-
1. 匿名 2021/04/07(水) 22:26:11
私と子供達は焼き魚でご飯を食べられるのですが(子供は魚大好きです)、旦那が焼き鮭以外の魚でご飯が食べられず、他で肉料理かシャウエッセンを欲しがります。返信
そのくせ週2で魚を出して欲しいわれ正直物凄くめんどくさいのですが、それを実家で言うと、焼き魚がメインで副菜も野菜とかのあっさり系の夕飯だと物足りないし肉料理も追加してほしい旦那の気持ちもわかる!と言われました。
皆さんそもそも夕飯に焼き魚メインはありですか?
ありの場合、どんな副菜をつけていますか?
+33
-9
-
2. 匿名 2021/04/07(水) 22:27:04 [通報]
鮭男返信+38
-0
-
3. 匿名 2021/04/07(水) 22:27:08 [通報]
納豆返信+63
-0
-
4. 匿名 2021/04/07(水) 22:27:37 [通報]
焼き魚の時は具沢山の豚汁かな〜返信+137
-5
-
5. 匿名 2021/04/07(水) 22:27:56 [通報]
豚汁作るか返信
冷凍の焼売出すことが多い
+96
-2
-
6. 匿名 2021/04/07(水) 22:28:06 [通報]
とろろご飯返信+9
-0
-
7. 匿名 2021/04/07(水) 22:28:14 [通報]
魚、豚汁、小さいサラダ、納豆返信+11
-4
-
8. 匿名 2021/04/07(水) 22:28:19 [通報]
白米を多めに炊く返信
物足りなかったらふりかけで腹膨らませろって話+56
-4
-
9. 匿名 2021/04/07(水) 22:28:21 [通報]
シュウマイとか。肉団子とか。返信+40
-1
-
10. 匿名 2021/04/07(水) 22:28:23 [通報]
じゃー肉しか出さないよ。うざい返信+26
-2
-
11. 匿名 2021/04/07(水) 22:28:25 [通報]
+5
-0
-
12. 匿名 2021/04/07(水) 22:28:37 [通報]
焼き魚メインの時は卵焼きとかサラダとかにしてる。返信+31
-1
-
13. 匿名 2021/04/07(水) 22:28:37 [通報]
炊き込みご飯じゃダメかな?返信+35
-7
-
14. 匿名 2021/04/07(水) 22:28:41 [通報]
>>1返信
結婚前の旦那がそれだった。結婚前にしっかりきつく、ならお前がやれ!文句あんなら食うな!で矯正して週2の魚の日は胃を休める日ってことで質素な食事でも文句言わなくなった。
むしろ年齢重ねて週2、3で魚が食べられるの幸せだなぁと今ほざいてるよ+70
-5
-
15. 匿名 2021/04/07(水) 22:28:53 [通報]
豚汁とだし巻き玉子返信+18
-0
-
16. 匿名 2021/04/07(水) 22:29:07 [通報]
私はありだしうちの旦那も喜ぶ。返信
物足りないと思うならしゃあないけど、それで週2で魚出せはちょっとめんどいな。+7
-0
-
17. 匿名 2021/04/07(水) 22:29:11 [通報]
>>1返信
焼き魚メインも勿論アリなんだろうけど、うちは旦那がめちゃくちゃたべるので、魚の日は肉野菜炒めなどメインがもう1品!みたいになってしまいます。魚だけでもおかずにはなるんですがお腹にそこまでたまらないというか…。
むしろメイン+サブで魚料理!といった感じですかね。+50
-0
-
18. 匿名 2021/04/07(水) 22:29:18 [通報]
今夜、焼き魚メインだった。返信
副菜はじゃがいものそぼろ煮とコーンのオムレツにした。
後は味噌汁とご飯。+20
-1
-
19. 匿名 2021/04/07(水) 22:29:23 [通報]
私もちょっと旦那の気持ちわかるわ返信
サンマの塩焼き
肉じゃがorレンコンと豚肉の炒めものor手羽先焼いたやつ
ほうれん草のお浸し
味噌汁
とかが多いかも
男性が肉を欲しがるのはスタミナを欲しているから食べさせた方がいいよ
+53
-0
-
20. 匿名 2021/04/07(水) 22:29:24 [通報]
うちは魚プラス肉じゃがとか肉野菜炒めとか出すよ。返信
男ってがっつり系が無いと満足しないかなと思って。+26
-0
-
21. 匿名 2021/04/07(水) 22:29:37 [通報]
たまに実家帰ると焼き魚とステーキ出してくれたりするな〜返信
+5
-0
-
22. 匿名 2021/04/07(水) 22:30:00 [通報]
味玉添えます返信+3
-0
-
23. 匿名 2021/04/07(水) 22:30:23 [通報]
うちは焼き魚がメインでいけるよー。あとは汁物と副菜でオッケー。返信+8
-1
-
24. 匿名 2021/04/07(水) 22:30:30 [通報]
がるちゃんで「具沢山の豚汁」って言葉を覚えたけど、いくら具沢山でも豚汁の肉って本当に微々たる量だよね返信
肉が食べたい人が、多少豚の出汁がきいたぐらいな野菜満載の味噌汁で満足するのかな+22
-1
-
25. 匿名 2021/04/07(水) 22:30:37 [通報]
シャウエッセンでいいなら楽じゃない?返信+65
-0
-
26. 匿名 2021/04/07(水) 22:30:39 [通報]
シャウエッセンでいいって言ってるならそれで良くない?返信
手間じゃない何が嫌なんだろう
私も肉欲しいわ+58
-1
-
27. 匿名 2021/04/07(水) 22:30:58 [通報]
>>12返信
卵料理いいね!+5
-0
-
28. 匿名 2021/04/07(水) 22:31:17 [通報]
>>1返信
成人男性に女子供のボリュームで合わせて欲しいというのは酷
足りないと言っていてシャウエッセンでいいと控えめなら尚更普通にしてあげよう+55
-0
-
29. 匿名 2021/04/07(水) 22:31:39 [通報]
外食でも焼き魚定食とか途中で飽きるよね返信+1
-0
-
30. 匿名 2021/04/07(水) 22:32:18 [通報]
うちは肉じゃが、肉豆腐、コロッケ系とかが多いかな返信
私も物足りないしお魚と野菜の副菜だと朝食感あるから肉も出してる+7
-0
-
31. 匿名 2021/04/07(水) 22:32:24 [通報]
>>14返信
ほざいてるよ、にわろた😂+10
-1
-
32. 匿名 2021/04/07(水) 22:32:27 [通報]
うちも焼き魚の日は副菜で肉料理+汁物って感じです。返信
クックドゥーとかうちのご飯とかで作って、残った分はお弁当とか朝ご飯に食べて行ってもらったりしてます。
肉だけだと自分のレパートリーが少ないからって言うのもありますが…焼き魚だとホイルシート引いて焼けばフライパンも汚れないし楽というのもあって、うちも週2は魚かも…?
ピーマンとウインナー炒めとか、鳥の照り焼き、鶏そぼろ丼+魚の日とかもあります。
魚ってやはり日本人に向いてるのか、食べた後に胃がもたれにくい気がして、好きです!+5
-0
-
33. 匿名 2021/04/07(水) 22:32:29 [通報]
うちも同じ!返信
手羽元のさっぱり煮を作って冷凍しておいて1〜2本出してるよ
+4
-0
-
34. 匿名 2021/04/07(水) 22:32:40 [通報]
ごはん、みそ汁返信
焼き魚とサラダとか煮物とかかな?+3
-0
-
35. 匿名 2021/04/07(水) 22:33:03 [通報]
>>1返信
焼き魚をメインにするなら副菜に肉使うかな
ベーコンとかウィンナーとかでもいいし
それか白米の進む副菜に肉を使った汁物とかにする
うちでは副菜として焼き魚出してるからメインにする事無いんだけど、女性だけとか子供にーとかだったら魚メインでもいいんだろうなと思うかも+4
-0
-
36. 匿名 2021/04/07(水) 22:33:31 [通報]
私も絶対肉が欲しいけど週2魚食べたいw返信
魚は焼くだけだからそこまで手間じゃなくない?
魚とウィンナーでいいなんていい旦那じゃん
私はもっとしっかりした肉料理がいい+12
-0
-
37. 匿名 2021/04/07(水) 22:33:38 [通報]
旦那なだけ魚と一緒にシャウエッセン焼いて出してやれ返信+7
-0
-
38. 匿名 2021/04/07(水) 22:33:42 [通報]
うちは品数が大いと嫌がるので本当にラク(笑)返信
雑穀米に焼き魚に味噌汁で大喜びよ😆+6
-1
-
39. 匿名 2021/04/07(水) 22:33:43 [通報]
豚汁とか味玉とか出汁巻とか…豚バラ少しとキャベツと卵とかでチャチャっと野菜炒めとかもやるかも。返信
+5
-0
-
40. 匿名 2021/04/07(水) 22:33:43 [通報]
サラダをポテサラとかスパサラとかにしたり返信
汁物を豚汁にしたり
だし巻きを追加したり炊き込みご飯にしたりしてます+7
-0
-
41. 匿名 2021/04/07(水) 22:33:44 [通報]
肉じゃが返信+4
-0
-
42. 匿名 2021/04/07(水) 22:34:10 [通報]
>>1返信
ソーセージなんて毎日のやつに食べるものじゃないよ。身体に悪いよ。。
魚はいくら食べても太らない(自論です)し、健康に良いし、いいこと沢山。
私はブリの切り身をよく買いますが、普通に魚焼き器で焼いて、これかけます。
ガチ死ぬほど美味しいので、やってほしい。旦那も文句言わないと思う。
既にやってたらごめん。+2
-12
-
43. 匿名 2021/04/07(水) 22:34:57 [通報]
>>31返信
お肉減らしてから体臭が減ったね。あとうんこが臭くない。
魚と野菜を多めに取り入れてから体調がいいって旦那がほざいてた
誰のおかげかなー?と私もほざきたい(笑)+13
-1
-
44. 匿名 2021/04/07(水) 22:35:01 [通報]
えのきポン酢でも出しとき。返信+3
-0
-
45. 匿名 2021/04/07(水) 22:35:09 [通報]
うちは主人が焼き魚嫌いで(骨取るのが面倒だから)文句言ったからもう5年は出してない。最初は文句言われても「体にいいからお魚も食べてね☺️」って言ってたけど毎回文句言われて黙ってぶちギレました。返信
子供と私は焼き魚で主人は別メニュー。
こっちは健康やバランス考えて出してんのに、肉オンリーになったら呑気に喜んでるし。
子供と私が食べるときは焼き魚+野菜炒めとか具沢山のお味噌汁・スープとかかな。
+2
-0
-
46. 匿名 2021/04/07(水) 22:35:30 [通報]
>>1返信
魚は主食にならないです。
主人も同じ考えで食卓は大体
魚主食、肉主食、副菜、汁物
肉主食、肉主食、副菜、汁物
になります。
面倒な時は副菜は抜きです。+1
-4
-
47. 匿名 2021/04/07(水) 22:35:51 [通報]
冷奴か玉子焼きプラスお浸しに味噌汁かなあ返信
豚バラ大根も良いです
+1
-0
-
48. 匿名 2021/04/07(水) 22:36:23 [通報]
魚の時も肉が欲しい私は卵焼きで誤魔化されたくない返信
うちは大根やレンコンと豚肉の炒め物が頻出かも
次は肉じゃが
とりあえず豚肉と家にある野菜を炒めておくかな
あとは厚切りベーコンとほれんそう炒めとか+1
-1
-
49. 匿名 2021/04/07(水) 22:36:52 [通報]
>>9返信
うちも肉団子
野菜たっぷり甘酢あんにする+0
-0
-
50. 匿名 2021/04/07(水) 22:37:00 [通報]
好き嫌い多くて面倒くさいおっさん。返信+2
-0
-
51. 匿名 2021/04/07(水) 22:37:15 [通報]
ここめっちゃ参考になるな返信+2
-0
-
52. 匿名 2021/04/07(水) 22:37:25 [通報]
厚揚げ。返信+1
-0
-
53. 匿名 2021/04/07(水) 22:37:40 [通報]
>>50返信
まじこれ+3
-0
-
54. 匿名 2021/04/07(水) 22:38:15 [通報]
お魚って美味しいんだけど他のもう一品がそこそこ物量必要なことが多くてそこが面倒!返信+4
-0
-
55. 匿名 2021/04/07(水) 22:38:17 [通報]
>>1返信
ひき肉系の炒め物はどうですか?
茄子と挽肉の味噌炒めとか、
すりおろした人参と鶏ひき肉と鰹節をめんつゆで煮たそぼろとか美味しいですよ
野菜一種類とひき肉を焼肉の味噌だれやめんつゆで味つけるだけだから簡単+4
-0
-
56. 匿名 2021/04/07(水) 22:38:26 [通報]
夜なら焼き魚の他に肉適当に焼く。返信+0
-0
-
57. 匿名 2021/04/07(水) 22:38:59 [通報]
豚汁か、野菜いっぱい入れた味噌汁にして、別に肉じゃが作るときがある。豪華だなーっと思って出してる。返信+0
-0
-
58. 匿名 2021/04/07(水) 22:39:19 [通報]
私は切り干し大根でモリモリご飯食べたいから返信
魚の時は切り干し大根にしてるよ~!
+2
-0
-
59. 匿名 2021/04/07(水) 22:39:26 [通報]
>>24返信
所詮は汁物だよね。
それなら若いうちはしょうが焼きつけてあげた方が喜びそう。+1
-0
-
60. 匿名 2021/04/07(水) 22:40:05 [通報]
>>13返信
肉入れた炊き込みご飯なんてどうかな??+1
-1
-
61. 匿名 2021/04/07(水) 22:40:26 [通報]
鶏肉と大根の煮物とか、豚汁、ぬか漬、ゆで野菜とかだけど40代になってからは肉はあまりとらなくなった。返信
若い人なら仕方ないかもね、男性だと1日の消費カロリーもなにもしなくても高いし。
ベーコンそえたロールキャベツとか、ウインナーとポテト炒めとか、焼き魚でも照り焼きとかにしたら味も濃いし、ご飯もすすむかもね+1
-0
-
62. 匿名 2021/04/07(水) 22:40:45 [通報]
>>53返信
主は優しいよね。私なら文句言うやつは食うなとか、ふりかけでもかけて黙って食ってろって言いたくなるわ。+3
-5
-
63. 匿名 2021/04/07(水) 22:41:08 [通報]
>>1返信
焼き魚メインなんて有りに決まってんじゃん!いちいち聞く必要ある😉?
ご飯必須だから太っちゃうのが心配🥺+1
-0
-
64. 匿名 2021/04/07(水) 22:44:02 [通報]
肉じゃがとか肉野菜炒めとか肉使ったものも出す返信
肉体労働の旦那と大学生男子2人だから焼き魚だけじゃ足りない
旦那さんだけシャウエッセンか肉を適当に焼いて出したらどう?+0
-0
-
65. 匿名 2021/04/07(水) 22:44:28 [通報]
焼いた肉も一緒に出してる返信+1
-1
-
66. 匿名 2021/04/07(水) 22:44:45 [通報]
>>62返信
だよねー
出されたものに文句って育ち悪いと思ってしまう。
人に出してもらった食事に文句つけたり、残したりする人ってどういう躾されたんだろうって思う+2
-5
-
67. 匿名 2021/04/07(水) 22:45:12 [通報]
具だくさん味噌汁とほうれん草のお浸しが多いかな。返信
今の季節だとアサリの酒蒸しとかも多い。
他に明太子とか塩辛とか瓶からすくって終わりなご飯のお供的なヤツを足す。+0
-0
-
68. 匿名 2021/04/07(水) 22:45:22 [通報]
魚の他に野菜をとりたいから、お肉少なめの冷しゃぶサラダとか肉野菜炒め、野菜と挽き肉のオムレツとか作ることが多いよ返信+0
-0
-
69. 匿名 2021/04/07(水) 22:45:34 [通報]
全然あり!返信
焼き魚に肉じゃがとか豚汁とかちょこっとお肉も使うもの
最近はささみ入りのサラダとか
あとは冷奴とかだし巻きが多いかなー
ワンパターンになりがちだけど…+0
-0
-
70. 匿名 2021/04/07(水) 22:46:54 [通報]
>>1返信
汁物:豚汁、はっと汁
副菜1:葉物のお浸し、ゴマ和え
副菜2:煮卵、卵焼き、茶碗蒸し
上記の物を適当に組み合わせて出してる+0
-1
-
71. 匿名 2021/04/07(水) 22:47:06 [通報]
ささみの和え物するかな返信
ごぼうや蓮根と和えると食べ応え出る気がする
他にはサラダに茹でたぶた肉添えるとかしたらいいんじゃないかな+1
-0
-
72. 匿名 2021/04/07(水) 22:47:31 [通報]
肉料理の副菜なら、シイタケつくねの甘辛煮とか、肉野菜炒めが多いかな。返信+0
-0
-
73. 匿名 2021/04/07(水) 22:49:57 [通報]
>>13返信
旦那は肉がほしい、主は面倒くさいって言ってるんだから炊き込みご飯は肉っぽさないし面倒くさいし
それなら肉焼いて焼肉のタレでもかけたものの方が両者満足しそう+5
-3
-
74. 匿名 2021/04/07(水) 22:50:41 [通報]
焼き魚の時は卵焼きとウインナーですね、少し肉が食べたいみたい。返信+1
-0
-
75. 匿名 2021/04/07(水) 22:52:06 [通報]
>>66返信
出されたものが嫌じゃなくて物足りないなら仕方ないと思うけどなぁ
キツいね+3
-0
-
76. 匿名 2021/04/07(水) 22:52:09 [通報]
冷凍のシュウマイ、餃子、ハンバーグとか出したら駄目なのかな?作るの面倒臭いし。返信+5
-0
-
77. 匿名 2021/04/07(水) 22:52:13 [通報]
