ガールズちゃんねる

萩尾望都の漫画好きな人語りましょう。

228コメント2015/04/07(火) 23:24

  • 1. 匿名 2015/04/05(日) 19:22:46 

    幅広く支持されてる漫画家、萩尾望都さん。
    好きな作品を教えて下さい。
    私は、「ポーの一族」「トーマの心臓」「11人いる!」「残酷な神が支配する」です。

    +85

    -2

  • 2. 匿名 2015/04/05(日) 19:23:52 

     
    萩尾望都の漫画好きな人語りましょう。

    +96

    -3

  • 3. 匿名 2015/04/05(日) 19:23:57 

    +8

    -69

  • 4. 匿名 2015/04/05(日) 19:23:58 

    初めて聞くお名前です

    +9

    -76

  • 5. 匿名 2015/04/05(日) 19:25:29 

    トーマの心臓が好きです!

    ただ未だに理解できていない部分も多いと思う

    +126

    -1

  • 6. 匿名 2015/04/05(日) 19:26:08 

    イグアナの娘 大好きでした。

    +66

    -3

  • 7. 匿名 2015/04/05(日) 19:26:18 

    トーマの心臓しか知らないけど、すごく惹かれた!
    また読みたくなってきた。

    +45

    -2

  • 8. 匿名 2015/04/05(日) 19:27:14 

    萩尾望都トピ、ついこの間も立ってたような

    好きだけど

    +20

    -2

  • 9. 匿名 2015/04/05(日) 19:27:42 

    おー懐かしいですね。
    どちらかと言うとマニアックな本格派
    雑誌で言うと、ララや花とゆめあたりでしようか?

    +51

    -4

  • 10. 匿名 2015/04/05(日) 19:27:48 

    私も大好きでした。
    「メッシュ」も好き。

    +56

    -1

  • 11. 匿名 2015/04/05(日) 19:27:57 

    好き!大好き。
    火星の話もトーマの心臓も好きだけれど、やっぱりポーの一族の切なさは堪らない!

    +82

    -2

  • 12. 匿名 2015/04/05(日) 19:28:04 

    ポーの一族に1票!
    エドガーがいつか迎えに来てくれると、妄想に耽りました

    +113

    -1

  • 13. 匿名 2015/04/05(日) 19:28:52 

    主さんと同じ作品。
    且つ「半神」「メッシュ」も好きです!
    萩尾望都の漫画好きな人語りましょう。

    +114

    -0

  • 14. 匿名 2015/04/05(日) 19:29:54 

    竹宮惠子の方が好き

    +16

    -35

  • 15. 匿名 2015/04/05(日) 19:30:19 

    萩尾望都は24年組と呼ばれる漫画家の一人で、漫画家たちの尊敬を集める存在です。
    絵がうまく、バカにされていた少女漫画のレベルをひっぱりあげたうちの一人。
    「トーマの心臓」は今のBLのさきがけかと思います。
    ちなみにIQは高いそうです。

    +110

    -3

  • 16. 匿名 2015/04/05(日) 19:31:33 

    私も萩尾望都先生トピ申請したけど、その時は採用されなかったんですよ。
    1さん、運営さんありがとう!

    私は、11人いる!、トーマの心臓、イグアナの娘、レオくん、ケーキ!ケーキ!ケーキ!などが好きです。

    +53

    -1

  • 17. 匿名 2015/04/05(日) 19:32:09 

    トーマの心臓
    好きですよ。
    萩尾望都の漫画好きな人語りましょう。

    +95

    -1

  • 18. 匿名 2015/04/05(日) 19:33:30 

    ちょっと不思議でちょっと奇妙、そして考えさせられる話を多く書かれてますよね!
    素晴らしい漫画家さんです!

    +62

    -0

  • 19. 匿名 2015/04/05(日) 19:35:28 

    ストーリー 絵  キャラ 台詞 コマ割り
    どれも素晴らしい
    どんなジャンルの作品も描くのも素晴らしい 

    +66

    -0

  • 20. 匿名 2015/04/05(日) 19:36:11 

    50代、60代の人のためのトピ

    +4

    -78

  • 21. 匿名 2015/04/05(日) 19:36:32 

    竹宮恵子さんと最初、絵が似ていて、「トーマの心臓」は竹宮恵子・作と勘違いしている人もいます。
    今連載の「王妃マルゴ」「AWAY」は私にはいまいちですが、傑作の多い漫画家で、
    池田理代子さんも、
    「少女漫画の第一人者は萩尾望都さん」
    と言ってました。
    代表作でわかりやすいのは「残酷な神が支配する」でしょう。
    有名な漫画家で、ネットではファンが多いのですが、反面、アンチもいますし、
    好き嫌いより「わからない」という人もいます。

    +49

    -5

  • 22. 匿名 2015/04/05(日) 19:37:45 

    20さん、

    私25です。母から借りて読んでいましたが、良い作品って読む世代を選ばないんですよ。

    +80

    -1

  • 23. 匿名 2015/04/05(日) 19:37:53 

    今でも現役で描かれているのも素晴らしいですよね!

    私は大島弓子先生も好きなのですが
    体調崩されてからはだいぶセーブされているので寂しいです。。。

    +49

    -1

  • 24. 匿名 2015/04/05(日) 19:38:20 

    20さん、若いファンもいます。

    +50

    -0

  • 25. 匿名 2015/04/05(日) 19:38:54 

    20さん

    知識がないのは恥ずかしいことではないですよ^^

    +47

    -0

  • 26. 匿名 2015/04/05(日) 19:39:45 

    ポーの一族!!
    透明感のある絵柄に一目惚れ。
    初めて主人公に感情移入し好きになった漫画でした。

    +71

    -1

  • 27. 匿名 2015/04/05(日) 19:40:57 

    1ですが、私も複数回トピ申請して、やっと承認されました。ビックリ。
    ダメでもともとと思ってたから。
    ちなみに、萩尾望都さんのニックネームは、モーさまです。

    +31

    -0

  • 28. 匿名 2015/04/05(日) 19:41:01 

    メリーベルに憧れました
    部活で真っ黒だったけど、本当は青白い美少女になりたかった!

    +68

    -0

  • 29. 匿名 2015/04/05(日) 19:42:53 

    初めて見るけど、絵が今風で素敵ですねぇ~p(^-^)q

    +18

    -1

  • 30. 匿名 2015/04/05(日) 19:44:02 

    ポーの一族
    現在、過去、未来が交錯してストーリー、シリーズが進んでいくのが素晴らしい

    +67

    -0

  • 31. 匿名 2015/04/05(日) 19:45:10 

    トーマの心臓、ポーの一族、独特の世界観で本当に夢中になりました。その頃の作品全部好き。
    トーマの心臓のオスカーの子供の頃の物語も本当に泣けた。(題名忘れた)

    このころの漫画全般とってもおもしろかったけど、いまどうなのかな。マンガ読まなくなったな~

    +74

    -0

  • 32. 匿名 2015/04/05(日) 19:45:36 

    私も20代です
    22さんと同じく母に借りて読みました
    昔は難しそう、絵柄の感じが慣れていなくてとっつき難かったのが本音ですが、
    実際読んでみたら、とても素晴らしくて面白い漫画ばかりでした

    昔の幼年誌向きの絵柄はレトロかわいくて、亜土ちゃんみたいに今もウケそうな絵だなと思いました

    +30

    -1

  • 33. 匿名 2015/04/05(日) 19:47:04 

    ポーの一族
    人間だけが年を重ねて、ついには年齢を追い越してしまうところが切なかった!

    +75

    -0

  • 34. 匿名 2015/04/05(日) 19:47:07 

    11人いる!
    ウは宇宙船のウ、も本当に素晴らしいです。

    +62

    -0

  • 35. 匿名 2015/04/05(日) 19:47:56 

    「イグアナの娘」や「半神」
    どうしてあの程度の短編の中に、
    あれだけ重厚なテーマを描きだせるんだろう?

    +78

    -0

  • 36. 匿名 2015/04/05(日) 19:49:05 

    昔、ポーの一族読んでその世界にドップリ引き込まれた
    超名作だと思う

    +68

    -0

  • 37. 匿名 2015/04/05(日) 19:49:10 

    イグアナの娘 大好きでした。

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2015/04/05(日) 19:49:18 

    百億の昼と千億の夜
    名作だと思います

    +55

    -0

  • 39. 匿名 2015/04/05(日) 19:50:10  ID:EFAdtUAxnu 

    メツシユ
    イグアナの娘
    が好きです

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2015/04/05(日) 19:51:37 

    28
    確かに、メリーベルという存在に憧れたな~

    永遠に少年というところが切なすぎる

    年を取らないなら、せめて18歳ぐらいなら良かったに・・・と下世話な事を考える今の下世話な私。

    +52

    -0

  • 41. 匿名 2015/04/05(日) 19:51:56 

    恐るべき子供たちが大好きで、学校の図書室で何度も読んだ。まるでマンガの方が原作みたいだよね。

    +31

    -0

  • 42. 匿名 2015/04/05(日) 19:51:56 

    11人いる!

    キャラクターといいストーリーといい素晴らしい!!絶対に読んでほしい!!

    +66

    -0

  • 43. 匿名 2015/04/05(日) 19:52:53 

    一番好きな漫画家を聞かれたら、迷うことなく萩尾先生をあげます!!

    一番好きな作品と言われると難しい~!
    やっぱりトーマの心臓かな。
    11人いる!も捨てがたい!

    +52

    -0

  • 44. 匿名 2015/04/05(日) 19:52:54 

    「半神」て確か16ページくらいだったような…
    短い作品なのに内容がギュッと凝縮されているんだよね

    舞台化もされてるよね
    見てないけどどんな感じになったんだろう

    +64

    -2

  • 45. 匿名 2015/04/05(日) 19:54:58 

    別におばさんトピじゃないよ。
    漫画好きな人は萩尾、竹宮、山岸、大島あたりはリアルタイムで読んでた人じゃなくても求めて読む人は結構いると思う。
    すごいと思う。

    +89

    -1

  • 46. 匿名 2015/04/05(日) 19:55:16 

    おお!
    ちょうど今朝、ケーキ ケーキ ケーキを読んで、夜にはバルバラ異界を読みなおすつもりでした!
    私はやはり、ポーとトーマの心臓が好きです!
    残酷な神…は ちょっと苦手です。

    +44

    -0

  • 47. 匿名 2015/04/05(日) 19:55:51 

    イグアナの娘、昔、菅野美穂て実写ドラマ化されましたね。
    母は未だ、そのインパクトの為、菅野美穂=イグアナの娘ですw

    +32

    -0

  • 48. 匿名 2015/04/05(日) 19:57:12 

    『ポーの一族』の中の『グレンスミスの日記』が大好きです。
    人間は皆、激動の時代を生きて年を取るけど、時間が止まってしまった少年は
    どの時代に生きても、死んでるかのように年を取らない。切ない話です。

    +72

    -0

  • 49. 匿名 2015/04/05(日) 19:57:19 

    ポーの一族を、海外で実写映画作ってくれないだろうか。
    あの世界観が好き
    バラの世界がなんとも幻想的

    +37

    -3

  • 50. 匿名 2015/04/05(日) 19:58:24 

    「ポーの一族」の透明感があって、重厚感のある読後感はまるで文学のようです。
    あの世界観を表現できる漫画家って、なかなかいないのでは、と思います。

    +47

    -1

  • 51. 匿名 2015/04/05(日) 19:59:42 

    説明ですが萩尾望都は、最初の頃は外国を舞台にした作品が多く、
    「11人いる!」はSFです。
    だから、「生徒諸君!」などのような、身近なテーマの作品(というのかな?)を好む読者からのウケはイマイチでした。
    天才と言われていますが、異色の漫画家で、平凡なラブストーリーは少なかったです。
    念の為、「生徒諸君!」の作者は萩尾望都を評価しています。

    +22

    -4

  • 52. 匿名 2015/04/05(日) 20:00:11 

    とってもしあわせもとちゃん
    っていう何かの動物?のお話がほのぼので好き(^o^)

    あとはケーキケーキケーキとか。半身なんていつまでも忘れられないお話の一つです。

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2015/04/05(日) 20:01:33 

    ドラマの「イグアナの娘」を知ってから原作を読んだら意外にもページ数の少ない作品だったんで
    よくこんなに短い話をあんなに引き伸ばしたなー!と驚いた

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2015/04/05(日) 20:02:02 

    44

    昔、「トーマの心臓」の舞台を観ました
    友達はその劇団にどっぷりはまり今でもリピートしてます
    私は原作命なので一回観て満足しました

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2015/04/05(日) 20:02:29 

    昨年『トーマの心臓』を舞台で観てから、ふたたびハマってます。好きな台詞もたくさんあります!
    萩尾望都の漫画好きな人語りましょう。

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2015/04/05(日) 20:02:52 

    マイナスされるかも知れませが
    トム・クルーズが出てた
    「インタビュー・ウィズ・バンパイア」
    「ポーの一族」のパクリか? てっ
    くらい位相似点が有るよね

    +63

    -1

  • 57. 匿名 2015/04/05(日) 20:03:11 

    巻末のちょっとしたエッセイも好きです
    モー様いつまでもお元気でいらしてください

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2015/04/05(日) 20:04:24 

    11人いる!の続編の「東の地平 西の永遠」
    ちょっと切ないお話だけど大好きでした。

    +50

    -0

  • 59. 匿名 2015/04/05(日) 20:04:33 

    20代前半ですが母の本棚から借りて読んでます。こんなに感受性と表現力の高い漫画家さんはいないと思ってます。
    marginalと半身が好きです
    なんとなく残酷な神だけ未読です…

    +32

    -0

  • 60. 匿名 2015/04/05(日) 20:05:02 

    49
    ポーの一族は、舞台は絶対無理そうだけど
    ハリウッドやイギリス映画なら幻想的な作品に仕上がりそう。

    +30

    -0

  • 61. 匿名 2015/04/05(日) 20:05:14 

    身近なテーマの作品(いわゆる「半径5メートル世界」もの)も描いていなかったっけ?
    「赤い毛のいとこ」とか?

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2015/04/05(日) 20:06:40 

    まあ有名なのはあがるでしょうが、「マリーン」。
    テニス・プレイヤーが主人公。
    私は、萩尾望都は、なぜ、部活動の漫画がないのかと思っていました。
    親に勉強を言われて、部活動はやってなかったようです。
    「トーマの心臓」でフェンシングをする場面、体育の授業の跳び箱が出てきますが、
    典型的な日本の学校の部活動は私は知りません。

    +30

    -1

  • 63. 匿名 2015/04/05(日) 20:11:33 

    56さん

    アンライスなら読んでいてもおかしくないなーと思います!

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2015/04/05(日) 20:11:46 

    今月のフラワーズに萩尾望都ポストカードのセットが付いていましたね。
    おもわず買ってしまいました。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2015/04/05(日) 20:12:39 

    身近なテーマの作品も描いています。
    「赤っ毛のいとこ」「3月うさぎが・・・」とか、勉強ばっかりで毎日がイヤな女学生とか。
    が、「バスケ部のキャプテン、ステキ、キャーッ」というような作品はないと思います。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2015/04/05(日) 20:13:32 

    このシーンが印象に残ってる

    +52

    -0

  • 67. 匿名 2015/04/05(日) 20:15:07 

    「トーマの心臓」何度読んだ事か!個人的にはオスカーが好きでした。生い立ちに秘密を抱えるちょっと大人なオスカー、素敵です。

    +55

    -0

  • 68. 匿名 2015/04/05(日) 20:16:08 

    残酷な神が支配する の心理描写は圧倒的

    親子関係の病理の描き方が凄いと思います
    共依存や虐待、愛玩子と搾取子など、漫画でここまで表現されるのかと

    +41

    -1

  • 69. 匿名 2015/04/05(日) 20:17:22 

    私も萩尾望都作品で育った世代です。
    実写化は誰がしても無理があると思うけど、
    この写真のマリウス君はポーの一族に出てきそうだなと思う
    萩尾望都の漫画好きな人語りましょう。

    +20

    -29

  • 70. 匿名 2015/04/05(日) 20:17:27 

    31さん
    オスカーの子供の頃の話は「訪問者」じゃなかったかな
    「雪の朝にキリストが来た〜〜子供のいる家は裁かれないんだ」などのセリフが印象的でした
    オスカーと、ポーのエドガーは永遠に私の心の中に生きております

    +50

    -0

  • 71. 匿名 2015/04/05(日) 20:18:04 

    あぶない丘の家も面白かったなぁ。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2015/04/05(日) 20:18:42 

    マージナルが好きです!

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2015/04/05(日) 20:19:32 

    ケーキ!ケーキ!ケーキ !
    ポーの一族
    マージナル
    半神

    大好き!

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2015/04/05(日) 20:20:04 

    69
    とりあえず、日本とは全く関係の無い人、言葉で実写をお願いしたい作品

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2015/04/05(日) 20:22:56 

    やっぱりポーの一族!最初に読んだ時、外国の本が原作なのか?と思ったほど!ベルバラとかも好きだけど、萩尾作品の切なさ、重厚感は圧倒的…

    +47

    -0

  • 76. 匿名 2015/04/05(日) 20:24:06 

    「トーマの心臓」の番外編、オスカーの話は、
    「訪問者」です。
    最初、ハードカバーで売られました。
    私は個人的にはユリスモールが好きでしたが、友達は、オスカーを見て、
    「男らしい、かっこいい」
    と、オスカー・ファンになりました。
    「トーマの心臓」とキャラクターがかぶってる「11月のギムナジウム」は、発表されたのは「11月・・・」のほうが先ですが、お話を考えたのは、「トーマ」のほうが先だそうです。
    「11月・・・」は話が短いから発表できたそうです。
    萩尾望都の才能は、読者より、同業者のほうが早く気づいたらしく、「ポーの一族」も読者ウケはよくなかったそうです。
    「話が全然進まない!」
    「こんな意地悪な主人公(多分、エドガー)は大嫌いだ!」
    とか、手紙が届いたそうです。

    +21

    -1

  • 77. 匿名 2015/04/05(日) 20:24:11 

    私は半神の舞台から入って原作を読みました。
    あれだけ濃厚な話がたった16ページと知った時は衝撃でした!今のだらだら続く漫画家さん達に見せたい(笑)

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2015/04/05(日) 20:27:15 

    昔大学の授業で「半神」を読んだのですが、あまりにも衝撃的な内容で未だに忘れられません。
    誰からも愛してもらえない醜い姉とみんなから愛され恵まれている可愛い妹という設定が、あまりにもウチの姉妹(もちろん私は姉側)と似ていてすごくショックでしたね…^^;
    最後はある意味ハッピーエンドともとれるしバッドエンドともとれるし、読んでいる側の心境によってどう捉えるか変わってくるような結末でした。

    +28

    -2

  • 79. 匿名 2015/04/05(日) 20:27:54 

    「ポーの一族」は永遠の時を生きるバンパネラのお話なので、代々の一族に絡む色々な時代のエドガーやアランが描かれていて面白かったです。

    +35

    -0

  • 80. 匿名 2015/04/05(日) 20:31:36 

    これがぼくの愛 これがぼくの心臓の音 きみにはわかっているはず

    +49

    -0

  • 81. 匿名 2015/04/05(日) 20:32:07 

    天才だと思います!
    リアルタイムで崇めていたオバさんが来ましたよ〜!ごめんなさいね。

    美しい絵柄と壮大な世界観、ショックでした。特に「ポーの一族」の時間軸の使い方、今現在のドラマでも充分通用する素晴らしさです。
    若い方にも是非ご覧頂きたい!
    ワタクシもエドガーが尋ねて来てくれるなら赤い薔薇をたくさん育てたいと真剣に思ったくらいです。あ〜わかる方いるかな?

    コミックスのみならず画集も購入して崇拝していましたが「ゴールデンライラック」から急に画風が変化して…離れてしまいました。
    このあたりの事情を知るコアなファンの方の情報をお待ちしてます。

    +51

    -4

  • 82. 匿名 2015/04/05(日) 20:33:23 

    「ポーチで少女が子犬と」
    これ初めて読んだ時、すごく衝撃的でした…!!!
    ここなら共感してくれる人いるかな?

    +16

    -1

  • 83. 匿名 2015/04/05(日) 20:35:29 

    ガラっと変わって
    「精霊狩り」とか「この娘売ります!」みたいな
    賑やかなミュージカルみたいに明るい作品も好き

    +30

    -0

  • 84. 匿名 2015/04/05(日) 20:38:06 

    銀の三角にハマりました
    最後の心の旅と言うんでしょうか
    もつれていた糸がほどける後半は、流れがあまりに淀みなく
    読み終わって放心状態になりました

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2015/04/05(日) 20:40:56 

    精霊狩り!懐かしい!ドーナ ドゥーブンブンとかいう名前でしたよね。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2015/04/05(日) 20:42:14 

    ポーの一族、11人いる!、百億の昼と千億の夜、など大好きです。

    でも1番好きなのは
    「銀の三角」です。

    萩尾望都ファンでまだ読んでいない方がいらしたら、是非読んでみてください。
    しばらく頭から離れなくなりますよ。

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2015/04/05(日) 20:43:05 

    竹宮恵子さんと昔、絵が似てましたが、この二人は個性が全然違うと思います。

    「ポーチで少女が子犬と」というのは聞いたことあります。
    が、萩尾望都の本は、すごく手に入れるのが難しいです。
    「ポーチ・・・」は、物書き(活字の人)が、何かコメントしていたように思います。

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2015/04/05(日) 20:45:25 

    81さん
    絵柄が変わってしまった時期がありましたね
    「11人いる!」の時と続編の「東の地平・西の永遠」の時とでは微妙に絵柄が違っていて
    フロルの顔が幼くなったような、何か違うんだよなーとモヤモヤした頃がありました
    ポーの一族ですら最初と最後の頃は若干、違ってきてましたけど今でも大好きな作品です
    萩尾先生の作品に出会えて良かったです

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2015/04/05(日) 20:46:29 

    バルバラ異界読んだ
    何はさておき絵が素晴らしいと思った

    ちゃんと絵柄は時代に合わせてるし
    線もまだ死んでない
    長く描かれてる漫画家さんって絵が凄いことになってるから…

    +16

    -1

  • 90. 匿名 2015/04/05(日) 20:48:55 

    すかっと明るい
    フラワー・フェスティバルが好きだな
    読みやすい

    バレエものです
    たまこちゃんが可愛いんだまた(o^-^o)

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2015/04/05(日) 20:49:56 

    81
    そうです、ゴールデンライラックで画風が肉感的になったというか、よりリアルを目指したのか、それまでスリムな繊細な画風だったのに変わっちゃいましたよね。エドガーやアランなんかも画風が変わって違う人みたいでちょっと入り込めなくて私も一時離れました。

    あの、急な変化ってなんだったんでしょね。今でも疑問です。

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2015/04/05(日) 20:54:29 

    「本当だ あなた、魔法使いの目をしてる」っていうセリフが強く印象に残ってる

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2015/04/05(日) 20:56:11 

    56
    インタビューウィズバンパイアはあの世界観といい、原作者がぱくったと本気で思っていましたよ。
    同じ考えの人がいてうれしいです。

    でも、ポーの一族映画化した方が面白いと思う。邦画ではやめてほしいけど。

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2015/04/05(日) 20:58:33 

    ポーの一族、少女コミックでリアルタイムで読んでいました。
    いまでもずーっと大好きです。
    子どもにも、読ませていますが難しいみたい。
    好きな作品は、百億の昼と千億の夜です。

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2015/04/05(日) 20:59:20 

    「11人いる」の正編と続編との間で、明らかに絵柄が変わりましたよね
    繊細な線が太くなり、人物の顔も丸っこくなってしまった
    ストーリーに関しても、正直を言うとこの時期の作品(続11人・ゴールデンライラック等)は
    ちょっとキレが悪かったような・・・
    まあそれでも、充分に読み応えはありましたが

    ちょうどポーの一族が完結した時期だったようなので、もしかして作者さんは
    ちょっと燃え尽き症候群みたいな状態だったのかなあとか、勝手に思っていました

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2015/04/05(日) 21:00:19 

    「アロイス」ちよっと怖いお話だけど大好き。

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2015/04/05(日) 21:00:40 

    「半身」の文庫の中に収録されている、「金曜日の夜の集会」がとても好きです。
    読むと堪らなく切ない気持ちになるのに、何度も読み返したくなる、不思議な魅力を持った短編です。

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2015/04/05(日) 21:01:17 

    「残酷な神が支配する」は私の中で名作の一位です!
    最初は主人公に感情移入していたけど、登場人物の一人一人の心の内を丁寧に描いていて、読み進めるうちに最後は誰も簡単には憎めないし、悪では片付けられなくなっていました
    少女マンガによくある、話のきっかけだけのためにいる脇役とはちがい、この人にもこんな人生があったんだなって感じられるのがすごいです

    読んでいて作者の頭のよさを感じました

    +28

    -0

  • 99. 匿名 2015/04/05(日) 21:03:42 

    母58才。私32才。母が萩尾作品全巻持っていたので小さい時から読んでます。トーマの心臓とポーの一族は数巻なのに読むのに時間かかったな~大人になってから読んでも心理描写を読み取ったり時系列追ったりして、読みごたえある!どの作品も作り込まれていてスゴイと思う。

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2015/04/05(日) 21:04:52 

    赤い表紙の萩尾望都全集を毎月予約していて、本屋さんから入荷のお知らせがあるといそいそと買いに行きました。
    お嫁に来たときにこの全集を持ってきたので今でも本棚に並んでます。
    色あせて紙も変色してしまいましたが宝物です。
    また読み返したい。

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2015/04/05(日) 21:05:35 

    既出ですが、私も11人いる!が大好きです。
    タダとフロルの関係が好きで、何回読み返したか…。
    萩尾望都の漫画好きな人語りましょう。

    +32

    -0

  • 102. 匿名 2015/04/05(日) 21:07:23 

    世界に誇れる日本の漫画のひとつが萩尾作品のことだと思っている。世界観、心理描写、社会性、画力。

    +37

    -0

  • 103. 匿名 2015/04/05(日) 21:10:38 

    今月号のflowers、付録の萩尾望都さんのポストカード目当ててで買いました。
    紙質もいいし12枚もあって贅沢だなーと。
    漫画はもちろん面白いけど、対談集も面白いです。色んな方と対談されてるけど、頭良すぎますよね。
    萩尾望都さん自身が異次元の人、異世界の人みたいに感じる時があります。

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2015/04/05(日) 21:13:24 

    40年近く前の作品の話してる、すごいね。
    気持ちが当時に戻って色々思い出してきた。

    私は萩尾望都の作品全般と竹宮恵子のファラオの墓にめっちゃはまってました。

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2015/04/05(日) 21:13:43 

    残酷な神が支配する

    銀の三角

    バルバラ異界

    が大好きです!
    萩尾先生は言葉の美しさが半端ない!
    今の若い子によんでほしいな
    By29歳

    +23

    -1

  • 106. 匿名 2015/04/05(日) 21:16:25 

    日本の少年漫画・青年漫画は大量に翻訳されて海外の人が読んでるけど、
    少女漫画はどうなんでしょうね
    萩尾望都の作品も是非、外国の人に読んでほしいなあ

    ポーの一族」を英国の人が読んだら、どう感じるんだろうw?

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2015/04/05(日) 21:18:04 

    大好きです!時代を問わない面白さ。
    ポーの一族は名作。映画のようだと思いました。
    マージナルや一角獣のSFも面白い!

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2015/04/05(日) 21:19:26 

    101の表紙のタダの表情がいいんだなあ…。
    タダとフロルの関係が好きです。
    当時の少女漫画のヒロインって、ふにゃふにゃと男の子に頼ってる子が多かったように思います。
    が、フロルは違った!
    タダに、「気にするな。まだ挽回のチャンスはある」と励ましたり、
    ガンガに、「ムリするな」と言ったり。
    フロルは中性なんだからと言われればそうなんだけど、ふわふわと人に頼らないところにハッとしました。

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2015/04/05(日) 21:22:50 

    インタビュー・ウィズ・バンパイアは
    ベストセラー小説が原作だそうですが

    その小説家さん(アメリカの女性)が
    ポーの一族を知っていたのでは?

    なんて思いましたよ。

    あのころの漫画って、海外アーティストたちにも影響を与えているし。


    ・・・と思ったら、他にも同じ考えの人たちがいるんですね。

    やっぱりと思って安心した。

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2015/04/05(日) 21:25:29 

    109の追加だけど
    『インタビュー~』の続編映画も
    『リデル森の中』(だったっけ?ポーシリーズの一つね)
    に似ていると思った。

    あれも、少女がバンパイアに育てられるという設定だったよね。

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2015/04/05(日) 21:26:51 

    半神は、若い時から今まで、何回読んでも必ず泣いてしまう。本当に天才だと思います。
    エッセイか何かで萩尾望都は本名と知って、びっくりした覚えがあります。でも唯一無二の作風にぴったりな名前だと思いました。

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2015/04/05(日) 21:27:33 

    「絵が変わった」

    ・・・先に、線が変わったと感じたなあ…。
    初期の萩尾望都の作品の特徴である、太くなったり細くなったりする線が好きでした。
    が、線が、一定の太さで描かれるようになっていきました。
    「11人いる!」「トーマの心臓」の文庫版は表紙をのちの「変化した絵」を使ってる。
    それがイヤなんだなあ…。
    「ポーの一族」は、「小鳥の巣」(?)の続編が描かれたらしいけど、作者が納得できず、発表されてないそうです。

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2015/04/05(日) 21:30:04 

    精霊狩り、も好き
    ポップな感じがして

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2015/04/05(日) 21:32:47 

    『残酷な神が~』の、主人公の心身が
    これでもか、ともてあそばれる中盤以降の雰囲気が

    野阿梓というSF作家の
    『銀河赤道祭』 を読んだ人います?

    ハヤカワJA文庫で
    モーさまが表紙とイラストを描いていたんだけど

    主人公の少年の心身が
    これでもか、ともてあそばれる中盤以降の雰囲気が
    『残酷な神~』をほうふつとさせる。

    もしかしたら、野阿さんのノワールな小説が
    当時連載中だった『残酷な~』に
    影響を与えているのかと思ったよ。

    あれも深い小説でした。
    『残酷な~』が好きな人は、
    一度読んでもいいと思います。


    余談ですが、野阿さんのデビュー作『花狩人』なんか
    もろ、萩尾先生か魔夜峰央の絵で
    脳内再生されるよ。

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2015/04/05(日) 21:34:10 

    マージナル


    ラジオドラマで聴きました!

    中学生ながら、不妊因子ってなんだろうとか考えてましたね

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2015/04/05(日) 21:34:40 

    92
    分かります。セリフがいいんですよね!

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2015/04/05(日) 21:36:32 

    私も色んな作品が好きだけど、銀の三角はすごい!
    何だあの世界観?どうしてあんなに美しい絵が描けるの?萩尾さんの頭の中にはこの世界とは全く違う世界が存在してるに違いない。

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2015/04/05(日) 21:39:59 

    萩尾望都に影響されて、ビートルズを聞いたり、
    ブラッドベリもマザーグースも読んでしまった

    「誰が殺したクックロビン~♪」
    巻き毛が可愛いバンパネラねずみ

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2015/04/05(日) 21:43:37 

    しつこくてごめん。

    やはりハヤカワFT文庫の
    タニス・リーの『平たい地球』シリーズも
    最初は萩尾先生が表紙を描いていた。

    (惑乱の公子、死の王など)

    雰囲気がぴったりだったのに
    違う人のイラストに代わってしまったけど。

    観たい人は
    『惑乱の公子』『熱夢の女王』でアマゾン検索すると
    幸せになれるよ。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2015/04/05(日) 21:47:30 

    イグアナの娘の、イグアナの自分は他人を傷つけてしまうと悩んでからの「この牛なら大丈夫!」って台詞が泣けたなぁ
    あとマリーンって短編が切なくて大好き

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2015/04/05(日) 21:48:35 

    魔夜峰央の名前があがってるけどさあ・・・。
    「誰が殺したクック・ロビン」
    をギャグにしてたよねえ・・・。
    殺してやろうかと思ったわ。

    +3

    -12

  • 122. 匿名 2015/04/05(日) 21:52:09 

    もう有名な作品は出ているので、まだ出てない作品で好きなのを挙げます
    「エッグスタンド」という短編(中編かも)が凄く好きです
    舞台は戦時中のヨーロッパで、13歳くらいの男の子とそれより年上の女の子の話で
    殺人、母子の行き過ぎた愛情、奇妙で温かい疑似家族の友人関係、ほのかな恋愛感情など
    短編(中編?)ながらも非常に重くて考えさせられる作品です
    文庫本では「訪問者」というタイトルの中に収録されています
    お薦めです
    萩尾望都の漫画好きな人語りましょう。

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2015/04/05(日) 21:55:35 

    こちらが文庫本の表紙です
    買う時の参考にして下さい
    この「訪問者」も面白いですよ
    内容は「トーマの心臓」に出ていたオスカーというキャラの番外編みたいなお話です
    萩尾望都の漫画好きな人語りましょう。

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2015/04/05(日) 21:59:48 

    「ポーの一族」本当に大好きです
    一生ずっと持ってる本だと思う
    この画像のセリフも切ない…
    萩尾望都の漫画好きな人語りましょう。

    +23

    -1

  • 125. 匿名 2015/04/05(日) 22:02:16 

    メリーベルになりたいと何度思ったことか。

    クルクルの巻き毛やドレスも可愛かったなー

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2015/04/05(日) 22:03:03 

    『平たい地球』シリーズの『死の公子』は
    主人公の両性具有の少年ともう一一人の青年が
    やはり連載中だった『マージナル』っぽい雰囲気だと思うの。

    あのシリーズはモーさまファンなら
    おすすめかも。

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2015/04/05(日) 22:05:20 

    絵が変わったというけど、「訪問者」も絵が変わってるよね。
    もちろん、買って読んだのですが。

    ささやななえこさんは、萩尾望都さんは男性と思っていて、結婚したいみたいなことを思ってたらしい。

    「11人いる!」ですが、昔とセリフが変わってますよね。「トーマの心臓」も。
    「トーマの心臓」・・・「あいつ きちがいだ!」→「あいつ変だ!」
    「11人いる!」・・・「女性!女性が最終テストに!?」→「女性!? うちはマン・チームだろ?」「女性もマン(人間)だよ」と。
    「11人いる!」が発表された頃に比べて、女性の地位が向上したんですよね。

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2015/04/05(日) 22:06:04 

    少女漫画のファッションが本当に可愛くて、見てるだけで幸せな気持ちになりました

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2015/04/05(日) 22:06:57 

    「A-A´」(エー・エーダッシュ)
    「4/4(カトルカース)」
    「X+Y」(エックス・プラス・ワイ)

    一角獣種シリーズ三部作も好きだった。


    +21

    -0

  • 130. 匿名 2015/04/05(日) 22:07:28 

    子供の頃、ポーの一族を読んで

    バラのお茶を飲んでみたくてしかたなかった(*^_^*)

    +22

    -0

  • 131. 匿名 2015/04/05(日) 22:10:07 

    「残酷な神が支配する」はファンの間でも賛否両論ですよね
    でもやっぱり上手いし、心理描写がスゴいというのは誰もが認めるところだと思う
    萩尾望都の漫画好きな人語りましょう。

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2015/04/05(日) 22:11:22 

    ポーの一族は漫画界の歴史に残る名作だと思う
    萩尾望都の漫画好きな人語りましょう。

    +35

    -0

  • 133. 匿名 2015/04/05(日) 22:13:26 

    今も萩尾先生の漫画は面白いけど、私から見ると絵が大人っぽくなり過ぎて少し残念
    内容に合わせてるのかもしれないけど、昔の絵の方が断然好きです

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2015/04/05(日) 22:14:56 

    初期の『あそび玉』も短いけれど名作ですよ。


    (以下ちょっとネタバレ)









    竹宮恵子の『地球へ・・・』を
    ブラドベリ風にすると、ああなるかと。

    (あそび玉の方が、10年以上前だけど)

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2015/04/05(日) 22:20:45 

    「ポーの一族」が「エディス」で終了で、納得できず、小学館に電話しました。
    子供相手に真面目に答えてくれました。
    「あれで終わりですか?」
    「うーん、まああれで終わりなんですけどね」
    というような会話でした。

    「続・11人いる!」の「東の地平 西の永遠」は、正直がっかりでした(発表された時は)。
    フロルもタダも、がんがんできるパイロットになってると思ってましたから。
    が、年月が過ぎ、読み返してみると、よさがわかりました。

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2015/04/05(日) 22:21:01 

    ここまで柳の木の名が上がらないなんて!
    物語中コマ割りも視点もまったく変わらず、台詞もラスト一言二言だけなのにすごく愛に溢れた作品で大好きです!

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2015/04/05(日) 22:35:58 

    初期の71年頃の「秋の旅」が好きです。
    最後が電車に乗ってる主人公を見に父親が走って来て、名前を呼ぶのだけど、
    似たような場面がある。
    「トーマの心臓」でオスカーとエーリクがユーリと別れる場面。列車が走り、エーリクが「ユーリ!」と叫ぶ。
    「メッシュ」は詳しくないけど、最後はやはり列車が出発じゃなかった?

    「トーマの心臓」でトーマの自殺後、ユーリが夢を見る。
    ユーリは下にいて、橋(?)の上にいるトーマを見ている。
    トーマは飛び降りる・・・すると、ユーリの腕の上で薔薇に変わり、ユーリは目を覚ます。
    「この娘売ります!」も、最後のほうでヒロインは、彼氏めがけて橋から飛び降りる。
    全然違う話だけど、似てるよね。

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2015/04/05(日) 22:40:42 

    今から20年ほど前、とある式典で先生の真後ろに座ったことがあります。
    ふと先生の首元に目をやると、着用なさっていたお召し物のファスナーに、クリーニング店のタグがそのままぶら下がっておりました。
    観音様のような、品格あるお顔立ちの先生ですが、こんなお茶目な一面もあるんだ!と、何だか微笑ましくなった思い出が。

    +16

    -1

  • 139. 匿名 2015/04/05(日) 22:41:59 

    いろいろ読みました。
    物語に引きこまれます。SFはゾクゾクしながら読んでいました。
    全部好きだけど、最初に友達から借りたトーマが一番印象深いかな。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2015/04/05(日) 22:42:34 

    「トーマの心臓」と「風と木の詩」について。
    「風と木の詩」は過激過ぎて読めないので、えらそうに言うのもどうかと思うのですが。
    「風と木の詩」は、「同性愛」と全面に主張していたと感じた。
    「トーマの心臓」は、「同性愛」ともとれる、「友情」ともとれるという具合だったと思う。
    いきなり、オスカーとユーリのキスシーンがあるけど、「人工呼吸」という言い訳を用意している。
    別にけなしているわけじゃないけど、「トーマの心臓」は夢中で読んだから。
    でも、今はそういうとらえ方もするなあ…。

    +11

    -2

  • 141. 匿名 2015/04/05(日) 22:43:56 

    タイトルがわからないのですが、何度生まれ変わっても結ばれない、輪廻転生のお話しが忘れがたいです。

    必ずどちらかが先に死んでしまうのです。
    切ない…。
    ラストはどうなったのかも覚えてなくて…。

    知ってる人がいたら教えてください!

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2015/04/05(日) 22:49:55 

    残酷〜で、最後、グレッグも肯定(というと少し違うけれど)されていたところに萩尾望都の凄さを感じます。「親」という共同幻想をばんばん破壊していきながら、グレッグを個人として息子のイアンに語らせるところに、号泣しました。前半の執拗な虐待シーンは苦手だけれど、後半の美しさが本当に好きな作品です。

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2015/04/05(日) 22:51:06 

    短編集、ウは宇宙船のウに収録されている《びっくり箱》というお話し。初めて読んだのは小学生の頃だったかな、、短いお話しだけど印象的でした。

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2015/04/05(日) 22:51:21 

    「ストロベリー・フィールズ」という本が出版されて買ったけど、
    萩尾望都先生が着物をお召しになってるのには驚きました。
    外国が舞台の漫画が多かったから。

    「柳の木」って、お母さんが息子の成長を見守るという、絵が多いあれかな?
    ネットであの単行本を読んだ人が書いてたけど、
    「私の理解できない世界ですね」
    という感想でした。
    私の感想ですが、疑問が残るなあ…。
    あのお母さんは、息子が小さい頃に亡くなって、精霊として、あの場所からずっと見守っていたの?
    亡くなったのなら、息子さんはなぜお母さんを恨んだの?
    「あなたを恨んだこともある」
    と言ってなかったっけ?

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2015/04/05(日) 23:03:32 

    とにかくオスカーが好きです。なんであんなにかっこいいの…!
    オスカーのシュロッターベッツ入学前の「訪問者」は、絵柄がトーマ時代と違うのが残念だけど本当に好きな作品。「家の中の子どもになりたかったのだ」という台詞に、声をあげて泣きました。オスカー尊い。

    +20

    -0

  • 146. 匿名 2015/04/05(日) 23:04:50 

    ポーの一族、イグアナの娘が特に好きです。
    ポーの一族を読んだときは、ストーリーの素晴らしさに感動しました。
    イグアナの娘は何度読んでも泣いてしまいます。
    萩尾先生は天才だと思います!

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2015/04/05(日) 23:15:52 

    昔の作品が多いのですが、バレエ・シリーズがありましたよね。
    私はあれは、レヴィのお話が一番面白かったです。
    「僕は愛には向いてない」
    「本気で恋愛したら、パワーがパワーッと降ってくるさ」
    というようなセリフ(ちょっと違う箇所あったら、すみません)。
    萩尾望都さんの描く女の子って、メリーベルとかは別として、なんか、「絵に描いた餅」みたいな子が多い。
    バレエの男女の恋愛モノにそれを感じるなあ…。
    レヴィ・シリーズも、ジュンという日本人の女の子は現実味があるけど。
    カメラマンのファンの追っかけが出て来た話が一番面白かったです。
    男同士の友情モノが。
    私はそう思うけど、萩尾さんに男子校モノを勧めた増山のりえさんは、
    「萩尾さんは少女の世界の人だと思ったから悪いことしたと思った」と言ってる。

    「メリーベルと銀のばら」だったかな?
    萩尾さんは、お鍋に卵を大量にゆでて、ゆで卵だけ食べて描いていて、栄養失調か何かになり、
    ごはん作る人がついたそうです。

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2015/04/05(日) 23:19:17 

    スターレッドが好きです。
    火星で生まれた超能力をもった女の子の話。
    最後は切なかったなぁ。

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2015/04/05(日) 23:19:31 

    服飾ファッションはもとより、
    小道具・大道具・インテリア・街並み等まで
    手抜きなく描かれていて凄い
    19世紀のロンドンの邸宅から未来の宇宙船の室内まで
    本当に良く調べたり確認したりして描いているなあ

    (好きな作品は「スターレッド」です)

    +24

    -0

  • 150. 匿名 2015/04/05(日) 23:22:44 

    女の人を優しくとらえてる目線が多いと思う
    たとえば、学生と不倫した人妻のストーリーでも
    女の人というのは非常に弱いものだからって男性の共通認識があるみたいで
    その女の人を特に強く責め立てたり非難したりしないよね
    それどころか、女の人の幸せを一番に考えてるみたい
    紳士的で素敵だけど、冷静に事実だけ見ると
    女の人の方が酷い事してるよね?って大人になってから読むと思ったw
    外見が綺麗だから許してしまえるのかなー、美人って得だな、とか意地悪な事を思ったりもしたよ

    +6

    -2

  • 151. 匿名 2015/04/05(日) 23:27:59 

    「トーマの心臓」を読んで萩尾望都先生のファンになりました。「トーマ」では10代の頃はユーリ、大人になってからはオスカーに惹かれました。八角メガネのサイフリートは気持ち悪かったなぁ…。
    短編、中編も傑作が多く「半神」「金曜の夜の集会」「マリーン」「訪問者」「イグアナの娘」「エッグスタンド」「偽王」「ゴールデンライラック」「アメリカン・パイ」などが大好きです。

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2015/04/05(日) 23:34:04 

    124さん
    台詞に泣けますね。

    残酷な神が支配する の、双子のお姉さんが好きです。
    話全体のどうにもならない憂鬱さも個人的に響きました。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2015/04/05(日) 23:36:19 

    150さま
    文章から察するに、萩尾望都氏を男性と思っての感想なのかなぁ?
    女性ですが、そうなると意見変わりますか?

    +0

    -3

  • 154. 匿名 2015/04/05(日) 23:37:09 

    「残酷な神が支配する」だけど、不思議なセリフがあったよね。
    グレッグの秘書をやってた女性が、グレッグ夫妻死後、イアンに再就職したいと言うのだけど、
    退職した理由がグレッグの愛人だとサンドラに思われたということで、
    「私、結婚はしてないけど、夫はいるし、誓ってそんなことはないのよ」
    というセリフ。事実婚ってことかな?
    ジェルミはグレッグのことをお義父さん(おとうさん)と呼ばず、グレッグと呼ぶ。
    欧米って便利だなあとうらやましかったなあ。
    それにしても、イライラするのは、グレッグに週末に犯され続けるジェルミは電話相談する。
    その相談員、電話を逆探知して、被害者ジェルミを探しあてればいいのにと思ったし。
    心理学者に相談した時も、
    「相談にのってるだけじゃなく、警察呼んで、ジェルミを保護したらんかい!」
    とイライラした。その心理学者(?)が死んで、ジェルミかわいそうだった。
    ただ、萩尾さんもわかりやすく書くようになったなあと思った。
    心理学者(?)は自分の名前さえ言えないジェルミをアビーと呼ぶのだけど、
    心理学者(?)の家政婦(?)は吹き出しの中で「アビー」とジェルミを呼ぶ。読者が混乱しないように、「」をつけてる。昔はそうじゃなかったよなあ…。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2015/04/05(日) 23:40:17 

    121
    それね、たしか萩尾先生公認だったと思うんだけど
    萩尾先生と魔矢先生仲が良くて

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2015/04/05(日) 23:42:20 

    短い話だけど「海のアリア」が好き!
    なんかもうちょっと続きありそうな監事で終わったような、なんかモヤモヤ。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2015/04/05(日) 23:44:45 

    初期パタリロがよく、エドガーに化けていましたよねw

    +19

    -1

  • 158. 匿名 2015/04/05(日) 23:45:00 

    153さん
    萩尾望都先生が女性なのは知ってますよ
    憶測ですが、先生はきっと幼少期に
    海外の児童文学や外国小説をよく読んでいたのではないでしょうか
    作品の作風からもそういう影響を強く受けた印象がするので
    ご自身の作品も海外が舞台だとそういう風に描いてしまうんだろうなと思います

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2015/04/05(日) 23:53:29 

    みなさん最近のものも読まれてますか?

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2015/04/05(日) 23:56:32 

    残酷な神が支配する

    みんなが心穏やかに幸せになれないもんかなぁ
    やるせなくなる

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2015/04/06(月) 00:02:55 

    141さん

    それは、ヴィオリータ だと思います。
    1976年の作品です。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2015/04/06(月) 00:05:25 

    161です。
    画像貼れるかな?

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2015/04/06(月) 00:05:58 

    136さん
    私も「柳の木」が大好きです。涙が止まりませんでした。
    親という立場になった時に人はその愛に気づくのだなあと。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2015/04/06(月) 00:06:58 

     「あぶない丘の家」の中に収録されている「あぶない壇ノ浦」の源頼朝が好きだった。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2015/04/06(月) 00:07:25 

    私は最近の作品は知らないです
    あまり興味がなくて…すみません
    昔の作品で好きなのは沢山あるんですが、今のはそんなに興味がそそられないんですよ
    何故かはよく分からないんですが、絵柄が変わったとかよりも
    話の題材などがもう自分の好みと合わなくなってしまったからなのかなと思います
    でも昔の作品は自分の心の琴線に引っかかるものが多くて何度も読み返してます

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2015/04/06(月) 00:10:40 

    人口減少と社会実験を描いた「マージナル」。
    天才すぎ。映画化してほしい。

    「もう遅い、イワン!」
    生命科学者がラボごと爆破されるシーンでのセリフが
    妙に怖いけどあまりに詩的で 見事で、のけぞった。

    +13

    -1

  • 167. 匿名 2015/04/06(月) 00:14:48 

    検索して調べました
    最新作は「王妃マルゴ」ですね
    私は知りませんでしたが、漫画だけじゃなく、絵本なども出しているんですね
    多才な人ですね
    萩尾望都の漫画好きな人語りましょう。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2015/04/06(月) 00:17:07 

    70年代と80年代に発表された漫画が一番好き
    あの頃が作家として最も輝いてた黄金期だった気がする
    確かに今でも好きだけど、あの時みたいに夢中じゃないや

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2015/04/06(月) 00:22:37 

    「塔のある家」が好きです
    ファンタジーで幻想的な部分と、現実的な部分が上手くマッチしてて
    最後はハッピーエンドを予感させて終わる素敵なお話です
    萩尾望都の漫画好きな人語りましょう。

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2015/04/06(月) 00:22:43 

    141さん
    「何度転生しても男性側が女性を殺してしまう」、
    この宿命に遺伝子が抵抗を示しだし、
    少しずつ宿命にバリエーションが加えられていきます
    結局最後、遠い未来のSFの世界で、女性は女性では無くは中性となって男性と出会い、
    今度こそ恋が成就する予感を含んで終わる、

    ・・・だったような気がします
    ちなみに中性の女性は「一角獣種族」と呼ばれていて、
    他の萩尾作品ともコネクトしてしていたような??

    大昔に読んだので、タイトルは失念&曖昧な記憶になっていますが

    +13

    -1

  • 171. 匿名 2015/04/06(月) 00:49:13 

    ポーの一族が一番好きです

    ちなみに私はエドガーよりも甘ったれなアランが好きです

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2015/04/06(月) 01:00:59 

    こーゆートピ、本当に嬉しくなります!
    今の漫画になんかついていけないのは、当たり前な昭和生まれなんですが。
    この時代はめちゃくちゃ伝説級の漫画家ばかり。まさに神!
    私はやはりポーの一族。エドガーに憧れました。
    萩尾望都先生の短編、女子大生が中絶して、大学の講師?とどーのこーの、みたいな作品、ご存知な方いますか?
    萩尾望都先生、なんでこんな世代がちがう主人公をリアルに描けるんだろう、しかも今の時事ネタをからませながら・・
    と感動した覚えがあります。
    大島弓子先生も好きだし、
    内田善美先生も神。

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2015/04/06(月) 01:08:06 

    萩尾先生大好きです!
    小学生のころ、母親の持っていたポーの一族を読んでました。大人になった今、見返してみると当時分からなかったことや気づかなかったことがたくさん。
    何回読んでも楽しめます。
    ケーキ!ケーキ!ケーキ!も好きです!

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2015/04/06(月) 01:08:47 

    70年代(?)、萩尾さんのご自宅に薔薇の花束が届けられていたそうです。
    匿名で。萩尾さんは、
    「別にいいんだけど、そういう人って、私がロングドレス着てすごい美人だとでも思ってるんじゃないかしら」
    と言ってました。
    「ファンは不安だ」
    とも言ってました(横山やすしもファンは不安だと言ってたそうです)。

    今も面白い作品は多いけど、萩尾さんのように16ページで感動させる漫画家さんはいるかしら?

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2015/04/06(月) 01:22:48 

    昔、何かのインタビューで読んだけど
    バラのジャムって綺麗なイメージと違って不味いらしいんだけど
    (個人の味覚とか、好みにもよるだろうけど)
    先生の作品イメージからバラのジャムを送ってくれる人が多いらしくて
    嬉しいけど困ってる、みたいな話をしてました

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2015/04/06(月) 01:23:40 

    100
    萩尾望都作品集は最初に出版された通称赤本と、のちに出た白本があるんですよね
    私も赤本が段々と揃って行くのが楽しみでした
    大判の画集みたいなのも出ていて、色使いがとっても綺麗でため息が出るほどでした
    このトピで萩尾先生の作品を思い出すと少女の頃にタイムスリップしちゃうなあ
    萩尾望都の漫画好きな人語りましょう。

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2015/04/06(月) 01:27:21 

    昔の名作はもちろんですが、わたしは「銀の三角」が好き。
    あの世界観がすごく好き。定期的に読みたくなります。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2015/04/06(月) 01:34:45 

    ポーの一族のような幻想的で夢のある話が好きです
    萩尾望都の漫画好きな人語りましょう。

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2015/04/06(月) 01:52:41 

    この人の作品初めて読んだ時、カルチャーショックだったなあ。あまりに繊細で。
    いつも、なんていうか舞台を観ているみたいな感覚。
    頭の構造を覗いてみたい人No.1です。

    +18

    -1

  • 180. 匿名 2015/04/06(月) 02:01:27 

    172

    多分それは「天使の擬態」

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2015/04/06(月) 02:30:01 

    小学校の時、ジャン・コクトー原作の「恐るべき子供たち」を読んでから、ハマり続けています。

    私も「ポーの一族」「トーマの心臓」「エッグスタンド」「びっくり箱」「残酷な神が支配する」…
    好きな作品ばかりです。
    萩尾望都の漫画好きな人語りましょう。

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2015/04/06(月) 02:46:48 

    「とっても幸せモトちゃん」に、エドガーがゲスト出演していますよね。

    いつもクールで大人なエドガーが、(まあ長く生きてますからね…)
    コメディタッチでかわいい!

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2015/04/06(月) 03:27:31 

    ポーの一族を知っているから、最近の外国産の吸血鬼物はフーンで終わっちゃう。

    萩尾望都・竹宮恵子、少し後に名香智子が活躍していた雑誌少女コミックはその当時の漫画雑誌の中でも一番とんがってた気がする。

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2015/04/06(月) 03:49:35 

    ポーの一族Tシャツ

    欲しい!!
    萩尾望都の漫画好きな人語りましょう。

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2015/04/06(月) 04:21:23 

    うーん…コレクターズアイテムとしてはいいかもだけど…(^^;)

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2015/04/06(月) 07:22:54 

    トーマの心臓好きな人周りにいないから
    このトピ嬉しい♡
    世代は全然違くて周りは君に届け流行ってた
    この漫画は新鮮な感じだった
    今の漫画はありきたりで薄っぺらい
    地味子とイケメンの恋愛とか
    とりあえず胸キュンさせときゃいいんだろ
    みたいな雑な感じ
    でもこの作品はとにかく深い
    あと、BLと一緒にはして欲しくないな

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2015/04/06(月) 07:25:14 

    既に38さん、86さん、94さんが挙げられていますが、
    「百億の昼と千億の夜」

    これは光瀬龍(故人)のSFを基にした作品です。
    この宇宙をコントロールする勢力と、それを阻止しようとする勢力の戦いの物語です。
    キリストや阿修羅などが登場する壮大なSFです。

    萩尾のコミックは原作に忠実に描写されていて、
    少女として描かれた阿修羅王も魅力的です。
    萩尾望都の漫画好きな人語りましょう。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2015/04/06(月) 09:27:40 

    20代半ばですが、とある縁でご本人とお会いする機会があり、元々お名前は存じ上げていたものの、お恥ずかしながらそれをきっかけに作品を一から拝読したい!と思い、それからはどんどん世界観に引き込まれてゆきました。どれも繊細で、艶やかで……憧れるばかりです。

    ご本人は何というか穏やかながら不思議な雰囲気を持つ方で、その場にいらっしゃるのに半身はどこか遠くに
    住まわせているような、そういう印象を持ちました。
    原画展でファンの方々の前にお見えになった時には、皆さん号泣していたと聞きましたが、今ならそれも分かるような気がします。

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2015/04/06(月) 10:31:07 

    詳しくはしらないけど、図書館で借りたの少しだけみて美少年がでてるなーという印象はあった。
    内容はちょっとよくわからなかったw

    けど、キレイな男の子がでていて、元祖イケメン漫画ってやつですか?

    +2

    -3

  • 190. 匿名 2015/04/06(月) 10:48:43 

    メッシュ好きだったな~。
    本読んでると、まるで自分がパリにいるような錯覚を覚えた。
    小物も丁寧に描かれてるから、そこを見るのもまた楽しい。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2015/04/06(月) 10:59:19 

    バラのジャムは、トルコやブルガリアでは
    結構普通に流通しています
    物産展があったら(あるのか?)、チェックしてみて下さい

    ちなみに、強烈な芳香剤系の香りです

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2015/04/06(月) 11:00:56 

    スターレット

    難解だー難解だーと思いながらも理解してくて何回も何回も読みました(笑)

    SFが、あの時代に書かれた内容だと思えない。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2015/04/06(月) 11:02:34 

    萩尾先生は手塚治虫御大の「新撰組」を読んで漫画家の道を歩み出されたそうで、この前読んでみたのですが、タッチは違えど美学や哲学など根幹をなす部分に萩尾作品のルーツを見た思いがしました。興味のある方は読まれるとよいですよ。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2015/04/06(月) 11:06:46 

    188さん
    羨ましい…!
    TVで初めて望都先生見た時は、私も泣いてしまいましたよ
    品があって、本当に描かれている絵柄と雰囲気がそっくりで…

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2015/04/06(月) 12:02:02 

    ポーの一族、トーマの心臓が大好きだけど
    ケーキケーキケーキやこの娘売りますも好き

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2015/04/06(月) 12:30:28 

    ヴィオリータという短編がよくわからなかった、、、
    誰か説明してくれませんかー

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2015/04/06(月) 12:42:04 

    トーマの心臓と風と木の詩はモチーフになっているネタが同じで、フランスの「悲しみの天使」という映画です。萩尾先生と竹宮先生は一緒にこの映画を見に行って、それぞれインスパイアされて作品が生まれました。

    悲しみの天使はフランスで実際に在った事件をもとに作られた映画で、寄宿舎で上流階級出身の先輩が、純朴な後輩の少年を愛してしまい、バラを育てている温室で密会を重ねます。
    が、のちにばれてしまい、先輩少年ははきつーく叱られ、後輩少年に接触できなくなってしまいます。

    事情を理解できなかった後輩少年は、鉄橋から身を投げて自殺してしまう、という話です。

    萩尾さんはトーマで鉄橋から身を投げる、というところを取り入れていて、
    竹宮さんは主演の少年の苗字から、学校の名前「ラコンブラード学院」を名づけていたりします。

    トーマ、竹宮さんのファンならぜひどうぞ。



    http://www.amazon.co.jp/%E5%AF%84%E5%AE%BF%E8%88%8E-%EF%BD%9E%E6%82%B2%E3%81%97%E3%81%BF%E3%81%AE%E5%A4%A9%E4%BD%BF%EF%BD%9E-DVD-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%89/dp/B00005G10C

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2015/04/06(月) 12:49:13 

    銀の三角!!のラグトーリンが美しすぎる。
    衣装の描写も本当にきれい。衝撃的でした。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2015/04/06(月) 12:52:43 

    スタジオライフっていう劇団がトーマの心臓の劇場版やってるよ。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2015/04/06(月) 12:57:09 

    「ホームズの帽子」だったか、エドガーのチェックの服。
    スクリーントーンの使い方が絶妙!
    かっこいいチェックだと思ったわ(*^-^*)

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2015/04/06(月) 13:35:54 

    「とってもしあわせモトちゃん」 知ってる人いるかしら?

    +16

    -1

  • 202. 匿名 2015/04/06(月) 13:44:06 

    「温室」…

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2015/04/06(月) 13:44:57 

    「とってもしあわせモトちゃん」は知ってます。
    カナダからイギリスに行っちゃうんだったっけ?
    面白かったなあ。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2015/04/06(月) 15:08:03 

    大大大大好きです!!
    やっぱり、ポーの一族、トーマの心臓、11人いる!や、その時代の短編も全部好きです。
    最近の作品もいいですけど、昔の絵柄が好きですね〜!

    でも、大人になってからは読み返さないようにしています。
    思春期の頃に読んだから感動したのかなーと思ってるので、今読み返して、あれ?そんなに感動しない…となりたくないので!
    でも読みたいジレンマです

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2015/04/06(月) 15:39:07 

    トーマは幾度か舞台オファーがあっても先生が断ってたってたんですけど今定期的に公演しているスタジオライフさんは演出家さんから熱心なオファーがあったことや劇団の雰囲気でOKしてから劇団の代表作です
    何年もアンテやエーリクを演じてる及川さんはキャラにすっごいあってると思います

    劇団の公演に行くとしょっちゅう萩尾先生みかけますよ

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2015/04/06(月) 15:51:46 

    アランも結構、魔性ですよね

    このプレイボーイ!って言われてたし
    萩尾望都の漫画好きな人語りましょう。

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2015/04/06(月) 15:53:07 

    トーマの心臓は、読む度に新たな発見と共にますます好きになる不思議な作品

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2015/04/06(月) 15:54:15 

    萩尾望都先生は20代ですごい作品を描いているのよねえ・・・。
    私は20代の時はたいした仕事してなかったわ。

    萩尾望都先生は、外国で事故に遭ったことがあるのよね。

    最近の作品では、小説家の生方先生の話がわりと面白いし、
    生方先生が教える大学の学生でモテる男の子に片思いする小説の勉強してる舞の話が興味深いです。

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2015/04/06(月) 17:04:30 

    萩尾望都、お母さんから教わって学生時代に読み耽りました。新装版を書店で見かけては買い、見かけては買い・・・
    何故あんなに含蓄のある重厚なストーリーを作れるのか、しかもあんなに透明感溢れるタッチで。
    どの話として駄作がない。本当に少女漫画の手塚治虫級の天才ですよね。
    最近の少女漫画はタイプの違うイケメン2人に言い寄られて好いた腫れただの本当に薄っぺらい。

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2015/04/06(月) 17:29:39 

    A-A' が切なくも面白かったです。

    もう一回よみたいな。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2015/04/06(月) 17:39:05 

    「インタビューウィズバンパイア」と言う映画を知ってる人いますか?
    あれは絶対ポーの一族を参考にしたと思ってます。

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2015/04/06(月) 17:39:29 

    念のため、書いておきますが、萩尾望都さんは、「はぎお・もと」と読みます。
    ペンネームではないそうです。
    作品の印象で男性と思われることもあったそうですが、女性です。

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2015/04/06(月) 17:44:40 

    萩尾望都先生は最初はあまり期待されていなかったという説と、
    いや、最初から絵のうまさ・話のうまさで期待されていたという説があります。

    両親は、漫画家になるのは反対だったそうです。
    「もーちゃん(望都さん)はキレイな絵が描けるのだから、絵本作家になればいい」
    と思っていたそうです。

    「トーマの心臓」は読者に最初ウケず、打ち切り寸前で連載してたと読みました。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2015/04/06(月) 18:20:40 

    木原敏江「銀河荘なの!」に、萩尾望都さんの絵が描いてあります。
    エドガーとか。
    ほかにも、忠津陽子さん、竹宮恵子さんが手伝っています。
    興味のある方、どうぞ。

    里中満智子さんは、萩尾望都さんに、
    「とてもあなたのような漫画は描けないわー」
    と、言ったそうです。萩尾望都さんは、
    「あら。私はあなたの漫画を読んで、絵で表現するのなら、漫画というものは面白いと思ったのに」
    と言ったそうです。

    萩尾望都さんは、アシさんに、「ベタ塗ってないじゃないの」と言ってしまう自分がイヤで、
    ほかの漫画家さんの仕事を見学させてもらい、
    「ベタお願いします」
    と言うようになったと読みました。
    ベタというのは、黒く塗ってある部分です。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2015/04/06(月) 18:25:16 

    「百億昼と千億の夜」は、既出ですが、確か少女漫画家で初めて(?)少年誌に掲載されました。
    連載前に手塚治虫さんが萩尾望都さんを激励していたように思います。
    少年チャンピオンだったかな?

    友達で「萩尾望都キライ」と嫌ってる子がいたな。
    でも、そう言いつつ、ファンになってたけど。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2015/04/06(月) 18:28:59 

    私は、萩尾望都先生は、成績優秀で、理数系が得意じゃないかと思ってました。
    それが、学生時代、勉強がキライか苦手だったと見て、え~と思いました。
    ただ、IQはよかったらしいし、読んでても頭のいい人だと思うなあ…。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2015/04/06(月) 18:43:20 

    トーマの心臓、中学の時に初めて読みました。
    絵もストーリーも大好き!だけど、ちょっと深くて難しい話ですね。あー懐かしい
    イグアナの娘が萩尾望都さんの、漫画だったとは初めて知りました

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2015/04/06(月) 18:57:45 

    あららら☆嬉しいトピですね♪

    私の一番好きな作品は 百億の昼と千億の夜で、中学生の時のバイブルでした!
    あとは、スターレッド、銀の三角、A-A′、マージナルとSF寄りが大好きです!
    まさにバイブル、あ~~また買って集めようかな(>_<)
    皆さんイチオシのトーマの心臓、ポーの一族も読んでみよ!♪

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2015/04/06(月) 19:22:29 

    「11人いる」に出会わなかったら、
    今も少女まんがをバカにしていたでしょう。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2015/04/06(月) 19:22:43 

    何年か前に原画展やってましたね。原画ではないけど大きなエドガーの額入り肖像画(?)が枚数限定で販売されてたなぁ…買っとけばよかったかな…と思うことがあります

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2015/04/06(月) 19:31:21 

    ちなみに、萩尾望都さんは、知ってる方も多いと思いますが、眉毛と眉毛のあいだぐらいにほくろがあります。

    ポーの一族のオズワルドが好きです。
    あの道楽息子が。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2015/04/06(月) 19:55:01 

    我が家も母が萩尾望都の漫画をコレクションしていたので
    ほとんどの作品を読みました。

    小夜の縫うゆかた
    半身
    スロー・ダウン
    ビアンカ
    天使の擬態
    ベルとマイクのお話
    A-A`
    フラワーフェスティバル
    メッシュ
    セーラ・ヒルの聖夜
    爆発会社
    訪問者
    ハーバルビューティー・・・etc

    好きな作品多すぎて書ききれないほどですが
    とりあえず絞って書いてみました^^

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2015/04/06(月) 21:07:09 

    「11人いる」も、前後篇程度の、決して長く無い作品でしたよね。
    あの分量中に、SF&青春&ミステリーを上手に盛り込み、
    爽やかな希望感のあるラストへ持っていくという。お見事です。

    「スターレッド」は個人的に、少女漫画のSF物としての最高峰だと思っています。
    (これ以降の萩尾SF作品は、さすがに解り難くて一気読みに疲れてしまって)

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2015/04/06(月) 21:24:54 

    柳の木という短編。
    コマ割りも大きく、尚且つセリフが最後の数コマにしかない。
    にも関わらずあの重量感。
    凄すぎる。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2015/04/06(月) 22:19:10 

    141さん、170さん
    そのお話のタイトル「睡夢」だと思います。
    転生を繰り返す度に惹かれ合う二人なのに
    永遠に結ばれないのですよね。悲しくも美しい話。
    昔「半神」の単行本に収録されていたように思います。
    記憶違いだったらすみません。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2015/04/07(火) 11:55:22 

    「11人いる」は傑作です。先生は天才。フロルかわゆす。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2015/04/07(火) 18:23:48 

    マイナーかな?
    「ヴィオリータ」が好きです。
    絵もこの頃がすごく好きで…

    見開き一杯に描かれた少女の絵柄が、手の表情まで好きでした。
    「少女よ、少女よ…」というモノローグが散文詩のようで、とても印象的でした。
    萩尾さんに限らず、大島弓子さん、木原敏江さん、竹宮惠子さんあたりも、詩のようなモノローグが素敵で、手帳によく書き留めたものです(絵も真似した!)。
    リアルタイム読者でない自分ですら(74年生まれ・読んだのは中学の頃)こうなのだから、
    リアルタイムの読者さんへの影響は凄かったでしょうね。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2015/04/07(火) 23:24:09 

    164さん
    私も「あぶない壇ノ浦」の頼朝好きです。
    今際の際の、雪の中を落ち延びるシーン、伊豆でひとり菩提を弔うシーンはいつも泣いてしまいます。

    鵯越の逆落としでは、義経が「続け!!」と駆け降りるところから、
    「死んだら死んだきり たったひとつの命を懸けて…」
    の場面まで、他の武将ひとりひとりに思いを馳せてしまう臨場感がありました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード