- 1
- 2
-
1. 匿名 2014/08/12(火) 09:51:01
【読んだことないのに…】
・ワンピース読んでないなんて人間じゃないと言われて腹がたちました。自分の価値観を相手に押し付ける人は苦手です。
・私のように漫画を読んだことがいない人もいるはずなのに、皆が読んでいるかのように たとえ話を始められる。
・ワンピースを見たことがないというと、まるで不思議な生き物でも見るように「ありえなーい!」とか。そんなの個人の自由でしょ?
・「ワンピースまじ泣けるよねー」って知らんし。
【みんな同じという前提に違和感】
・ジャンプで連載が始まった時に少しだけ読んだだけでアニメも見ていないので、ほとんど内容を知らない状況。 「何で知らないの?」と常識レベルの話扱いされると腹が立つ。
・『ONE PIECE』でもジブリアニメでも、国民全体が好き、みたいな空気になっていることが納得できない。
【押し付けがウザい!】
・熱く語られて相槌うたなかったら切れられた。好きなマンガだったのに読まなくなった。
・いい話なのは分かるが、そんなに好きじゃないものを強制するのはよくないと思う。ほんとの良さは、放っておいても皆解っていく。
・ずっと見てるし好きだからこそ気になるところはあるが、好きでいて当然という態度は読み手としてあまりに安易だと思う。
【身近なワンピース好きに対して…】
・読んでないと答えると「ええ~っ」と驚かれて、「貸そうか?」といわれる。別に読みたくない。。。
・「私は読んでない」って言うと、「何で? 人生損してる」と言われた。
・ワンピ好きがオタクを名乗るのはどうしても解せない。+1247
-40
-
2. 匿名 2014/08/12(火) 09:53:42
ワンピ好きな人って読んでない人にも絶対勧めるよね(笑)+1428
-36
-
3. 匿名 2014/08/12(火) 09:54:14
人気あるからその分アンチも多いだろうね。+603
-87
-
4. 匿名 2014/08/12(火) 09:54:34
見たことないです!+1084
-37
-
5. 匿名 2014/08/12(火) 09:54:48
>>1のコメント全部分かるーーー!+930
-26
-
6. 匿名 2014/08/12(火) 09:55:01
読んでないなんて人生損してるって言われた
+670
-16
-
7. 匿名 2014/08/12(火) 09:55:01
1度も読んだことがありません+849
-28
-
8. 匿名 2014/08/12(火) 09:55:06
わたし全然興味ない+1235
-35
-
9. 匿名 2014/08/12(火) 09:55:08
読んでる連中がそうだから読む気が失せる。+666
-39
-
11. 匿名 2014/08/12(火) 09:55:22
ワンピース自体の内容も感動の押し売りだから苦手+1005
-83
-
12. 匿名 2014/08/12(火) 09:55:23
読んでないと人間じゃないって私人間じゃないってことになる。+514
-14
-
13. 匿名 2014/08/12(火) 09:55:29
途中で飽きて読まなくなりました。+951
-26
-
14. 匿名 2014/08/12(火) 09:55:31
たしかに!!
私は全巻読んだけど、おもしろかったけど、
泣ける話とかあんまり好きじゃないひねくれたタイプなので
ワンピースの良さを熱く語る人は苦手+458
-31
-
15. 匿名 2014/08/12(火) 09:55:31
でもジブリとかディズニーに関しても同じことが言えるよね(笑)+880
-31
-
16. 匿名 2014/08/12(火) 09:55:31
読んだこともないけど、そんな風潮ねーだろ+99
-251
-
17. 匿名 2014/08/12(火) 09:55:36
仲間が‼︎ 絆が‼︎っていうのはもうお腹いっぱい
+987
-50
-
18. 匿名 2014/08/12(火) 09:55:58
ONE PIECEは神漫画+141
-374
-
19. 匿名 2014/08/12(火) 09:56:36
絵が無理 なのと アニメだと声がクリリンで違和感あって話に集中できなかった+648
-34
-
20. 匿名 2014/08/12(火) 09:56:37
初期はおもしろいと思ってたけどさすがにもうお腹いっぱい+565
-24
-
21. 匿名 2014/08/12(火) 09:56:41
姉がピンクパンサーにハマり飽きてきた頃、ワンピースのチョッパーに乗り換えました。
私はその頃楳図かずおとか読んでました。+273
-14
-
22. 匿名 2014/08/12(火) 09:56:50
読んだことありませ~ん(^_^;)
海賊が主人ってどうなの?+218
-112
-
23. 匿名 2014/08/12(火) 09:57:16
と言うか、つまんないし+302
-106
-
24. 匿名 2014/08/12(火) 09:57:17
面白くないよ!マンガもアニメもみても何とも思わない+336
-102
-
25. 匿名 2014/08/12(火) 09:57:23
好きな漫画、キャラクターとか、なんでもランキングに入ってる気がする
キャラクターの生い立ちが泣かせる話しが多くて、お腹いっぱいになる+298
-32
-
26. 匿名 2014/08/12(火) 09:57:30
私、興味なかったけど妹から半ば強制的に単行本押し付けられて「絶対おもしろいから読んで!!」って言われた(笑)
結果すっかりハマったからいいんだけど(笑)、人によってはそういう風に勧められるのをウザいと思う人もいるだろうね+366
-16
-
27. 匿名 2014/08/12(火) 09:57:30
・『ONE PIECE』でもジブリアニメでも、国民全体が好き、みたいな空気になっていることが納得できない。
↑そこまでは感じない。+261
-132
-
28. 匿名 2014/08/12(火) 09:57:31
はやく完結してください、+461
-40
-
29. 匿名 2014/08/12(火) 09:58:09
集めてるけど、最近ゴチャゴチャしすぎて自分の中で整理できて無いから流し読みしてます(笑)+346
-11
-
30. 匿名 2014/08/12(火) 09:58:12
とりあえず長すぎる!
早く結末が知りたい!+334
-21
-
31. 匿名 2014/08/12(火) 09:58:14
長過ぎ
+330
-19
-
32. 匿名 2014/08/12(火) 09:58:19
おもしろいけど、だんだん女性の体型がおかしくなってきたことと
ナミの露出が変態レベルになってきたことが気になる
いろいろ麻痺してるんだろうな+718
-15
-
33. 匿名 2014/08/12(火) 09:58:28
ワンピースアニメでしか観たことないけど、とくに女性の登場人物が口を大きくあけて滝の様に泣くのが受け付けない。
泣け!泣け~!みたいなのが。+475
-20
-
34. 匿名 2014/08/12(火) 09:58:34
??「ワンピースは一巻につき5回は泣けます」+32
-165
-
35. 匿名 2014/08/12(火) 09:58:53
絵から無理
読みたいと思えない+499
-29
-
36. 匿名 2014/08/12(火) 09:59:04
話が長すぎるし展開同じだし20巻くらいで飽きた。
感動するのはいいけどそれを押し付けられたら迷惑。+262
-16
-
37. 匿名 2014/08/12(火) 09:59:08
私、30歳過ぎるまでトトロ見たことないジブリ興味ないって言ってたら、「人として失格」「優しくできる人じゃない」みたいな言い方よくされてました( ̄◇ ̄;)
確かに見てみたらほっこりした気持ちになったし、子どもたちも大好きな映画だけど…今でもあれは言い過ぎだと思う
ONE PIECE大好きで、その良さもよくわかるけど、人に押し付けようとは思えないなぁ〜
嫌な人がいたって当たり前だと思う+316
-10
-
38. 匿名 2014/08/12(火) 09:59:24
〉「私は読んでない」って言うと、「何で? 人生損してる」と言われた。
だったらこの人はワンピース読んでるから人生得してるだね。どんだけワンピース信者なんだよ+253
-15
-
39. 匿名 2014/08/12(火) 09:59:50
売上=面白さではない+318
-22
-
40. 匿名 2014/08/12(火) 09:59:53
そんなに人気なら、なぜうちの地域では放送日時が土曜早朝なんだ?+105
-31
-
41. 匿名 2014/08/12(火) 09:59:56
ドラゴンボールも加えて+109
-65
-
42. 匿名 2014/08/12(火) 10:00:00
新世界に入ってからつまらない・・
早く伏線を回収してほしいよ
+194
-17
-
43. 匿名 2014/08/12(火) 10:00:15
あの漫画で感動するの?読んで見たけど3巻で辞めた。
多分絵が苦手やし、腕が伸びるのが気持ち悪い。+290
-49
-
44. 匿名 2014/08/12(火) 10:00:29
感動させようさせよう感がうざい漫画
15巻あたりでギブアップした
+262
-20
-
45. 匿名 2014/08/12(火) 10:00:36
すごくおもしろい漫画だと思うけど、
ワンピース信者みたいになってる人は純粋すぎ+163
-24
-
46. 匿名 2014/08/12(火) 10:00:43
絵が無理だしドラゴンボールの劣化版だと思ってる
男子学生が好きになる気持ちは分からんでもない+266
-33
-
47. 匿名 2014/08/12(火) 10:00:45
ジャンプで連載が始まった時に 私は好きじゃないな…と思い
数年前にしつこく言われたので借りて読んだけど 2巻が限界だった(^^;)
今でも読まないし読むきもない 押し付けないで欲しいね+146
-20
-
48. 匿名 2014/08/12(火) 10:00:57
NARUTOの方が好き+185
-50
-
49. 匿名 2014/08/12(火) 10:01:08
ワンピースに限ったことじゃないよね
人気あるものは知らなきゃおかしいって言われるし
逆に好感度低いタレントとか好きでも聞く耳もってもらえない
日本人の嫌なところ
人それぞれに好きなものあっていいじゃん+226
-7
-
50. 匿名 2014/08/12(火) 10:01:22
読んだことがない人にボロクソにこき下ろされるのは嫌。
かといって、そういう人に勧めても読まないだろうなって思うから人に勧めたことない。+119
-15
-
51. 匿名 2014/08/12(火) 10:01:30
ワンピース最初の方だけ読んで飽きたから読んでない。
でもジブリは大好きなのでぜひみんなに見てほしい!と思ってしまう!笑+41
-30
-
52. 匿名 2014/08/12(火) 10:01:33
途中までは面白かったけど、50巻辺りから読むの面倒くさくなった。笑
でもワンピース好きの友達には言えないww+40
-10
-
53. 匿名 2014/08/12(火) 10:01:40
チョッパーグッズとかチョッパー好きがウザいと思えてきたのは私だけでしょうか?+146
-20
-
54. 匿名 2014/08/12(火) 10:01:48
泣かせようとしてるのがイラっとするときある+135
-11
-
55. 匿名 2014/08/12(火) 10:02:19
そもそも子ども向けに描かれた漫画だもんね
大人が読んで受け付けない人がいて当然+117
-4
-
56. 匿名 2014/08/12(火) 10:02:19
ONE PIECEは最初の方だけは面白かった。
今は、もうどうなったか解らない。
知ってて当たり前!って人いるよね。私もかなり前に、知り合った男の子にGReeeeN知らないって言ったらドン引きされたよwww
+105
-6
-
57. 匿名 2014/08/12(火) 10:02:21
実家にいた時は姉弟が買ってたので読んでましたが結婚して家を出てからほとんど読まなくなりました。
ちょうど50巻あたりから読んでません。
主人も好きですけど借りたりして途中まで読んだ事はあるけど、買ってないので続きが読めなくなったんですよね^^;
もうごちゃごちゃして分からなくなりました…
仲間のそれぞれの生い立ちばなしなどは好きでしたが、急激なパワーアップとかしはじらめてからはついていけない…+60
-6
-
58. 匿名 2014/08/12(火) 10:02:23
そんな風潮、私の周りに限れば
全く無いけど。+69
-9
-
59. 匿名 2014/08/12(火) 10:02:26
完結したら、再読するよ。
正直ゴチャゴチャしすぎてついていけなくなったから。+65
-5
-
60. 匿名 2014/08/12(火) 10:02:38
ONE PIECE面白いから読めって強制するから余計に読む気が失せる+85
-7
-
61. 匿名 2014/08/12(火) 10:02:48
せっかくチョッパーがぐぅ可愛いのにデカくなるのキモすぎ。
あと、作者の容姿を知ってから更に興味をなくした。金儲けで続けてる感ハンパない。
+31
-29
-
62. 匿名 2014/08/12(火) 10:03:35
読んでみたら面白いんだろうね、興味ないまま今日まで来てしまった。
わたしの周りには運良く、1さんが言うような人とは出会わなかったけど
トピによってはワンピースや、るろうに剣心、ドラクエあたりのネタが出て来たりで
スルーしかないときが切ないかな。+24
-3
-
63. 匿名 2014/08/12(火) 10:03:40
ワンピースにせよ。ワールドカップにせよ
多くの人が夢中になるモノに興味が無い人に対して、
物事に熱くなれない人とか日本人じゃないみたいなレッテル貼るのはどうかと思う。+180
-8
-
64. 匿名 2014/08/12(火) 10:03:51
ちょっと違うことなんだけど、
以前深夜放送(関西ではそうだった)で木村拓哉が出ていたワンピース特集みたいな番組があってそのわざとらしさにうんざりした。
腕に×点付けてどうのこうのというの。
普通のクイズ&映像でそれまで楽しく見てたのに、なんかゴリゴリになって一気にさめた。
わざとらしい演出とかはファンも逃げちゃうからやめた方がいいと思った。+57
-7
-
65. 匿名 2014/08/12(火) 10:03:57
魚人島?行くまで読んでたけど、登場人物多すぎ、絵がまとまりなかつわたりと意味わからなくて今はまったく読んでません。
実際読んでみても、泣かせたいシーン、感動シーンなどあざとくて読まなくなりました。+61
-7
-
66. 匿名 2014/08/12(火) 10:04:26
・ワンピース読んでないなんて人間じゃないと言われて腹がたちました。自分の価値観を相手に押し付ける人は苦手です。
こういうこと言いそうな人がはまる漫画なんだよね・・・
なんていうか、人は人って思ってるドライな人ははまらなさそう+99
-10
-
67. 匿名 2014/08/12(火) 10:05:43
好きな漫画はワンピース!絶対オススメ!
とか言ってくる人は
大体王道漫画しか読んだことが無いミーハーな人だと思ってる
+122
-11
-
68. 匿名 2014/08/12(火) 10:06:19
こういう絵がゴチャゴチャした漫画嫌いだから読んでない
友達には、話面白いのに絵で判断するとか損してる!ってしつこく言われるけど
絵だって漫画を構成する大事な要素なんだからその好みが合わない人の意見も受け入れろよって思う+118
-6
-
69. 匿名 2014/08/12(火) 10:07:29
読んだことあるけど、長すぎるので(今73巻くらい?)皆が読んでるだろうとは思えないよ
というか、大人だったら皆読んでないって前提で話しちゃう
そして長すぎて人にはすすめられないよ・・・+12
-2
-
70. 匿名 2014/08/12(火) 10:07:53
夫(30代後半)が職場で20代前半の女子と40代の先輩2人からワンピースを絶対読んだ方がいいと激しく勧められてた。
興味ないっつうの。+51
-5
-
71. 匿名 2014/08/12(火) 10:08:18
ONE PIECEの大ファンですが、私もその風潮はおかしいと思うので押し付けはしません。
ONE PIECEみたいな熱い話が苦手な人もいるし、絵が苦手って人もいると思うので…。
+90
-2
-
72. 匿名 2014/08/12(火) 10:09:00
40代の女上司がワンピース好きで、仕事の会話でちょいちょいワンピースネタらしきもの(私は読んでいないのでわからない)挟んできてウザイ+53
-3
-
73. 匿名 2014/08/12(火) 10:09:04
私も同感!
感性なんて人それぞれなんだから、私が面白くなくたっていいじゃない。
私は自分が面白いと思う漫画を他人に読んで!って押し付けたりしない。
当たり前だよね。
関係ないけど、旦那は私にAKBの曲を無理やり聞かせます。
全く面白くない曲を聴かされる方の身にもなれ!
+56
-3
-
74. 匿名 2014/08/12(火) 10:09:13
腕に×は全く感動しなかった私
全部読んでるのにワンピース語れないです
皆感動しすぎだろって思ってる+66
-4
-
75. 匿名 2014/08/12(火) 10:09:46
旦那がワンピースにハマりすぎて逆に引く。私は興味がないのに「マンガ読んでみ!」とウザいから早く完結して欲しい。ワンピースに関わると面倒臭いからあんまり話題にしない。少し読んだけど面白さが全く分からない。+40
-6
-
76. 匿名 2014/08/12(火) 10:09:58
途中までは読んでたけど今は見てないから話がさっぱりわかんない。
昔は面白いとは思ったけど、途中からなんかグダグダ感でてきてあんまりかな。
+25
-2
-
77. 匿名 2014/08/12(火) 10:10:02
人の好みはそれぞれだから、読まない人がいて当然だと思う。
けど、「ワンピース好きじゃない」っていうのを主張しまくるのもなんか変だと思ってる。+49
-12
-
78. 匿名 2014/08/12(火) 10:10:09
ワンピースグッズをオマケに付けてる食べ物を見たら「絶対買わねぇ!」て思うくらい嫌いです!+57
-13
-
79. 匿名 2014/08/12(火) 10:10:15
美容院で美容師さんが「昨日ONE PIECE発売日だったんですよー。読んでますか?」
って聞かれたから「読んだことないです」って興味なさそうに答えたのに、その後も永遠とONE PIECEの話をされてうざかった。+129
-3
-
80. 匿名 2014/08/12(火) 10:10:36
食わず嫌いもなんだから読んだけど
面白くなかった
ギャグがすべってる+42
-6
-
81. 匿名 2014/08/12(火) 10:10:38
アニメも見てたし、漫画も読んでましたが話がワンパターンだし
仲間!絆!うぉおおおお!の三拍子が暑苦しくて見なくなりました(笑)
以前自分も好きだったので、今ワンピースが好きな人に対してはなにも思ってません。+74
-3
-
82. 匿名 2014/08/12(火) 10:11:18
子供が好きだからなんとな~く見てるけど、
「海賊王に俺はなる!」とか決め台詞聞くたびに
あ~あ~、そうですか。早くなってくださいよとついつい言ってしまう(^^;+80
-6
-
83. 匿名 2014/08/12(火) 10:11:23
今から読み始めるのつらそう…
一体何巻出てるの?+20
-4
-
84. 匿名 2014/08/12(火) 10:11:25
この話題もずっとされすぎてて、ありもしない風潮と戦ってる人たちにしか見えない
今ワンピワンピうるさい人なんていないでしょ+14
-27
-
85. 匿名 2014/08/12(火) 10:11:36
最近絵がゴチャゴチャしすぎて見ずらい。
キャラクター出し過ぎて収集ついてない。
出し過ぎたキャラクターを考えると、まだ50巻以上は続く。
骸骨が仲間になった時点で終わった。
ストーリーに関係ないような話が長すぎる。
等沢山有りすぎて結果読む気にならなくなった
+64
-2
-
86. 匿名 2014/08/12(火) 10:11:47
三巻ぐらいまで我慢して読んだけど無理だった(笑)アニメもなんか昔のドラゴンボールみたいになかなか話が進まないしイライラする。+27
-6
-
87. 匿名 2014/08/12(火) 10:12:16
あの主人公の顔よりまことちゃんの目の離れ具合が好きだし、麦わら帽子がダサいし、ギャグも面白くないし、行動がイライラするし、ちょっとのことで感動するし、寝てたら腕で首を絞められそうで恐い。+24
-4
-
88. 匿名 2014/08/12(火) 10:12:20
旦那が好きで全巻持ってて、新刊もかかさず買ってるけど気持ちが分からない。1.2巻でギブ。
しょこたんが頑張らないと読めない漫画って言っててほんとにその通りだと思った。
これいうと自分特別アピールしたいんでしょとか言う奴もいるし、率直につまらん!+91
-5
-
89. 匿名 2014/08/12(火) 10:12:41
車にワンピースのステッカー貼ってる人いるよね。笑
どんだけハマってるんだ…と思う。+33
-4
-
90. 匿名 2014/08/12(火) 10:12:49
+47
-5
-
91. 匿名 2014/08/12(火) 10:13:03
私も友達に言われたなぁ。
読んだことないのが信じられないって。
巻数も多いし、今から読む気になれない。+24
-2
-
92. 匿名 2014/08/12(火) 10:13:38
偶然かもしれないけどワンピースすごい好きな男にひどい裏切り方された事が二回あるから嫌い。
持論だけど、友情とか家族愛とか熱い話が好きな人って自分はそういう環境にいないから憧れてるところがあるのかなって思う。
元から自然に人を大切に出来る人は人間愛を熱く語る必要ないし。+93
-16
-
93. 匿名 2014/08/12(火) 10:13:42
ジャンプで連載が始まった頃から読んでて好きだったけど周りがワンピースワンピースって騒ぎ始めて冷めた。+29
-8
-
94. 匿名 2014/08/12(火) 10:15:02
今の段階で、まだまだ全然終わらなさそうな状況なんだよね
100巻は超えると思う
個人的にはラストを知ってすっきりしたいので早く終わってほしい+27
-3
-
95. 匿名 2014/08/12(火) 10:15:07
ONEPIECEが良かったのはマリンフォード編まででそれ以降はつまらなくなったし漫画もごちゃついてる…(--;)+19
-4
-
96. 匿名 2014/08/12(火) 10:15:11
読んだことないからメインのキャラを少し知ってる程度の知識しかないけど、大人気の漫画なんだろうなっていう感覚。
なんか、向こうの方で凄い盛り上がってるな~っていう印象かな。
私はありがたい事に、ONE PIECEファンが周りにいないからこういう被害?に遭った事がないや。平和。
ジブリ勧めてくるウザイ同僚はいるけど。+26
-2
-
97. 匿名 2014/08/12(火) 10:15:24
ハンター×ハンターの方が好き!+58
-9
-
98. 匿名 2014/08/12(火) 10:15:57
ワンピース大好きだけど、こういう風に叩かれるから大っぴらに言えない…+19
-5
-
99. 匿名 2014/08/12(火) 10:16:22
私スラムダンク読んだことないって言ったら同じこと言われたよ。+41
-2
-
100. 匿名 2014/08/12(火) 10:16:28
だいたいワンピースって名前が嫌+27
-7
-
101. 匿名 2014/08/12(火) 10:16:39
あたしは不器用な友情の方が好き!
仲間だろーーーーーーー!!みたいなのは
実際いたら信用できないやつだと思います。
実は好きだった!実はいいやつだった!
実は過去には壮絶なことが!実は…が好きなんです!
全部がスケルトンな関係なんてないですもんね(;´д`)
ワンピ好きなやつはいつまでたっても
地元でたむろして、
男女の友情はあるとかほざいてる
マイルドヤンキーだと思う。+104
-15
-
102. 匿名 2014/08/12(火) 10:17:15
全く興味無いけど最後だけ知りたい笑+25
-4
-
103. 匿名 2014/08/12(火) 10:17:42
冒険とか海賊とかそういうのは好きなんだけど、
感動系嫌いなので、感動話さえ挟まなければなーって思う
好きな人はそういうのが好きなんだろうけどね
しかし、主人公、海賊行為は一切してないような気がする+34
-2
-
104. 匿名 2014/08/12(火) 10:17:53
ジャンプ連載始まった頃から読んでアラバスタ終わった所から読んでない…+28
-2
-
105. 匿名 2014/08/12(火) 10:18:29
元彼が私に、自分の借金返済の為に30万貸せと言ってきて、今おろして来いと言わんばかりにコンビニに車横付けされた。
(もちろん貸してない)
私に30万貸せと言っておいて、自分はレアなONE PIECグッズを買っている姿を見て、
クズだな…と思った。
+56
-3
-
106. 匿名 2014/08/12(火) 10:18:42
何でもそうだけど人気が出ると
アンチが現れる。
私はワンピース大好きだけど、読みなよ!と強要はしません。読んでないとありえない!とか言う方がおかしいと思う。好きな物を共有したいって気持ちは分かるけどね、人それぞれ好みはあるんだから。+54
-3
-
107. 匿名 2014/08/12(火) 10:18:50
というか、ワンピース(服の方)を検索したいときに
漫画の方がひっかかりすぎるのが困る
なんでワンピースなんだよ!ワンピースってなんだよ!+76
-4
-
108. 匿名 2014/08/12(火) 10:18:53
小学生の時(今から15年程前ですが)は、ワンピース好きでしたよ。
「塾の統一模試で偏差値○○以上とれたら、漫画1冊!」なんて親にお願いして、一生懸命ワンピースを買っていた思い出はあります。
でも、だんだん絵がゴチャゴチャしてきて、
あとワンピースの売り方と信者に嫌気がさして、
アマゾネスの島?からルフィが出発してから一切読んでいない。
チョッパーの絵も萌え化が進んで、正直昔の絵の方が上手かったと思う。
+48
-7
-
109. 匿名 2014/08/12(火) 10:19:10
日曜の朝、気休めでTVで見るくらい。
本までは見る気にならない。
それなのに、当然本持ってるよね?みたいなこと数人言われて自己主張が強い奴等の集まりなのかと疑ってしまった。+13
-2
-
110. 匿名 2014/08/12(火) 10:19:11
美容師さんで、やたらワンピース語る人いる!
ワンピースいいですよね!って毎回、私がワンピースを好きな前提でしつこく話しかけてくるので、「興味ないです。NARUTO派なので。」って言ってたら、「えー!NARUTO!何故?全然ワンピースでしょ!NARUTOって中忍試験までがピークでしょう?もう、終わってますよーwww」って言われた。
別にNARUTOがすごく好きって訳でもなかったが腹が立った。
それ以来、その美容院には行っていない。
+83
-3
-
111. 匿名 2014/08/12(火) 10:19:19
ワンピースより銀魂が好き+55
-7
-
112. 匿名 2014/08/12(火) 10:19:48
ワンピースを知らないと驚くけど
読んでないからって批判はしない
毎週ジャンプ買ってるけど
最近ワンピースは読んでない
話が訳わかんなくなってきた+14
-1
-
113. 匿名 2014/08/12(火) 10:19:53
はじめの頃は単行本も買ってたし
好きな漫画のひとつだった
その頃中学生だった私ももう三十路
パターン化された正義や仲間や絆に
まったく共感できなくなった
「これで泣かないなんて人間じゃない」と言われたが
私は人間ではないらしいよ+53
-3
-
114. 匿名 2014/08/12(火) 10:20:16
今も読んでるけど(レンタルで)、長すぎるから早く完結してほしい。
いくら好きな漫画でもあんまり長く続くと飽きるよ…。
最初から読んでると特に「昔のほうが面白かった」って思ってしまう。
絵もどんどん変わるしね。+33
-3
-
115. 匿名 2014/08/12(火) 10:20:25
ワンピースって人間だとしてもサイズ感バラバラで、体格自体も人間ばなれしてたりしてなんか気持ち悪い…
昔はまだ普通だったのにだんだんひどくなった+49
-3
-
116. 匿名 2014/08/12(火) 10:20:36
107
分かるけど、ワンピース 服 で検索しようよ。+20
-21
-
117. 匿名 2014/08/12(火) 10:21:37
興味ないから嫌いって感覚もないや。
自分の交流ある人ともONE PIECEが話題になった事すらない。
だから風潮云々言われてもって感じ。+14
-2
-
118. 匿名 2014/08/12(火) 10:22:04
さんまいわく最後はだだのワンピースが
見つかるってオチらしいけど…笑
おもろいけど、今までの長い道のり(知らんけど笑)は?ってなるね。
キムタクはここまで一緒に来た仲間が何よりの宝!みたいな終わりじゃないかって言ってたね!←ありえるんちゃうー?こういう仲間のゴリ押し。笑+28
-7
-
119. 匿名 2014/08/12(火) 10:22:08
ワンピース読んでないなんて信じらんない!
とか言われるけど、こっちからしたら
ジョジョ読んでないなんて信じらんないわ+16
-16
-
120. 匿名 2014/08/12(火) 10:22:29
個人的に空島あたりでピークは過ぎたかな
今は、感動をたっぷり詰め込んだ感があるんだよな~
ごちゃごちゃしてて読みづらいし。
でも、続きが気になるからとりあえず全巻そろえてるけど
つまんないエピソードは飛ばしてる
私自身がそんな感じだから、昔はいろんな人にオススメしてたけど
(周りで読んでる人少なかったし、今より人気なかったから)
今は絶対オススメしないかな+9
-4
-
121. 匿名 2014/08/12(火) 10:23:03
鼻水垂らして号泣してるのと、女性キャラがやけに巨乳で気持ち悪い印象。なにあれ?+122
-3
-
122. 匿名 2014/08/12(火) 10:23:04
海賊王にはもうなったんですか?+39
-6
-
123. 匿名 2014/08/12(火) 10:23:04
もののけ姫とか千と千尋の神隠しとかを観てないって言ったら非国民扱いされたことはある。+31
-3
-
124. 匿名 2014/08/12(火) 10:23:11
大ヒットだから皆がみんな全員読んでる!っていう迷信はなんなの?って思う-_-b
日本文化とか言っちゃってる人もいるけど
文化ではない!!
日本全国民読んでる的な考えはやめない?
わたしワンピース読んだことないんだ〜登場人物はルフィとかチョッパーしか知らなくて…っていうと
ええ〜〜〜!!!!!あり得ない!!!っていうオーバーリアクション見ると
はい⁇って思う笑
+22
-3
-
125. 匿名 2014/08/12(火) 10:23:18
読んでたけど、終わりが見えなくてやめた笑
そして銀魂にハマった☆+12
-3
-
126. 匿名 2014/08/12(火) 10:23:19
ワンピースの熱狂的なファンは、宗教にはまった人みたいで気持ち悪い。
毎日、ワンピースの話をしてきて、ワンピースを読めと勧めてくる…。
怖い…。+52
-4
-
127. 匿名 2014/08/12(火) 10:23:24
始まった〜
いかにワンピースが嫌いかを語り合うトピ+11
-29
-
128. 匿名 2014/08/12(火) 10:25:28
メインキャラクター全員の過去になかなか壮絶な
泣ける話があるってよく考えると不自然+29
-2
-
129. 匿名 2014/08/12(火) 10:25:36
ハルキストもアラシックも中にはそういう人いるよね?好きな人は好きでいいと思う。興味ない人はそれでいいと思う。+30
-3
-
130. 匿名 2014/08/12(火) 10:25:42
クズたちにはわからなくて結構です。
ドラゴンボールなんかより100億倍面白いです。これが一般意見です。+3
-69
-
131. 匿名 2014/08/12(火) 10:25:59
絵が嫌いです。
気持ち悪いから。+61
-3
-
132. 匿名 2014/08/12(火) 10:27:17
私も読んでない。
でも、学生時代クラスの9割はドラゴンボール読んでたなー。それと同じ感じなのかな?+17
-2
-
133. 匿名 2014/08/12(火) 10:27:22
興味ない!+14
-1
-
134. 匿名 2014/08/12(火) 10:27:32
ワンピース好きなやつってサプライズしたらうるうるするよね。
感動しやすいんだと思う。+32
-6
-
135. 匿名 2014/08/12(火) 10:27:59
「嫌い」を押し付けたり主張する人って、自分の好きなものも押し付けてそう。+10
-23
-
136. 匿名 2014/08/12(火) 10:28:36
いい大人が漫画ごときで笑 平和なんですかね〜
実にくだらん+23
-9
-
137. 匿名 2014/08/12(火) 10:28:47
前は好きだったんだけど、最近ナミさんとかセクシーというか下品に感じる。露出激しくて可愛くなくなった+45
-1
-
138. 匿名 2014/08/12(火) 10:29:16
130 「ワンピース読まない人=クズ」ってどういう思考回路してるの?+29
-3
-
139. 匿名 2014/08/12(火) 10:29:27
130。
クズ呼ばわりでもなんでもしてくれてかまわないよ。
ワンピースなんて興味ないから。
+37
-2
-
140. 匿名 2014/08/12(火) 10:29:32
ももクロ薦めてくる人に似てるね
+43
-5
-
141. 匿名 2014/08/12(火) 10:29:34
好きだけど、長すぎw
字が多すぎて内容が入ってこないし
新しい単行本でる頃には全部忘れて
あれ、これ誰?いつ出てきた?ってなってる
もうここまできたら全巻そろえる・・・って意地になってるけど
正直、収納場所に困ってる+30
-2
-
142. 匿名 2014/08/12(火) 10:30:19
確かに面白かったんですが、50巻すぎあたり?のエースがあぁなったところがわたしの中でピークであとはあんまり面白いと思えなくなった+29
-2
-
143. 匿名 2014/08/12(火) 10:31:10
私は、サザエさん以外のアニメは認めません。+11
-3
-
144. 匿名 2014/08/12(火) 10:32:10
>123
私はリーガルハイがつまんなかったと言ったら非国民扱いだったわ
ちなみにガルちゃんでも同じようなこと言われた
おもしろいって思う基準は人それぞれだから押し付けなければいいのにっていつも思う+48
-4
-
145. 匿名 2014/08/12(火) 10:32:11
途中読むのやめたけど、キャラは好き
ゾロ カッコイイ+18
-2
-
146. 匿名 2014/08/12(火) 10:32:40
130
クズでもいい!
