-
1. 匿名 2018/11/04(日) 16:06:34
豚汁が美味しい季節ですね!
我が家は、豚肉、大根、人参、ごぼう、しめじ、長ネギ、豆腐(入れない時もある)を大量に入れて2日分作ります
地域や家庭によっていろいろだと思いますが、うちはいつもこれ入れてる!あれ入れたら美味しいよ!とかあったら教えてほしいです
主は、じゃがいもやさつまいを入れてみたいのですが、ドロドロにとけて無くなってしまいそうでまだチャレンジしたことがありません+63
-1
-
2. 匿名 2018/11/04(日) 16:07:05
+71
-1
-
3. 匿名 2018/11/04(日) 16:07:14
こんにゃく+237
-2
-
4. 匿名 2018/11/04(日) 16:07:39
えのき+49
-7
-
5. 匿名 2018/11/04(日) 16:07:53
主のにプラスこんにゃく
さつまいも甘じょっぱくて美味しいよ!+112
-9
-
6. 匿名 2018/11/04(日) 16:08:00
さといも+176
-4
-
7. 匿名 2018/11/04(日) 16:08:01
ごぼう+80
-1
-
8. 匿名 2018/11/04(日) 16:08:03
豚肉
にんじん
大根
こんにゃく
ごぼう+107
-1
-
9. 匿名 2018/11/04(日) 16:08:10
豚肉、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、大根、あれば豆腐とねぎ+56
-2
-
10. 匿名 2018/11/04(日) 16:08:14
さつまあげ+12
-11
-
11. 匿名 2018/11/04(日) 16:08:15
じゃがいも、里芋美味しい+77
-2
-
12. 匿名 2018/11/04(日) 16:08:27
しょうがを千切りにして入れたら体が温まって美味しいです。+87
-3
-
13. 匿名 2018/11/04(日) 16:08:30
人参+25
-1
-
14. 匿名 2018/11/04(日) 16:08:51
くし切りにした玉ねぎ入れたら甘みと旨味が出るので絶対入れた方が美味しいよ+72
-2
-
15. 匿名 2018/11/04(日) 16:08:53
豚肉はバラが美味しい。+175
-1
-
16. 匿名 2018/11/04(日) 16:08:55
かぼちゃ+25
-4
-
17. 匿名 2018/11/04(日) 16:08:57
さつまいも
ごぼう+26
-1
-
18. 匿名 2018/11/04(日) 16:09:17
大根+31
-0
-
19. 匿名 2018/11/04(日) 16:09:28
茄子+6
-14
-
20. 匿名 2018/11/04(日) 16:09:36
>>1
主さんと同じで豆腐入れないバージョンです。豚はバラ薄切りをいれます!+21
-2
-
21. 匿名 2018/11/04(日) 16:09:40
豚肉
蒟蒻(黒)、豆腐、
大根、ごぼう、にんじん、玉ねぎ
北海道です。
崩れるのは嫌だからジャガイモは入れない。+6
-4
-
22. 匿名 2018/11/04(日) 16:09:41
豚肉
白菜
ゴボウ
人参
油揚げ
豆腐
ネギ
昨日作りました+55
-1
-
23. 匿名 2018/11/04(日) 16:09:47
主さんのに、
こんにゃく
豆腐
おあげ
しいたけ
とかかな。
絶対ではなくてあるものを適当に放り込んでいくw+46
-1
-
24. 匿名 2018/11/04(日) 16:09:49
いんげん+5
-2
-
25. 匿名 2018/11/04(日) 16:09:52
じゃがいもまたは里芋、人参、大根、ごぼう、蒟蒻、油揚げ、ネギ、豚肉
埼玉出身です
お芋掘りあった時さつまいもで作ったけど美味しかったよ+18
-3
-
26. 匿名 2018/11/04(日) 16:09:58
豚ばら肉、ごぼう、大根、人参、玉ねぎ、豆腐、たっぷりの生姜。
なぜか長ネギやこんにゃくはいれません。
たっぷりの生姜がポイント!+3
-0
-
27. 匿名 2018/11/04(日) 16:10:01
今から作るつもりだった
うちはサツマイモ、長ネギ、白菜、人参、しめじ、油揚げいれるけどいつも冷蔵庫にある残り野菜で作ってるよ+10
-0
-
28. 匿名 2018/11/04(日) 16:10:10
油揚げ+31
-0
-
29. 匿名 2018/11/04(日) 16:10:12
>>1
その材料にプラスこんにゃくと油揚げいれます
油揚げは松山あげ
あと生姜すりおろして隠し味に少しだけにんにく
あったまって美味しいです+9
-0
-
30. 匿名 2018/11/04(日) 16:10:24
豚肉
木綿豆腐
こんにゃく
ごぼう
大根
にんじん
里芋orさつま芋orじゃが芋
白菜orキャベツ
あれば彩に緑の野菜
何入れても美味しいよね。+24
-0
-
31. 匿名 2018/11/04(日) 16:10:24
うわあ!