>>74返信
朝食?+0
-0
-
78. 匿名 2021/04/07(水) 22:52:57 [通報]
>>62返信
こんな奥さん嫌だ+8
-5
-
79. 匿名 2021/04/07(水) 22:53:37 [通報]
旦那が飲むから魚おかずでも白米食べなくて、お腹ふくれないからその他のおかずでいつも困ってます返信+0
-0
-
80. 匿名 2021/04/07(水) 22:56:12 [通報]
週2の中学生の時、本当に嫌だった。サンマとほうれん草と味噌汁と金平とか。苦くて苦くて。今なら嬉しいけども。肉野菜炒めとかカレーとか豚汁なら大好きだった。返信+0
-0
-
81. 匿名 2021/04/07(水) 22:59:58 [通報]
>>78返信
私は主の旦那の方がいやだわ+5
-3
-
82. 匿名 2021/04/07(水) 23:02:50 [通報]
おかずに満足出来ない人は卵かけご飯を勝手にしてる。あえて肉料理はつけない。面倒だし。返信+1
-1
-
83. 匿名 2021/04/07(水) 23:04:29 [通報]
肉じゃがをよく作る返信+1
-0
-
84. 匿名 2021/04/07(水) 23:06:40 [通報]
焼きししゃもとか出されるとひもじく感じる返信+1
-3
-
85. 匿名 2021/04/07(水) 23:07:30 [通報]
>>3返信
うちも納豆出しておけば何も文句言われないw
+3
-0
-
86. 匿名 2021/04/07(水) 23:11:12 [通報]
焼き魚を具に入れてお握りにして出す。返信
おかずは他におしんこのみ+0
-0
-
87. 匿名 2021/04/07(水) 23:14:19 [通報]
卵の巾着煮と、ナスの煮浸し、サラダとか返信
甘い卵焼きと、小鉢程度の肉じゃが、サラダとか
だし巻き卵と、きんぴらごぼう、ほうれん草のおひたし、サラダとか
卵は便利…+2
-0
-
88. 匿名 2021/04/07(水) 23:14:32 [通報]
私自身が塩焼きとか西京漬の魚はそれほど好きじゃないので、魚ならムニエルとかフライにする。それか値引きになった刺身。でも、やっばり肉がいいな。50代だけと、毎日肉でいい。返信+0
-0
-
89. 匿名 2021/04/07(水) 23:16:09 [通報]
焼き魚の時は冷凍餃子焼く。返信+1
-0
-
90. 匿名 2021/04/07(水) 23:17:09 [通報]
煮物と和え物やお浸し返信
冷奴や湯豆腐とか+0
-0
-
91. 匿名 2021/04/07(水) 23:17:20 [通報]
前の晩の肉料理を取り分けておいて返信
次の日魚メインで旦那だけに残り物と、気が向いたら野菜の副菜と、あとサラダとかにすることある
子供と私は肉なし+0
-0
-
92. 匿名 2021/04/07(水) 23:17:45 [通報]
うちの旦那ご飯食べないから魚だけだと物足りないて言うからめったにしない。返信
米食えやーっていつも思う。ご飯食べないから味噌汁も飲まないしいつもパスタとか肉料理ばかりになるのがしんどい。おまけに煮物も嫌いだし。+2
-0
-
93. 匿名 2021/04/07(水) 23:19:03 [通報]
頻繁にはしないけど焼き魚メインはあり。返信
副菜は単品の野菜の天ぷらとか味噌汁を豚汁にするとかしてボリューム感をアップさせてる。+1
-0
-
94. 匿名 2021/04/07(水) 23:20:27 [通報]
>>88返信
うちの旦那と子供もそういうのの方が喜ぶ+0
-0
-
95. 匿名 2021/04/07(水) 23:21:58 [通報]
>>66返信
メシマズな奥さんとかもいるから一概には言えないわ。
少食の奥さんなら旦那さんがお腹一杯になる量を把握してない場合もあるしね。+2
-0
-
96. 匿名 2021/04/07(水) 23:22:23 [通報]
>>85返信
おなじくw
一昨日そうだったなww
アジの開きと納豆で朝ごはんみたいになっちゃったけど気にしない+4
-0
-
97. 匿名 2021/04/07(水) 23:24:04 [通報]
もともと魚や海産物は食べないけど返信
コロナウィルス海に流れてる今は
もっと食う気失せてるわ
魚に水銀だって含まれてるでしょ
水銀って消化されず蓄積してんだよ体に+0
-1
-
98. 匿名 2021/04/07(水) 23:26:36 [通報]
こてっちゃん。返信
沢山の野菜と炒める。+1
-0
-
99. 匿名 2021/04/07(水) 23:34:40 [通報]
うち週4肉で週3魚出すようにしてる。返信
今日はサバの塩焼き、エビとたまごのチリソース、大根とさつま揚げの煮物、キャベツのサラダ、味噌汁でした。
一切文句言わないで食べてるけど我慢してんのかなぁ(笑)
+0
-0
-
100. 匿名 2021/04/07(水) 23:39:45 [通報]
>>42返信
私はソーセージ毎朝食べるのに…
お酒のおつまみにももってこいですよ!+1
-2
-
101. 匿名 2021/04/07(水) 23:44:51 [通報]
私自身は魚料理のときにお肉はなくても大丈夫だけど、男性は寂しいだろうね。返信
さんざんでてるけど、お肉の入った煮物かウインナー・ベーコンを使った料理をプラスしてます。
あとは鶏の唐揚げやメンチカツを買ってきたり。+2
-0
-
102. 匿名 2021/04/07(水) 23:47:51 [通報]
冷奴返信+1
-0
-
103. 匿名 2021/04/07(水) 23:52:14 [通報]
焼き魚って塩焼き?返信
1さんのとはちょっと違うかもしれないけど父が醤油とみりんとか生姜焼きとかの茶色い甘辛い味が好きで豚肉の野菜炒めとかも塩コショウで味付けしてあるのに味がしないって生姜焼きのタレかけさせないと食べない人。ご飯と一緒に食べられないってそういう事かな+1
-0
-
104. 匿名 2021/04/07(水) 23:55:08 [通報]
>シャウエッセンを欲しがります返信
なんかワロタ
肉系副菜で、まな板も包丁も使わず手もあまりかからず安上がりで
食材は手で千切る料理w
・挽肉とモヤシとピーマンの炒め物
・レタス(又はキャベツ)と豚小間切れの味噌炒め
・白菜とベーコンのスープ
とかどうですか+4
-0
-
105. 匿名 2021/04/08(木) 00:07:20 [通報]
>>1返信
お総菜オッケーなら唐揚げとかつけるのはどう?+0
-0
-
106. 匿名 2021/04/08(木) 00:08:30 [通報]
>>95返信
だとしたらもう1品は自分で作ってねじゃ駄目なのかな+0
-0
-
107. 匿名 2021/04/08(木) 00:09:34 [通報]
>>75返信
足りないからって作り手に品数増やせって私は嫌な奴だなと思う。仕事の帰り道コンビニやスーパー寄れると思うから自分で調達でよくない?+0
-0
-
108. 匿名 2021/04/08(木) 00:13:29 [通報]
>>107返信
横だけどうちは料理作る頻度が半々だけど、食べてもらう人のために作りたいって気持ちあるけどなぁ
主さんもそう思うから聞いてるんじゃない?
夫が作るとかもそうしてくれていると信じているし、味の好みや組み合わせの希望は伝えるよ
子供と自分はOKだからって夫の意向は無視するなんて子供の教育にも悪そう
母親が子供しか見ていない家庭は子育て環境としてはよくないと思う+0
-0
-
109. 匿名 2021/04/08(木) 00:20:46 [通報]
>>106返信
夫婦で話し合ってするならいいんじゃない?
何も言わずいきなり旦那がもう一品作り出したら
嫌味ったらしいと思う奥さんもいるかも+1
-0
-
110. 匿名 2021/04/08(木) 00:22:40 [通報]
>>1返信
鯖、油淋鶏、ほうれん草のお浸し、味噌汁、白米、茶碗蒸しだったよ晩御飯。
茶碗蒸しは買ってきたやつ。+0
-0
-
111. 匿名 2021/04/08(木) 00:30:06 [通報]
私も焼き魚の時は副菜はあっさりした肉系にするなあ。返信
きゅうりと蒸し鶏のサラダとか、鶏肉のみぞれ煮とか。
+0
-0
-
112. 匿名 2021/04/08(木) 00:37:11 [通報]
魚をムニエルにして出せばいいですよ返信
小麦粉はたいてバターでこんがり焼くと、メインの感じがグッと高まる
キノコでマリネソースかけてみたり、あっさりハニーマスタードソースかけてみたり
バジルトマトソースもいいね
焼き魚美味しいけど、見た目ショボい感じがあるんで夕食に魚出す時はちょっと手をかけてます
焼き魚をメインにするならがっつり和食系に寄せて、揚げ出し豆腐とか茶碗蒸しとかを副菜につけるかな~+3
-0
-
113. 匿名 2021/04/08(木) 00:59:12 [通報]
>>1返信
簡単に麻婆茄子みたいなのつくるよ
そこにウインナーでも突っ込んでおけばいいんじゃない?
豚挽き肉を茄子ピーマン人参を炒めて味噌醤油味醂辣油で味付け
適当に味噌汁とご飯+1
-0
-
114. 匿名 2021/04/08(木) 01:29:26 [通報]
焼売レンチン楽だよ返信
よくやる+1
-0
-
115. 匿名 2021/04/08(木) 01:31:48 [通報]
>>1返信
豚バラとレンコンのペペロンチーノ。
レンコンをスライサーで薄く切ってアク抜きして、フライパンにオリーブオイルにニンニクと鷹の爪入れて弱火で炒めて香りたったら、豚バラとレンコン炒めて塩やシーシズニングソルトで味整えで完成。ごま油で炒めて醤油ミリン砂糖で金平にしたり、焼肉のタレ絡めたり、ハリッサでも、何味にしても美味しいよ。
お弁当のおかずにもなる。
レンコン1 パックに豚バラ200gだと食べ応えもあるから魚の日の副菜にたまにつくる。+0
-0
-
116. 匿名 2021/04/08(木) 01:39:35 [通報]
>>1返信
うち自分も子どももよく食べるから
焼き魚の日はなるべく副菜2つにしてる
卵焼き+野菜の副菜(きんぴらや胡麻和え等)だったり
煮物+和え物、とか。
肉も組み込んで欲しいなら、チルドの焼売や肉団子が楽そうだと思った。+1
-1
-
117. 匿名 2021/04/08(木) 01:45:24 [通報]
>>1返信
うちは、魚だと
肉じゃがとか、豚汁とか、
炊き込みご飯とか
何かしらちょこっと肉は使います+2
-0
-
118. 匿名 2021/04/08(木) 02:10:37 [通報]
麻婆春雨に適当に残ってる野菜入れたりして出す返信
家で出す料理だから和食とか中華とかごちゃ混ぜ+1
-0
-
119. 匿名 2021/04/08(木) 05:37:21 [通報]
>>1返信
夕飯のメイン焼き魚ありだけど、鶏そぼろ丼とか、山芋のとろろ丼とか丼ものと出す事が多いかも。もしくは炊き込みご飯とか。
焼き魚は焼くだけだから和食の米料理に手間暇をかけたときに出すおかずだな〜+2
-0
-
120. 匿名 2021/04/08(木) 07:07:50 [通報]
+0
-0
-
121. 匿名 2021/04/08(木) 07:26:54 [通報]
みんなちゃんと料理しててえらいなぁ。返信
焼き魚の日は味噌汁(乾燥わかめ・乾燥油揚げ・冷凍豆腐)に冷凍のカットイカをレンジでチンして七味マヨだわ。
良くてこれにお漬物(もちろんカット済み)とアンパンマンポテト。
子供たちはおかず足りなきゃのりで巻くかふりかけかけるし、旦那はおかず1米9の人だから今のところ文句は言われてない。
何よりも包丁まな板出すのが面倒くさい。+2
-0
-
122. 匿名 2021/04/08(木) 09:36:03 [通報]
汁物を肉系のスープにする。鶏ガラスープに白菜と冷凍の餃子を入れて煮る。野菜を大根にしたりほうれん草にしたり、肉系をワンタンにしたり肉団子にしたり。さらにキムチ、玉子、春雨なんか入れると豪華になったりラジバンダリ返信+0
-0
-
123. 匿名 2021/04/08(木) 10:43:18 [通報]
>>1返信
うちもそうです。
お魚はだいたい1匹を半分しか食べないので、
冷しゃぶ、肉じゃが、野菜の牛肉巻き、豚バラ大根、豚の角煮、かぼちゃコロッケなど…
量は多くないけどなにかしら白米が進みそうなものをプラスしてます!+1
-0
-
124. 匿名 2021/04/08(木) 12:34:20 [通報]
>>14返信
性格わる。
旦那じゃなくあんたがね。+0
-4
-
125. 匿名 2021/04/08(木) 13:04:00 [通報]
>>100返信
余計なお世話かもだけど、加工肉は毎日はやめたほうがいいのかなあと思うよ
私もシャウエッセン死ぬほど好きなんだけど色々読んでたら怖くて買わなくなった
たまに食べるのはいいと思うけど
節制ばかりもつまらんしね
これ書いたら、またうちの祖母はー毎日ベーコンやウインナー焼いたのとトーストにマーガリンで90歳まで何たらっていう人が出るんだろうけど+1
-0
-
126. 匿名 2021/04/08(木) 15:17:33 [通報]
肉ばかりじゃなく魚もって思うんだけど返信
魚メインじゃ食べ盛りの子どもと旦那はお腹いっぱいにならなくて
副菜も何かしら作らなくちゃならないのがめんどうくさい
しかも魚のほうが値がはるし
節約系見ると、魚メニューなんてほぼほぼないよね+0
-0
-
127. 匿名 2021/04/08(木) 15:27:40 [通報]
>>124返信
性格悪くてごめぴっ+1
-0
-
128. 匿名 2021/04/08(木) 15:46:19 [通報]
今日の夕飯が魚メインだったので献立としては返信
メカジキの塩麹焼き(これはめちゃめちゃ白飯に合います)
砂肝ポン酢
生野菜のサラダ
お味噌汁
ご飯
夫婦二人で今日の晩御飯はこんな感じです
鯖の塩焼きもよく食べます
副菜は納豆とかキムチとか楽する時もあります
+0
-0
-
129. 匿名 2021/04/08(木) 16:29:14 [通報]
>>128返信
お料理上手だな〜美味しそう!
メカジキの塩麹焼きのレシピかんたんに教えてほしい!+0
-0
-
130. 匿名 2021/04/08(木) 17:18:57 [通報]
>>125返信
体のこと考えたら、加工肉(ソーセージやひき肉)よりスライスされただけの肉や塊の肉。
添加物とかどうしても色々入ってしまうから...
美味しいし手軽だけどね〜+1
-1
-
131. 匿名 2021/04/08(木) 18:49:05 [通報]
>>125返信
加工肉もだけど質の悪いお肉は返って体に悪いよね。
芸能人の一部は肉食生活してるとかお年寄りがお肉食べて長生き!なんて言われてるけどあれ国産でランク高くてブランド牛なんだよね。+1
-0
-
132. 匿名 2021/04/08(木) 20:33:41 [通報]
>>129返信
レシピという程でもありませんが、メカジキやぶりや鮭などを片面大さじ1の塩麹をまぶした魚をラップにくるんで一晩漬けて置きます
焼く時は塩麹を軽く拭き取り片面3分弱火で焼きます
ポイントは弱火、中火だと焦げやすいです
西京焼きとか好きでしたら好むお味かと思います+0
-0
-
133. 匿名 2021/04/08(木) 21:56:00 [通報]
>>127返信
言いなりになって、グズグズ文句言ってるより全然いいと思うよ
よこ+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
5628コメント2021/04/16(金) 17:55
独占告白!「小室圭文書」に元婚約者が反論「私は納得できません」
-
2540コメント2021/04/16(金) 17:54
【実況・感想】世界フィギュアスケート国別対抗戦2021 男女ショートほか
-
2100コメント2021/04/16(金) 17:55
都内。どこに住んでると羨ましいですか?
-
2037コメント2021/04/16(金) 17:55
80年代~90年代のこの曲名から歌っているアーティスト名が分かったらプラスPart3
-
1076コメント2021/04/16(金) 17:54
マンガ家の闇を語るトピPart6
-
1021コメント2021/04/16(金) 17:54
好きな映画のタイトルを書くと、同じく好きな人が何かコメントしてくれるトピpart3
-
1015コメント2021/04/16(金) 17:45
【実況・感想】桜の塔 #01
-
879コメント2021/04/16(金) 17:51
【実況・感想】<木曜劇場>レンアイ漫画家 #02
-
785コメント2021/04/16(金) 17:55
イケメンだと思う芸能人の画像を貼ると、共感する人が何かコメントしてくれるトピPart3
-
779コメント2021/04/16(金) 17:52
乃木坂46・松村沙友理、生放送で涙の卒業発表
新着トピック
-
5628コメント2021/04/16(金) 17:55
独占告白!「小室圭文書」に元婚約者が反論「私は納得できません」
-
51コメント2021/04/16(金) 17:55
「あなたのアンパンマン神回は?」20~30代に調査した結果…実は「怖かった」?
-
1581コメント2021/04/16(金) 17:55
「廊下で楽器100回たたけ」顧問が叱責、絶望の女子生徒が校舎から転落 宝塚市教委報告書
-
13623コメント2021/04/16(金) 17:55
「娘の遺体は凍っていた」14歳少女がマイナス17℃の旭川で凍死 背景に上級生の凄惨イジメ《母親が涙の告白》
-
333コメント2021/04/16(金) 17:55
『キスマイ』北山宏光 三茶のバーで熱愛恋人と密会!
-
102コメント2021/04/16(金) 17:55
ひき肉レシピ教えて🐷🐮
-
2037コメント2021/04/16(金) 17:55
80年代~90年代のこの曲名から歌っているアーティスト名が分かったらプラスPart3
-
348コメント2021/04/16(金) 17:55
ドラッグストア利用率ランキング!東北1位はツルハ、近畿1位はスギ薬局、中部1位はウエルシア、関東1位は?
-
6427コメント2021/04/16(金) 17:55
マリエに糾弾された出川哲朗ついに〝出演番組ゼロ〟
-
755コメント2021/04/16(金) 17:55
【辛い】義両親が1ヶ月うちに滞在する【辛い】
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
夕食のメインが魚の時は副菜何にしますか?週に2〜3回は夕食のメインを魚にしてます。 夕食が魚だと主人も子供も物足りないようで、副菜にお肉の入った煮物やさつま揚げを焼いたりしてます。 皆さんは副菜などどんな工夫をしてますか? 教えてください!