-
1. 匿名 2021/01/13(水) 23:09:03
笑っていれば病気も治るって本当ですか。しかも、作り笑いでも良いみたいです。返信
半信半疑な健康法について話したいです。+68
-1
-
2. 匿名 2021/01/13(水) 23:09:29 [通報]
乾布摩擦2日目ーーーー!!!返信+12
-4
-
3. 匿名 2021/01/13(水) 23:09:45 [通報]
毎日納豆食べよう!返信+41
-3
-
4. 匿名 2021/01/13(水) 23:09:49 [通報]
半身浴返信+16
-6
-
5. 匿名 2021/01/13(水) 23:10:06 [通報]
飲尿療法。昔、さくらももことかともさかりえがやってるって公言してたけど…。返信+22
-25
-
6. 匿名 2021/01/13(水) 23:10:09 [通報]
+8
-54
-
7. 匿名 2021/01/13(水) 23:10:12 [通報]
水二リットル!毎日タプタプなんだが返信+37
-1
-
8. 匿名 2021/01/13(水) 23:10:14 [通報]
ランニング返信
寿命縮んでそう+39
-2
-
9. 匿名 2021/01/13(水) 23:10:18 [通報]
寝起きの白湯返信
どこに効いてるんだか…?+60
-0
-
10. 匿名 2021/01/13(水) 23:10:18 [通報]
+58
-0
-
11. 匿名 2021/01/13(水) 23:10:20 [通報]
ルイボスティー返信+34
-0
-
12. 匿名 2021/01/13(水) 23:10:24 [通報]
フルーツを食べる時間帯返信
朝のほうがいいんだっけ
ほんとかな+24
-2
-
13. 匿名 2021/01/13(水) 23:10:25 [通報]
禁煙。禁煙しても何も変わらないんだけど。肌とか味覚とか。。返信+14
-10
-
14. 匿名 2021/01/13(水) 23:10:27 [通報]
朝一番に自分のオシッコを飲む返信
+3
-10
-
15. 匿名 2021/01/13(水) 23:10:45 [通報]
>>1返信
水を1日2リットル飲む。続けて半年経つけど便秘がまったく解消されない...+43
-1
-
16. 匿名 2021/01/13(水) 23:11:28 [通報]
>>1返信
笑って病気が治るなら、病院はこの世に存在してないです。+42
-3
-
17. 匿名 2021/01/13(水) 23:11:42 [通報]
>>15返信
私は解消されたにょ+7
-3
-
18. 匿名 2021/01/13(水) 23:12:17 [通報]
水素水返信+20
-0
-
19. 匿名 2021/01/13(水) 23:12:22 [通報]
>>1返信
ナチュラルキラー細胞。病気になってからじゃ遅い。+30
-2
-
20. 匿名 2021/01/13(水) 23:12:28 [通報]
飲尿を最初に考えついた人って正気なん?あり得ないわー。返信+47
-0
-
21. 匿名 2021/01/13(水) 23:12:33 [通報]
>>8返信
アスリートクラスはそうかもしれないけど体力作り程度なら寿命は縮まらないんじゃない?+9
-3
-
22. 匿名 2021/01/13(水) 23:13:02 [通報]
ゆらころん返信
やり方悪いのか首痛めた…+6
-1
-
23. 匿名 2021/01/13(水) 23:13:05 [通報]
ラジオ体操、会社で朝礼前してる。返信+10
-1
-
24. 匿名 2021/01/13(水) 23:13:31 [通報]
>>15返信
便秘の原因って色々だから 水分不足の便秘なら効くけど、食物繊維不足が原因なら水を飲むだけでは解決しない+34
-0
-
25. 匿名 2021/01/13(水) 23:13:32 [通報]
ストレスをためない返信+5
-1
-
26. 匿名 2021/01/13(水) 23:14:26 [通報]
>>23返信
ラジオ体操って設定通りに本気でやると結構良い運動になるよ!+44
-0
-
27. 匿名 2021/01/13(水) 23:14:55 [通報]
コーヒー浣腸返信+11
-0
-
28. 匿名 2021/01/13(水) 23:15:03 [通報]
世界のご長寿さんに聞いた長生きリスト返信
長生きの秘訣リスト>
一日中寝ていることと結婚しないこと
オリーブオイル、チョコレート、ワイン、タバコ
夫を叩き出し二度と結婚しないこと
コカコーラ
ドーナツ
たくさん豚足を食べる
化粧しない
たくさんの運動とバター
流れに身をまかせる
結婚しない、子供をつくらない
おかしを食べる
ダイエットやスポーツをしない
1日30本のタバコ
1日に12本の葉巻と4本のウイスキー
絶対信用できないwww+54
-0
-
29. 匿名 2021/01/13(水) 23:15:42 [通報]
>>19返信
あれは細胞ごと破壊だからないと困るけど暴発するとやばい。健康状態でナチュラルキラー増えてもって感じ+6
-1
-
30. 匿名 2021/01/13(水) 23:16:08 [通報]
>>1返信
作り笑いというか笑顔で幸せホルモンが出るから
楽しくないことでも楽しくなるって聞いてから
三日くらいは笑顔で家事したけど続かなかったなー+31
-0
-
31. 匿名 2021/01/13(水) 23:16:11 [通報]
乾布摩擦返信
通ってた幼稚園で冬になると乾布摩擦やってたけど、その頃が人生で一番風邪ひいて熱出して休みまくってた。+17
-0
-
32. 匿名 2021/01/13(水) 23:16:28 [通報]
>>23返信
ラジオ体操って体が伸びるよね!運動音痴だけど、第2までやるとすごく運動した気分になって気持ちいい!+19
-2
-
33. 匿名 2021/01/13(水) 23:17:12 [通報]
>>28返信
ストレスを溜めずに自分に正直に生きるって事かな?+38
-0
-
34. 匿名 2021/01/13(水) 23:17:16 [通報]
>>6返信
これ本当にやってた人いるのかな……+3
-4
-
35. 匿名 2021/01/13(水) 23:17:40 [通報]
緑茶を飲むとウイルスに効く的なやつ返信+11
-0
-
36. 匿名 2021/01/13(水) 23:17:50 [通報]
足パカやりたいけど場所がない返信+33
-2
-
37. 匿名 2021/01/13(水) 23:17:52 [通報]
>>6返信
老廃物をまた摂取って無意味じゃない?+43
-0
-
38. 匿名 2021/01/13(水) 23:17:58 [通報]
>>8返信
寿命は知らないけど、膝は短命になりそう+23
-1
-
39. 匿名 2021/01/13(水) 23:19:31 [通報]
>>34返信
さくらももこさんやってたってエッセイに載ってたよ+16
-0
-
40. 匿名 2021/01/13(水) 23:20:07 [通報]
>>15返信
効かないなら別種の便秘だからミューズリーとか食物繊維を意識した方がよさげ+7
-0
-
41. 匿名 2021/01/13(水) 23:20:08 [通報]
>>12返信
バナナとかなら簡単だけど
朝から果物むいたりが面倒くさい
それに朝に果物を食べたくない
今は特に寒いから朝は温かい物を食べて体を暖めたいよ
+24
-3
-
42. 匿名 2021/01/13(水) 23:21:59 [通報]
>>8返信
結局はきびきびウォーキングが健康には一番て、言うよね。有酸素運動
運動全般がいいと思われてるけどゼエゼエ呼吸が乱れるスポーツは逆に老けるという説も聞く+18
-0
-
43. 匿名 2021/01/13(水) 23:22:09 [通報]
>>23返信
会社の朝礼でやる程度では効果なさそうです
本気でやるとうっすら汗ばむくらいあるけど、そこまでのレベルではしませんよね?+6
-1
-
44. 匿名 2021/01/13(水) 23:22:13 [通報]
>>13返信
お肌や味覚に変化はなくても、あなたの肺や気管支、歯や口臭には良いことだと思いますよ。
毒の煙ですよ!?
このままやめられると良いですね+13
-3
-
45. 匿名 2021/01/13(水) 23:22:13 [通報]
>>30返信
本で見たんだけど、いつも作り笑いばかりしてたCAさんが、失感情症ていうのになってしまったとか。+10
-3
-
46. 匿名 2021/01/13(水) 23:22:38 [通報]
糖質制限。なんかカタカナもあったと思うけど、違いがわかんないし忘れちゃった返信
糖質を一切取らなかったら糖質からエネルギーを作る回路から、脂質からエネルギーを作る回路に切り替わるとかって聞いたけど、ほんまか?と思ってる。+8
-0
-
47. 匿名 2021/01/13(水) 23:23:11 [通報]
>>12返信
わたしはそれはよくないっての聞いた
血糖値がいきなり上がるから食べるならきちんと調べて選んで食べた方がいいって+3
-0
-
48. 匿名 2021/01/13(水) 23:23:25 [通報]
鍼治療返信
私はやらないけどあんな危険な治療普通にして大丈夫なのかやってる人が心配+3
-8
-
49. 匿名 2021/01/13(水) 23:23:35 [通報]
酢タマネギ返信+2
-3
-
50. 匿名 2021/01/13(水) 23:23:53 [通報]
>>5返信
氷入れて飲んでる人の映像がトラウマで消えないw+10
-0
-
51. 匿名 2021/01/13(水) 23:24:14 [通報]
指回し健康法返信+5
-1
-
52. 匿名 2021/01/13(水) 23:24:25 [通報]
ネギ首に巻くってやつ返信+3
-2
-
53. 匿名 2021/01/13(水) 23:24:25 [通報]
>>6返信
大ジョッキで飲むとか尿が脳みそまで回っちゃってんじゃないの?+10
-1
-
54. 匿名 2021/01/13(水) 23:24:50 [通報]
マヌカハニー返信
値段の割に、これといって何も変わらん+7
-1
-
55. 匿名 2021/01/13(水) 23:24:52 [通報]
>>37返信
なんなら毒な気が。+17
-0
-
56. 匿名 2021/01/13(水) 23:25:09 [通報]
>>34返信
やってました、、、
病んでいてスピリチュアルなどにハマっている時に色んな影響を受けて何ヶ月かやってました。効果はないですが、食べた物によって味が変わるので食事が改善しました。
+6
-6
-
57. 匿名 2021/01/13(水) 23:25:24 [通報]
>>1返信
治るまでは行き過ぎだけど、楽しい事を沢山していると癌が小さくなったりはするらしいよ。+22
-0
-
58. 匿名 2021/01/13(水) 23:25:30 [通報]
>>45返信
ヒェ。
やりすぎは何事にも副作用ありますか…
+4
-0
-
59. 匿名 2021/01/13(水) 23:25:57 [通報]
>>56返信
どんな味するの…?+4
-0
-
60. 匿名 2021/01/13(水) 23:26:14 [通報]
>>15返信
私は冷えも原因だったから、飲む物をホットにしたらちょっと改善したよ!+8
-0
-
61. 匿名 2021/01/13(水) 23:27:06 [通報]
熱出たときに頭に梅干しのせる返信+0
-3
-
62. 匿名 2021/01/13(水) 23:28:40 [通報]
>>37返信
だから貼ってるんでしょ+3
-2
-
63. 匿名 2021/01/13(水) 23:29:12 [通報]
>>36返信
ちょっと勝手に私のイラスト描いて載せないでよ+8
-3
-
64. 匿名 2021/01/13(水) 23:31:15 [通報]
看護師さん居ませんかー?返信+0
-0
-
65. 匿名 2021/01/13(水) 23:31:56 [通報]
>>6返信
こんなん逮捕されないのか?+6
-0
-
66. 匿名 2021/01/13(水) 23:31:58 [通報]
>>28返信
結構当てはまってるw+13
-0
-
67. 匿名 2021/01/13(水) 23:33:54 [通報]
>>51返信
年に3回くらい、待ち時間とかにやってる+2
-0
-
68. 匿名 2021/01/13(水) 23:34:21 [通報]
>>24返信
ストレスが原因で自律神経のバランス崩して便秘(もしくは下痢)っていうのもある。一番の原因は何か考えてみるといいかもね。
+6
-0
-
69. 匿名 2021/01/13(水) 23:35:01 [通報]
>>28返信
これが実証された健康法だ!+8
-0
-
70. 匿名 2021/01/13(水) 23:36:37 [通報]
>>39返信
妊娠中便秘の💩を掻き出すことを「飲尿などいろんな恥をエッセイに書いたが、いくら私でもその過程は書くまい。どこまで許されるか分かっている」と書いていたのが印象的。+6
-1
-
71. 匿名 2021/01/13(水) 23:38:12 [通報]
>>8返信
やり過ぎると逆に免疫力が下がるって聞いたよ。
ウォーキングも。+13
-1
-
72. 匿名 2021/01/13(水) 23:38:54 [通報]
>>1返信
都市伝説かもしれないけど、30分以上笑いつづけたら心臓麻痺?かなんかで死ぬって聞いたことある!昔、外国でお笑い番組見て笑い死にした人がいるらしい。
笑うってかなりの全身運動らしく、運動に耐えられず心臓が…って言ってた。
だから笑うのは運動不足解消にはいいのかな?+10
-0
-
73. 匿名 2021/01/13(水) 23:41:02 [通報]
よもぎ蒸し。一回やってその後マッサージ受けたらすごく身体は軽くなったけど、体内の毒素が出るとか毒素が多く排出されると下の桶?に入ってるお湯が紫色みたいになるとかはうーん、どうなの?と思います。返信
民間療法の判断って難しいですね。+11
-1
-
74. 匿名 2021/01/13(水) 23:42:27 [通報]
双子妊娠中で貧血だったので半信半疑、朝イチで一掴みのナッツ、シナモンミルク、サジーを試しに摂取してる。今二ヶ月くらいたつけど、肌と爪がきれいになった気がする。返信
+便秘がなかなかなおらないから、腹巻きも始めた。今二週間くらいだけど、とりあえず毎日でるようになった(^-^)+8
-0
-
75. 匿名 2021/01/13(水) 23:43:36 [通報]
>>9返信
水でよくない?と思いながら数年前は白湯飲んでて、いまは水飲んでる。+5
-0
-
76. 匿名 2021/01/13(水) 23:44:00 [通報]
>>45返信
長時間強いストレスを感じながら嘘笑をやってたからかもね。
CAは身体的なストレスもかなり大きいから。+10
-0
-
77. 匿名 2021/01/13(水) 23:47:11 [通報]
禁煙返信
気分の浮き沈みが少なくなったし
ガスがたまって夕方位に胃痛が起きていたけど
胃痛が起きることが少なくなったような?
+7
-2
-
78. 匿名 2021/01/13(水) 23:50:19 [通報]
>>36返信
紫のよしこ+2
-0
-
79. 匿名 2021/01/14(木) 00:01:48 [通報]
>>6返信
出した直後の尿はキレイっていうけど一回分じゃこんなに出なくない?
+10
-0
-
80. 匿名 2021/01/14(木) 00:03:32 [通報]
ホットヨガとか岩盤浴で汗かいたら毒素が〜みたいなやつ返信
汗で排出されるの数%でしょ+6
-0
-
81. 匿名 2021/01/14(木) 00:04:22 [通報]
>>6返信
気持ち悪すぎる。ゲロゲロ🤮+11
-1
-
82. 匿名 2021/01/14(木) 00:06:22 [通報]
>>28返信
寝すぎると心臓弱るらしいよ+1
-0
-
83. 匿名 2021/01/14(木) 00:14:18 [通報]
最近インスタで流れてくる骨バキバキ鳴らせる整体返信
骨音とか言って+3
-0
-
84. 匿名 2021/01/14(木) 00:19:32 [通報]
>>9 内臓を冷やさないため白湯なんだとおもうよ。返信
新陳代謝がよくなるらしい。
+14
-2
-
85. 匿名 2021/01/14(木) 00:26:51 [通報]
>>15返信
プランクで腹筋を鍛えるといいよ+2
-0
-
86. 匿名 2021/01/14(木) 00:32:34 [通報]
>>13返信
煙で口内の毛細血管が酸欠でしんで、歯茎が痩せて歯の根元まで見える歯のでっかいオバサンの笑顔になるのを阻止できたんだよ!禁煙ってすごい!!長期的に見たら本当にいいことづくめ!
歯周病にもなりにくいんだよ!歯が抜け落ちないって素晴らしい!+12
-1
-
87. 匿名 2021/01/14(木) 00:38:22 [通報]
>>84返信
内臓冷やさない為にも味噌汁飲んでる
それなら白湯と変わらない+7
-0
-
88. 匿名 2021/01/14(木) 00:43:46 [通報]
>>28返信
とりあえず結婚が一番体に害ってことですかね。+21
-0
-
89. 匿名 2021/01/14(木) 01:00:31 [通報]
骨盤矯正返信
頭痛を治したく整骨院へ
身体の歪み改善、自由診療
1回4千円 足が痛くて徒歩困難
2回行ってやめた+2
-0
-
90. 匿名 2021/01/14(木) 01:02:15 [通報]
宿便出すためのサプリや青汁返信+0
-0
-
91. 匿名 2021/01/14(木) 01:20:24 [通報]
>>8返信
激しいのはダメと聞くよ。
ウォーキングにして、スマートウォッチで心拍数が上がりすぎない様に管理した方が良いと聞く。+2
-1
-
92. 匿名 2021/01/14(木) 01:30:55 [通報]
16時間断食返信+6
-0
-
93. 匿名 2021/01/14(木) 01:38:48 [通報]
>>9返信
15年近く続けているけどとくに効果は感じない……+5
-0
-
94. 匿名 2021/01/14(木) 01:42:38 [通報]
>>8返信
紫外線も浴びるしね+2
-0
-
95. 匿名 2021/01/14(木) 01:48:26 [通報]
>>9返信
軽い便秘の人は効果があると聞いた+3
-0
-
96. 匿名 2021/01/14(木) 02:18:27 [通報]
散歩返信
メンタリストDaigoが科学的に意味ないって最近言ってた
私も全然効果感じなかったからやっぱり!って思ったよ+1
-2
-
97. 匿名 2021/01/14(木) 02:26:26 [通報]
鳩健康法返信+0
-0
-
98. 匿名 2021/01/14(木) 02:46:47 [通報]
>>9返信
半信半疑ではなく、がるちゃんで知った健康的続けている。朝起きたらまずうがい。+4
-0
-
99. 匿名 2021/01/14(木) 02:53:47 [通報]
>>39返信
確かさくらももこさん、緑茶が水虫に良いと言ってなかった?+2
-0
-
100. 匿名 2021/01/14(木) 03:39:13 [通報]
>>1返信
NK細胞だね。なってからでは手遅れだけど
多少は長生きするよ+5
-0
-
101. 匿名 2021/01/14(木) 03:41:30 [通報]
>>13返信
肌は遺伝です
ヘビーヘビースモーカー知人2人と妹2人
くすみが全くなくトラブルゼロ。ツルツル
私くすみと油、ブツブツすぐ出来る腑に落ちない+5
-0
-
102. 匿名 2021/01/14(木) 03:44:01 [通報]
>>28返信
今度から結婚してない(出来ない)理由健康維持の為って答えよう…+4
-0
-
103. 匿名 2021/01/14(木) 04:25:54 [通報]
>>96返信
日常的にあまり外出しないで、在宅でジッとデスクワークをするような人は血栓が出来るリスクがあるから、歩いた方がいい気はします。
ただ、日常生活こまめに動く人は特段健康になるわけじゃないかもしれませんね。+1
-0
-
104. 匿名 2021/01/14(木) 05:19:12 [通報]
リカバリーウェア。返信
クッソ高いし、原理まったく意味わかんないけど、たしかによく眠れるから手放せない…。
自分でも意味わかんないし、説明出来ないから他人に言えませんが、恥ずかしいくらいに愛用してます。+2
-0
-
105. 匿名 2021/01/14(木) 05:34:55 [通報]
>>102返信
ウィットに富んだ返しと受けられるか、健康食品系のマルチをやっている人に目をつけられるか危険な賭けじゃない?+1
-0
-
106. 匿名 2021/01/14(木) 06:40:43 [通報]
>>1返信
飲尿が無理過ぎてこのトピ辞退しますすみません。+1
-0
-
107. 匿名 2021/01/14(木) 07:19:39 [通報]
子供の頃流行ってた返信
オシッコ飲むやつ
親はしてないと思いたい
あとモロヘイヤ
親が食べてたわ ネバネバさせて+0
-0
-
108. 匿名 2021/01/14(木) 07:22:44 [通報]
>>13返信
癌の手術する時は喫煙とどれぐらい吸ってるか聞かれる
吸ってると吸ってないより肺機能低下してるから大きな手術の時は影響受ける
+2
-0
-
109. 匿名 2021/01/14(木) 07:57:23 [通報]
>>80返信
一番の毒素排出は排便って言わない?+4
-0
-
110. 匿名 2021/01/14(木) 07:59:07 [通報]
>>50返信
気持ち悪いよね+1
-0
-
111. 匿名 2021/01/14(木) 08:09:40 [通報]
>>63返信
どこから覗いてるんか?ほんとに毎度毎度ことごとく自分なんだよなぁw+1
-0
-
112. 匿名 2021/01/14(木) 08:35:09 [通報]
>>87返信
塩分摂り過ぎるとかえって体冷やすよ+0
-1
-
113. 匿名 2021/01/14(木) 09:01:06 [通報]
>>9返信
毎日飲んでる人には意味ないって読んだ+0
-0
-
114. 匿名 2021/01/14(木) 09:54:13 [通報]
健康法じゃないかもしれませんが、毎日毎日脇腹を揉んでマッサージしたりしてる。返信
そのお陰かなかなか出なくて苦しくて仕方なかったけど排便回数が増えてお腹がスッキリした。
今じゃマッサージ無しだとビクともしなくて出ない。
腸をもみほぐすって大事なんだと思った。+1
-0
-
115. 匿名 2021/01/14(木) 10:13:41 [通報]
>>111返信
本当に!
イラストそのままです。
+1
-0
-
116. 匿名 2021/01/14(木) 10:31:38 [通報]
>>7返信
これ体質には合う合わないあるよ
湿気体質の私には合わなかった
飲む量減らしたら浮腫や下痢軟便、めまい肩こり生理痛が治った
水分余分だったみたい
廻りがよくなったよ+3
-0
-
117. 匿名 2021/01/14(木) 10:43:06 [通報]
>>97返信
誰も聞いてないけど
鳩健康法というのは
鳩にダニやインフルエンザの抗体をもらって
菌に強くなる、という健康法です。+0
-0
-
118. 匿名 2021/01/14(木) 11:03:47 [通報]
>>117返信
初めて聞いたのですが、具体的にはどうするんですか?糞を食べるとか?+0
-0
-
119. 匿名 2021/01/14(木) 11:07:10 [通報]
>>104返信
私はイオンの安いやつ買ってみたwそれでもなんとなく体中がガチガチになってることがなくなったような…?高いやつは全然違うんだろうか。+1
-0
-
120. 匿名 2021/01/14(木) 11:26:22 [通報]
>>34返信
古舘伊知郎もしてたよ+0
-1
-
121. 匿名 2021/01/14(木) 11:29:40 [通報]
美木良介のロングブレスダイエット返信
森公美子とか、石原慎太郎が信奉してるけど、呼吸だけで痩せられるなら苦労しないよ+0
-0
-
122. 匿名 2021/01/14(木) 11:29:54 [通報]
>>8返信
心臓の鼓動の回数はそれぞれある程度決まってるから、鼓動が早くなると寿命を縮めるのはあるかもしれないけど、血流が良くなり代謝があがるメリットもあるよね+4
-0
-
123. 匿名 2021/01/14(木) 13:56:07 [通報]
>>119返信
値段の差は正直わかりませんが、着心地によって差はあるかもです。デザインとかフィット感とか。
ちなみに私は雑誌の付録のネックウォーマー(しかも友人からタダでもらった)が入り口でした…。
ただ、それをして寝ると明らかに身体が楽になっていたので、ボロくなった今でも愛用中です。
なんていうか、しばらく着けていて、無しで寝ると体調が冴えない感じなんですよね。
我ながら宗教ぽくて知り合いにも言えません…+1
-0
-
124. 匿名 2021/01/15(金) 04:07:14 [通報]
>>118返信
鳩と日常的に触れあうだけです。
元気100倍。+0
-0
-
125. 匿名 2021/01/15(金) 15:55:59 [通報]
>>124返信
あなたの文章のセンスがツボですwwwww
元気100倍ってww
動物を複数種類飼育している家庭で育った子はアレルギーに強くなると聞きますが、それと似た感じなのかもしれませんね。+0
-0
-
126. 匿名 2021/01/17(日) 08:38:32 [通報]
>>99返信
緑茶の出がらし括って治ったらしいね。ドクダミで痔を治した話もあった。+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
3618コメント2021/01/23(土) 00:59
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第1話
-
3460コメント2021/01/23(土) 01:00
年収300万円台の30代女性、所得制限を嘆く高所得者層に意見「そもそも子どもがいない人は何も優遇されない」
-
3351コメント2021/01/23(土) 01:00
「ニュース見てないのか」と間近で怒声 ウレタンマスク警察の恐怖
-
3326コメント2021/01/23(土) 01:00
【実況・感想】金曜ロードSHOW!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版」
-
2920コメント2021/01/23(土) 01:00
ワタナベマホト、15歳女子高生への"わいせつ画像要求"疑惑に「児ポ法違反」の指摘!元欅坂46・今泉佑唯と結婚発表直後に大炎上
-
1767コメント2021/01/23(土) 01:00
キンコン西野、「プペル」動員100万人突破も「届けきれていません」に反響「行動力凄すぎ」
-
1760コメント2021/01/23(土) 01:00
「自分のせいで周りに迷惑」 コロナ感染 自宅療養の女性が自殺
-
1448コメント2021/01/23(土) 01:00
ほろ酔いガールズトークパート11
-
1189コメント2021/01/23(土) 00:48
新型コロナ 東京都で新たに1175人の感染確認 重症者は158人
-
1042コメント2021/01/23(土) 00:57
King & Prince、初の配信ライブBD/DVDのジャケット解禁
新着トピック
-
1760コメント2021/01/23(土) 01:00
「自分のせいで周りに迷惑」 コロナ感染 自宅療養の女性が自殺
-
11コメント2021/01/23(土) 01:00
好きな芸人3組(人)あげて性格を予想してもらうトピ
-
3351コメント2021/01/23(土) 01:00
「ニュース見てないのか」と間近で怒声 ウレタンマスク警察の恐怖
-
3216コメント2021/01/23(土) 01:00
【義実家】孫を会わせないのは非常識ですか?
-
57938コメント2021/01/23(土) 01:00
米テネシー爆発は63歳男の自爆 当局断定、単独犯か
-
17160コメント2021/01/23(土) 01:00
悲願❣️少年隊好きな人 Part15
-
52コメント2021/01/23(土) 01:00
転職直後あるある
-
3460コメント2021/01/23(土) 01:00
年収300万円台の30代女性、所得制限を嘆く高所得者層に意見「そもそも子どもがいない人は何も優遇されない」
-
737コメント2021/01/23(土) 01:00
離婚しそうな私に夫婦の良いところを全力で教えて下さい。
-
30コメント2021/01/23(土) 01:00
半モヒカンを批判されたシャルレーヌ王妃、「私の決めることです」と一蹴
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する