食べたくなった!+28
-0
-
32. 匿名 2018/11/04(日) 16:10:42
これ、めっちゃ便利でいつも冷凍庫に常備してるw
+32
-14
-
33. 匿名 2018/11/04(日) 16:10:45
主さん
ごぼう
じゃがいも
+4
-1
-
34. 匿名 2018/11/04(日) 16:11:01
生姜を隠し味に入れると肉の臭みがなくなって美味しいよ+29
-2
-
35. 匿名 2018/11/04(日) 16:11:04
大根人参ネギこんにゃくさつまいも
こんにゃくとさつまいもがおいしい+4
-0
-
36. 匿名 2018/11/04(日) 16:11:13
豚肉・大根・人参・しめじ・油揚げ・里芋・大根・こんにゃく・長ネギ+7
-0
-
37. 匿名 2018/11/04(日) 16:11:36
時々玉ねぎ 油揚げ+3
-1
-
38. 匿名 2018/11/04(日) 16:11:48
ごぼうが大切な気がする+121
-1
-
39. 匿名 2018/11/04(日) 16:11:54
れんこん+4
-0
-
40. 匿名 2018/11/04(日) 16:13:37
キャベツ
あえて入れないけど、余ってたら入れちゃう。
あと、2日目はすりおろしニンニクをちょっと入れて風味を変えます!+6
-1
-
41. 匿名 2018/11/04(日) 16:13:46
生姜
にんにく
(たまにニラ)
豚肉
大根多め
まいたけ
えのき
豆腐
人参
白菜
ごぼう
こんにゃく
きのこ類は冷凍してから入れてる!
細胞が壊れて旨味が沢山出るらしいので
さつまいもかぼちゃは入れたことないなぁ
美味しそうだね!
+7
-1
-
42. 匿名 2018/11/04(日) 16:14:26
豚肉
にんじん
大根
しめじ
ネギ
こんにゃく+5
-0
-
43. 匿名 2018/11/04(日) 16:14:26
小学生の時に参加したキャンプで豚汁が振る舞われたんだけど、ミニトマトが入ってたことある!
豚汁にミニトマトって珍しいよね+13
-2
-
44. 匿名 2018/11/04(日) 16:14:34
>>41
油揚げ忘れてました、追加で+3
-1
-
45. 匿名 2018/11/04(日) 16:17:01
豚汁好きだけど1人だと余る…
おかずいらないくらい色んな具入れちゃうから+10
-0
-
46. 匿名 2018/11/04(日) 16:17:37
油揚げと豆腐、どっちも入れたい→結局厚揚げを入れています。
+20
-0
-
47. 匿名 2018/11/04(日) 16:18:48
大根こんにゃく豆腐ゴボウじゃがいも人参
きのこいいですね+3
-0
-
48. 匿名 2018/11/04(日) 16:19:14
豚汁美味しいよね〜。
豚汁と白ご飯だけで満足しちゃうわ。
うちはキャベツや短冊切りのこんにゃく、あれば竹輪なんかも入れちゃう。とにかく具だくさん!
何入れても合いそう(*´꒳`*)+26
-1
-
49. 匿名 2018/11/04(日) 16:19:34
大根こんにゃくさつまいもねぎお麩豚+2
-0
-
50. 匿名 2018/11/04(日) 16:21:18
ニラを入れてあげて!!
ニラ!+1
-12
-
51. 匿名 2018/11/04(日) 16:21:30
ときどき 餅+8
-0
-
52. 匿名 2018/11/04(日) 16:21:34
里芋+6
-0
-
53. 匿名 2018/11/04(日) 16:21:35
油揚げ!+3
-0
-
54. 匿名 2018/11/04(日) 16:21:39
サツマイモか南瓜を入れる!美味しいよ😋😋あと大根は絶対入れるよね+13
-0
-
55. 匿名 2018/11/04(日) 16:22:11
緑っぽい色が欲しいので
オクラとか+1
-2
-
56. 匿名 2018/11/04(日) 16:22:35
>>1
じゃがいもは、2日分も作って温めてたら煮崩れしそう。
それがいい人もいるかも知れないけど。
味のアクセントに、土生姜をすりおろしたり、ごま油を最後に入れます。+9
-1
-
57. 匿名 2018/11/04(日) 16:22:35
面倒でもゴボウや里芋は生の使う
水煮は風味と食感落ちるしなんかイヤ+15
-0
-
58. 匿名 2018/11/04(日) 16:23:39
>>55
食べる時に刻みネギのせると綺麗だし美味しいよ?
オクラは火通しすぎたら汚い緑にならない?+10
-0
-
59. 匿名 2018/11/04(日) 16:23:41
豚汁だから豚肉は必須だけど
プラス鶏肉も入れる+2
-5
-
60. 匿名 2018/11/04(日) 16:24:29
>>1
芋のご心配について。
じゃがいもはメークインを使うとほぼ崩れませんよ。
さつまいもについては、以前、安納イモを使ったらドロドロに溶けて汁が甘〜くなってしまうという失敗をしたことがあります。+10
-1
-
61. 匿名 2018/11/04(日) 16:24:35
>>58
オクラも食べる直前に入れといいよ+4
-0
-
62. 匿名 2018/11/04(日) 16:26:13
豚、大根、ごぼう、人参、あげ、干しシイタケ、こんにゃく、ネギ+4
-0
-
63. 匿名 2018/11/04(日) 16:26:44
豚肉 玉ねぎ 人参 ごぼう 大根
は、必ず入れる
時々おもちやうどん入れて1食にしちゃう+4
-0
-
64. 匿名 2018/11/04(日) 16:29:53
2日目の豚汁は美味しいのですが、見た目がかなりドロドロに。
よそ様には絶対食べさせられない。
+8
-0
-
65. 匿名 2018/11/04(日) 16:32:13
豚肉、人参、しめじ、舞茸
大根、里芋、こんにゃく
最後にネギを上からパラパラっと♪+5
-0
-
66. 匿名 2018/11/04(日) 16:32:29
豚肉
にんにく
しょうが
大根
にんじん
ねぎ
じゃがいも
コンニャク
豆腐
北海道生まれの私にとってじゃがいもは必須アイテムです。+7
-0
-
67. 匿名 2018/11/04(日) 16:33:35
大戸屋のさつまいもの豚汁おいしかった〜+3
-0
-
68. 匿名 2018/11/04(日) 16:33:37
66だけどごぼうも追加で。+3
-0
-
69. 匿名 2018/11/04(日) 16:35:10
まさに今から作ろうとしてました!
具材いっぱい入れたいけど一人暮らしだから毎日食べても4.5日…+4
-0
-
70. 匿名 2018/11/04(日) 16:36:57
甘めの味噌(米味噌)より少しからい味噌(豆味噌、麦味噌)で作ると味が締まる!+3
-0
-
71. 匿名 2018/11/04(日) 16:40:02
うちと母親系の親戚の家庭では
なぜかちょろっとごま油入れてる。+16
-0
-
72. 匿名 2018/11/04(日) 16:41:32
豚肉
油揚げ
豆腐
大根
人参
こんにゃく
ごぼう
玉ねぎ
最後におろしショウガを少し+4
-0
-
73. 匿名 2018/11/04(日) 16:46:15
里芋はどのタイミングで入れればいいんだろう
根菜とかと一緒でいいのかな+4
-0
-
74. 匿名 2018/11/04(日) 16:46:56
こちらのサイトによりますと、
>ロシアではスープなどの温めなおしは、食べる分だけをお鍋にとり、
>沸騰直前で火を止めるように温めなおすそうです。
>理由は、お野菜の触感がなくなってしまうとダメで、
>ましてやポテトが煮とけてしまうと失格です。
この方法を豚汁にも採用すれば良いのでは。+2
-0
-
75. 匿名 2018/11/04(日) 16:49:39
里芋、ごぼう、レンコン、玉ねぎ、大根、人参
くらいかな?
里芋は絶対入れる(^^)
ごぼうとレンコンはなければなしでOK+4
-0
-
76. 匿名 2018/11/04(日) 16:50:08
2日目は七味をかけます。+6
-0
-
77. 匿名 2018/11/04(日) 16:51:10
豚肉、ゴボウ、ニンジン、里芋、玉ねぎ、こんにゃく、豆腐かな。
カボチャとか入れてもも美味しそう。+0
-0
-
78. 匿名 2018/11/04(日) 16:56:37
大根
玉ねぎ
人参
こんにゃく
白菜
まいたけ
豚バラ
仕上げにごま油!
豚汁って意外と材料費かかるから
たまに白菜とまいたけにごま油いれて
なんちゃって豚汁風味噌汁も作ります!+4
-0
-
79. 匿名 2018/11/04(日) 16:58:37
豚肉
ごぼう
白菜
人参
大根
里芋
こんにゃく
厚揚げ豆腐
+5
-0
-
80. 匿名 2018/11/04(日) 16:59:10
さつまいもやかぼちゃは溶けてどろどろになるのか嫌だから入れるときは小麦粉ですいとんにしてる。
ほんのり甘い豚汁も美味しいよ。+3
-0
-
81. 匿名 2018/11/04(日) 16:59:39
さつまいも人気なので必ず入れてる。5㎝くらいの厚めに切る。
出来上がりの15分くらい前に入れて煮ると丁度よい。
さつまいもはおでんにも入れても美味しい。+1
-0
-
82. 匿名 2018/11/04(日) 16:59:54
トピズレですけど、味噌の他に調味料は何をいれますか?+1
-0
-
83. 匿名 2018/11/04(日) 17:01:00
薬味のネギはあさつきとかわけぎとかでは無く、白ねぎで。
七味唐辛子をかけてかけるのが好き。+5
-0
-
84. 匿名 2018/11/04(日) 17:03:09
作ると量が多くなるんだけど翌日も食べてますか?+6
-0
-
85. 匿名 2018/11/04(日) 17:03:37
ゆずの皮、少々+3
-0
-
86. 匿名 2018/11/04(日) 17:07:17
さっき作ったとこ\(^o^)/
具材は冷蔵庫の具合によって変わる。
今日は…
・豚肉
・豆腐
・大根
・玉ねぎ
・しいたけ
・じゃがいも
でした。
にんじんも入れる予定だったけど、やめた。+4
-0
-
87. 匿名 2018/11/04(日) 17:08:55
豚バラ肉
玉ねぎ
にんじん
さつまいも
木綿豆腐(包丁ではなく手でちぎる)+2
-0
-
88. 匿名 2018/11/04(日) 17:09:59
最後に胡麻油をちょっとかける。+3
-0
-
89. 匿名 2018/11/04(日) 17:10:11
七味をどっさーーーっと
かける…
美味しい…+6
-0
-
90. 匿名 2018/11/04(日) 17:12:38
豚、大根、人参、ごぼう、白ネギ
レモンしぼって食べるとうまいよ!+1
-1
-
91. 匿名 2018/11/04(日) 17:14:13
ゆず胡椒入れると美味しい。+2
-0
-
92. 匿名 2018/11/04(日) 17:14:58
豚汁は赤味噌があう!+2
-1
-
93. 匿名 2018/11/04(日) 17:18:50
豚バラ
大根
人参
里芋
椎茸
牛蒡
蒟蒻
豆腐
長葱+4
-0
-
94. 匿名 2018/11/04(日) 17:31:25
豚肉(胡麻油で炒める)
大根
ごぼう
人参
里芋
うすあげ
とうふ
こんにゃく
もやし(火を止める直前)
白ネギと一味たっぷりかけて食べる。
もやしは珍しいのかな?+2
-0
-
95. 匿名 2018/11/04(日) 17:32:02
じゃがいも(里芋の場合もあり)人参、ネギ、こんにゃく、しいたけ、大根かな?とりあえず残り野菜を入れちゃう時もある。+1
-0
-
96. 匿名 2018/11/04(日) 17:37:50
愛知県民なので普段は赤味噌だけど、さつまいもやかぼちゃとか、玉ねぎなど甘みのあるのもを入れるときは、合わせ味噌にするというこだわりがあります。+1
-0
-
97. 匿名 2018/11/04(日) 17:38:48
豚肉とごぼうは絶対に炒める派!
+4
-0
-
98. 匿名 2018/11/04(日) 17:38:49
里芋大好きなんだけど、当たり外れがありませんか?
買ってきて外れだとガッカリする。+6
-0
-
99. 匿名 2018/11/04(日) 17:42:21
具は何入れても美味しいけど、大根やこんにゃくの下茹で等しっかり下処理すると本当に美味しくなるよね。
あと作りたてよりちょっとした置いたほうが美味しいから夜ご飯豚汁の時は朝から作ります。+1
-0
-
100. 匿名 2018/11/04(日) 17:43:59
ごぼうを入れると美味しいですよね。
つきこんも入れます。+1
-1
-
101. 匿名 2018/11/04(日) 17:45:47
>>82
醤油ちろーり
砂糖ちょびっと+0
-1
-
102. 匿名 2018/11/04(日) 17:49:37
今夕飯に豚汁を作ってがるちゃん見たら、豚汁トピ。
昼間焼きいも食べながらがるちゃん見たら、焼きいもトピ。
なんか今日は当たる日だ。+0
-0
-
103. 匿名 2018/11/04(日) 17:50:46
きのこ豚汁うまうま
+8
-1
-
104. 匿名 2018/11/04(日) 17:59:21
豚肉、牛蒡、人参、干し椎茸、大根、さつま芋、厚揚げ、蒟蒻、生姜
で、最後にごま油を少し垂らす
+1
-0
-
105. 匿名 2018/11/04(日) 18:04:14
豚肉、里芋、大根、糸こん、人参、あつあげ、ごぼう、葱+1
-0
-
106. 匿名 2018/11/04(日) 18:04:49
仕上げにごま油垂らすと美味しい+3
-1
-
107. 匿名 2018/11/04(日) 18:18:18
>>82
酒か酒粕 肉の臭み消しに。+1
-0
-
108. 匿名 2018/11/04(日) 18:56:21
具材は>>1とほとんど同じで、コンニャクとレンコンをプラスするくらい
お気に入りの作り方は、
肉は豚バラの薄切り
豆腐(絹)は、味噌をいれるタイミングで手で潰して細かくほぐして入れる
ゴボウは、ささがきじゃなく薄い輪切りに切るのがマイブームw
仕上げに胡麻油を少したらして、
七味をかけて食べたらウマーーー
簡単だし野菜一杯とれるし、週1で作ってるよw
里芋は面倒だから入れんw
あと、具材は油で炒めてからの方が美味しいって言われるけど、炒めず直接煮込んでも普通に美味しいから、最近は炒める行程省いてるw+2
-0
-
109. 匿名 2018/11/04(日) 18:59:06
豚肉 ごぼう
人参 こんにゃく
里芋 油揚げ
大根
白菜
えのき+1
-0
-
110. 匿名 2018/11/04(日) 19:10:41
豚肉 ごぼう
人参 こんにゃく
里芋 油揚げ
大根
白菜
えのき+1
-0
-
111. 匿名 2018/11/04(日) 19:44:14
道民です。
普通にジャガイモ入れます。
メークインは崩れにくいよ。
+3
-0
-
112. 匿名 2018/11/04(日) 19:53:58
>>100
つきこんて何?
糸こんにゃくの事?+0
-0
-
113. 匿名 2018/11/04(日) 20:15:45
主のに加えて、里芋やこんにゃくを入れます。
最後にすりおろし生姜を入れると美味しいですよ。+1
-0
-
114. 匿名 2018/11/04(日) 20:24:44
今、冷蔵庫の余りもので作って食べた!
豚肉、玉ねぎ、大根、しめじ、しいたけ
以上
ごぼうが無くて残念だけど、美味しかったよ。
豚肉と玉ねぎを、ごま油で炒めてから鍋に入れると美味しい!
+0
-0
-
115. 匿名 2018/11/04(日) 20:41:00
ゴボウ
人参
大根
玉ねぎまたは長ネギ
蓮根
里芋またはじゃがいも
こんにゃく
さつまいも
たまに蓮根やさつまいも抜くときがあるけど物足りなくなる。+0
-0
-
116. 匿名 2018/11/04(日) 20:42:12
酒粕は絶対入れる(具というより調味料枠?)+1
-2
-
117. 匿名 2018/11/04(日) 20:54:37
豚肉
キャベツ
ゴボウ
人参
しいたけ
しめじ
玉ねぎ
糸こんにゃく
豆腐(あれば)
長ネギ
いつも入れすぎて溢れる+2
-0
-
118. 匿名 2018/11/04(日) 21:19:52
ちょうど今日作ったよー!
豚肉
大根
人参
長ネギ
里芋
ゴボウ
油揚げ
胡麻油で炒めて、
すった生姜も入れると美味しい!
美味しいし、根菜も入って栄養取れるし
寒い季節に最適だよね。+0
-0
-
119. 匿名 2018/11/04(日) 21:32:15
食べる前に刻んだ大葉を入れると、スッキリとした味になります♡+0
-1
-
120. 匿名 2018/11/04(日) 21:46:28
>>112
糸こんにゃくよりかなり太めの格子状のこんにゃくです。+0
-0
-
121. 匿名 2018/11/04(日) 21:52:50
ニンジン
ゴボウ
玉ねぎ
豚肉
こんにゃく
じゃがいも又は
さつまいも
出汁はやっぱり煮干しでしょう!+0
-0
-
122. 匿名 2018/11/04(日) 22:03:38
豚バラ 大根 人参 かぼちゃ こんにゃく ごぼう キノコ類 さといも たまねぎ 豆腐
甘い豚汁が好き。+0
-0
-
123. 匿名 2018/11/04(日) 22:05:04
豆乳を入れるとまろやかになってうまい。うちはいつも豆乳入り豚汁です。+1
-0
-
124. 匿名 2018/11/04(日) 22:46:01
>>32
これはどこに売ってますかー?
国産野菜なら買いたいです♪+0
-0
-
125. 匿名 2018/11/04(日) 22:52:27
最後にモヤシを投入!
少しシャキッとした歯ごたえで良し!+1
-0
-
126. 匿名 2018/11/04(日) 23:27:40
今夜は豚汁でした。作る前に見たかったなこのトピ(笑)
久しぶりに作ったんだけど玉ねぎのせいか?味噌の種類のせいかな?変に甘くなってしまいました…
ちなみに具材は、豚肉、にんじん、玉ねぎ、大根、ゴボウ、こんにゃく、でした。
今度は美味しく作りたいなぁ。+0
-0
-
127. 匿名 2018/11/04(日) 23:28:36
>>124
32さんじゃないけど、西友だと思いますよ。+0
-0
-
128. 匿名 2018/11/04(日) 23:30:17
ねぎ
にんじん
こんにゃく
まいたけ
さつまいも
豚肉こまぎれ
あー…おなかすいた+0
-0
-
129. 匿名 2018/11/04(日) 23:46:54
この前、所さんの番組で少量のだし汁とガッツリ玉ねぎと豚バラ入れたシンプルだけど濃厚な豚汁の店が出てて真似して作ったら好評だった!玉ねぎと豚バラを沢山入れるので甘さと濃厚さがおかずになるって家族が喜んだ!+1
-0
-
130. 匿名 2018/11/05(月) 00:02:57
豚肉
白菜
ねぎ
にんじん
こんにゃく
大根
ごぼう+0
-0
-
131. 匿名 2018/11/05(月) 00:22:40
白菜 大根 ネギ 人参 シメジ こんにゃく 油揚げ 豆腐 ごぼう 玉ねぎ ごま油 豚肉 じゃがいもか里芋かさつまいも+0
-0
-
132. 匿名 2018/11/05(月) 02:05:44
豚肉、長芋、にんじん、ごぼう、油揚げ、ねぎ、大根、生姜かな
長芋入れるとホクホクになっておいしいよ
里芋より皮むくの楽だし
+0
-0
-
133. 匿名 2018/11/05(月) 02:08:16
豚バラ
にんじん
里芋
こんにゃく
ごぼう
めっちゃ普通だな+0
-0
-
134. 匿名 2018/11/05(月) 09:27:14
大根
人参
じゃがいも
玉ねぎ
白ねぎ
ごぼう
しいたけ しめじ
こんにゃく
豚肉
厚揚げ
ごま油+0
-0
-
135. 匿名 2018/11/05(月) 10:24:18
豚肉(バラ)長ネギえのきこんにゃくごぼう里芋人参大根かな。具材もりもりにしたくて欲張って入れたらお汁少なくてほぼ具材の時があったw 豚汁にはゆず胡椒が絶対だなー最高+0
-0
-
136. 匿名 2018/11/05(月) 10:28:02
あと蓮根も!+0
-0
-
137. 匿名 2018/11/05(月) 10:52:56
大根
人参
じゃがいも
玉ねぎ
白ねぎ
ごぼう
しいたけ しめじ
こんにゃく
豚肉
厚揚げ
ごま油+0
-0
-
138. 匿名 2018/11/05(月) 11:16:54
たくさん作って2食目はキムチとうどんを入れて味噌煮込みうどんみたいにして食べるのもおいしいよ!+3
-0
-
139. 匿名 2018/11/05(月) 14:27:01
高野豆腐
+0
-0
-
140. 匿名 2018/11/05(月) 18:11:35
酒粕+0
-0
-
141. 匿名 2018/11/05(月) 19:23:00
じゃがいも、さといも、こんにゃく、木綿豆腐、にんじん、大根、玉ねぎ、油揚げ、しめじ
おばあちゃんの豚汁が具沢山派だったのでたくさんいれめす!+0
-0
-
142. 匿名 2018/11/05(月) 20:39:49
豚肉、大根、にんじん、糸こんにゃく、ごぼう、長ネギ。
ごぼうと長ネギは絶対入れる!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する