ワンピースより、100億倍ドラゴンボールの方が好きだよ(*^^*)+39
-7
-
147. 匿名 2014/08/12(火) 10:32:56
アラバスタまでは面白かったなぁ。
その後は個人的にはイマイチ。
NARUTOも中忍試験辺りが一番盛り上がった感があるし、
あまりに長引くとどんな漫画でもダレるよね。
ドラゴンボールだって、元気玉でアニメ1回分使ったときは子どもながら「早くしてよ!」って思ったし。+37
-4
-
148. 匿名 2014/08/12(火) 10:33:18
マンガ少しだけ読んだらコマ割りで疲れてやめた
読めない+10
-1
-
149. 匿名 2014/08/12(火) 10:34:51
お涙ちょうだい漫画+21
-1
-
150. 匿名 2014/08/12(火) 10:36:09
122
まだです+2
-2
-
151. 匿名 2014/08/12(火) 10:37:47
ワンピース大好きだけど周りも読んでて当然とはまったく思わない。ワンピース以外にも面白いマンガたくさんあるもんね。マンガの話しをたくさんできる人が身近にほしい。
ワンピース嫌いな人いて当然だけど、ドラゴンボールとやたら比べたりしてワンピースをさげる意見は不快だな。どっちも面白い。+27
-3
-
152. 匿名 2014/08/12(火) 10:37:57
>130
おいおい
そういうことを言うからワンピース好きな人って・・・
って感じで嫌われんだよw
私ドラゴンボールもワンピースも好きだけど、やっぱ話も絵も違うから
比べようがないんじゃないかな
人の好みはそれぞれなんだから押し付けるなって+26
-4
-
153. 匿名 2014/08/12(火) 10:38:06
なぜか海軍が悪者で海賊がヒーロー的なとこわけわがわからない+46
-7
-
154. 匿名 2014/08/12(火) 10:38:25
絵のタッチがまず嫌いで興味もてないですw+25
-3
-
155. 匿名 2014/08/12(火) 10:38:55
私はNARUTOもダメだったな
作者の考えや好みを押しつけるタイプの漫画が多分苦手。
+15
-9
-
156. 匿名 2014/08/12(火) 10:39:10
+132
-2
-
157. 匿名 2014/08/12(火) 10:39:21
ギャグとウケを狙った絵がとことん寒い。
子供が読んで楽しい漫画。
これを読んでる大人と共感できないし、できなくてなんら問題ない。+26
-2
-
158. 匿名 2014/08/12(火) 10:39:37
そういわれワンピースみたけどハマれなかった・・・
+13
-2
-
159. 匿名 2014/08/12(火) 10:40:16
144さん
自分はリーガルハイ大好きだけど、あれこそ賛否分かれる作風ですよね。古美門のキャラが受け付けないっていう人もいるし、感じ方なんて人それぞれなのにね。
取捨選択の権利は消費者にあるんだから、娯楽くらいこっちの勝手に楽しませてくれって思う。+19
-3
-
160. 匿名 2014/08/12(火) 10:41:04
ワンピースにはまってるママさんに、「子供にワンピース見せてないの?信じられないー。友情とかさぁー、学べるよー!見せなよ」って言われた。
アニメや漫画から、大切な事に気付く事もあるかもしれないが、まだ幼稚園の年小だしリアルにお友達とたくさん遊んで友情を育んで欲しいと伝えようと思ったが、ワンピースの話をまた、聞かされたら面倒くさいので止めときました。
+46
-3
-
161. 匿名 2014/08/12(火) 10:41:41
ONE PIECE読んでない人、本当に人生損してるw
つか悪口言うならONE PIECEくらいの漫画書けるようになってからにしろ+5
-65
-
162. 匿名 2014/08/12(火) 10:41:49
私ワンピース勧められて読んだけど、幼稚すぎてくだらなかった\(^o^)/
子供向けかと思いきや、いい歳こいた大人が真剣に勧めてくるからビビる。
監獄の長と戦う時に、めちゃくちゃ監獄の人まともなこと言ってるのにボコボコにするし。
おじさんが主人公の兄を必死で逃がそうとしてるのに、主人公の兄はちょっとしたことでプッツン→海軍に喧嘩うる→死ぬっていう部分にも凄い呆れた。
普通逃げるだろ。何百人て人があんたのために命失ったりしてんだから…と、ツッコミ所がいろいろ多くてこいつバカなんじゃない?と思ってくだらなくなってきたから読むの辞めた。
時間の無駄だった+49
-6
-
163. 匿名 2014/08/12(火) 10:42:18
私もそうでした。数年前までワンピースなんかまったく興味なかった。絵の感じも嫌だったし、ワンピースにでる女子はナイスボディーでしょ。しかも露出たかいやろってうざがってたんよね。
それが、たまたまDVDを一枚借りてみてみた。
それからはまりました。TSUTAYAでは大人借りの日々でした(笑)
ただ私も気に入らないのは、回りの人たちの風潮ですね。
書いてる人もいましたが、見てるのが当たり前って感じとかありますよね。とくに女性がそんな感じな人がおおいですよね。わかります。めんどくさいですよねー
オススメはしません。いつか機会があれば見てみてください( 〃▽〃)
+12
-11
-
164. 匿名 2014/08/12(火) 10:42:26
まだ言ってるの?
無視しろよそんな奴
あからさまにバカにすればいいじゃない+0
-12
-
165. 匿名 2014/08/12(火) 10:43:13
ドラゴンボールを意識して描いているような気がする+20
-6
-
166. 匿名 2014/08/12(火) 10:43:22
153
ONE PIECE読んでないからそーやって言うんだよ
ルフィたちヒーロー扱いされると嫌がるよ+4
-12
-
167. 匿名 2014/08/12(火) 10:44:08
ふたりエッチのほうが勉強になっていい漫画だと思う。+16
-20
-
168. 匿名 2014/08/12(火) 10:45:17
ワンピース読んでる人って頭悪そうだから嫌いです+20
-20
-
169. 匿名 2014/08/12(火) 10:45:23
161
73巻まで読んだよ
でもべつにこれで人生得したとは思わないよ+20
-1
-
170. 匿名 2014/08/12(火) 10:46:30
マンガを3巻ぐらいまで呼んだけど、
次どーなるの?続きみたい!
とは思わなかった。
たまにアニメ見るけど大抵、何とか族の島とかに行って戦って、絶対絶命のピンチにみまわれるけど、ルフィが反則技のような訳の分からない技でドカンと一発で逆転…って感じがする。
全体的にごちゃごちゃしてて、私は好きではないです。
押し付けはほんと止めて欲しい。
何事にも生理的に合わないって事もあるんだよ。+30
-2
-
171. 匿名 2014/08/12(火) 10:46:32
ワンピース読んでる〜は、セカイノオワリ聞いてる〜と同じくらい恥ずかしい+36
-17
-
172. 匿名 2014/08/12(火) 10:46:33
見栄も外聞も捨てて感情剥き出しで、ぐああーって感じで泣く場面が多すぎ。
自分をさらけ出すことが仲間への信頼の証とか、一皮むけるために必要なこと
みたいな価値観を押し付ける描き方が感情爆発型の自己啓発セミナーと
似たようなアプローチの仕方に思えてしまって、なんか身構えて読んでしまう。。+45
-2
-
173. 匿名 2014/08/12(火) 10:46:41
ワンピースってアンチ多いね たまに可哀想になってくるわ+8
-16
-
174. 匿名 2014/08/12(火) 10:47:56
ワンピースを好きだって言う男性が何か苦手
中二な感じがしてしまう。+43
-6
-
175. 匿名 2014/08/12(火) 10:48:08
168さんの意見はワンピースを押しつける人の意見なみに無いと思います。
ワンピースをやたら人に押しつける人が頭悪そうなら分かるけど。+12
-4
-
176. 匿名 2014/08/12(火) 10:48:35
171
さすがにそこまで言われるとワンピース読んでる人がかわいそう+16
-7
-
177. 匿名 2014/08/12(火) 10:49:59
海賊だと言うならもっと海賊らしいことしてほしい+12
-1
-
178. 匿名 2014/08/12(火) 10:50:04
こんなゴチャゴチャした漫画読めない。+89
-4
-
179. 匿名 2014/08/12(火) 10:50:17
なぜにセカイノオワリが出てくるのか。+25
-4
-
180. 匿名 2014/08/12(火) 10:50:54
先が読めるからつまらない。驚きがない。あぁやぱりそうなりますか、ふーんで終わる。心に何も残らない。+19
-1
-
181. 匿名 2014/08/12(火) 10:52:15
179
どっちも信者が頭悪そうで気持ち悪い
あと読まないと人生損するよ!とか押し付けがましいオタクが多い+10
-8
-
182. 匿名 2014/08/12(火) 10:52:48
何かって言うとすぐキャラが鼻水とよだれ流して泣く顔が汚い
普通鼻水は出てもよだれまで出ないと思うが+37
-2
-
183. 匿名 2014/08/12(火) 10:52:54
180
だよね
どうせ最後は宴会〆
毎度毎度くだらねーと思う+20
-1
-
184. 匿名 2014/08/12(火) 10:54:22
なんでONE PIECE勧める人はみんなドヤ顔なんだろ。
『読んでないなんて、私をわかってない』ドヤっ!
読まずに否定するのはイヤだから少し読んだけど。
だから?で?って感じだった。
書いた本人なら尊敬するけど。
+9
-2
-
185. 匿名 2014/08/12(火) 10:55:59
読まないと人生損するとか・・・
なんで言い切れる?+20
-1
-
186. 匿名 2014/08/12(火) 10:56:49
やたらワンピースの名言?(よくわからないが…)を話に混ぜ込んでくる上司がいる。
本人はいい事言った!みたいな顔してるけど、聞いてる方は心に響かないので、止めていただきたい!
+26
-1
-
187. 匿名 2014/08/12(火) 10:58:32
最初はジャンプで読んでたけど
仲間仲間ってなんか浅い気がしてしまう
悪役キャラもいまいちだと思う
あと感情移入ができない+33
-1
-
188. 匿名 2014/08/12(火) 10:59:32
泣ける漫画でONE PIECEランキング入ることあるけど泣ける漫画なら断トツでうしおととらとからくりサーカスだと思うんだよね
特にからくりサーカスのフランシーヌ人形の話は号泣した+15
-4
-
189. 匿名 2014/08/12(火) 11:00:07
ワンピース嫌いな人の意見もなんかすごいな。
読んでるだけで頭悪そうとかセカオワと一緒とか。
オタクは痛いけどアンチもちょっとね。+46
-11
-
190. 匿名 2014/08/12(火) 11:00:35
泣いてるシーンが大嫌い。
あんなに感情をむき出しにするって感覚が私には無いから、嫌悪感しか湧いてこない。+37
-2
-
191. 匿名 2014/08/12(火) 11:00:44
絵がいまいち、漫画も大長編になっており、今更読めないやろ+8
-1
-
192. 匿名 2014/08/12(火) 11:02:03
ワンピースはアラバスタまで面白かったけど、
あとは惰性。違う舞台で同じようなストーリーをずっと繰り返してる気がする。+28
-0
-
193. 匿名 2014/08/12(火) 11:02:23
ワンピースの泣いてるシーンは野々村元議員みたいだよね(笑)+85
-0
-
194. 匿名 2014/08/12(火) 11:02:58
どんな漫画も小説も、自分が読んでどう感じるかなんて人それぞれだと思う。
押し付けるのも良くないし、批判も良いとは思わない。
ONEPIECEは少年マンガだから、これから成長していく子供たちが読んでワクワクしたり、
世界観が好きな人が読めばいいと思う。+29
-3
-
195. 匿名 2014/08/12(火) 11:03:32
あれだけ感情あらわにして大泣きはお隣の国を髣髴とさせて苦手です。+15
-8
-
196. 匿名 2014/08/12(火) 11:04:42
ワンピース好きだけど、そんな風潮が出てるのはうすうす、
人生の啓発本にまでワンピースのキャラが出てくるし…
1巻当初から読んでた人から言わせれば、ワンピースのにわかが騒いでるよ…うるせーな
って思ってるくらい、それに最近のワンピは小説バリに文字多い。+18
-0
-
197. 匿名 2014/08/12(火) 11:05:48
本当に初期の部分を読んで、そこからは別に…
読んでみて!貸すよ!
感動するよー!読まないなんて人生、損してる!
余計なお世話w
ってか話が長すぎて…もう海賊王でえぇやん。+11
-0
-
198. 匿名 2014/08/12(火) 11:06:09
昔のナミは元気っ子って感じで個性もあって可愛かったのに、ロングになってからロビンと大差ないしみんなローライズ過ぎて気持ち悪くなってきた。
アラバスタまでは面白いし絵も見やすかったのにな。+51
-1
-
199. 匿名 2014/08/12(火) 11:09:09
おれは海賊王になるっ!
随分と時間が経ちましたけど
まだですか?+19
-0
-
200. 匿名 2014/08/12(火) 11:09:36
仲間!冒険!夢!!友情!!正義!!強い奴!!
おめぇすっげぇなーガハハハハ!!!
分かったよもういいよ、
冒険のない平凡な毎日なんて価値ないんでしょ?涙と鼻水ダーダーで命がけじゃないと生きてないみたいな?おめーつまんねーやつだな、っていう?
なんか全体のノリが、青春こじらせた夢追いフリーターみたいなんだよね。子供が読んでるぶんにはいいけど、もしくは単純に楽しんでるくらいならいいけど、大人がこれに心酔して生き方のバイブルみたいに思ってるのはちょっと…+63
-2
-
201. 匿名 2014/08/12(火) 11:09:51
尾田さん、絵があまりうまくないよね。
だから説明書きの台詞がはいる。
不要な説明書きが多いからか、自動的にコマ数が無駄に増えて、話がどんどん長くなる。
それでも昔は今よりマシだったし、面白かったと思う。
グダグダ一つの話が長いのはスラダンもそうだったし。
今はストーリーのマンネリ化、キャラクターの顔の同一化、ルフィの幼稚化、台詞での絵の説明が酷過ぎて、もはや一コマも読む気にならない。+37
-3
-
202. 匿名 2014/08/12(火) 11:11:00
ワールドカップで騒ぐ自称サッカーファンと同じ印象
押し付けがましい暑苦しい+27
-1
-
203. 匿名 2014/08/12(火) 11:11:41
薄っぺらいミーハーだから
「ハイハイ、よかったね」って
言っておけば良いんだよ+10
-1
-
204. 匿名 2014/08/12(火) 11:12:32
ジャンプも読んで、テレビも見てたけど全然記憶にない
覚えてるのはオープニング曲だけ+9
-0
-
205. 匿名 2014/08/12(火) 11:14:15
表現や心理描写がストレートすぎて私には物足りない。
あくまで子供がはまるのはわかるが、大人がこれを読んでバイブルにするってちょっと引く。+26
-0
-
206. 匿名 2014/08/12(火) 11:15:09
絵が好きじゃないから多分絶対に一生見ないよ。
原作のマンガで、絵が少し下手で読んでなくて、アニメ化されたら絵が綺麗で見てみたらハマって原作にも...って作品あるけど。
ワンピは原作もアニメも同じ絵だし。
読んでみたらハマるのかもしれないけど、とりあえずお金だして読みたいと思わない(無料なら読むという意味ではない)。+12
-3
-
207. 匿名 2014/08/12(火) 11:17:19
私の中ではビビとチョッパーあたりで終わった。+17
-3
-
208. 匿名 2014/08/12(火) 11:17:35
ドキュンが好きなマンガ+23
-9
-
209. 匿名 2014/08/12(火) 11:20:28
わかる!
みんなが騒いでるからどんだけ面白いのかと借りて読んだけど、つまらなくて途中イヤイヤ読んでる感じだったから内容全然頭に入らなかった。
人気があるってことは多くの人の共感を得てるってことだろうけど、押し売りは勘弁して!+22
-0
-
210. 匿名 2014/08/12(火) 11:21:06
絵がね…読む気おきない。
でも完結したらゆっくり読んでみようかな〜っても思ってる。人気だから理由も探しながら。+10
-2
-
211. 匿名 2014/08/12(火) 11:21:24
私の周りの働いてないフリーターはみんなこの漫画が大好きで、「夢を追わない人生なんて意味なし!俺はルフィみたく仲間と一緒に死ぬまで夢を追い続ける!○○王に俺はなる!」と言ってて、そのイメージがどうしても抜けないんだよね…
ま、ほんとに夢を追って努力してる人は、漫画に哲学見いだすようなことはしないし、漫画に使う金と暇すら夢のために費やしてるけどね…
お友達と楽しく夢追いゴッコをすることを正当化する口実になりやすいマンガだよね。このマンガそのものに罪はないんだけど。+40
-4
-
212. 匿名 2014/08/12(火) 11:22:10
登場人物が多すぎて混乱する、、。+20
-1
-
213. 匿名 2014/08/12(火) 11:22:37
自分のせいで誰かが犠牲になる。その人の死がトラウマだが強くなる。の繰り返し。泣ける~当たり前だ!人の死+泣ける=感動 が嫌だ。
なんか違う気がする+42
-0
-
214. 匿名 2014/08/12(火) 11:23:14
頑張って読んだけど、全然面白くない。
演出がわざとらしいし、感動の押し売りです。+15
-0
-
215. 匿名 2014/08/12(火) 11:24:52
193
ウゥ…ッハァーアーハーン!!カイッ…カイゾクオウニィィィ…ナリタィィイ!!
ア゛ン!!このにほんンフンフンッハ アアアアアアアアア↑↑↑アァン!!!!!!アゥッアゥオゥウア゛アアアアアアアアアアアアアーーーゥアン!コノヒホンァゥァゥ……ア゛ー!世の中を… ウッ…ガエダイ!
こんな感じですね
分かります(笑)+52
-6
-
216. 匿名 2014/08/12(火) 11:25:57
所詮マンガでしょ?
私は現実世界で素晴らしい経験してるから、そんなものに頼らなくても充分素敵な人生歩んでます。
机上の空論だよね+21
-4
-
217. 匿名 2014/08/12(火) 11:27:08
ワンピースとは何かって引っ張りすぎ。
調べたら連載17年でまだ見つからないの?海賊王にならないの?
連載20年記念!単行本100巻記念!やるまで引き延ばしそう。+27
-0
-
218. 匿名 2014/08/12(火) 11:30:40
読まなきゃ損するよ!!
などと言って強く勧めてくる人を見ると、前にされた一部の宗教の勧誘を思い出す
何につけ個々の自由だから押し付けは良くないし、断る人の批判など言語道断
+17
-1
-
219. 匿名 2014/08/12(火) 11:30:46
死、自己犠牲、怒り、絶望、勇気、正義、別れ、涙。
そういう感動ワードを直接ドカンと押し付けてくるよね。○○死んだ!涙!俺のために犠牲に!涙涙!仲間をバカにすんな!怒ったぞ!正義だ!うわーんなんて仲間思い!!ガハハ仲間最高冒険最高!みたいな。
少年マンガに機微を求めるのは無茶だとしても、70何冊もこんなことばっか繰り返して…いつの間にか強さのインフレも起こしてるし、これに心酔しまくってる大人信者は幼い感じがするなぁ。+42
-3
-
220. 匿名 2014/08/12(火) 11:33:14
ONE PIECE大好きって言ってる女友達の話聞きながら、心の中で「他のマンガあんま知らないんだな」とバカにしてる。
ONE PIECE好きな自分が好きなだけだよ。
なんか泣かせようとしてるのが伝わってきてエースが死んだ時から読むのやめた。+21
-3
-
221. 匿名 2014/08/12(火) 11:33:56
アラバスタがピーク
アラバスタまでは本当面白かった
アラバスタ以降は同じことの繰り返しだから読むだけ時間の無駄です+32
-1
-
222. 匿名 2014/08/12(火) 11:34:07
海賊の物語、主人公は手が伸びる位しか分からない+13
-0
-
223. 匿名 2014/08/12(火) 11:34:28
私は人生初めて読んだ少年漫画がワンピースで
それから少年漫画にはまってドラゴンボールとか読み始めたんだけど。
批判派?の
絵がうけつけない
感動の押し売り
先が読めちゃう
って意見、わからなくもないので反論しないし
逆に一部のファンたちの
なんで読まないの?っていう押し売りはキラい
だけど、普通におもしろくてよかったと思ってたから
昔はめっちゃ周りに勧めてたし、それで好きになってくれた友達もいたよ
最近は字が多すぎてかなり読みづらいし
絵もだんだんヘンになってきちゃったから勧めなくなったけど。
好きなやつがおかしい、嫌いなやつがおかしいって言い合ってても仕方なくない?
全員が好きなものってないんだからさ。+25
-6
-
224. 匿名 2014/08/12(火) 11:35:04
220
エース逃げずに海軍に立ち向かうとかバカすぎワロタと思って、感動どころか失笑してしまった。+20
-0
-
225. 匿名 2014/08/12(火) 11:37:48
紙の上の世界なんぞ知らなくても現実世界で十分仲間に恵まれ日々色んなことと戦って沢山のことを得たり失ったりしてるから、このマンガを読まないことより、読むために使う何十時間の方が損失だと思える。
お仲間とガハガハ騒ぎながらオラオラ夢だ冒険だとアホみたいに騒いでダーダー泣きわめかずとも、この現実世界きっちり生きるだけで十分ですわ、私は。+15
-3
-
226. 匿名 2014/08/12(火) 11:39:14
基本的にジャンプで連載されている漫画に興味がない
月曜日の通勤中に、いい年した社会人が電車の中でジャンプ読んでるのを見るだけで、バカみたいだな…と思う
そんな幼稚な思考回路の奴にあーだこーだ言われても屁でもないけど、ウザいから黙ってて欲しいのが本音だわ
+12
-9
-
227. 匿名 2014/08/12(火) 11:40:10
ロビンが仲間になるまでは見てたけどもうよく分からないし、お腹いっぱい。早く海賊王になって下さ~い。+16
-0
-
228. 匿名 2014/08/12(火) 11:40:34
銀魂派だから見ない+15
-5
-
229. 匿名 2014/08/12(火) 11:41:10
私も絵が無理。
ドラゴンボールは大好きだったけど。
+30
-3
-
230. 匿名 2014/08/12(火) 11:41:39
私も漫画は読んだことないです…
漫画を読むという事自体が好きじゃないんです。
でもアニメなら飛び飛びですが観てます!
確かに面白いですよね~
+2
-3
-
231. 匿名 2014/08/12(火) 11:41:47
私もよく、泣いたとか感動するから読んでみ!とか言われます´д` ;
でも漫画は大好きだけどワンピースだけは、どうしても無理!
まず絵が苦手だしリアクションオーバーな感じが冷めるw
人気だからってグダグダ続けてるのも嫌だし。
個人的にはハガレンとかのが話がぐだってなくて伏せんがちゃんとしてるので大好きです。+33
-4
-
232. 匿名 2014/08/12(火) 11:43:37
銀魂派だから見ない+9
-6
-
233. 匿名 2014/08/12(火) 11:44:08
最後、宝の全容を見る前に海軍か何かとの争いで宝らしきものは海底に沈んでしまい、「ひとつながりの宝=冒険を通して強い絆でひとつに心のつながった仲間」だというオチになるであろうことに5000変態ナミ。+13
-2
-
234. 匿名 2014/08/12(火) 11:46:44
171 好みは人それぞれでしょ
そこまでいわなくても苦笑+6
-1
-
235. 匿名 2014/08/12(火) 11:48:01
今アニメでやってる女おっぱい騎士、見た限り永遠お色気シーンで意味わからんwww
女がやたら胸でかいのが、??てなる。+20
-0
-
236. 匿名 2014/08/12(火) 11:49:16
2回トライしてみたけど、やっぱりハマらず途中で読むのやめた。ワンピースで素直に感動できる人はまっすぐなんだろうなーと思いました。私はヒネクレ者だからワンピース絶賛する人とは、ちょっと合わない。+20
-1
-
237. 匿名 2014/08/12(火) 11:50:28
ジャンプ買ってるけど、ワンピースは読まない。絵が苦手だし、ごちゃごちゃしてて読みにくいんですよ。+12
-0
-
238. 匿名 2014/08/12(火) 11:50:29
どこに行ってもコラボグッズが売ってますが全く購買意欲がそそられません。+14
-0
-
239. 匿名 2014/08/12(火) 11:51:25
一時期凄いはまってまわりに進めたがやっぱり好みがそれぞれあるので押し付けはよくなかったな。と(^^;;
しかし今はダラダラと話が続いていて
久しぶりに読んでもえ?まだここの話し?となりもうしばらく読んでいません。+5
-0
-
240. 匿名 2014/08/12(火) 11:52:24
ハンターハンターは好き
昨日もジャンプ立ち読みしてきた
ワンピヲタの対処法なんて簡単だよ
「えー!私も読んでるー!面白い(泣ける)よねー!」
「好きなキャラ?やっぱりチョッパーかなー!」
これでおk
たぶん+34
-4
-
241. 匿名 2014/08/12(火) 11:56:06
正義感がある人が好きそうな本だと思う。
+3
-10
-
242. 匿名 2014/08/12(火) 11:56:30
私もジャンプを立ち読みするぐらいで単行本も買ってない。
この異常なヒットはフジテレビのゴリ押しもあるんだろうね。
ただ、ファンじゃない者の目線から客観的に見れば、
漫画としての完成度はドラゴンボールやスラムダンクより数段上だとは思う。+4
-15
-
243. 匿名 2014/08/12(火) 11:56:44
コナンのが全然面白い(*^^*)+10
-5
-
244. 匿名 2014/08/12(火) 11:59:59
えっ!?
そんな風潮あるんですか??
私はワンピース読んでるけど、無理やり勧めたり、読んでない人が人生損してるって思った事ないですけど‥。読んでみたいって子がいたら喜んで貸しますけど、興味ない子にはワンピースの話すらしないですよ^^;
私自身はワンピースに出会えて良かった♪って思いますけど、特に共感求めてないですし。
そんな事と言うのごくごく一部の人だと思います!
読んでる人がDQNだとか頭悪いとかは言わないで頂きたいです(>_<)+31
-4
-
245. 匿名 2014/08/12(火) 12:00:39
私自身マンガは大好きだし、日本の漫画は既に世界的なカルチャーだと思うけど、
もしこういう人が実際廻りにいたら、
「太宰治とか夏目漱石って読んだことある?芥川龍之介でもいいや」
って聞いてみるかもしれないw+11
-2
-
246. 匿名 2014/08/12(火) 12:00:58
好き嫌いではなく、長すぎて飽きた。
+19
-0
-
247. 匿名 2014/08/12(火) 12:01:08
ワンピース好きな子に人生損してる!と言われましたが、数年後の現在彼氏に夢中でワンピースの話題は全く出ません。+8
-1
-
248. 匿名 2014/08/12(火) 12:01:20
アラバスタ以降読む気にならなかったよ
ルフィとかゾロとかに本気で恋して妄想結婚して結婚生活の内容をブログとかに書いてる人ひくw+18
-1
-
249. 匿名 2014/08/12(火) 12:01:56
銀魂みたいなクソよりワンピースのほうが全然面白いですけどなにか?+3
-22
-
250. 匿名 2014/08/12(火) 12:02:22
昔は読んでたけど段々嫌気が差してきて全く読んでない。
ナミの声優さんが性格悪そうで嫌い。+5
-6
-
251. 匿名 2014/08/12(火) 12:03:33
ワンピースと鋼の錬金術師は2大「否定意見or好きじゃない人を認めない信者が押しつける漫画」だと思う
ちょっとでもツッコミ入れられるとすぐに作者に嫉妬w売り上げが~wと言い出すところもそっくりだ
どっちも好きじゃないし作者マンセーも気持ち悪い+8
-11
-
252. 匿名 2014/08/12(火) 12:03:39
AKBとワンピースって似てる。ゴリ押しがすごい。+18
-3
-
253. 匿名 2014/08/12(火) 12:03:50
でもさ、そのミーハーなやつに限って知ったかだったりするよね
内容聞いてもまったくわかってねーんだ笑+2
-4
-
254. 匿名 2014/08/12(火) 12:08:01
ブスBBA軍団のガルちゃん民に言っても無駄+4
-19
-
255. 匿名 2014/08/12(火) 12:08:14
旦那と子供が好きでまんが本
あるけど、邪魔でしかない。
私は絵が好きになれない(´Д`)+12
-3
-
256. 匿名 2014/08/12(火) 12:08:15
前は好きで読んでましたが、コナン同様、人気だから引っ張る感がしてもう読んでません。
今は「進撃の巨人読みなよ」って言われてうんざりしてるので気持ちが分かります(笑)+20
-0
-
257. 匿名 2014/08/12(火) 12:10:44
個人的に、海賊漫画については「フルアヘッド!ココ」を超えるものはないと思ってる。+3
-0
-
258. 匿名 2014/08/12(火) 12:11:53
244に同意
面白いの?って聞かれたら「私は面白いよ」くらいは言う。
でも熱く語るとか薦めるとかしたことないけどなぁ…
+15
-0
-
259. 匿名 2014/08/12(火) 12:12:23
読んでたけどあまりに同じ展開に飽きて読むの辞めた
海賊だから嫌われる→島の悪者から助ける麦わら海賊団→ありがとう!感動の嵐!→次の島へ
みたいな…
あとここ笑う所ですよ!泣く所ですよ!ドヤ!な書き方が嫌。
絵もごちゃごちゃで…ウォーターセブンの頃まではまだ見やすかったのに
+23
-0
-
260. 匿名 2014/08/12(火) 12:13:26
ガルチャンで「興味がない漫画」でワンピースって言ったら信者がものすごくネチネチと突っかかってきた(笑)
ネチネチする様なヤツが崇拝してる漫画なんて読みたくない(-_-)+30
-4
-
261. 匿名 2014/08/12(火) 12:17:21
ジャンプで読めるレベルの漫画がワンピとハンターしかない件はどう説明する?+2
-17
-
262. 匿名 2014/08/12(火) 12:19:56
漫画はごちゃごちゃしてて、読みにくい。
アニメは一回の話が長すぎて途中で飽きる。
泣けるんですけど、心に残らないな。
現実って、そんな簡単にはいかないよ~(笑)+12
-4
-
263. 匿名 2014/08/12(火) 12:20:45
10巻まで読んで飽きました+9
-0
-
264. 匿名 2014/08/12(火) 12:21:11
私は大好きでハマって読んでたけど
ここまでくると話が長いし終わる気配ないし
展開も似てるし、笑わせたい所や泣かせたい所が狙い過ぎてる感じでたまに付いていけない…
とりあえず、内容確認したいから単行本買うけど
昔ほどハマってない…(^_^;)+14
-0
-
265. 匿名 2014/08/12(火) 12:22:59
エースが死んだらへんから読んでないな〜
マンネリというか
事件発生→ピンチになるも周りを巻き込んで勝利!→宴だあ〜→事件h
ばっかりで飽きた
絵もごちゃごちゃして読みづらくなった+19
-0
-
266. 匿名 2014/08/12(火) 12:23:03
セリフペラい
鼻水出しながら大口あけて泣くのに引く
絵がごちゃごちゃ
どんっっ‼︎←はぁ?(°_°)
作者が「サラリーマンだけには絶対ならない」みたいな事言ってたのを何かで見て、ますます読む気失せた
こう否定するとワンピース信者がものすごい勢いで突っかかってくるw+39
-1
-
267. 匿名 2014/08/12(火) 12:24:56
「(決めゼリフ)」ドン!
↑これにいつも笑う+33
-0
-
268. 匿名 2014/08/12(火) 12:26:14
おもしろいなって思ったら読むけど、小学校の時点で飽きて。。あと女の人なんでみんな巨乳なの?話も薄っぺらいし…(^^;)
彼氏がワンピ好きで、エース?って登場人物を知らなかったら『初めて○○のことダメだなって思った』って言われた(・・;)
そのあと強制はないし冗談なんだろうけど、そんなこと言うおまえの方が幻滅だわって思った。+25
-2
-
269. 匿名 2014/08/12(火) 12:26:18
3巻まで我慢して読んだけど何も記憶に残ってない。
あ、やたら鼻水出てたのは覚えてます。+18
-1
-
270. 匿名 2014/08/12(火) 12:26:38
旦那が大好きで、必死にアニメ見てます。
横でちょっとだけ見てたけど、全く頭に入って来ませんでした。
何がそんなに面白いの?+10
-1
-
271. 匿名 2014/08/12(火) 12:27:12
薦められて何度か挑戦したけど10巻以上読めたことがない。マンガはジャンル問わず読むし好きだけどワンピースは自分に合ってないんだろうなー。+9
-1
-
272. 匿名 2014/08/12(火) 12:28:09
うちの旦那は好きなんだなぁ〜
旦那がONE PIECE観てる時、
私は掃除機かけてる(笑)
たまにチョロっと観るけど、みんなおっぱいがデカくて目が行っちゃうよ。
ONE PIECEに興味ない人が多くてよかった。+20
-2
-
273. 匿名 2014/08/12(火) 12:29:01
読んでたし見てたけど・・・今はもう無理。
無理に感動ねじ込む感じが+9
-0
-
274. 匿名 2014/08/12(火) 12:30:22
メチャクチャ好きだったけど、
魚人島からもう長すぎて見てない。
完結したら、一気に読む。
でも作者と奥さん、相当性格悪いよ+20
-1
-
275. 匿名 2014/08/12(火) 12:32:27
もう海賊王になれないんじゃないかと思ってきた。
目標海賊王でしょ?
敵がいっぱい居すぎるし、これ以上強くしたらぶっ飛びすぎて化け物になる+16
-0
-
276. 匿名 2014/08/12(火) 12:33:03
別におかしいと思った事ないけどな。
好みだし。長いしね(^_^;)
読めば、面白いとは思うけど。+4
-5
-
277. 匿名 2014/08/12(火) 12:33:57
私も一度も読んだ事有りません。
本屋さんで働いていた時に9割の人が読んでて
薦められましたが、内容も苦手そうな話の上に
先ず画が無理です。
けど、こんなに苦手な人がいてかなり嬉しい。+15
-0
-
278. 匿名 2014/08/12(火) 12:34:28
登場人物の女の子がみんな巨乳で気持ち悪い
+35
-0
-
279. 匿名 2014/08/12(火) 12:36:37
275
きっと人気が落ちた頃にストーリー関係なく海賊王に突然なると推測してる
+8
-0
-
280. 匿名 2014/08/12(火) 12:37:24
惰性で読んでるけど、ワンピース界の生死の基準がよくわからん
ゾロの初恋?の女の子はたしか階段から落ちて死んでるのにゾロとかは空島で馬鹿高いところから落ちても普通にピンピンしてるし
エースが赤犬に腹を殴られて?腹貫通して死んだのにロビンはクロコダイルにフックでグッサリ刺されて腹貫通したのにピンピンしてる
空島編でもあんなにやられたのに結局みんな生きてたしなんだかな〜って感じ
早くラスト見せて終わってほしい+28
-0
-
281. 匿名 2014/08/12(火) 12:37:52
実は、絵柄が苦手でまともに読んだことない・・・・
でも、周りに合わせて適当に話を合してた自分がいる・・・+5
-0
-
282. 匿名 2014/08/12(火) 12:38:34
読みました。
幼稚な漫画という印象。
小中学生がハマるくらいのもので、大人が熱くなるほどのものではないような…。
もっと面白い漫画は沢山あるのに、これが神漫画だと
思っている人のほうが人生損してると思う。
好みは人それぞれだから好きでもいいけど、人に押し付けるのは違うよね。
+32
-2
-
283. 匿名 2014/08/12(火) 12:40:27
作者の嫁が売れないレースクイーンで
枕営業バリバリ&愛人してたけど、イベントで知り合った作者と無理矢理デキ婚…て
にちゃんねるで見た…(笑)+27
-1
-
284. 匿名 2014/08/12(火) 12:41:23
最初は泣きながら読んでたけど、仲間だ!ドンッ!!ばっかで冷めた。もう読んでないし、ONE PIECE最高〜って信者の人見るとへぇーってかんじ。+19
-0
-
285. 匿名 2014/08/12(火) 12:43:07
アラバスタ辺りからアニメ見始めて、単行本も全巻家にあるけれど、最近は正直話を理解してない。
エニエスロビーの前までが大好きだった(*´꒳`*)◜
せっかく素敵なマンガだったから、だらだら続けて小難しくなるより、いいマンガのまま終わってほしかったかな。+10
-0
-
286. 匿名 2014/08/12(火) 12:45:08
本当に本当に大好きだったけど、
今は嫌悪感すごい。
+10
-0
-
287. 匿名 2014/08/12(火) 12:45:16
ブルックが出るまでは読んでたけど飽きた+5
-0
-
288. 匿名 2014/08/12(火) 12:45:49
どんだけONE PIECEって秘宝がスゴいんだろう+7
-1
-
289. 匿名 2014/08/12(火) 12:45:56
ワンピース作者が参考にしたフルアヘッドココの方が好き+6
-0
-
290. 匿名 2014/08/12(火) 12:46:04
ONE PIECEファンです。興味ない方や嫌いな方は沢山いると思います。それで、おかしいと言うのは、それこそおかしいと思います!自分はドラゴンボールの話をあまり知りません。それなのに、ドラゴンボールも知らないの?って言われました。そんなの言われるすじあいないし!+5
-18
-
291. 匿名 2014/08/12(火) 12:47:38
うちの弟はワンピース大好きで
表紙だけで何巻がわかる程です…
でも人は人と言って勧めることはないな+4
-0
-
292. 匿名 2014/08/12(火) 12:49:52
そんなに夢中になる内容?+22
-0
-
293. 匿名 2014/08/12(火) 12:50:12
マジでウザい嫌い
+18
-1
-
294. 匿名 2014/08/12(火) 12:50:31
ウチの旦那も普段会社行く朝は叩き起こさないとちっとも起きないくせに、日曜の朝はスス〜っと起きてTVの放映の見てるわ…。
おいおい、おっさ〜ん!って思ってる。
+10
-1
-
295. 匿名 2014/08/12(火) 12:50:49
ちょっと前はワンピース大好きだったけど、最近ナルトと銀魂の方が好きになった
この二つ読んでるとワンピースって薄っぺらいような気がしてきた
それでもエースとサボは好きだけど+10
-3
-
296. 匿名 2014/08/12(火) 12:50:50
エヴァがブームになったときも
「え?見たことないの!?」がひどかった
今は進撃の巨人好きな人がしつこい+26
-1
-
297. 匿名 2014/08/12(火) 12:51:12
半沢や水戸黄門と同じパターンがすきなんだよ。日本では受ける。
最初これでもかってほどにぼこぼこにされる。
後で逆転し、めちゃすっきり!ハッピーエンド!+3
-4
-
298. 匿名 2014/08/12(火) 12:51:15
3巻で挫折した人、私だけじゃなかったとここ見て安心しました!+14
-0
-
299. 匿名 2014/08/12(火) 12:53:25
子どもにはフジだから見せない。
どこにサブリミはいってるか分からんし。怖い。
漫画は読んでるみたい。+7
-3
-
300. 匿名 2014/08/12(火) 12:53:38
280さん
私もそう思ってた!
凄い戦いの割には全然死人が出ないのに、
エースはあっけなく死ぬんだ…って。
同じ船に男女がずっと一緒に乗っているのに、間違いが起きないのもオカシイ!なんてオバサンな私は思ってしまう。
子供向けだからしょうがないのかな。
+11
-0
-
301. 匿名 2014/08/12(火) 12:55:21
戦いは戦いでもプロレスほうがおもしろいです+5
-3
-
302. 匿名 2014/08/12(火) 12:57:08
グランドライン入ってなんか飽きて読まなくなった。
ていうか昔よりごちゃごちゃして読みにくくなった?
ストーリー毎で、どうせ解決するっていう安心感が飽きる原因なのかな。水戸黄門的な。
はよ海賊王になれって思う。+25
-2
-
303. 匿名 2014/08/12(火) 12:57:16
みんなが面白いって言うから大人買いして読んだけど、なかなか終わりそうにないし、また売っちゃった…。長い!+7
-1
-
304. 匿名 2014/08/12(火) 12:59:14
前に引っ越しの時、旦那のONE PIECE、40なん巻だったかセットでオークションに出品したらあまりの高値がついてビビった!
恐るべし、ONE PIECEファン。
+7
-1
-
305. 匿名 2014/08/12(火) 12:59:28
295です 付け足しです
ワンピースって仮想だけど世界を舞台にしていて、日常が閉鎖的な日本人にとって魅力的だから読者が多いというのはあると思う
でも本当は銀魂やナルトの方が深くて大事なものをみつけることができるんじゃないかな
+9
-2
-
306. 匿名 2014/08/12(火) 13:00:05
強さがインフレしちゃった感じ
覇王色の覇気ってなんじゃそりゃ
過去編はバンバン人死ぬけど現実はどうせ最後は大団円だからハラハラもワクワクもなくなった
+7
-3
-
307. 匿名 2014/08/12(火) 13:00:58
ワンピースの話しかできないバカ男がいた+25
-2
-
308. 匿名 2014/08/12(火) 13:01:30 ID:VFiXWIWQzV
途中まで借りて読みました。ただ、ついていけなくなりました。+8
-1
-
309. 匿名 2014/08/12(火) 13:02:23
漫画だけでいいのに
芸能人絡めてきたり声優さんのイベントやったりとかいらない+18
-1
-
310. 匿名 2014/08/12(火) 13:02:35
初期は好きだったから尾田に言いたいんだけど、
新世界からみんなのビジュアル変わったのが本当に許せない!
ゾロの片目返して。
チョッパーのヒルルクからもらった大切な帽子、ほとんど見えなくなってる。
なんでナミの髪ロングにしたの。ロビンとのバランスも考えたら、ショートのままのほうがよかった。
チョッパーどんどん顔可愛くなりすぎ。
グッズ売るためにも、女受け狙ってるんだろうけど、昔のチョッパーのほうがトナカイらしくて好きだった。
もう興味も薄れちゃったし、後はラストだけ知れればいいや。
+26
-3
-
311. 匿名 2014/08/12(火) 13:03:33
ワンピースファンの全員が全員そうじゃないけど
ワンピース読んだことないって言ったときの反応がうざい、、
そういう人たちみてたら
ワンピースに興味がなくなっていった
いまでは好きじゃないしこの先も読まないんだろうなあ
ワンピース自体に罪はないけど+24
-1
-
312. 匿名 2014/08/12(火) 13:05:25
1さん
全くその通りです。
私は読んだ事もないしこれからも読むつもりはありません。
でも周りは読まないなんて信じられないと言われます。
ママ友さん仲間も押しつけのように言ってきます。
もうウンザリ…お隣さんの庭に刺さっているルフィ?の虫除け風車みたいなのも見るたびにイラつく(笑)+24
-2
-
313. 匿名 2014/08/12(火) 13:05:33
いつ終わるの?+17
-2
-
314. 匿名 2014/08/12(火) 13:05:49
中学生の頃に読みました。私がもう28だからすごいなと思うけど、興味ないです。進撃の巨人が好きです。。+4
-11
-
315. 匿名 2014/08/12(火) 13:08:45
ドラゴンボール派です。+16
-5
-
316. 匿名 2014/08/12(火) 13:09:43
旦那が大好きで最初はまったく興味なかったけど、
漫画1巻から読み始めて好きになりました。
すごく人気だから、みんなが好きっていうのはないと思う。
苦手な人は苦手なジャンルなんだろうな。
でも、1巻からちゃんと読んでみて
ストーリーはよくできているなって関心します。
+5
-12
-
317. 匿名 2014/08/12(火) 13:11:00
最初の頃は読んでたけど、
絵が苦手で辞めてしまった。
きっと面白いんだろうけど、
なんせ絵が…もう少し巧ければなぁ。+11
-2
-
318. 匿名 2014/08/12(火) 13:11:36
まあ読みなよとか聴きなよとか言われると途端に興味無くす時あるよね。
いざ読んでも事前に聞いた感想でハードルが上がっちゃってて、イマイチに感じたり。+10
-2
-
319. 匿名 2014/08/12(火) 13:13:09
ワンピース好きだし、めっちゃ面白いと思う!
確かに、読みたいわけじゃないのに押し付けられるのとかはうざいと思うけど、いちいち愚痴らんくてもいいと思う。
内容や、絵に対しての愚痴は作者にもファンにも失礼。+9
-16
-
320. 匿名 2014/08/12(火) 13:13:25
ワンピースより名探偵コナンのがおもしろいよ!笑
ほんと人それぞれ
みんな違ってみんないい+6
-5
-
321. 匿名 2014/08/12(火) 13:15:11
架空の話とか、連載を引き延ばさないといけない事情をあえて無視するならば
いったいいつになったら海賊王になれるんだろう(・_・)見てないのに勝手なこと言いますが、本気で海賊王目指してるんですかね。なんか寄り道ばっかしてる気がします。+24
-2
-
322. 匿名 2014/08/12(火) 13:16:16
アラバスタ編までは毎週ジャンプが楽しみな位面白くて号泣もした。エースが死んでしまったところで、徐々に遠さかっていった。
本当に大好きだったからこそ、今の状態が哀しい。
昔から本当に好きだった人がその辺りで脱落していって、新規で好きになった人が今盛り上がっているような気がします。
ジャンプは毎週買ってるけど、今のワンピはほとんど読まないなあ、コミックスも60何巻かで買うのやめてしまった。
とりあえず結末が知りたい。+18
-1
-
323. 匿名 2014/08/12(火) 13:17:22
新刊の発売日に駅で書店の店員が大声で張り上げて「本日発売、お一人様一冊〜」とかって販売してた。そんな漫画の売り方見たことがない。だれも並んで無かったし。
絶対集英社のヤラセだと思ってる。
人気があるって思い込ませて思い込みで買わせてる。この世の読んでないのが、最後私一人になろうとも、絶対読まない(笑)
そう固く決意させる位、このムードが嫌い+19
-3
-
324. 匿名 2014/08/12(火) 13:17:45
チョッパーしか知らん+7
-2
-
325. 匿名 2014/08/12(火) 13:23:03
女の人の胸のデカさと極端な腰のくびれが気持ち悪くて、読む気が失せました。+32
-1
-
326. 匿名 2014/08/12(火) 13:25:08
ワンピースは毎週読んでるけど、毎週ジャンプの発売日までワクワクしながら待っていた漫画はドラゴンボールと、スラムダンクくらいでした。ワンピースは名作に入ると思いますがこの2作品より明らかに下です。+21
-1
-
327. 匿名 2014/08/12(火) 13:28:10
下手で汚い絵が既に受け付けない。+22
-3
-
328. 匿名 2014/08/12(火) 13:29:12
コメント読む限り 人気がないように思える。
メディアの煽りもあるんじゃないの?
芸能人にONE PIECE好き好きアピールの企画させてみたり。
私も子どもがいるからアニメ見た事あるけど 全然面白くなかったし、子供もいつの間にか見なくなったw+23
-2
-
329. 匿名 2014/08/12(火) 13:31:41
ワンピースをゴリゴリ勧めてくる人に
違う漫画をゴリゴリ勧めてみると
「え?うん…いいよ今は」とか言って
絶対読まないんだがあれ何?+35
-2
-
330. 匿名 2014/08/12(火) 13:36:10
なんでもかんでもスクールライフをワンピースに絡めてくる先生のおかげで大嫌いになりました。
漫画は悪くないんだけど、ダメになった・・・+10
-0
-
331. 匿名 2014/08/12(火) 13:37:40
ONE PIECEが好きでかれこれ15年読み続けていますが、ゴリ押ししたことはありません。
一部の人のせいでONE PIECEファン全体がそんな風に思われているなんて心外だし悲しい。+13
-5
-
332. 匿名 2014/08/12(火) 13:40:44
一人や愛好者同士で楽しんでる分には、別に誰も興味ないし批判もしない
どこの宗教の信者やねん!って言いたくなるほど熱狂的な奴がうざい+23
-0
-
333. 匿名 2014/08/12(火) 13:41:19
絵がうけつけない。センスがズレてる。+19
-2
-
334. 匿名 2014/08/12(火) 13:43:01
押し売りはしないけど、
面白い漫画ですよ(^_^)+4
-14
-
335. 匿名 2014/08/12(火) 13:43:26
好きな人がワンピースとかの漫画を良く読む人で逆にわたしは全然読まない人だから
あんまりマンガ読まないんですよね〜って言ったらなんか微妙な反応されてショック( ´∵`)+6
-1
-
336. 匿名 2014/08/12(火) 13:44:33 ID:v57JGed5MS
ワンピースwww
キモイ顔したアニメだよね
人生損してるのは
ワンピース信者だよwww
美味しいもの食べて旅行してた方が特よ
家の中でアニメ本読んだりTVにワンピースでしがみついてる方が暗くて大損してるよww
人生損とか人生まともに生きてない癖に
バカな信者どもだね+7
-21
-
337. 匿名 2014/08/12(火) 13:45:10
尾田っち殆ど生きてる物は自分で描いてるし、ゴチャゴチャが逆にこれだけ細かく描いてるって凄いなって思う!
SBSのコーナーやイラストのコーナーも好きだし、単行本のカバーの絵やコメントも面白い(^ ^)
私は単行本買ってるけどキチンと出てるし、頑張ってるなぁーって思います!
ゴリ押しはしませんが、嫌いにはならないかな。
ハンター×ハンターの冨樫先生も頑張って欲しいです!+13
-8
-
338. 匿名 2014/08/12(火) 13:45:27
会社に出入りしている保険屋のおばさんがアンケート書いたらワンピースのクリアファイルあげるから!ってアンケート用紙配ってて、住所とか書いて家に保険屋来たら嫌だし、いりませんって言ったら
「えっ!ワンピースのクリアファイルいらんの?ワンピースのだよ?」って言われた。
ワンピース好きじゃないしいりませんと言ったら、変わってるね、とまで。
みんな好きで見てるわけじゃないのに。+25
-2
-
339. 匿名 2014/08/12(火) 13:45:44
漫画自体読みません。
サラリーマンが電車で漫画読んでるとそれだけて頭弱そうに見えちゃうからもったいないよね。+14
-10
-
340. 匿名 2014/08/12(火) 13:46:49
数年前、気になる人から進められて共通の会話をしたいばっかりに読んでみました。読んでる時は涙も流しましたし感動もしたと思います。
でもだんだん読んでるうちに私自身無理やり涙を流したり感動したり心からではないと気づきました。
それに気づいてからは続きを読む気にもならなくなりました~なんだか、無理してたな~と。
その後出会った主人と後々話してたら主人も読んではみたものの自分には合わないと読むのを辞めたそうです。
人それぞれと思いますが苦手な人もいておかしくないと思います。+14
-0
-
341. 匿名 2014/08/12(火) 13:47:55
ONE PIECEてさ、ほんと長い。
全然話が進まない。
ドラゴンボールと一緒だよ。
ONE PIECE好きの女全員、にわかに見える。
あの手の冒険友情物は女受け悪いから。+11
-7
-
342. 匿名 2014/08/12(火) 13:48:00
そんなこと言ってたら次は
ONE PIECE好きな人→おかしい人
みたいな風潮になっていきそう(´・_・`)+14
-5
-
343. 匿名 2014/08/12(火) 13:50:32
イーストブルー編までかなり面白がって読んで、アバラスタ王国までで読むのやめた。
本当に泣けるシーンもあるけど、感動の押し売りと「仲間!!」の押し売りがきつかった。読んでて疲れる。
毎度おわりかたが俺たちは仲間だー!。。
ドラゴンボールやるろうに剣心はそんな押し売りが少なく読みやすいので大好き♪+19
-1
-
344. 匿名 2014/08/12(火) 13:51:51
同じことはドラゴンボールやガンダムやエヴァにも言えるかもしれないな+10
-6
-
345. 匿名 2014/08/12(火) 13:52:52
少年漫画自体全く読まない女性はかなり多いと思う+14
-3
-
346. 匿名 2014/08/12(火) 13:57:18
ワンピース読んでるけどつまらない場合はどうしたら…。
ジャンプで読んでるけど、最近コマ内に人物詰めすぎたりゴチャゴチャしてて見辛い。
ついでにナルトも何やってるのか分かりにくい。
昔はスッキリ見やすかったのになー。
+6
-1
-
347. 匿名 2014/08/12(火) 14:06:42
スリラーバークまで読んでたけど、だんだんとマンネリ化してきて飽きてしまった(._.)+5
-0
-
348. 匿名 2014/08/12(火) 14:06:58
313 今でしょ+1
-0
-
349. 匿名 2014/08/12(火) 14:08:31
旦那が全巻持っている。
お薦めと言われて読んだけど、10巻で終了!
長いし、意味わからないし、登場人物の顔が似てるしで見る気が失せてしまいました。
そんな旦那も、最近飽きてきたと言っています。なかなか先進まないからイライラするんだと。それでも買うのを止めないのは、今まで集めたからだと。
何が面白いのか、まったく理解できません!+8
-0
-
350. 匿名 2014/08/12(火) 14:09:01
ONE PIECE嫌い。
ケンタッキーとコラボしてて変な絵ついてるし。いらねーーーー+17
-2
-
351. 匿名 2014/08/12(火) 14:10:28
ジョジョみたいな絵が気持ち悪くて、クソみたいな漫画よりは数倍面白いと思う。+3
-27
-
352. 匿名 2014/08/12(火) 14:13:05
空島辺りまでは嫌いじゃなかった。
読むのやめて、でも頑張って最新巻まで読みました。
私は、この作品は嫌いです。
全てが生理的に受け付けません。+7
-9
-
353. 匿名 2014/08/12(火) 14:13:55
ほら、泣けよ。泣けるだろ?
って演出が寒い。
漫画オタだから、これより深くて切ない話しなんか山ほど知ってるから、ワンピは薄っい学生の仲間っ!!絆っ!!に通ずる物を感じて冷めた目で見てしまう。+38
-4
-
354. 匿名 2014/08/12(火) 14:15:38
嫌いなら嫌いでいいし、それがおかしいなんて思わない。
けど、好きな人からしたら全否定されれば悲しくなるし、
読んでる方が変みたいな言い方されるのが嫌だ。+25
-6
-
355. 匿名 2014/08/12(火) 14:16:22
空島で1回飽きて
やけに流行りだして、また読みはじめて
新世界?までは好きでしたが、完ぺきに飽きた+8
-3
-
356. 匿名 2014/08/12(火) 14:19:27
最初は面白かった。
全巻もってるけど、人物相関も状況もよくわからない。
義務感だけで買っている。
早く結末を向かえてほしい。+17
-2
-
357. 匿名 2014/08/12(火) 14:19:45
ひとつの物語りの話が長すぎだしキャラクター多すぎ、女性キャラがみんな同じに見えてきた。乳が風船みたいだし服装露出狂でキモイし、カラーでないと見分けがつかん。というところがなんだかバスタードって漫画に似てきてうんざりして嫌いになった。
あとワンピースに罪はないが、嫌いな芸能人がやたらワンピース大好きアピールとか不倫やぐちがアニメの歌唄いだしてからますます嫌いになった。+31
-2
-
358. 匿名 2014/08/12(火) 14:19:47
ワンピースが嫌いとか苦手な人ってこの世代じゃないんだろうなって思う
小学校のころからずっと知ってるマンガだから好きだし、
10代20代に人気あるマンガだから「大人」の世代には受け付けらんないだろうね+5
-32
-
359. 匿名 2014/08/12(火) 14:21:34
ワンピにしろ漫画にしろ一切興味なし。
興味ないから内容なんて知らないし押し付けは迷惑。
310のコメントが良い例。
読んでる人にしか分からない内容書いて画像まで貼り付けて、そこまで自分アピールしたいんですか?+11
-2
-
360. 匿名 2014/08/12(火) 14:22:11
ワンピース人気あるよね。
私子供が小さい時に、アンマリ暴力的だからアニメを見せなかった。
10年以上たったのに、未だに文句言われる。
子供と主人はワンピース大好きだけど、私はちょっと苦手、殴って血がでるのと、話が長いのが。
じっくり見ると面白いけど見れない。
映画のバイオレンスものはやれやれ~と思って見てるから、なぜかわからないけど。
+3
-3
-
361. 匿名 2014/08/12(火) 14:23:37
いきなり同僚に、ワンピースを知ってもらいたいからってコミック1~3巻渡された('A`)
これから3巻ずつ持ってくるねと言われたが、1ページ目の絵からもう無理だった('A`)+19
-2
-
362. 匿名 2014/08/12(火) 14:25:35
貸そうか?ってよく言われるー。わかるわ。
ワンピもだけどジブリ好きじゃないって言った時の方がボロクソ言われる。+14
-2
-
363. 匿名 2014/08/12(火) 14:28:26
漫画興味なし+5
-3
-
364. 匿名 2014/08/12(火) 14:28:54
358
世代はあんまり関係ない気がする。
キムタクもファンだし大人にも人気ってよく言われてるし。+11
-1
-
365. 匿名 2014/08/12(火) 14:29:23
ワンピース前までは嫌いじゃなかった。単行本買ってるわけじゃないけど、新刊出たらレンタルする位は好きだった。
でも、自分の好きな漫画(H×H)とワンピを比べられて「ワンピースって本当に仲間に恵まれてる〜」って言われてイラッとしてから読むのやめた。
同じジャンプの漫画でも系統違うし、比べる意味が分からない。
ワンピ信者って、他の漫画を見下す人多いような気がする。+22
-3
-
366. 匿名 2014/08/12(火) 14:29:54
私も別に興味ないのに周りがゴリ押ししてるから見てみたけど、
確かに最初はハマっておもしろいと思ったけどずーっと同じ流れでさっさと飽きた。
まぁ自分が面白いと思った物教えてあげたいのはわかるけど「人生損してる」とか決められる筋合いないし「人間じゃない」も大袈裟すぎ。+19
-1
-
367. 匿名 2014/08/12(火) 14:32:10
友達で会うたびに、ワンピースを勧めてくる子がいた。
どこが魅力なのかと聞いたら、バトルシーンや友情や愛情、もう、色んな人間ドラマが!!!って言って、無理やり漫画を40巻くらい置いて行きました。
拒否してるのに無理やりな感じが嫌だったので、同じ気持ちを味わって欲しく、「この漫画、最近はまってるんだよね!」と古い喫茶店で読んではまり、買い集めた「がんばれ元気」を渡してみました。
そうしたら、「こんな古臭い漫画よめないよwwマジで読んでるの?ww 絵が古すぎるよwwウケ狙いだよねwwワンピース続き読みたい時言ってね!」って笑われました。
ワンピース馬鹿にされたら怒るくせに、他の漫画は馬鹿にする態度に、すごく、腹立った!!
押し付けられた漫画は読まずに返して、それ以来、疎遠になりました…。+38
-1
-
368. 匿名 2014/08/12(火) 14:33:24
興味ない!つまらなそうだし+8
-1
-
369. 匿名 2014/08/12(火) 14:35:02
57
急激なパワーアップw
わかる わかる! スーパーサイヤ人かって!+9
-3
-
370. 匿名 2014/08/12(火) 14:38:53
ねえ、あの寒いギャグで笑える?笑えるの?+21
-3
-
371. 匿名 2014/08/12(火) 14:39:53
音楽業界のAKB、漫画界のワンピース共に質を下げているのは間違えない。+18
-4
-
372. 匿名 2014/08/12(火) 14:46:59
自分も途中で話がややこしくなって読まなくなった。昔は好きだったけど、飽きた。熱苦しい話が嫌いなキャラで通ってるから、好きじゃないと言っても不思議がられないし疎外もされない笑+7
-1
-
373. 匿名 2014/08/12(火) 14:52:33
マイルドヤンキーイェーーハー+8
-0
-
374. 匿名 2014/08/12(火) 14:53:10
ルフィ=19歳
19の割にガキ過ぎる。
いや、成人式で大暴れするような輩と同じと考えると年相応なのか?DQNと一緒ってことか。
なるほど。DQNが好きなわけだ。+15
-6
-
375. 匿名 2014/08/12(火) 14:53:29
ごめん!
ワンピース生理的に無理!+25
-5
-
376. 匿名 2014/08/12(火) 14:55:26
ワンピース好きな人って綺麗事が好きそう
今まであまり苦労とか挫折とか裏切りとか痛い目にあったことがない人って感じ+29
-9
-
377. 匿名 2014/08/12(火) 14:56:27
ワンピース好きな人が色々持論を押しつけてくるのも嫌だけど、
嫌いな人がワンピース好きな人のこと幼稚って言ったるするのも結局一緒じゃない。
無駄にお互いぶつかりあって見下しあってる感じ。
自分は自分って思うなら、ほっとけばいいのにね。+23
-8
-
378. 匿名 2014/08/12(火) 14:57:27
この作者に大人の鑑賞に耐えうる人間ドラマなんて今までもこれからも期待なんかできないよ、私もアラバスタまでは付き合ったけど、ロビンが仲間になる下りで呆れ果てた。
あと、「あぁこの作者ほんとに駄目だわ」と思ったのが、震災の時に大勢の漫画家さんがお見舞いメッセージイラストを発表したけど、尾田のはほんとにふざけてた。悔む気も悼む気も全くなさそうなイラストで、あの状況でこんなイラストを世に出せる神経がほんとにわからなかった。+25
-4
-
379. 匿名 2014/08/12(火) 15:01:05
めちゃくちゃわかる
前に漫画トピでワンピースのコメントだらけだったので
批判のつもりではないけどワンピースだらけだねって言ったら
総出で叩かれたよ!
好きなのはかまわないけど異様な執着心なんだよね
こわいよ
+17
-2
-
380. 匿名 2014/08/12(火) 15:03:26
ワンピースをごり押ししてくる人って、相手の気持ちとか関係なく勢いで押し切る自己中多くない?
あ!ルフィもそのタイプじゃん!+13
-4
-
381. 匿名 2014/08/12(火) 15:04:26
少年マンガにありがちなんだけど、登場人物の女の子が
エロ過ぎ!乳がデカ過ぎ!そのわりに主人公はガキくさい。
男の夢なんだろうね。きっと。
鳥山明や北条司の女の子ならまったく抵抗ないし
むしろかわいくてセクシーだと思うんだけど。不思議。
+31
-4
-
382. 匿名 2014/08/12(火) 15:08:07
美容院でJUMP読んでるかって話になり、美容師は当然の様にワンピースの話題振ってきたが私はNARUTOを立ち読みするだけでワンピースは初期の頃しか解らずあっという間に会話終了した。
多分この美容師は皆ワンピ好きなんだと思ってたんだと思う。+7
-1
-
383. 匿名 2014/08/12(火) 15:08:10
ONE PIECE好きだけど別にマイルドヤンキーじゃないwww
面白い面白くないってのも人それぞれなので、人に強制しないし、人生損してるとは思わないな。+16
-1
-
384. 匿名 2014/08/12(火) 15:08:35
うすっぺらい内容。
こんなので感動するとか、非リア充もいい加減にして。
友達いないのがすぐわかる。
いつになったら終わるの?
もう物語に何も意味ないし、作者が稼げるまで引っ張ってるだけでしょ?
性格悪い作者が、泣け!泣け!って無理矢理作った漫画で泣けるわけない。
最終回は、作者が死ぬときか、作者がめんどくさくなって意味もなく急に海賊王になっちゃって終わり!+22
-9
-
385. 匿名 2014/08/12(火) 15:09:56
ハマってた私でも空島編から読むのがしんどくてしばらく読まなかった時期があった。
あのあたりから台詞の量と画面が細かくなってってなんとなく余裕が無いと読めなくて。
試しに2・3冊貸すよーならいいけどすでに50冊越えしてる漫画をガンガンにすすめるのはさすがにできないわ。
というか漫画を人にすすめるというのは結構難しいと思うの。
似たような好みと思ってもその時期は内容的に読みたくないとかもあるし。
+15
-0
-
386. 匿名 2014/08/12(火) 15:11:03
ワンピースヲタが必死にマイナスしてて、可哀想になってきた(笑)+16
-9
-
387. 匿名 2014/08/12(火) 15:18:06
たかが漫画で人生損してるとか言われたくないよね。
読みたければ勝手に読むからほっといてくれ!人それぞれ感性は違うんだよ。って押しつけてくる人に言うと怒るのはなぜ?
つまらないものはつまらないんだから、そんな物で時間浪費したくないんだよ。+13
-1
-
388. 匿名 2014/08/12(火) 15:20:29
静かに始まり疑問を投げかけストンと終わる物語が人間を一番引き込むと誰かが言っていた。
+4
-2
-
389. 匿名 2014/08/12(火) 15:23:13
なんか、ワンピースってどの話題も初期に比べて緊張感がなくなってきたよね。+8
-1
-
390. 匿名 2014/08/12(火) 15:24:10
ここ読んでると、どっちもどっちだなって正直思う。
好きか嫌いかってとこが違うだけで、相手を否定して叩き合ってるだけ。
どっちもめんどくさい。+15
-7
-
391. 匿名 2014/08/12(火) 15:25:31
正直クロコダイルと戦ってるらへんは面白かった
最近のは面白くない
特に覇気はひどい なんでもありじゃんか+13
-0
-
392. 匿名 2014/08/12(火) 15:26:35
私はワンピースよりガッシュのが泣ける+8
-2
-
393. 匿名 2014/08/12(火) 15:27:41
休載しないことはスゲーとおもう。読んでないけど。+10
-1
-
394. 匿名 2014/08/12(火) 15:28:21
ビビが居た頃が一番好きだった
最近のはキャラが変わりすぎてよくわからない+16
-1
-
395. 匿名 2014/08/12(火) 15:31:01
人の好みをとやかく言うつもりはないけど、ここ読んでて
お互いに相手を見下してバカにすることしかできないの?って思った。
否定ばっかりしてて疲れたりしないの?+12
-7
-
396. 匿名 2014/08/12(火) 15:34:02
395
ワンピース好きなんですね+5
-8
-
397. 匿名 2014/08/12(火) 15:35:09
昔は読んでたけど、途中から読むのめんどくさくなってやめた。
夢や仲間が大事!っていう勢いについていけなくなった。+8
-0
-
398. 匿名 2014/08/12(火) 15:36:13
絆!仲間!友情!!
ウザいよね+13
-0
-
399. 匿名 2014/08/12(火) 15:37:07
396
好きですよ。
だからと言って嫌いだって言われても好みがわかれるマンガだし、
いろんな人が言うように巻数も多いから人に無理におススメするのは確かに酷です。
読んでもらいたい気持ちはありますけどね。+2
-8
-
400. 匿名 2014/08/12(火) 15:39:11
ONE PIECE大好きだけど人に押し付けるような事はしない。だって自分がされたらうざいもん。興味ないもんはないんだから仕方ないでしょ。
これだからONE PIECEファンは〜とか言われてるみたいでいい迷惑。関係ないファンまで巻き込まないでほしい。
でも作品を否定するのはそれぞれ好みがあるんだから仕方ないけど、それを好きな『人』まで否定するのはどうかと思うし、へこむ。+21
-2
-
401. 匿名 2014/08/12(火) 15:40:51
TVアニメもですが、サザエさんや名探偵コナンとか長く続くアニメって、各話短編だからたまに見ても話の内容とか分かり易いから面白いけど、ワンピースはずっと見続けないと話分からないし、キャラ多過ぎで誰?ってなるから、面白くないです。+21
-1
-
402. 匿名 2014/08/12(火) 15:42:19
尾田さんの絵ゴチャゴチャして見にくいから嫌い+24
-2
-
403. 匿名 2014/08/12(火) 15:42:23
人気があるからこそ批判も多いんでしょうね+8
-13
-
404. 匿名 2014/08/12(火) 15:43:16
旦那が意地で買い続けてる。
単純に巻数多すぎて本棚占領するからさっさと終わってほしい。+11
-0
-
405. 匿名 2014/08/12(火) 15:43:43
最初の方は本当に面白くて泣ける話もあって好きだった。
ピークはビビの話くらいかなぁ。
それ以降どんどん話が複雑でややこしくなってきて、いまは読んでない。
きっと出版社側にやめさせてもらえないんだろうと思うけど、作者さん、もっと早くに完結させてた方が正解だったと思いますよ。+23
-1
-
406. 匿名 2014/08/12(火) 15:43:59
師匠が言ってた
人気はワンピースが上だけど
名言はブリーチのほうが上だって+4
-10
-
407. 匿名 2014/08/12(火) 15:44:31
ワンピース好きな人って絶対と言って良いほど押し付けて来る。
友人に、読まないで死ぬなんて人生損してるとまで言われたから読んだけど、コマのなかにガチャガチャ書き込み過ぎててセリフも異様に長いし読みづらい。
何より、あの絵が整理的に無理。気持ち悪い。
でも読んで見て、ワンピースファンが押し付けがましいのは、話の内容が感動の押し付けだから仕方ないと理解した。+14
-8
-
408. 匿名 2014/08/12(火) 15:46:23
単行本持ってないし、一番好きで一番面白い!なんて全然思わないけどここで熱弁されてる程酷くは思わないかな。
きっとゴリ押しする人に出会ったことないからだろうね。+10
-2
-
409. 匿名 2014/08/12(火) 15:46:39
そんな事言うの本当に一部の人だけだと思いますよ。実際私の周りにもワンピース好きの人いるけど、ゴリ押しされた事もましてや人生損してるなんて言われたことありません!
読みたかったら貸すよーくらいで絶対読んだ方がいい!!とか言う人はいないですね。
ファンの人を一括にして気持ち悪いとか頭悪そうとか言うのはちがうんじゃないかなって思います(^_^;)+20
-4
-
410. 匿名 2014/08/12(火) 15:48:09
仲間が数人増えたところまでかなー、面白かったの。
あとはなんだか展開に時間かかりすぎでつまんない。
人気だから連載やめられないんだろうけど、そういうのは話の質まで落とすからやめてほしい。
あと仲間仲間うるさいw+11
-0
-
411. 匿名 2014/08/12(火) 15:52:55
最近のジャンプは進撃の巨人とか腐女子向け多いね+1
-10
-
412. 匿名 2014/08/12(火) 15:54:33
ワンピースじゃないけど、
昔のジブリほとんどみてないって話したら、人間じゃないっ(笑)て言われてマジ腹立った事あるよ。 今思い出してもイラっとする。
そんなの勝手でしょうが!!(`Δ´)
+18
-2
-
413. 匿名 2014/08/12(火) 15:54:35
取り敢えず、押し付けるのはよくない。
だからって、押し付けられた側も相手に食ってかかるようなこと言ってちゃ同類だよ。
双方、行き過ぎな一部の人たちは少し冷静になった方がいい。
+20
-3
-
414. 匿名 2014/08/12(火) 15:55:42
個人的にはアラバスタ編までとエースのところしか好きじゃない。それ以外面白いって感じなかった。仲間増えてくし3年後のナミとロビンなんか髪長くしたせいかモブ女と区別出来なくなった。+12
-0
-
415. 匿名 2014/08/12(火) 15:58:23
私も興味全くありません
甥っ子(小学生)にワンピースとかやっぱり好きなの?って聞いたら
興味ない(←嫌いでもなく興味ない)
そんなの見てる奴、いないよー!
あんなの、全然人気ないよ
って言ってたwww
ごり押ししてくる奴って小学生以下ってことじゃぁ…
+14
-5
-
416. 匿名 2014/08/12(火) 15:58:39
ワンピ読み続けてるけど、最近前ほどワクワクしなくなった。
話進むの遅い。
でも、先が気になってやめられない(笑)
人に“ワンピ読んでる?”とか、“貸そうか?”って聞いたことあるけど、読んでない人に、人生損してるなんて言ったことないわw
人それぞれだし、勧めることはあってもね……。
そんなこと言ったら、私だってジブリあんまり観ないし……。+5
-0
-
417. 匿名 2014/08/12(火) 16:04:08
411
進撃の巨人はマガジンだよ。+14
-0
-
418. 匿名 2014/08/12(火) 16:09:54
全員で目をキラキラさせたら盛り上がって和気藹々としている事になる、ツバ飛ばしてツッコミいれたらおもしろいギャグシーンだったことになる。みたいなただの記号化されたかんじがつまらないし寒い。
あと昔は面白かったけど、今は政治的な思想が出てて楽しめない+16
-1
-
419. 匿名 2014/08/12(火) 16:11:37
うちの旦那がONE PIECE強要してくる。1みたいに、え!?読んでないなんて日本人としてありえないわぁ〜。て言われました。
私が、興味ないから読んでない、別の漫画のが興味ある、と答えたら
ONE PIECEが1番面白い。だから世界一売れとる、ONE PIECE読んでから他の漫画読みゃー!
言われてカチーン。
意地でも読みたくありません。
強要本当鬱陶しいです。
面白いのかもしれませんが、うちの旦那のような盲目信者のおかげで読まず嫌いといわれそうですが、
すっかり読む気を無くしました。+16
-0
-
420. 匿名 2014/08/12(火) 16:26:27
てかそもそもここまで大長編だったら、
発売当初に読み始めた対象年齢の少年ももう少年じゃなくなってるはずだよね?笑+11
-0
-
421. 匿名 2014/08/12(火) 16:29:51
好きで読んでるし、アニメも見てるけど、人にすすめたことは無いです。
何の漫画読んでる?と聞かれたら答えるくらい。
だから読んでる人みんなそうやってすすめてくる訳では無いですよ。+8
-1
-
422. 匿名 2014/08/12(火) 16:29:59
余計なセリフ詰め込み過ぎてコマがごちゃごちゃして読みにくい
すぐ過去編始まるし面白いのは空島まで+11
-0
-
423. 匿名 2014/08/12(火) 16:30:59
「初期はおもしろかった」
そう言う人が真のワンピース好きだった者たちだと勝手に思ってる
今もまだ好きと言ってる人はニワカと勝手に思ってる+23
-6
-
424. 匿名 2014/08/12(火) 16:31:43
クソ。わたしじゃないか。
もう勧めるのはやめます。+14
-2
-
425. 匿名 2014/08/12(火) 16:35:17
アラバスタまではおもしろかったのにな
絵がゴチャゴチャして読むのが辛いし、仲間とか言いながらルフィが人の気持ち考えない暴走ばかりで
主人公なのになに考えてるのかわからない+14
-0
-
426. 匿名 2014/08/12(火) 16:38:25
確かに、なにかにハマる時ってもっと人にこの良さを知ってほしいとか、これ好きじゃない人損してるとか思う気持ちは分かります笑でもある時冷めると毎回自分アホだなーと。+4
-1
-
427. 匿名 2014/08/12(火) 16:38:35
ワンピースは初期からつまらなかったよ
絵柄はニセの鳥山明みたいだし、話の内容は陳腐で無理やりメッセージ入れようとして失敗してたし
今はどうなってるかわからないけど+8
-4
-
428. 匿名 2014/08/12(火) 16:41:27
ワンピ嫌いだけど「ワンピ読んでるやつは皆○○そう」だの「絶対に押し付けてくる」とかの勝手な決め付けは気持ち悪い
作者の嫁とデキ婚(情報元が2ちゃんねる)とかそれ漫画の内容と全然関係ないじゃん
+21
-2
-
429. 匿名 2014/08/12(火) 16:41:32
画のタッチがあまり好みじゃないので読めないし、ゴチャゴチャしてて読む気失せるし、三十路越えて漫画に没頭していられない現実+9
-0
-
430. 匿名 2014/08/12(火) 16:42:02
漫画はナミ編あたりで飽きた。
旦那がワンピースアニメ大好きで毎週かかさずアニメを子供より喜んで見てて腹立つ(~_~;
漫画買ってないだけいいけど・・+2
-6
-
431. 匿名 2014/08/12(火) 16:43:26
皆鼻水出してグチャグチャに泣くのが嫌。
ここ感動するとこ!って押し付けられてる気がして逆に白ける。
最近、残酷な描写が多くなってきて読む気がなくなった。
+19
-2
-
432. 匿名 2014/08/12(火) 16:43:34
人それぞれ好みは違うので無理やり勧めるのはよくないと思いますけど、それをおもしろいと思って読んでる人もいるのにつまらないだとか批判するのもどうかと思います。
飽きたり嫌いなら、批判でさえも語るべきではないかと+11
-3
-
433. 匿名 2014/08/12(火) 16:43:35
ドラゴンボール、北斗の拳、聖闘士星矢、幽白、スラムダンク、NARUTO、るろ剣、ハンター、テニプリ、銀魂、黒子といったメガヒット漫画は読んだことあるけど、肝心のワンピースだけは無いんだよな。
個人的に読みたいと思わない。+17
-2
-
434. 匿名 2014/08/12(火) 16:44:57
面白い面白くないは人それぞれだもんね。
面白いと思った人は他の人にもオススメしたいって気持ちで言ってるんだろうけど全く興味ない人だっている訳だから。
強引にくるのは誰だってうざいよね(^_^;)+8
-0
-
435. 匿名 2014/08/12(火) 16:46:21
27巻まで見てから言って!+0
-16
-
436. 匿名 2014/08/12(火) 16:47:07
漫画もアニメもゴッドエネルまでしかわからないなぁ。+1
-2
-
437. 匿名 2014/08/12(火) 16:47:29
なんか一部の人間のことだけ取り上げて叩いてるけど、尾田は読みたい人に読んでほしいと思ってるでしょwつまらない読みたくないって言ってる人に向けて書いてるわけがないから、読みたくないやつは読まんでよし。だから私は読まん!!!+23
-0
-
438. 匿名 2014/08/12(火) 16:47:55
そんなひどいことを言う人がいるのですか!まあそれは一部の思慮の浅い未熟なファンでしょうけどね。ワンピース好きだからとバカにしたわけでないのに一方的に言われるなんて(;_;)自分の趣味なんですから静かにお仲間で楽しんでください。+2
-0
-
439. 匿名 2014/08/12(火) 16:48:43
そんなみんなは何読んでるの?+0
-6
-
440. 匿名 2014/08/12(火) 16:49:36
30
黙って待っとけ
+0
-0
-
441. 匿名 2014/08/12(火) 16:49:38
・ワンピ好きがオタクを名乗るのはどうしても解せない。
これはどの漫画でも言えることwあんまり知られてない漫画を知ってるからってオタクぶられるほうが嫌+17
-0
-
442. 匿名 2014/08/12(火) 16:49:46
もう終わらせてやれよ…
作者も嫌々描いてそうじゃないか
そういうのって伝わるんだよ+9
-5
-
443. 匿名 2014/08/12(火) 16:52:53
嫌いな人アンマいないよね
けど人に薦めるほど好きな人にも会ったことない+2
-6
-
444. 匿名 2014/08/12(火) 16:54:30
勧められて嫌なら興味ないから勧めないでって言えば?なんだかんだで嫌々ながらも話聞いちゃうから向こうもやめないんでしょ+6
-0
-
445. 匿名 2014/08/12(火) 16:56:02
268
巨乳に何か不平不満でも?
