど、うちの地域だけなの!?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/05(水) 19:23:49 

    >>17
    ぶたじるって読んでる地元の豚汁には入れてる。
    一味があうんだよね。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/05(水) 19:42:26 

    玉ねぎ じゃがいも だいこん にんじん 豚肉 トッピングに長ネギ

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/05(水) 20:42:03 

    >>9
    コラですか?
    ツルツルの顔と手の指のふしの感じがちがう

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/05(水) 20:54:08 

    薄い餅を最後に入れたら美味しかったよ!

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/01/05(水) 21:38:02 

    糸こんにゃく、ごぼう、にんじん、じゃがいも、豚バラ、油揚げ、大根、白味噌、合わせ味噌を半々。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/05(水) 21:59:26 

    >>1
    最初にごま油でごぼう、まいたけ、豚肉炒めてから
    大根
    にんじん
    白滝
    ネギ
    なめこ
    皮むきの余裕があれば里芋
    子どもが喜ぶので最近はさつまいも入れてます

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/05(水) 22:01:42 

    昨日ちょうど作りました〜。
    里芋剥くのが面倒だったので長芋入れましたがホクホクしておいしかったです!

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/05(水) 22:06:10 

    豚肉
    大根
    人参
    里芋
    ゴボウ
    こんにゃく
    だしの素
    砂糖
    ごま油
    味噌→ひかりみその円熟こうじみそ
    味噌はこの味噌じゃないと家の豚汁は完成しない
    他の味噌で作ったら家族の反応がいまいちだった

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/01/05(水) 22:50:34 

    今日作ったよ!
    美味しい!
    食べ過ぎて動けない満腹🍴🐷💓

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/05(水) 23:47:17 

    こんにゃく、好きな肉、人参、大根、ごぼう、里芋
    かな。小さい頃炊き出しか何かで食べた豚汁の具材がこれだった。美味しかったなぁ〜

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/06(木) 00:26:21 

    かつやの豚汁が美味しくて好き。
    じゃがいもが入ってたらテンション上がる。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/06(木) 05:53:35 

    豚肉
    さつまいも
    にんじん
    大根
    つきこんにゃく
    長ネギ

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2022/01/06(木) 08:03:44 

    こんにゃく
    里芋
    大根
    椎茸
    しめじ
    ネギ
    豚肉
    ごぼうを入れると美味い!
    人参があれば入れる
    味噌は八丁味噌←豚汁は絶対!

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/06(木) 10:55:30 

    >>18
    私は甘酒作った残りの酒粕を少し入れることもあるなー。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/06(木) 11:56:31 

    >>120
    里芋入れるから?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/06(木) 13:17:04 

    >>7
    しめじ、うまそう!

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/06(木) 22:11:56 

    こんにゃく、里芋、大根、豚肉、豆腐、人参、

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/01/06(木) 22:43:32 

    >>130
    豚汁ずっと苦手だったんですが白味噌入れるようにしたら味がまとまるようになったのでおすすめです!

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/08(土) 11:16:22 

    豚汁の具材に焼き豆腐を入力し忘れた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード