ガールズちゃんねる

男の子にも料理を教えますか?

110コメント2015/03/25(水) 21:59

  • 1. 匿名 2015/03/23(月) 22:01:50 

    私には女の子と男の子、二人の子供がいます。2人には将来困らないように、ある程度の料理を覚えさせてあげようかなと思っています。ですが祖母が、男の子に料理なんて覚えさなくていい!みっともない!料理を分担しないといけない嫁なんて、貰う必要がないと昔の価値観を押し付けてきます。私は、今の時代男の子だからとか、女の子だからとか、関係なく家事はできたほうがいいと思っています。皆さんのご家庭はどうですか?

    +94

    -5

  • 2. 匿名 2015/03/23(月) 22:04:12 

    これからの男子は料理もできた方がいいと思います。

    +307

    -0

  • 3. 匿名 2015/03/23(月) 22:04:15 

    興味を持てば教えたいと思います

    +88

    -6

  • 4. 匿名 2015/03/23(月) 22:04:18 

    ハンバーグ作れますよ。
    男の子にも料理を教えますか?

    +61

    -2

  • 5. 匿名 2015/03/23(月) 22:04:36 

    教えられることは教えとくべき。
    将来の奥さんの産後とか、ちょっとのこともできずにどーすんの?

    +215

    -1

  • 6. 匿名 2015/03/23(月) 22:04:37 

    子育てしてるのはあなたですよね
    祖母の古い考えなんて気にしなくていいのでは(^^)?

    +230

    -0

  • 7. 匿名 2015/03/23(月) 22:04:39 

    専業主婦だったので
    今までは皆無でした
    最近、私もパートに出たし
    息子も高校卒業したので
    簡単なお昼ご飯等は
    自分で作らせてます

    +71

    -1

  • 8. 匿名 2015/03/23(月) 22:05:22 

    子どもたちが大きくなったご時世は、夫婦共働きが当たり前になると思う。男の子でも必須です。
    うちの夫は全く家事ができなかったので、一から教えるの大変でした。お嫁さんに同じ思いはさせたくないな。

    +141

    -2

  • 9. 匿名 2015/03/23(月) 22:05:23 

    男の子はあんまり出来すぎても微妙かもだけど(お嫁さんが)ある程度基本的なことは必要だと思う。少なくとも、ひとり暮らしとするかもって思うからうちは教えてる。

    +86

    -5

  • 10. 匿名 2015/03/23(月) 22:05:26 

    料理を教えると言うよりお手伝いさせて一緒に作ります

    +91

    -0

  • 11. 匿名 2015/03/23(月) 22:06:02 

    本人が教えて欲しいと言うので教えます。
    結婚してからと言うより、一人暮らしで自炊できた方がいいと思います。
    結婚するまで実家暮らしの男性は家事の大変さが理解できないからダメだよ。

    +99

    -2

  • 12. 匿名 2015/03/23(月) 22:06:18 

    教えます!
    ご飯の炊き方、味噌汁、野菜炒め、この3つが出来れば、応用編で味変えたりしてレパートリー増やせるので。(ご飯は水多めにしてお粥、味噌汁は味変えて煮詰めて煮物など…)と、栄養士の方から教えてもらいました!

    +40

    -0

  • 13. 匿名 2015/03/23(月) 22:07:17 

    私大学生ですが、同じく大学生の兄も、中学生の弟も料理しますよ。

    +44

    -1

  • 14. 匿名 2015/03/23(月) 22:07:18 

    祖母の価値観が古すぎる
    今は男も料理する時代だと思う
    学校で家庭科の授業男子も一緒に受けてたけどなあ

    +115

    -1

  • 15. 匿名 2015/03/23(月) 22:07:56 

    私も息子には簡単な料理でも良いから覚えてもらうつもりです。
    だってそもそも結婚してお嫁さんを貰えるかも解らないし。
    一人でも生活出来る様にしてあげたいです。

    +60

    -1

  • 16. 匿名 2015/03/23(月) 22:08:18 

    将来嫁をもらうと決まったわけでもないし、必要最低限の料理はできていいと思います。出来ないよりも、できるに越したことはないですよね。

    +73

    -0

  • 17. 匿名 2015/03/23(月) 22:08:23 

    中学生の息子に簡単な卵料理など教えてます。

    休日の部活遠征の日は朝が早い!なので私が寝坊した時は自分でお茶とオニギリ作って出掛けます。

    ごめん息子よ‥‥

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2015/03/23(月) 22:09:17 

    一般教養レベル、最低限はできて損なしかと。
    時代違うし、自分が妊娠や産後、体調悪い時など何もできない夫と手伝ってくれる夫どっちがいいか。

    +72

    -0

  • 19. 匿名 2015/03/23(月) 22:10:02 

    その子その子で料理に興味ある子ない子がいます
    うちは男の子でもなんか手伝うことない〜?ってフラーとキッチン入ってきて野菜切ってくれたり炒めてくれたりしますよ。
    お菓子作ってても途中から混ぜたり型に入れたり
    ちなみに小4です

    +37

    -1

  • 20. 匿名 2015/03/23(月) 22:10:49 

    小5の息子が家庭科の授業で興味を持ってから少しはお手伝いをしてくれますよ。

    +17

    -1

  • 21. 匿名 2015/03/23(月) 22:10:54 

    息子は今10才だけど色々お手伝いしてくれる過程で簡単に出来るものはやってくれますよー
    卵焼き作らせたら旨い(笑)
    で、凄い美味しい~て言うと嬉しいのか自信もつくようで忙しい時は自分から進んであれ作っといたよーって完成してる
    自分からってのがミソですよね

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2015/03/23(月) 22:12:38 

    ある程度出来た方が良いと思います。
    兄が一人暮らし始めて実家にいた時にもやってたはずなのに母にレトルトの温め方を聞いてきた時は衝撃的でした。

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2015/03/23(月) 22:12:52 

    手の込んだ料理ができるようになる必要はないけど、最低限はできるように教えてる。料理に限らず裁縫も、ボタン付けとか裾上げくらいできるように。本人のためになるし、できる人は苦労がわかる分、やってもらった時感謝の気持ちを持てるようになるから。

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2015/03/23(月) 22:14:54 

    教えています!
    姑は息子二人に家事を躾けたので、夫も義弟も私以上に家事が得意です。
    親戚で集まった時は、嫁だけでなく息子にも手伝わせます。
    そんな姑をとても尊敬しています。
    私も息子を夫の様に育てたいです。

    家事は女の仕事って言う人は、男も女も大嫌いです。

    +94

    -0

  • 25. 匿名 2015/03/23(月) 22:14:57 

    ばあちゃん、そんなこと言ってたら将来孫は産後離婚されるよ?
    それで一生独身になったら、料理できないでどうやって生きてくの…?

    +60

    -3

  • 26. 匿名 2015/03/23(月) 22:15:13 

    普通に一般教養として教えるべきことだと思う。
    息子がもしも将来共働きになったとき、奥さんと完全に家事分担できるレベルには育てたい。
    今旦那が全く家事できなくて困ってるしやらせなかった義母を若干恨んでさえいるので(T_T)

    +30

    -1

  • 27. 匿名 2015/03/23(月) 22:15:14 

    まだ子供はいませんが教えたいと思っています。
    夫がが一切料理ができないので、その二の舞にはなって欲しくないです。

    いずれ一人暮らしするだろうし、少しは料理ができないと本人が一番困ると思います。
    それに結婚できれば、奥さんにも喜んでもらえますしね。

    出来ないより出来た方が絶対にいいですよ。
    お祖母さんの意見は気にせずに、息子さんたちご本人のために教えてあげたらいいと思います。

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2015/03/23(月) 22:15:40 

    幼稚園のカレー作りで料理に興味を持ち、一緒にキッチンに立つようになりました。
    6年生になった今ではクックパッドを見たりしてご飯の準備をしてくれます。

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2015/03/23(月) 22:17:57 

    男の子でもお料理好きな子いますよね(^o^)
    何にどのくらい手間がかかるのかを知るためにも、やらせたらいいと思うなぁ。

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2015/03/23(月) 22:18:45 

    今年小学生になる息子は一緒にお菓子作ったりパンを焼いたり卵を混ぜたりお米を炊いたり、結構興味があるみたいです。というか、他愛のない話をしながらするのでそれもあるのかもしれませんが。
    家の旦那は何にも出来ないので、男の子も何かしら出来たほうがいいと思います。

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2015/03/23(月) 22:19:59 

    結婚してからというか、一人暮らしだってするかもわからないんだから、当たり前に教えますよ。
    食べる事は生きることですからね。

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2015/03/23(月) 22:21:54 

    うちの甥っ子18歳です
    お料理も好きだし、ホワイトデーのクッキーも自分で手作りしてましたよ(笑)
    男、女関係なく生活する上で必要な炊事洗濯、DIYなど身の回りのこと一式は覚えておいて損になることはありませんよ
    「家事」ではなく「生活術」です

    +34

    -1

  • 33. 匿名 2015/03/23(月) 22:22:59 

    6歳の息子は1人で納豆チャーハンやら、スクランブルエッグやら作れます。
    包丁は3歳から握っています!
    ちなみに将来の夢はチーズハンバーグのお店を開くことだそうです^_^

    +30

    -1

  • 34. 匿名 2015/03/23(月) 22:22:59 

    学校では男女とも調理実習をします。
    祖母の話はいつの時代?
    鼻で笑っておけばいいと思う。
    マトモに聞いてたら将来息子が困るよ。

    +47

    -0

  • 35. 匿名 2015/03/23(月) 22:23:10 

    まずはキッチンで皿洗いから始めさせてみては?
    いきなり料理ではハードルが高い気がするから、まずはキッチンに立つ事から。

    +5

    -3

  • 36. 匿名 2015/03/23(月) 22:23:19 

    私は父が日曜大工してるのを手伝ってて、女の子が!って祖母に言われたなぁ〜。楽しくてやってただけなのに。女だって男だって、それが本人のためになるとかならないとか、爺婆にうるさく言われたくないよね。

    +42

    -0

  • 37. 匿名 2015/03/23(月) 22:23:44 

    男の子には小さな頃からチーズケーキやカレーなんかを教えていました。

    今大学生なんですが、私の体調の悪い時はごはんを作ってくれますし、
    洗濯やお風呂掃除もしてくれるのでとても助かります。

    主人よりよっぽど頼りになるので、お料理を教えたりお手伝いをさせておいてよかったと本当に思います。

    +33

    -2

  • 38. 匿名 2015/03/23(月) 22:24:15 

    私は娘二人ですが実家にいた時は、甥っ子二人が料理に興味津々だったのでやらせましたよ?
    高校時代は、チャーハンとかなら自分で作ってたみたいです。
    大学、就職と一人暮らしするのに出来ないと困るのは自分です。

    今は家庭科も必修な時代なのに時代遅れなババアは無視しましょう

    +22

    -1

  • 39. 匿名 2015/03/23(月) 22:24:29 

    男が料理はみっともない??
    何もできない方がみっともないよ。

    +59

    -0

  • 40. 匿名 2015/03/23(月) 22:24:39 

    息子が小学高学年の時にご飯の炊きかたを教え、以来二人のお姉ちゃんと一緒にたまにご飯を炊いてくれています。スマホを持つようになってからはクックパッドで検索し、オムライス、豚丼、肉野菜炒めを作ってくれるようになりました。おいしくできているので作ってもらえてありがたいです。
    ただ作っている最中は集中したいから台所に入るなと言われます。
    人がいると作りにくいみたいです。口を出されたくないみたい。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2015/03/23(月) 22:25:10 

    料理できないよりできた方がいいと思う。
    もし成長して一人暮らしする時や縁起でもないけど結婚して子供が小さいうちに奥さん亡くなる場合だってあるかもしれないし。
    ただ興味がなさそうだったら無理に覚えさせないかも。
    できなくても、もし将来料理する必要性が出てきたらその時に覚えると思うから。
    矛盾してるけど。

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2015/03/23(月) 22:25:14 

    35
    ハードルってなんの?ww

    +4

    -4

  • 43. 匿名 2015/03/23(月) 22:25:27 

    男の子だから、って価値観がおかしいよね、じゃあ女の子だからと言って、進学させないの?男女関係なく、本人の適性にあった教育させればいいんじゃないのかな。主さんはもっと自分の考えに自信もって子育てして欲しい。

    +23

    -1

  • 44. 匿名 2015/03/23(月) 22:25:35 

    Eテレのクックルンでも男の子が料理してるんだし、今はそういう時代だよ

    +30

    -0

  • 45. 匿名 2015/03/23(月) 22:27:45 

    料理というかお手伝いですが、夫の実家に行った時、小学生の息子2人に玉ねぎの皮むきをしてもらったら義母にかわいそうと連呼されました。

    本人たちは嫌がることもなくやってたんですが、なんでそんなことさすん?かわいそうに。かわいそうに。ひどいわ〜。の繰り返し。
    終いには義父までもが孫たち可哀想にと言い出して…。

    なんやねん(怒)と思いました。

    料理自体にはすごく興味をもってるので少しずつやってます。
    できたほうが後々必ず役に立ちますよね。

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2015/03/23(月) 22:28:20 

    うちの旦那は教わらなかったのかしなかったのか家事、全く出来ません。
    一人暮らしの経験もありません。
    なのでご飯炊かせたら硬いし、洗濯は干せないし(袖が中に入ったまま干す)洗濯物もまともに畳めないし、掃除機なんてかけたことありません。
    本当、びっくりしました。
    まだ子どもがいないのでどうにかなりますが
    私が入院でもしたらどうするんだろうといつも思います。
    自分の子には一通り出来るように教えるつもりです。

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2015/03/23(月) 22:28:21 

    料理好きな幼稚園児の息子がいます。
    よく台所に来て「お手伝いしたい!」と言ってくれるのでサラダ作ったり、野菜炒めたりしてくれます。
    そんな息子の夢は料理人になること。
    いつか変わるかもしれないけど、男の子でも楽しそうに料理してる姿は見ていて嬉しくなります。

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2015/03/23(月) 22:29:30 

    教えてる。
    母子家庭だからいつ自分がしんでしまうかもしれない。
    子どもだけでも生活できるすべを教えるのは親の役目

    まあもうすぐ大学に合格したら寮生活になるかもしれないしね。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2015/03/23(月) 22:30:33 

    次男の主人は、料理を昔からやってたみたいなので、共働きの私はとても心強いです。
    しかし、義理の兄(長男)は一切何もできず、
    いまだにお義母に全てまかせきりで、一人では本当に何もできません。正直みてて、呆れます。お義母さんも働いていて大変なのに。
    これからは、料理だけでなく、1人で身の回りのこと
    ができることは大切だと思います。
    それに、親子のコミュニケーションとしても素敵だとおもいます!

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2015/03/23(月) 22:31:20 

    最低限のことは教えるかな~

    お米といで炊く
    卵をわれる(目玉焼き)
    味噌汁作る
    サラダ

    スーパーのレジ打ちしてた時、バイトの高校男子はレタスとキャベツの違いが分からない子が多かった。ほうれん草と小松菜の違いも

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2015/03/23(月) 22:33:12 

    大人になったとき
    自分のご飯も作れないような
    男になるほうがかわいそうだよ〜
    難しいものならともかく
    ご飯炊いて、味噌汁作って
    炒め物くらい出来なきゃ将来困るよ

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2015/03/23(月) 22:36:15 

    男の子に料理なんてって言うけど

    いい年した大人が卵も割れない、
    お米も炊けないとか逆に恥ずかしいと思う。

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2015/03/23(月) 22:36:20 

    教えます。
    料理上手じゃなくていいです。
    調理実習でやるくらいのスキルで。
    味噌汁、野菜炒め、サラダ、卵料理。

    生涯独身かもしれませんし。
    結婚したとしても今は共働き多いですしね。

    お姑めさんは考えが古いです。

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2015/03/23(月) 22:37:37 

    やりたいって言ったらやらしてる
    しかもこのソースはどう作るの?って聞いてくる
    幼稚園の時から包丁は使わせてたから興味があるんじゃないかな?
    今二年生です

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2015/03/23(月) 22:38:59 

    専業兼業関係なく、主婦は毎日楽しく食事を作ってるかっていったらそうじゃないでしょ?一万歩譲って、料理を作るのはおんなの仕事としよう。でも男の人にも料理を作る苦労を理解してほしい。料理をしたことのない人間に料理の苦労はわからない。料理を教えるって、食や、食を用意してくれる人への感謝を教えるってことにも繋がるんだよね。

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2015/03/23(月) 22:40:32 

    旦那が小さい時、貧乏で遊びに連れて行ってもらえなかったらしく、休みの日は母親と料理するのが唯一の
    楽しみだったそうです。
    休みの日は旦那が作ってくれるし
    凄い助かってます、
    今は共働きの人も多いので
    教えてて将来、損はないと思います。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2015/03/23(月) 22:42:38 

    うちは娘2人(小学生)なんだけど、将来経済的に自立できるように育てようと思ってる。

    多分娘たちが社会に出る頃には共稼ぎが当たり前になっているだろうから、息子さんをお持ちのお母様方にお願い。
    息子さんに一通り家事を仕込んでおいてほしいなぁ。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2015/03/23(月) 22:44:33 

    やりたいと言わなくても、ある程度は教えなくては。
    やらないのなら、
    将来、奥さんを専業主婦に、
    なおかつ産前産後にお手伝いさんを雇える程度の経済力をつけるべきですね。

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2015/03/23(月) 22:45:31 

    あまり教えすぎるのも良くない
    最近は女より料理できる男が増えた
    ほどほどに教えるのがいいと思う

    +2

    -14

  • 60. 匿名 2015/03/23(月) 22:47:04 

    料理したら、洗いものがあることも教えてあげなきゃね!

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2015/03/23(月) 22:48:01 

    まだ息子は1歳ですが教えるつもり。
    なんの権利があってあなたの祖母はお子さんの可能性を奪おうとするのか?
    それに差別でなく性差による男女の身体的特徴として、味覚の感じ方は男性の方が安定しているから、料理人だって男性が多い。
    (女性は生理前後生理中、妊娠中は甘味を感じる味蕾が変化するそうです。もちろん優れた女性の料理人もいますが。)

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2015/03/23(月) 22:48:12 

    お姑さん、
    考えが古いんじゃなくて、
    単純に浅はかでバカなんだと思う。
    おバカさんの言う通りにしたら、
    困るのは子ども。

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2015/03/23(月) 22:51:18 

    料理できるかどうかなんて男も女も関係ないよ
    家事に女子力なんて言葉は通用しません
    生活に必要なひとつの手段でしょ?
    姑さんとは世代間があるので仕方のない話ですね
    時は流れるものです
    子どもは吸収力が半端ないっす
    小さいうちに、料理を含め家事の方法は一通り教えておいたほうがいいっすよ

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2015/03/23(月) 22:51:37 

    もうすぐ男の子が生まれるけど、おやつは一緒に作りたい!
    サンドイッチとかおにぎりとか。
    大きくなったら作ってもらいたい!

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2015/03/23(月) 22:54:32 

    6歳の息子がつくる
    『男のチャーハン』(と家族は呼んでいる)がとても美味しいです♪

    +16

    -2

  • 66. 匿名 2015/03/23(月) 22:58:15 

    男女がいます。(小5、小2)
    息子の方は料理というよりは実験的な興味から入ってる感じがうかがえる……ポテトチップや、YouTubeで見てきたコレとコレでこんなの出来る!みたいなもの。
    スーパーカップと卵のみで焼きプリンが出来たのには驚きました。ほんとに美味なお店の味で。
    変なモノの方が多いけどどんどんやらせてる。
    火加減とかオーブン機能とか調理器具の使い方も覚えるし。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2015/03/23(月) 22:58:21 

    教えて損はないものは教えます
    自分のためにも将来の奥さんのためにも
    だいぶ先の話

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2015/03/23(月) 22:58:21 

    あんまり女の子ぽいことばかりやらせてると
    オカマぽくなりますよ(笑)
    それかなよなよした草食系になる
    男の子は外で元気に遊ばせとけば十分

    +0

    -19

  • 69. 匿名 2015/03/23(月) 23:01:07 

    ある程度の年齢になったらどんどん家事はやらせるつもりです!
    うちの旦那は一人暮らしの経験があるにも関わらず家事は全然できない(やりたくない…)人間なので共働きしてた時期、妊娠中や産後ものすごくイライラして離婚しようと本気で悩むまでになってしまったので息子にはできるようになってほしい。
    できないよりできて方がいいと思うし。

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2015/03/23(月) 23:01:29 

    MOCO's キッチンの真似して作ってくれました ・・・が
    オリーブオイルはなくなってるし、台所はぐちゃぐちゃのベチャベチャ。味は……
    失敗して当たり前!めげずにチャレンジはして欲しいです。

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2015/03/23(月) 23:01:34 

    大人になって一人暮らしすることもあるので、料理出来て損はないと思います。
    4歳の息子もお菓子作りや料理が好きみたいで、たくさんお料理出来るようになりたいと言ってます。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2015/03/23(月) 23:06:15 

    旦那がプロ並みの腕前です。何でも作ってくれます。

    私?ごく普通の腕前です。クックドゥなんてよく頼ります。旦那にはもちろん負けます。
    でも、そんな旦那で有難いと思っているし、感謝しています。
    私には、料理が出来なきゃ女じゃないとか、そういうプライドは一切ありませんw

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2015/03/23(月) 23:16:47 

    3歳から子供用の包丁を持たせて
    教えました。
    高2になりましたが一通り作れます。
    助かりますよ!

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2015/03/23(月) 23:26:12 

    普通に教えてるしやってもらってる。
    男の子だから女の子だからってあんまり関係ないかなと。
    中2の息子は、朝ごはんは自分で目玉焼き焼いたり好きなもの作って食べてるなぁ。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2015/03/23(月) 23:27:09 

    アラフォー女です。
    現在70代の母が昔「これからの男は料理ができなきゃダメよ!」と言って兄と弟にも料理を教えていました。
    そして今…50代の兄と30代の弟は料理上手ないいパパしてるみたいですよ♪

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2015/03/23(月) 23:28:24 

    この間インフルエンザで寝込んでたらおにぎり作って持ってきてくれた
    泣きながら食べたよ
    優しいよね男の子は

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2015/03/23(月) 23:29:28 

    家庭科の授業で裁縫があるけど、その祖母はどう思うんだろ?
    性別、上手い下手関係なく出来る事1つでも多いほうが良いと思います

    +11

    -1

  • 78. 匿名 2015/03/23(月) 23:44:24 

    主さんみたいな
    お母さんがいるから
    助かるお嫁さんがいるんですね( ; ; )

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2015/03/23(月) 23:50:07 

    高校生の息子、2日に一度はパン作り。粉の分量も全て頭に入ってます。
    自分からやり始めました。
    逆に女の子なんだから出来たほうがいいよ、と味噌汁やら教え込んだ娘のほうは何もやらない(^_^*)


    +9

    -0

  • 80. 匿名 2015/03/23(月) 23:50:51 

    小2の息子とあんかけ焼きそば一緒に作りました。自分で作るとモリモリ食べてます!
    私が居なくても、生きて行けるように育ててます。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2015/03/23(月) 23:54:41 

    いつも不思議に思うんですが、料理は女がするものっていう人多いですが、プロの調理師には男の人の方が多いですよね。
    なぜだろう。

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2015/03/24(火) 00:00:51 

    80歳代の姑の意見だったら仕方ないとも思うけど、
    主さんの姑だったら60代前半か、
    もしかしたら50代かもしれないよね。
    それでその見解とは、あまりにも視野が狭く、社会常識に欠けてる。
    新聞も読まない、ニュースも見ない、
    世間知らずを恥とも思わない、程度の低い年寄りなのでしょう。

    +12

    -2

  • 83. 匿名 2015/03/24(火) 00:11:10 

    食べることは生きること。
    それを人任せにすることしか出来ない人間は、不完全だと思う。
    性別は関係ないよ。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2015/03/24(火) 00:24:48 

    81さん
    女性はホルモンや生理の関係で
    味覚が定まらない時期があるらしいので
    プロの料理人は男性が多いと聞いた事がありますよ。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2015/03/24(火) 00:39:24 

    82
    姑じゃなくて祖母ですよ。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2015/03/24(火) 01:09:26 

    旦那も弟も一通りできます。なので、息子にも教えます。
    学生時代に親が不在の時には弟と交互にご飯作ってました。弟が数ヶ月ニートだった時には、家賃まけてもらう為にも家事を引き受けてたらしいです 笑
    旦那には悪阻の時にスッッごく助けられました。なので、男でも絶対に必要です!

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2015/03/24(火) 01:52:36 

    男の子が産まれたら、絶対料理だけでなく家事一通り教えます。
    父が料理だけでなく家事一通りこなせるのですが、それは1さんのお祖母様より年長であろう、大正産まれの祖父が「男たるもの、もしも妻が倒れた時に家事の一つもできなくてどうする」がポリシーで、祖父自身はもちろん、自分の子供達(父含め全員が男)にもそう教育したからです。
    対して夫は、一人暮らし経験があるものの、特に料理に関しては全くでした。家事も大雑把にはできますが、細かい掃除ができない、というより「ここを掃除しなくてはいけない」というのを知らない!おかげで里帰り出産後、帰宅した時はあまりの惨状に倒れそうになりました。将来のお嫁さん(って男の子産まれないかもしれませんが)には同じような苦労させたくありません。それに子供自身も困るでしょうしね。特にこれからは共働き当たり前の時代ですから。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2015/03/24(火) 03:17:49 

    元旦那みたいにインスタントラーメンすら作れないような大人になって欲しくないから、一通りは教えてる。

    小学生の時からチャーハンや野菜炒め、ポトフぐらいなら作れるようになったよ。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2015/03/24(火) 03:29:47 

    料理って親に教わるものなの?
    私教わったことないけど、一人暮らしで必要に迫られて独学でやった感じ。
    大抵の人は親に教えてもらってるのかなぁ?
    いまは主婦やって毎日ごはんつくってるけど、クックパッド頼み。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2015/03/24(火) 06:21:22 

    教えますよ〜。
    私が切迫早産で長期間絶対安静だったので夫が家事全般できたので本当に助かりました。料理はご飯を炊いて味噌汁やお鍋とか簡単なものですがちゃんと教えて育ててくれた義母にも感謝でした。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2015/03/24(火) 06:28:36 

    今は授業で 男子も料理があるんですって。
    成績が悪いと恥ずかしいので 家で勉強させてるんです。

    って言っといたら どうでしょう?
    そういった考えが堅い人には「今は男も料理をする時代」って言ったって聞き入れないし、教える度に嫌みを言いにきますよ。

    頭の堅い人は世間体を気にするタイプなので、学校で恥をかくって言っとけば、受け入れるかもしれません。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2015/03/24(火) 06:29:29 

    というか、わざわざ親が教えなくても普通は自分で勝手に出来るようになるもんじゃん
    簡単な料理なら

    料理教えてって言われたら手伝わせれば良いけど、そうじゃないならほっとけば良いと思うけど

    それで何もできない大人になるなら、それは料理云々の前に全てに関して甘やかしてるからだよ
    親が料理教えなかったから出来ない、のではなく親が甘やかして育てたから出来ないんだよ

    +4

    -4

  • 93. 匿名 2015/03/24(火) 06:33:13 

    私の息子は一切教えなかったのに割となんでもできます。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2015/03/24(火) 07:51:41 

    男も家事がある程度出来ないと悲惨だよ…
    嫁のほうが長生きするとは限らないんだよ。
    老後おじいさんの一人暮らしは、おばあさんのそれより哀愁漂うのはそれが原因だと思うので、料理、洗濯、掃除は出来る男のほうが良い。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2015/03/24(火) 08:01:21 

    友達の数人が、
    私も忙しいのに何もやってくれない
    帰りが遅くなって慌てて帰ったら、だんなはソファーでテレビ見ててイラついた
    せめて、ご飯を洗ってスイッチ入れる位して欲しい
    風呂洗う位して欲しい
    私の具合が悪くて寝込んでたら(俺の)ご飯どうするの?と聞いてきた
    と同じように愚痴ってる。

    それなりに家事に強力的なだんなの方が夫婦仲は良い気がする

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2015/03/24(火) 08:07:53 

    男だ、女だと言う以前に人間として生活していくうえで料理の基礎の習得は必要だよ。
    オイラモもっと母に習っておけば良かったと身に染みて感じてる。

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2015/03/24(火) 09:51:06 

    けっこう前の話だけど、男の人で海外に長期出張に行って、インスタントラーメンばかり食べて栄養失調になり、体力が落ちて死んじゃったという事件があった覚えがある。料理というか栄養学の基礎は教えといたほうがいいね。いつも誰か女の人がいて世話してくれるとはかぎらないからね。それに嫁さんもらったとしても、子供残して嫁さん死んじゃったら、子供にインスタントばかり食べさせるお父さんになっちゃうのも困るしね。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2015/03/24(火) 09:53:41 

    お母さん達の話でも、家事のできる旦那さんは、総じて評判がいいし羨ましがられます。

    結婚して何も出来ない旦那なんか、どんな育て方したのだと恨まれるのはお母さんです。

    私は甥っ子にも結婚したら必ず家事を手伝う様に、喧しく言ってあります。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2015/03/24(火) 10:41:25 

    トピ主さん、祖母って、トピ主さんのおばあちゃん?
    お子様から見ておばあちゃん?どっちですか?
    「男の子に教えなくていい」
    と言われたら、
    「プロの料理人の才能があるかもしれないのに」
    と返すとか?

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2015/03/24(火) 13:29:44 

    イライラしますね!
    出来なくて困るのは息子なんだから
    祖母や姑は黙っててほしい!

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2015/03/24(火) 13:52:37 

    夫は小さいころから料理だけじゃなく家事全般を手伝うように教育されていたようで、私が体調悪いときや産前産後は当たり前のように家事をしてくれてとっても助かりました。
    私も息子には家事全てできるように教育します。
    将来、なにも出来ないんじゃ困るのは本人だと思います!

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2015/03/24(火) 15:10:44 

    私の年代(30歳代)が今、色んな過渡期にあるのだと思う。
    2.30年くらいで共働きが増えて大分世間が変わってきたから、家事くらい男女関係なく出来るように
    しないといけないと思う。

    生活するうえでの共同作業みたいな。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2015/03/24(火) 16:18:34 

    絶対できたほうがいいですよ!
    弟は一通りできるので、ひとり暮らしの時も時間があれば自炊。
    結婚してからも、ちょいちょいつくっているようです。
    なので、お嫁さんが出かけるときも、食事の世話要らず。

    手伝ってもらうときにも、「次になにをするか」っていうのが
    分かってると、もたつかなくてすごく楽!

    将来やるかやらないかは本人の意思ですが、
    できるようにしておいてあげるのがいいと思います。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2015/03/24(火) 19:09:39 

    みなさん、男の子には最低限教えると言っていますが、女の子にはどのくらいさせているのですか?
    専業で、夫が料理を作ってくれる〜とか、息子は料理好きだけど娘はやらないんだよね、っていう話を聞くと、将来仕事力も家事力も求められるのかと思うと息子は大変だと思うので^_^;

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2015/03/24(火) 19:47:59 

    3歳の息子もお料理[お手伝い]大好きです。
    今はお米を研いだり、卵割ったり、泡立て器で混ぜたりとか遊びの延長みたいな感じですが、家事全般一通りは教えて、お手伝い大好きなので、あわよくば母楽しちゃいますw
    今は時間が倍かかりますがね…

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2015/03/24(火) 21:11:58 

    絶対出来た方がイイ!!

    私のダンナも昔から自発的に作ってらしく、とても上手で助かってます。
    ウチは娘が2人、息子が2人いますが、お手伝いをすすんでやってくれるのは息子たち。楽しんで料理をしてくれるので私も頼みやすいし、将来ダンナのようになってほしいな…と思います。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2015/03/24(火) 21:28:58 

    小2の息子がいますが料理のお手伝いをしたがり、子供用の包丁を買ってよく練習しています。まだカレーとか、キャベツの千切りぐらいだけどこれからもしたいようなら色々教えていこうかな。強要はしないけど旦那が何も出来ない人なので息子には少しでも出来るようになってもらいたい。今の時代男性も料理出来ないとね(>_<)奥さんに嫌がられそう。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2015/03/24(火) 21:32:56 

    絶対ある程度はできた方がいいし、好きになってもらいたい。
    一人暮らしした時、結婚した時、老後とかも考えるとやっぱりできた方が良い。
    スーパーで働いてるけど、いつもお弁当や惣菜ばかり買っていくおじいちゃんや若い男の子見ると心配になる(´・ω・)

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2015/03/25(水) 01:15:02 

    33さんの6歳の息子さんににています!
    うちも6歳の息子。今は朝から炒飯作って、親がそれをおにぎりにしたものを持って共働きしています。夢はお寿司屋さん。青森ということもありりんごの皮、切れずにむけます!
    炊飯器でケーキ、全ての工程ひとりで作ります。
    夫のようにならないように、気の利くように育てていますよ!姑の育て方間違いだわ笑。
    息子、台所にきて何かやることない?って必ずいいます。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2015/03/25(水) 21:59:00 

    料理を教えるっていうよりコミュニケーションのひとつとして一緒にやってますよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード