ガールズちゃんねる

昔流行った健康法や体操・サプリメント

129コメント2019/07/23(火) 13:47

  • 1. 匿名 2019/07/22(月) 19:37:13 

    色々ありましたね
    最新のものでも構いませんので語りませんか?
    私は子供の頃にんにく卵黄が流行ってましたが、粒が大き過ぎて飲みきれず苦しんだ思い出がありますw
    昔流行った健康法や体操・サプリメント

    +58

    -2

  • 2. 匿名 2019/07/22(月) 19:38:14 

    青汁三昧

    +17

    -0

  • 3. 匿名 2019/07/22(月) 19:38:34 

    ぶら下がり健康器とか?

    +76

    -0

  • 4. 匿名 2019/07/22(月) 19:38:47 

    なんか疲れがすっととれるやつない?
    毎日レッドブル飲んじゃうんだけど...

    +13

    -2

  • 5. 匿名 2019/07/22(月) 19:39:08 

    卵だけダイエット
    同僚がやってて、見てるこっちがむせるかと思った

    +16

    -0

  • 6. 匿名 2019/07/22(月) 19:39:14 

    コエンザイムQ10

    +108

    -2

  • 7. 匿名 2019/07/22(月) 19:39:15 

    サプリって全然意味ないよ、やっぱり栄養は食品から取らないと!

    +8

    -16

  • 8. 匿名 2019/07/22(月) 19:39:36 

    飲尿健康法

    自分の尿限定だけど

    +20

    -20

  • 9. 匿名 2019/07/22(月) 19:39:46 

    瀬川瑛子の酢大豆。

    瀬川瑛子はこれで再ブレイクした気がする。

    +38

    -0

  • 10. 匿名 2019/07/22(月) 19:39:48 

    ビリーズブートキャンプ
    昔流行った健康法や体操・サプリメント

    +152

    -0

  • 11. 匿名 2019/07/22(月) 19:40:07 

    美木良介のロングブレス

    痔になった

    +82

    -0

  • 12. 匿名 2019/07/22(月) 19:40:30 

    ヨーグルトきのことか言う謎の飲み物を親に飲まされてた

    +85

    -1

  • 13. 匿名 2019/07/22(月) 19:40:37 

    モムチャンダイエット

    +33

    -5

  • 14. 匿名 2019/07/22(月) 19:40:42 

    きのこヨーグルト!
    あれは一体なんだったのか・・・

    +40

    -1

  • 15. 匿名 2019/07/22(月) 19:40:54 

    しじみ オルニチンて効果ありますか?効果あるなら始めようかな

    +38

    -0

  • 16. 匿名 2019/07/22(月) 19:41:05 

    >>4

    砂糖だらけだからやめたほうがいい。

    血糖値スパイク起こって、返って体調悪くなる。

    +44

    -1

  • 17. 匿名 2019/07/22(月) 19:41:10 

    デューク更家のウォーキング
    両手を上げて捻って手のひら合わせて脚をクロスさせながら歩くの今でも食べ過ぎた時とかやっています。

    +78

    -3

  • 18. 匿名 2019/07/22(月) 19:41:36 

    なんかにがり入れると痩せるとか言って、飲み物にも食べ物にもやたらにがりいれてたわ。

    +110

    -0

  • 19. 匿名 2019/07/22(月) 19:41:54 

    >>3
    友達のとこに自転車付きのぶら下がり健康器があって、うちにはただのぶら下がりすらなくて羨ましかった思い出。

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2019/07/22(月) 19:42:52 

    サランラップを痩せたい箇所にグルグル巻き(サウナ効果?)

    +69

    -0

  • 21. 匿名 2019/07/22(月) 19:42:56 

    息がバラの香りになるやつ

    +54

    -0

  • 22. 匿名 2019/07/22(月) 19:43:08 

    昔流行った健康法や体操・サプリメント

    +51

    -1

  • 23. 匿名 2019/07/22(月) 19:43:55 

    >>16
    ですよね。。
    でもパソコン仕事で眠くて眠くて、、
    眠いときどうしてますか?