お疲れさん+0
-8
-
446. 匿名 2014/08/12(火) 16:57:44
441
特に女+1
-3
-
447. 匿名 2014/08/12(火) 16:59:40
私は子供の頃からアニメ見たり漫画読んだりしてて、続きが気になるから今でも新刊が出たら買います。
新しめの2〜3冊だけを残しておいて前のは綺麗なうちにブックオフとかに売っちゃうし、グッズ集めたりとかも一切しないし…人にも勧めません。話が気になるから本は買うけど、あまり執着はないしなー(^_^;)好きな漫画とか個人の好みもあって勝手だと思いますし、自分が好きだからって別に〜という方にゴリ押ししなくても…と思います(ー ー;)+5
-0
-
448. 匿名 2014/08/12(火) 17:00:05
連載が長いから仕方ないんだけど話がもうわけわからん
最初の方は面白かった
ドラゴンボールもそう+9
-1
-
449. 匿名 2014/08/12(火) 17:04:07
ナミとかロビンの身体が気持ち悪い+22
-0
-
450. 匿名 2014/08/12(火) 17:05:30
私は自他共に認めるマンガオタクです。
でもなぜかワンピースは発売当初3.4巻読んだあたりで辞めました。
なんでみんながみんな好きなわけないですよー。
あの意味も無くグラマー絵とかあんま好きじゃないし。
旦那がワンピースにハマりまくってるのでアニメチラ見とかはしますがお涙頂戴感満載だし
全然おもしろくない。+10
-0
-
451. 匿名 2014/08/12(火) 17:06:22
アニメ自体、興味がない。
旦那と子供が毎週テレビで観てるから、少しだけ観た事あるけど、、面白いとは思わなかった。
漫画•アニメには興味持てない。+9
-2
-
452. 匿名 2014/08/12(火) 17:10:17
一応全部読んでますが、どんどんゴチャゴチャしてきて読むのが苦痛になってきて、最近は話の流れを読む程度になってしまいました。
アラバスタくらいが一番おもしろかったかも。
話が長すぎて、その間に自分が大人になったからテンションについていけなくなったのかな?とも思う・・・+11
-0
-
453. 匿名 2014/08/12(火) 17:10:45
見忘れたらわけ分かんなくなって見るのやめた(^_^;)
今じゃ本当にイミフ+9
-0
-
454. 匿名 2014/08/12(火) 17:12:12
感動の押し売りでげんなり。
泣ける=感動=良いみたいなのが受け付けない。
トトロも観ないと言い張る37歳だからひねくれてると言われるけど違うんだよなぁ。+12
-1
-
455. 匿名 2014/08/12(火) 17:14:25
もっと作者が自由に描いたもののほうが絶対面白いのに
編集者が色々と縛りすぎだと思うんだよね
ワンピースがなくなったらジャンプの看板がなくなるから終わらせないんだろうな+18
-1
-
456. 匿名 2014/08/12(火) 17:17:01
ONE PIECE好きでネットで色々調べてたらたまたま見た書き込み
ONE PIECE読んだことないなんて!←まぁそれぞれ好みがあるからね
ONE PIECE読まないなんて人生損してる!←は?
これすごく納得したんだけど、これなら逆も言えるよね
ONE PIECE読んでるなんて!←まぁそれぞれ好みがあるからね
ONE PIECE読んでる奴は○○(決めつける言葉)!←は?+15
-2
-
457. 匿名 2014/08/12(火) 17:19:01
だらだら続いてる漫画に名作はない
ジャンプ系は子供の頃は夢中になれたけど大人になって見返したいとは思わない+18
-2
-
458. 匿名 2014/08/12(火) 17:29:00
漫画読まないって人いるからね。
私はワンピースに限らず漫画好きなので読むけど、それを人に押し付けたりはしないなー。
価値観の問題だし、読んでない人とワンピースの話しても面白くないし。
みんなが好きなわけではないもんね!+11
-0
-
459. 匿名 2014/08/12(火) 17:30:41
私の住んでる県はアニメワンピース無限ループだよww1、2回は面白かったけどなんかイラついて来た良く見たら面白いのはチョッパーのとこまでだと4回目で気づいたww+8
-2
-
460. 匿名 2014/08/12(火) 17:31:17
ワンピース絵が苦手と、ごちゃごちゃしてて読みにくいから、ハマらなかったけど、ハマってる人をバカにする必要もないんじゃない?好みは人それぞれだし。
押し付ける人もダメだけどさ。+14
-2
-
461. 匿名 2014/08/12(火) 17:32:59
私は結構マンガ狂を自負してるから。。。
頑張ったんだよ、すっごい頑張った。。。。
でも、マンガだったらなんでもいいってわけじゃないって学んだよ。
一巻読みきれなかったのはONE PIECEが初めてだったけど。+19
-3
-
462. 匿名 2014/08/12(火) 17:33:23
絵が苦手。
しつこく薦められて「私はドラゴンボール派だから」と言うと、またしつこく薦められる。+19
-0
-
463. 匿名 2014/08/12(火) 17:38:17
今このトピ見て、そんなに国民的な作品なんだって初めて知った私(;´・ω・)
絵は苦手だけど食わず嫌いはいけないかも・・・とちょっと読んでみようと思ったが
178さんの載せてくださった画像見てもう非国民でいいやと断念しました
無駄な出費せずにすみました ありがとう+13
-0
-
464. 匿名 2014/08/12(火) 17:41:03
ずっと見たことがなくて
進められて読んだらハマりました!
でも読む前は昔日曜にアニメやってたのを
見たっきりだったし、
あんな伏線はられてるのも知らなかったので
楽しいのかさっぱりでした(´・_・`)、、。
漫画は人それぞれだし、
画風が嫌な人もやっぱり居るので
読まないと変!とかは思いません、、、。T_T
私はジョジョは絵が苦手で読んだことないし、
やっぱり人それぞれですよね!+8
-2
-
465. 匿名 2014/08/12(火) 17:43:41
こどもが耳鼻科にかかってたとき、待合室にワンピースの単行本が置いてあって、
一緒に読んだけど、確かに面白かった。人気あるのもうなずける、と思った。
けど、だからと言って、読まないのは人にあらず、みたいなのはなんだかなー。+9
-0
-
466. 匿名 2014/08/12(火) 17:46:26
パズドラのほうが面白い
+2
-8
-
467. 匿名 2014/08/12(火) 17:49:08
みんながワンピース読んでるから、どんだけ面白いのかTSUTAYAで借りて読んでみたけど、5巻でギブアップ。NARUTOも同んなじ感じでギブアップ。アニメならと思い、アニメに挑戦したがやはり無理でした。何が面白いのかさっぱりわからん。。たまに、自分と同じくワンピースの良さがわからない人に会うと親近感をかんじる+8
-1
-
468. 匿名 2014/08/12(火) 17:52:21
漫画業界で働いているのですが、それを初対面の方に話すと『私も漫画オタクなの☆ワンピース良いよね!…え?読んでないの!?嘘でしょ!?』という展開にしょっちゅうなります。
ワンピースって、あの赤いチョッキ来た麦わら帽子のワクワクしてるっぽい人の話かぁ…と、正直興味なかったんだけど。
読まずに批判するのはどうかと思うし、食わず嫌いしてたら勿体無いので何巻か読んでみました。
こうやって実際読んで見たらすごく良かった!ってことが良くあるので。
結果、全然私は面白くなかったです。
いろんな漫画をマイナーなのもメジャーなのもジャンル問わず読んで来たし、熱い友情モノだって好きだし、涙もろいほうなんだけど。
こんなに魅力がわからなかった漫画は久々でした。
子供にウケるのはよくわかる。
でも大人でなぜこんな単純な話で面白がれるのか。
大げさなキャラクターの表情やベタすぎる展開に、いつになったら面白くなるんだろうと思って読んでいました…。
特に何かっていうと『ドン!!』て効果音とアップの泣き顔。
完全に置いてきぼりくらってしまいました。
もちろん子供大人関係なく良いものは良いんだけど、ワンピースは本当にわからず。
良さをわかりたかったから悔しかった。
お好きな方、批判してごめんなさい。
自分の感動した漫画を否定されるのってすごく嫌ですよね。
ほんと、好みの問題だとは思います。+20
-7
-
469. 匿名 2014/08/12(火) 17:52:51
私もワンピースを主人にごり押しされ読みましたが何回読んでも12巻辺りで飽きるので読むの止めました。
他の皆さんもおっしゃってますが「感動の押し売り」感と「きれいごとのオンパレード」で受け付けません。
ちなみにジブリ作品も同じような理由で観ません。
ジブリ観てない方が人として否定されます。+11
-1
-
470. 匿名 2014/08/12(火) 17:55:29
読まないし
買おうとも思わない
一回見てみたいとも思うけどね+3
-1
-
471. 匿名 2014/08/12(火) 17:58:10
ルフィの三白眼がもう無理
○○!ドン!だけの漫画+13
-3
-
472. 匿名 2014/08/12(火) 17:59:54
初連載された頃、私は中学生で、すごく面白いマンガだ!!
と思って読んでいましたが、空島の途中でなんか飽きちゃった。
話が長すぎるのと、内容が暑苦しく感じてきてしまった。
あと今30才なのですが、年齢を重ねて価値観が変わってきたのも原因だと思う。
今も初連載の頃からコナンやワンピース読んでる人、根気強すぎる!!+10
-1
-
473. 匿名 2014/08/12(火) 18:00:10
主人公が海賊なのにまったく海賊行為をしない。人も殺さないし略奪もしない。
これで海賊王になるとか馬鹿馬鹿しいわ。+14
-1
-
474. 匿名 2014/08/12(火) 18:00:11
ワンピース好きだから単行本集めてるけど、嫌いな人に無理して押し付ける気は全くないわ。好きな人同士で話してたほうが楽しいし。押し付ける人の気持ちがわからない。
嫌いな人はいくら読んでも嫌いなんだろうし、そこで無理して読んでも結果しょこたんみたいに「頑張って読んでみたけど無理だった」とか言われて、むしろ好きな人のほうが意味不明みたいな言われ方するから嫌。+13
-1
-
475. 匿名 2014/08/12(火) 18:08:03
ワンピースって、ドラゴンボールとよく比べられるけど、私は両方とも大好きです。
ルフィの声がクリリンなんて声優が同じ人なんだから当たり前だし、読んでない人に「これ読んでみて」って勧めるのは普通じゃないですか?+4
-5
-
476. 匿名 2014/08/12(火) 18:09:14
468
作品を面白くないって否定するのは勝手だけど
大人が漫画で面白がってはいけないなんて誰が決めたの。ていうか長期連載漫画なら大人のファン居てもおかしくないでしょ。
ONE PIECEとか名探偵コナンとか映画館行くと大人ばっかりだけど。中には子供の方が付き合わされてる感じの人も居るくらいなんだけど。
好きな作品ボロクソ言われても『人それぞれ好みがあるから』って言ってんのに。人格全否定されたみたいでさすがにカチンときたわ+13
-7
-
477. 匿名 2014/08/12(火) 18:11:12
ミスチルファンとワンピースファンって似てるよね+9
-5
-
478. 匿名 2014/08/12(火) 18:12:46
女の人の砂時計みたいな体型が苦手で見る気がしない+24
-0
-
479. 匿名 2014/08/12(火) 18:13:17
でも、このコメント数見たら、やっぱ人気漫画なのかな?と思う。途中で読むのやめた人も多いみたいだけど、結構内容知ってる人多いね。
私は、海賊の話ってくらいしかわからない。
でも、ワンピースって名前は知ってる。
知名度は高いよね。+6
-1
-
480. 匿名 2014/08/12(火) 18:14:01
ONE PIECEを読み始めたら、にわかだと言われる。
+9
-0
-
481. 匿名 2014/08/12(火) 18:14:10
ONE PIECEだけに限ったことかなぁ?
食べ物でも他の映画やドラマとか何でも、好きな人はそんな風にお勧めしてくること、よくあるよ。大げさだけど、あぁ、この人はめっちゃ好きなんだなぁって思うだけでいいやん?そんな事でいちいち腹を立てるのに驚き。+12
-0
-
482. 匿名 2014/08/12(火) 18:20:27
ワンピース好きな人ってワンピースゴリ押ししてくる。
宗教みたい+8
-6
-
483. 匿名 2014/08/12(火) 18:26:54
旦那がマンガをトイレに何冊か置いてて、たまに大の時に暇つぶしで見ようと思って開きますが、絵がゴチャゴチャしてて、見る気失せます。
で、結局1冊すら見てないままです。
未だに、ルフィとピンクの小さいキャラしか分かりません(´Д` )+3
-1
-
484. 匿名 2014/08/12(火) 18:33:24
今まで何人にも勧められた。むりやり映画のDVDも見せられた。でもやっぱ興味ない+3
-0
-
486. 匿名 2014/08/12(火) 18:35:33
つーかセブンとコラボしすぎ+7
-0
-
487. 匿名 2014/08/12(火) 18:36:28
あらすじや人から聞いた話によると内容も子供っぽいし、絵柄が子供っぽくて読む気しない。+6
-1
-
488. 匿名 2014/08/12(火) 18:37:27
476
誤解されてるかもしれない。良くコメント読んで(^_^;)
大人は漫画で感動するな、なんて一言も書いてないからビックリです。
私が個人的に、子供っぽい内容だと感じたから大人が読むのには面白くないのではと書いただけだよ。
人格は否定していないし。むしろ作品と人格を混同させるのは嫌いなんだけど。
私は大人だけどいろんな漫画で感動してきているよ。
子供向けのジャンルで素晴らしいものはたくさんある。
感動するのに大人も子供も関係ないよ。
好みの問題だと思うと私も書いてるし。
真逆の捉え方をされて戸惑う。
でも私が誤解するような書き方していたのなら、ごめんなさい。
大人でも自分の好きな作品には勿論感動して当然だと思うよ。+9
-6
-
489. 匿名 2014/08/12(火) 18:39:47
見てみようと思ったけど、主人公?の目玉飛び出してて顔が怖くて無理。+8
-1
-
490. 匿名 2014/08/12(火) 18:40:54
世代的なものもあるんではないでしょうか。自分はアラフォーなんですが、たぶん35歳より上だとワンピースがはじまった頃にすでにほぼ成人でそもそもジャンプ連載中の原作とかあんまり読んでないと思います。
自分は名探偵コナンを全盛期(2000年頃)に晩御飯食べながらなんとなくテレビで見てて「おもしろいな」と
感じたので、以後誰に勧められた訳でなく今でも見ております。
ワンピースに関しては、たまにテレビや映画版をやってるのを見てもピンとくるものがないです。
「あー田中真弓さんまだがんばってるなー」とか思う位で。絵柄も正直好きになれません。
無理強いではなく、テレビでやってるのをなんとなく見ても「面白い」と感じない人には、勧めても
無駄だと思いますよ。ハマるようなものは、1本見たら、もうビンビンくるものがあるので。
私たちの親の世代でも、私たちの見ているアニメや漫画をしょうがないから一緒に見ていた、買っていた、
という程度で、本気でハマっていた人なんていません。子供の見る物って元来そういうものではないでしょうか。「面白くない」と思う人がいても、ある程度の大人であればそれは自然です。+3
-0
-
491. 匿名 2014/08/12(火) 18:41:57
DQN達のバイブル的マンガ+14
-5
-
492. 匿名 2014/08/12(火) 18:45:11
完結したら読みます…多分。+3
-0
-
493. 匿名 2014/08/12(火) 18:45:25
488
ちゃんと読んだよ
読んだ上でカチンときたんです
子供にウケるのはよくわかる。
でも大人でなぜこんな単純な話で面白がれるのか。
何度読んでもこの部分は私には馬鹿にされてるとしか思えなかった
わざわざお返事ありがとう。+13
-8
-
494. 匿名 2014/08/12(火) 18:45:26
マイルドヤンキーが理解できるほどの、単純で子供っぽい正義感満載の漫画、
大人なので、もう少し知的レベルの高い内容の作品がいいです。+11
-4
-
495. 匿名 2014/08/12(火) 18:47:57
ハンターハンターの方がずっと面白いし、人間味がある。+10
-8
-
496. 匿名 2014/08/12(火) 18:49:42
鋼の錬金術師の方がずっと深いし感動できる+9
-7
-
497. 匿名 2014/08/12(火) 18:50:18
ワンピース好きな人ってDQNが多くて
ワゴン車の中ワンピースのグッズだらけとかで気持ち悪い(´・ω・`)
だから尚更読みたくない+8
-9
-
498. 匿名 2014/08/12(火) 18:51:53
ハンターハンターの方が大人向け+8
-2
-
499. 匿名 2014/08/12(火) 18:54:34
ワンピースの登場人物には複雑な心理描写や葛藤や悩みが深いところで感じられない。
いつも表面的すぎる。
特にルフィはバカ過ぎて共感出来ない。
それ言ったらドラゴンボールもそうだけど。+10
-4
-
500. 匿名 2014/08/12(火) 18:56:37
ワンピースとフェアリーティル?の
違いがわからない(笑)(笑)(笑)+8
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
趣味嗜好の多様化が進み、「国民的ヒット」がかつてより起きづらくなった言われる昨今。それでも、世の中を席巻する数少ない「国民的マンガ」のひとつが、『ONE PIECE』です。ルフィ率いる麦わら海賊団が、幾多の困難を乗り越えながら海賊王を目指すこの作品。各キャラクターの強烈な個性や名言、麦わら海賊団の仲間を大切にする熱い姿が支持され、単行本の累計発行部数が3億冊を突破するという国民的大ヒットを生み出しています。