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2019/07/22(月) 19:44:01 

    金魚運動

    +53

    -0

  • 25. 匿名 2019/07/22(月) 19:44:38 

    健康ていうか美容だけど、中国土産と言えば痩せる石鹸だった時期があった

    +95

    -0

  • 26. 匿名 2019/07/22(月) 19:45:06 

    >>8
    あったね!学生の時すごい美人の先生がやってると言っていてマジで引いたわ

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2019/07/22(月) 19:45:30 

    痩せる石鹸
    昔流行った健康法や体操・サプリメント

    +140

    -0

  • 28. 匿名 2019/07/22(月) 19:45:32 

    納豆
    どんな効果か忘れたけど、夕方スーパーに行くと納豆売り場がカラになって、普段食べてる人たちが迷惑してた。

    +70

    -1

  • 29. 匿名 2019/07/22(月) 19:45:53 

    レッグマジック。

    ハンガー掛けになってる

    +29

    -1

  • 30. 匿名 2019/07/22(月) 19:46:21 

    子供の頃友達の家に遊びに行ったらこれが置いてあった
    昔流行った健康法や体操・サプリメント

    +41

    -1

  • 31. 匿名 2019/07/22(月) 19:46:23 

    >>28
    あれで「あるある探険隊」が終わったよね

    +18

    -3

  • 32. 匿名 2019/07/22(月) 19:46:34 

    DHCのフォースコリー
    前にあれだけダイエットを謳ってCM流れてたけどもはや下剤w
    便が硬い時に大助かりしてますw

    +56

    -0

  • 33. 匿名 2019/07/22(月) 19:46:43 

    >>8
    さくらももこ!

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2019/07/22(月) 19:47:16 

    手の指に細くて白いテープまくやつ
    スパイラルテープだっけ?

    +64

    -0

  • 35. 匿名 2019/07/22(月) 19:47:21 

    おもいっきりテレビでやった食材が欠品する現象
    ココアとかグレープフルーツとか

    +73

    -1

  • 36. 匿名 2019/07/22(月) 19:47:29 

    しなる細長いオールみたいなやつを手に持ってビョンビョン振るやつ
    名前が思い出せない

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2019/07/22(月) 19:47:44 

    にんにくは、今は黒にんにくになったけど今も健在だよ

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2019/07/22(月) 19:47:59 

    >>28
    朝バナナダイエットの時もそうだったなー
    テレビで特集されたものって翌日スーパーから消えるよね

    +63

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/22(月) 19:48:08 

    朝バナナダイエット
    瓶の中に酢とバナナ入れて朝食ってた。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2019/07/22(月) 19:48:14 

    生サプリって一時期流行ったよね

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/22(月) 19:48:36 

    >>23

    昼食後にブラックコーヒー飲んで、15分寝る!
    時間がなければ5分でも
    とにかく短時間でいいから目を瞑る

    これで午後に眠くなることはなくなりました

    +46

    -1

  • 42. 匿名 2019/07/22(月) 19:48:39 

    実家にトカちゃんベルトあったな

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/22(月) 19:48:58 

    >>31
    そうそう。終わっちゃったんだよね。社会問題になったんだっけ?それは言い過ぎ?けど、内容を全然覚えてないや💧

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2019/07/22(月) 19:49:52 

    ダンベル
    Wiki先生に寄ればブームは1990年代後半ごろ

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2019/07/22(月) 19:49:54 

    ロングブレスで痔になるってちゃんとやり方勉強したの?
    あれはおへそのちょっと下の丹田に力を入れるんだよ。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2019/07/22(月) 19:49:54 

    紅茶きのこ

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2019/07/22(月) 19:50:11 

    >>23
    16さんじゃないけど、、
    夜ぐっすり眠れてないんじゃない?睡眠の質を改善するのをオススメする‼️
    漢方とか、ネルノダ~とかいろいろあるよ

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/22(月) 19:51:15 

    カスピ海ヨーグルト

    ブームはさったけど、味と食感が大好きで未だに食べます

    +66

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/22(月) 19:51:59 

    フラフープ

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/22(月) 19:51:59 

    カスピ海ヨーグルト
    知り合いに種箘を貰って作ってた。すぐに飽きたけど。

    +14

    -2

  • 51. 匿名 2019/07/22(月) 19:52:01 

    >>42
    クニちゃんベルトもなかったっけ?

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/22(月) 19:52:47 

    >>6
    若干順序は違うかもだけど

    コエンザイムQ10→コラーゲン→プラセンタ→セラミドときて、いまきてるのは何だろう?

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/22(月) 19:52:50 

    青竹踏み

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/22(月) 19:54:46 

    あなたは永遠に肥満から開放される

    みたいなタイトルのダイエット本が
    流行り1万位しましたが買いました。

    水2L?ナッツ類?人参?から
    食べろ みたいな内容だったと思います。

    購入された方、覚えてる方、
    いらっしゃいますか?

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/22(月) 19:55:09 

    >>31
    !?
    昔流行った健康法や体操・サプリメント

    +21

    -2

  • 56. 匿名 2019/07/22(月) 19:55:09 

    朝バナナの流行るもっと昔にリンゴダイエットってのもあった気がする。

    +52

    -1

  • 57. 匿名 2019/07/22(月) 19:55:21 

    塩もみダイエット、お風呂場で太ももスリスリしたなぁ。

    +40

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/22(月) 19:55:37 

    カルニチン

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/22(月) 19:55:42 

    >>27

    懐かしいww
    お土産でもらったことある!!
    普通に考えたら石鹸で痩せるわけないじゃんねwww
    なんでこれが流行ったんだろ、不思議〜

    +46

    -0

  • 60. 匿名 2019/07/22(月) 19:56:23 

    うちの兄弟、高校生の時に、紅茶キノコ菌の研究をしたいから分けて下さいって頼んだら、研究とかそういうものではなくて、善意の頒布なのでと断られていたよ
    効果ないんだね…って思った


    +11

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/22(月) 19:57:22 

    ヨーグルトパック。

    あと
    卵白を髪の毛にトリートメントも
    ありましたよね。
    たまごからプロテアみたいなシャンプーも
    あったっけ?

    +30

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/22(月) 19:57:42 

    クロレラ
    親が怪しいアトピー商法にまんまと騙されてた

    +19

    -1

  • 63. 匿名 2019/07/22(月) 19:57:42 

    あるある大事典
    伊藤家の食卓
    ためしてガッテン
    いまは昼も夜も何曜日でも健康やら情報番組やってる気がする

    +31

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/22(月) 19:58:18 

    >>54

    これだよね?
    従姉妹が持ってた記憶ある
    昔流行った健康法や体操・サプリメント

    +45

    -1

  • 65. 匿名 2019/07/22(月) 19:58:33 

    あかすりも流行ってたよね〜垢すりグローブ家にあったよ。
    数年後 全く逆の、手でやさしく洗うのがいい説が出て今までの垢すりは一体‥ってなったw

    +40

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/22(月) 19:59:53 

    >>61
    卵からプロテア!
    懐かしい(笑)

    +20

    -1

  • 67. 匿名 2019/07/22(月) 20:00:51 

    >>55
    この人たちが「あるある探険隊」で番組は「あるある大事典」だね!

    納豆で痩せるって特集のあとスーパーで欠品する騒ぎになって(安いし手軽だったからかな)、その後痩せるというデータが捏造と判明して番組が打ちきりになったんだよね。
    結構人気番組だった。

    +43

    -1

  • 68. 匿名 2019/07/22(月) 20:00:52 

    寒天も流行りませんでした?

    +39

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/22(月) 20:01:24 

    >>43
    間違ってマイナス押してしまった!
    ごめんなさい(_ _)

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/22(月) 20:02:26 

    紅茶キノコという怪しい物が昔流行ってた

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/22(月) 20:02:33 

    昔じゃなく今流行ってるブルブルマシンって効果ありますか?

    ある→➕
    ない→➖

    +0

    -19

  • 72. 匿名 2019/07/22(月) 20:03:01 

    ミキ・プルーン
    健康だからって親が近所のママ友に押し切られて大量に買ってた。飲むの苦手だったなー

    +29

    -1

  • 73. 匿名 2019/07/22(月) 20:05:04 

    昔流行った健康法や体操・サプリメント

    +52

    -1

  • 74. 匿名 2019/07/22(月) 20:07:57 

    キャシー中島と林寛子の月見草ダイエット。

    ブーム後、2人ともリバウンドしたな・・・。

    +25

    -1

  • 75. 匿名 2019/07/22(月) 20:08:39 

    ジョーバだっけ?乗馬にヒントを得た機具。

    +50

    -1

  • 76. 匿名 2019/07/22(月) 20:12:44 

    アガリスク。インチキきのこだった。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/22(月) 20:15:02 

    酵素ドリンク。
    説明書読んだら1週間に1〜2日は絶食するって書いてあって、そりゃ痩せるわってすぐやめた。

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/22(月) 20:15:13 

    水素水って結局のところどうなんだろ?

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/22(月) 20:22:49 

    自分より太ってる人から『オオバコ』を勧められた。便通が良くなる変な粉。

    +17

    -1

  • 80. 匿名 2019/07/22(月) 20:24:14 

    中国の痩せる石鹸。洗うだけで痩せるはずがない。

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/22(月) 20:24:37 

    なんか別に胡散臭いものを挙げていくトピじゃないのに、懐かしいと同時に現在のグッズや健康法に冷静になれるトピだね。

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/22(月) 20:26:48 

    >>8
    一時期、雑誌の見出しに載ってたから
    動画を見たのよね
    それが、じいちゃんが孫の尿を笑顔で飲んでた😖
    興味本位で見るもんじゃないね
    そのこと友達に言ったら、
    流行りを聞いて試しに、飲んでるって言ってほんとびっくり👀朝1のだよ
    ふつうに言うから
    その場は平静を装うったわ

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/22(月) 20:27:23 

    >>75
    ついこの間、とあるスパ銭に設置されていて初乗りwしたのですが、ウエスト~下腹部に効果ありそうな感じしました。
    中古で買おうかと一瞬思いましたが、故障した時のことを考えたら億劫に思ってやめました。

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2019/07/22(月) 20:32:19 

    痩せる石鹸で思い出した!
    DIORのスヴェルトだっけ?姉がめっちゃお腹に擦り込んでたわw

    +28

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/22(月) 20:32:42 

    ハクサンシコー。歯を白くするやつ

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2019/07/22(月) 20:33:40 

    エスパーシール。
    子供の時親が買って貼ってた

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/22(月) 20:34:48 

    パパウォッシュっていう洗顔

    +28

    -2

  • 88. 匿名 2019/07/22(月) 20:41:32 

    紅茶キノコ🍄
    雑菌の塊
    昔流行った健康法や体操・サプリメント

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/22(月) 20:41:51 

    >>18
    大量摂取して亡くなった人いてニュースになってた

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/22(月) 20:45:46 

    >>36
    名前思い出せないけど、きっとこれだよね
    昔流行った健康法や体操・サプリメント

    +30

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/22(月) 20:49:26 

    >>64

    これです!

    懐かしい。
    バイト代で購入しましたwww
    お財布だけが痩せました

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/22(月) 21:07:56 

    杜仲茶

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/22(月) 21:18:31 

    痩せる石鹸

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2019/07/22(月) 21:23:32 

    >>8

    飲尿健康法って、マスコミが流行らそうとしてたね
    最初、他人の尿でもやってた人がいたとか
    自分の尿じゃなきゃ役に立たないとか、色んな情報が錯綜としてたけど、
    なにが正しい情報なのかは、今となっては分からない

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2019/07/22(月) 21:25:29 

    キトサンアフターダイエット。
    ドラッグストアに行くと、キトサン関係がよく置いてあった。

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/22(月) 21:32:54 

    ゴボウ茶毎日ではないけど細々と続けてるよ
    本当に美肌になる。あの整形先生は好きじゃないけどゴボウはすごい

    +17

    -1

  • 97. 匿名 2019/07/22(月) 21:35:45 

    >>3
    うちの会社に置いてあってみんな時々ぶら下がってるよ
    私は肩こりが楽になった気がする

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/22(月) 21:50:31 

    デューク更家

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/22(月) 21:51:03 

    ロングブレス

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2019/07/22(月) 21:51:40 

    >>96
    高須院長がそのゴボウ茶の南雲医師へのあてつけみたいに「人間小太りな方が長生きできる」という本を出したのは笑えた。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/22(月) 21:55:45 

    指にテープを巻いて 痩せる。
    覚えてる方いるかな?
    こんなんで痩せるわけねー www
    昔流行った健康法や体操・サプリメント

    +31

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/22(月) 21:57:29 

    デューク更家のウォーキングエクササイズ。
    あれ、ほんとに体型変わるのよ。
    持続する努力が必要だけど。

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/22(月) 22:07:10 

    足パカもそのうちきっと、こういうスレにあがるようになるね~

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2019/07/22(月) 22:33:10 

    酢卵。アラフォーの私でも小学生の頃のおぼろげな記憶だけど 殻のまま生卵を酢に漬けて数週間?数日?か経つと殻が溶けるんだけど、その先それをどうしたのか記憶がないんだよね、食べたのかな飲んだのかな〜〜。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/22(月) 22:33:25 

    Diorのスヴェルト。スチュワーデスの間で話題♪て言われてたけど学生だった私には高嶺の花だった。でも当時バイトしてた店のオーナーが海外旅行に行った時にバイトの女の子全員に買ってきてくれた。大事に使ったけど効果はなし。

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/22(月) 22:34:18 

    痩せる石鹸は雑貨屋で偽物が大量に売ってた。

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2019/07/22(月) 22:40:24 

    酵素、チアシード、にがり


    効果はよくわからず

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/22(月) 22:55:51 

    飲尿療法、初めて耳にする人にとっては信じられないだろうね
    療法としてはマイナスつけたいけど、本当にあったんだよって意味でプラス押した。笑

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/22(月) 23:02:03 

    イージートーン
    我が家の靴箱に眠ってるよ〜〜

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2019/07/22(月) 23:11:07 

    にがり飲んでた

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/22(月) 23:11:28 

    >>108
    従兄が健康雑誌のライターしていた頃体験ルポで飲んだらしい。生ぬるく苦くて渋いってさ。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/22(月) 23:21:27 

    ベストセラーになった宮本美智子さんて方の、世にも美しいダイエット、の本の内容は、 今でいいう糖質制限のはしりで、糖質甘いものは完全排除で青菜が主食、しかし、油分と塩分は大量摂取しないといけない、という過激なもの。
    話題になったが、御本人は急死されて青ざめたわ

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/22(月) 23:31:29 

    寒天の粉
    味噌汁や煮物や、とにかく何にでもかけてた

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2019/07/22(月) 23:33:37 

    >>112
    糖質制限ダイエットの著者も亡くなったよね。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2019/07/22(月) 23:44:20 

    カチンカチン体操
    うつみ宮土理だっけ?

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2019/07/22(月) 23:57:53 

    これ!
    あったわっ!って写真撮ったw
    昔流行った健康法や体操・サプリメント

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2019/07/23(火) 00:03:14 

    クロレラ。
    the 健康食品 というイメージ。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/23(火) 00:04:33 

    >>115
    胡散臭くはない、良いエクササイズ。
    今でも時々やるポーズありますw

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/23(火) 01:12:43 

    りんごダイエット

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/23(火) 01:31:09 

    コアリズム

    キックスタートガイドの基本の動きは
    今でも時々やってるよ

    ダンベルエクササイズをやっていた亡き鈴木先生は
    筑波大学にもいらしたことがあったので
    大学のスポーツデーで取り上げられていたことも

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/23(火) 02:18:46 

    >>75
    ロデオ?
    また別物かな?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2019/07/23(火) 02:22:05 

    やばい笑
    ここに上がったのほぼ全部試してる笑
    どんだけ痩せたいんだ笑笑
    エゴマとかチアシード、おからパウダー、黒酢、青玉とかいろいろ食べたなぁ、、笑

    ビリー、コアリズム、デューク、アブトロニック、指にシール懐かしいー!!
    今はストレッチポールにはまってる!

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2019/07/23(火) 05:09:41 

    キャベツ巣ダイエット
    作ってみたが、酢がキツくて無理だった

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2019/07/23(火) 06:33:54 

    当時アイドルだった弘田三枝子の「ミコのダイエットブック」。
    弘田さんの変わったのは体型だけでなく((ry。

    +4

    -2

  • 125. 匿名 2019/07/23(火) 11:31:06 

    スタイリー

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/23(火) 11:39:43 

    >>15
    毎日飲むと逆に肝機能障害を起こすよ
    母はそれで薬害性肝炎になった

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2019/07/23(火) 11:41:21 

    >>102
    あれ、ものすごくキツくない?体幹トレーニングのはしりっぽい

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2019/07/23(火) 13:17:58 

    朝バナナも、もう10年近く前じゃない??

    65→53キロ

    って痩せたけど、食べすぎてたのをなおして、
    今で言う食前キャベツを組み合わせたから痩せ
    たんじゃないかと思ってる。
    同時期、ウォーキングも始めたしね。


    今は、痩せ体型を維持するなら、軽く糖質制限
    して、キャベツ食ってるわ。
    バナナはおやつより、お米食わない代わり🍌

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/23(火) 13:47:59 

    >>8
    テレビでも普通に放送されてました当時は。
    飲尿ダイエットとか一時期流行ったことあってテレビの企画で普通に飲んでたし、放送されてた。尿の部分はモザイクかけて。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。